13/04/13 02:19:20.73 xcBirpgz
長々とすみません。言い訳良いですか?
躾けを頑張り過ぎた(と、自分では思う)から反抗がキツイのかな?
毎日寝る前に本の読み聞かせしたり4才から公文で毎日プリント一緒にやって、100点とると手書きの賞状あげたり、野菜嫌いを治そうと自宅菜園でトマト育てたり、漫画は私が好きなので家に単行本がかなりあって。
公文で字が読めるようになっていた娘が読み出したのがキッカケ。
ゲーム機もXマスプレゼントであげたら嵌った。
注意すると「同じ事しかいわないね。」と言われる。
実は一度殴りました。けっこうボコボコにしたかも。
娘の泣いてる声に我に返ったけど、私の心がなきたかった。
殴っても何も変わらない娘。
育児ノイローゼだと思い、カウンセリング受けました。
もう手をあげる事はしません。
ただし、辛い。早く死んで欲しい。