叱らない育児を実践する人のスレat BABY
叱らない育児を実践する人のスレ - 暇つぶし2ch187:名無しの心子知らず
12/11/15 11:19:29.40 n93d6ux/
>将来、言葉で考え言葉で表現出来るための躾だよ
>感情で感じて感情で表すのではなく。

ここらへんからもちょっと思ったんだけど、叱らない育児を実践しようとして、コミュニケーションを言葉に
頼りすぎてる人も多そうだな、と思った。

言葉というのは便利なものだけど、言葉で表しきれないことの方が最終的には大事で、言葉というのは
道具に過ぎないんだよね。
言葉のみで考えていたら、自分の言葉にしきれない思いを自分でも扱いかねる人間になっちゃうよ。

親の怒り、悲しみ、恐怖などを子供に実感として感じさせることは大事。
言葉にすると、単純に「やってはいけないこと」「ダメなこと」ってなることでも、タブー度というのは
個々の事例においてすごく異なるものだから、そのメリハリを子供に実感的に経験させて体得させていくためには
親が時に怒りなどの感情を子供に見せることも大事なんじゃないかと。

勿論、怒りといっても制御した感情であるというのは大前提だけれどね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch