13/01/14 15:32:31.66 vb1L9PG7
>>849
それ本人に教えてあげたの?
知らないなら教えてあげないとずっと知らないままだよ。
本当に子供は外に出てないと思い込んでいて
実際は子供が嘘ついて外出てたと知ったら、さすがに学童考えるでしょ。
851:名無しの心子知らず
13/01/14 15:37:33.21 1WMeWoAv
>>850即電話したよ。
そしたら「またぁ!?」みたいな感じでキレてたから日常茶飯事なんだと思う。
話聞いてても放置子っぽいから心配だけど、それ以来休日は実家に連れて行ってるみたい。
852:名無しの心子知らず
13/01/14 15:42:59.27 vb1L9PG7
>>851
実家に連れて行くようになったんだね。
他人に指摘されても続けるようなdqnなら付き合い考えるけど
さすがにまずいと思ってくれる人で良かったね。
他人事ながら近所だったり通りがかりだとこっちも気になって落ち着かないものね。
853:名無しの心子知らず
13/01/14 20:37:14.28 tjdKev2y
託児スレかと
854:名無しの心子知らず
13/01/15 08:41:04.18 zlr3lUBz
すごくいい求人みつけていま書類選考待ち。
採用されたら4月から私立幼稚園の息子を保育園にきりかえたい。
今はトメ様と旦那が休みの日にパートしてるから採用されなくても
保育園にきりかえるべきか悩み中。
保育園高杉。
855:名無しの心子知らず
13/01/15 15:49:41.45 c/ArkK1Y
いずれにしても働きたいなら保育園じゃないかな?
幼稚園は代休やら保育参観やら半日保育が多いので
職場に理解がないとなかなか休みにくいのでは。
役員とかも保育園と比べたらすること多くて大変。
856:名無しの心子知らず
13/01/15 17:48:51.98 yNXjXuN+
>>842
家で本読んだりDVD見たりゲームしたりオセロとかトランプとかしたり
PCで英語ソフトしたり工作したり絵を描いたり
もちろん宿題とか、ドリルとかやってたら4時間じゃ足りないくらいだよ。
外に遊びに行くのって、大体2時くらいからだから
パートの時間によっては大丈夫だよ
857:名無しの心子知らず
13/01/16 01:30:49.26 dpKDcxCQ
幼稚園児餅。
今日休もうかな・・・。
今日来なきゃ良かった・・・。
明日こそ休もう・・・。
今月いっぱいで辞めよう・・・。
そう毎日思いながら、何とか半年目。
明日こそ休もう・・・。
858:名無しの心子知らず
13/01/16 07:45:01.38 YjwNaFWW
今日休もうかなとか明日こそ休もうって意味がわかんないんだけど…。
ともあれ半年たってそんな状況なら、職場or仕事があってないんじゃないの。
辞めたらいいのでは?
859:名無しの心子知らず
13/01/16 10:41:47.25 BJOEqMGa
4月から息子は保育園と私のパートは減産で出勤が半分になる。
4月からパートかえようとおもって履歴書おくってるところなんだけど
数うてば当たるじゃないけど3社おくってなんだか鬱になってきた。
三股してるみたいな罪悪感と条件いいところにきめるために
もっと履歴書出しまくらなきゃって気持ちと保育所うまくいくか不安
860:名無しの心子知らず
13/01/16 11:08:57.55 l+0JXva9
>>856
Rv44wioa乙。
861:名無しの心子知らず
13/01/16 15:34:55.98 /vchzztG
昨日、幼稚園でのインフル発症情報が舞い込んだんだけど、
早速明日から息子のクラス学級閉鎖きた…。
25人クラスで9人お休みなんだそうな。
ほとんどの子が3連休中に発症したらしいから、
このまま広がらずに収束してくれたらいいけど。
幸いうちの子は今んとこ大丈夫だから、明日の出勤の為に、
義実家にお願いの電話せねば。
今年から発熱の有無にかかわらず、発症後5日は登園不可になったし、
感染したら大変だよなぁ。
862:名無しの心子知らず
13/01/16 16:06:15.79 DoXAbT69
長文ごめんなさい。
パート復帰をこの4月にするか延ばすか悩む5月生まれ0歳児もち。
元々仕事大好きで産む前はそんなに子供得意じゃないし、と
産休育休とって4月復帰予定だったけど、
切迫で産休2ヶ月前に入院になり弱気になって退職したので
復帰時期は自分次第となっている。
いざ子が産まれたらナニコレかわいい、離れたくないが
仕事大好きは変わらないし技術職なのであまり長期離れるとついていけなくなるし
幸い新赴任の上司以外はいつか戻れと言ってくれている。
家計的には旦那の稼ぎで生活は出来るが潤いと貯蓄が乏しい状態だし
郊外ポツンなので子供の世界を広げたいとも思う。が
実義実家遠方、病児保育なし、ファミサポも登録はしたが不便で
やっていけるのかという不安もある。
ちなみに旦那は土日以外仕事休めない人で、
あとは私の判断に任せるというからもう。。
みんなどう折り合いをつけて、いつから復帰してるんだろ
863:名無しの心子知らず
13/01/16 17:41:46.46 X5uuNsUs
>>862
あくまで自分の場合は、なんだけど、子供と離れたいわけではない・お金に困っていない・
何かあったら自分が休まないといけない・仕事が大好きなだけ、というのなら
子が入園してからでもいいかなと思うけど、仕事についていけなくなるのか。
2年強離れたら難しいかな。
864:名無しの心子知らず
13/01/16 18:44:41.06 qfwsEqgs
二人目は考えてないの?
もし、一人っ子で入園まで待ってくれるなら、そのほうがいいと思う。
私の周りでは、出産前から働いていた職場は子の休みにも寛大なところが多いよ。
もし、子ども関係でいづらくなったら辞めればいいと思う。
職場から求められるところって子持主婦には少ないよ。
865:名無しの心子知らず
13/01/16 18:51:16.55 LbY/txAf
>>862
子の病気の時、当日すぐに休める仕事?
私も同じ家庭環境だけど、職場に託児所があって当日欠勤も大丈夫なので
働いてる。私もブランク作れない仕事なので、細々だけど働いてるよ。
866:名無しの心子知らず
13/01/16 19:29:47.51 hczPVOBk
>>862
生活に困ってないのなら他の方も書いてるとおり
2,3年様子見たほうがいいと思う。
1歳過ぎて保育園に通い始めたらバンバン病気貰ってくるよ・・・
2人目も考えているならなおさらまともに働けず出産で退職って
運びになるかもしれないし。
867:名無しの心子知らず
13/01/16 22:23:13.82 DoXAbT69
>>863-866
様々なご意見ありがとうございます。まとめてのお礼ですみません。
やはり子供の病気で休むことを考えると入園まで待つ方が良さそうですね。
ただ、仕事のブランクがなぁ…。
2人めは考えていますが、切迫体質で次は妊娠が発覚したら
早い段階で切迫予防手術をするか、ひたすら安静に過ごすか で
長期戦必至なので折をみてしばらく待つつもりです。
それまでに2人め産後のための貯蓄とスキルアップを図ろうかと思っての事でした。
ちなみに職場に無認可の保育所あり、子の病気は直接職場に連絡がくるので
休みやすく、いまの職員さんたちなら周囲のフォローも望めますが、
数年毎に転勤していかれるので長くなると理解者も減っていきそうです。
なんかデモデモダッテで申し訳ないですが、
来週別の用事で職場に行くので、現況を聞いてみたうえで
入園まで待てるか考慮して決めたいと思います。
ご意見助かりました。ありがとうございます。
868:名無しの心子知らず
13/01/16 23:12:20.14 qfwsEqgs
>>867
占めちゃったみたいだけど、
>ちなみに職場に無認可の保育所あり、子の病気は直接職場に連絡がくるので
>休みやすく、いまの職員さんたちなら周囲のフォローも望めますが、
>数年毎に転勤していかれるので長くなると理解者も減っていきそうです。
こういう条件なら、すぐに復帰して少しでもスキルを積んでおくほうがいいかも。
病気するしないは、子どもにもよるし・・・。
しかも二人目はしばらく作らないってことは、入園と同時に働き出したけど、すぐに妊娠ってことも
あるんでしょ?
やっぱり知り合いが多い今のうちに復職したほうがいいと思うなぁ。
869:857
13/01/17 00:39:15.84 T+qt+rYc
今朝も「休もうかな・・・」と思いながら支度して、子供を幼稚園に放り込んで仕事に行ったけど
「やっぱり休めば良かった」と落ち込みながら帰ってきた。
>858
仕事や職場には慣れてきたけど、あってないと思う。
すぐ辞める人が多いし、楽しくない。
でも休みや時間の融通のきく、土日休みの職場なんだ。
gdgdごめんよ。
明日も頑張る。
870:名無しの心子知らず
13/01/17 08:03:55.07 /46zrA44
>>867
863を書いたけど、自分は確定一人っ子でいざというとき協力してくれる人がいたのでそうしたけど、
人それぞれ事情が違うんだからデモデモとは思わないよ。
というかあなたのスレを読んでいると、すぐに仕事をしたいみたいだし、
だったらそちらを前提に、子どもさんの預け先確保等いろいろ動いてみてはどうかと思う。
チャンスを棒にふって後々後悔することにならないように。
ちなみに私の友達は入園前にファミサポを頼んで面倒を見てもらってたそう。
もちろん収入<ファミサポだよ。でも長く勤めることを考えると今の赤字は考えないって。
それくらい好きな、失いたくない仕事ならギリギリまでじたばたしてみるのもいいかも。
〆たのにごめん。
871:名無しの心子知らず
13/01/17 09:49:16.63 gMyZIWEu
今まで職場に産後復帰した人がいれば前例があるから周りのフォローが期待出来るかもだけど
そうじゃない、あなたが復帰第一号ならちょっと考えた方がいいかも。
最初は戻ってきてと言ってても子供が熱で下痢でとしょっちゅう周囲にフォローされてたら
これまで築いた信頼は一気に崩れる。
やってみていいと思うけどあんまり迷惑かかるようだったらすぐに身を引くことも
ちょっと頭に入れておかないとね。
872:名無しの心子知らず
13/01/18 18:26:49.61 h3joqvji
今朝、雪道の渋滞で2分遅刻したorz
事故渋滞だったみたいで、遅刻はしたけど
無事に職場に辿り着けたからよかった。
皆さんも雪道には気をつけて~。
873:名無しの心子知らず
13/01/20 00:57:58.95 uu21DM6a
去年の年の瀬になんとか仕事をみつけ、働きだした。
昨日保育園の就労証明を無事もらえほっとした反面、
昨日は自分の仕事のできなさをひしひしと感じることばかりで、
なんとも不安な気持ちに。
だめだったからといって首になるわけにも簡単に転職するわけにもいかないんだなあと、
就労証明書を見て思ったわけ。
ブランクの間にこんなにダメになってるなんて思わなかった。
874:名無しの心子知らず
13/01/20 01:03:49.17 V9w1NfGV
>>873
それ、私もつくづく感じることだわ。
毒でバリバリ()やってた頃が懐かしい。
でもあの頃があったから、年の功で補ってる部分もあると思うの。
自分だけのために働いてた頃とはまた違う働き方もあるんだって、
分かってたつもりだけど、色々大変だよね。
後に引けない、イヤなら辞めちゃえ!というのが簡単に出来ない。
いややろうと思えば出来るんだけどさ、
やはり守らなきゃいけない人がいるからね。
875:名無しの心子知らず
13/01/20 02:34:24.50 WbqwF3vs
忙しいとか言いながら、昼休みにのんびり喋ってるから
時間内に仕事が終われないんじゃない?と注意された。
正社員じゃないのにそこまでできんよ。
言ってることが毎回違うし、それを指摘すると「私の下で働きたくないの!」と
キレた。面倒だ。
876:名無しの心子知らず
13/01/20 09:52:02.42 G3GNhfuR
>>875
頭弱だから誰か翻訳しておくれ
正社員に注意されたパートの愚痴でおk?
877:名無しの心子知らず
13/01/20 10:17:29.51 p9LzifXm
昼休みに雑談してたら、サボってる扱いされたって話じゃないの?
パートが休憩時間返上とかサビ残とかして当然って思われるのは
イヤだよねー。
と思いつつ、私は残業イヤだから昼休みは弁当食べながら伝票チェック
とかやってるわ。
パートなのに社畜な私乙www
878:名無しの心子知らず
13/01/20 16:39:15.09 5Bfm8EYx
インフルになったかもしれん。
次の出勤日は水曜日、職場に連絡入れるべきか?早ければ出勤迄には熱は下がるだろうけどウイルスは一週間位残るとか聞くし、自分は治っても子供にうつるかもしれないしな・・・
明日病院行ってインフル陽性だったら出勤出来ないかもしれないと連絡だけはしておくかorz
879:名無しの心子知らず
13/01/20 17:07:13.62 tmu4XbNp
>>878
熱下がって二日たったら学校は行って良いんだから
熱下がって二日したら出勤する予定で
念のため前以て連絡した方がいいのでは
880:名無しの心子知らず
13/01/20 17:07:45.51 tmu4XbNp
ごめん、連絡するって書いてあったね
ちゃんと読んでなかったorz
881:名無しの心子知らず
13/01/20 22:16:33.76 +nhIP8LY
>>879
学校の出席停止の基準が、
熱下がって2日→発症5日経過かつ解熱2日後、
に変わってるよ。
薬の効果で熱は早く下がるようになったけど、
まだウイルスの排出量が多いから、って。
無理して出勤後、社内でインフルエンザ蔓延とか、色んな意味でキツイ。
休むのは気を使うだろうけど、体の為にもしっかり休養をオススメしとく。
882:名無しの心子知らず
13/01/21 02:31:50.46 oZ+3vkWo
急に正社員雇うから辞めてくれって言われちゃったよ。
まぁ、いいけどね。
10時16時の契約なのに絶対仕事が増えて16時に帰れた事ないし、事務なのに雑用全部やらされるし、何をやってても店長の都合で急にアレやれコレやれだし。
その上営業して売りこみしろって無理です無理無理。
だから正社員さんに事務でも営業して売り込みしてもらってください。
製造部門長には社長無理言いすぎだから気にしないで早く次見つけておいでって言われたし。
明日つうかもう今日だけど面接行って来る!
883:名無しの心子知らず
13/01/21 09:19:51.60 l8+o9ACk
>>882
ひどい…おつかれさまです
働き者のアナタは即合格!
884:名無しの心子知らず
13/01/21 11:49:39.89 khiLH2Xn
小4の娘がインフルエンザになっちゃった。
今日で3日目、昨日から熱が下がり、だいぶ元気になって今はWii中。
今日はたまたまパートが休みだったからよかったけど、明日と明後日は仕事。
だいぶ元気だけど、まだリレンザ使ってるから二日ともそばについてた方が良いかな・・・
それとも明日は休んで明後日は出勤しようかな・・・とか迷いに迷い中。
みなさんならどうします?
885:名無しの心子知らず
13/01/21 12:03:02.39 oAsXeEqp
>>884
職場で、自分や家族がインフルのときは何日休みとか規定ない?
886:名無しの心子知らず
13/01/21 12:06:10.30 aMqp4z9H
>>885
大手ならあるけど
中小零細ならまず無い
887:名無しの心子知らず
13/01/21 12:56:18.43 khiLH2Xn
884です。
そういえば社内規定もらってないです。
パートだから必要ないと思われてるのか、それとも忘れられてるのか・・・
でも大手に勤めてる旦那の会社もそういった規定はないと思います。
新型が流行った年だけはあったみたいですけど。
888:名無しの心子知らず
13/01/21 12:57:32.69 dAMf+/y6
>>884
自分が感染してたら休まなきゃならなくなるし
休みが自由に取れる職場なら休むけれどそうじゃないなら
自分の病時に備えて今は休まないかな。
異常行動などの副作用はリレンザじゃなくタミフルだし
元々持病も持ってない健康な子供だったら自分だったら留守番させるかも。
889:名無しの心子知らず
13/01/21 13:11:41.78 DgluG/VF
解熱後2日経っていたら留守番かも
でもリレンザでもまったく異常行動を起こさないとは言い切れない
タミフルで過去にせん妄とかの既往が有るなら絶対薬終了まで休む
890:名無しの心子知らず
13/01/21 14:45:21.29 fsdUEG+7
>>884
我が家も来年からインフルエンザの時どうしようか迷うなぁ。
今三年生。病児保育が3年生までなんで、病気の時は病児保育を利用してる。
保育園の時は一回もインフルならなかった(予防接種なし)のに、小学校に入ってから
毎年かかってる。
休めない環境ではないけど、インフルだと長いので言いにくい。
おまけに曜日によっては、他の人にお願いしないといけないし・・・。
4年生になると一人で留守番しても大丈夫なのかなぁ?
今は、半日なら一人で留守番させてて、時々様子をきくために電話をかけてる。
891:名無しの心子知らず
13/01/21 16:56:21.61 Es5hTU5r
タミフル飲んでなくても異常行動はあり得るから、
熱のある間は大人の視界に入る場所にいさせたほうがいいんだよね。
異常行動が一番多いのが、10代の男性だとかかりつけの先生は言ってた。
892:名無しの心子知らず
13/01/21 18:40:37.79 khiLH2Xn
884です。
休みにくい職場ではないですが、やっぱり気は遣いますね・・・
以前タミフルを使ったときには異常行動などはなかったですけど
また熱が上がらないとも限らないし、会社に行っても心配で仕方ないと
思うので明日は休みをもらうことにしました。
幸い、旦那が明後日休めそうなので明後日は出勤できそうです。
子供が熱があれば休む覚悟もできますが、なまじ元気だと悩みますね。
893:名無しの心子知らず
13/01/22 00:37:40.77 Xz5EbhBD
>>891
でも中高生の息子がインフルだからって休む人は叩かれるのよね。
894:名無しの心子知らず
13/01/22 12:55:24.58 ibS3W3CW
>>893
一番危ない年齢なのにね。
家で留守番させている間に窓から飛んで…とかあったような。
一時期騒がれた時はみんな心配してくれたけど
すでに忘れ去られているね。
知人の中学生の男の子も暴れたって言ってたわ。
家族が居る時だったから押さえてどうにかしたけど、留守番させてたらと思うとゾっとしたわ。
895:名無しの心子知らず
13/01/22 13:03:43.10 imhyyBHJ
>>894
うちの幼稚園児ですら、タミフル飲んで暴れてびっくりしたよ…。
家から飛び出そうとするし(タックルして阻止)
意味不明なこと泣き喚いて叫んで修羅場だった。
中高生になって身体もでっかくなったら、私だけじゃ止められんと思ったよ。
うちも病児保育つきの職場だけど、
この状況なので休ませてもらった。
896:名無しの心子知らず
13/01/22 15:36:53.56 57xpFdbn
病児保育つきの職場 って病院職員??
認可までのつなぎ?認証よりは良い?
資格持ちなので、最初から保育のあるところに仕事場を選ぶべきか迷う。
897:名無しの心子知らず
13/01/22 17:26:30.08 qZdwlqJ6
横からすまんが、異常行動はインフルエンザの症状の1つだそうな。
だからタミフルじゃないから安心!ってのは無いと思う。
898:名無しの心子知らず
13/01/22 17:50:47.94 1vyz9/VJ
薬が原因か高熱が原因かわからない異常行動なのに
タミフルが出回り始めたのと同じタイミングで亡くなった人が出たもんだから
マスコミが少し歪んだ報道をしてタミフル=異常行動って図式を世の中に植え付けちゃったんだよ
家族がインフルエンザと診断されたら数日は休ませてもらいたいのが本音だよね
899:名無しの心子知らず
13/01/22 19:28:27.34 imhyyBHJ
>>896
勤め先は病院です。
0歳児から預けて
狙ってる幼稚園に通うまでの間とか、
近所の保育園に入れるまでの間とか
そういう短期的な預け方してる人が多い。
というのも、病院から少し離れてる普通の民家みたいな感じで、
病児はちょっとした離れみたいなところで隔離、
園庭はなくて、近所の公園にお散歩程度という感じ。
当然運動会みたいなのとかもないし、
華々しい行事ごともない。あくまでも託児所。
まあ、この辺はその職場の保育所によるとおもうよ。
うちは、土日勤務や警報で臨時休園なんてときに預けてる。
900:名無しの心子知らず
13/01/23 07:21:08.37 qCkotAx0
基本シフト申告制なんだけど毎月出勤が決められてる日もある
来月から3ヶ月連続でPTAだの入学式だのその決められた出勤日に何かしらが入ってしまっている…
困ったなぁ…胃が痛い
901:名無しの心子知らず
13/01/23 12:08:18.18 g3Bw8Uv3
昨日から初仕事。これからがんばるぞーっと意気込んでいたのに、まさかの下の子発熱。
2日目からいきなり休むなんて・・・。
インフルエンザではなく、熱も下がってきたけど、今度は学級閉鎖が来そうでこわい・・・。
わたしも胃がいたいです・・・
902:名無しの心子知らず
13/01/23 15:21:15.40 1DUDuf+U
>>899
レスありがとう
0,1歳がやはりメインなんですね。
うちは認証に入ってたんですが、1歳ちょうどに入ってからの一年間、
病気のときは病児シッターを利用してたんですが、高額なので金銭的に
大変でした。
部屋も狭くて汚くて人様を入れてお願いするのが心苦しく、かなりの
ストレスでした。
もうすぐ年少なので今すぐではないですが、次の子が生まれたら
病児保育つきの職場を検討したいです。
903:名無しの心子知らず
13/01/23 17:37:45.10 clt9OUFG
子どもがインフルエンザになった人って出勤しても大丈夫なのかな?
同居の祖父母が看ててくれるみたいだけど、感染源にはならないのかな?
904:名無しの心子知らず
13/01/23 18:23:31.55 HB96M8mY
>>903
職場によるかも。
以前働いてたところでは、同居家族が罹患した場合、
何日は休んでという規定?みたいなのがあったよ。
905:名無しの心子知らず
13/01/23 18:33:41.69 6z1b8z+e
家族がインフルでももちろん出勤、自分がインフル疑いでも出勤してくる上司orz
販売業だからやめてほしい。
906:名無しの心子知らず
13/01/23 19:16:45.43 wso02m1M
インフルだと、1度なった型はしばらくかからなかった希ガス。
なもので、それほど厳しくないかも。
けど、ノロだと飲食店関係は結構休まされるみたいだね。
インフルといえば、今日休みだから買出しに行ったらどうどうとインフルの子ども(小学生)を
連れてきている人がいてびっくりしたよ。
熱が下がっても感染する可能性が高いからって休む日が増えた意味わかってんのかね?
マスクすらさせてなくって本当にびっくりしたよ。
907:名無しの心子知らず
13/01/24 09:49:23.16 K4hylKKO
パートを始めて約2か月経ちました。
職場の雰囲気は良くも悪くもないのですが、なんとなく馴染めずストレスを感じます。
もともと趣味らしい趣味もなく気分転換が下手なので、これを機会に何かストレス解消法を
身につけたいと思っています。
そこでみなさんのストレス解消法を参考にさせていただきたいので教えてください。
あまりお金がかからないもの、運動なら腰痛持ちでも大丈夫なものでお願いします。
908:名無しの心子知らず
13/01/24 12:33:15.78 T0G/AwKO
>>907
舞台やライブ見に行ったりが一番のストレス解消だけど、お金も時間もかかるからあまり行けない。
身近で安価なのだと友達とランチや飲みかな。
私は幼稚園関係の人間関係がストレスなので、自分の友達や趣味友や職場の仲間と
集まってしゃべるのがストレス解消。
907さんは職場がストレスなら、仕事に関係ない友人と話すと気が紛れないかな?
あとは掃除と整頓が好きなので、床拭いてればそれだけで楽しいw
909:名無しの心子知らず
13/01/24 13:06:47.69 o1KN4w6l
ママ友には言い難い愚痴などは週末にみっちりダンナに聞いてもらうw
910:名無しの心子知らず
13/01/24 15:07:39.16 2HsNDVXw
>>207
・帰宅中の車の中や、車でなければ風呂場で叫ぶ
・好きなママ友とランチ(仕事の愚痴は話さない。どこで巡り巡って同僚の耳に入るかわからないから)
・録画したドラマを見たり、2ちゃんで愚痴る
・スーパーでゆっくり新製品のおやつなどを見たり、1個150円までならw買う。
・寝る前にいろいろ思い出すので、図書館で借りた本を寝る直前まで読んで余計なことを考えない。
・908さんと同じで私は掃除は嫌いだけど、使い捨て雑巾で拭き掃除をしてピカピカになった床をみるとすっきりするよ。
腰が悪ければ、蛇口や家電なんかを磨いたり。自分は不用品を捨てると結構すっきりする。
911:名無しの心子知らず
13/01/24 15:40:55.57 otJExFPy
>>907
パート休みとかの一人ご飯の時に、鰻買ってきて食べてるw
あと和牛とかw
一人ごちそうw
912:名無しの心子知らず
13/01/24 16:00:07.92 ScCZmVPL
>>907
日帰り温泉に行く
窓ふきなどの目に見えてわかるところの掃除
ご褒美としてスイーツ購入
913:名無しの心子知らず
13/01/24 16:23:42.36 LNKfD4Co
一人といえば、私はヒトカラが好きだ。
人前で憚られる曲(下品だとかマイナーだとか好みが偏ってるとか)を唄うのが楽しいw
平日昼間なら安いと思うから、一度挑戦してみて。
914:名無しの心子知らず
13/01/24 16:28:46.40 9jrEvWem
>907
ネットで
・ジグソーパズル
・ナンプレ
・ただただなんとなくたどっていく、wikiの旅
自分も一人ごちそうやったりするw
掃除も達成感がほしいから、メラミンスポンジ持って、あちこち磨いて回ってみたり。
本棚の本を、大きい順とか50音順とかで並べてみるとかw
たまに子供のプラレールを(自分比で)複雑に組んで、達成感を味わったりもする。
あんまり参考にならなくてすまん。
915:名無しの心子知らず
13/01/24 16:48:39.16 4RzBL3IA
>>913
ひとカラで思いだしたが、パート先の女子大生達がみんな
「ひとカラしますよ~」と言っていた。
口々に「周りの目を気にせずアニソン歌いまくるんだよね」
「店員さんがドリンク持って来たりしたら、あたかも『今ともだちは
トイレに行ってる』ように振る舞うんですよ~」
などと言ってて「おまいら…」と可愛くなったw
仕事先で自分の子供くらいの若い子としゃべると楽しいw
916:名無しの心子知らず
13/01/24 17:05:33.18 3Yh5GHG+
今の若い子は一人でよくカラオケ行くんだってね、
昔じゃ考えられなかったな、なんか恥ずかしくて。
全然当たり前のことになってるんだってね。
ストレス発散や、みんなで行く前の練習に行ったりするんだって
楽しそうだなー。
917:名無しの心子知らず
13/01/24 17:20:08.99 LNk4Issa
>>916
むしろ平日の昼間はお年寄りのひとカラばかりよ。
この間、昼間に行って驚いた。
でも大きい声だすって本当にスッキリしたな。
しかも好きな歌を誰の目も気にせず本気で歌えるのは楽しい。
918:名無しの心子知らず
13/01/24 21:42:29.59 0NPdUOWi
>>907
スーパー銭湯の類でまったり&マッサージをご褒美にしてるわー
ちなみに
職場に何となく馴染めない・・・とのことですが何て呼ばれてますか?
○○さん、ってのがもちろん一般的なんだけどこれが○○ちゃんとか何かあだ名になると随分雰囲気が変わる
呼びかけやすい=話しかけやすいのでちょっとしたアドバイスだったりお願い事がしやすくなるから自然と馴染む。
もし心意気があれば早いうちに(最初の自己紹介が実はベスト)自分から呼称を提案してみると良いですよー
919:名無しの心子知らず
13/01/25 00:02:54.02 FSjlbzC/
自ら呼称の提案をするのも墓穴掘りそうだが。
920:名無しの心子知らず
13/01/25 07:12:41.55 mULVU74l
昨日から体がしんどい。
休みたいけど、午前中は少人数で特殊な作業の現場が多いから、とりあえず出勤してみるよ('A`)
皆様も体に気をつけて。
921:名無しの心子知らず
13/01/25 08:50:37.37 kGxvk399
あだ名で呼び合うなんて許されない職場の方が多いよ
922:名無しの心子知らず
13/01/25 08:59:15.50 qws9zfJV
>>918
私は出産前はいわゆる上司という役だったので
馴染めなくて浮いている子をあだ名呼びしたりしていたな。
ちょっとした時にあだ名呼びすると場が和んだりしたから。
もちろんちゃんとした場や場面では"さん”だったけど。
別の職場でも代々上司があだ名つける習慣のある所で勝手にあだなつけられてた。
でもそれって上司の気遣いであって
部下や新入社員が「私の事は○○ちゃんって呼んで下さい☆」とか言って来たら非常識すぎて引く。
923:名無しの心子知らず
13/01/25 18:44:56.33 jHe5EgUe
あだ名で思い出したけど、昔「アントレア」とか言う本名とまったく関係ないあだ名を上司に付けられてムカついたな。
その上司は部下全員に変なあだ名つけててさ。
入って1ヶ月で店潰れたけど。
924:名無しの心子知らず
13/01/25 23:39:19.95 u33KpR5O
>>923
横だけど、眼鏡&そばかす&パーマ?
925:名無しの心子知らず
13/01/26 00:24:22.64 7bAgb4MR
一つも当てはまりませんw
なんか実はこの店は地球防衛軍の秘密基地って設定で~とか言ってました。
なんのこっちゃ。
926:名無しの心子知らず
13/01/26 16:34:08.74 lJIllwwF
今日一番の衝撃
927:名無しの心子知らず
13/01/26 18:02:28.43 pafU8wf0
精神病だろうね
928:名無しの心子知らず
13/01/29 16:51:00.69 wqBVi3Yf
体調崩して一週間ぶりの仕事(飲食店調理場)。
久々で忘れる事や見落とし多かったり、体力が落ちてるせいか昼のどピーク時には体のあちこち痛くなるわでまともに動けてなかったんだと思う。で、上司にキレられた。
でも、今日のシフトはいつもより人が一人少ないし、そのシフトは上司が自分で作ったもので、忙しいのは私だけのせいじゃないし、
恐らく今職場でインフル流行ってんのは上司が治りきってないのに出勤して撒き散らしたもので、自分で予防出来なかったのは私に落ち度があるんだろうけど、なんだかとても理不尽だ。ちくしょう。
子供迎えに行かなきゃなのに悔しくて涙が止まらない。
929:名無しの心子知らず
13/01/29 16:58:59.75 uB99HTJD
お疲れ様。病み上がりに大変だったね。
たまたま今日が本調子じゃなかっただけで、気にする事ないよ。
オススメは出来ないけど、私は理不尽な上司やムカつく人は最終的には幸せな人生を歩めない可愛そうな人って思う事にしてるw
930:名無しの心子知らず
13/01/29 20:36:21.19 +PpcyS0t
まだ来月のシフトが出ない~
希望は21日までに出したんだから、早く出してくれ
予定が立たないよ…
931:名無しの心子知らず
13/01/30 09:00:59.06 3Ij8v11g
仕事始めたばかりなのに、子どもの学級閉鎖2回目・・・。
留守番させるわけにも行かず、休んでいる。
せっかく採用されて、がんばろうと思ってるのに、なんなのこの展開。
胃が痛い・・・。
932:名無しの心子知らず
13/01/30 11:46:20.00 d2SkgpPk
想定内だよ…
933:名無しの心子知らず
13/01/30 15:29:15.75 32de16Yh
何年生なんだろう
うちは小4から留守番させてる。
934:名無しの心子知らず
13/01/31 06:41:54.94 bWwIjUOz
4月から小3になる。
今は1年ごとの契約社員なんだけど、次に契約切れたら
ハローワークで正社員応募がんばろうか悩んでる。
あと数年は無理なのか、今ががんばりどきなのか。
でも仕事(介護)は人間関係きつくて、入れても続くのか悩んでる。
935:名無しの心子知らず
13/01/31 06:43:09.52 bWwIjUOz
ごめんスレチくさいね。でも時給制なので許してください・・・
しかも「悩んでる」こんなにリピートしてたのを書いてから気づいた。
そんなに悩んでたのか・・・今の仕事も日々しんどいのに。
936:名無しの心子知らず
13/01/31 14:04:18.93 jrjgnAuw
子供が幼稚園行ってる間だけと言う条件で採用されたのに今更「もっと働けない?」とか言われてる、どうしよう…上司の聞き方にもイラってしたわ。
まわりは小学生の子持ちだから夕方5時まで、早く帰るのは申し訳ないと思いながら帰るけど、なら初めから不採用にしてくれよ、働きにくくなってきた。
937:名無しの心子知らず
13/01/31 14:54:26.88 NIy9EOll
>>934
同じく介護職。
ケアマネ取れば?意外と簡単にとれたよ。
もうすぐ出産のため退職するけども、次に働くときはケアマネやるつもり。
でもどんなに頑張っても月収30いかないって、この業界終わってるよね…
938:名無しの心子知らず
13/01/31 16:16:20.85 n1SROM9I
>>934
看護師なりなよ。准でもいいし。介護なんて将来性無い。
ケアマネも飽和。
939:名無しの心子知らず
13/01/31 18:16:23.10 NIy9EOll
>>938
看護師はハードル高くない?
学校通ったり何年もかかるよね。
独身だったらチャレンジするのに…と昔思ったけど。
私もケアマネやるなんて書いちゃったけど違う業界に行きたい気持ちもあって、その資格とるための勉強してる。
介護は近所でパートくらいならちょうどいいけどそれ以上を求めると有り得ないくらい待遇悪いよねw
ほんと終わってる。
940:名無しの心子知らず
13/01/31 18:37:10.63 g999roC/
>>939
准なら2年だし、授業料も安いから本気ならなんとかなるんじゃないかな…。
941:名無しの心子知らず
13/01/31 19:17:45.57 DXHVU82q
もしやる気があって、ご家族の協力が得られるなら
看護師オススメする。
入学しやすくても、私立行ったら授業料安くはないよ、
でも奨学金制度が充実してるから、お礼奉公でその病院などに
規定年数勤めたら免除される制度もある。
ただ准看護師で終わらず、出来たらそのまま上を目指すといい。
職場の幅が広がるし、同じ仕事でも給料が違う。
覚悟決めて2~3年頑張れるなら。
最近は色んな年代の人が来てるから、遅すぎるということはない。
私の同級生に50代のおばちゃんがいたw
942:名無しの心子知らず
13/01/31 19:27:19.96 +Lju4DJC
准の学校行ったら2年間は無給になるのかな?
働きながらでも取れるんだっけ??
ただ、介護系の職場の中でも看護師は介護も医療系の処置も両方やらされ
結構ハードだと聞いたことがあるけどどうなんだろうね。。
准でもあんまり年が行ってると療養系以外の医療機関に就職するのは厳しいかも。
943:名無しの心子知らず
13/01/31 19:45:52.19 KTXpIxt+
毎年新卒の看護師さんが誕生して、年がいってからもなりたがる人は多くて、
でも常に人手不足。物凄~く大変なんだろうなと思う。
出産で入院していた病院で、素晴らしく優秀で優しくて大好きだった助産師さんが
婦長さんからガミガミ嫌味言われてるのを聞いてしまった。。
なんの落ち度もなさそうなのに、酷かった。私には絶対無理な世界。
944:名無しの心子知らず
13/01/31 19:56:30.96 UEIkhmDl
>>943
医者にもだけど患者にも当たられたりするものね。
待ち時間が長い総合病院で大暴れした老害がいて
「待ち時間が長い!どれだけ待たせるんだ!」とか
どこを検査しても何とも無いから大学病院に紹介状出されたら
「何でここじゃダメなんだ!」と大暴れ。
最終的に近くにいただけの患者さんにまで暴力降るって警察沙汰になっていた。
対応していた看護婦さんは可哀想過ぎた。
私は看護婦さんになんて絶対になれないw
945:名無しの心子知らず
13/01/31 19:57:52.07 DXHVU82q
准看護師の学校だと、多くが定時制だと思う。
そして大体が奨学生で、
病院など医療機関に勤務しながら学校に来てる。
無給ということはないけど、無資格の学生だからそんなに高給じゃない。
その辺は医療機関によるので一概に言えないかな。
自分が行ってたところは、時給計算してくれてたので、
寮で一人暮らしが維持できるくらいの給料はあった。固定給の子もいた。
ただその医療機関にもよるけど、学生なのに夜勤ある子もいて、
夜勤明けに学校~とかは大変そうだったよ。
看護師の仕事はやっぱりハードだよ。
医療と介護はリンクするから仕方ない。
経験が全てだから、
最初から介護施設行くよりは、少しでも病院勤務経験があったほうが良い。
これも職場によるだろうけど、介護施設だと介護士さんが中心だから、
介護士さんがいない病院より、力仕事はちょっとマシなような気がする。
50代のおばちゃん看護学生さん、自分が勤めてる病院にそのまま就職したし、
そもそもそんなにガツガツできないのも分かってるからそれでいいらしいw
946:名無しの心子知らず
13/01/31 21:33:28.26 O/ZVRLEC
以前個人クリニックで事務していたとき、そこで働いていた30代後半の事務の女性が、
自分も看護をしたいと一念発起、准看学校へ通って免許取って、またそのクリニックで今度は
看護師として採用されて働いていた。
子持ちシングルマザーさんだったので、通うのは相当大変だったそう。
ただ事務のときにくらべて収入が大幅うpして今は幸せって言ってた。