【相談・雑談】1~2歳児の言葉6【早いも遅いも】at BABY
【相談・雑談】1~2歳児の言葉6【早いも遅いも】 - 暇つぶし2ch300:名無しの心子知らず
13/07/17 15:07:23.54 +Gjm7K9M
>>299
「ん、ん」と指差したら「ブーブー欲しいんだね」とか
名称を言ってあげて渡すとかはしてる
その繰り返しで、何となく単語が増えていってるかなーうちの場合

救急車は教えてないんだけど、勝手に覚えて「きゅーきゅちゃ」って言ってた
パトカーも消防車も「きゅーきゅちゃ」なんだけどw
工事現場へ、旦那が散歩によく連れていくせいか
ユンボやブルドーザーなんかは、拙い発音ながらそれぞれ名称を言ってる
といっても、二歳半ですが、ここ最近の話で、2歳前には言葉なんかなーんもなし
宇宙語らしきものがチラホラだったよ

301:名無しの心子知らず
13/07/17 17:15:14.60 NO1k/AoW
そっかもう妹ちゃんいるのか。
頭いいしお口も器用そうなら、後は子供の発話(もちろん「ん」だけでも)を受け入れる姿勢をみせること、はどうかな?
代弁して、ゆっくり会話する時間はとれてるかしら。

うちの子は2歳半からだったし、知り合いは3歳から喋りだして大きくなった今知能には何の問題はないけど、
2人ともコミュ障じゃないけど甘え下手、コミュ下手さを感じる。
そういう子だから発話が遅いのかもしれないけどね。何かの講演で
「早く話してほしいって親はいうけど、子供の話をちっとも聞いてない。うちの子まだ喋らないんですじゃなくて、親が聞いてないことが多いんです。
あーでもうーでも子供の訴えをよく聞いて、話せないからって無視しないで丁寧に返してあげてください。きちんとした言葉を喋る前に受け入れる姿勢をみせてあげてください(要約)」
とか言われてドキッとした。
発言したことで自分の意思が通る楽しさ、話が通じる達成感が感じられると自分からもっと話したくなるって。

これは私の反省だから当てはまらないかもだし気を悪くしたらごめんね。

302:名無しの心子知らず
13/07/17 17:23:33.52 6aUJ5B1L
うちの子1歳10ヶ月で1歳0ヶ月の姪っ子がいるが
姪っ子のほうがしゃべるのが切ない
うちの子からワンワン!なんて聞いたことないよ
全部「あ!」

凄い気にしてるわけではないけど実母が姪っ子ちゃんはしゃべるのに
この子は全く喋らんねと比べてくれるから尚切ない
頭の病院も勧めてくるし、我が子は超可愛いけど凹む

303:名無しの心子知らず
13/07/17 17:31:11.77 Su3oL2ET
>>302
なんてあなわた。うちのこもうすぐ二歳、甥一歳なりたてで甥のほうが話す
甥は学年も一つ下だし両親からのプレッシャーがはんぱないよ

304:名無しの心子知らず
13/07/17 19:06:40.72 gyNIb0XL
うちもだ…
娘より後に産まれた甥っ子の方がよくしゃべる
だからか余計と言葉の遅れに神経質になってしまう

305:289
13/07/17 19:25:46.41 GSdNb8fH
>「ん、ん」と指差したら「ブーブー欲しいんだね」とか名称を言ってあげて渡す

>発言したことで自分の意思が通る楽しさ、話が通じる達成感が感じられると自分からもっと話したくなる

目から鱗でした!
「ん、ん」と取って欲しい時などそのまま「はいどうぞ」と渡していました
妊娠中、ずっと安静指示が出ていたのであまり相手が出来なかったのが影響しているのかもしれません
親→子の問いかけはあっても、子→親は子が発言する前に先手をとっていたかもしれません
「ん、ん」と言った時をチャンスと思い、子の言葉をしっかり聞くようにしてみます!

306:名無しの心子知らず
13/07/18 09:21:56.51 mwGBNnt0
教えてください

お父さんの洋服キレイキレイしてるの?

これは何語文ですか?
3語文とカウントしても大丈夫ですか?

307:名無しの心子知らず
13/07/18 09:28:11.06 rgUuJOuI
4語文…じゃないかな?
○語文て英語の表現だから、日本語だと厳密に分けるのは難しいって聞いた

308:名無しの心子知らず
13/07/18 13:21:57.13 mwGBNnt0
>>307
ありがとうございます

言葉遅めで2語文すら喋らなかった子が今朝、急に喋ったので、驚いてしまいました
2語文通り越して4語文喋るなんてあるんですね
どうもありがとうございました

309:名無しの心子知らず
13/07/18 18:42:42.55 Y+S4mfY8
1歳9ヶ月なったばかりの男児です

未だにワンワンいわないばかりか理解できていません
「どれ?」とかいう質問で指差しが正しくできたことがありません

目から入るものは理解力があり
いないいないばあのダンスとかすぐに覚えて踊りだしたり
お手伝いもしますし、服をお風呂前に脱ごうとしたりもするし
外に行くとき靴履かせろとせがんだり
指差しで要求しますが
言葉での理解でなく、状況をみて行動してる感じ

全く言葉の理解というものが感じられない

来月専門医受診 結果が怖すぎる

310:名無しの心子知らず
13/07/18 21:51:00.01 a8gfSGZ+
>>309
受診すると拍子抜けするくらい、様子見って言われるよ
どっちかっていうと、目が合わないというか
子供とコミュニケーションが取れているかどうかとか、そっちを重視される
言葉は3歳くらいまでは…って感じで、食い下がれば何とか言語療法を受けられる程度
先のことは分からないから、楽観視することはないけど
今の様子だと、初診はそんなに悲壮感も恐怖感も持たなくていいと思う
あんまり気負っていくと、気が抜けてかえって疲れるかもしれないw

311:名無しの心子知らず
13/07/21 20:56:08.23 kO09jcGP
語りかけ育児実践してる人が多いけど、どんなこと話しかけてる?
1歳2ヶ月の子に30分間集中してやろうと思うんだけど、いざ向き合うと
かわいいね、大好き、いい天気だね、暑いね、くらいしか言葉が出てこん。
そして娘が離脱、その後は太鼓とか音楽絵本とかハイハイ追いかけっことか、ただの遊びになってしまう

遊んでる時は上手だねとかすごいねとかお話するけど、ちゃんと時間をとって語りかけができない。
どんなこと話してるのかよかったら参考までに教えて欲しいです

312:名無しの心子知らず
13/07/21 23:39:37.89 qqoeuPAh
>>311
子供の言動を実況中継する
ご飯を食べて笑顔なら「おいしいね~」まずそうなら「頑張って食べたね~」
食べてるものを「ブロッコリーがお口に入ります」「ハンバーグをパク!」
散歩して、犬がいれば「ワンワンだね~可愛いね~」
人がいれば「こんにちはだね~こんいちは~」
太鼓なら歌を歌い、音楽絵本ならやはり歌を歌い
あえて語りかけの時間を設けず、四六時中喋っていたら、何となく語彙が増えてきたよ
私の喉はガラガラになりましたが

313:名無しの心子知らず
13/07/22 00:11:54.53 IwVhaQMT
30分はできないw
5~10分くらいかな?寝る前に可愛い、大好き、などの他に今日あったことを振り返る。
○○行って遊んだね~。楽しかったね。猫がいたね、●●ちゃん触ったね、覚えてる?(待つ)
白くて可愛いにゃーにゃだったね~
とか。

語りかけて、ちょっと反応を待つと、子もリアクションできて会話っぽいかも。

314:名無しの心子知らず
13/07/22 01:19:36.89 +HwWwCz4
うちもなかなか言葉の出ない一歳のとき、
散歩の間中、これは◯◯だね~、わんわんこんにちは~、
スーパーに入れば あ、大根さんだー、お味噌汁にいれようね~等々話しかけまくり、

結果…四六時中しゃべりまくる落ち着きのない男児になった(´Д` )

315:名無しの心子知らず
13/07/22 11:12:49.40 oL7BxcgJ
>>311
サリーウォードは読んだ?
子どもの興味と大人の言葉が一致することが一番大切だから、実況中継でいいんだよ。なるべくシンプルな文法で、短く。
「ボールだね。赤いボールだね。コロコローってしたね。ボールがコロコローってしたねー」
みたいな感じ。
うちも30分の時間を取るのは出来なかったけど、遊ぶときも家事のときも、意識して語りかけまくってた。312さんじゃないけどそれこそ喉ガラガラになるくらい。
支援センターとかでもこんなに常にしゃべり続けてる親はいなかったよww

成果があったのか知らないけど、1歳九か月の今はすんごいお喋りで一人でも常にしゃべり続け。
「赤いブーブー本父ちゃん買ってもらった」などの長い文も出て来るよ。あとは助詞が使えるようになれば。

316:名無しの心子知らず
13/07/22 13:39:18.41 3juOI263
私自身に独り言ブツブツいってしまう癖があるんだけど、1歳7ヶ月児の宇宙語が私の独り言の真似だと最近気づいた。しかも愚痴や文句ばかりであんまりいい表現でなかったりして、本当に反省してる。
今は言わないようにしてるけど、一度覚えた宇宙語ってもう忘れないのかなあ。どんどん明瞭になってて、聞いてるこっちがしんどい。

317:名無しの心子知らず
13/07/23 04:39:40.68 az0mviO6
>>311です、レスくださった皆さんありがとうございました
語りかけの具体例を教えていただきとてもためになりました
サリーウォードは読んだのですが本の目安より娘の発達が遅く、自分のやり方に自信がもてず…

散歩中やにぎやかな音楽で遊んでる時でも、語りかけの効果があると知って気が楽になりました
30分静かな環境で!にこだわらなくていいのですね
教えていただいたことを取り入れたり意識して、明日からやってみます
ありがとうございました

318:名無しの心子知らず
13/07/29 00:06:13.71 /+F7/u9s
過去レス読んで似たような質問もあったけどイマイチしっくりこなかったので質問させてください。
現在一歳半、一歳4ヶ月までは単語が二つ三つしかなくて焦ってたのが、最近やっとちょろちょろと語彙が増え出した。
で、ママ好き?などと聞くときっ!と答えていたんだけど、今日、パパ好き?って聞いた時に、パパきっ!と言った。
びっくりして何度かやってみたけど、何度も言った。
これって2語文に入る…?一応パパの意味と好きの意味は別々に理解して言ってる。
ちなみに未だにママとは言えなくて、パパきっ!しか成功しない。
たまたま誘導されてうまいこと二つ言えたってだけなのかな。

319:名無しの心子知らず
13/07/29 00:32:28.04 9q1d6KMr
暫定的に二語文にカウントしておいたらどうかな?
うちの子も一歳半頃二語文が出始めたんだけど、最初が「ママおいで~」。
その後すぐ「パパおいで~」「バアバおいで~」と応用しはじめたよ。
その後、「○○ちょうだい」「○○いっぱい」が出たかな。
二語文だったとしたら、次第に応用したり、別のが出たりするはず。

320:名無しの心子知らず
13/07/30 00:21:14.47 q7rTe4fD
赤いブーブーねんね
は、三語文かねぇ。赤いブーブで一語なのかな。

二語文も出てるけど、単語数が少ないためパターンが3つくらいしかないw

321:名無しの心子知らず
13/07/30 07:32:32.48 /+9cYtbg


322:名無しの心子知らず
13/07/30 10:18:35.41 TIcR7iB/
二語文っぽいものなら1歳になったぐらいの頃から出ていて(「まんまてて(ください)」とか)、1歳3ヶ月の今は
「これかして」「これでいい?」とか色々言うけど、イマイチ「二語文」っていうよりは、二語文的ではあるんだけど
文ごと色んなパターン覚えてるっぽい感じではある。

そのうちもう少し、単語の区切りみたいなものをはっきり認識して、自由自在に言葉と言葉をつなげられるように
なってから、本当の二語文習得って言えるのかな、と思ってる。

323:318
13/07/30 11:15:34.37 7wOKg/JP
>>319
レスありがとう。
そうか、そのうち応用しだしたらやっぱりあれは2語文だったんだ~と思えばいいんだね。
まだ単語数も10ちょっとしかないゆっくりめな子なのにいきなり2語文?!と思ってちょっとはしゃいでしまったw

324:名無しの心子知らず
13/07/31 17:37:06.16 px2Nt6g9
二歳四ヶ月男児、まだ二語文言わず。
単語は簡単なものは言えるけど、長い単語は言えない。
遅いなーとは思うけど楽観視してたら、二歳三ヶ月検診で保健師さんに要注意と言われた。早めに言語療法師?と相談したほうが良いとも。
そんなに深刻なのかな?危機感感じてない私がまずいのか?

325:名無しの心子知らず
13/07/31 18:12:28.60 it+QRpIj
自宅保育ママ友なしの
ベビーサインを自己流で教えていた
2歳3カ月男の子。
もとから、男の子にしては
言葉は早い気がしていたけど
今、言葉の爆発期みたいでますますよくしゃべる。

「あ、あそこネコちゃんネンネしてるね」とか
「ボクちゃん、お料理お手伝いしましょうか。」とか。
それに単語数もすごく多い気がする。

といっても、0歳の頃から喃語もやたら長文だったり
そもそも新生児期のクーイングからして
アーアーよくしゃべる子だった。
人見知りも一切せず、知らない人にもご挨拶するし
しゃべるのが好きな性格なんだろうと思う。

0歳のころは一応
「ママ掃除機かけるね、うるさいけどごめんね」とか
話しかけていたけど2歳になったら
子どもが話しかけてくる時に相槌打つ程度。

326:名無しの心子知らず
13/07/31 22:58:50.28 RN7HkT2e
うちは2歳7カ月男児で、2歳0カ月から言語聴覚療法に通い始めた
二語文らしきものは2歳4カ月くらいに一文だけ出たかな
単語はママ・パパ、他にはワンワンとキュキュシャ(救急車)程度

1歳9カ月の健診時、「ママ」しか言葉がなくて、保健師へ相談した
男児なんてそんなもん~まだ心配する時期じゃないって諭された
仲良くしている同月齢女児が、かなり早くから喋っていたので
そう言われても心配が募るばかりで、精神的にまずかった
なので、私の気休めの為に、臨床心理へ通い、その流れで
「お母さんが安心するなら」って理由で、言語聴覚療法が始まりました

ST(言語聴覚療法士)で説明をうけ、心理からの申し送り(発達検査)
大きな凸凹はないけど、若干の偏りが見られるので
そこを重視してやりましょうってことになった
うちの場合、こちらの言葉の指示は月齢相当の理解ができているので
発語はあえて誘導しなくても、いずれ出てくるでしょうって話で
今は「指示を聞く」練習をメインにしています

327:名無しの心子知らず
13/07/31 22:59:58.88 RN7HkT2e
続き

耳に入る言葉が、きちんと脳へ届いていないと、言葉に繋がっていかない
息子の場合、自分の興味がある方向へは行くけど、そうじゃないと馬の耳に念仏状態
だから、気に食わなくても、この課題をしないと、好きな課題へ行けないよって感じに
パズルや積み木、お絵かきなどの課題(どれも1分~数分で完了)をやっていく
家でも、遊びの中に、この絵本を読み終えないと、テレビはつけないよとか
指示を聞かないと、自分の欲求が通らない時間を作っていきました

最初の月は週一回、今は月2回程度で、殆どは家庭での取り組みです
STには、息子君程度だったら、療育へ通わなくても
そのうち何となく成長していくよ、とも言われています
だけど、私自身が不安を抱えたまま向き合っていた時よりも
取り組み方のアドバイスをもらって、実践していく中で、気持ちが落ち着き
息子も、私の話を聞くようになってきて、この頃急に単語が増えてきました

「ママ、ここ」「ママ、とって」「ねぇねぇ、あれー見てー」とか言い始め
虫は全部「ムシ」だったのが、「ちょちょだね」と言えば、次からは「ちょうちょ」と言い
「トンボだね」と言えば「んっぼー」と言えるようになり
聞いた言葉が脳へ届くって、こういうことなのかなって実感が出てきました

328:名無しの心子知らず
13/08/01 08:48:16.41 zki2dKtx
>>324
うちもなかなか単語が増えずニ語文もまったく出ませんでした。
主治医には、男の子はパパママのほか2、3個出てれば大丈夫
と言われたのでしばらく様子を見ていましたが
2歳6ヶ月になってもニ語文が出なかったので
市の保健センターで保健師、言語聴覚士と面談しました。
その結果、言葉のみ遅れているということで
発語を促す親子教室を勧められたので通っています。
その成果なのか、相談時点で50語ほどだった単語数は100を超え
2歳8ヶ月の現在は少しずつニ語文が出てきました。

同じ教室に通っている子の月齢から、2歳もしくは
2歳半で相談する親御さんが多いようです。
私も、相談したほうがいいかどうか迷いましたが
2歳0ヶ月で8割の子がニ語文が出る、という情報をこの板のどこかで見たのと
実際に同じくらいの年の男の子が普通に会話をしているのを見て
我が子の言葉の遅れを実感し相談することにしました。
ニ語文が出るのが単語数が100を超えるころだそうなので
単語数が多いのであればそのまま様子見でいいと思いますが
そうでなければ保健師にしたがって相談するのも一手だと思います。

329:324
13/08/01 12:08:27.16 uLxlJ3Os
>>328
レスありがとう。
>>326さんも参考になったよ。
こちらの言う事はかなり理解してるし(タオル持ってきてとかお風呂だから服脱いでとか)、何かを伝えようとする素振りはあるんだよね。
空のコップ持ってきてニュー(牛乳の事)と言ってお願いのポーズとか。
宇宙語も多いし。
でも確かに相談して何か問題あれば早めに対処出来るし、何もなければ安心出来るよね。
今出産間近だから、産まれて1~2ヶ月して落ち着いた頃に息子も二歳半になるし、それまで変化なかったら保健センターに相談してみます。

330:名無しの心子知らず
13/08/01 19:34:17.97 i1fHQYug
>>326
月齢も発達の仕方もうちの子とそっくりでビックリした!
ほんと、脳にきちんと届いてる感じがするよね
そして喋らなかった長ーい時期、色々悩んで辛かったよね

うちは4月から週5プレに行き出したら最近めきめき言葉が伸びてきたよ
ほんとに5月ごろまでは殆ど喋らなかったのに、
今では二語が出て単語も毎日のように増え続けてる
時期がくれば勝手に成長してたのかもしれないけど、
新しい環境やその子に適した接し方が
よい刺激になる可能性も大いにあると思ったよ

331:名無しの心子知らず
13/08/02 18:52:16.84 WJPobp5Q
まだ一歳三ヶ月、もうすぐ四ヶ月なんだけど、「ママ」「パパ」が出ない。
出てる単語は「これ」「ちょうだい」「かして」「どぞ」「まんま」「いないないばあ」など…(最後のは単語っていうのか分からないけど)

ともかく名詞が出てこなくて、語りかける言葉、要求の言葉ばかり。
っていうかうちは「ママ」「パパ」じゃなくて「おかあさん」「おとうさん」なんだけれど、ともかく名詞が出ないのが心配です。

同じような方いらっしゃいますか?

332:名無しの心子知らず
13/08/03 01:53:48.76 rHG2WMmV
>>331
うちは初語が「わんわん」だったし名詞が出ないわけではなかったけど「おかあさん」は遅かった。
言葉が出ないだけじゃなくて私に呼びかけようともしない感じでちょっと心配してたけど
1歳9ヶ月のある朝、起きていきなり私を見て「おかあさん」って言ってきた。
三語文が出るのと同じくらいだったよ。

1歳3ヶ月でそれだけ言葉出てたら心配しなくていいと思う。
急にいろいろしゃべるようになるので今を楽しんでください。

333:名無しの心子知らず
13/08/03 08:16:54.13 CQHhclM4
うちは女児なのに言葉遅かったほうだから、一歳三ヶ月でそこまで言葉は出てなかったなぁ。
いないいないばあをするときに「いなーいなー」とかなんとかゴニョゴニョ言ってただけ。
「ママ」なんて二歳過ぎてからだったよ。遅すぎ。
二語文出たのは二歳五か月と遅かったけど、三語文にバージョンアップするのは早かったです。

現在二歳11ヶ月ですが、同月齢の子に比べたらまだまだ遅い。
でも、だいぶ日本語で意思疎通できるようになってきた。

334:名無しの心子知らず
13/08/05 18:16:05.21 tsko835C
1歳8ヶ月男児。車、バナナ、葉っぱ等ちゃんと発語してたのに、1ヶ位前からシャ、ナ、ッパと語尾しか言わなくなった。動詞はきちんと言えるのに、名詞だけ語尾のみ。
語りかけ育児をゆるくやってて、「そうだね、くるまだね」等と否定せずに訂正してるけど、治る気配なし。あまり気にしない方がいいのかな?

335:名無しの心子知らず
13/08/05 21:35:15.69 p2X9i6wQ
うちの二歳四ヶ月息子は、ご飯のことをなぜか、あっく と言っていて、そうだねご飯だね、と返し続けていたら、あっく →あくん →ごはん と半年くらいかけて変化しました。
気長に言い続けていれば、いつかは正しく言えるようになるかと。

336:名無しの心子知らず
13/08/05 22:58:58.38 WiPkn4yf
そんなにかけ離れてるんだ
うちの息子が言ってる意味不明な言葉も実は意味があるのかな
状況と言葉メモしとこう

337:名無しの心子知らず
13/08/06 02:39:53.23 ole4AoGE
一歳十ヶ月
何を言ってるかさっぱりわからない
なにかこっちに向けて話してくるんだけど本当に全く意味がわからない
「ママー!うじゅ○☆□☆ぅっん?」
どう頑張っても日本語に解釈できない
ママわからないよと言うと泣き叫び止まらないしこっちが泣きたい
イヤイヤと重なって自分の主張も通らないから
起きてる間も泣き叫び、夜も夜泣きで泣き叫び大暴れ
きっつい

338:名無しの心子知らず
13/08/06 09:12:34.23 PmZCk9hd
>>337
分かったような顔して「へえ、そうなんだ」「うんうん、そうだね」とか
こちらも適当な宇宙語で答えるんじゃダメなの?
うちの一歳四ヶ月も宇宙語はなはだしいので、いっつも適当に返事してた…

339:名無しの心子知らず
13/08/06 10:27:06.74 jjZozn56
1歳6ヶ月
「にゃーにゃー」「わんわん」とか言ってるんだけど
明らかに「にゃーにゃー」→お兄ちゃん
「わんわん」→ねこ
お兄ちゃんを「にいに」って教えたせいかなぁ
そのうち直るだろうから今は見守ろ

340:名無しの心子知らず
13/08/06 12:28:43.24 ole4AoGE
>>338
適当に返事してるんだけどそれも
違う!そうじゃない!と怒り出す
まさに宇宙人と日本人がお互いの言語で会話しあって喧嘩してるみたいだよ

341:名無しの心子知らず
13/08/06 23:57:02.75 dyPCbmA5
>332-333
遅ればせですがレスありがとです。

おしゃべりは、まあよくするというか、まだ宇宙語だけどよくしゃべるんですけどね…
普通は名詞から出そうなのに…と思ったのですが、まあもう少し様子見ていいのでしょうか。

早く「ママ」なり「お母さん」なり、呼んで欲しいな…

342:名無しの心子知らず
13/08/07 00:02:08.49 3p3l9Rcs
>>335
遅くなってすみません、レスありがとうございます。子どものブームなんだ、と気長に待ってみます。それにしても、>>335さんのお子さんの、あっくんからご飯に戻るきっかけを想像すると面白いですね。あれ、違ってた!と突然閃いたのかな。

343:名無しの心子知らず
13/08/07 01:34:11.83 IPuyUtHh
>>342
本人はご飯と発音してるんでは?
うちの子はそうだった。
だから自然にそれぞれの発音になっていったよ。

344:名無しの心子知らず
13/08/08 22:15:27.79 Z4goVuBy
「チャンネー」ってどういう意味だろ…
よく泣きながら言ってるんだけどお姉ちゃんがいるわけでもないし…

345:名無しの心子知らず
13/08/08 22:25:28.63 52Nap6pW
お姉ちゃんの意味でチャンネーだったらある意味すごいわwww

346:名無しの心子知らず
13/08/10 19:45:32.92 haIgmQA0
>>344
○○ちゃんねぇ、の後半だったり?

347:名無しの心子知らず
13/08/20 21:53:41.72 vbZWkRQZ
今朝熱心に窓の開け閉めしてたので(戸建てなので騒音は大丈夫)、隣について声をかけていたら「窓が開いたね」に「あいた!」と返ってきた。
1才5ヶ月、マッ!アッ!ん!くらいしか普段しゃべらないので嬉しくなった。
おうむ返しだから初語にはカウントしないのかもしれないけどこれから楽しみ。

348:名無しの心子知らず
13/08/21 11:56:05.36 rf/MRPgq
うちの一歳児の言葉。
ごはん:んま、
ママ:あば、
パパ:ぱぱ、
犬、猫、うさぎなど:わんわん

349:名無しの心子知らず
13/08/21 12:01:00.38 Sj7mBxDt
ママ(パパ)、コッチ、キテー
は3語文でいいのかな?
たまに
ママ(パパ)、コッチデース
だけど

350:名無しの心子知らず
13/08/21 16:12:46.74 w7bE1Yg0
私も分からないので便乗w

わーい!まんま
まんま あむあむ
まんま ない
ちゅー いやー!
きゃー!ゴロゴロ いやー!
おーい!ママー!
ブーブ ばいばい

こういうのでも2語文って数えていいんのかな

351:名無しの心子知らず
13/08/21 16:59:41.92 wMpZG4Xp
>>349
パパママは呼び掛けになるから厳密には2語文らしいよ
ただ、そこまででてたら3語文はもう目前らしい

352:名無しの心子知らず
13/08/21 17:12:27.60 wMpZG4Xp
わーい!や、きゃー!は含まないから↓が2語文だと思います
2才10ヶ月まででなくて調べまくりました
一週間後に3語文でたw

> まんま あむあむ
> まんま ない
> ちゅー いやー!
> きゃー!ゴロゴロ いやー!
> ブーブ ばいばい

353:名無しの心子知らず
13/08/22 07:47:50.03 h6HfzKiR
>>351
ありがとう。
なるほどね、呼びかけか。
成長が楽しみでしょうがない

354:名無しの心子知らず
13/08/22 10:17:08.43 4rUvbGlo
もうすぐ2歳半女児
最近なんとなく3語文になりつつある
昨日お風呂入ってたら
「お風呂の中で、しっし、じゃーしちゃった」
ってもの凄く流暢に話されて色んな意味でびっくりしたわw
(おもちゃから水が垂れただけだったけど)

355:名無しの心子知らず
13/08/22 13:30:58.89 tlSNBL3H
うちの子2歳半になるけどママ、パパ、アンパンマンメインで1語しかでない。
歩くのが早かったからか指さしをしなくて保健師さんに相談したのが1歳。それから市の療育教室に2週に1回で通ってます。
発達障害、自閉症、ダウン症の子たちが通う幼稚園を勧められ今悩み中です。
同じ年のお友達と遊ぶことはできるし着替えもできる。でも会話がまだ微妙。
早生まれだから遅いのかなと思っても幼稚園の申込みはあと1か月程度だからそれまで信じるしかないかなぁ。

356:名無しの心子知らず
13/08/22 14:00:52.60 VF47KiAv
うちの2歳2ヶ月男児。マシンガントークの姉持ち。
しゃべるにはしゃべるんだけど、すごく舌っ足らず。
「どぃどぃとぅじきゅぁ(ドキドキプリキュア)」「たんたんまーん(アンパンマン)」
「だいちんまん(バイキンマン)」なかんじで私と姉以外ほぼ翻訳不可能。
私も滑舌悪い方だけど、なぜここまで発音できないんだ…

357:名無しの心子知らず
13/08/22 17:06:52.24 LKDAgs5x
1歳10ヶ月男児、この二ヶ月くらいで二語が出るようになった
(お茶ない、にゃあにゃあった、など)
単語も増えた
が、以前から喋ってる自分だけの言葉
(電車=でっでー、重機=じゅー、アンパンマン=ばぁとか)は全然進歩せず
ずっとでっでー、じゅーのまま
トーマスはちっとも名前を言えず、とうとう数字で呼ぶようになってしまった
(言える汽車もあるけど、イチ、ニで呼ぶほうが多い)
トーマスはずっとイチのままなんだろうか、どこで軌道修正されるもんなんだろう?

358:名無しの心子知らず
13/08/22 21:25:38.06 wH0VV5tA
2歳2ヶ月
喋りだしに「えっとー…」をつけるのがマイブーム
なにこれかわいいw

359:名無しの心子知らず
13/08/22 22:32:07.74 KDl459pf
うちは男児なのに「あらっ、○○してないわ」とか言うように…一人称もボクとワタシが半々。いつかは直るのか??

360:名無しの心子知らず
13/08/23 16:06:44.50 xVmURPDs
1歳2ヶ月女児
ママと言ってくれない…言わせてみても「パパ」だし
パパ、バァバ、ジジは言うのに何で私だけw

361:名無しの心子知らず
13/08/23 16:22:56.44 b8vaOni1
>>360
うちもそう!ついこの間まで旦那も私もみんな「パパ」だった@1歳4ヶ月
今週初めてちゃんと「マンマ」と言えるようになって感動してる。

362:名無しの心子知らず
13/08/27 20:09:11.50 WNJrwOoI
すみません、一歳にはちょっと早くて10ヶ月なんですが、息子が喃語を喋りません。
あー、うー、えーは時々言うんですが、ままままま、とかばばばばば、とかの
反復喃語が全然出ないんです。

新生児の聴力スクリーニングは異常なしで、
背後から名前を呼ぶと振り向くので耳は聞こえてそうです。

まだ心配するのは早いのか、そろそろ相談先を探したほうがいいのか、
モヤモヤしています。

喃語が無くても初語が出る事ってあるんでしょうか。
言葉が遅れるお子さんは喃語の出現も遅いものなんでしょうか。
どなたか経験談やアドバイスを頂きたいです。

363:名無しの心子知らず
13/08/27 20:25:36.68 UYcHjE78
>>361 うちもパパしか言わないんだよなぁ…。今日で1歳4ヶ月。
パパ激務で、ほぼ日曜しか会ってないのに。

アンパンマンのことはアッパ!と言うけど、トーマスのことはなぜか「あーぶっ!」
謎だけどかわいいw

364:名無しの心子知らず
13/08/27 22:21:01.98 S1i7q4Ug
>>362
まままま、とか、ばばばば、て言わなきゃいけないものじゃないのでは?
うちは喃語は、あー、とか、くゎー、とかばかりで、反復喃語はほとんどなかったけど、心配したこともなかった。
それでも一歳半にはしっかり二語文出て、二歳直前の今は助詞もかなり使えるくらいになってる。

あなたのお子さんのことはわからないけど、心配するにはまだ早いのでは?

365:名無しの心子知らず
13/08/27 22:22:34.80 hHeA7TNp
>>362
うちも反復する喃語は全然出なかった。
まんまんまんまん…みたいなの言わないから「まんま」「ママ」とか使わなかった。

無口な方で宇宙語「あmにゃらっt」とか「うーじゅpでゅうー」みたいなのとかをちょこちょこ呟く程度だったけど、
気にせずよく目を見て適当に会話してたらよく喋るようになったよ。
1歳6ヶ月で3語文出てるくらい。
私もこの子喃語少ないかもって思ったけど無理に発声させることなんてできないんだし、
普通に話しかけてコミュニケーション取れてればいいんじゃないかな?
心配なら一歳健診で聞けばいいと思うよ~

366:名無しの心子知らず
13/08/28 04:55:36.46 oiFhUEne
>>364
>>365
ありがとうございます。
反復喃語無くても言葉は出てくるんですね!
実際のお話が聞けて安心しました。

宇宙語みたいなのは時々あるので
話す気が無いだけと思って語りかけして行きたいと思います。

367:名無しの心子知らず
13/09/03 14:36:00.07 fvkQ/He+
ここ数日、「あ、あった」と言っておもちゃで遊ぶ1歳5ヶ月女子
イヤイヤ、君‥別に探してなかったよね?w
かわいいからいいけど。
今ピンポンブーム到来して、家のチャイムを押しては「は~い」と言ってキャッキャッするのが楽しいらしい。
押したくなったらこっちを見て、「ピッポー」と催促‥
うぅ~、負けた

368:名無しの心子知らず
13/09/03 17:24:19.71 wntwpPE4
>>367
つ チラシ

369:名無しの心子知らず
13/09/04 14:34:54.45 Qbex5GoQ
2歳0ヵ月男児

初めての二語文が「チンチンない!(私の股間を指差して)」だったorz

370:名無しの心子知らず
13/09/04 15:09:20.66 9p5vb5Z9
知らない言語ってどこが単語の区切れかわからないもんだと思うけど、
私が子供に長めの文で話しかけると
物の名前だけ(普段言わないものでも)拾って復唱したりする。
やっぱり結構言葉を理解してるのかなあ。

371:名無しの心子知らず
13/09/04 15:15:23.31 yEIqRHSE
>>369
www

372:名無しの心子知らず
13/09/04 15:24:55.25 9IEOHNQI
1歳7ヶ月女
2語文って親が話したのを
そのまま繰り返すのもカウントしていいのかな
私「赤ちゃんねんねしてるねー」
子「あかちゃん、ねんね!」
というのをこの前聞いて初めての2語文だ!と思ったんだけど

373:名無しの心子知らず
13/09/04 18:46:29.20 Rm/vxPa3
>>369
言われて気づいた、確かにそれに語文だね!
うちも言うわww

374:名無しの心子知らず
13/09/04 21:16:54.05 sN5fLDGt
>>369
うちの男児、大人が教えた二語文をおうむ返ししてるだけなんじゃ…って心配してた時期に風呂でω引っ張りながら「ちんちん、ながーい」って言ったwww

375:名無しの心子知らず
13/09/05 00:33:03.97 TkBlNp09
1歳10カ月。
「黄色の電車乗ったねー」「ママパン取ってー」は、三語文?
いまいち○語文の定義がわからないから、
四語文、五語文なんてカウントできる自信ない。

376:名無しの心子知らず
13/09/05 01:22:14.17 Q5Anrfl3
>>375
黄色の電車乗ったねー、は三語文
黄色(い)(形容詞)+電車(名詞)+乗った(動詞)
ママ、パン取ってー、は二語文
ママ(呼びかけ、カウントしない)+パン(名詞)+取る(動詞)
ママ(名詞)がパン取った、なら三語文です。

二語文、オウム返しもカウントするのか、私も気になります。

377:名無しの心子知らず
13/09/05 10:00:31.39 qlnw/2Or
自発的な言葉じゃないと○語文じゃないよー。
文を自分で組み立てられているかが目安だから。
オウム返しできるならもう少しだからゆっくり待ってなー。

378:名無しの心子知らず
13/09/05 13:55:11.26 iwqeAc7Y
1歳2ヶ月だけど喃語だけで何も喋らないわ…orz
いやって時に、んにゃって言うだけだ

1歳半検診が憂鬱になってきた

379:名無しの心子知らず
13/09/05 15:38:06.25 3uWG/aHC
>>376
ありがとう。今日は支援センターでケーキの出てくる絵本を読んでもらったんだけど、
数日前に私の誕生日ケーキを食べたのを思い出したみたいで、
「パパと―、ママと―、○○でー、ロウソクふーしたー」と保育士さんに
話しかけてた。これは、5語文?
最近、「○○と、○○と」という言い回しを多用するようになって、
「トーマスとー、パーシーとー、ジェームスとー、ハロルドとー、持ってる!」
みたいに延々つなげて言ってる。

380:名無しの心子知らず
13/09/05 16:38:17.31 P8X2qd+7
1歳4ヶ月
アンパンマンのことはアーパッ
トーマスのことはアーブッ
なんでアーブなんだろう…

381:名無しの心子知らず
13/09/05 16:50:10.27 x9QoaVHF
うちはなぜかマヨネーズが「あいにゅー」だ。謎。

382:名無しの心子知らず
13/09/05 17:03:28.18 /NtlCHKL
うちの1歳10ヶ月はトーマスが「ム」だw、マとスがどうしてもくっつくらしい
ヘンリーゴードンパーシー他は言えるのになあ

383:名無しの心子知らず
13/09/05 20:33:54.75 CWAsPq7i
1歳7ヶ月、宇宙語と日本語の間。

おかし→おちゅぉぁおし
ジュース→じ!orじちゆぅ

これはいつも同じような発音だからきっと合ってるはずだけど、如何せん聞き取れないし何を指しているのか分からなくていつも怒られる。
あと最近、じーばっ!とかじーじば!を連発してるんだけど何のことなんだろう。じいじやばあばはもう出てるから違う言葉だと思うんだけど。宇宙語難しいよー

384:名無しの心子知らず
13/09/05 21:47:03.81 ltVXL44X
このスレみて絶句…
なんも気にしてなかったけど、こんなに個人差があるとは。
1才半男児
電車、飛行機、車→ぶーわ
ぞう、うしなど動物→かば
飼ってるうさぎの名前→ありす
あとは、はーい、おいしい、足、熱ぃ、あっち、あっちん(ちんちん)
それだけ。気になって上の娘の母子手帳みたら、この頃歌をうたってたらしい。
障害があるとは思わないけど、人それぞれなんだなぁー

385:名無しの心子知らず
13/09/05 22:22:05.49 tqFyMNV6
一歳一ヶ月
今日「かしてー」とボールペンを持っていた先生に言ったらしい
ほかに「ママ」「あったー(発見の意)」もちょくちょく言う
一日中喃語を発し続けている子なので、早くいっしょにお喋りしたいわ

386:名無しの心子知らず
13/09/05 22:32:22.02 1XN9Usm0
>>378
1歳2カ月なんて、しゃべってない子も多いよね?

上の子(幼稚園年少女児)は1歳半で二語文しゃべってておしゃべりはわりと早いほうだったと思うけど
話し始めはそんなに早くなくて、意味のある単語をしゃべったのは1歳3カ月とかだったと思う。

下の子、現在1歳4カ月男児は全然しゃべらない…
こっちの言ってることはだいたい理解してて「おしゃべりしないの?」って聞くとはにかんでるけど。


>>375
> 四語文、五語文なんてカウントできる自信ない。

四語文、五語文なんて話せるようになったら
普通に文章が話せるんだから、もう別にカウントする必要もないと思うよ。
>>379の内容を読んでても、お子さんはおしゃべりが早いほうだと思うから
なおさら○語文とか気にする必要はもうないんじゃない?

387:名無しの心子知らず
13/09/06 16:56:15.47 Gk9IAsbP
今朝2歳なりたて長男が食べ物(多分噛みきれないまま)を飲み込もうとして飲み込めず、
小さく「うぇっ」とやったあとニンマリして
「ママみたーい」とのたもうた。

確かに妊娠初期でときどきえづいてるよ。ほとんど我慢してるし子には見られてないと思ってたけどそんなことなかったか…。

今「○○みたいに」「○○だから」というフレーズが流行ってるらしく、変な文脈でもガンガン使ってる。今朝の使い方は正しかった。

388:379
13/09/06 19:12:42.64 3lkPSKFO
>>386
ありがとう。確かに言葉は早い方だと思う。2語文が基本だし。
言葉以外の面でちょっと発達に不安があるもので、○語文は1歳○か月に出たか等
言葉の発達も記録に取っているもので気になっていました。
へたに言葉が出ている分、よその人にあやされるだけで「いや!あっち行って!」と言っちゃって
気まずかったり、問いかけには無視だと不安になったりしています。

389:名無しの心子知らず
13/09/06 20:22:59.28 T22HBPzw
>>386
378だけどそういうものなのかー
ここ見て一歳半検診では言葉の理解力も診られるって知って、
あと数ヶ月で例えばだけど、わんわんとかにゃーにゃーとか
言い出すとはとても思えなくて…

これからってことでいいのかな?

390:名無しの心子知らず
13/09/07 09:36:26.24 S8UePnCL
1才4ヶ月
パパしか言わない
本見せてワンワンとか言ってもページ変えられるだけw
たまにキャーキャー叫ぶついでにどさくさ紛れというかママと姉姉のみ!
上の子がお喋りだから気にもして無かったけどそう言えばそろそろ検診だ
他人からのダメだしは面倒だなー

391:名無しの心子知らず
13/09/07 21:47:52.25 UtLxoEwQ
1才4ヶ月たぶん発語なしだわ
母のことを呼ぶ時は必ずダーって言うんだけど、これは発語ではないですよね?
お風呂のことを、おおお、おウォウォ、とかも発語とは違いますよね?

392:名無しの心子知らず
13/09/07 22:22:04.09 goI8K4vH
>>391
統一した単語で同じ物に対して言うなら、発語カウントじゃなかったかな?
うちもミッキーをキーって言うけど、それは1単語でカウントしていいって言われたよ。
本人がお母さんって発音してるつもりのダーなら、ダーから徐々に変化してって結果的にお母さんになるかも?

393:名無しの心子知らず
13/09/07 22:27:45.97 UtLxoEwQ
>>392
おぉ、そうだったんですか、発語でカウントしていいんですね!
今まで、ある程度その言葉だとわかるくらいにはっきり言うまではカウントしないものだと思ってました…

今まで発語なしだと思ってあまりきちんと聞いてなかった、明日から注意して聞いてみます、ありがとう

394:名無しの心子知らず
13/09/07 22:29:06.35 k4meLJZM
発語一歩手前だね。ママだけが理解できる言葉。厳密に「ママ」、「おふろ」と言わなくても他の人が聞いてもわかるレベルじゃないとダメだったはず。
必ず「ママ」が「ダー」、「お風呂」を「おおお」って言うのなら、もう少しで絶対言えるから気長に待つか、
「ダー」って言われたらその言い方に似せて「ママー」って親が真似する。
「おおお」って言われたら「お風呂、入ろうね」とか真似する。
本人は言ってるつもりだから、真似してもらうとわかってくれてる!って認められて嬉しくなって頑張るから、
真似させるより親が真似(正しく)する方がいいと聞いて実際にそうやって育てた娘はものすごいおしゃべりになった。

395:名無しの心子知らず
13/09/07 22:44:53.24 k4meLJZM
あ、リロってなかったら正反対の意見が先に出てた(´∀`;)

>統一した単語で同じ物に対して言うなら、発語カウントじゃなかったかな?

この基準にしちゃうと全部「あー!」で済ませる子と区別付かなくなっちゃうから、発語(予定)って感じかな。
意味がわかってて、音声を大体作れてて、音程あってれば発語。言葉はコミュニケーションとるためのものだからね。
>>393の感覚であってるよ。
んで真似してあげた方が子もこれでいいんだって思えるから増えるよ。
ミッキーをキーって言ったりするのは話し始めた幼児によくある後半部分の発声。
まだ長い言葉喋れないからできるとこだけ、言ってる感じ。

396:名無しの心子知らず
13/09/08 01:10:25.46 uH/JwXDE
>>394
そうなんです私だけが理解できる言葉なんですよね、夫に言ってもイマイチわかってないw
厳密にいうと、まだ発語というよりは発語予定って感じなんですね
発語の一歩手前だということ、凄く楽しみになってきました
子が言ったあとに、正しく真似してみるってこと早速明日からやってみます
レスありがとう!!
一歳半健診までに何か話してくれるといいな

397:名無しの心子知らず
13/09/08 01:11:58.24 uH/JwXDE
すみませんID変わってました、>>396
>>391の者です

398:392
13/09/08 06:17:34.29 l8wctUzL
>>395
おお、ごめんなさい!
>>394の意味で言いたかったんだけど、私説明下手すぎる。

399:名無しの心子知らず
13/09/08 12:55:58.55 tYcB+xNb
>>392
ミッキーを「キー」と発音するのはカウントしていいことになるのかな
上で出てた、他の人が聞いても分かるレベルってのに入れて良いのか判断難しい
ミッキーなら側にミッキーの絵やグッズとかがあって、
子供がそれを指さしながら「キー」と言ったなら他の人にでも分かりそうだけど、
ない場合に「キー」と言ったなら、やっぱり通じないからカウントしちゃ駄目かなとも思ったんだけど

400:392
13/09/08 13:39:24.33 l8wctUzL
>>399
ミッキーのおもちゃを持って「キー」と言ったり、テレビとかにミッキーが出てきたら指差して「キー」と言うから「キー」=「ミッキー」でカウントしていいと判断してたや。
>>395
>ミッキーをキーって言ったりするのは話し始めた幼児によくある後半部分の発声。
>まだ長い言葉喋れないからできるとこだけ、言ってる感じ。
この考え方で大丈夫と1歳半健診の時に言われたんだけど、これを発語カウントしないなら発語数かなり減るや。

401:名無しの心子知らず
13/09/08 18:06:57.58 HxVgmjw8
395だけどミッキーをキーはカウントOKだよ。ちゃんとわかってれば。
りんごをんごーとかもOK。
私も説明下手だわごめんね。

402:名無しの心子知らず
13/09/09 10:56:31.52 cVKraw0r
>>400>>401
お二方レスありがとう
他人にも分かるレベルってのを難しく考えすぎていました

403:名無しの心子知らず
13/09/09 13:39:36.19 H/0dpJYW
1歳半検診で、はなかっぱをぱっぱ、ご飯をまんまんまんまん、と話すと言ったら、それは言葉に入りませんねー、と玉砕だったよorz

404:名無しの心子知らず
13/09/09 14:22:18.54 Vp062Gar
>>403 えー!!そうなんだ…
分かって言ってるのに、言葉じゃないのかなぁ。
2ヶ月後に一歳半検診だけど、その基準ならうちも玉砕よ…

405:名無しの心子知らず
13/09/09 16:29:03.86 1KBLeElp
1歳半検診行ってきた。
ちょうどお昼寝の時間で期限が悪く、
家ではひたすらおしゃべりしてるのに完全に黙りこみ
積み木も全然触らずどうしようもなかった
担当の人からは「普段できてます?何か発達で気になることあります?」と聞かれて
「普段は大丈夫です、わんわん、にゃんにゃん等名前読んでいます。
特に気になることはありません」と言うとそれでOKとなり拍子抜け・・

ところで「はい、どーぞ」って二語文じゃないよね?

406:名無しの心子知らず
13/09/09 17:51:56.27 MFiak4lp
言葉の一部だけ「みっきー」→「っきー」
滑舌が悪い「せんぷうき」→「しぇんぷき」
ならギリギリOKだけど、

「はなかっぱ」→「ぱっぱ」
「ご飯」→「まんまんまんまん」
はママだけが理解できる言葉かな。
いつも必ずそういうなら発語予定だと思うけど、ぱっぱはまだしもまんまんまんまんは勢いで発声してるかも?
ア行、パ行、マ行、バ行は発音しやすいから名前の理解前から発声できる。
パパ、ママ、アンパンマン、バーバが初語に多いのは発音しやすいからね。

「ご飯」ならせめて「ごあん」くらい言えるとOK。

407:名無しの心子知らず
13/09/09 19:07:28.43 PKCyFdV5
2歳半男児
サカナとかハッパとか、おいしいとか割と明瞭に単語が出ているけど、
2語は○○ナイ、○○アッタ程度。
上の息子が2歳2ヶ月でいきなりペラペラ喋り出した子だったから、
ここまで喋らないのは想定外…
子供同士でも意思の疎通は出来てるから、言葉を理解しているのは
間違いないと思うけど、ヤキモキする

408:名無しの心子知らず
13/09/09 20:27:09.04 MFiak4lp
「はい、どーぞ」は残念ながら二語じゃないね。
「はい」は呼びかけだからだけど、言葉を二つ重ねることに慣れてくるともうすぐ二語文でるよー

「ママー、お茶ー」の呼びかけプラス名詞は二語文じゃないけど、
「お茶 飲むー」は二語文。
主語+述語と考えた方がいいかもね。

409:名無しの心子知らず
13/09/09 21:04:45.61 bIxo4pJr
滑舌が悪いのはよくて、母にしか分からないとダメとなると、ほとんどの子が発語少なめになるんじゃないのかなあ…

うちの子1歳7ヶ月は、「パン」が「バン」に聞こえたり「茶」が「た」に聞こえたりすることがあるから、私以外にはなかなか分かってもらえなかったりするけど、この場合は滑舌が悪いの?発語ではないの?
上にも出てたけど、例えばりんご→んごーだって、知らない人がんごーだけ聞いたらえ、何?って思うよね。

なんか曖昧すぎて私はもう数えるのやめちゃった。
じいじ、ばあば、わんわ、あと何語かははっきり分かるように言ってるから健診も大丈夫だろと勝手に思ってる…

410:名無しの心子知らず
13/09/09 22:29:11.12 MFiak4lp
うん、意味のある言葉を話せてる(発語)、またはそれに準ずる感じ(発語予定)が出てれば大丈夫だから別に数えなくてもいいと思う。
言葉はコミュニケーションとるためのものだから、発語は通じることが目安である感じかな。
でも一歳半健診でも別に単語数聞かれないし、コミュニケーションとれて、物には名前があるってわかってそうなら心配しないで大丈夫だよ。
オリジナル語(「ご飯」→「まんまんまんまん」とか)は発語としては厳密にはカウントできないけど、わかって

>>409の「ちゃ」が「たー」、「パン」が「バン」くらいなら発語って言い切っちゃっていいと思うよ。滑舌が悪い区分。
いきなり空中に向かって「んごー」だけ言われたらさすがにわからないけどそういうことより
目の前にりんごがあって「これは?」「んごー」って言えたら知らない人でもわかるんじゃないかな。
すぐ「ぃんごー」とか「いんご」「りんご」になるだろうし。

411:名無しの心子知らず
13/09/09 22:52:00.04 bIxo4pJr
>>410
レスありがとう。
うん、やっぱり、言葉と言葉の意味が結びついてるっていうのが一番重要だよね。
最近、特定の物を指して特定の同じ言葉を言っているから(宇宙語なんだけどw)、発語になるのももうすぐなんだろうなーって思って見てる。
言葉が早い方ではないけど、何かしらしゃべってるし、のんびり見守ろうと思います。

412:名無しの心子知らず
13/09/10 10:31:51.44 ANp3Zu1H
>>408
ありがとう!405です。
すごくわかりやすかった!
しゃべれる単語も増えてきたし2語文が楽しみだ。

413:名無しの心子知らず
13/09/11 08:57:29.29 e1hTLrAg
○○(自分)ちゃんも、ママも、かわいい

は3語文?一生懸命考えながら組み立てた。

414:名無しの心子知らず
13/09/11 12:33:18.28 9A1yAgbi
3語文でOK!

415:392
13/09/11 13:45:17.51 vNMT6xU2
>>413
3語文おめ!

416:名無しの心子知らず
13/09/11 22:27:50.90 LX3Lr+C8
初めての3語文がパパ ぷー したorz
そうだね。パパは1日中屁こいてるね。

417:名無しの心子知らず
13/09/11 23:32:05.36 v+6byPDc
>>414
>>415
そうか3語文かぁ!良かった。
言葉が遅くて最近まで宇宙語もないくらいだったから嬉しい。

つっかえると最初から言い直すのがいじらしい。

418:名無しの心子知らず
13/09/12 12:12:49.66 +FNXdhmx
耳くそたまり過ぎで言葉遅いとかあるのかな…
2歳なった娘の言葉が遅い、風邪で小児科や耳鼻科行く度にでっかい耳くそが取れる
お母さん耳掃除してますか?って言われた、してませんでした
皆さん耳掃除ってしてるんですか?

419:名無しの心子知らず
13/09/12 12:37:41.47 4M0AVoCd
耳鼻科に耳垢取りに行ったら、自然に出てくるから耳掃除はしなくて良い、と言われた事があるよ。

420:名無しの心子知らず
13/09/12 13:30:01.19 1twjJBo+
>>418
3~4ヶ月に一回耳鼻科で取ってもらってるよ
毎回大きいのが取れる

421:名無しの心子知らず
13/09/12 13:48:01.69 T1qH5Q0r
1歳10ヶ月でめっちゃおしゃべり上手だけど綿棒で見える範囲をたまにぬぐう程度だな。
鼻づまりで耳鼻科行った時ついでに見てもらったけど溜まってないって言われたし。
ただ、耳垢の質にもよるのかも。
うちはずっとあめ耳?というのかな、旦那に似てべとついた耳。たまにしか耳掃除やってない。
カサカサ耳の私は週一~二回やらないと気持ち悪いし溜まってるしでダメ。
なんか逆な気もするけどこんな感じ。

422:名無しの心子知らず
13/09/12 22:55:30.93 iuE/gdkY
保育園行くようになってからでかいのが釣れるようになった。
気のせいか。

423:名無しの心子知らず
13/09/13 21:50:17.62 oZLif6Cf
先週、サークル?に初参加したらお喋り早いねー何か特別なことしてるって質問攻めにあった。
一歳八ヶ月男児でちらちら三語出てる感じ。
教えるとすぐ言葉覚えて使うからこりゃいける!と思って、公文から出てるひらがなカード買って見せてみたけどそれはダメだった。
ひらがなの概念っていつから何だろう。
マークとか好きな子は読めるようになるの早いんだろうか。

424:名無しの心子知らず
13/09/13 22:09:53.76 W0f2+Xz8
>>423
あれは文字じゃなくて形として覚えるから
どうしても教えたいなら、お風呂に平仮名ポスター貼って指差ししながらやれば多分覚えます。
でも、平仮名よりもアルファベットの方が簡単に覚える。
アルファベットのパズルとかあれば遊びながら1週間ぐらいでいけるかと

うちの上の子6歳が文字の読み書きをこれで1歳半前に覚えた。
でも、言葉は2歳過ぎてからだったんだよね。
読みはAはどれ?あはどれ?とか聞くと指を指すからわかった。
ちなみに2歳過ぎてから話し出したのは、イキナリ3文字語でした。

今は普通の6歳児
漢字がチラホラ読める程度かな
あと、早くから覚えると継続して教え続けないとすぐに忘れてしまうので、リセットされないように要注意です。

425:名無しの心子知らず
13/09/13 22:47:39.42 b6DQSJQY
文字なんてそんな早くから教えなくてもいいのでは?
興味ある様子なら教えてあげればいいけど、どうせそのうち覚えるんだから。

426:名無しの心子知らず
13/09/13 23:00:05.48 pQSSXuAd
文字読めると本読めるんだよ、楽しいよー

そんな私は神童と呼ばれずっと学校でも一番で来たけど、今じゃただの人です…

427:名無しの心子知らず
13/09/13 23:15:24.77 n4r9UJrI


428:名無しの心子知らず
13/09/13 23:16:40.66 oLWBADjV
そうそうアルファベットの方が簡単に覚える!
形としてシンプルでマークみたいだからなんだろうか。
1歳10ヶ月、ABCの歌を英語教材のサンプルDVDで覚えたんだけど、
IKEAだのANAだのPerfumeとか小文字交じりでも街中で文字見て「あ、ABCだー」って言ってABCの歌を歌い出すよ。
個別にこれはAとかはできないけど。
デザインがいいんだろうね。

429:名無しの心子知らず
13/09/13 23:36:38.35 b6DQSJQY
>>426
自分も読めるの早くて幼児のうちから一人で本読んでいたけど、親が早く教えたってわけでもなかった。
本が好きで文字に興味を持つのが早かっただけだよ。
小さなうちは文字を教えるより、その時間に本をたくさん読んであげる方が言葉の発達には有益では。
そのまま育って出版業界にいる。

430:名無しの心子知らず
13/09/14 02:32:22.30 agqpeQ+P
>>423
同月齢、同じく言葉の早い女の子だけど、50音と数字10までなら読める。
3歳の姉のしまじろうの教材で勝手に覚えたっぽい
でも文字と言葉は結びついてないかな。単に一文字ずつ読むだけ
姉の方はさっぱりなんだけどね…

431:名無しの心子知らず
13/09/14 09:23:42.96 39nScQqL
あんまりマークやアルファベット覚えるの早すぎても、
アスペルガーかもって心配になるよね。

432:名無しの心子知らず
13/09/14 21:08:20.32 Wpwd/Fp+
え?これくらいなら普通だと思うよ。
アスペっぽい子はこんなレベルじゃないから。

433:名無しの心子知らず
13/09/14 22:53:33.38 zrGIDWLz
>>418
ごめん、わろた
うちも今日耳鼻科で岩みたいなデカイの取ったから明日色々試してみようw

434:名無しの心子知らず
13/09/20 09:48:15.18 r8ByJkzD
1歳半男児、全然喋らないなぁ…
喃語はよく話しているけど聞き取れるのが「ないない」「はい」とかそれぐらい
指差しは最近なんとなくできてきたかなという程度で
自分の主張のほとんどが手を取るクレーン現象
テレビばかり見せているからかなと思うけど不安だわ…

435:名無しの心子知らず
13/09/23 17:22:32.88 nDSOhSL2
>>432
マークやアルファベットしか出てこないなら
これくらいでも怪しいと思う
それ以上に話し言葉が出てるならいいけど

436:名無しの心子知らず
13/09/23 20:36:43.29 hTWSOXBR
>>435
1歳5ヶ月で3語文話したよ

437:名無しの心子知らず
13/09/23 23:36:36.12 yIGMcG+B
よく発達の凹凸=発達障害だと言われるけど、言葉が抜きんでて発達早い場合、
他が平均並みだったり、平均より遅めだと、それって凹凸なのかな・・・?
1歳11カ月で、言葉は4語文くらいは出てる割に、ジャンプできない・トイレトレ
進まない・スプーンフォーク食べが上達しない。

438:名無しの心子知らず
13/09/24 00:23:59.11 lf1l6HXt
四語文も出てるなら自分で話してみて発達障害かどうかわかるでしょ。
発達の早い遅いなんて当然あるに決まってるし
発達の凸凹「=」発達障害なわけないじゃん。
貴方自身の発達は全部一緒にまんべんなく平均的に発達したわけ?
自分や旦那の母子手帳と見比べたら?
貴方の子供は成長途中なんだから、これからいくらでも追い抜いたり追い抜かされたりします。

439:名無しの心子知らず
13/09/25 16:18:00.31 SGF7HPQt
>>437うちもちょっと気になってる。
もうすぐ一歳九ヶ月だけど、三語文出てて会話も出来る。
でも誰かが言った文章そのまま言うことあるんだ。
エラコリア?ではないと思うんだけど、麦茶あげたら、氷はいってて美味しいよーとか私の口調そのままで言ってきたり…。
第一子なのでわからないんだけど、連想ゲームみたいに会話が出来てたら普通なのかな?
息子「ママ雨降ってるよー」
私「本当にー困ったねー」
息子「雨ざぁざぁ」「傘さす!」
私「そうだねー傘ささなきゃねー」
息子「長靴はく」「青い長靴」
とこんな感じで会話進んで行くんだけど、言葉の成長の伸ばし方がわからない…。

440:名無しの心子知らず
13/09/26 01:03:01.47 Yck5j4TE
>>439
真似するのなんて当たり前でしょ
真似して使ってみる、同じ状況で使ってみる、アレンジして使ってみるってやって使いこなすんだよ
自分が英語覚える時だって一緒でしょ

言葉を伸ばすには今使ってる○語文プラス1語文で返す
2語文なら3語文、3語文なら4語文くらいで新しい語彙を混ぜてあげる
丁寧に言う、助詞も使う
子の言葉を繰り返してあげると合ってるんだってわかるからどんどん伸びるよ
新しい語彙は知ってる語彙を手がかりにしてさらに意味を覚えて増やしてく

例えば
>息子「ママ雨降ってるよー」
本当にー雨が降って困ったねー

>息子「雨ざぁざぁ」「傘さす!」
そうだねー雨がざあざあ降ってるから傘をささなきゃねー

>息子「長靴はく」「青い長靴」
「○くんの青い長靴はこうね。長靴はいて傘をさしたらお外歩けるね」
など。
少しだけ長文に、より丁寧に話した分だけ真似して覚えるよ

441:名無しの心子知らず
13/09/26 07:06:42.53 XRwDGpLq
エラ、コリアw

442:名無しの心子知らず
13/09/26 08:34:43.34 9hZkm9M4
>>439です。

>>440さんありがとうございました!
とても参考になりました。
そっくりそのまま使うのが気になって気になって…。
自然の成長過程なんですね。勉強になりました。

443:名無しの心子知らず
13/09/27 06:36:44.49 QYF/RIxf
単語極少の一歳11ヶ月男児
まま ばば あとはその派生みたいな発音しかまだできない。
先日玄関で靴を履いて、祖母と一緒に散歩に行こうとしていたところ、
祖母がなかなか来ず、子は靴のまま中にあがって探しに行こうとした。
それを止めて、「靴を脱いで探しに行くか、ここで待とう」と言ったところ
靴は脱ぎたくないらしく、その場で「まま、ばば。まま、ばば」と繰り返し始めた。
何を言ってるのかと思ったら、「ママがばーばを探してきて」の意だった。
(こちらの質問にうなずいて意志疎通はできるので、確認した)
二語文というわけじゃないだろうけど、ちょっと言葉の使い方の幅が広がってるのを
感じて嬉しかったな。

444:名無しの心子知らず
13/10/01 22:04:10.59 sH5fJ3/U
一歳二ヶ月女児。
だーだーとかおしゃべりは沢山するけど言葉は言わないのは遅い?
他の子と会わないからわからん。

445:名無しの心子知らず
13/10/02 08:37:15.73 MmZCFOqB
単語2~3コは出ていい頃。(ママ、パパ、ばーば、ちゃー、パイとか)
1歳3ヶ月くらいには早い子は二語文出る子も。(おちゃ のむーとか)

446:名無しの心子知らず
13/10/02 13:27:14.85 IweHJeE0
なんてこった…

447:名無しの心子知らず
13/10/02 14:46:26.18 pDIHWha6
1歳半で単語3~5個出てれば良い
二語文なんて3歳までに出なかったら心配すれば良いよ、他に気になる事がなければ

448:名無しの心子知らず
13/10/02 17:46:32.60 12iZvWrX
>>444
うちの娘も来週で1歳2ヶ月だけど「はい」と「ありぇ~?」くらいしか言わないよ
あとご飯食べるときにたまに「まんま」が出るくらい
ママママママとかパパパパパパは言うけど意味理解して言ってないっぽい

449:名無しの心子知らず
13/10/02 19:28:03.05 MmZCFOqB
>>447の1歳半まで3~5語はともかく3歳まで二語文なしは遅すぎ。
焦りすぎも良くないけど、適切な対応を親がしてるか見直すべき。
人間は言葉でコミュニケーションする生き物だから、(子が)言葉で要求を伝えられない、表現が承認されないことによるストレスは母子ともによろしくない。

言葉の芽が出てるのに気づいていない親が多いと聞いた。
言葉の出始めに無視をすると通じないと子供が話すのを諦めてしまうそうだ。
親も敏感でいなければいけない

450:名無しの心子知らず
13/10/02 22:02:42.05 9e/iKxSu
>>449
しまじろうで二語文が出る時期は2~3歳ってなってたよ
その間に出れば一応問題なしってことじゃないの
もちろん他に気になる点があるなら相談に行くべきだけどね

451:名無しの心子知らず
13/10/02 22:06:56.94 AByMJD20
私も言葉の先生に3歳までに2語文が出なかったら~みたいな事言われたな
>>449的には何歳で出るのが普通なの?

452:名無しの心子知らず
13/10/02 22:41:57.92 dFvVLx8q
二歳三か月、単語が20くらい。
こちらの言うことは理解できている模様だが
日常は指さし+「あ!」でほとんどを表現。
あ、ワンワン、ぱ(オッパイ)、以外は小さい声でしか言わない。
「ママ」は言えるけど本当にせっぱ詰らないと言わないので
叫び声でしか聞いたことがない。
何回か「パパ」は言ってたけどやはり声小さかったので
テレビ見てた夫は気づかずスルーしてしまってた。あー
上の子も遅目だったけど、それ以上ってなんなんだ。

453:名無しの心子知らず
13/10/02 22:54:15.31 MmZCFOqB
>>450
しまじろうは親を焦らせちゃいけないからね

>>451
~3歳、つまり2歳の間に出ればおk
3歳で二語文が出るのは普通か遅いかと言われたら遅いよね

454:名無しの心子知らず
13/10/03 08:22:05.08 8RO5qyA/
言ってる事は同じだった

455:名無しの心子知らず
13/10/03 08:43:09.90 dpPbqKIP
>>452
うちの子の事かと思った
ほぼ指差しあっ!で表現だよ
あ!か、ん!で本指差して名前を答えろと催促するし
ちなみに上のお子さんはいくつになってお喋りしましたか?

456:452
13/10/03 20:48:18.04 s0JQLgOX
>>455
一歳半検診で五語(下の子は三語だった)、
以降宇宙語が長く続きました(下の子は宇宙語も二歳まで無かった)。
基本宇宙語+知ってる言葉を繋げるだけの意味不明文で、
少しずつ宇宙語が減っていった感じです。
語彙はカウントしてませんが、
二歳で200語が基準ならその半分くらいしかなかったのではと思います。
他人が聞いても通じるレベルになったのは三歳なってからかも。
二語、三語文で済ませられることを長く長く装飾をつけて話したがり、
オリジナルの動詞、形容詞を使いまくって難読文にしてました。
今年三歳半で幼稚園入園して、ひと月ほどして先生に聞いたときは、
「ちょっと語彙少ないけど大丈夫ですよ」と言われました。
やはり集団生活に入ってからぐっと伸びたとは思います。
未だに長く話そうとすると意味不明文になりますが。

環境は下の子のほうが恵まれてるはずなのに、個人差なのでしょうか。
人の言葉の理解は双方似たようなものだと思いましたが、
そこそこおしゃべり好きと無口?の差というか。
一番違うなーと思うのは、
上の子は教えた言葉を続けてリピートしてくれたけど
下の子は全然しないってとこです。
本見て物の名前を言わせる、というのはうちもよくしますが、
自分で言ってみようとはしない…!何故だ…!

457:名無しの心子知らず
13/10/04 20:26:28.18 v2OH8H5b
一歳半男子、殆どの単語を一文字でしか言いません
傘、髪の毛、鍵、柿、お母さん→か
公園、コロッケ→こ 等、
また全てが発音出来る音で出来てる単語でも、一文字でしか言わない物も多数
(バナナは、「バ」も「ナ」も言えるのに、ば!と言います)
お友達も指さして、その子の名前の最初の一文字で呼んでます
一文字しか言わなくても、本人も周りも理解できるので意味のある単語としてカウントすれば、結構多くなります
けれど、これが発語が出てきた一歳過ぎから今までこんな感じなのです
一文字出てたらもうすぐ言葉として出る、と良く聞きますが完全な単語として発音するのはいつになるんでしょうか…
上記のバナナのば!は一歳すぐから今までば!のままです…
ちゃんと?といいますか二文字以上で言う単語は
じじ、ばば、ねんね、ちゃちゃ(お茶)、わんわん、にゃんにゃん、ぽんぽーん(インターホン)、桃、等繰り返しの物ばかりです

458:名無しの心子知らず
13/10/04 20:51:22.37 IstJp5fW
457さん、去年のうちの男児と全く一緒。でも大丈夫、二歳前にはちゃんと発音できるようになったよ。
三歳前のいま、少しは静かにしててくれと言いたいくらいのおしゃべりに…

459:名無しの心子知らず
13/10/04 22:03:23.53 v2OH8H5b
>>458
457です、周りに一文字で話す子が居なくて不安でしたので、息子さんのお話ありがとうございます
このままずっと一文字なんだろうか、と疑問に思いまして…
今しかない一文字時代を楽しもうと思います!
かー!だっ!(お母さん抱っこ!)とか必死で言ってるのが可愛いですよね、一文字!
あと、差し支えなければ参考に教えて頂きたいのですが、息子さん宇宙語はどうでしたか?
息子は0歳代かなり喃語が多かったのですが、今宇宙語は殆ど話しません
私のスマホやおもちゃの電話を耳に当てて、電話してる真似の時くらいです
かと言って無口ではなく、良く喋るのですが…

460:名無しの心子知らず
13/10/05 12:14:32.69 zeTXm4HG
2歳半女児。チックかも。
テレビ見ているときだけシパシパさせる。
長時間見せているわけでもないし、前髪も切ってる。
日常的な範囲で叱ったりはあってもヒステリックに怒ったりはしてないんだけど…
トイレトレーニングはじめてから余計ひどくなって、これも叱ったり
してないんだけどな。
「今度は教えてね」て言ってるのがストレスだったりするんだろうか。
罪悪感でいっぱいだ。

461:名無しの心子知らず
13/10/05 12:15:16.75 zeTXm4HG
ごめんなさい。こちらは言葉スレでしたね。誤爆しました。

462:名無しの心子知らず
13/10/05 13:52:54.98 jtVmnJZs
>>460
誤爆にレスして申し訳無いけど、それ単純に「見え」か「眼そのもの」に何か問題無いかな。
チックの瞬きなら話してる時とかもしぱしぱするよ。
自分なら眼科に行く。

463:名無しの心子知らず
13/10/05 14:24:56.96 zeTXm4HG
>>462
誤爆にありがとうございます。
リラックスしてるときに症状が出ることがある…と書いててチックなのかな?
と思ってしまいました。眼科行ってきます。

464:名無しの心子知らず
13/11/01 12:11:00.64 lCijvjpR
2さい1ヶ月男児。
1歳半で語彙5くらい、2歳誕生日時点で100いかないくらい。
(キー=キリンみたいなものもカウントしてる)

1歳10ヶ月でパパ ネンネみたいな二語文は出てきたし
少しずつ語彙も増えてるから個性だと思ってるけど、
クルマ=ぶっぶみたいな赤ちゃん語のまま進展しないのと
歓声や宇宙語が多くて周りの子に比べて幼い感じが気になってる。
ちなみにベビーサインも全然覚えなかった。

0歳のころから全般的に発達遅めとは言われてるけど、要観察とまでは言われたことない。
でも来年度は幼稚園受験もあるし、ちょっと不安だ…

465:名無しの心子知らず
13/11/01 16:47:38.91 k8xQNAaX
男児ならあるあるっぽいけど
その代わり身体能力はまあまあいい方とかなら
言語能力より身体能力の発達が先にきてるから後からでそうな感じ
理解力は大丈夫そう?
ご飯はよく食べる?
自分の気持ちが伝わらなくて癇癪起こしたりする?

466:464
13/11/01 17:20:59.48 lCijvjpR
>>465
寝返りしたのが7ヶ月過ぎと運動面の発達も遅かった。
今は小走りしたり『わ~お!』踊ったりするけど
ジャンプはまだ出来ないし手遊び歌もあんまりしない。

食は細め、理解力は大丈夫そう、ただしイタズラや危ないことを注意しても止めない。
(怒られると分かっていながら繰り返してるのかも)
癇癪はあまりないかな…少なくとも特別ひどいと感じたことはない。

心身の発達の遅滞に比べて、記憶力にビックリすることはある。
前に図書館で借りた絵本の背表紙を覚えていて、書店で同じのを見つけて持ってくるとか。
インプットは出来てもアウトプットが上手く出来ないのかな…。

467:名無しの心子知らず
13/11/04 10:25:18.35 R0OsfSTX
>>466
寝返りは発達の目安にはならないよ
おすわりと初歩は?

468:名無しの心子知らず
13/11/04 18:56:11.73 RpuEFIYB
>>464
赤ちゃん語のまま
ベビーサインを覚えない
手遊び歌しない

これただ親の根気がないだけ
子供の性格もおっとりさん
普通の子にはいずれ追いつくけど、
幼稚園受験するには貴方も子も向いてなさそうよ

469:464
13/11/04 20:52:59.48 9B5s3gpi
>>467
腰すわりは8ヶ月、一人座りは9ヶ月、あんよは1歳3ヶ月だった。

>>468
私の問題か…。
息子「ぶっぶ!」私「車だね」っていうようなやり取りだけじゃダメかな?
その他の言葉も同じ音の繰り返しとか簡単な発音のものばかりだ。

ベビーサインに関しては確かに半年経ったくらいで挫折した。
手遊び歌もほとんど最後まで見てもらえないから、教え込んだりしてない。
オリジナルの手遊び歌だけは好きで、自分で歌いながらやるようになったけど。

普通の園でも受験が避けられない地域だから、息子の心配より自分の育児を反省してみる。ありがとう!

470:名無しの心子知らず
13/11/05 14:38:01.00 DS4ad+Ys
>>469
「ぶっぶー」って言ったら
「ぶっぶー、くるまだね」とか
「くるまはぶっぶー♪」とか子が発言したことプラスαの方がいいよ
せっかく100も覚えてるのあるんでしょ?
その5倍は脳内に入ってるらしいよ
後はお子さんが自信を持って発語を増やしていくにはお母さんが真似してあげてそれであってるよっていうサインを出すのが必要
「きー」も「うんそうだね、き り ん がいたね!」と肯定プラスゆっくり言ってあげるとか
まだ口の筋肉が発達してないから言えないだけで、一生懸命口の動きを見て発声しようとミラーニューロンが無意識だけど頑張ってるはず
お母さんがまず楽しそうにする、そして丁寧に、根気良くと習ったよ
お受験必須とか大変だけど頑張ってね!

471:名無しの心子知らず
13/11/05 14:41:02.80 DS4ad+Ys
ごめん根気&タイミングよく「見せる」だ
教えちゃいけないんだってさ

472:名無しの心子知らず
13/11/06 09:05:05.75 VvCawFJH
>>464
何の問題もないように見える。

473:名無しの心子知らず
13/11/09 16:58:26.89 PTdoZ4aG
1歳11ヶ月娘。
いつも食べてるヨーグルトを「あっ!やっぱりこれおいしいわ~!」とか
「これこれぇ~!」とか「間違いないわ~!」とか言いながら食べてる。
3コ1パックの大した物でもないのに、グルメ気取りかわいい。

474:名無しの心子知らず
13/11/10 17:27:39.06 GXaB1VCn
>>473
は?

475:名無しの心子知らず
13/11/11 13:21:54.20 a5lM37v8
>>474
グルメレポーターみたいってことでしょ。

476:名無しの心子知らず
13/11/11 13:23:25.31 /W7QXPpF
>>475
そんな意味の は?ではないと思う

477:名無しの心子知らず
13/11/11 13:24:43.34 e9fRUbyI
チラ裏にでも書いてろって意味での、は?かと思った

478:名無しの心子知らず
13/11/11 13:26:31.34 RMUDdU6Z
雑談スレなんだからいいんじゃね?

479:名無しの心子知らず
13/11/11 13:31:33.04 wZqTPcbW
遅い方から見たら
は?と言いたくなるんじゃない?
早いも遅いもだから書いても良いんだけどさ
遅い話ばかりの中で、良く書けたなと感心してしまった。

480:名無しの心子知らず
13/11/11 14:17:25.49 +iVKbqqA
早い人は基本自慢したくなるし、遅い人は不安で不安でしょうがなくて、
早い人の書き込みを見ては沈んだ気持ちになったりするんじゃないかなあ、と
いつも思うのだけど、早いも遅いも一緒くたに同じスレで語る必要あるのかな
基本、言葉早い系の相談ってアスペとかの障害疑ってるとかじゃなきゃ、
相談事なんかないだろうし、発達の不安を抱えてるなら専スレ行くだろうし

流れ読まないと、うちの子言葉早い系は書き込みづらくて、
挙句チラ裏池と言われちゃうから、ちょい理不尽だね
うちの子は言葉遅いから羨ましい限りだけど

481:名無しの心子知らず
13/11/11 14:21:24.38 +iVKbqqA
>>480だけど、>>1に前後の流れを読んでってあるね
じゃあ、流れ読まない書き込みは厳しいレスもらってもしょうがないかな

482:名無しの心子知らず
13/11/11 14:26:59.09 r+bdpbvt
確かに、早い子と遅い子と同じスレにしなくてもいいよね。
言葉だけが遅いスレ、発達不安スレもあるわけだし。

483:名無しの心子知らず
13/11/11 15:59:08.95 h+nC/Lka
2歳3ヶ月で爆発なのか、とにかく親の言ったことを真似する。
2歳まではバナナのバくらいしか言わなかったのが、パパとえきででんしゃみたねーとか長い文章も言う。

結構しゃべってなかった時期に言ってたことも覚えてて口にしたりするから、そういう意味で語り掛けって大事なんだなと思った。

484:名無しの心子知らず
13/11/11 16:23:40.31 r+bdpbvt
そうそう、喋らなかった時期のこともちゃんと覚えてお話してくれるよね。
歌とか絵本のフレーズとか。
言葉が出ていなくても、インプットはしてるんだよね。

485:名無しの心子知らず
13/11/11 16:36:28.35 tKFrYY+O
>>483
こういう話に励まされる
2歳2ヶ月になったのにまだ5語くらいしかしゃべらない

486:名無しの心子知らず
13/11/11 19:17:50.73 +s6vmsK1
なんどかここに書いてるけど、うちも苺もりんごもゴリラも「ご」とかばっかりだったけど、
この2歳前後の2ヶ月くらいで爆発的に喋るようになった
さっきまでいえなかった言葉も突然言い出したり、
大人同士で「やべ、マジで!?」とか言ってたらそのまま言われちゃったりして焦ったw
なんか本当に爆発的に喋りだすっていうのを実感してる
その時は必ず来ると思う

487:名無しの心子知らず
13/11/11 20:31:52.16 A+5h70/p
>>483
うちは一歳九ヶ月男児だけど、発語なしだよー。爆発きて欲しいよー!!

488:名無しの心子知らず
13/11/12 16:24:02.62 di1hU3RN
「ワンワンいた?」「バイバイして」と話しかけていたら、最近「ワンワンった!」とか「バイバイって!」と言うようになった。
これは、二語文じゃなくてただ私の真似をしてるだけなんだろうか…

489:名無しの心子知らず
13/11/12 21:52:59.65 rSBNacK+
>>486
うちは1歳8ヶ月だけど、何でも「か!」だな。
「電車来た」→「かっかか!」
なお動物は全部「わわん」な模様

490:名無しの心子知らず
13/11/12 23:16:05.92 Pwxq3oBf
1歳半くらいからようやく少しの単語、2歳半過ぎてやっとたどたどしいながらも会話が出来るようになった娘。
一方、この前1歳になった甥っ子、「雨、降ってきたねー」「ママと○○行ってきたー」とハッキリとした口調で話す・・・
生後半年でアンパンマンとか言ってたからこの子は早いんだろうなって思ってはいたけど
こんなに早いとは。
ここまでくると焦り通り越して感心しかないわ

491:名無しの心子知らず
13/11/12 23:30:29.92 vzPe3UwC
>>490
すごいなあ
やっぱりそういうのは生まれつきなのかな
親御さんの声掛けとかがうまかったのかな

492:名無しの心子知らず
13/11/13 00:00:19.18 QgO7OgJA
一歳で⁈
そりゃ相当なもんだね…

493:名無しの心子知らず
13/11/13 00:04:39.37 bZMGTya/
てんさいあらわる!!

494:名無しの心子知らず
13/11/13 06:48:18.22 a+LjRzUa
生後半年でアンパンマンって天上天下唯我独尊レベル

495:名無しの心子知らず
13/11/13 11:08:35.92 KyHYv1Jm
いや、知らない間にタイムスリップしてるのかもしれない

496:名無しの心子知らず
13/11/13 11:28:42.14 UDGn2BcG
昔アメリカ在住の日本人の子で飛び級飛び級で10歳くらいで大学行っちゃった
天才児が8ヶ月くらいでしゃべってたんだよね。スーパー行くと目に付く物の
単語を発するから周りから白い目で見られて出かけたくなかったらしいw

497:名無しの心子知らず
13/11/13 12:57:42.78 xvhfDtSr
友人の2歳になった男の子が、うちの娘(1歳9ヶ月)に「(猿の人形を)アイアイだって~。さるなのに~。変なの~」って言われてました。すでにオムツ外れてトイレでバッチリだったし、箸でご飯食べてました。

ちなみに義家族と同居で実家も近くて初孫を全員で育ててる感じ。
友人が色々説教みたくアドバイスくれるけど聞き流す。環境が全然違うし。

498:名無しの心子知らず
13/11/13 12:58:14.79 OFSMpG+6
テスト

499:490
13/11/13 13:39:12.47 OFSMpG+6
生後半年にアンパンマンだけ言ってて、1歳なるまで単語の数自体はそう多くなく
ポッポーとかブーブーとかしか言ってなかったんだけど、
誕生日すぎたら突然ハッキリ2語文3語文話し出したんだよね…
うちの2歳7ヵ月の話してる言葉なんて他人にはまだまだ理解不能だよ
友達の子で同じ月齢の男児も2歳前でスラスラ喋ってたから
女の子の方が言葉早いって何処の話よ!?って感じだわw
本当、思わずこの月齢で!って2度見しちゃうくらいスラスラ喋ってる子とか
周りに多くて甥っ子が特別天才()なんて思ってはないけど
自分の子が遅いだけあってビックリさせられる事が多い

500:名無しの心子知らず
13/11/13 14:15:13.24 4ZLnv5yX
>>499
すごすぎる…実際目の前で一歳児にそんな喋られたらビックリだ。
天才だとおもう!

501:名無しの心子知らず
13/11/13 14:24:35.20 gCUB6SHb
>>499
1歳8ヶ月でまだ2語文だから、3語文なんてまだまだだな~
アンパンマンの認識は出来てるけど、アンパンマンとは言えず、アンパン止まりだし
最近は何故か「アンパン‥ち」って「ち」を入れて呼んでる。アンパンチの事かな
幼児語面白い

502:名無しの心子知らず
13/11/13 15:17:42.28 E+YdE7kW
うちはアンパンマンと言えてたのに突然「アンパンコ」と性別不明な呼び方始めて
??と思ってたら、「アンパンマン号」のことだった

503:名無しの心子知らず
13/11/13 16:18:18.61 f/yA5RuN
2歳0ヶ月男児

トーマス=ぱーしぃ
パーシー=ぱーしぃ
ジェームズ=ごーどん
ゴードン=ごーどん
C62=ぱーしぃ

何故なのか

504:名無しの心子知らず
13/11/13 16:36:01.18 8+9d78xa
>>503
ワロタ

505:名無しの心子知らず
13/11/13 16:47:33.15 UDGn2BcG
みんなかわいいなあ。
うち2歳前上の子はどれ見ても「ゴードン」だった。下の子はどれも「パーチー」だ。
「これはゴードン これはトーマス」って必死に弟に教える兄の姿が笑えるw
上の子がカバとワニを逆で覚えちゃって カバなのに「ワニ ワニ」言ってて
治すの大変だった。

506:名無しの心子知らず
13/11/13 16:53:12.87 S0DTMr5H
レモン見てメロンって言う
メロンはメロン

507:名無しの心子知らず
13/11/13 17:09:52.48 p26lRQQE
>>503
可愛いw、パーシーとゴードンがスキなんだな相当w

うちの2歳1ヶ月、とうとう一昨日ジェームスが言えるようになった!
それまでどうやっても「む」か「5番」と呼んでたのに、ハードル越えた気がしたw

508:名無しの心子知らず
13/11/13 19:39:14.95 KyHYv1Jm
C62はそもそも顔ないwww

509:名無しの心子知らず
13/11/13 20:10:03.16 knxBsSw5
>>503
タンク式かテンダー有りかで分けてるのか、将来有望と思いきや、
C62はテンダーあるんだな。

510:名無しの心子知らず
13/11/13 20:15:18.26 LfleUAYK
1歳10ヶ月
犬→ワンワン(高い声で口を開けずに)
猫→にゃー(悲鳴の様に)
豚→ぶー(唇を震わせながら)
ねずみ→ちゅーちゅー(歯の隙間から息を吸って)
車→ゴッゴー

少しずつ増えてきてはいるけど、どれも普通じゃなくて心配になる。

511:名無しの心子知らず
13/11/13 21:30:59.22 FpDcoZZd
>>510
うちの子もちょっと前まではそんな感じだったよ。月齢もほぼ同じ。

動物の鳴き声当てクイズみたいなのが好きでずっとやってたら名前より先に鳴き声を覚えちゃったみたいで、
ライオンや犬はデスボイスでぐぁおおぉだったし、猫は消え入りそうな悲鳴でヒャー、豚もデスボでブーだったw

とりあえずこちらは「ライオンだねー、がおーって鳴くねー」と答えていたら、だんだん普通にわんわんとかにゃーにゃとかに変わっていったから大丈夫だと思うよ。

512:名無しの心子知らず
13/11/13 21:47:22.82 aCImeESw
>>510
うちもうちも!
猫はに゛ゃ゛ー
ライオンはゴオオ(かすれ声)
で、今2歳5ヶ月だけど割とちゃんと言うようになってきたよ。
ミャ~ォってなんかリアル志向だけど。

513:名無しの心子知らず
13/11/13 23:23:24.55 FmSOC1p0
デスボでブーにワロタw
1歳3ヶ月で他人が聞き取れる単語がいまだに車のブーブーしかないのが気になってきた
喃語は早くからでてたのになぁ~つたない単語を喋る姿が待ち遠しい

514:名無しの心子知らず
13/11/14 07:34:59.88 B5mHwkrX
二語文は出てるけど200語には遠く及ばない二歳二ヶ月
お風呂で黙考して「かーちゃん、ちんちん、ない!!」と三語文出た!
内容的に人に話しずらいな…

515:名無しの心子知らず
13/11/14 09:16:20.07 iKmhKJIW
あれ?デジャヴ…?

516:名無しの心子知らず
13/11/14 09:55:25.51 IY0wTuB0
>>369だね

517:名無しの心子知らず
13/11/14 11:19:19.25 NHHXoZgY
「ママちんちんない」は男児持ちなら必ず通る道

518:名無しの心子知らず
13/11/14 11:35:41.36 B5mHwkrX
ちゃんとスレ読んでなくて失礼しました。みんな同じなんだね~

519:名無しの心子知らず
13/11/15 04:18:27.71 400jlMaG
睡魔がきてしまい過去レス読みきれなかったのですが、失礼します。

一歳三ヶ月男児。
旦那激務でほぼ家におらず、実家・義実家も遠方、転勤族のため知り合いもおらず、基本息子と毎日ふたりです。

現状は、読み聞かせや話しかけがたくさん出来ておらず、テレビに頼る時間が増えています。

犬&NHKのワンワン→ワンワン
車→ブーブー
アンパンマン→アーパーマン
ご飯→マンマ
ママ・パパ→ママ・パパ
花がっぱ→カイカ
電車→でっ
欲しいものを見つけた時、取って欲しい時に、あった!と連呼し指差しします。

比べる子がまわりにいないので、不安です。
一歳三ヶ月の発達の範囲でしょうか。長文・乱文失礼しました。

520:名無しの心子知らず
13/11/15 07:31:05.26 GFzeCg9Z
はえーよ、乙

521:名無しの心子知らず
13/11/15 07:43:16.77 kS/Hthtc
一歳七ヶ月になったばかり。

抱っこ→たっち、父&母→おとーしゃ、ごはん・飲み物→両方まんま、といった調子なんだけど
「おとーしゃ、あれとって」とか「これどーじょ」とか「これおいしいね」「いらない」「うわー、これ
かわいいねえ」「これなあに?」(初めて見るものを欲しがる時に使ってる)などしゃべります。
他にも宇宙語で流暢に喋ってますが、こちらには分かるときと分からない時とあります。

ただ、名詞はほぼ「これ」「あれ」で済ませるので、あまり覚えてくれない。
そのために、一歳六ヶ月健診では、言葉の発達は要観察・二歳になっても名詞があまり出ないようなら
言葉の教室に通って下さい、と言われてしまいました……

言葉はむしろ早いほうかなと思ってたのにちょっとショック。

522:名無しの心子知らず
13/11/15 07:51:21.25 0U7IFC2v
>>519
こういう家庭環境までしっかり書く人は
うちの子早いでしょ?と言って欲しいといんだろうな
うん、大丈夫!発達早いよ!

523:名無しの心子知らず
13/11/15 07:52:11.72 eEnImtnN
>>521
うちは一歳半検診でバナナくらいしか話さなかったけど、スルーだったわ。地域によって差がありすぎだな。

524:名無しの心子知らず
13/11/15 08:11:04.72 aOYWMedm
>>521
ホント地域差あるね
うちのとこも言葉は特にあんまり気にしてなかったなあ…
名詞が重要なのかな?

525:名無しの心子知らず
13/11/15 08:37:34.10 Ehy3rlUi
>>519
お子さんは何も問題ないでしょう
一つアドバイスするとしたら、お母様がママ友なり作って色々なお子さんを見る機会を増やしてみるとよろしいかと思います

526:名無しの心子知らず
13/11/15 09:02:01.63 aFjMNo6D
毎日二人なら読み聞かせとか話しかけたりとかやり易くないのかな?

527:名無しの心子知らず
13/11/15 09:05:12.41 bWuBI66R
>>519
うちも同じ状況で外に出るの億劫だったけど、意外と外に出る方が楽になったりするよ
支援センターや公園行くと気分転換になるし
旦那さんほぼ家に居ないなら家事も手抜きしちゃえばいいんだし

528:名無しの心子知らず
13/11/15 10:05:50.98 CF48nbp4
1歳半検診で何語が出てたけど、「ワンワン」とか身近な言葉が出ないのは心配だって親子教室に回されたわ

529:名無しの心子知らず
13/11/15 10:12:05.04 A2iwIZC0
>>519
>欲しいものを見つけた時、取って欲しい時に、あった!と連呼し指差しします。

言葉の早い遅いだけでなく、指さしの重要性についてもそこそこ知ってるみたいだし、
このスレ読み切れてないとは言っても、何かで調べて知ってるんだよね
だったら、ここでわざわざ尋ねなくても大体の発達の目安は目にしてるだろうし、
大丈夫って分かりそうなものだけど、何でそんなに不安に感じるの?
何か他にも気になる行動があるとか?

530:名無しの心子知らず
13/11/15 10:44:54.23 MvMSLjjl
1歳3カ月ようやく言葉が出てきた!
けど話すのは「ぱいちー」(おっぱいちょうだい?)と「ばいきん」「たっち」
ママとかパパとかのが言いやすいくないですか???
興味無いんですかね???と問い詰めたい

上の子が障害持ちでこの時期指差しもなかったからちょっと感慨深い

531:名無しの心子知らず
13/11/15 11:59:41.63 400jlMaG
>>519です。
皆さまありがとうございます。
自慢する気は全くなく、後出しにならないよう、環境等説明した上で質問させていただきました。
不快に思わせてしまい、申し訳ないです。

おかげさまで、不安は無くなりました。
環境が良くないのはかわりないので、支援センター等にいく回数を増やしてみます。
ありがとうございました。

532:名無しの心子知らず
13/11/15 13:25:03.36 RBkgKppL
1才10ヶ月。言葉遅め。
はやくちゃんと話せるようになってよーと不安になってたけど、
いなばぁのくるくるジュースを部分的に歌い始めた。
おーいちーいにぇ、にょー……ったぁ☆
(おいしいね、のんじゃった)
悶えるぐらい可愛くて、時よ止まれってなったわw

533:名無しの心子知らず
13/11/15 17:16:11.96 5S7n1EBb
1歳8ヶ月
納豆巻きを見つけて、「ナットゥー」って言ってた‥
呆然となったけど、可愛かったから、笑ってしまった

534:名無しの心子知らず
13/11/15 17:21:26.39 KKXdbC+k
海老蔵の娘か

535:名無しの心子知らず
13/11/15 19:55:00.12 uj0RQaJF
海老も2ちゃんに書き込むようになったとか胸熱

536:名無しの心子知らず
13/11/15 20:44:50.95 apyxRHN7
これな
URLリンク(ameblo.jp)

537:名無しの心子知らず
13/11/15 21:01:08.51 isScnt3B
533のIDがEBb

538:名無しの心子知らず
13/11/16 01:42:34.30 L6am2T77
>>532
うちも遅め。1才9ヶ月
最近ようやく真似っこ始めるようになって、ありがとう。って言うとあぃとぉ~って頭下げるw萌え死ぬww

539:名無しの心子知らず
13/11/16 07:00:06.03 xThz/szr
かわいーと言う言葉を覚えた1歳4ヶ月
指先してなんでも かあいー!だから
かわいいねえ! と返していたけど
それじゃあものの名前を覚えられないと気付いた…

540:名無しの心子知らず
13/11/16 16:26:55.98 Hv8OlIWj
今日散歩してたら前から犬を連れた若い女の人が来た
なんでもかわいい~!っていう1歳10ヶ月娘
若い女の人が元々好きでどんなリアクションするか見てたら案の定キャッキャしだして
女の人を指差し「かわいいね~!」犬を指差し「あ!犬だ!」…
えぇーっ!?あなた今朝ワンワン言ってたよね?
ビックリしてしばらく固まってしまった
家に帰ったら出迎える猫に「ねこ~たぁ~いまっ!」
こんなに突然来るのか
今まで虫のこと「めんめ」とか言ってたのに「むし」って言うし
成長は嬉しいけど心の準備できてなかったからなんか…複雑

541:名無しの心子知らず
13/11/16 17:08:25.34 xpqXbfpx
一歳八ヶ月女児
いつも朝からパンを半分にしてるんだけど今日は忙しくてしてあげるのを忘れてた
そしたら「おかぁたん、パンはんぶんちて~」と言ってきた!
見かけが平均より小さいのに会話になるくらい言葉を話すから不思議でかわいい

542:名無しの心子知らず
13/11/16 21:19:18.69 Hs+TM3MU
くっそみんな早過ぎるわ
2歳2ヶ月だけど全然しゃべんないんだよ
もう悩み過ぎて禿げそう

543:名無しの心子知らず
13/11/16 21:52:03.15 rCpLQ7SQ
本当、みんな早いよね。
悩んでるの私だけなんかな…
何か落ちるなあ
一切九ヶ月男児、未だに
あ~、あ!!、んっ、んなあ~
でやり過ごしてる

544:名無しの心子知らず
13/11/16 21:59:07.74 7ZNoxLuW
とりあえず指差し出てれば大丈夫じゃね?
応答の指差しはありますか?

545:名無しの心子知らず
13/11/16 22:25:38.42 rCpLQ7SQ
指差しもここ一ヶ月で出るようになりました
けど弱々しい指差しで、何を指差してるのか分からないし、こちらが指差して要求しても応じれたり応じられなかったり…
やはり、言葉話すには指差しが重要になってくるものなんですか??

546:名無しの心子知らず
13/11/16 22:40:24.71 kPERLfXO
やっぱりこのスレ、早い子と遅い子を一緒にしない方がいいんじゃない?

547:名無しの心子知らず
13/11/16 23:07:07.04 5thRE3SE
>>546
同意
早い子は空気読めないって叩かれる可能性あるし、
遅い子は、早い子の書き込み見てヘコむしで、
どちらにもメリットあると思えないなぁ

548:名無しの心子知らず
13/11/17 01:29:34.94 F/CAFW4h
早い子は結局自慢したいだけでしょ?
チラシにでも書いとけ

549:名無しの心子知らず
13/11/17 02:19:39.76 UwtjlaSK
そんな書き方するから荒れる

550:名無しの心子知らず
13/11/17 02:54:50.37 diV4/Z/U
>>548の書き方は確かにどうかと思うけど、
相談系ならともかく雑談については確かに、
チラ裏やカレ裏の方がより好意的なレスもらえそうだよね
今までスレ分けた方がって話にならなかったのかな?
それとも毎回、こんな風に叩かれたり荒れたりしてたのかな?

551:名無しの心子知らず
13/11/17 07:21:34.25 hVvyNOXK
うちは1才8ヶ月で発語はマーマ(ママ)くらい
あとはたいがいの要求を指差し+アッとかマッで済ます
2才のときに心理士さんに見せることになってるけど少しは伸びるかなぁちょっと焦る

物の絵と名前が書かれた絵本を読んであげることがあるけど「家」「いえ!」だけ流暢なオウム返し
子音は言いやすいとかあるのかしら

552:名無しの心子知らず
13/11/17 07:55:30.64 pbAd8A5W
言葉だけが遅い子スレもあるし凹む人はそっちの方が気が楽かも。
うちも遅い方だけど、ほかの子がどんなもんか気になるのと、
遅いけど全く話さないわけじゃないからこっちにいる。
言葉が普通~早い子スレになったら遅い子スレに
『自称』言葉が遅い子が流れてきて嫌んなりそうだから
こっちはこのままの方がありがたい。

553:名無しの心子知らず
13/11/17 10:30:37.75 z897CUF0
自分なんて会話が成立したの4歳だって親に言われたw

554:名無しの心子知らず
13/11/17 18:34:08.86 de3V0Dv4
自分は1歳半で三語文、発達早めの幼児だったらしいけど
分数の割り算あたりから学力中の下人生よ

555:名無しの心子知らず
13/11/17 18:45:47.15 kAheWMQJ
2歳2ヶ月
要求が全部アレーコレーアッチーでわけわからん
料理中にアレーアレーと指差すから
「何?お玉?お皿?」と物を出す→「ちゃう」が何度か続いてギャー!!になるorz
お願いだから名詞で答えてくれ

556:名無しの心子知らず
13/11/17 18:46:29.43 d+0AX5hV
ちゃんと指導してもらえてたらなあ、って思わない?
もちろん本人が油断するのも良くないんだけど、子供なんだし親がそういうところを見越して
きちんと塾なり中受なり目標を設定して指導していけば、もっと伸びたかもしれないのに残念ね

557:名無しの心子知らず
13/11/17 18:46:31.21 2D1ZqDre
なんでも個人差で済ませないでよ!

って自分の子供心配なあまり、ずっと思ってたけど実際この年頃の発達の個人差って凄まじいよね
子供本人の性格も関係あるしさ

言語の差がパッと見で一番目立つけど、運動とか器用さとかみんな得意不得意あるもんね
同じ子供なんかいないもん

558:名無しの心子知らず
13/11/17 19:44:36.20 F/CAFW4h
>>554
そうなんだー私はずっと成長早めで小中ずっと一番、高校トップ校、大学受験は…失敗w

なので成長遅めの上の子が自分の子供じゃないみたいだし、こんな言い方したらダメだと思うけど欠陥品みたいな気がして辛い

559:名無しの心子知らず
13/11/17 20:30:38.51 7WnD7l0A
ふーん、欠陥品な親なんですね

560:名無しの心子知らず
13/11/17 21:31:53.08 0tnZh4Xe
たぶん旦那が欠陥品でそれに似たんだね
あなたは悪くない

561:名無しの心子知らず
13/11/17 21:59:51.51 9Pi1f3un
アスペだったか…

562:名無しの心子知らず
13/11/17 22:00:05.84 KLyHkjJo
>>820
欠陥品ってのは別に自分の子だし言うのは勝手だけど、成長早くて大学失敗の何がいいのかわからなかった

563:名無しの心子知らず
13/11/17 22:06:36.70 0tnZh4Xe
全然人生成功してる感じじゃないよねw

564:名無しの心子知らず
13/11/17 22:07:41.67 hVvyNOXK
最終的にどう育つかが大事だと思うよ
のんびり成長し続けたらそれでいいじゃないか

565:名無しの心子知らず
13/11/17 22:16:33.83 F/CAFW4h
大学失敗だけど一応国立大なんで一般的には良い方かも
人生成功してるかはわからないけど子供がもし発達障害だったら今まで通りかわいがれるか正直わからないくらい悩んでる
リアルでは言えないからここで吐き出し、申し訳ないです

566:名無しの心子知らず
13/11/17 22:21:29.37 3Lg6gAVZ
>>565
いろんな人生あるから気にすんなよ
2歳まで喋らず(両親不安がる)、小トップ中グレる高大ド底辺Fランク、就職コネなし一部上場超大企業
ってのもいる、ソースは弟

567:名無しの心子知らず
13/11/17 22:34:12.84 9Pi1f3un
>>565
多分あなたも欠陥品で遺伝だから、自分を愛するように育ててあげてね
発達障害でIQは高いとかそういうのじゃない?
困り感がそんなにないのならあなたは軽度のアスペで子に濃く出ちゃったとかね

568:名無しの心子知らず
13/11/18 17:19:38.47 lVMO16rH
理解してるかは怪しいし、反復してるだけな気もするけど、日に日にバリエーションが増えてるのが嬉しい。
あっち行く?って言うといくー!って言うし、
眠くなるとねんね、ねんねを繰り返してネンネンネネネネ…となってそのまま寝落ち
はい歯磨き終わり!って言うとおありー!って叫んで速攻逃げ出す。
でもバナナとか電車とかはいくら教えても言えないw

569:名無しの心子知らず
13/11/18 21:18:15.56 YKdp8DmV
1歳9ヶ月
覚えたての言葉をたまに繰り返して何度も言うんだけどおかしいかな?
言葉の獲得期間ってこんなもの?

570:名無しの心子知らず
13/11/18 21:39:07.38 d5kepkwH
普通

571:名無しの心子知らず
13/11/18 22:30:21.93 OqwfnY3e
うん、大人も英単語覚えるとき何度か口に出したり書いたりして反復するもんね
そういうもんだと思う

572:名無しの心子知らず
13/11/21 19:34:16.46 7TWCcRbX
カラスのなきまねするんだけど、普通?
他はバナナのば、ぶーぶーくらいしかしゃべらない一歳2ヶ月。
おもしろいけど人語の方を頑張ってほしい。

573:名無しの心子知らず
13/11/21 22:39:40.78 +g+IAl17
単語はどんどん増えてるんだが、頭文字がほとんど『あ』なになる一歳八ヶ月、これいつなおるのだろう。アパ→パパ、アマ→ママ、アック→トラック、アッキ→飛行機、あっしぃ→タクシー、あぷぅ→バス、アナナ→バナナなどなど

574:名無しの心子知らず
13/11/22 09:20:59.96 wGsKBGLn
お薬→おすくり
白雪姫→しらゆひきめ

言いにくいと思うんだがw

575:名無しの心子知らず
13/11/22 10:02:17.36 LR/d2f0L
>>573
いっしょいっしょ!!!!初めて出会えた!!!!
うちは1歳9ヶ月だけど喋り始めた時からずっとだわ
抱っこは「あっこ」、ミッキーは「アッキー」、しまじろうは「あーじろー」
「おいちーねー」と「あ」じゃない言葉も言えてるからそのうち治るだろうと
あまり気にせず可愛いのを全力で堪能してます
全部の単語を録画しておくんだ・・・!

576:名無しの心子知らず
13/11/22 10:03:42.30 T9p02zA1
たまご→たがも

これは分かるんだが、

犬→いぬぅ or ワンワン or ウチで飼ってる雑種犬の名前

呼び方を変える境目がよくわからない
散歩している時に見かけたお高そうなフサフサした犬に向かって、
ウチの雑種の名前を連呼された時は、ちょっと申し訳ない気持ちになった

577:名無しの心子知らず
13/11/22 10:25:57.19 sCTZPw6O
うちの子も「あっワンワン!」が省略化されて「アワンワン!」になってる

578:名無しの心子知らず
13/11/22 12:04:16.65 jhBX7OgG
以前から「うさぎ」→「おいしい」という謎の言い間違いをしていたんだけど、
最近になって「さくらんぼ」→「アンパンマン」という言い間違いのレパートリーが増えた。
歌うときにも間違えたままなんだよね。
「パンダうさぎコアラ」が「パンダおいしいコアラ」だし、「にんじんさんさくらんぼさん」が「にんじんさんアンパンマンさん」になる。
かわいいんだけど謎すぎる…。

579:名無しの心子知らず
13/11/22 13:44:20.12 kgdtwlaV
>>578
なんとなく似てる言葉だよね。
音の上下の配列っていうか、なんていうか…。

580:名無しの心子知らず
13/11/22 15:46:41.67 38XwUkTe
一歳3ヶ月、でも一言も単語を言わない。
大丈夫かなぁ・・・家でママ、パパと言わないのもあるかもだけど
まんまくらいは言ってほしい・・・
いし絵本も話しかけもしてるのになんでだろう。
指さしもしないし、検診だったらひっかかるかしら・・・

581:名無しの心子知らず
13/11/22 15:58:51.60 vRHtANo4
2歳男児、親の言葉を真似するようになってきたんだけど、文字がひっくり返っちゃうのが幾つかあるんだ。例えば
あったかい→あっかたい
ズボン→ズンボ
何度言い直しても面白がって余計言うだけ。ほっといても直るかな?

582:名無しの心子知らず
13/11/22 16:16:48.34 XGhgCf01
ふと思いだしたけど、上の子があいこでしょを「愛とこんにゃく」
って言ってたわ。そっちの方が言いにくいだろう!って言いたくなる
いい間違いするよねw
違うよ、あいこでしょだよって幾ら言っても愛とこんにゃくで可愛かったよ。
こういうのあんまり長くないから楽しんだら良いよ。
うちはビデオ撮っておけば良かったと後悔しているw

583:名無しの心子知らず
13/11/22 16:16:53.05 90T6RsqY
1歳3か月
食事中においしいと言うようになった
でも口に入れる前に言うときもあるので
美味しいの概念が伝わってるかは謎だw

584:名無しの心子知らず
13/11/22 16:26:16.24 gW/rM31H
>>581
上の子がそのくらいの時にスプーンのことずっとプスーンって言ってた
直すというより親が言う時にはスプーンって言ってたらいつの間にか正しく言えるようになってたよ

585:581
13/11/22 20:02:46.75 vRHtANo4
じゃあ今のところ心配なさそうだね。
私も実際悩みというよりは楽しんでる方が大きいんだ。
タイミング合えばムービー撮ってみるよ。

586:名無しの心子知らず
13/11/22 22:41:42.30 MBYgWytR
>>585
うちの2歳8ヶ月男児もエレベーター→えべれーたー
プレゼント→ぷぜれんと
一服(いっぷく)→いっきゅぷ
という感じでひっくり返りまくりだよw
今だけの拙さと思うと可愛いよね

587:名無しの心子知らず
13/11/22 23:48:08.13 NE7D7zJU
私の弟が小さいときに、力持ち→ちかもらち、扇風機→せんきーぷーって言ってたのを思い出したw

息子1歳9ヶ月はまだ面白い言い間違いはないけど、語尾に「よー」とつけるのがブームらしくてやたらと「もういいよー」「いやよー」「ないよー」って言ってる。
でも2語文はまだ出ないなぁ…

588:名無しの心子知らず
13/11/23 00:19:52.75 OiJwhv8u
じいちゃんが、コスモスをモスコス、テレビをテルビ、ヘルメットをテツカブト
って言ってたのを思い出したw

1歳半、単語がほとんど頭文字のみ。
バナナはバ、こんにちはご馳走様はコ、アンパンマンはパンパンパンだけど
その他のキャラは全て頭文字のみ。
パパは言うけどママは言えないし大丈夫だろうか。

589:名無しの心子知らず
13/11/23 01:03:49.58 tXRppgO/
頭文字のみ発音はよくあることみたい。
以前も同様の質問がここに出てた。
うちもそうだったけど、二歳くらいでがーっと単語をちゃんと発音できるようになったよ。

590:名無しの心子知らず
13/11/23 01:51:42.95 N4peHq6x
2歳なりたて

やりたい事等に対しては
「わぁいー。○○、すゆー。」
っていうのに
「ちーち出た?」
ってきくと
「いやっ。ちーちないっ。やっ。」
とか言うんですけど

イヤイヤ期?

591:名無しの心子知らず
13/11/23 08:39:50.00 GQE8KjyR
>>575
おー!一緒の人いた!うちも『あ』にならない単語もあるから気にしなくていいかな~。言葉の録画後で見たら萌えるだろうやな。しゃんしゃん喋り出す前の今が1番可愛いんだろうなーw

592:名無しの心子知らず
13/11/23 10:51:13.33 OiJwhv8u
>>589
ありがとう!2歳ね!楽しみになってきた!
頭文字一文字だとイマイチ分かってあげられないのもあって本人もイライラ
してるみたいだけど後半年か~。頑張るぞ!

593:名無しの心子知らず
13/11/24 07:43:15.94 J/hZs/Nm
1歳10ヶ月。
鼻はどこ?口は?って遊んでるんだけど
みみ(耳)とめめ(目)は聞き間違えられてしまうw
あと数えるときに、いーち(1)と私が数え始めたら
はーち、てゅー、じゅー!(8、9、10)ですぐ終わってまうw
滑舌悪い母でごめんよ…

594:名無しの心子知らず
13/11/24 08:38:05.92 yDm/lzWG
受け答えってどれくらいからできるものなのかな?
うちは2歳1ヶ月で2~3語文はまあ普段からでるから安心してたら
一ヶ月違いで今2歳の友人の子(○○ちゃん)に
「おはよう○○ちゃん」
「おはよー」
「今日は寒いね!○○ちゃん寒くない?」
「寒くない!」
って話しかけたらハキハキ返されてびっくりした
うちは挨拶くらいは気が向けば返す、寒くない?って聞いたら黙ってしまうなあ
知ってる人でも家族じゃない人に話しかけられたら私に隠れるし
これって性格?うちが遅い?友人が子早い?

595:名無しの心子知らず
13/11/25 00:28:11.96 OiI74GsZ
友人子は言葉早めかつ人見知りしたり緊張したりしない性格なんでは?
娘も話すのは同じですが、初対面じゃなくても、あまり慣れてない人には話さない。
隔週教室の先生や親子にもあんまり話さないので、
その教室ではたいして話せない子、という認識だと思う。
しかも最近吃音が酷くなったから、余計言葉が出づらくなったわ。

596:名無しの心子知らず
13/11/25 10:05:30.84 BYdoK3yL
>>580
うちは一歳四ヶ月だけど、昨日初めて犬をワンワンと言ったよ。
意味のある言葉を喋ったのはこれが初めてだから感動した。
指差しも割と最近するようになってきた。
一歳半検診までまだ期間あるし、その間にできるようになるかもだ。
焦らされた分、かなり感動するから楽しみに待っててあげて。

597:名無しの心子知らず
13/11/25 16:13:53.51 oYYfZDlp
今日バスが横を通り過ぎて「あーあ、いったったー(行っちゃった)」と言ったんですが2語文になりますか?
1歳8ヶ月、まだ単語50くらいです
2歳までに2語文でなかったら検診来てねと言われてるのでドキドキです

598:名無しの心子知らず
13/11/25 16:22:41.69 Kaf4sm4n
バス行っちゃったー、なら二語文。
あーあ、はカウントしないよ。

599:名無しの心子知らず
13/11/25 16:26:19.33 oYYfZDlp
そっかーなるほど
ありがとうございます

600:名無しの心子知らず
13/11/25 17:27:53.56 Wy6vPokp
>>597
同じく1歳8ヶ月男児。単語の数はどんどん増えてるから数えてないし、二語文はまだまだ先な気がしてるが、2歳までに二語文出ないと心配しないとダメなもん?

601:名無しの心子知らず
13/11/25 19:26:41.44 tRnz6st+
あと4ヶ月あるじゃん!大丈夫だよー

602:名無しの心子知らず
13/11/25 19:31:17.83 tRnz6st+
>>595
言葉が早くても吃音って出るの?
うちも言葉早めの二歳なりたてで最近たまに吃るんだけど
言いたいこと(思考力)に対して口(身体能力)が追いつかなくてどもってるのかな?
と感じてた
もう少し大きくなれば大丈夫でしょと楽観視してたけど何か対策とかしてたら良かったら教えてください


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch