世帯年収600~800万家庭の育児事情 15at BABY世帯年収600~800万家庭の育児事情 15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:名無しの心子知らず 13/08/04 10:06:49.38 twwasXqZ 子どもが小さいうちのきずは我が家の宝物になってるけどね しかし社宅なら悩むまでもない ぎりぎりまで住んでお金貯めてから建てるのが得 801:名無しの心子知らず 13/08/04 10:33:42.77 lZdNPLeG うちは子供の残した傷は宝物でもなんでもない。 汚されるのがイヤという考え方分かるよ。 そのことで子供にガミガミ言うのも嫌だしね。 あと今買っても20代じゃ一生は住めないから、定年後に住み替え建て替えが必要になってくると思う。 そのあたりご主人は分かってるのかな? 全レスはうざいからやめてね。 802:名無しの心子知らず 13/08/04 13:53:07.54 RUs8VwZk >>799 社宅なら、社内規定で決められた年限のぎりぎりまで住んだ方がいい ってか、社宅ある会社だと転勤が普通だったりするけど そこは大丈夫?建てた直後に転勤とか、結構居るよ ちなみに、ローン額は幾らを考えてるの? あと、マンション?それとも戸建? ある程度たまったら、預金連動型住宅ローンにするといいよ それなら、現金として丸々残せるから、事故・病気などのいざって時に使える 後々、保険で戻ってくるからそれまでの繋ぎとしてね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch