世帯年収600~800万家庭の育児事情 15at BABY世帯年収600~800万家庭の育児事情 15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:名無しの心子知らず 13/02/03 07:56:45.23 /9JsiLzq >>293 ローンありますよ。毎月6万にボーナス時は+11万。 自分の給料が手取23万でなんとか生活してる状況ですね、嫁は派遣で波があるけど月平均16万くらいでそこから嫁の交通費と嫁小遣いで4万ひいた残りは基本貯金にまわしてます。 この2年で繰上げで150万したけど今後は娘の学費考えると繰上げは難しいなー、中学入る前に高校卒業迄の学費は貯金したいし。 301:名無しの心子知らず 13/02/03 21:18:51.10 O6EtLrZ1 >>300 ボーナスの割合が低いのかな? 現時点で貯金がそれくらいで、もし大幅な給料アップがないなら、私立はあきらめた 方がいいと思います。 もしくは、よそはよそって感じで割り切れる子じゃないと、付き合いがきつい。 302:名無しの心子知らず 13/02/03 21:31:22.96 1ewI3pRK 世帯dここと夫単独でこことで金銭面で違いってあるの? 303:名無しの心子知らず 13/02/03 21:34:10.03 NdnRNFvR >>300 それでどのように中受の計画を? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch