世帯年収600~800万家庭の育児事情 15at BABY世帯年収600~800万家庭の育児事情 15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無しの心子知らず 12/10/17 22:59:21.88 OjyG2ahO ウチは生保の類はお金が無かった頃から入ってないし 医療保険は全部解約した。損保は入ってる 出ガネを制した方がカネの溜まるスピードが速いよ 51:名無しの心子知らず 12/10/17 23:03:12.79 +4GGiA26 うちは例え旦那が死んでも私が稼げるし、実家に戻れば家もあるから生保は入ってない。 でも病気になられるのは困るので、医療保険は入ってる。 52:名無しの心子知らず 12/10/18 01:01:15.35 3MfK5BYt うちは 旦那5000万位、私1500万位の死亡保険と、医療保険と、障害が残った時に等級にごとに違うが保険がおりるもの 3点がついている、旦那の会社の共済のようなものに入っているよ その他、旦那が病気等で働けなくなった時おりる保険と 他人にけがをさせたり物を壊してしまった時におりる保険も旦那の会社のもので入った これら全部合わせて、1万6千円位だけど、会社の共済だから一部が戻ってくるので 実質1万3千円位 うちは持ち家もないし、子供はまだ赤ちゃんだし、 旦那が死んだら私自身実家と絶縁しているから戻れる場所もなし 特にスキルもないからパートで900円程度の仕事にしかつけないだろうし まあこれくらいの保障がないと生活苦に陥るからね・・・ 毎年見直せるから、子供が小学校にあがったり高校を卒業したりしたら 保障の額を変えていくつもり 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch