【質問は】不妊治療が実った人!9【既女板へ】at BABY
【質問は】不妊治療が実った人!9【既女板へ】 - 暇つぶし2ch160:名無しの心子知らず
14/02/12 18:50:54.89 IMIYESRw
わーい授かった~!
通院止めた途端授かった~
排卵日ズレてたのかな?
てきとーにムラムラした日に夫婦生活取ってた
安定期に入るまでは不安だけど、
とりあえずすごく嬉しい
神社にお礼参りしてこよう

161:名無しの心子知らず
14/02/14 18:15:35.92 QedLfzS5
治療5年体外3回で授かった子供が春から年少で入園。
周りでは下の子が生まれた人も多くて正直羨ましいけど、治療はもうお腹いっぱいだし一人っ子確定でいいや。
そんな私がこないだの入園説明会で、3人目を出産したばかりの人と隣同士になった。一番上がうちと同級生。
なんか羨ましいというより、都市伝説を目の当たりにしたみたいな気分だったw ラピュタは本当にあったんだ的な。

162:名無しの心子知らず
14/02/14 18:46:35.48 MXYNneZw
>>161
今度年少(3歳)で三人目か…
ずーっと妊娠してたんだろうね
知り合いでも一人、3人年子って人いるわ
既に上は小学校高学年だから一昨年あたりに仕事復帰したけど
ある時期子育ての記憶しかないと言ってたよ

うちは4月に、約1歳半の子供が保育園に入る
病院には受精卵もあるし移植だけなんだけど
色々と疲れて二人目をどうしようか考え中
出産や子育ては無理って年齢になってから後悔したくないけど
かといってもうすぐ仕事復帰もするし、また妊娠出産してとか考えるとなーと。
こういうのは勢いが必要なんかな

163:名無しの心子知らず
14/02/14 22:27:20.07 a8oFmMk3
伊勢志摩の橋本あゆみが、チンチン立たないカタワと偽装結婚した挙句
子供ほしがってて長年の不妊治療失敗した挙句カタワパートナーが
体調不良、褥瘡、肝硬変とかクソワロエルわ

164:名無しの心子知らず
14/03/05 18:17:33.95 ph5WcZ/v
不妊治療での三つ子だったのがバレた親戚から、若いんだから焦って不妊治療なんてしなくて良かったのに
と、三つ子だったのは不妊治療の弊害のように言われた。

20代半ばだったけど、上の子との年齢差とか旦那の年齢を気にして
のんびりしていられないなと不妊治療したんだけどね。

学年年子で三人ポンポン産めた人に焦る気持ちとかわからないだろうなぁ

165:名無しの心子知らず
14/03/06 11:47:56.79 Y7o7YsS9
>>164
弊害って言うと語弊があるけど昔の不妊治療はリスク高かったよね
実際、今はどこの病院でも卵子を3つも戻したりしないし
ただでさえ高齢で3つ子とか妊娠中も産後もよっぽど環境に恵まれてないと
肉体的にも経済的にも精神的にもキツイよね

166:名無しの心子知らず
14/03/06 18:46:02.36 3A7orOiq
その親戚は高齢出産で男三人で大変だったみたいで、子供多いと大変って言いたくなる気持ちもわかるけどね。

二人目は?兄弟いないと可哀想よ、って言われてたから
何してもこの人は自分に文句言いたいだけなのかと悩んだ。

不妊治療実って喜んでたのに愚痴なんて、スレチになってしまった

167:名無しの心子知らず@転載禁止
14/03/21 16:54:07.74 wvK4T/M6
一人目顕微で妊娠中。まだ出産も終えてないのに二人目のこと考えるのも気が早いけど
凍結胚すべて使いきりもう残ってないのでまた治療するにしても一から…。
二人目はもう自然がいいと主人言うし(男性不妊なのに…)、100万近くかかったし、経済的にももう二人目は無理だなと思ってる。
二人目のための凍結胚が残ってる人がすごくうらやましいです。
凍結胚4つあったけど、最後の最後でうまくいったので…。

168:名無しの心子知らず
14/04/02 23:58:12.11 lzTh9ofQ
とても不安なので教えて欲しいのですが、
先日、人工授精を受けたのですが、その時に、子宮の位置が悪い?とのことで、
局所麻酔を打たれ、子宮の位置を直され、
そして人工授精を受けました。
私は、妊娠(赤ちゃん)に良くないとされている、日本茶も金目鯛も避けているほど
気にしているのに、
医者が有無も言わさず、麻酔を打ったので、
「え?麻酔の影響は無いの?」と気になっています。
医者は「問題無い」と言っていますが、、、

私同様に、人工受精時に麻酔を打たれた人っていますか?

169:名無しの心子知らず
14/04/03 10:52:03.10 sUt+Z8Kc
>>168
採卵で麻酔使う人もいるし
出産で麻酔使う人もいるし
局所麻酔くらいで不安に思うと、そっちのストレスの方が毒だよ
あなたの場合、人工授精と、子宮の治療を並行して行ったんだよ
局所麻酔が着床後まで残ってるわけないから、のんびりしてたほうがいいよ

170:名無しの心子知らず
14/04/03 12:25:16.83 JeuzL3B4
もうのんびりしてる場合じゃない

171:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/03 23:51:28.33 +aSjXsTR
>>169
ありがとう。
ちょっと安心しました!

>>170
どうしてですか。。。
栄養をしっかりとれとか、激しい運動はするなとか、そういう意味?
ならいいのですが。。。

172:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/04 00:03:38.52 8wmbv10/
女子2人を顕微(二人目は凍結卵で)授かったのだけど
幼い頃から上の子が双子だったらよかったのにと言われる。
…何か無意識な記憶があるのか?!と思ってしまう。

173:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 19:20:15.51 pZHt+tM5
>>167
うちの旦那も男性不妊のくせに2人目は自然にできないかな…とか言ってる
しかも凍結胚があるのに
私がどんだけ頑張って辛い思いして残した受精卵だと思うんだよ!
旦那は別に辛い思いしてないからね、費用も助成金もらえて予想よりかからなかったし
そもそも改めて検査してもいないのに重度男性不妊が治ったと思ってんのかww
自然妊娠はまず無理、顕微でギリいけるか…って診断だったんだよアホか

174:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 09:43:30.75 GB9ZdKbD
6年前に不妊治療でホルモン治療と人工授精で子供を授かってよかったんだけど
ホルモン治療して以来、体質が変わったというか男性化したようで髭がはえて脂性になって汗の臭いも凄くなり
自分の部屋は体育会系の部室の臭いになってしまったんですがそんな人いませんかね?
病院で相談してもわからないとかそんなことないと言われて八方塞がりです

175:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 10:36:12.24 a3BJi9vh
>>174
加齢臭では?
私はホルモン治療してないけど最近臭い。
旦那と同じ臭いがする。

176:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 22:59:50.21 pyrQTmY7
>>173
ご主人は凍結胚廃棄しちゃっていいと思ってるの?
凍結胚だって考えようによっては一つの命なのに。採卵だって
痛い思いしてるのにねえ。
お迎えに行けるようにご主人が考え改めてくれるといいね。

177:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/20 00:23:02.26 0ge6LPw0
>>173
一回現実見てるのにね…結局現実見れてなかったのかもね。

一人目妊娠中で9ヶ月なんだけど
凍結受精卵の保存延長がそろそろだ。
まだ問い合わせてないのだけど
延長のお支払い、窓口じゃないとダメって場合どうしようかな。
大きいお腹で行くの、あまり良く無いかな…
自分が通っていた時は、妊娠した人を見たら
羨ましいのもあったけど
成功者実例が!と励みになったんだけど。

178:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/20 06:37:01.44 hSTMJ8eV
>>177
郵送でいけると思うけど。
普通振り込み&書類郵送だけだし。

179:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/23 17:58:49.92 li+g3XIN
医者「性交時にローションを使うと精子が弱まります、使うならオリーブオイルにして下さい」
スレリンク(poverty板)

180:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/02 16:10:04.19 fbAVMHc5
>>173
うちの旦那も同じこと言ってたw

うちは男性不妊(EDで不動症)で、しかも、体外受精をした治療のお金は一切出してない

はぁあ?って鼻で笑って流して病院に行き始めてます(自分性格悪いわな)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch