12/08/20 22:24:18.47 XXqPzVXs
<数え年・満年齢~平成24年版~>
3歳 (数)平成22年生 (満)平成21年生
5歳 (数)平成20年生 (満)平成19年生
7歳 (数)平成18年生 (満)平成17年生
<数え年・満年齢~平成25年版~>
3歳 (数)平成23年生 (満)平成22年生
5歳 (数)平成21年生 (満)平成20年生
7歳 (数)平成19年生 (満)平成18年生
七五三は本来数え年で行うものですが、お家の事情やお子さんの状態などで
満年齢でも大丈夫だと最近は言われています
七五三 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
スタジオアリス
URLリンク(www.studio-alice.co.jp)
スタジオマリオ
URLリンク(www.studio-mario.com)
・神社でご祈祷を受ける場合
のし袋の上に「初穂料」「玉串料」、下には「子どもの名前」をフルネームで書きます
熨斗袋が必要か、金額などは地方や神社によって違うので前もって問合せましょう
3:名無しの心子知らず
12/08/20 22:26:05.84 XXqPzVXs
テンプレ(前スレより改変済み)以上です
念のために年齢早見表は今年と来年用を貼っておきました
オンオフ激しいスレですので保守お願いします
4:名無しの心子知らず
12/08/22 17:44:34.94 cBYZrk6h
スレ立て乙です!
着物をネットレンタルすることにしたのですが、肩上げを3歳平均の39cmでして送ってくれるとのこと。
うちは2歳7ヶ月で七五三をするのですが、袖が長くておかしかったらどうしましょう。
届いて合わせてみてからでないとサイズ感がわからないのが怖い。
5:名無しの心子知らず
12/08/22 21:05:54.31 l3eXauN0
保守あげ
6:名無しの心子知らず
12/08/22 22:01:11.92 vhEvPEFN
>>4
レンタルだと勝手にしてはいけないかもしれないけど
肩上げ自体は簡単に出来るよ
縫い方が多少雑でも被布着せたら隠れてしまうし
7:名無しの心子知らず
12/08/27 01:41:25.86 rW4fXweh
家に巻尺無いのかしら保守
8:名無しの心子知らず
12/08/29 03:10:15.37 lnih0GjP
質問させてください。
三歳女児の着物購入予定です。
黒地の着物は年配の方や着物に詳しい方から見るとあまり印象良くないのでしょうか?
先日百貨店で何着か見たのですが、黒地にたくさんの柄が入ったものが鮮やかで惹かれました。
お店の方は「振袖にもあるからお祝い着としては問題ない」と言ってましたが、セールストークなのか判断つきません。
なお、購入は楽天などで1~2万くらいのもので考えてます。
9:名無しの心子知らず
12/08/29 11:21:26.88 p0qu8gJW
どうでしょう?好みの問題じゃ?
個人的に3歳に黒ってちょっと大人っぽ過ぎる。
3歳はまだまだ子供らしく赤ピンク水色などの方が私は好き。
黒は7歳でも良いのではないかと。
レース付き着物とかが大嫌いなアラフォーBBAの意見です。
10:名無しの心子知らず
12/08/29 12:09:41.09 MfLF+RXm
まあ黒に難色を示す人はどうしてもいると思うけど、一例として。
うちは60代の義母が懇意の呉服屋で娘にあつらえたのが黒地だったよ。
しかも黒地に古典柄がぱらっと散ってる感じで、ネット販売では
まず見ないくらいのthe黒!って感じで、華やかさも低め。
着せてみたら伝統的な感じで意外によかったんだけど、
正直はじめは「え…黒?」と思ったし今もちょっと思ってるw
(3歳には落ち着きすぎてる気がするので)
そしてこっちは田舎なので他人にはきっと「え?黒?」って
思われるのは避けられないと思う…
>>8の惹かれたのは鮮やかでたくさんの柄入りってことだし
変に艶っぽいとアウトだと思うけど、華やかな吉祥柄の下に
黒が覗く、ってくらいなら大丈夫だと思うけどな
11:名無しの心子知らず
12/08/29 22:09:30.44 sUUmXgME
黒地も素敵だと思うけど、自分は娘には赤地を着せたい。
着物を着る人ならわかると思うけど、赤色や朱色は若いときにしか着れない色だから。
年をとってくると、柄にでも赤色や朱色を使えなくなってくる。
12:名無しの心子知らず
12/08/30 01:54:42.51 CFwrgcao
うちは購入したよー。
黄色とか悩んだけど、赤にした。
子どもも好き嫌いとか、周りを見ていいなー。とか増えてきて、
当日に嫌だ!!ってなっても寂しいからさ。
その代わり、赤でも私の好みのものを吟味して探したよー!!
昨日、着せてみたけど、喜んでてホッとしたよ。
もう、女の子だと「可愛い」っていう物差しが出来ちゃうから、むずかしいよね。
13:名無しの心子知らず
12/08/30 05:17:45.76 y4/+QiQS
スタジオアリス、マリオ
違いがわからない
どちらがどう違うのでしょうか
14:8
12/08/30 07:52:44.86 4CDms/Pq
ありがとうございます。
黒もおかしくはないけど、若いうちじゃないと着れない色があるんですね。
参考になりました。
前回は子供が嫌がり試着できなかったため、
また機嫌の良い時に連れて行こうと思います。
15:名無しの心子知らず
12/08/31 11:36:30.82 37PiJKGI
新日本髪を結って(練習済)着付けも私がやってあげる予定だけど、着崩れたらどうしよう・・・不安。
三歳は簡単で頭も着付けも30分かからずできたけど。
自分は授乳もあるのでスーツの予定だが、ブラウスとスカートがパツパツでヤバイ。
16:名無しの心子知らず
12/08/31 11:46:16.06 OHqAtzA8
>>13
こちらへどうぞ。
【こども写真館】記念撮影4【アリス・マリオ・ライフ他】
スレリンク(baby板)
17:名無しの心子知らず
12/09/09 15:29:46.03 6FQnibe2
最後だけれど写真館は辞め、3歳の時に記念に撮って義母に渡したら
いらないよーな愚痴っぽく言われて、そのくせその前にちゃんと神社行ったかとか
着物の事とか聞かれたりした、うちの実家の知合いに着物扱っている人いるから
そこで買ったとか気に入らないんだろう。
今回は洋服のみ、写真は神社で子ども一人立たせて撮ろう。
女の子で嫁入り道具のひとつとして写真持たせたいが、私もそういうの無かったし
小さい時ほどしたけれど、もう大きいし。
18:名無しの心子知らず
12/09/10 18:53:50.86 0NgU4qMo
名古屋のライフスタジオの系列店をここで教えてもらって、
七五三の撮影に行ってきました
セットはフランス風でなかなかおしゃれ
80カットもデータをもらえたので満足でした
ただ、着替えのコーディネートを勝手にされて、自分で服を選ばせてもらえなかったのが微妙
何点か提案してもらって、選びたかったんだけどな・・・
3歳に一時間半の撮影はなかなか大変でしたが、いい記念になりました
紹介券あるので、行かれる方いたら声かけてください
19:名無しの心子知らず
12/09/14 20:17:32.99 X/NWNCD7
質問です。
前もってスタジオアリスで撮影したので本人の着物はレンタルできます。
下の息子2歳にスーツを無料で着せてもらって一緒に撮影したのですが
当日下の子の服はやはりスーツっぽい落ち着いた服がいいのかな?
アメカジしか持ってないので買うしかないのですが
どの程度落ち着けばいいでしょうか?
10月下旬なので黒ズボンに白シャツ+手持ちの上着とかでOK?
20:名無しの心子知らず
12/09/15 22:19:41.07 k0eGU1KE
>>19
それで十分でしょ!
どうせ一回しか着ないなら、西松屋で無地のそれっぽいのを安く仕入れれば
うちは女児なので本人3才、下1才なのだけど
前撮りは下の子もセットのフォーマルを着せたが、お参りは正直どうでもよいやとw
白トレーナー、黒の水玉スカート、白タイツ(小花柄)程度の手持ちを適当に合わせて行く予定
母も多分スーツ着ないw
21:名無しの心子知らず
12/09/17 16:14:43.77 IjHrIV9l
うちも満3歳と1歳で前撮り済み。
せっかく着物誂えてもらったから、ここは母も着物で!って思ってたけど
余裕なさそうだから自分のことはどうでもよくなってきたw
22:名無しの心子知らず
12/09/19 18:38:41.93 UE9fPy9J
いまは満年齢でやる人が多いのかな?
うちは今月で2歳6カ月なんだけど、発達遅めなのもあって迷ってる。
23:名無しの心子知らず
12/09/19 22:13:19.11 uK4+r4/o
私の周りはほぼ100%、満年齢でやってるよ@三歳女児
24:名無しの心子知らず
12/09/20 01:19:37.19 HZqoMyXK
まぁ、満の方が幼さもあって頑張ってる感じのいい表情が撮れると思うよ。
来年だと、幼稚園も行く事だしちょっとしっかりした表情になる気が。
撮影は断然来年の方が楽だと思うけどさw
25:名無しの心子知らず
12/09/20 08:06:48.19 X2+NWG0G
2歳の子は、来年が満で今年は数えでしょ?
26:名無しの心子知らず
12/09/20 09:01:18.99 0Za10l6i
私の周りは断然数えが多かったけどな。
地域柄とかもあるんだろうか。
私や親友の親も当然数えでしょって感じだったようだし。
後は撮影の楽さを選ぶか幼さが残ってる雰囲気を選ぶかとかそういったところじゃないかな。
私は数えで撮影してよかったよ。
娘は初撮影だったけど楽しんでくれたし、幼い感じが物凄く良かったし、かわいらしかったから。
そういうのが苦手な子だったら満の方がいいかもしれないね。
27:名無しの心子知らず
12/09/20 09:43:46.81 xNUFRdP2
何着も着せられて泣き喚いて撮影が進まないの見ると
満年齢でやれば良いのに…って思うわ
28:名無しの心子知らず
12/09/20 12:48:29.40 uY08yXTJ
>>27
昔と違って今は写真撮影がメイン行事みたいになってるしなあ。
29:名無しの心子知らず
12/09/20 16:51:33.81 RmKb6iom
>>24は満→数えの間違いだよね
数え→2才時
満→3才時
うちは2才記念のスタジオ写真は泣き叫んで酷かった
私もかなりイライラして、家族写真でもムスッとしてるw
七五三は3才でやったが、ちょうどお姫様とかお化粧とかに興味を持ち始めていたので
メイクや着物でウキウキノリノリ
たった一年でこんなに成長したかと胸熱だった
30:名無しの心子知らず
12/09/21 12:49:44.49 dMd1fW6r
そろそろ七五三だと思ってスレをのぞいてみたら、満年齢でやってもいいのか!
今2歳9か月なんだけど、着付けやら髪やらスタジオ写真やらとてもとても無理そうで。
来年でもいいなら楽だなぁ。
31:名無しの心子知らず
12/09/21 13:04:46.00 i+x80a5c
早生まれ女児持ちママさんたちは
数えと満、両方やったって言ってたな。
32:名無しの心子知らず
12/09/22 00:05:19.53 UXAMPzKy
両方って…一人っ子の親バカなのかな。
成長早い子は満年齢だと丈がツンツルテンかもしれない。
33:名無しの心子知らず
12/09/22 08:02:30.81 beAwdsMv
一人っ子は関係ないんじゃない?
兄弟がちょうど七五三の年齢にあたるからついでに着物きせたとか
その程度だと思うが
34:名無しの心子知らず
12/09/22 12:09:47.10 dtg7J4ax
お宮参りで両実家両親招いて食事、着物レンタル、写真撮影、などなどで8万ほどかかり
七五三も同じくらいかなと考えていたので、数えと満で2回やるなどと言われたら眩暈がするw
35:名無しの心子知らず
12/09/22 14:13:41.25 UvCCjM9O
毎年家族写真を撮る人がついでに七五三の格好で、くらいなら分かるかな…。
36:名無しの心子知らず
12/09/22 21:37:01.64 6kp5RsHD
2歳男児、数え年でお参りしたけど、どうしても着物の写真が撮れなかったので、
半年後の誕生日についでに着物の写真だけ撮って、七五三の分とした。
私は別にいらないと思ったけど、トメがこだわる人なので…
私の地元だと袴は五歳からだったけど、トメは三歳で着ないと着せる意味ないよ!みたいな事言うので
地域差なのかな?びっくりした。
37:名無しの心子知らず
12/09/23 00:08:41.77 mhtSBcua
地域差でしょ。
うちのまわりじゃ男児は3歳(2歳で数え含め)でするのは聞いたことない。
5歳のみだよ@神奈川
38:名無しの心子知らず
12/09/23 00:58:55.29 HOXbf+Yy
うちは二回する訳ではないけど
お参りに行く時の着物(購入)と写真撮影の着物(レンタル)が別だ。
3歳用の着物って安くてビックリした。被布だから着付けも家で出来るし。
まあ、親バカであるw
39:名無しの心子知らず
12/09/23 21:18:52.65 60FjOCvs
>>38
それ親バカなの?普通じゃない?
うちはお宮参りで買った正絹の着物があるだけど
正絹は重いし、着付けも大変で、ぐずるのが目に見えてるから
写真撮影と参拝用に、安い(一万ちょい)ポリの被布セット買った
正絹とは比べ物にならないくらい軽いし、着付けも楽でよかった
レンタルで面倒な思いするよりも、もはや買ったほうが楽だし安いよね
40:名無しの心子知らず
12/09/25 20:00:33.79 bemDSygD
数えで来月頭に前撮り、月末にお参りするので今日、衣装を見に行ってきた。
なぜか始めは着物を着たがらなくて困ったけれど気に入ったものを予約してきた。
今日の子供の様子をみて私と、旦那も着物をと思っていたけれど7歳にすることにした。私のスーツ新調しにいかなきゃ
41:名無しの心子知らず
12/09/28 00:08:14.95 B62nzi2Y
今日撮影してきた
予算は3万円と決めて
5,6カットとデータを購入するつもりで
アルバム買う気なんてなかったのに
いざ見てみると我が子の着物やドレスに夫婦でメロメロ
気づいたらアルバム買ってたよ
可愛い一人娘だからまぁいいか
42:名無しの心子知らず
12/09/28 14:34:06.46 TV5XyNL/
お参りや写真撮影時、スーツの奥様方、髪型やアクセサリーはどうされますか?
43:名無しの心子知らず
12/09/29 01:42:27.74 ZDosPlid
>>42
うちは5歳でこないだ前撮り終了。
私のスーツは卒園式、入学式を見越して購入。
ジャケットとスカートとワンピースのセットだったため、今回はジャケットにワンピースを着用。
アクセサリーは冠婚葬祭用の一粒パールのピアスに、二連のパールネックレス。
一粒パールピアスとお揃いのオーソドックスなネックレスもあるのですが、
付けてみたら改まり過ぎたので、カジュアルさを少し出すために二連ロングネックレスにしました。
髪型は数日前に美容院に行ってパーマをかけたため、普通に朝セットして終了。
長さはショートボブくらいです。
入学式とかと違ってちょっと柔らかさを出したかったので、
少しゆるい感じが出るものをわざと取り入れました。
44:名無しの心子知らず
12/09/29 13:57:33.34 R8XS5km7
>>30
亀だけど
12月で満3歳なのかな?
それだと今年すでに満年齢での3歳に該当するんじゃないかな。
45:42
12/09/30 13:10:47.94 JdlogpGx
>>43
入園式とは違うから外すのもありですね。3点セットも使いまわしできるから良さそう。イメージが、できたのでスーツ買いに行ってきます。
ありがとうございました。
46:42
12/09/30 13:16:28.58 JdlogpGx
満か、数えかはこちら
つ URLリンク(shichi-go-san.com)
47:名無しの心子知らず
12/09/30 14:15:41.49 OpEFffsD
>>44
レスありがとうございます。まだ迷っていたんですが、そうですよね。
周りの同学年の子のほとんどは3歳になっているわけですし。
そうなると、数えで2歳の昨年やるか、満3歳になる今年やるかの2択で
来年というのは有りえないということになりますね。
教えていただいてよかったです。迷いなく今年行うことが出来ます。
48:名無しの心子知らず
12/10/01 15:47:19.72 3xLjrdtS
男の子、袴で神社まで車移動。うちのチャイルドシートは5点式で無理…
皆さん移動はどうされますか?着崩れ対策は?
49:名無しの心子知らず
12/10/01 21:11:36.82 eUMCsZiG
娘の3歳の着物、大きめを買って7歳にも着せろとかトメに言われてた
しかもトメ買う気満々
地方が違うからやり方が多少違うだろうとは思っていたけどこれは予想外
うちの地方では女の子の着物は母方で誂えるし、7歳は本裁ちの着物なんで認識の違いに驚愕した
実家の母がもう買ってしまったと言うことで今回は何とかしたけど、3歳と7歳を兼用するのって普通?
まだモヤモヤする
50:名無しの心子知らず
12/10/01 23:09:16.69 0yeyzm1I
>>49
初着を3歳で仕立て直して使うのは普通だけど7歳はないね。
どっちにしても作り帯なんかの小物は使い回せないし
義母さん娘さんいないのかな?
51:名無しの心子知らず
12/10/02 08:43:32.26 UxOiomAN
ありえないよー
娘いたら、そんなこと言えないと思う。
常識とか教養とか育ちとかの問題。
知らないことが恥ずかしいとも思ってないから言えるんだろうね。
52:名無しの心子知らず
12/10/02 09:29:16.56 Zogn7sT3
>>48
亀レスで失礼。
息子さん5歳なら、体格もそれなりになってる?
座面に置いて本人はシートベルトをするタイプのチャイルドシートなら
苦しくならず、着崩れもせず、なんとか移動をこなせたよ。
(我が家は3兄妹皆和装、末っ子が昨年7歳を済ませました)
安いところで1980円~あるので、ひとつ持っていても良いかも。
余談だけど、うちはトランクに入れておいて、子の園友を同乗させる際のサブに使用したので買い足しても無駄にはならなかった。
53:名無しの心子知らず
12/10/02 11:49:43.23 XHzCM5UV
>>49
トメさん、全然非常識じゃないですよ。
地方によっては3歳と7歳同じ着物で済ませることが
多かった。そういう写真を見たことがあります。
家庭の事情で七五三してくれなかった人もいるので
恵まれてる方ですよ。
まずは「三歳で四つ身」でぐぐれ、ですよ。
54:名無しの心子知らず
12/10/02 14:19:35.46 UxOiomAN
ぐぐったけど、三歳児用を七歳児用って知恵袋wしかなくないか?
全然一般的じゃ無いと思う。
地方によるのかもしれないけど、東京ではハア⁈って感じだよ。49がモヤるのよく分かる。
だいいち、既製品もレンタルも激安からあるんだから、家庭の都合で兼用てのもわかんないし。
55:名無しの心子知らず
12/10/02 15:27:56.67 vSikNH9A
三歳四つ身ってなかなか無いんじゃないかな。
不可能じゃないけれど、反物の柄との相性もあるし
普通は無いからあつらえないといけないだろうし、そうなるとコスパが悪すぎるよね。
そしてそこまでする人なら、三歳の着物を七歳にも着せようとは思わないよね。
56:名無しの心子知らず
12/10/02 17:41:26.95 1baqbkpe
大きくなるにつれて仕立て直して着るのは普通じゃない?
子供の着物ってそういう物だと思ってた。その為の肩上げ腰上げ袖上げだし。
今の時代は子供の着物は完全なる晴れ着だから、新しく誂える人が多いってだけで。
娘がいるいないって関係ないよね。
57:名無しの心子知らず
12/10/02 17:55:49.32 8Yn7MV5s
三歳と七歳だと、仕立て方法が違うんだよ。
肩上げ腰上げには限界あると思うよ。
昔でも多分やってなかったんじゃない。
昔の三歳って実質二歳でしょ?
そもそも初めて大人と同じ着物を着るという行事が、七歳の七五三の起源だし。
58:名無しの心子知らず
12/10/03 00:40:31.20 sYKYp9kB
>>52 返信ありがとうございます
男児は三歳・五歳の二度祝う地域で、三歳になる年齢、和服着用です。
タクシー会社と相談してみます。
59:名無しの心子知らず
12/10/03 12:43:04.70 AMkRA29c
>>58
タクシーはチャイルドシート使用義務ないからそのまま乗せられるよ。
万一のことが心配なら、ジュニアシートのあるタクシー会社か、レンタルしてはどうだろう。
60:名無しの心子知らず
12/10/03 21:56:53.04 NYOFlkkC
三歳と七歳兼用は無理だよー
できるわけない。
61:名無しの心子知らず
12/10/03 22:17:28.92 PYtupSB3
URLリンク(ameblo.jp)
「3歳の女の子。髪置きの儀が由来。
四つ身裁ちのきものに軽いしごきの帯、被布」
62:名無しの心子知らず
12/10/03 22:33:16.16 4A8GE88G
>>61
三歳の女の子の着物は普通は、三つ身です。書き間違いでは?
63:名無しの心子知らず
12/10/03 23:33:49.03 NYOFlkkC
兼用オッケーに必死なひとがいるね。
64:名無しの心子知らず
12/10/04 08:51:32.80 CIv82exo
質問者ももう居ないのになにと戦っているのやらw
気候が安定しないね
月末にお参りなんだけど少しは涼しくならないかな、暑いと着物は可哀想だー
65:名無しの心子知らず
12/10/04 09:00:49.46 9IdSoITZ
2歳3ヶ月女児
先日前撮りに行ったんだけどイヤイヤ全開で着替えることすらできず
こんな状態で今年七五三できるんだろうかと心配で仕方ない
身長が曲線より上でいつも4歳に間違われるぐらいだから
満年齢でやると3歳の幼さが全くなさそうだし
写真館やレンタルに合う着物がなくなりそう
なんでイヤイヤ期にこんな行事があるのかなー男児が羨ましいよ・・・
66:名無しの心子知らず
12/10/04 12:03:18.65 yRwQTj/i
>>65 うちの娘もイヤイヤ+恥かしがり屋で笑顔の写真は無理だったよ。
なので、三歳のお祝いの写真は泣き顔です。
でも、それもそのときの娘らしくて、微笑ましいよ。
泣き顔もとっても可愛かったし。
今年七歳で、お祝いするけれど、今年はニコニコ笑顔だろうなと思う。
でも、それはそれでちょっと寂しい。
まだまだ支度や予約が出来てないので、ズルズルなお祝いになりそうだけれど
着せて連れて歩くのが楽しみだー。
67:名無しの心子知らず
12/10/04 12:07:58.70 KqTzXeGE
数えで3歳とか無理すぎる…
68:名無しの心子知らず
12/10/04 22:45:00.36 V1kN0JhG
うちの娘2歳6ヶ月でこないだ撮影
可愛いモノ、お姫様にプリンセス大好きだから
お着替えから大喜びでノリノリ
スタジオまで車で40分くらいだから着くまでに昼寝出来たのも良かった
後日参拝レンタルの打ち合わせに再度訪れたら
ドレスが着たい写真撮りたいと駄々を捏ねたほどに楽しかったらしい
69:名無しの心子知らず
12/10/05 16:06:44.18 94zB6PcX
2歳6か月娘来週参拝の予定。
神社併設の美容室と写真室で着付け撮影すませて、そのままお祓いだけど、
一応ワンピースとフォーマル靴持って行って、ぐずったら着物脱がせちゃうつもり。
何度も家で着物着る練習して、草履でも喜んで歩いてるから大丈夫と思いたい。
個人的に伝統行事は数えでやりたいのと、着物の丈の関係もあって今年にしたけど
2歳児にはなかなかハードル高いなー。
70:名無しの心子知らず
12/10/05 17:07:14.27 jXtWgfAb
そういえば、3才女児(数えでも満でも)は参拝時にちゃんと草履はかせます?
前撮りのスタジオでもかなり歩きづらそうにしてたから
神社の砂利道を、ぐずらず歩ける気がしないよ
スニーカーか・・・?
71:名無しの心子知らず
12/10/05 17:14:18.03 j7/Q6/ce
>>69
数えでやりたいなら昨年だったのでは?
72:名無しの心子知らず
12/10/05 17:16:55.44 jXtWgfAb
すみません、あげときます
73:名無しの心子知らず
12/10/05 17:18:04.55 ga1DySvd
>>70
ここでだったと思うけど、途中まで靴かスリッパ(クロックス?)
御参りする際に草履に履き替えさせるとあってそうしようと思ったよ。
74:名無しの心子知らず
12/10/05 17:26:14.74 LzSeIeVl
>>70
ウチは草履を履かせて行くけど念の為にスニーカー持って行くつもり。
グズるってことはないと思うけど上手く歩けなかったり痛がったりするかもしれないし
抱っこして歩くよりは見た目はどうであれ、自分の足で歩いてほしいから。
そのまま食事に行く予定だから着替えも持って行く。
75:名無しの心子知らず
12/10/05 17:36:47.98 ga1DySvd
>>71
つ>>46
76:行動派は連絡を
12/10/05 17:57:24.11 68ybqXIy
━━━━━━━━━━━━━━━━━
マスコミも政党も大企業もネットも、日本は既に乗っ取られて操作されている。
B層よ、目を覚ませ。現在の日本は支配されている。 【疑う前に以下を見よ】
子供に教えられるかどうかで子供と日本の将来は大きく変わる。
騙されたと思って一度だけ、真摯に受け止めてみてよ。
URLリンク(s.webry.info) ★本題
URLリンク(s.webry.info) 政党
URLリンク(s.webry.info) マスコミ
URLリンク(s.webry.info) 1995
URLリンク(kenjyanoturugi.seesaa.net) 乗っ取られる日本
URLリンク(archive.mag2.com) 政治経済の真実
URLリンク(oujyujyu.blog114.fc2.com) 日本企業乗っ取り
URLリンク(www36.atwiki.jp) 戦後の金融資本の歴史
URLリンク(koramu2.blog59.fc2.com) アメリカを支配するユダヤ人
それでも何とか日本を守ろうと日々尽力を注ぐ日本勢力が現存する。
その勢力の反対勢力である左翼が「利権」と「原発」を徹底的に叩いている理由を解読せよ。
敵はマスゴミでも政党でも他国でもなく、背後で操る反日少数派民族勢力だと意識せよ。
反日少数派民族勢力の短期的目標は領土ではなく、人権委員会設置と外国人参政権。
そして大デキレースが遂にはじまった。B層向け茶番劇放送である地上波は絶対に見るな。
スカパー!HD(JCSAT-3A,4A)の衛星専門局か、できればアルジャジーラ(AsiaSat-3S)を見よ。
今の日本の世の中はまさに映画マトリックスの世界。
B層よ、今こそ目覚める時。
そして今後は各々で独立して情報分析して行動せよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以上。。。
※ この書き込みに対して【日本語がおかしな者】の妨害が入る様になりました。事実であるが故に反証できない上記内容が都合悪い様です。上記内容は特定の論者によるものではありません、念のため。
77:名無しの心子知らず
12/10/05 18:19:55.21 /KJ5emWd
2歳4ヵ月女児だけど身長が78cmしか無いから、お参り用に1~2歳用の被布をレンタルした。
3種類しか無かったけど、標準サイズは揚げてどうにかなる大きさじゃなかったから仕方ない。
子が小さい方、1~2歳児用の被布ってのもあるみたいです。
写真は来年、大きくなったら着物を選んで撮ります。
78:名無しの心子知らず
12/10/05 18:52:45.43 xw2pnD6D
>>69
うちも数え年でやりましたよ>三歳
12月生まれなので、2歳未満での七五三でしたが
その前に稚児を二回経験させたこともあって、
着物に慣れてしまったようで、神社参拝でも写真館でも大人しく着てくれました。草履の件は
皆さん、毎日お靴かサンダルを履かせていますよね?
いきなり草履を履かせては無茶ですよ。
うちの子は野外保育で毎日のように藁草履みたいのを履いて遊びまわっていたから
最後まで草履で歩くことが可能だったようなものだし。
写真撮影する時だけ草履を履かせて、スニーカーでの参拝が無難じゃないかな。
こっぽりでの参拝にあこがれるこの頃w
79:名無しの心子知らず
12/10/07 02:03:14.98 bx1V4e/j
>>70です。草履についてレスくださった方ありがとう
スニーカー併用で、ここぞという時に草履がよさそうですね
そうします、ありがとう
80:名無しの心子知らず
12/10/09 22:30:22.19 HWu4QQBs
5歳男児。こないだの大安の日に七五三を済ませた。
スタジオアリスの早期予約会で5月に衣装合わせをしていたんだけど
いざ10月のレンタル当日になったら袴が短く、同じ柄の1サイズ上がなくて
(貸出中?)結局違う柄の袴になってしまったのがちょっと残念。
予約から5ヶ月も経ってれば背も伸びるよね。それを考慮してなかったよ…
トイレが心配だったけど、袴はスカート式だったので簡単でした。
81:名無しの心子知らず
12/10/18 15:52:06.36 rCL5hdst
七歳、前歯が抜けると間抜けだから、という話をネットで見て、数えの
年長(早生まれなので実質5歳)でやった。
が、全然抜けず、今年でも良かったかな~と思ってたら、昨日イキナリ前歯が抜けた。
いやー1本歯がないだけで、こんなに間抜…いや印象が変わるもんなんだね。
1枚だけのつもりで今年はアリスにでも行こうかと思ってたけど、やめることにしたw
82:名無しの心子知らず
12/10/19 22:51:53.36 uSLQiKYC
>>81
数え方間違えてない?
実質五歳で七五三するって女児の場合あり得ないと思うのだが。。
83:名無しの心子知らず
12/10/19 23:31:32.46 TMUsLiYD
数え方間違ってるね。
84:名無しの心子知らず
12/10/20 03:09:47.54 Lj1R4WmU
早生まれの女児が五歳で七五三することはあり得ないね。
>>81よ、そのマヌケな歯抜け姿で七五三しないと
なんでもない一日に晴れ着着せて写真撮っただけ、になっちゃうよ。
85:名無しの心子知らず
12/10/20 08:14:17.64 9J4ds0Tf
3歳のお祝いは一体いつやったんだろうか?
86:名無しの心子知らず
12/10/20 08:49:48.82 5iGG8mnR
え?来年の10月までに満年齢6歳になるから
今年やったんじゃないの?
節分で区切るんだったっけ?
87:名無しの心子知らず
12/10/20 09:29:01.50 GIRJYCxC
この定義だと1歳の時に3歳をすることになるよね。
88:名無しの心子知らず
12/10/20 09:38:30.58 7RPi0su4
この人の満年齢3歳は2歳台ってことになるから
2歳10ヶ月くらいでやったんだと思う。
一般的には「数えの3歳でやりました」って言うところを
この人の場合は「満3歳でやりました、早生まれなので」って感じなのかも。
89:名無しの心子知らず
12/10/20 09:44:19.69 Lj1R4WmU
>>86
『今年でも良かった』とあるから去年やったのでは…?
90:名無しの心子知らず
12/10/20 14:21:49.54 sG8xdeb5
今年度小1で早生まれなら今まだ6歳だよね?
普通なら今年どころか来年でもいいって話だよね?
なんつーか前歯がどうとかどうでもよくなるけど…
91:名無しの心子知らず
12/10/20 23:06:28.10 uQHJw52Z
>>81は、生まれ年より「学年」で考えてしまった訳だよね?
早生まれだったら、本来は4~12月生まれの同学年の子より一年遅くやることになる
なのに4~12月生まれの子の数え(6才)と同じ年にやってしまったので、5才10ヶ月前後でやることになったと
七五三は学年で考えるものじゃないよね
つまり残念ながら、何もないただの5才でやったってことだ・・・
92:名無しの心子知らず
12/10/21 13:04:31.45 oOXdLMXh
いろんな意味でかわいそうな人だ
93:名無しの心子知らず
12/10/21 14:25:02.44 NXlDS1wt
これを読んでいくと酷い会社ですね。
URLリンク(www.e-mansion.co.jp)
94:名無しの心子知らず
12/10/21 16:04:05.36 09nf7h7o
母がひな人形を買った時にもらった被布を着せるのが普通だ!といい
確かに自分の時の写真を見たら、それを着てました。
ネットで調べてみてもあまり情報がないし着てる画像もなく・・・
自分としては今売ってるような被布とはちょっと違うし
おまけで付いてきた物でなんかちょっと微妙?と思ったんですが
着せてる人いるのかな?
95:名無しの心子知らず
12/10/21 18:52:56.91 bTXAboDb
お参りや写真館で残すならちゃんとした被布のほうが良くない?
すごく気に入ってる可愛い被布ならともかく
あれって単なるおまけでなんか今時じゃないよね
写真館とかの子供着物の被布はちゃんと柄が着物とセットになってたし
飾りもウサギやお花の可愛いヤツがついてておまけとは一線を画してたよ
ご両親もレンタルなり販売なりの着物の現実見せたら考え直しそう
96:名無しの心子知らず
12/10/21 20:52:22.58 09nf7h7o
>>95
レスありがとうございます。
やっぱ微妙ですよね・・・
実は今日一応見に行ってみるか・・・という母を連れて店に見に行ったんですが
「こんなんだったら別にひな人形ので充分じゃない」と・・・
ネットで画像見せても同じで、逆効果でしたorz
自費で買うと言ったんですが、それも気に入らないらしく
勝手に買っても後々色々言われそうで正直ちょっと面倒な感じに・・・。
でもやっぱり「おまけ」というのがなんとなくひっかかるので
買って事後報告にしようかな・・・と思います。
97:名無しの心子知らず
12/10/21 21:55:05.57 5aYhtF/H
>>96
私も95と同じくキチンと写真に残すならちゃんとした被布に賛成。
それよりも何よりも気になるのは、
口を出してきているのって、95の母親だよね?
ご主人の母親から言われているなら言い方など難しいのかもしれないけど、
自分の母親なら普通に自分が気に入らないから嫌だとか、
着物の柄に合っていないと思うので合う柄にしたいからとか、
自分が納得できないものを着せるのは後々モヤモヤするとか、
オマケでもらったものは正直嫌だとか、
ハッキリ言えるのでは・・・
被布は元々コートな役割なので、なくてもいいんですよ。
じっとできる子なら帯でかっこよく決めたいから被布はいらん!
で終了してしまう手もありますが。
娘の場合はお宮参りのために買ってもらった初着の柄が
私も娘も気に入っており、私が子供の頃に使っていた帯の色柄が
その着物にマッチしていたので、被布は着せませんでした。
98:名無しの心子知らず
12/10/22 01:39:16.69 7wg20NOq
うちも面倒臭い母親いるから気持ちはわかる。
でも、何よりあれを、ひな人形の「おまけ」としてしか見られなくなってる以上、
やめておいたほうがいいと思う。おまけを着せたと思い続けるの、写真みるたびつらいと思うよ。
お母さんは、被布自体を「おまけ」と思ってるんじゃない?単なるちゃんちゃんこ。「おまけ」をわざわざ買うなんて、と。
だったら帯にするのが両者納得なのかも。
99:名無しの心子知らず
12/10/22 02:15:58.02 7wg20NOq
そして面倒臭い母続きで相談させて下さい。
21年8月生まれの娘と、23年12月31日生まれの息子がいます。
娘は今年、満の七五三をしますが、もう次の七五三予定を出しておかないとうるさいんです。
男子は5歳でしかしない地域で、満か数えかは家庭によります。
23年大晦日生まれだと、数えの5歳の11月は、実質3歳10か月、
つまり一番幼い状態での5歳の七五三ってことで合ってますか?
その時、娘が数えの7歳(6歳と3か月)、娘の方は、数え7歳で七五三をすると決めてます。
ただ、その時に息子も一緒にしろと言われるはずなんですが、
男子一度しかしない七五三が、お姉ちゃんのおまけみたいになり、
かつ年齢的にも幼すぎるのはどうなのか、と。
さらに幼い息子の世話で、娘の七五三も楽しめないのでは、と。
ただ、3歳男子をしない地域なので、両実家ともに「男子の七五三は小さいうちが可愛い」と断言されており、
あくまで先の話ですが、バラバラにするなら今から根回ししていかねばならず、悩んでいるところです。
100:96
12/10/22 04:25:54.00 9cT6Mf8z
>>97>>98
押し通すのは可能なんですが、「その後」が面倒そうだな~と・・。
普段は理解がある(例えば今は果汁はいらないよ、とか)のに
なぜか年中行事のこととなるとうるさくなる人でorz
ちなみに正直私自身が被布のほうが好みなのと
娘の体格が小さく帯にするとなんだか見た目が重そうな状態になりそう、
あとチャイルドシートに座りやすいので一応被布で考えています。
やはりみんなちゃんとしたの着てるみたいだし後悔するのもイヤなので
母の説得は諦めて購入することにします。
ありがとうございました。
101:名無しの心子知らず
12/10/22 15:14:35.62 jqMtEVw/
>>99
着物を着て写真撮ったりお参りしたり、って子供にとっては疲れるしそんなに楽しい行事じゃないと思う。
成長してから写真だのを見返して、親がちゃんとお祝いしてくれたんだと実感するくらいで。
男児ならなおさらじゃない?
おまけみたいで十分だと思うけど。
もしかして七五三を大々的にお祝いする地域の方?
102:名無しの心子知らず
12/10/22 15:43:22.35 xa1sg7UU
>>99
たとえ年末生まれで幼くても、
2年差姉弟で姉を数えでやりたいなら、弟も当然数えでやらないと変じゃない?
「あれ、2年差なのに弟の5才は・・?一緒じゃないの・・・?」ってなるわ
あと、姉弟の七五三に「弟おまけ」って感覚はないな、どっちも主役だよ。
7才5才を同時に祝えるなんて「2年差の姉弟」を生んだ家庭しかできない素晴らしいことなんだから、
せっかくなら一緒にやったらいいと思う
私自身が子供の頃の写真で、私7才、弟5才、妹3才の七五三の写真があるのだけど
兄弟そろって晴れ着で並んでて、あー兄弟だなーって思えるお気に入りの写真だよ
103:名無しの心子知らず
12/10/22 15:47:08.25 xa1sg7UU
ちなみに私7才で、弟5才妹3才できっと親はバタバタだったと思うけど、
自分だけが主役じゃなくて楽しめない!嫌だ!って気持ちなんてなかったよー
みんなで着物着てお祝いできて楽しいなーって記憶が残ってる
104:名無しの心子知らず
12/10/22 16:03:00.86 Orl1LMrY
姉弟でぴったり七五三ができる年齢なら(数えと満で混ざっても)姉弟揃っての晴れ着写真になり素敵だと思う。
でも、3歳だとグズグズになり二人でのベストショット撮るのは大変そうな気もする。
私だったら主役を一人づつにして別々にやるかも。主役じゃない方はドレスやタキシードではなく、
制服やきちんとしたワンピースなどで。、
105:名無しの心子知らず
12/10/22 16:53:40.99 Orl1LMrY
昨日、次女満3歳の七五三してきた。
以前こちらで着物の色柄で相談させて頂き納得の着物が無事予約できました。
1ヶ月前から、もうすぐお着物着れるね~。と娘の気分をのせていき、当日着付けもヘアメイクも
ニコニコといい子でクリア。
ただ、撮影に入ると口紅が気になったようでずっとベロを出し口開けっ放し。口紅の練習しておけば良かった。
なかなかちゃんとした写真が撮れなかった。
一人で何ポーズか撮影し、最後に家族写真だったけど、その頃は限界でグズグズ。
撮影した写真は後日子供預けて一人でゆっくり選ぶ予定だけど、まともな写真があるのか心配です。
その後神社行ってお参りしてもらったでど、場所と雰囲気が変わったせいかまあまあいい子にしてました。
驚いたんだけど、ご祈祷中ビデオ・写真撮影が可能と言われたので旦那が端っこでビデオ撮影してくれました。
106:名無しの心子知らず
12/10/23 05:24:17.16 RuugiDaT
うちも口紅は失敗!口が半開きの写真が多い
乾燥するからリップはよく塗るけど、筆では塗った事がなかったから違和感があったみたい
子供@3歳には赤の古風な着物で私達親は黒のスーツにしたら、着物が映えた写真が撮れて良かった
ちょっと堅苦しいかなとも思ったけど、結果良ければ全て良し
無事に終わって良かったー
107:名無しの心子知らず
12/10/27 14:07:11.62 mirmcx9G
アリスの内情。これを読んでいくと酷いですね。
URLリンク(www.e-mansion.co.jp)
108:名無しの心子知らず
12/11/04 10:16:33.52 rkb79DBm
今月下旬に7歳と5歳の姉弟の七五三お参りにいきます。
お参りに行った日は、参拝帰りに食事をするものなんですか?
今まで七五三の参拝はしたことがなく、どういうものなのかわかりません。
よろしくお願いします。
109:名無しの心子知らず
12/11/04 10:56:40.56 net7ZQHx
うちは参拝後に写真撮ったら、着物も全部脱がせて食事にします。
堅苦しく風習が決まってる地域ではないからできることですが。
さっと参拝して併設の写真館に行ったら、そこで子供二人はスーツとワンピースに着替えさせてもらって、
ホテルに移動して懐石料理。客室を個室として利用できるとこを選んだので多少ならぐずっても大丈夫なのと、
子供の別メニューの料理は、いつも子供の好きなものを全部伝えて仕上げてもらうので、
着物で機嫌悪くなってても、なんとか復活して食事できると願ってます。
最終手段として、ホテル内のプールに連れていくことも考えてます。
まあ、子供の行事といっても、結局親の自己満足なんで、甘い餌で釣るのは仕方ないかな、と。
110:名無しの心子知らず
12/11/04 11:13:05.38 hRX6cyG6
>>108
別にしなきゃいけないものじゃないよ。
そもそも3歳もやってないなら行事にうるさい人がまわりにいるわけでもなさそうだし
(何か理由があってやってないならごめん)
お参りするだけでも充分だと思うよ。
ちなみにうちもお参り行くだけ。
自分や旦那自身もお参り行っただけみたいだし。
もちろん子どもが行きたいとか、行かせてあげたいと思うなら
行ったほうがのちのち後悔することもなくていいんじゃないかね。
111:名無しの心子知らず
12/11/04 11:27:44.06 XMjsCqYU
>>108
うちは、
写真館で着付け・撮影→義実家と合流して参拝→義実家でケータリング
でした。義実家に着いたら子どもは着替えた。
ケータリングは、寿司やカニや尾頭付きの鯛や揚げ物、特注ケーキなどを
用意してくれてた。
112:名無しの心子知らず
12/11/04 19:57:53.25 Dw1VDuxJ
>>82-91
81は単に数え間違えてるんだろうけど、うちの姑は「この辺では男女とも
7・5・3歳全部やるのが普通だ!」とか言ってるのでそういう面倒くさい地域もあるよ
ただ、周りに聞いたらやっぱり普通にやる(全部なんてしない)人がほとんど
113:名無しの心子知らず
12/11/07 13:05:08.90 gOTWlMZI
数え間違ってないのでは?
同学年の友達と合わせてするとなると
数えの場合は 実質5歳ですることになるよ
早生まれの女の子
114:名無しの心子知らず
12/11/07 14:23:46.15 DrEiyAPs
>>113
幼稚園年長の場合だと満5歳、数え6歳なので厳密に言うと数え間違ってます。
来年年が明ければ数え7歳なので本来なら来年というケースでしょう。
今回は年齢より同学年の子に合わせてやったと思えばいいだけの話。
兄弟がいたり喪中とかの都合で1年ずれるなんてよくある話なんだから
年齢のずれなどどうだっていいと思います。
115:名無しの心子知らず
12/11/09 15:52:14.19 GYamobz8
明日お参りの人も多いかな?
我が家は前撮りも済ませたので、親子共々普段着でお参りなんだけど浮かないだろうか・・・
親がスーツで子供は普段着は変だよね
子供用のかっちりした服持ってないので、みんなで普段着でそろえた方がいいかな
116:名無しの心子知らず
12/11/09 23:35:25.80 rKycXfCg
>>115
シャツにカーディガンでも着せとけばキチンとして見えるんじゃないかな?
祈祷中は裃みたいなの着ちゃうし。でも普段着ってのが親子でトレーナーみたいな意味なら
正直なところ地域性とか関係なく浮くような気がするよ…
117:名無しの心子知らず
12/11/10 00:06:16.10 iaREodpg
シャツもワンピースも持ってなくて、まさにトレーナーとスカート着せて行く所だったよ
うーんどうするかな・・・
明後日は雨の予報で明日お参りの人も多いだろうな
前撮りで満足してしまって、当日は祈祷してもらってちょっと写真でも撮っておしまいの気軽な気分だったよ
完全に浮くと思うけど、朝一の人の少ない時間にさっさと行ってきます
118:名無しの心子知らず
12/11/10 00:53:21.21 l7/kVqG1
前もって撮ってあるなら
失礼のない程度の白シャツとスカートでいいと思う
119:名無しの心子知らず
12/11/10 07:26:48.07 wTU6Ag5j
>>117
そっかー。でも無地黒ワンピとか何か一枚持っとくと後々も便利だと思うよ
冠婚葬祭、特に通夜葬式は急に呼ばれるから用意してないとパニクるw
寒い時期は中に白ハイネックでも着ると暖かいよ
親はスカートにジャケットでも合わせれば綺麗めなカジュアルになるし
120:名無しの心子知らず
12/11/10 15:59:23.20 G1y4E1Df
夫の出張が入ったりして、15日までにお参りにいけなさそうなときは
15日を過ぎて行ってもいいんですかね?
121:名無しの心子知らず
12/11/10 16:49:14.98 THupGCw1
>>120
たいていの神社は、11月いっぱいは七五三のご祈祷受け付けます、なはず。
参拝予定の神社に問い合わせてみるのが確実かな。
さて今朝、アリスも入っているイオンに買いものに行ったら、
着付け・撮影後、そのままお参りに出掛ける家族2組に遭遇。
片方が被布姿の小さな女児だったのだけど、歩き始めていきなり数歩で転倒。
大人が立たせるも、またすぐ転倒。(結局、パパが抱っこ)
ここでよく、撮影と祈祷以外はスニーカーでと言われる訳が、よくわかる出来事でした。
122:名無しの心子知らず
12/11/10 16:55:27.95 G1y4E1Df
>>121
分かりました。
123:名無しの心子知らず
12/11/10 17:19:22.79 D7y/4zq5
今日お参りしてきました。
土曜の大安で大混雑覚悟でしたが、
着付け予約が12時だったせいか、着付け・撮影をして参拝に向かったら意外と空いてました。
去年受験で髪をバッサリ切ったのと、受験真っ最中に七五三まで気が回らず
満七歳での参拝でした。
小学生ともなると、三歳より言うこと聞いてくれて楽でした。
124:名無しの心子知らず
12/11/15 16:52:01.54 waHbyjMs
今日は七五三ですage
済んだ方も、これからの方も、皆おめでとう! すこやかに育て~!!
125:名無しの心子知らず
12/11/15 19:15:07.89 VY66DIH5
来年七五三なんで神社見に行ったら何組も居た。
羽織袴のお爺様が素敵だった。
母&祖母が着物なのはよく見かけるけど、父&祖父はなかなか見ないよね。
126:名無しの心子知らず
12/11/16 11:20:16.79 XQx/MyVU
乳児連れなので着物が着られない
仕方なく手持ちのスーツですませた
娘はアリスで前取りすんでたけど
もう一度、私が子供の頃着た着物を着せてお参りした
祖父母希望でそのあと懐石で会食
親は乳児はぐずるし疲れました
127:名無しの心子知らず
12/11/16 13:47:16.43 2NqrmTQt
なんかネガティブ
娘さんのお祝いじゃないかー
128:名無しの心子知らず
12/11/16 14:26:16.17 XQx/MyVU
いや疲れが先にたって
七五三の娘は終始気分よく、祖父母も大喜びでした
娘が自分の着物をきて笑っている姿はかわいくて、母親として胸が熱かったです
ただ、乳児がぐずってしまって、それが第一印象です
129:名無しの心子知らず
12/11/16 14:36:41.66 2NqrmTQt
おつかれさまでした
着物を受け継いでくれるなんて素敵
130:名無しの心子知らず
12/11/16 16:08:59.75 4xj6n7fx
>>128
お疲れ様
乳児連れは大変だよね
お爺さんお婆さんが喜んでくれて良かったね
131:名無しの心子知らず
12/11/16 19:18:13.34 UTAWtAP4
桃割れにトメが美容師なので、娘のお祝いの髪型は桃割れに決定。
で、旦那の実家でお祝いをしたんだけれど、こちらでも桃割れにすることに。
ついでに着物も着付けることにしたんだけれど、意外と桃割れは簡単だった。
でも、着付けが難しい orz....
特に帯はなかなか形が決まらないよ。
132:名無しの心子知らず
12/11/16 21:43:43.28 sDpvWwqs
帯は難しいよね
私も昔の帯出して来たら、太ってしまっていてやりたかった帯ができなかったwショックだったw
133:名無しの心子知らず
12/11/17 18:34:53.91 Vnlv8579
桃割れってなんか美味しそうw
134:名無しの心子知らず
12/11/18 23:18:16.57 1RRjXAkJ
今日七歳の参拝に
空いていて乳児持ちには助かった
自分の小さい頃の着物を用意したから ちょっと古い印象で 浮いちゃうかと心配だったけど
近所の美容師さんが 着物に合った髪飾りを用意して舞妓さん風に仕上げてくれた 和な感じでまるで別人の娘の姿に感激
寡黙な舅もお嫁さんみたいだなぁと携帯で撮ってたのには驚いた
自分も娘から孫へと受け継がれるような 着物を一着でもいいから買ってあげたいなぁ…。
135:名無しの心子知らず
12/11/18 23:45:44.82 b3PHj7vn
今日七五三行ってきました。
数え7歳娘は30数年前に私が着た着物と帯かんざしで。
写真館で写真撮るので衣装を持ち込んだら昔の作り帯はちょっと着付けが難しいんですよーと
言われました。
さすがに最近の着物とは柄行が違うのでいやがらないか不安でしたが、
娘はご機嫌でポーズきめまくり、お参りもスムーズにすみました。
久しぶりに私も着物を着れてうれしかった。
でも参拝にいった神社で親が着物着てるのうちだけだったよorz
ちょっとさみしかったなぁ。
136:名無しの心子知らず
12/11/19 05:06:01.10 DAKdjh7z
皆さん、昔ながらの着物があっていいなぁ
私は実家無しなので、娘のお宮参りどうしようと思って夫に軽い気持ちで話題にあげたら
夫から姑に「親戚に着物残ってる人いない?」と聞いてくれたらしい。
でも、誰も着物残してなくて、慌てて姑が買って送ってくれたのが、9000円のセット着物…
「着物屋に聞いたら、10万もするとか言うから~。さすがに10万はとんでもないから」
って言われて、なんとも言えない気持ちに。
送ってくれた気持ちを有り難く受け取らなきゃとは思うし、文句言うくらいなら自分で用意すればよかったんだけどさ、
一人息子の初孫にしてひょっとしたらこれが最後の孫になるかもしれないのに…
9000円の着物を「七五三にも着られるし」とニコニコ渡され、
お宮参りの準備中いたるところにあるほつれを見ながら3年後を思って早くも鬱…
今から七五三に向けて、着物作ってあげる準備しようかなぁ。
夫に「着物もうあるじゃん」と言われそうだし、姑にも、違うの着てたらなんか言われそうだ
137:名無しの心子知らず
12/11/19 06:50:17.60 j7JuKiv8
>>136
後からモヤモヤしたくないなら誰に何を言われても好きにした方がいいよ
一生に一度の事だから妥協すると後悔するよ
138:名無しの心子知らず
12/11/19 08:57:51.60 L+feFheg
>>136
同じように高い着物はとんでもないから~って言われた似た境遇の友人は、
自分が納得するように好きなようにやってたよ。
今はそれで満足してるし後悔ないってさ。
後悔しないようにね。
139:名無しの心子知らず
12/11/19 10:44:36.38 Hsw23rYN
私が伝統芸能をしてて着物を好きだし、
旦那も「自分はわからないから、そこそこ良い物を買え」というし、
かといえ子供のことだから、破られても諦められる値段で、10万ちょいで仕立てをお願いした。
当日、神社に集まったたくさんの子供を見て、姑は、
「あの子も、あっちも、ぜんぶポリの着物じゃないの。こんな上等の着てる子ほかにいない。あんなんで十分だったのに」
と10分に1回はチクチク言ってたけど、むしろ言われるたびにテンションあがった。
「(そうなんですよー、お義母さん、私、着物大好きなんですよー、これ完全に私の趣味ですー)」って、心はニコニコ。
3歳から5歳で、お正月や春秋のお出かけ含めて、10回は着てくれたらな、と思う。
旦那は言われるたびにキレて、行事ごとには二度と呼ばない、とあとで電話で大喧嘩してたけど、
それは知らない。
140:名無しの心子知らず
12/11/19 13:46:00.95 0kUraj9w
今の時代、珍しい恰好してると撮影されたりするのが怖いんだよね。写真館なら安心なんだけど神社みたいに外国人観光客がいっぱいいる場所は特にデンジャラス。
141:名無しの心子知らず
12/11/19 13:54:29.88 bR+Ro4i7
>>140
日本人しかいない神社でも
「かわいー」とか言って無許可で携帯取り出す人がいて怖い
児童館とかでも
赤ちゃんの時に児童館で携帯でいつのまにか撮られていて、
そのお母さんのブログに、勝手に下の名前付きでアップされてたときはgkbrした
たまたま見つけたけど、本当に怖い時代だよ
142:名無しの心子知らず
12/11/19 15:08:22.56 IIAZ9j1d
そんなに非常識な人がいるんだ
怖いね
143:名無しの心子知らず
12/11/19 15:22:53.28 ha5EtGBQ
今週明治神宮に参拝行こうと思うんだけどもう空いてるかな?
私も着物着るのでwktk!
144:名無しの心子知らず
12/11/19 19:59:10.85 foAjboj1
明治神宮いいなあ
近所の神社ですませたわ…
145:名無しの心子知らず
12/11/19 22:45:30.13 4yP0pT1h
>>141
>勝手に下の名前付きでアップされてたときはgkbrした
うわー同じようなことうちもあったわ
しかも裸の写真。ありえない
ベビーマッサージしてるところだからオムツもしてないし
一緒にいた他のママ友の子もみんな写ってて唖然とした。
それまで仲間内で細々とウォッチしてたブログだったけど
さすがに掲載辞めさせたよ。
その人高齢出産なのに非常識なんだよね。
先週七五三の予定だったけど仕事で流れたので今週こそはやらねば
義母から送られた安物の着物は存在しなかったものにするw
146:136
12/11/20 03:10:42.26 5S3p5J17
>>137-138
ありがとう。
そうですよね、私にとっても大事な初めての娘なので、
私が後悔しないようにします。
ゆくゆくは、娘に作った着物が受け継がれて…とかちょっと憧れるw
147:名無しの心子知らず
12/11/20 12:36:01.03 W7EVnNPe
テスト
148:名無しの心子知らず
12/11/20 12:41:44.38 W7EVnNPe
着付けしてもらった後、一駅だけ電車移動したんだけど、すれ違ったおばあちゃまたちが「おめでとう」と言って下さったのにがとても嬉しかった。
私もこれからは、七五三の子をみかけたら「かわいいね」だけじゃなく「おめでとう」って言おう!
149:名無しの心子知らず
12/11/20 22:22:21.10 nVQWy+cC
素敵な話や(´・ω・`)
150:名無しの心子知らず
12/11/21 12:20:02.81 A1eOHdjz
質問です。
七五三に着せてやってと祖母が振袖を
子供用の甚六袖に仕立てたものをくれました。
ただ、帯が飾り帯しかなくて。
甚六袖に飾り帯っておかしいでしょうか。
着物の柄は光沢があって、桜の華やかなかんじです。
151:名無しの心子知らず
12/11/21 13:15:44.36 A1eOHdjz
間違えました、元禄袖です。
すみませんっ
152:名無しの心子知らず
12/11/21 13:40:26.08 HF//NOBM
>>150
3歳?7歳?
地域性とかあったら悪いけど、
なんで元禄袖に飾り帯がおかしいと思ってるの?
飾り帯って、いわゆる作り帯のことだよね?
元禄袖は、晴れ着用でなくて普段着だからってこと?
七五三の子供の袖は、元禄袖でも一般的だと思うけど。
153:名無しの心子知らず
12/11/21 14:25:34.72 A1eOHdjz
>152
ありがとうございます。
三歳です。
元禄袖は普段着用と色々なところに
書いてあって、それで飾り帯はだめなのかなぁと
不安になって。
152さんのレスで不安解消しました!
ありがとうございます!
154:名無しの心子知らず
12/11/21 15:03:08.46 HF//NOBM
3歳の元禄袖に作り帯か。かわいいだろうね。
うちは被布だったけど、神社に二人ほど、3歳で作り帯の子がいて、
うち一人はあれももしかしたら、お母さんの着物の仕立て直しだったのかも、
いかにもな七五三ぽくはない個性的な柄で、それはそれは艶やかで良かった。
155:名無しの心子知らず
12/11/21 17:13:24.20 A1eOHdjz
>154
うちも古いのを仕立て直した着物なので
浮いちゃうかなとちょっと心配だったんですけど
そう見てくれる方もいらっしゃるんですね。
嬉しいな。
髪飾りとカバンも揃えて作ってもらったので
当日楽しみです!
ありがとうございました!
156:名無しの心子知らず
12/11/21 17:43:01.90 rUWxVdar
これを読んでいくと酷いですよね。時期的に書き込みもたくさんありますね。
URLリンク(www.e-mansion.co.jp)
157:名無しの心子知らず
12/11/21 20:23:01.50 /rVwmVGV
うちも諸々揃えて15万ぐらいだったよ。
両家からお金を頂いて買いました。
その代わり着付けと髪はは自宅で私ががんばりました。
意外と桃割れを結うのは簡単でしたが、着付けはなかなか上手くいかず
帯に至っては帰りには崩壊してしまいました orz......
でも、お参りしたときには着崩れることも無く、なんとか乗り切れたので
大丈夫かな。
ネットの時代じゃないと出来なかったと思う。
桃割れはようつべでやり方を見てかなり参考になったよ。
158:名無しの心子知らず
12/11/22 11:18:30.28 w0t3pQ02
>>143
明治神宮日曜日行ってきた。
ご祈祷は30分おきにやってくれるけど、
満員になったら次の回にされる。
なるべく朝早く行った方がいいと思うよ。
平日は分からない。
159:名無しの心子知らず
12/11/30 19:06:36.59 P05rvGcQ
あげ
160:名無しの心子知らず
12/11/30 19:53:24.23 jfd3O65F
昨日やってたダウンダウンEXで子役の女の子が七五三の神社で巫女さんのリカちゃんを貰ったと言ってましたがどこかわかりますか?
161:名無しの心子知らず
12/11/30 21:17:34.59 3zrc0Fdc
七五三 リカちゃん 神社 でググったら出てきたけど。
URLリンク(www.hiejinja.net)
162:名無しの心子知らず
12/11/30 22:02:41.97 hgYWmpU6
>>161
へ~、こんなのもらえるんだね。
姉妹がいて毎回行ってたらりかちゃんいっぱいになりそうだw
どうでもいいが下の碁盤の写真、子どもが小さいのかと思ってちょっとびっくりしたw
163:名無しの心子知らず
12/11/30 22:29:11.19 3zrc0Fdc
碁盤の写真はちょっと惹かれたwww
164:名無しの心子知らず
12/12/09 16:44:49.23 x7BPuOMJ
先月にお参りを済ませて昨日やっと写真撮影行ってきました。
三歳に四つ身は評判悪いのですね…。
義姉の七五三に仕立てた正絹の着物一式を義母から頂いたので、
和裁をやっていた実母に教えてもらいながら手直しして着せました。
うちは満三歳で身長高め(102cm)なので四つ身&作り帯でもなんとかなった…と思ってます。
正絹のシミだらけの古くて重たい着物だけど、神社の雰囲気に馴染んでいて何より和顔の子供に似合っていました。
そして昨日撮影時に着せた今風の被布つきは本人は喜んでいたけど全く似合ってなかったw
私は古い着物でもおまけでも安物でも喜んで着せてしまうタイプなので、
将来自分が祖母の立場になった時の参考になりました。
165:名無しの心子知らず
12/12/14 18:16:23.08 ovscgM73
10月→ニコニコ動画を通じて出会う
11月→交際スタート?
12月→同棲
2月→妊娠?
3月→結婚
・子供お断りのカフェで店員に断られ、店員のくせに店長に問い合わせることも出来ないのか?とブログに書く
・息子に女の子の服装&前髪結んで出掛けて女の子に間違われたと大喜び
・旦那の母親が亡くなったのに年賀状を出す
・旦那の母親が亡くなったときにポエムブログ更新
イタイイタイイタイイタイwwwwwwwwwwwwwww
巨乳芋女でヤク中運転の殺人未遂者ハチに徹底的に天誅を!
ハチが絶賛自演中のanago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979に支援をお願いします
166:名無しの心子知らず
12/12/14 18:51:38.19 nJ35bnuk
>>164 七歳で着る四つ身には紐がついていないからこそ着せる意味があるわけで、
それを三歳で着せちゃったら、七歳では何を祝うつもりかとって話でしょ。
評判じゃなくて、本来の意味がってこと。
ただ21世紀の現代で髪を伸ばしたり、着物の紐を気にしたり
なんてナンセンスって思うなら、別に何を着せても良いんじゃないかな。
子の成長を祝う気持ちにかわりはないんだし。
167:名無しの心子知らず
13/01/06 21:27:01.58 A9LIp0lc
>>136
大変だったねー。
とりあえず、頂き物のほうは1枚くらい写真とって
義実家に送っておけば義理は済むんじゃないのかな?
あとは136が好きな着物を着せてあげて、
お参り&写真を撮ったらいいんじゃないかと思う。
何か言われたら「頂いた着物ステキですけど、こちらの着物の柄も
縁起がいいので」とか言ってみたらダメ?
168:名無しの心子知らず
13/01/07 01:01:03.39 iO+5SZ3O
七五三の時に、すごい着崩れした子を見て直したくてウズウズしてしまった
どこで着付けして貰ったのか知らないけど、本当に酷くて
あの時一声かけて直してあげるべきだったのか
それとも余計なお世話なのか…
たまに近所の神社行くんだけど、着付けがおかしな子がいて
ああああああああああ、って内心思ってる
169:名無しの心子知らず
13/01/07 03:33:25.56 8vIQk6Db
>>168
気になっても自分じゃ直せないので私なら嬉しい
とは言え受け取り方はそれぞれなので
「ちょっと崩れちゃってるみたいなので、もしよければ直しますよ」
とか声かけてみてはいかがだろうか?
170:名無しの心子知らず
13/01/28 18:45:29.21 yVIgNoMw
今年三歳の娘に、ひな祭りから着物を着せてやりたくて
安くなってた三歳用セットを通販で買い、いま到着待ちなんだけど
なんとなく豪華でいいかな、程度の理由で正絹を選んでしまい
手入れの手間を後から知り、じわじわ不安になってきた。
下の娘の時まできれいにちゃんと保管できるだろうか…
171:名無しの心子知らず
13/01/29 10:33:01.03 DN2a4OXA
>>170
着物クリーニング高いもんね
前撮りと、本番のお参りとの間が三か月くらいあくんだけど
陰干しだけで大丈夫かな?
172:名無しの心子知らず
13/02/15 18:27:23.53 fJ/N2lTW
逆オークション
URLリンク(www.buyers-auction.com)
173:名無しの心子知らず
13/05/15 05:08:03.54 i57yrErR
そろそろ前撮り早得の季節あげ
174:名無しの心子知らず
13/05/16 02:01:14.39 GRvJspfl
ああーもう前撮り考える時期か
娘は6月で2歳になる。前撮りは10月くらいまで待った方がいいよなあ
義両親は数えでやる気満々なんだけど、2歳でちゃんと着物なんて着れるんだろうか…
私的には満年齢でやりたいところだけど、こういうのは地域のやり方に合わせた方がいいんだろうし
楽しみだけど、今は不安の方が大きいわ
そして初着の身上げも気が重いw
175:名無しの心子知らず
13/05/16 02:15:57.63 GRvJspfl
あ、写真は来年3歳になる頃に撮ってもいいのか
今年はお参りだけにしようかなあ
176:名無しの心子知らず
13/05/16 16:54:41.21 GMu7AFy1
>>174
うちは8月で二歳
来年満でやるよー
写真も来年だな
一歳の写真撮りに行ったとき、七五三は満の方がいいとアドバイスもらいました
イヤイヤ期だと足袋履くのも拒否らしい
小柄だから(身長78体重8キロちょい)来年どれくらいになってるか想像もつかない
口だけは三歳児なんだけどorz
177:174
13/05/16 22:54:22.30 nfjVlZrV
>>176
そうだよねえ、着物とか足袋とか不安だー
秋頃の成長具合とイヤイヤ具合をみて、もし無理そうなら満年齢でやりたいと考えてるって
義両親に打診してみようかな
178:名無しの心子知らず
13/05/25 05:36:50.43 ITzGtaog
来年秋に一票
今年秋お参りして満3歳で写真だと、身長伸びる時期だから案外面倒かも
179:名無しの心子知らず
13/05/25 13:20:04.90 Yn4eoNJ2
昔は3歳、7歳の着物同じだったよね。
少なくとも私は呉服屋さんで調整してもらって同じの着てた。
180:名無しの心子知らず
13/05/26 08:43:40.71 g9L+lk/j
うちはお宮参りの初着を直し被布を足して3歳。
7歳はまた用意する。
案外お金かかるね~
181:名無しの心子知らず
13/06/06 05:10:37.41 9U6CQYw4
着物ドシロートなんですが質問させてください
3歳の七五三、飾り帯の上に被布を着せるんじゃないの??
私のお下がりが飾り帯で、被布ないから買わなきゃと思ってたんですが
ひょっとして被布着せない着物でしょうか
帯をしなければ被布を着せれる・・・??
182:名無しの心子知らず
13/06/06 08:08:13.05 CX9dig1w
そうでしょう。
帯か被布かって感じだと思います。
私もド素人ですがw
気に入った被布セットがなく単品で買って行ったら
すごい金額になっちゃった。
娘の意見を容れながらいろいろこだわれて満足(自己満足)だけど、
下が男だからなー、オークションで売るかなぁ。
過疎ってるのでageまする
183:名無しの心子知らず
13/06/06 11:53:09.62 lZv1CUGb
>>181
おそらく着物+帯で着るタイプじゃないかな?
おさがりなら、ご自身の写真はない?
うちで3歳の被布を着せたときは、被布の下は柔らかい兵児帯でふっくらさせたよ。
飾り帯で着せるがお子さんに大変そうなら、被布と兵児帯を買い足すのもありかもしれませんね。
184:名無しの心子知らず
13/06/06 12:52:33.82 CX9dig1w
うちは早生まれで3歳の終わりのほうで七五三。
被布はもう少し幼いほうが可愛かったかも。
実母には帯でと言われたが、3歳は被布着せたい~
185:181
13/06/06 22:59:04.04 9U6CQYw4
自分は帯で着てたけど、被布が可愛くて!
186:名無しの心子知らず
13/06/06 23:39:41.19 OYZFrIVw
うちはお参りは被布だったけど、写真は両方撮ったよー(着物は一緒)
187:名無しの心子知らず
13/06/09 13:04:00.46 zZ/mlM98
今月末の娘の2歳の誕生日当日に前撮り予約した。私も両実家も数えでって考えなんだけど、やっぱり今は着物は満3歳用が多いみたいでちょっと不満。
でも着物姿を想像するだけでとても楽しみだ。
188:名無しの心子知らず
13/06/09 14:18:46.90 c33mRwTK
うちの子、写真館で普段着撮影でも嫌がって号泣するんだけど
七五三で着物+撮影なんて無理ゲーすぎる気がしてきた。
実家が良い着物買ってあげようとヤル気満々なだけに不安が増すわ。
189:名無しの心子知らず
13/06/09 15:10:16.74 rDId+qWm
>>187
すごい、うちの娘も今月末2歳になるけど、
絶対に着物着て写真館で撮影なんて無理だ…
人見知り場所見知りすごいから、泣き顔オンリーになるのが目に見えてるorz
良かったらまた撮影エピソード教えてね
190:名無しの心子知らず
13/06/10 00:45:49.02 oQF8QqGa
満で2歳。今年七五三をしようと思っているけど
髪の毛が思ったほど伸びない。
上の子の時も数えでお参りしたけど、
一応和装らしい髪型にはできてたと思うんだよなぁ。
下の子はどうなるかしら。
191:名無しの心子知らず
13/06/11 03:25:26.86 yN0HVoIv
結構皆さんちゃんと数えでやるんだね
2歳誕生日に記念撮影(七五三ではない)したけど、
1秒たりとも止まっておらず、大人4人でヘトヘトになった記憶…
2歳終わりなら何とかなったかな
すでに保育園でかなり焼けてしまい、今月末に撮るか秋にするかで悩み中
年少なので運動会(10月)があるんだけど、まだ今のほうがマシなのかなあ
192:名無しの心子知らず
13/06/11 07:43:49.40 ryv9AzJ3
きめた!9月末生まれの我が子、七五三は来年満三歳でやるわ。
周りが今年七五三ねー、っていうからしなくちゃならない気になってたけど、二歳なりたてで着物は難しそうだ。ここで満年齢でする人多くて背中押してもらえたよ。
193:名無しの心子知らず
13/06/11 08:30:09.92 1qKWPUlV
小柄な子だから満年齢と最初から決めてたけど、
3歳になって前撮りしに行ったらそれでもデカい着物ばかりだったわ。
短めの被布ですら膝下サイズ。
去年だったら着られる着物自体なかったな。
194:名無しの心子知らず
13/06/11 11:52:31.06 c1S9wmC0
うちは上の子が今年数えで、下が満で前撮りする予定だったけど…
日焼けで真っ黒になっちゃった…
上は幼稚園だからもう最悪…
秋に写真撮ろう
195:名無しの心子知らず
13/06/11 12:39:38.01 iiAp4R6y
>>194
秋になる頃にまた後悔してると思うよ…
真っ黒になったと思っても、これからまだまだ黒くなるからねorz
196:名無しの心子知らず
13/06/11 13:27:49.86 c1S9wmC0
>>195
えー!そうなのー!
どうしよ…今から早撮り行こうかなー
197:名無しの心子知らず
13/06/11 15:53:03.23 Zapm9g7x
>>189
思ってたよりイヤイヤしないし普段撮るときピースしてくれたり、ピシッって言うときをつけしてくれるからいけるかと。リア充な性格だし。
人見知り酷い私が2歳で撮れてたし、マリオのHPの着物見て娘が目を輝かせてたので頑張ってきます。
198:名無しの心子知らず
13/06/11 16:10:08.24 iiAp4R6y
>>196
プールがあったら一発で今より黒くなるよw
199:名無しの心子知らず
13/06/12 05:30:31.01 FrzEH5ni
日焼けが落ち着いてくるのっていつ?
11月だとまだかなあ…?
200:名無しの心子知らず
13/06/12 23:01:26.80 GquO4lD3
12月頭位に後撮りしようかなぁ~。年賀状に間に合う程度に。
今2歳半の娘、衣装の下見に行ってちょっと羽織らせようとするだけで
すごいイヤイヤだった。
今月末に早撮りの予約入れてたけど、延期した方がいい気がしてきた。
201:名無しの心子知らず
13/06/13 01:27:15.27 qBihvLBM
七五三はすっかり終わった年齢の、
年の離れた上の子(女子)がいるんだけど
学校に行っているから、夏はプールとかで本当に真っ黒にやける。
都合で早撮りは考えておらず、11月に一発勝負、
その時に、姉妹でドレスなりの写真もとりたいと思ってるのだけど
真っ黒ひやけっ子に合う色のドレスなんてあるんだろうか・・・。
202:名無しの心子知らず
13/06/15 02:32:46.85 kSFeVP1+
上の子22年1月の早生まれ女児で満3歳。
下の子24年4月生まれ男児満1歳。
本来なら上の子は七五三の年なんだけど、正直家計的には上の子満7歳、下の子満5歳1回で済ませてしまいたい。
女の子1回だけって変かな…。
私自身1人っ子で七五三は3歳と7歳やってもらえたから、祝ってあげたい気持ちはある。
旦那は七五三やらなかったからやらなくていいじゃん主義なんだけど、せめて1回は祝ってあげたい。
下の子は1回でいいけど上の子(女児)も1回という変則的?なのでもいいのだろうか…。
203:名無しの心子知らず
13/06/15 03:10:02.20 EMc2Wny2
>>202
七五三、やらない家庭もあるくらいだから1回でも別に変じゃないと思うよ。
でも私なら、やっぱり2回お祝いしたいかも。
親の自己満足かもしれないけど、自分がやって貰ったことは子どもにもやってあげたいよね。
別に着物を着せて写真館で写真撮るだけが七五三じゃないし、
綺麗めなワンピースを着せてあげて、親もちょっと綺麗な格好して神社にお参りするのでも十分だと思う。
写真は境内で撮ってさ。
204:名無しの心子知らず
13/06/15 09:14:21.96 Pz28W9ON
お宮参りはスレ違いかな?
お宮参りから仕立て直して3才まで着られる着物について意見が聞きたいんだけど
205:名無しの心子知らず
13/06/15 09:46:03.61 WFHohXDM
>>204
どんな意見を求めてるの?
自分は、お宮参りの着物は七五三用になるものだとばかり思っていたけど。
206:名無しの心子知らず
13/06/15 12:23:18.85 Pz28W9ON
>>205
七五三にも使えるのは知っているのですが、家紋や着物の格の事を知りたかったので他に移動します
すみませんでした
207:名無しの心子知らず
13/06/15 17:42:19.86 v78bCH7X
女の子の七五三が一回ってないなー
地域性もあるかもだけど、それが許される(ふーん、で済まされる)地域ってあるのかしら?
経済的な理由なのかな
しかも自分が二回やってもらってるのに、そりゃないわって感じるな~
(一人っ子じゃなくても二回やるでしょ)
やってあげて~
208:名無しの心子知らず
13/06/15 21:26:55.51 yQd7I2nP
>>202
>>203が書いてるみたいに、綺麗目なワンピでお参り行って
手持ちカメラで撮影しても一応七五三のお祝いとして体裁取れると思うんだけどね・・・
で、夜ご飯は赤飯かバラ寿司とかちょっとお祝いらしい料理にするとか、
ファミレスでもなんでもいいから外食するとか。
209:名無しの心子知らず
13/06/16 05:01:34.38 IxxTCTZ5
うん、特別な事情もなさげなのに一回って可哀想。
旦那は説得すべし。
210:名無しの心子知らず
13/06/16 09:10:08.83 uXhUndzj
七五三のお祝いって、お金をかけなくてもできるでしょ。
神社に行ってお参りして(祈祷までしなくても、普通にお賽銭入れてでもいいと思う)
3才まで無事に育ってくれてありがとうって祝うだけで十分、七五三の本来の意味できるじゃん。
写真館行くなんてのは本筋じゃなくて、あくまでもオプションだし。
うちはアリスの早撮りで2000円しか使ってないけど、十分な量の写真撮って貰ったよ。
本番の着物は無料レンタルだし、家でお祝いするけど、自分で作るから祈祷料払っても合計1万くらいじゃない?
金かけなくても、ちゃんとお祝いできるよ。
211:名無しの心子知らず
13/06/16 11:22:10.63 o2Jo0q1+
>>202です。
色々助言ありがとうございました!
最初>>203のレスみて安堵しつつ今日レスしようと思ったら他の方のレスも見て考えさせられました。
結果>>210のを参考させてもらうことにしました。
ここで聞いといて良かった!ありがとう。
212:名無しの心子知らず
13/06/16 12:53:58.92 wWKSQL+s
>>210
横ですみません。
アリスで2000円で十分な量の写真って
どうすればそんな金額でおさまるんですか?
213:名無しの心子知らず
13/06/16 18:32:09.91 uXhUndzj
>>211
読み返したら、何か素っ気ない文章で申し訳ない。
>>212
アリス、うちの地域だと撮影料無料(平日のみ?)キャンペーンで四つ切り
ダイレクトメールで四つ切り
紹介特典のハガキで四つ切り
以上を着物で全身、アップ、お座りで貰い
ポストカード(洋装)を暑中見舞がてら(写真をくれと言う親戚用)に買い、
ネット予約の特典キーホルダーの裏面に追加で1カット(洋装)
消すのが惜しいな~と思った着物画像一枚を名前シールで購入(暑中見舞にでも貼ろうかと思って)
プラス待受画像プレゼントで計8画像。
正直、あまりいいお客じゃないのはわかってるけど、千歳飴持ってる着物姿の全身の写真一枚あれば良かったので、これでも沢山だな~と思ってるくらい。
両方のじいばあは大きな写真じゃなくて小さな写真でいっぱい欲しいらしいから、本番で撮った写真とあわせてL版で送る予定。
214:212
13/06/17 21:33:32.90 fz0iSZIb
>>213
8画像ですか!
すごいですね。
そんなに安くで
四つ切り三枚もなんて
羨ましいです。
ありがとうございました。
215:名無しの心子知らず
13/06/17 23:05:22.53 e1rC1/ET
スレチだったら誘導してくれると助かります。
今年娘の三歳の七五三をするのですが
私が今二人目四ヶ月
既にお腹がぽっこりし始めました。
来週前撮りを予約してあるんだけど
自分の帯が大丈夫か不安になって来た…
まだ来週は大丈夫でも秋のお参りの時は臨月なので
着物は無理ですよねorz
お参りの時にワンピなら前撮りも洋装の方がいいのかな?
216:名無しの心子知らず
13/06/18 01:39:36.84 vwjjBaxz
>>215
そもそも、なぜ前撮りとお参りの服装を合わせないといけないと思うのか
不思議なんだけど…w
帯の心配というのは長さのこと?なら来週着ることについては何の問題もないよ
臨月となるとモノによっては長さが足りないかもしれないけど。
締め付けの心配なら、それも問題ない
ちゃんと妊婦仕様に着付ければ、お腹が目立つようになってでも着物は着れるし
ただ、日頃から着物に慣れてないのなら臨月での着物は辞めた方が無難だと思うから
(体調悪くなったりするかもしれないし)
前撮りは着物で、お参りはワンピースでしたらいいんじゃないかな
217:名無しの心子知らず
13/06/18 08:03:48.74 RuSvB1Oz
同じ意見です~
せっかくセーフな時期に前撮りするんだから
着物着たらいいよ
お参りはワンピースか何かでいいんじゃないかな?
218:名無しの心子知らず
13/06/18 08:20:13.95 xhCzDXN9
別に妊娠しているわけじゃないけど、前撮り着物、当日洋装の予定だよ
子供が三歳ということもあり、当日お参りとお食事でずっと着物は子供の面倒を見きれない可能性があるから
妊婦さんならなおさら大変だから、当日は場合によってはちょっときれいめの普段着でもいいぐらいだよ
219:名無しの心子知らず
13/06/19 00:10:35.29 kNnD0KiM
215です
前撮りと当日は違っても違和感ないんですね
体調と相談しながら撮影して来ます
ありがとうございました
220:名無しの心子知らず
13/06/22 23:26:00.58 4P4Y9vDU
前撮りはレンタル着物で無事終了。
最近はじまったプレセールで、入園式用のスーツをポチった。
勿論七五三当日にも着る!
ただ春物だから少し生地が薄いんだよね。
11月半ばなんて、最近はまだ暖かいくらいだから大丈夫かな?
221:名無しの心子知らず
13/06/23 23:36:14.50 MOm6IK9E
古布でお被布を縫うことにした。
今からはじめてこつこつやるぞ~!
222:名無しの心子知らず
13/06/24 11:55:20.98 fbfcWOf8
お被布って初めて聞いたかも
お着物やおリボンみたいなものなんだろうけど
223:名無しの心子知らず
13/06/24 19:34:29.11 5Z69jxpK
187ですが前撮りしてきた。
マリオに行ったら90cmの着物2着しかなかったけど可愛くてほっとした。
一度も嫌がることなく周りの大人にちやほやされてキャッキャして笑顔で過ごせた。
二歳じゃ厳しいってよく聞くけど、着物着ると大人びて見えるからあどけなさが残る今撮れてうちは成功かなと思う。
224:名無しの心子知らず
13/06/26 13:57:55.24 EyBnlhO/
>>223
うちも2歳1ヶ月でやったよー。
こんなはしゃいだのを見たのは初めてだってくらい楽しそうに、
美容室でも大人しくしてたし写真もすごくあどけなくて可愛く撮れた。
私が妊娠中だったってのもあって数えでやっちゃったんだけどね。
その子が今度数え7歳で撮る。
もう準備で困ることは無いけど、前歯がグラグラしてきてorz
225:名無しの心子知らず
13/06/27 17:49:46.50 c0dgKFmC
>224
七才の記念写真は
「せっかくおめかししてるのに、大口開いてガハハ笑いのお顔はナシよ」と
本人に言い聞かせがきくから、歯抜けでも無問題。
スナップは歯抜けでもご愛嬌さw
226:名無しの心子知らず
13/06/28 08:10:00.93 r/+nEYli
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新7
スレリンク(nhk板)
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
スレリンク(mass板)
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】19
スレリンク(mass板)
227:名無しの心子知らず
13/06/28 16:23:04.57 Rq51OLTJ
昨日満3歳で撮ったけど、首がなくなってw幼い雰囲気が出たよ
それより私が女優みたいに写ってカンドーした(自己満)
プロのテクニックスゴすぎ
228:名無しの心子知らず
13/06/28 18:19:11.57 iVR0iVV+
>>227
うpしてみようか
229:名無しの心子知らず
13/06/29 14:57:52.25 wv8m9Z0w
前撮り行ってきた!
仏頂面しか撮れないと思ってたのに、娘はニコニコ。プロは違うね。
私は張り切って着物レンタルしたのに、購入したのは1カットだけ。撮影代より、着物レンタル料のが高かったのに、バカなことした。
7歳の時、私は着物やめよう。
230:名無しの心子知らず
13/06/30 23:35:45.21 csoj+ey5
えー、一枚だけでもいいじゃん!
七五三は母娘で着物着ようよ~。
でも母の訪問着は結構レンタル料高いのかな?
私は訪問着は自前だったけど着付け+メイク+ヘアで諭吉先生二人でした。
231:名無しの心子知らず
13/07/02 22:17:04.17 Lf2uY7Px
>>230
うちんとこは前撮りサービスでレンタル料無料になったよ。1万円。
着付け&ヘアセットは別料金で7,000円。メイクはケチったwけどメイクまで
してもらうとちょうど1万円くらいだったかな。
>>229
うちも1カットしか買わなかった。いわゆる「ちゃんとした写真」みたいなの。
でも、それでいいんだよ。そんなもんだよ。
232:名無しの心子知らず
13/07/11 11:14:29.79 6Q3v0Osi
ブログとか見ていると『うちは早生まれだから七五三は満ですることに』
という文をよく見るのだが、これってどういう意味?
満とか数えだと、生まれ年で区切るから早生まれが一番年取ってるよね?
逆に早生まれじゃない秋以降に生まれた子の方が小さいうちにやるんだよね?
11月にやるとして(3才)
1月生まれ→2才10ヶ月or3才10ヶ月
9月生まれ→2才2ヶ月or3才2ヶ月
12月生まれ→1才11ヶ月or2才11ヶ月
満にやってもいいとは思うけど、早生まれだからって理由は何だろ?
なんで、わざわざ早生まれで満?11月には4歳近いのに…。
学年で考えてるのかな?
233:名無しの心子知らず
13/07/11 17:53:51.04 QjWQFou9
二歳九ヶ月、早撮りしてきました!一日がかりで大変だった。何も考えてなかったけど、七、八月の
早撮りは暑いから汗っかきの子には向かないね。
着物は不評。ドレスは脱ぎたがらないほど気に入った。
和装にしようと思っていたけど動きにくそうだし機嫌が悪くなったから、本番は洋装かな。
和風顔だから着物のほうが似合うんだけど。
そういえば、親の服考えてなかった。ダイエットして、独身時代のスーツを着られるようにがんばろう…。
234:名無しの心子知らず
13/07/18 00:49:14.31 yzYiKSwY
>>232
遅レスだけど、
早生まれじゃない同学年の友達は
前年数えでやってる子が多いけど、っていう意味じゃない?
うちは早生まれじゃないけど年末生まれなので
満でやったよ。
235:名無しの心子知らず
13/07/18 10:27:36.84 q3GUeXMd
>>234
横から失礼。
それはそれで、ちょっとわからない。
>>232の話だと、学年で考えると、
今年は早生まれ以外は満で、早生まれが数え。
去年早生まれ以外が数えでやった上に<うちは満で>なら、同学年の子の二年後にやることにならないか?
去年、同学年の子が満でやったから、今年うちも満でやる。って言うならわかるけど。
それでも、何で早生まれだから。なんだろ?とは思うけど。
学年気にするなら、周りが満でやった年に数えでやればいいのに。仮に秋生まれの子なら、数ヵ月しか違わないけど満で今年やってるわけでしょ。
うちは、9月まれで、数えだと二歳なったばかりで七五三なんて考えられないチビだったから満でやったけど。
早生まれだと、秋には三歳近いから数えでできていいな。
236:名無しの心子知らず
13/07/18 11:34:50.89 SyeYf1pK
7歳長女
前歯が抜けてて生えるの待ちしてたけど隣りの歯もグラグラしてて撮るタイミングに困ってる
どうしたらいいと思います?
237:名無しの心子知らず
13/07/18 13:19:28.15 aTnwL6g/
歯を見せないで口を閉じてニッコリ微笑んだ写真を撮る
238:名無しの心子知らず
13/07/19 04:43:02.28 5ghVnslX
歯出し写真は修正。
本気でやるなら小児義歯?
239:名無しの心子知らず
13/07/20 09:21:06.20 XRUCFqF2
前撮りから1ヶ月。
娘の日焼けがものすごい。急いで撮ってよかった~。
数えでやる方は遅撮り推奨だわね。
240:名無しの心子知らず
13/07/29 14:52:19.30 BN1qrk6F
お参りにドレスってどうでしょう。お参りの時に、ドレスを着せた方、お話をうかがいたいです。
神社だからドレスは間違いなく浮くよな~…と思うのだけど、二歳娘が前撮りのドレスでピンクの
ワンピースやドレス大好きになってしまい、普通のフォーマルワンピだと着てくれない可能性が
高くて困ってますorzフォーマルなやつは黒、茶、グレー、紺が多いですよね。かわいいデザインのが
あるんだけど、色でNGを出されそう。デザインか色が気に入らないと号泣して暴れるんで、浮かない
範囲で本人の好むフワフワデザインのピンクワンピかドレスを着せてあげたいんですが…。
241:名無しの心子知らず
13/08/02 12:33:34.31 emcjUEm0
着物は考えてないの?
日本のお姫さまだよー、かわいいー!って褒めたら着物着る~!ってならないかな。
着物ならピンクもたくさんあるし、帯でフリルついてるのもあるし。
242:名無しの心子知らず
13/08/02 13:13:15.21 sPvUPSnN
数えで7歳、近々早撮りしようと思う。
前歯がない状態かとおもったけど、生え出したら早くて見事に曲がって生えてきた。
とりあえず、撮影時は口閉じとけって言っておこう。
暴れん坊だった3歳のころからの進化に胸熱。
243:名無しの心子知らず
13/08/02 15:12:58.55 VFks4M+k
>>241
レスありがとうございます。
着物は早撮りで不評でしたし、現在、気に入ったもの以外は絶対に着ないモードなので、泣き叫ばれて
お参りにならないと思います。
こちらのスレには和服にこだわりがある方がいらっしゃるようですが、自分自身が子供の頃から和服が
大嫌いなので、無理に子供に着せるつもりはありません。二歳児にとっては窮屈なだけでしょう。
本人がカワイイといって喜んで着ているのであれば別ですが。
244:名無しの心子知らず
13/08/02 15:35:17.87 jElixYnR
>>243
うわぁ何か嫌な言い方する人だね
自分から神社にドレスって変?って聞いておいて、和服にこだわりがある人がいるみたいだけど
アテクシも和服嫌いだし考えてないの、子供にとってもあんなもの窮屈なだけよプギャー ってなにそれw
じゃあ神社にウエディングドレスでも何でも、好きなもの着せていけば?としか言われないでしょう
正直、あなたの子供がピンクのフリルの安物ドレスを着てようが、黒や紺のワンピースを着てようが
誰も気にしないから好きなの着せなよ
245:名無しの心子知らず
13/08/02 19:06:48.25 OZbzgfRy
ピンクのチマチョゴリでも着せておけ
246:名無しの心子知らず
13/08/02 20:26:29.69 mt9j29I1
>>243
あいたたた...
247:名無しの心子知らず
13/08/03 10:21:00.85 0tZNB+S+
>>245
チマチョゴリが洋装なんだwバカじゃねw
248:名無しの心子知らず
13/08/06 00:04:29.62 njVDCcPP
無理に着物着せろとは言わないけど
ピンクのドレスはどうしたって浮くと思います
浮くのが嫌なら神社ではなくて教会にでもいかれては?
249:名無しの心子知らず
13/08/07 15:17:26.91 AvRzgGeF
ピンクのドレスなんて、教会でも浮くよ…。
250:名無しの心子知らず
13/08/08 13:45:52.96 6rjwuu0Z
ピンクって、セリーヌとかラルフとかで3万くらいのワンピースならいいんじゃない?
写真撮る時に来たレンタルドレスで来られたら、どこでもDQN
色とか和装洋装の問題じゃないと思うけど。
251:名無しの心子知らず
13/08/09 16:48:13.65 /Ip8d5Aj
去年、数えで七五三した。(2月生まれ)
前撮りで、去年の6月くらいに撮影したときは、イヤイヤ期で撮り直すこと3回(泣)
そのお陰か?11月には楽しそうに着物着てお参りできた。
で、今年前撮りの特典につられて、後撮りの感じで撮影してきた。
現在3才半。身長94くらいなんだけど、100のドレスがピッタリ。
100の着物、丈は調節できるけど、袖が危うい。
うちの子より背が高い子もいるだろうし、うちの子も秋にはつんつるてんになるかも?
去年やってて良かった。
前撮り、後撮りの2回はやり過ぎたかもだけど、一年の成長がすごく良くわかるわ。これ。
七歳の時はどうしようかな。今からワクワクだ。
252:名無しの心子知らず
13/08/26 23:42:21.27 5Pn4f0Ha
貸衣装も写真もご祈祷と会食も全部予約済ませたぞ!
253:名無しの心子知らず
13/08/27 09:58:08.76 nvo+JeLW
数えで7歳、前撮りしてきた。
夏休みの終わりに撮ったら日焼けで真っ黒だぜ…
お参りは入学式用に買ったスーツで行ってくる。
撮影時のヨタヨタ歩き見たらやっぱり和装は無理w
和装で家族写真なんて最初で最後かな。
日本髪も結ったし、心置きなく明日は髪切るよ。
254:名無しの心子知らず
13/08/27 18:20:35.21 ShDMJ74M
>>252
お~、一安心だね。
うちは旦那の休みがとれるか分からないから全てがギリギリだー
>>253
日本髪いいなー。うちも和装だから髪伸ばしてみたけど細くて少ない…
ポンパみたいに膨らますかなぁ
255:名無しの心子知らず
13/08/27 23:41:33.56 nvo+JeLW
>>254
大人の普通の毛量でも地毛オンリーで日本髪はボリューム不足だから、ふわふわの人口毛巻くよ。
ウチの子も髪は少ない方だけど、なんとかなった。
肩下位まで長さがあればいいと思うよ。
256:名無しの心子知らず
13/08/28 18:32:07.44 sakMfTba
>>255
普通に土台使っても足りないレベルかなと思ったけど
肩下くらいの長さでも出来るなら、薄くても腰近くまであるから
何とかなりそうな気がしてきた!ありがとう
257:名無しの心子知らず
13/08/28 22:34:25.26 /tbxGzYd
ウチも予約してきた
母娘着物の予定
どうか雨だけは勘弁して下さい
258:名無しの心子知らず
13/09/02 14:08:41.00 VCMxlvOU
ウチはやっと被布買った。
1月生まれの2歳7ヶ月だけど、先月次女が
生まれたから2回レンタルするより安いか
な?という値段のだけど。
しかし、赤やピンクを着せたい親心と真逆
の色を選ばれ、カーチャンがっかり。
選ばせたわけじゃなく、勝手に指定された。
黙ってピンク買っちゃえば良かったな~。
まあ、本人喜んでるからいいか。
しかし、標準より小柄なため肩あげしなきゃ
まずいかも?
11月までに身長伸びてくれ。
259:名無しの心子知らず
13/09/02 17:19:21.43 w9teE4S6
うちは2月生まれの2歳6ヶ月女児
来年秋にすることにしたんだけど、少数派かな?
260:名無しの心子知らず
13/09/02 21:06:45.57 qbIcT4rD
うちは三月生まれ。
成長曲線の上だから、今年やることにした。
レンタルの100サイズが丁度よく、来年でいいやと思っていたが、危なかった。
たぶん来年はサイズ的に厳しいかも?もしくは可愛い気がなかったかも。
261:名無しの心子知らず
13/09/02 22:06:03.50 w+tJj1gm
3月生まれだし、標準サイズだから来年秋にお参りする予定
ただ夏超すと本体が真っ黒になっちゃうから、3歳の誕生日に前撮りしようかなと
262:名無しの心子知らず
13/09/02 22:51:32.89 HyMIYdbt
>>259
おなじ2月生まれ、いま3歳半だけど去年は見送ったよ
痩せの小柄で薄毛、しかも当時イヤイヤ期ピークだったから後悔はないw
263:名無しの心子知らず
13/09/02 23:44:21.67 qbIcT4rD
1月生まれ。標準ど真ん中。
同じ学年の子が満でやるだろうと思い、今年数えでやるよ。
来年は幼稚園だから前撮りやお参りに行く日、時間に制限ついちゃうし。
平日タダ~って謳ってるとこ、フル活用できたわ。
264:名無しの心子知らず
13/09/03 09:12:13.91 7801cPXu
259だけど、うちも標準ど真ん中
義両親が「来年でいいよねー」と言ってきたしなんとなく来年に決まったけど、
>>261のやり方は良いなぁ
265:名無しの心子知らず
13/09/03 11:52:00.47 ioHfgMSb
アカホンに行ったら七五三用のスーツやワンピや着物風ロンパースなどがたくさん売ってた。
70、80サイズが多かったんだけど、数えでやる子用なのかな?
うちは3歳8ヶ月の長女が去年満でやって、次女が数えだと今年なんだけど…
4月に田舎から都市部に越してきたんだけど、都市部では数え年で洋装でお参りに行く子も多いのかな。
ちなみに田舎では満で着物着てやる子がほとんどだった。
266:名無しの心子知らず
13/09/03 14:30:07.39 8OpA0tfE
>265
12月生まれの子でも、七五三時点で1歳11か月だよ。
さすがに70、80サイズの子はいないと思うんだが・・・。
そんな小さいサイズのは、上の子の盛装にあわせた衣装じゃない?
267:名無しの心子知らず
13/09/03 14:35:32.12 wdm3gShL
>>265
着物風ロンパース、お正月に着せる人なら見たことあるよ~
266が仰るように、上の子のお洋服に合わせて、だろうね。
268:名無しの心子知らず
13/09/03 16:17:45.83 LZcBZJSp
>>266
うちの子は3歳現在でも80着れるけど。
・・・というのはともかく、着物風ロンパースは正月や上の子に合わせた衣装というのは同意。
269:名無しの心子知らず
13/09/03 16:38:45.48 ioHfgMSb
>>266>>267>>268
ありがとう。
なるほど、下の子用なのね
確かに12月生まれの次女は今時点で90着てるわ
270:名無しの心子知らず
13/09/03 16:42:02.71 7801cPXu
袴ロンパース、お雛様と一緒に写真撮りたくて買ったなー
年賀状用の写真撮る時にも着せたわ
271:名無しの心子知らず
13/09/03 18:41:30.97 G0nCeN6n
たしかに、生まれ月以外に体格にもよるよね。
上の子は早生まれな上に小柄だったから満年齢でやってた。
それでも小さめだけど、衣装がいろいろ選べて良かったよ。
逆に、やたら体格いいけど三歳写真は赤ちゃんぽさを残したいから
早めにしたっていうお母さんもいたなぁ。
満でやる人も数えでやる人も、良い写真とれるといいね。
272:名無しの心子知らず
13/09/09 12:06:41.68 HPYqlj9k
うちは私が妊娠中で10月はじめまでには出産予定
2月生まれの上の七五三を数えでやるなら下のお宮参りとバッチリ被りそう
ご祈祷等を同時にやっちゃうか上は満で来年やるか迷う…
(着物は私のお下がりで大きめ、七五三写真は来年春に撮る予定)
別の方が後々思い出に残るかなー
273:名無しの心子知らず
13/09/11 17:32:18.47 f2TN7eF2
>>272
来年、1才の動きたい盛りの下の子連れて、祈祷は大変だと思うよ。
お宮参り中の赤ちゃんが泣くのは許容されても、1才の子は主役じゃないし、神経使うよ。
上の子は3才の七五三?
2才も3才も、祈祷中にじっとしてられるかのリスクは変わらないと思う。
自分なら、絶対今年がいいな。
思い出?本人たちは記憶には残らないだろうから、親のってことかな?
イベントは多い方がいいけど、来年は3才なら入園式やら園行事やら、七五三なんて忘れそうになるくらいイベントあるよ。
274:名無しの心子知らず
13/09/12 13:22:41.79 BdUcDbDF
はー、11月の食事会の予約取りが済んだ。
写真の前撮りはとっくに済ませたし、お参り用の袴一式も同時に予約済みだし、
もうあとは当日を待つばかりだ。
やるべきこと全部済ませて、晴れ晴れしたわー。
275:名無しの心子知らず
13/09/12 17:29:29.97 FUFAJFBn
ここのお母さん達は着物着たりする?
自分が子供の時は母も着てたし、ちょっと憧れがある
276:名無しの心子知らず
13/09/12 17:56:53.87 Z/szGqm2
前撮りのときに着物着たけど、夫のはレンタルだったんだよね
お参りのときにまた借りるのもなんだかなーって感じで悩んでる。自分だけ着たらなんかちぐはぐだし
277:名無しの心子知らず
13/09/12 18:02:03.58 fkRV1bey
>>276
えっ?お母さんと子供が着物って普通じゃない?家族写真でもおかしくないし
お父さんまで着物の方だと外では周囲から浮いちゃいそう
278:名無しの心子知らず
13/09/12 19:07:37.31 EGrVpu/c
>>276
変じゃないと思うよ<母子が着物、父がスーツ
>>277
伝統芸能のお家かしら…とか思ってしまいそう
279:名無しの心子知らず
13/09/12 21:12:00.13 hgPKyss7
前撮りで私着物、夫スーツ。
やっぱり記念写真の時くらいは晴れ着姿を残しておきたい
お参りの時は移動と0歳の下の子のヨダレのことを考えて安いポリの着物にする予定
280:名無しの心子知らず
13/09/12 22:36:13.85 uovDIG97
いいな。そういう時用の着物持ってて。
私は、普段着用(これ、何て言うのかさえ忘れたレベル)の着物しかないやー。
七五三の時に親子で着物!とか考えて、着付け教室に通ったり、
中古だけど気に入った着物買ったりしたけど、
乳飲み子抱えて、授乳できないし、走り回るのが目に見えてるワンパク2才児の娘がいるんだから、
動きやすさ重視でワンピースの予定。
でも、どんなの着たらいいかわからないよ。どの程度がいいんだろ?
参考になる画像ないかな。
281:名無しの心子知らず
13/09/12 22:40:26.00 s/EgjjXT
>>273
横だけど満三歳で七五三なら入園前かな
あるとしてもプレだと思うよ
>>272
確かに一才連れも大変だけど、新生児だと三時間毎の
授乳があるので大変さは同じだと思う
自分の体調の戻り具合とかかな?
自分なら来年水疱瘡やるかもしれないし
手持ちの着物があるなら今年やる事にして
いざとなれば来年予備日、位のスタンスでやる
私も着物の予定だけどその頃妊娠8ヶ月なので体調みながらにする
予約とか終わるとひと安心だよね
あとは当日晴れるのを祈るのみ!
282:名無しの心子知らず
13/09/12 23:04:33.25 5hsAEKPb
>280
お被布や振袖、羽織袴で大盛装をする子どもに格を合わせると
訪問着、付け下げ、色無地(紋付)、江戸小紋(紋付)のどれか。
(色留袖までいっちゃうとやりすぎですが)
これより格下の着物にすると
洋服にたとえると「スーツじゃなく、アンサンブルの外出着程度」しか着てないことになっちゃうんで
要注意でごんす。
283:名無しの心子知らず
13/09/12 23:38:00.84 uXFwsV8S
>>282
>>280が聞いてるのはどんな洋服にしようかってことだと思うよ
284:名無しの心子知らず
13/09/12 23:41:42.83 5hsAEKPb
あーワンピの話だったかスマヌ
285:名無しの心子知らず
13/09/13 00:36:17.69 CMEfp1kz
子供は羽織袴、両親スーツ(私黒スーツ)はヤバイ?
286:名無しの心子知らず
13/09/13 00:42:38.53 9escGIxP
>285
記念写真とる?
だとするとものすごく地味~な色調の写真になって後悔するかも。
子どもグレー系羽織に紺袴、旦那こげ茶スーツ、
私白襟のついた紺のワンピで後悔しました・・・。
287:名無しの心子知らず
13/09/13 00:44:28.07 Zz5eNL6r
>>285
仕事用の黒スーツとかだと教員一家か、この後に子供は保育園へ、親は仕事へ!みたいになるかもね
シャネルみたいなツイード素材とか少し華やかなものならいいかも
288:名無しの心子知らず
13/09/13 07:05:58.81 oVDYQ8x/
>>281
8ヵ月で和服予定?!すごいな。
私も付け下げ予定だったけど、七五三の頃7ヵ月だから
あきらめてマタニティワンピ探すよ。
次のチャンス(男の子だから5歳)を楽しみにする。
289:名無しの心子知らず
13/09/13 13:58:20.45 f92sQGBT
>>281
早生まれだと、満3才=幼稚園の年少だよ。
290:285
13/09/14 07:28:14.13 PMtLKhi0
>>286~287さん、ありがとう。
地味~になるけど黒スーツおけなんですね。
あぁ、着物ほしぃな~。
291:名無しの心子知らず
13/09/15 18:29:41.75 Ki4Vi0hF
>>290
親御さん用の着物、レンタルもあるけど予算的にキツイかな?
お母さん持っていたりしない?
着たいなぁ、という時に着るのが一番かと思うけど、
(写真も残るだろうし)
お財布事情なら余計なこと言ってごめん。
292:名無しの心子知らず
13/09/15 19:43:25.85 DelWJdbN
>290
オシャレ感お祝い感皆無な
リクルートスーツみたいな黒スーツはなしでっせ
293:名無しの心子知らず
13/09/15 23:11:17.44 KI/MEv9o
>>290
着物持ってるけどレンタルの方がいいよ、正直
着物だと家から来ていくのも大変
持っていくなら着物一式だと着物に帯に長襦袢
肌着に帯枕に腰板に伊達締め二本と足袋と草履と…
更に毎回襦袢に半衿つけたりの事前準備に
来た後のクリーニングだってお店に出したら
一万位平気でかかるからね
安いところを探すっていってもそれもまた一苦労
色やら柄やらで着られる年代も違ってくるから
一枚買えば、って事もあまりないんだよね。
保管やメンテも大変だし。
ちなみに去年の七五三で愚図った娘をなだめていたら
肩にがっつりヨダレの染みがついて
正絹の訪問着一枚パーになったよorz
294:290
13/09/16 00:59:43.16 xjGKOV4l
みなさん、アドバイスありがとう。
そう、ぶっちゃけお財布事情なのです↓
冠婚葬祭用スーツなので、これで乗り切ります…。
295:名無しの心子知らず
13/09/16 08:38:42.62 dFIPNn9s
冠婚葬祭って喪服ではないよね?
入園入学とかでも使えるし一着明るめのスーツ買っても良い気がするけど…
予算ないなら手持ちのスカートに合わせてジャケットだけ買うとか
296:名無しの心子知らず
13/09/16 10:00:17.97 bfL2Upg+
最近スーツってものによるけど1万円以下でアンサンブル+ジャケットみたいなの買えちゃうから
安物でもぱぱっと買ってしまうのも手
私もそろそろ幼稚園面接と七五三用にスーツ買っておかなければ…
297:名無しの心子知らず
13/09/16 10:07:46.34 jOauvvDj
やっぱ洋装ならスーツが無難かな。
華やか目のワンピにしようかと思ったけど、きちんと感が足りなくて浮くかも。
こういうスレあると便利だ。たすかるよ。
298:名無しの心子知らず
13/09/16 12:21:12.50 59bT5YpF
写真だけならだけど、親の着物レンタルと着付け無料のところもあるかもよ
うちもそういうところで撮った
299:名無しの心子知らず
13/09/16 17:51:18.26 q59YqkMi
スーツの色、何色がいいんだろ?
できれば、幼稚園の入園式にも使いたい。
全く、そういうのにうといから、黒いスーツでも買おうかと思ってたくらいだ。
300:名無しの心子知らず
13/09/16 19:12:43.82 iG+R1yW6
クリーム系、ピンク、黒は安物だとすぐにわかるから、それなりの年齢を出さないと恥ずかしい
301:名無しの心子知らず
13/09/17 13:35:42.76 4UqFlIFA
>>297
かっちりめのジャケット合わせれば、下がワンピでも
素敵だとおも。
>>299
お祝いごとは淡いカラーがいいんじゃないかな、黒系も
シックで素敵だけど、毎年出てくるセレブレイトスーツ?
の類って、結構華やかで春らしい色味が多い気がする。
302:名無しの心子知らず
13/09/17 16:29:52.48 qdxr1e7i
>>301
そういえば、カッチリはしてないけどカットワークの凝ったエレガントなジャケット持ってた事思い出した。
あれとワンピース組み合わせてみようかな。
小梨時代に散財してそれなりの華やか目のスーツも幾つかもってるんだけど
妊娠中の増加分がいまだ解消されず、全部入らないんだよねー。
太った体にあわせて買うのも癪だし、手持ちで頭使ってみるわ。ありがとう!
303:名無しの心子知らず
13/09/18 20:34:08.55 iCr+ITtY
昔、七五三の親スーツは、女児(華やかな着物だから?)の親ならダークカラー
男児の親なら明るめ…とか何とか
読んだ気がするんだけど、その辺どうなんでしょ?
304:名無しの心子知らず
13/09/18 20:40:33.28 QQdRRHlV
>303
今も基本は変わらないとオモ。
305:名無しの心子知らず
13/09/18 21:04:33.30 H7zjfokC
うわ、知らなかった!
女児親なのにお祝い事だしと思って明るいの着るつもりにしてた
306:名無しの心子知らず
13/09/18 21:09:39.35 QQdRRHlV
>305
いや、ほどほどの明るいものならいいんだよ。
3歳女児なら、それこそ来春入園のときにも使えるスーツってのは充分ありうる範囲。
たまーに「今日の主役は誰だよ!」っていうような
子どもより派手な格好の勘違いお母さんがいるからw
そのへんは適度に常識内で。
307:名無しの心子知らず
13/09/19 08:36:46.13 c2H824H2
そっか。ほどほどならいいのね。
女児母だけど、何も持ってないから買わなきゃだけど、
ほどほどってベージュとか薄いピンク?
結婚式用ドレスというかワンピが青とか群青色とか藍色とか、青系ばかりだから、
明るめカラーは、何だかそわそわするw
308:名無しの心子知らず
13/09/19 13:44:14.18 bvIl7vL1
>>307
子供の着物の色に合わせて、って書いてる貸しドレス屋さんがあったよ。
子がピンク→ベージュ、グレー イエロー系→ネイビー、グレー
ブルー→シルバー、ベージュ グレー・黒系→ピンク、サックス らへんが
お勧めなんだそうだ。
画像検索見てると、やっぱり入学式にも使えるように黒ワンピ&ややダークな
グレージャケットとか、ノーカラーとかそんなの多いね。
写真の調和を考えれば、あまり浮かない(子の着物とぶつからない)色になる
だろうね。
309:名無しの心子知らず
13/09/19 22:44:37.36 JtJpL1t8
あわわ、親が着る服のことすっかり忘れてた! 参考になる意見ばかりだ。皆さんありがとう!
310:名無しの心子知らず
13/09/20 22:06:58.10 ZL7LqRNt
私は、深緑のスーツを着たよ。紺や黒が定番なんだろうけど、人と同じが嫌なんだ。
入学式もそれで行く。
311:名無しの心子知らず
13/09/22 12:49:33.80 z2WSZ2TL
深緑って渋いね
自分は逆に目立つの大嫌いだから人と同じようなのが落ち着くわ…