【愚痴も】子供産んで後悔した瞬間 25回目【大事】at BABY
【愚痴も】子供産んで後悔した瞬間 25回目【大事】 - 暇つぶし2ch150:名無しの心子知らず
12/09/08 19:26:17.75 aKCbd649
>>149
私もいつも離婚してくれるよう頼んでる
「自分だけ楽になるつもりか」と認めて貰えないが、なぜ楽になったら駄目なんだ
平日どころか土日すらほぼ家に居ない旦那
そのくせ筋の通らない怒り方をする旦那が嫌いで仕方ない


151:名無しの心子知らず
12/09/08 20:32:51.00 QTGwkLHp
私ももう一度人生やり直したい
子供産まなきゃよかった
可愛いとは思うけど…もし過去に戻れるのなら絶対に戻る
そして子供は産まない、今の旦那とは結婚もしない

152:名無しの心子知らず
12/09/08 21:46:33.60 sjDMlvAB
>>136
私は銀行→法律事務所に勤務だが
銀行の時は親の預金を解約させてまでせびりにくる娘達を
法律事務所では相続で少しでも親の財産を多くもらおうと
半狂乱になる娘達と
ボケ気味の親をだまくらかして
財産を使いこんでトラブルになった娘達を
大量に見てきたので、産まれたのが息子で良かったと心底思う。

なぜかそういう息子は少ないんだよなあ。相続も法に従うし。


153:名無しの心子知らず
12/09/09 11:06:52.79 jYAL+Uxq
イライラしたくないから部屋にこもってるのに、遊びに行くからゲームどこって聞きに来るな
ゲームばっかりでさっぱり勉強しないから没収されたんだろが
塾代はどぶに捨ててると思わないとな


154:名無しの心子知らず
12/09/11 12:02:37.10 HpJtGDO0
>>149-150
離婚します。
勿論親権は主人に。
収入がかなり落ちるので楽になれるかどうかは分からないけど、好きなアパレルの仕事が出来るし、精神面だけは楽になれると思います。
リストカットやめられるかな。
ちょっと前のレスの激痩せしてしまって離婚した方は幸せになれてるかな。。


155:名無しの心子知らず
12/09/11 12:43:47.22 92D33A++
>>154
もう二度と子ども作らないで、
子どもが一番の被害者だよ。それを忘れないで。
でも、ひとり強く生きて欲しい。

156:名無しの心子知らず
12/09/11 13:50:36.94 HpJtGDO0
>>155
ありがとう。
喧嘩しながら嫌々育てられるよりも良いと思うんだ。(そりゃ仲の良い両親が揃ってるのがベスト)
機会があったら再婚するよ。
恋したい。
二人でゆっくり過ごしたい。
今まで出来なかったこと全部します。
離婚して子供を引き取らなかった父親ってこんな気分なのかな。
そもそも、何故母親が引き取る前提の離婚が一般的なんだろう。
>>149-150さんが今も離婚を望んでいるのなら、楽になれていますように。


157:名無しの心子知らず
12/09/11 16:50:15.04 0bpVSYZy
純粋に疑問。
また恋して愛した人が子どもを欲しがったらどうするの?
前夫の子は捨ててきたって言うの?

またその人との間に子どもが産まれて、仲が悪くなって別れるときは子ども捨てるの?

158:名無しの心子知らず
12/09/11 16:56:01.90 5pe+vfCY
離婚したすぐ後に出る言葉が「恋したい」って、驚きだわ。
自分が好きでしょうがない人なんだろうね・・・

159:名無しの心子知らず
12/09/11 17:07:26.11 Yy+JvLaX
>>156この地雷女を掴んだ旦那様ご愁傷様だなw
せめて被害者をこれ以上増やさないよう一人で生きていけよ?
子供捨ててまた恋がしたいだ?腹痛いわw
多分自分がおかしい事に気付かず周りを傷つけていく最悪のタイプだなこいつ。


160:名無しの心子知らず
12/09/11 17:40:54.53 HpJtGDO0
>>157
自分は子供を欲しくないことを告げます。
世の離婚して再婚する男性のほとんどは、親権は元妻→再婚なのではないですか?
それを女性がしては駄目なのですか?
このスレにいるってことは、みなさん少なからずその可能性があると思っていたのだけれど
そこまでの後悔はしていないってこと?


161:名無しの心子知らず
12/09/11 17:56:41.07 5pe+vfCY
離婚から再婚へのプロセスのこと言ってるんじゃなくて
離婚後すぐに、「あーせいせいした!早く恋でもしたいな~♪」
という考え方に、みんな驚いてるんだと思うけど?


162:名無しの心子知らず
12/09/11 18:22:22.68 ljO7r7Z4
このスレに辿り着くまでも苦労して、試行錯誤して、よっぽど切羽詰ってると思うから。でも簡単に行動にはうつせなくて、実行できて晴れて自由になれた160さんが妬ましいのでは
普通はここに辿り着かないですもん。育児大変だ~って嘆いてる人の何%がここの存在を知ってるだろう?私は「子供 産んで 後悔」でここに来た。本当に本当に羨ましいです。これから恋に仕事に頑張ってください。


163:名無しの心子知らず
12/09/11 18:31:36.50 eS9EtuPT
行動力はある人だし、自分に正直な人ではあるよね。ただここでグダグダ言ってる人よりは。
確かに男は非難されず、女だけ離婚、恋したいと言って非難されるのは納得はいきませんね。

164:名無しの心子知らず
12/09/11 18:46:16.20 Q06UjErQ
機会があったら再婚したいとはアクティブでポジティブな人だなー。
自分が同じ立場になったとしたら、もう結婚も子育てもいいや、むいてない。

165:名無しの心子知らず
12/09/11 18:58:52.44 HpJtGDO0
>>162-163
ありがとうございます。
世間はやはりシンママの方が多いので、結論を出すまでに時間がかかりました…
8年だましだましやってきた結果がこれです。

>>164
子供が生まれるまでは喧嘩、お金の問題、気苦労なんてほとんどなかったので、結婚自体に関しては良い思い出ばかりが残っているのかもしれません。
子供にあれやってこれやって~のギブアンドギブには疲れ、夫婦でギブアンドテイクをしたいと。
恋がしたい理由も同じです。


166:名無しの心子知らず
12/09/11 19:10:17.32 ljO7r7Z4
>>163女側が親権を持たなかった場合は聞かれますもんね
「なんで引き取らなかったの?」
可愛くないからだよ!母性がないからだよ!
決して表立っては言えませんが、、
男性なら「へぇ~」で済むのに

167:名無しの心子知らず
12/09/11 20:37:48.95 aIN/VoTw
妬みとかは違うんじゃ。
男だって離婚したてで「子供の親権は妻側だし、次は恋したいなぁ」なんて抜かしてたら非難されると思うけど。

子供が一番の被害者なのに、子供に対して全く悪びれる様子がないのが、なんだかな。

168:名無しの心子知らず
12/09/11 21:40:02.45 YeN/38Us
母性がなかったのは仕方がないよね
そういう人がいるのもわかる
でも産んだ以上、子供に対して本当は責任を持たなくちゃいけない。
それを放棄する道を選んだことには責任の重大さを感じて反省をしてほしいよね
それすらなくてまた恋愛のこと考えてるってそれは引く


169:名無しの心子知らず
12/09/11 21:45:47.61 Tdx3Ix8Q
娘が難しすぎる性格で、ほんと疲れる…息子はいつもニコニコでかわいいんだけど。
まだ一年生のくせに私と喧嘩になるたび家出したいとか言い出すし、同じこと何回も言ってくる。もういっそ帰ってくんなと思ってしまう時ある…あんなにかわいかった顔もあまりに短気なせいか目がつりあがってどんどんブスになってきた。
どんだけフォローしても抱きしめたり遊んでやっても足りないらしく、弟ばかりずるいと癇癪起こして今日も9時に布団入ったのにまだふて腐れてる。
もう疲れた…ほんと早く出てけばいいのに…全然かわいくない。
両性いていいねと言われるけど、どこが?って感じ。男の子も思春期は大変だろうな。
もう育児がめんどくさい。でも誰も変わりに育ててくれるじゃない。
旦那のこと好きだし育児、家事に協力的だから二人産んだけど、正直旦那と二人に帰りたい…。


170:名無しの心子知らず
12/09/11 21:47:42.72 WXmAYw4t
まぁそれが正論なんだろうけどさ
ここは「子供産んで後悔」スレだしそんな一斉に攻撃する事もなくね
生ぬるくスルーしとけば

171:名無しの心子知らず
12/09/11 22:25:25.12 mg9VJe/f
>>156
お疲れ様。決断まで頑張ったよね。

私も自由になりたいなー、、、。
私の分まで次の人生謳歌してね。


172:名無しの心子知らず
12/09/11 22:51:31.58 Yy+JvLaX
>>170本人が何度も沸くから気持ち悪いんだよ
これでリスカ辞めれるかな?幸せになれるのかな?恋がしたいとか薄ら寒いわ
メンヘラは他人を巻き込まず生きて欲しいわマジで


173:名無しの心子知らず
12/09/12 00:23:48.39 MKq4LNEY
>>156
ほんとに、私も私の分まで幸せにと願う
私は多分、『子供を生んで後悔→このスレに来る→同じような母親が居て安心→しばらくは平常心を取り戻せる→でも時間が経てばまた後悔→…』この悪循環から抜け出せないから
このスレの住人の時点で子供は犠牲者でしょ
責任だけで嫌々育てられている方が酷かもね
離婚後当事者が恋しようがしまいが子供は関係ない、単なるやっかみ
子供で叩くか恋で叩くかどっちかに統一しろ
妬みにしか見えん


174:名無しの心子知らず
12/09/13 02:42:14.89 eknKG0Ow
そうだよね、もう二度と子どもを産まないでとか何様。
言われなくても産まないと思うよ。
それよりも、そんなこと言ってる人こそもう産まないように
注意しなくちゃいけないのに、他人に注意してる場合か。

確かに離婚は子どもが傷つくと思うけど、
離婚=子どもが犠牲者と決めつけるのはどうかと思う。
世間の偏見を助長してるだけでしょ。すぐ人を犠牲者扱いする人こそ加害者。

だって犠牲者かどうかどうして他人が決めるの。
実の親が揃ってなくたって、離婚していたって、子どもは幸せになれるよという
価値観を持ったり、自分の離婚に対する偏見と闘った方が、結果的に156さんの子どもも
幸せになれると思う。

私の両親は離婚しておらず、私自身も離婚してはいないけどね。善意の振りして、
こうやって差別って増大するんだと思って気持ち悪かった。

175:名無しの心子知らず
12/09/13 11:56:08.64 5C5r/xPh
ここ、「後悔した瞬間」スレであって、後悔し続けている人だけがくるスレではないよね?
だから普段は後悔してない人が愚痴りたくて覗きにきてもおかしくないと思う。

>>174
>離婚しても子どもは幸せになれるよという価値観を持ったり~
って、そりゃ育てる側、それを支える人達、捨てられる本人が言える事であって、
子供を捨てる側の人間がそんな理屈言ってもただの自分勝手にしか見えないと思うよ。

自分は過去母親に捨てられた側の人間で、今は不幸でもないし、
子供産んで後悔してないからスレチなんだけど、
あなたのカキコミには全く賛同できない。

片親だろうがなんだろうが、そりゃ本人が頑張れば幸せになることはできるだろうさ。
でもそれと、捨てる側の人間が無責任だと叩かれるのは別の話。

自ら選択して子供を産んだくせに、やっぱりしんどいから育てるのはやめた
これから自由になって恋したいなんて考えは自分本位だし、叩かれてもしょうがないと思うけど。

176:名無しの心子知らず
12/09/13 13:42:08.66 UVuyhET3
>>173-174うん、ここの人の最終目標?って156さんだと自分は思ってた。
お金と、離婚して子供は母親が引き取るという世間の概念と、職に困らなかったら。
どれかが足りないから我慢してるんでしょ。

>>175
子育てがしんどい【から】離婚したなんてどこに書いてあるの?
離婚したんだからこれから恋しようが再婚しようが関係ないでしょ。
子連れ再婚以外は自分本位なの?


177:名無しの心子知らず
12/09/13 13:59:45.10 bxq914Vi
きついことがあって、後悔した瞬間をただ、こんな事もありましたみたいに吐露するスレだと思っていた

178:名無しの心子知らず
12/09/13 14:36:04.04 uDROOy5a
>>175
後悔してないのに何故ここへ?私は後悔してないけどどんなんだろ~♪って興味本位?
それとも母親に捨てられたトラウマや心の闇がそうさせてる?
後者だったら他人をやいのやいの言う前に気を付けたほうがいいよ。
虐待も含め、されたことって繰り返す傾向にあるから。
前者だったら胸くそ悪い。

>>177
子育てってしんどいスレはそんな感じかも・・・


179:175
12/09/13 16:02:00.03 5C5r/xPh
>>176
子育てがしんどい「から」じゃなければ、なぜ離婚?
書き込み内容からは旦那さんには不満はなかったようだし、このスレの内容からして、しんどいからだと読み取ったけど。
それ以外に大きな理由があるなら、このスレに書かないんじゃないかと思うけど。

>>178
前者でも後者でもない。
自分は後悔はしてないけど、育児しんどいなぁ、大変だなと思うことはあって
そういう時に「ああみんな大変だけど頑張ってんだな」って感じでたまに覗いてる。
しんどいスレもたまに見るし、逆に可愛くてスレも見る。

離婚して親権手放した親が恋しようが人生を謳歌しようが、別にいいと思うよ。
ただ、それをネットに「こうしたいな」なんて書き込めば、そこが後悔スレだろうが、
書き込み主が男だろうが女だろうが、批判はされると思う。
世間一般の反応として、当然。
親は子に対して責任がある、その責任を放棄しておいて
権利だけを主張するのは自分勝手、それが自分の感想。

180:175
12/09/13 16:19:21.42 5C5r/xPh
スレチなのに長々と書いてしまった…。
ごめんなさい。消えます。

181:名無しの心子知らず
12/09/13 16:32:13.95 UVuyhET3
ちゃんと読んだ?
お金の問題とかも書いてあるよ
なんで育児とだけ結びつけたがるの
貧乏スレにも居るかもしれないじゃんww

>>178
本当に、そうですよね
それならしんどいスレで良いじゃん
スレチだって分かってんなら書く前に消えりゃあ良いのに


182:名無しの心子知らず
12/09/14 19:47:22.62 gi1jyGz9
その「お金の問題」も、育児に関わるお金としか読み取れないんだが。

183:名無しの心子知らず
12/09/14 20:03:08.92 aPtlWdGT
自分も土下座してお願いしたら親権持って別れてくれるだろうか。羨ましい羨ましい羨ましい。ここから落ちることはないから先に進みたい。まず職探し始めよう。
>>182では¨育児¨の問題ではないのでは。憎くて憎くて産んだことを後悔ではないのでは。自分は様々な問題の一つに育児もあったのだと読んだ。


184:名無しの心子知らず
12/09/14 20:50:20.63 Ii2ndZEt
>ちょっとだけ。愚痴ってみると良い
って言うスタンスのスレじゃなくて、いっそのことずっと後悔してる人のスレがあればいいのに… >4みたいな。
そして>156をめざそうという感じのスレ。
そういうところはないのかね?でも前みたいに選択小梨が来ちゃうかな?


185:名無しの心子知らず
12/09/14 21:12:40.92 aPtlWdGT
>>184それだと、後悔し、新たな道に進む過程、踏み止まりスレを卒業していく人、色んなパターンを見ていけて良いな。>>156さんもどうなったか是非教えていただきたい。
世間の目や、職場の反応、親権を放棄した母親は恋愛対象になるのかならないのか、再婚問題などなど。


186:名無しの心子知らず
12/09/14 21:13:53.28 aPtlWdGT
連投ごめん。今のスタンスだと子育てしんどいとあまり変わらない気がする。


187:名無しの心子知らず
12/09/14 21:29:42.31 gi1jyGz9
>>186
同感。
久しぶりにこのスレ見たけど、住人に温度差があるね。

188:名無しの心子知らず
12/09/14 23:10:04.97 9zzzOGtF
以前のここって激しかっよねー
晒されて叩かれてたよねー(笑)
なんか最近ヌルいわ
再婚とかなんとかどーでもいい




189:名無しの心子知らず
12/09/14 23:49:32.81 aPtlWdGT
>>187
しんどい→後悔と、うっすら結び付くのは分かるんだが。
それだと本当に後悔(という言い方が正しいかは分からない)している人が書き込みづらい。


190:名無しの心子知らず
12/09/15 14:52:33.78 g/LP2Kw/
おまえのせいで家庭崩壊寸前だ
どうして当たり前の事をしようとしない
もう精神的にギリギリだ
もし私が死ぬ事になれば一生おまえは恨まれるんだ
ざまあみろ
おまえなんか産まれて来なければ良かったんだ

191:名無しの心子知らず
12/09/15 17:58:43.25 /dbXzIBE

>>190
あんたが生まれてこなきゃ、子供も生まれなかったのに。
子供のせいにするのは間違い。


192:名無しの心子知らず
12/09/15 18:39:44.98 g/LP2Kw/
>>191
あんたに何がわかる
黙ってろ

193:名無しの心子知らず
12/09/15 19:12:53.11 F853BS7r
>>192
自分で産んでおいて、その発言は無いわ。

194:名無しの心子知らず
12/09/15 19:25:21.38 8TEX6yVj
>>120>>123を書いたもの(スレチの立場で申し訳ない)だけど、
産んでみないと、産んだ後に後悔するかどうかなんて妊娠する前には自分ではわからなくて、
やってみないとホントわかんない博打みたいな世界なんでしょ?しばらくROMしてて、そう理解したんだけど

192を責めるってことは、やっぱり子供が本当に欲しいとは思ってなくて、将来可愛く思えない恐れがある人は避妊したほうが最善ってこと?
なんで192を責める人がこのスレを見てるのかも疑問… これが>>187の温度差ってやつ?

195:名無しの心子知らず
12/09/15 20:44:55.43 nD9r0wXj
>>194
温度差も何もあなたスレチですよ
産んでないんでしょ?
産むか産まないかでグダグダ言うスレじゃない
産んでみないと分からないって言われたんじゃないの?
それ以上も以下もない


196:名無しの心子知らず
12/09/15 20:46:13.15 ix5AVdvj
でもさー、子供嫌いだったけど産んでみたらかわいくて、みたいな話も聞くじゃん?
…まぁ博打には変わりないか。
どんな子が産まれてくるかもわかんないしね。
しかも仕事みたいに合わないから転職、みたいなことできないもんね、、、

197:名無しの心子知らず
12/09/15 23:05:31.55 8TEX6yVj
>>196
そうなんだよね~途中で辞められないからね。
しかも産んだ後は産まなきゃよかったと愚痴ることも許されないってなんかスゴイなって思ってw
産むか産まないかのスレは見当たらないので、産んだ人が書いた意見を見るしかないんだけど、リスクを考えるとつい後悔系を見てしまう。
スレチだからもうやめるけど、なんか本当に軽々しく産んではいけないんだね…

198:名無しの心子知らず
12/09/15 23:49:37.52 WYS2GPnU
母に完璧求める文化背景が強い日本とドイツで
特に少子化が進んでるらしいよ。

199:名無しの心子知らず
12/09/16 03:40:26.05 6G3eJ6vI
子どもを捨てるとか捨てないとか、母性幻想に捉われて自分で自分を苦しめてるね。
母性幻想が自分を苦しめるのにその幻想の外には出ず、規範から外れた女性は
叩いてもかまわないと言うとか、幻想の維持に寄与してる。

自分の母親との間に問題があるからって、他の女性を責める権利はないと思う。

動物にだって育児放棄があるんだから、人間にだって当然ある。
確率の問題でどんなに啓蒙したってゼロになることはないと思う。
でも人間社会だから離婚もできるし、施設もある。
制度を使わず最悪の結果になるより、制度を利用した方がいいと思うよ。

200:名無しの心子知らず
12/09/16 11:27:22.56 oY+F4yqO
今朝TVみてたらリプトンのCMのモデルさん(名前失念)が出てたけど、育児と仕事の両立の仕方について聞かれてて「自分の時間をしっかりつくること」って言ってた。
私の時間は「携帯で2ちゃん」と「録画しといたロードショーを深夜にみる」しかない。

「長すぎ」とでたんできります。


201:名無しの心子知らず
12/09/16 11:29:06.46 G+YW7FcU
産んでも産まなくても悩みはついて回るよ。
どっちの悩みの方が耐えられるかで選ぶしかない。
周りのサポートがしっかりしているなら個人的には産んでおいた方がいいとは思うけどね。


202:名無しの心子知らず
12/09/16 11:34:37.21 oY+F4yqO
>>200のつづき

昔みたいに気軽に映画をみにいきたい。
誰も知り合いもいない、夫はほとんど家にいない、実家は遠い、子供はわがまま+嫌々期、児童館ではぽつん。
全部捨てて逃げたい。


203:名無しの心子知らず
12/09/16 14:17:36.23 QkrpFW5E
産んだ子が自分と相性がいいとも限らないしね

204:名無しの心子知らず
12/09/16 18:27:21.01 foRWfRpV
子供に母性を持てない、旦那に執着がある、そんな人はアスペルガーかもよ。
子供さえいなかったら旦那とラブラブなのに、旦那が自分より子供を可愛がる、
アスペは子供産む前にカミングアウトすべき。

205:名無しの心子知らず
12/09/16 22:01:01.54 l9pDAyaN
んー。どんな人生でも悩みや後悔や辛さはあるよね。
今は辛くても、必死になって育児されてる皆さんはいつかその努力が様々な形で報われると思いますよ。
だって子なし家庭が羨ましいわけじゃないでしょ?

206:名無しの心子知らず
12/09/16 22:14:39.10 z4vcKbM+
スレタイは子供産んで後悔した【瞬間】なのに、レス内容は過激なものばかりだよね。
子供の存在を完全否定したり、罵ったり離婚して子供を捨てる事を目標にしてたり。

>>変に見栄を張ることも、良い子ぶることもない。
たまには愚痴ってみなよ。あなたは頑張っている。
だけど、疲れたりもする。大丈夫、あなたはまだ大丈夫。
でも、ちょっとだけ。愚痴ってみると良い。

最早全くスレの主旨変わってるよね。


207:名無しの心子知らず
12/09/16 23:02:03.80 IhFzXTc1
>>206
[育児しんどい]との違いって何?
向こうでも『後悔』の文字は良く見かけるけど。
離婚を目指して幸せになっても良いと思う。
失敗だ後悔だと嘆いているよりは。
嘆いてスレに留まって幸せになれるとは思えない。
親権を放棄した者が幸せになる権利がないのなら、離婚した夫婦のどちらかは幸せになる権利がないのかな。
後悔はしているけどにっちもさっちもいかず手を拱いている人達が、幸せになろうとしている者を罵るのはおかしい。
妬む前に動け。


208:名無しの心子知らず
12/09/16 23:11:18.28 JsJFHSLw
>>207
なんか読み違えてない?

209:名無しの心子知らず
12/09/16 23:13:48.24 QcUAti+e
>>206
瞬間以上に大変な人もいるってことでしょ
趣旨と違ってきて嫌だなと感じるなら見ない、スルーするがよろし
リアルには言えないからここで吐き出してる人もいるんだよ

210:名無しの心子知らず
12/09/17 01:05:04.26 ee/uY+J5
「あれやってほしい、これやってほしい」「それ嫌い」とか
自己主張が強すぎ。親の批判もするし。
話してて疲れる。

211:名無しの心子知らず
12/09/17 01:10:04.33 xTnfpRJS
いやでも206の言ってることはその通りだと思うなぁ
スレタイ変えるかなんかした方がいいのでは
207の言い分だと、後悔して愚痴を吐き続けここに留まっても意味ないって事にもなり得るじゃない
温度差があるんだろうか

212:名無しの心子知らず
12/09/17 01:50:03.80 PiNGhSgH
>>204
アスペルガーはそんな単純なものじゃないと思うけど。

あと、女性には本能的に母性があるなんて、今時の研究者は誰も思ってないよ。
世代が上で、一般受けするようにマスメディアで言う人ならいる。

213:名無しの心子知らず
12/09/17 02:32:47.54 WIy/L/QE
自分も206に同意。
スレタイ変えて立て直すか、次回からスレタイ変える方がいいと思う。
「【目標は】子供産んで後悔してる人のスレ【自由】」とか
スレタイとずれてるのに、「じゃあ見なければ」って何か違うんじゃない?

この間の離婚した人のレスでも、叩く側は「離婚したばっかりで恋したいって?」という内容が多く、
それに対して擁護側は「女は離婚したら親権とらないといけないの?」という感じで
要点がずれてて平行線だなと思った。

214:名無しの心子知らず
12/09/17 03:37:17.21 gRM/pbII
そして何故か妬むのヤメロとかになってたよね

215:名無しの心子知らず
12/09/17 04:23:51.21 IaL/W3bA
私も離婚を目指すスレが欲しい
後悔して止まない私には、幸せを掴もうとしてる人への妬みに見えた


216:名無しの心子知らず
12/09/17 07:53:27.37 mL2J8r1+
ナーバススレが次スレ立つ前に埋まってしまったので誘導します。
★ 深夜ナーバス物語 in 育児板9 ★
スレリンク(baby板)

217:名無しの心子知らず
12/09/17 08:43:38.13 yvktDLMd
>>207とか完全に病んでるよ。レスがまるで見当違い。
ネット止めてとりあえずカウンセリングとか通った方がいいと思う。




218:名無しの心子知らず
12/09/17 20:48:06.07 gwYPCdQ4
>>206に同意。
このスレは「瞬間」なのだから、他スレ作った方がいいんじゃない?
「子どもはもういらない」でも「子ども捨てたい」でも好きに作って
そこで離婚だの子ども放棄だの書けばスレも荒れないとおもうけど。

219:名無しの心子知らず
12/09/18 08:22:48.51 n/74Ea75
> >296


1

220:名無しの心子知らず
12/09/18 11:38:43.70 4Vng/9/n
子供がご飯食べない時が一番カーッとなっちゃうんだよなぁ…
元々食細いからかなり食事に敏感になってるのかもしれないけど…
この前旦那がいる時に食べない子供に意識せず怒ったら、それは間違ってるだろってたしなめられた
ぷつっときて何故かこんな事で大泣きしちゃったよ
ヒステリーな嫌なママに自分がなってると自覚して、本当に自分で自分が怖いというか…
世の中のママはもっと優しく子供を上手に育ててるんだろうなって、居た堪れないし子供と旦那に申し訳ないし
私みたいなヒス女が子供産んだのは間違いだったのかな?ってどうしようもない事で悩んでる
私が怒鳴ると子供は本当に悲しい顔をしてこっちを見て…いつもその後に後悔する
まだ一歳だから出来ないのは当たり前なのに、そう自分に言い聞かせても何故こんなにイライラしちゃうんだろ
余裕が欲しい強くなりたい!
長文すみません。吐き捨てたら少し楽になりました

221:名無しの心子知らず
12/09/18 13:27:15.11 iDlwFMLF
>>220

イライラするのはわかるけど、イライラしたら一呼吸おいて冷静になれないかな?

私も一歳の子だけど、
例えば自分が言葉も礼儀もわからない海外に行って食事をしてたらいきなりどなられたり叩かれたりしても訳わかんないのと一緒で
子供は怒られる意味がもっとわかんないんだからしょうがないと思うようにしてる。


222:名無しの心子知らず
12/09/18 15:09:35.28 Hxq7nL5n
>>220
ちゃんと食べて欲しいから叱るわけでしょ。
どうでもいい他人なら食事残そうが好き嫌いしようがどうでもいいわけで。

ベースにちゃんと愛情があるんだから、気にするな。


223:名無しの心子知らず
12/09/18 23:34:39.46 2O7o1acR
なんで母親のくだらない言い訳に擁護する母親ばかりなのか。
反省するならその後改善しなよ。
自分自分自分、自分の事情ばかり。
そんな親に振り回され、苦しむ子供の事もっと考えな。
自分の愚痴とそれを庇ってくれる擁護にばかり期待してなんになる。
全て出来た人間などいないけど、そこから成長できるかどうかが鍵。
こんなにイライライライライラして愚痴吐きたい放題で、子供の事を思うからこそって「偽善愛」を言い訳に、
そんな育児では子供が感じる心や情緒問題がどうなるか無視してる現状。
精神的に不安定な子供ばかりこれから先、育ちそうだ。
そんなまま子供が大きくなったその時は、周りに迷惑かけないよう親がしっかり責任取りなよ。

224:名無しの心子知らず
12/09/19 03:35:53.75 UodKbr/f
>>223
しょーもな


多少どなったってなんてこたないよ
神経質に育てるな


225:名無しの心子知らず
12/09/19 06:15:35.95 6S6xBrso
>>223
ここで愚痴はいてガス抜きして、育児がまた頑張れるならそれでいいじゃないか。

>>220
食べてくれない子にイライラするの、すごく分かる。
これもきっと食べないだろうな、でもこれならもしかしたら少しは…と思いながら出しても
一口も食べてくれない時の悲しさったら。
せめて一口食べてから吐き出すなら、ああこれは嫌いなんだなと思えるのに。
栄養大丈夫かなって心配なのに、スプーン向けただけで泣かれたりすると辛いよね。

自分は、イライラした時は子どもを抱きしめるようにしてるよ。
不機嫌だとのけ反って拒否されることもあるけど、抱きしめると少し落ち着く(自分が)
それでもたまに「もう食べないならいいよ!」とか怒鳴っちゃうけど。

226:名無しの心子知らず
12/09/19 12:28:04.96 UodKbr/f
怒鳴ったってええねんええねん

死なん死なん、そんなんで。
みんな最近神経質すぎる。
覚えてないわんなこと。

自分が楽にしたいようすりゃいいよ。


227:名無しの心子知らず
12/09/20 22:09:50.49 D3af3ogV
いま正に後悔している

園では先生の言うことや話が聞けない、迎えに行けばいつも羽交い締めで抑えられている
登園は楽しそうでポジティブなくせに靴箱見た瞬間に愚図る
おもちゃは片付けない、捨てようとしたらギャン泣きで足にすがり付いてくる
叱っても諭してもどうにも変わらない
下は下で耳鳴りするほど喚く
気に入らないと海老反りで泣くし、周りの視線が痛い

頭痛と肩凝りと吐き気が酷い
このままここで死にたくなってる

228:名無しの心子知らず
12/09/21 22:20:55.38 ucTEMzaa
>>227
園生活に支障が出ているなら市の発達相談に行ったらどうかな?
もう行ってたならごめんなさい。
うちは3歳前でもう限界が来て発達検査してもらい教室に通いました。
何でそうなってしまうのかよくわかるようになり、こちらも子供に合った対応が
出来るようになって子供も落ち着いた。
まだほかの子よりも大変な部分もあるけれど。
辛いよね・・。お互い一緒にがんばろう。

229:名無しの心子知らず
12/09/22 14:37:26.20 nkC4rS+t
後悔ばっかり。毎日しんどいだけ。

230:名無しの心子知らず
12/09/22 15:49:12.32 ME9N1dPt
>>206
>>217
>>218
あたりの意見もあるので立てました、スレタイはより無難な感じにしておきましたが…
子供産んで後悔してる人のスレ【自由になりたい】
スレリンク(baby板)

そっち派の人はドゾー

231:名無しの心子知らず
12/09/22 15:51:56.15 ME9N1dPt
上の>>217と書きましたが、217でなくて>>213でした。 あと>>211さんもでした。訂正。

232:名無しの心子知らず
12/09/22 17:53:41.89 wEIHv7Qg
>>228そういうの大事だよね。
この子がおかしいのか私がおかしいのか真剣に悩んだりした時期が私にもあるよ。
やっぱり発達気味な子を持つ親は後悔する瞬間多いんじゃないかな…
何でよその子は出来るのにうちの子は出来ないんだろう?って考え、相当ストレスだよ。

233:名無しの心子知らず
12/09/22 22:10:07.26 bmaeeLNn
>>228
ID変わりましたが227です

相談、考えているところです
園生活に支障、となると微妙な感じなんです
団体行動が全く出来ない訳でも無くて、お友達とも楽しそうにしています
でも、相談するのも大事ですよね、ありがとうございました

今は寝ないで騒いでます
叱っても諭しても、すぐに起き上がってもぞもぞもぞもぞ……
幸い下は大人しく寝たので、そのまま放置してきました
一緒に居ると吐き気と頭痛がしてきて、酷く手を出しそうなので
いつか寝るだろうと……


234:名無しの心子知らず
12/09/22 22:55:59.67 piEWORTV
今日夫と2才児と三人で買い物に出た。子供は言うことを聞かないで走り回り挙げ句怒って大泣き。
もしかしたらイヤイヤ期なんてこんなもんなんだろうが、イライラがピークで「うまなきゃよかった」と夫に言ってしまった。
何もかもに本当にイライラする。
元々お酒が全く飲めなかったのに最近チューハイを飲み始めた。
今日ははじめてウィスキーのソーダ割りを二杯飲んだ。
頭がクラクラするけどねむれない。
つかれた。


235:名無しの心子知らず
12/09/23 06:25:57.02 BnIqXA9/
親は子供を選べないんだよね
もっと物分かりが良くて可愛い子どもが良かった
このクソガキは私の子じゃない絶対

236:名無しの心子知らず
12/09/23 08:33:19.75 g1kFZAkn
>>234そんな日もあるよ。毎日大変な時期だから本当に心身共に辛いよね。
お疲れさま。

237:名無しの心子知らず
12/09/23 16:26:24.70 +2zbk61Y
身内だから気を許してるとか、そういう可愛らしいもんじゃない。
女のくせに、何でそんなに喚くの?何でじっとしていられないの?
何で下の子を泣かすの?お前のバカが移るから近寄るな
外では猫被ってるけど家ではずぼらで、バカのくせにプライド高くて
扱いにくい。文句があるなら最初から人に甘えかかって
こないで自力でやってみろよ。
寝顔を見てると頭と腹蹴り飛ばして熱湯ぶっかけたくなる。
あと年甲斐もなく風呂からリビングまで全裸で出てくるな気持ち悪い。
何回いっても聞かないし、変質者に襲われて死ねばいいのに。
子供絡みの事件や事故のニュースを見るたび、うちのガキと
被害者を取り替えてやりたいと心底思う。

238:名無しの心子知らず
12/09/23 16:44:06.72 YtPKgNYf
>>237
あなたには>>230をお勧めする
>>235もかな

239:名無しの心子知らず
12/09/23 17:27:34.60 fdtTEfF9
きついっすなー

240:名無しの心子知らず
12/09/23 20:04:00.04 mhAVGSJl
>>237
お子さんは今おいくつですか?


241:名無しの心子知らず
12/09/23 23:07:46.06 tgcBQKkE
このスレは毒親と絶縁したいスレと対になってそうだ

242:名無しの心子知らず
12/09/23 23:47:51.49 +2zbk61Y
>>240
11歳です。

ちなみにバカってのは勉強できない(読解力なんかがない)ほうの意味で
コミュ力なんかは普通です。
と書いてたらまたイラついてきたので、教えて頂いたスレに移動します。スレ汚しすみません。

243:名無しの心子知らず
12/09/24 00:59:37.17 0ztyePlj
>>242
もう少しして体が大人になってきたら裸で歩くの止めると思うよ。
あと少しだよ。

244:名無しの心子知らず
12/09/24 01:14:08.00 S91Zj9WH
思春期の反抗期、DQN化かヒキニート化
幼い頃の嫌々期より大変そうだ

245:名無しの心子知らず
12/09/24 05:56:26.01 PHkhZCql
みんな自分が子供だった時のこと忘れてる…日々経験して成長していったんだよ

246:名無しの心子知らず
12/09/24 06:54:45.35 bt6NTbcX
>>244
大変だよそりゃあもう
体はデカくなるし力はあるし
本当にまいるわ

247:名無しの心子知らず
12/09/24 07:20:22.39 onK6sWIw
>>245
綺麗事言ってんじゃねぇよ

248:名無しの心子知らず
12/09/24 11:55:24.13 siF9K84Y
【禁スレ違】子供は欲しくない・いらない派34
スレリンク(kankon板)

249:名無しの心子知らず
12/09/24 12:04:57.80 J5fnJ261
乳児院症候群という言葉知ってる?
0才~1才までの赤ちゃんに、必要な世話をするだけであやしたりしないと
・社会性の欠如・運動神経の鈍さ・注意欠陥等の、ADHDやらアスペやらみたいな
傾向の人間に育つんだってさ。
乳児院育ちの子供に多く、戦後すぐくらいから福祉関係者の間で言われている。

普通の家庭でも、赤ん坊はどうせわからないからと上の子の相手だけしたり
母親がネットやゲームに夢中になってほっときっぱなしだとなり得る。

※だら育児でもおk、赤ん坊の相手することが大事※


250:名無しの心子知らず
12/09/24 16:49:26.45 lsF2A92F
>>235
本当。何でこんな難易度高い子が産まれてきたんだろ。
従妹の子供見てると泣きたくなる。顔はありえないくらいの可愛さで
穏やかで発達も早くてとにかく打てば響くみたいな育てがいのある子。
従妹はそんな娘が自慢らしくって毎日見せびらかせに出歩いてる。
正直夫婦ともどもチビブサで本当何でこんな可愛い子がって本人も言ってるし
こども2歳にならないうちに二人目作ってまた女の子だって超浮かれてる。
そういう姿を毎日のように見せられて落ち込む日々。
うちはもう一人でいいや。発達っぽいとこあるし二人目も怖くて産めない。
あー引っ越したいな。

251:名無しの心子知らず
12/09/24 16:52:53.44 iR6USj+A
”こうしなきゃいけない”なんてないぞ。
他人の目線を気にしている自分がいるだけ。

252:名無しの心子知らず
12/09/24 19:11:46.69 SsyHtzy5
取り敢えず…産まなきゃ良かった症候群は落ち着いた…かも…
今まで熱出す度、どんな感情よりも『めんどくせぇ』が勝ってたけど、今回は『しんどそう、早く治らないかな』って思えた。
何がそうしたかハッキリとは分からない。
思い当たるのは、旦那が少ーーーーーし育児に協力的になった。
好きな職(バイトだけど)に就けた。
今まで子供が居るからと諦めていた、騒がしくない、二人きりの旅行へ行ける機会が多くなった。
デートの機会が増えた。
産む前と同じように友人と遊べるようになった。
こんなとこだと思う。
決して子供に対しての愛情が増えたわけじゃない。
ただ、育児以外が充実して接する時間が短くなると、勝手なもので、子供のことも気掛かりになるみたい。
ちなみに7歳女。
根本的な解決にはなっていないけど…
取り敢えずここに落ち着いた。
次のスパイラルが来るまで考えたくない。


253:名無しの心子知らず
12/09/25 00:53:36.40 EOJ4FPcW
うちの母親は年取るといい事ないって言うけど
子供を育て終わって気楽でいいなって思う。
自分が年取ってもいいから子供には早く自立してほしい。
子供中心の生活、疲れた。

254:名無しの心子知らず
12/09/25 01:46:08.78 1K+zaNy9
>>250
娘いる友人もそんなだ。写真見るだけでも美少女ぶりが分かる。
たぶん出来も良いみたいで、バレエなんかも習わせたりして
自慢の娘で~すって年賀状には書いてるよ。
発達は一生油断出来ないからねえ。思春期頃からは本当要注意だよ。

255:名無しの心子知らず
12/09/25 07:18:26.30 0oUdhEtk
まだ1歳~2歳じゃ今は良くても先は全然分からないのに…

256:名無しの心子知らず
12/09/25 10:12:12.61 ATPMbmpZ
良いのは5歳くらいまでじゃないの?2歳くらいってどんなブサガキでも可愛い時期だし
よほどの金持ち以外は2人の子育てって今の時代きついと思う

257:名無しの心子知らず
12/09/25 17:33:13.97 F6kS/Y4s
発達気味の子供を持ち、なおかつ実家や夫の手助けを得られない人はノイローゼまっしぐら
発達も順調で実家や夫も家事育児に協力的な所は、子育てを楽しめる。
うちの周りは後者が多くて、そういうママは本当幸せそうに生き生きしてる。


258:名無しの心子知らず
12/09/26 07:52:41.66 kdUF2fe2
>>257
ああ分かる、リア充幼稚園ママから貰ったメアドを見たら
娘子は私の宝物☆ミ←こんなアドレスだったよ。

259:名無しの心子知らず
12/09/26 08:37:25.62 MojkLC9E
>>257
うちはバリバリ前者だ
毎日辛い…なるべく気持ちに蓋をして鈍くいるようにしているけど
たまに爆発しそうになる
子がいなければ身軽に動けるのに…今の状況だと、衣替えや冬ものの布団を出すことすら一仕事
自分のペースで動きたい
雁字搦めで苦しくて、子といるときは呼吸も無意識に浅くなってる
旦那はいたってマイペースなのが余計に辛い
なんで私だけ…と、つい思ってしまう
子供じみた考え方だけど、私が死ぬことで旦那が苦労すればいいのに
もう疲れた、ただただ悲しい…

260:名無しの心子知らず
12/09/26 16:47:30.21 UUV8DmCy
元から鬱っ気がある人に発達障害風味の子供が産まれる気がする。
要は遺伝。

261:名無しの心子知らず
12/09/27 17:00:29.34 PNw4s/X+
そうだね。本当遺伝だ。気が小さくていつもビクビクして小心者で出来れば目立たずに
ひっそりと生きたいコミュ障の自分にこれまた同じような性質の子供が産まれてきた。
慣れない場所とか慣れない人、人が大勢いる密室とかだと多動全開になる息子。
わかるんだよ、本当はパニクってるんだよね、私は大人だから平静を装うことは出来るけど
自分も心はパニクってるんだよ。駆け回っていたずらする息子を泣きそうになりながら
追いかけて周りに謝る私。周りの子達はみんなママのひざに大人しく座ってる、うちの息子に向けられる
冷たい視線・・。こういう日は家に帰って何も手につかなくなる。
早く療育受けたいなあ。てか私も受けたいw
バリバリ社交的なママに健常で順調にすくすく育ってる子供・・。こんな親子はもう別世界の人だと思ってる。
でも、こういう親子ばかりなんだよなぁ・・orz

262:名無しの心子知らず
12/09/28 09:19:45.32 8nXrf+mL
>>117
ボダっぽい、親に不満がありありだった 娘さんみたいなそういう性格だった自分は精神病んだぉw
手本になるようにいつも自分を律している母親じゃないと、どうにもならんわ
自分は出来てないくせに、私に文句いう!としか思えないからなぁ

263:名無しの心子知らず
12/09/28 15:22:08.67 lY4ROsb2
毒親に苦しめられて30まで過ごして結婚したら姑にいじめられて
出産したら夜に10回起きる子に寝かせてもらえず。
毒親みたいな親になっちゃだめだ、パーフェクトな親にならなきゃ、て考えている。
常にクリアすべき課題が目の前にあり、毎日が試験みたい。

264:名無しの心子知らず
12/09/29 18:19:40.54 nHmTP0ck
73 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 15:30:40.35 ID:S0B9+BB60 [2/10]
息子は耳が聞こえにくいから見過ごされてきている障害もあると思う
これ、わりと重度のアスぺというか学習障害というか、なんかそっちの方もあるよね

うちの弟もそうなんだけど、息をするように嘘をつくんだよ
高校の合格発表を母親と見に行って帰ってきたんだけど、その日の事を聞いてきたすべての人(先生など)に
「不合格だったから学校に置いて帰られたから歩いて帰ってきた」
と涙ながらに語ってた事を後から知った
あんた、車に乗って普通に帰ってきたくせに…

こういう事が本当に沢山あって、父親も叩いたら治るか、病院に行ったら治るか、とか色々やったんだけど
やればやるほど「なぐられた」とかの部分を一億倍にして話すからもう、関わりたくない状態。
早く死んでほしいとしか思えない。親は複雑だと思う。

そのうち援助して欲しいとかの行政からの報告あるのかな。
援助しないとこっちが罪に問われるんだろうか?

265:名無しの心子知らず
12/09/29 18:20:32.39 nHmTP0ck
115 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 16:51:18.21 ID:ErNjG8VP0
>>73
ああ……程度は違えどうちの弟もそんな感じだから分かるわ。
「嫌だったこと」だけいつまでもいつまでも覚えている上に
いつの間にか本人の頭の中で嫌だった部分だけを
何倍にも増幅させてるんだよね。しかもいつのまにか捏造込になって。

小さいとき、弟が走るトラックの前に飛び出そうとしたからとっさに服掴んで止めた
(その時自分が「危ない!」と叫んだ)
→弟「姉ちゃんが道で俺の首を絞めた。苦しかった。怒鳴られた。死ぬかと思った」

こういうタイプの子って
A「(転んで)痛かったー」
B「痛かった? 誰かに殴られたの?」
A「うん(→あ、俺殴られたから痛かったんだー→俺は誰かに殴られた)」
みたいに、簡単に自分の記憶を改ざんできちゃうから、
無責任な週刊誌とかの誘導尋問にはすごく簡単に乗せられちゃうんだよね。
もちろんこの長男がそういう子だとは限らないが、
変な聞き方すると普通の子でもこういう記憶改ざんって起こっちゃうから
取材した側がどういう接し方をしたのかは気になる。

266:名無しの心子知らず
12/10/01 17:05:18.07 nggssp4P
>>203
だいたい毒親には毒子が生まれてくるしね。
相性は最悪だと思う。

267:名無しの心子知らず
12/10/01 21:01:57.14 eLv7sS+q
スレチですいません
母に理由もなく叩かれたり、「子供は自分の好きにしていい」と言われたことがあります。
上から押さえつけられ、委縮して成長しました。
そのせいか反抗期も酷かったです。
その母が膵臓ガン(骨、肺にも転移)で5年前亡くなりました。
相当痛いだろうに私たちを気遣いながら亡くなりました。

でも5年経った今になって、やはり母は私のことをそれほど大事ではなかったのではないかと
思うようになりました。
最期救いが欲しくて子供にやさしくしたのではないか
過去の私に対する言葉を思い出して、そう思ってしまうのです。

親心が分からなくてここに書き込みました
すみません


268:名無しの心子知らず
12/10/02 00:41:05.18 BPoAxIqC
ストレスたまり過ぎて訳分からなくなってきた
旦那とは子供産まれてからケンカ増えたし険悪になった。
子供きっかけで旦那と不仲って…子供のせいとかは思いたくないけど、
現実はそうかもだし、そうだとしてどうにもならない。


269:名無しの心子知らず
12/10/02 01:02:08.80 mTQ4gtd5
ねーわ
例えきついとこあっても根っこがそれとか
人としてまじで終わってる。
ガキは親えらべないからな可哀相に

270:名無しの心子知らず
12/10/02 01:39:32.56 BPoAxIqC
後追いしんど過ぎる…
もうちょっと一人遊びしてくれたら、私ももうちょっと生きてる心地しそうなのに。
自分の要求ばっかりで、なんであんなに母親の食事とか許してくれないんだろう。
いつもいつもずっと子供の支配下。奴隷みたい。

271:名無しの心子知らず
12/10/02 09:10:54.95 W5/0dkJG
>>268
わかるよ。
うちもそうだし、子供産んで離婚した友人なんか見てると
夫婦円満の秘訣は子供を作らないことだと思う(子供を作る作らないで揉めない限り)
もう産まれてるから、後はかすがい効果を願うしかないんだけどねw
七転八倒しながら家族になっていくのかなあ

272:名無しの心子知らず
12/10/02 11:47:53.97 5FHe8xVn
でもよほど金銭的に恵まれてないとケンカの原因にしかならないよね。

273:名無しの心子知らず
12/10/02 14:56:43.87 aKqo+IW9
>>270
子供いくつなのか知らないけど、そんなもん仕方が無いの一言じゃねえの
あんたが子供の支配下じゃなくて子供があんたの保護下にあんだろうが
実の子供相手に親が被害者面とかマジで勘弁してやれよ

274:名無しの心子知らず
12/10/02 15:25:24.24 VJFkWQiE
>>273
>>1
※ここは愚痴の吐き出しスレです。
「だったら産まなきゃいいのに」や「こんな母親がいると思うと怖い」などのレスは必要としていません。
書き込みに対する叩きもやめましょう。

275:名無しの心子知らず
12/10/02 16:22:42.59 uEnN33mU
こんな母親がいると思うと怖い…
日本の十年後は真っ暗だね、お前らのおかげで

276:名無しの心子知らず
12/10/02 16:45:37.58 6cX0e7x/
愚痴はきながらも実生活では皆ちゃんとやってんだろうに。
母親は愚痴もはけんのか。
そんなお前は何様だよ。
どれくらい偉いんだよ。
ちんカス野郎が。

マイ愚痴。
コミュ力が低すぎてかなりしんどい。
本気でしんどい。


277:名無しの心子知らず
12/10/02 17:09:22.30 Jf1397rx
子供小さいとストレスたまるよね。数年間の辛抱だよ。自分も子供に暴言吐いたり手をあげたりしたけどとても後悔してる。今は子供が愛しい。数年前の自分からこんな事思えるとは想像できなかった。きついだろうけどここで愚痴を吐露して頑張って。偉そうに聞こえたらごめんね。

278:名無しの心子知らず
12/10/02 17:40:53.55 VJFkWQiE
完全にスレチな場所で必死にIDコロコロの構ってちゃん乙。
ネット上のこんな些細なルールさえ守れない人間が何をほざいても無駄。
そんな事も理解出来ない低能って、ほんとに惨め。

279:名無しの心子知らず
12/10/02 21:46:38.89 orDL7a8r
育児に悩む
育児の壁にぶち当たってる
そんなママ以外は来ないでいいの
同じ立場じゃなきゃわからないことだから
ここで愚痴はいてるひとたちは寧ろ
日頃ものすごい頑張ってる人たちだと思う
ガス抜きは必要

280:名無しの心子知らず
12/10/02 23:31:36.75 Pv1ruwCW
>>270
奴隷乙!
そして自分にも奴隷乙!!
うちはもう2歳半だけど私の食事を待ってくれないよ…
僕終わったからあっちで構え!ってホントちびっこは王様だよね

まぁ泣かせながら洋服引っ張られながら食べるんだけどね

281:名無しの心子知らず
12/10/03 16:24:34.62 HkDPfmMG
 広島県府中町の小学5年堀内唯真ゆまさん(11)が母親の亜里あさと容疑者(28)(傷害致死容疑で逮捕)に
暴行されて死亡した事件で、亜里容疑者が「(犯行当日は)自宅の複数の場所で約30分間、娘を暴行した」と供述
していることが分かった。

 ゴルフの素振り道具で唯真さんの頭を複数回殴っていたといい、逮捕後は「取り返しのつかないことをしてしまった」と話
しているという。県警は3日、亜里容疑者を傷害致死容疑で送検した。

 捜査関係者によると、司法解剖の結果、唯真さんの頭部には骨が砕けるほどの損傷があり、後頭部のくも膜下出血や
脳挫傷を起こしていた。全身に複数のあざが見つかり、一部は事件前日までに出来たとみられるものもあった。古いあざは
衣服の下の部分に集中していた。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

※動画 事件の2日前には学校の運動会で元気な姿も
URLリンク(www.youtube.com)


282:名無しの心子知らず
12/10/04 06:57:22.54 zaaU2f/0
息子は油断してるととにかくだらしなくて、何度注意しても
引き出し開けっぱなし、お風呂の蛇口きちんと閉めない、床をびしょ濡れにして拭かないままリビングへ、出すもの出さない、約束をとにかく守らない、膀胱が小さいのか寝てる間にいつも少量漏らして毎日布団をおしっこ臭くさせる、
耳掃除しない、体をきちんときれいに洗えない、歯をきちんと磨かない、トイレの使い方汚い床をよく汚す
とにかく注意してないと身綺麗にしない。汚い。そこが頭痛くなるほどイライラする
約束も守らないし、本当に嫌い
顔が良くて外にいる時はわりときちんとしてるから、いいなって羨ましがられるけど
実際そんなことない、隣の芝生は青い状態だと思う

283:名無しの心子知らず
12/10/04 07:00:14.38 zaaU2f/0
できるのに、やらなきゃいけないことをやらないのは本当にムカつく
できないならこんなに腹立たないのに

284:名無しの心子知らず
12/10/04 07:40:29.54 zaaU2f/0
書き忘れた
上に加えてゴミを拾ってくる
怒っても叱ってもゴミを拾い、家に持って帰ってくる
ぐちゃぐちゃになった手袋片方、とかぼろぼろに砕けた布団ハンガーの破片とかそういうもの
とにかく目につくと拾う
その辺に落ちてる物とか拾う→拾うな捨てろと叱る→子供が拾ったゴミリリース→他人が見て「ぽい捨てだめでしょ!」とか注意してくる
このパターンが一番腹立つ
一度病院連れて行って見てもらう必要があると、なんとなく思ってる

285:名無しの心子知らず
12/10/04 10:00:05.12 GX0bgX74
>>282
いつくの息子さん?
ごめん、それは学習障害じゃないかな?うちの甥っ子と少し似てる
うちのはとにかく木を拾ってくるよ
言っても言っても記憶力の問題で忘れる
少しでもあれと思ったら市役所と児童相談所に問い合わせてみると良いと思う
スレチでごめんなさい

286:名無しの心子知らず
12/10/04 16:44:55.96 a+5XOIff
母親がキチガイだから寂しくて物を拾って来るんじゃないのかな


287:名無しの心子知らず
12/10/04 18:52:33.60 AKSJ0MGf
何かと言えば家出するってか
こっちの自殺とどっちが早いだろうね
もう本当に面倒だわ
あー良かった、清々したわと思われてもいいわ
お前のせいで死んだと言う事実は消えないし
子供さえ産まなけりゃこんな風に考える事もなかったわ

288:名無しの心子知らず
12/10/04 19:42:49.93 LdDKzMno
>>287
メンヘラ親子w

289:名無しの心子知らず
12/10/04 19:54:48.39 EuxBNHEC
>>263
うちも毒親だったからわかる。
気張ったって仕方ないのわかってるんだけど、つい「あぁはなりたくない」とか「子に自分と同じ思いさせたくない」って思っちゃうよね。
結果、辛くなって余裕も無くなっちゃうんだけど…

>>267
最期の母の懺悔が、子供のためか保身のためかなんて、誰にもわからないよ。
そこは267さんがお母さんを許すか、許さないかで、自分の中で整理つけて良いと思う。
虐待には「やりたくないのに手が出てしまう」人と、「本気で邪魔だと思ってやる」人がいる。
本人がいない以上、自分で決めるしかないよ。

290:名無しの心子知らず
12/10/06 07:02:40.42 TxZggSDw
>>267
> 上から押さえつけられ、委縮して成長しました。
> そのせいか反抗期も酷かったです。

上から抑えつけられ萎縮して成長していたら、反抗期は全く訪れないんだけど…
反抗期にひどく反抗出来たんだから、まだ自分は少しは親との関係が良かったかも知れないなと思えない?

291:名無しの心子知らず
12/10/06 16:06:56.27 WDzzBA+E
>>267
>>290 に同意。。私は抑えられてると言う意識すらなかったよ…。もう物心ついたら
ガチガチだったから、反抗期なんてなかった、反抗する事自体出来ないし。
家も貧乏だったし、母も気持ちが荒れてたんだと思う。貧乏って家族が荒むんだよね。
今は娘が私が言わなくても外では勝手「いい子」を演じるよ……
帰って来たら我が儘放題暴れ放題…
幼稚園児にして二重人格ってどうしたらいいの……
昨日は帰ってくるなりお遊戯嫌だったのにー!!!!とかワンワン泣き出すし。
じゃあ楽しそうにやるなよ!!!
何でも自由にさせてあげてるじゃないか…もう○にたい。

292:名無しの心子知らず
12/10/06 16:52:12.99 ak5zn9vN
育児失敗の反抗期はそのまま大人になって疎遠になる

293:名無しの心子知らず
12/10/09 16:01:12.48 Ueyk8St2
子供がいると好きな物が食べられない。

294:名無しの心子知らず
12/10/09 16:58:00.08 97X7NQIO
子供二人は大事だし大好きだけど、たまには一人になりたいよ。
どこへ行くにでも何をするにでも子供と一緒。
食事すれば、お茶おかわりだの手が汚れただの箸やスプーンを落としただの
なんだかんだでゆっくり座って食事が出来ない。
たまには一人で買い物してゆっくり食事してゆっくりお風呂に入って好きな時間に寝たいなあ。
贅沢な悩みだとはわかってはいるけど。。

295:名無しの心子知らず
12/10/10 07:56:19.86 ePTfGGKL
学校行きたくない、知らない人と話したくない。

296:267
12/10/12 20:53:56.20 Kfz5d8Ni
>>267です。
>>289>>290>>291
スレ違いなのにレスありがとうございます。
本当に委縮していたら反抗期はおこらないという視点はありませんでした
「愛しているのにはずみで悪態ついてしまうことあるよ」という言葉を期待していたのですが
本人が亡くなった以上確かに分かりませんね
自分では親に対して批判半分感謝半分で納得しようかと思います。

ちなみに自分は毒小梨で羨ましくて育児板を覗くのですが
たまに小蟻に毒づいている書き込みを見かけますね
結局小梨は絶対に小蟻にはかなわないという自覚は苦しいものです
自分は子供の頃から結婚も出産もしたくないと思っていましたが
そんな自分でも子供がいない人生を受け入れ乗り越えることは難しいです
「可哀そうな人」と無視していればいいと思います
(たまにまともにレスしている人がいるので)
スレ違いすみませんでした

297:名無しの心子知らず
12/10/13 16:57:21.36 NdwhClQ7
なんかなぁ…小梨はこういうスレに来ないでほしい…。

298:名無しの心子知らず
12/10/14 21:11:41.17 Q5pJyl7p
10歳なのにまだ自分の部屋で寝ない。
11時くらいにならないと寝ないからうざい。

299:名無しの心子知らず
12/10/15 18:00:46.41 a5nq/pJB
ほんと可愛いのは小さい頃だけかな

300:名無しの心子知らず
12/10/15 19:01:56.99 +k8p1TKk
思い返したら幼児の頃がかわいかったな
まぁ、その頃はその頃なりの大変さがあったけど
中学生になった今の反抗期と比べたら屁でもなかったわ


301:名無しの心子知らず
12/10/15 23:14:37.67 W1lqzY9r
親が腐ってる奴は、ほぼ例外なく子も腐ってるな。子供は天使だろ、糞どもが。

302:名無しの心子知らず
12/10/15 23:53:31.94 TPGK9NXR
天使?どこが。笑えねー

303:名無しの心子知らず
12/10/16 11:40:13.14 kA1XAHhD
ゲロ吐くしウンコするし天使とか思えねーよw

304:名無しの心子知らず
12/10/16 18:21:46.15 VM/2cmME
人間だろが

305:名無しの心子知らず
12/10/16 20:29:08.87 s626k56j
うっうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
て~んし~のよーぉなぁー
あぁ~くぅ~まあ~のぉ~ えぇぇがっぅお~~
マッチでぇ~っっす!!! おっかっあっさぁ~っんっ!!

306:名無しの心子知らず
12/10/18 08:07:54.76 JWxnG66P
子供のランドセルの中がいつも隙間がないくらいぎゅうぎゅうだ。
全教科持ち歩いているのか?わざわざ聞くのもめんどくさい。
子供がずぼらなので何こいつ?と思う事が多い、毎回片付けろと言うのも疲れる。

307:名無しの心子知らず
12/10/19 14:18:12.92 HqkRtwWf
>>306
わたしは自分がそういう子だった。
時間表を揃えることもなく全部持って行ってたし鉛筆も削ってない
宿題もやらない。
社会に出てからは困ることばかりだよ。
自分で痛い目にあって気づくけどww

308:名無しの心子知らず
12/10/19 19:49:56.16 N9/Uu9DK
自殺

309:名無しの心子知らず
12/10/20 23:07:31.62 HdBwH7gE
自分は子育て向いてないんだなとしみじみ思う
今日は頑張って穏やかに接したつもりだけど
普段の表情や言葉が冷たくなっている自分に気づいてゾッとする
楽しみが見いだせない虚しい

310:名無しの心子知らず
12/10/21 23:21:44.14 a+y7UYaG
>>309
私も。
毎日イライラして、険しい顔で冷徹な言葉を吐く自分に自己嫌悪。
鏡見るのも嫌になる。
子の寝顔見て、明日こそは優しく…と思うけど駄目で。
自分の未熟さが大嫌い。
何をしても楽しいと思えない。
虚しいよ、ほんとに。
薬でも処方してもらえば楽になるのかな。

311:名無しの心子知らず
12/10/22 16:56:13.61 B86nvdpv
>>309
わかるかも、産前は癒し系(死語w)と言われる事があった自分、
どこが?と疑問だったが、昔の写真を見ると確かに顔がほわーんとしてるんだよね。
幸せオーラー丸出しな感じ(特に自分が幸せだとは思ってはいなかったのに)
最近の写真は優しく笑ってるつもりでもきつそうな歪んだ顔で嫌な感じ。
>>310
自分は薬で少し楽になったよ、
人には言えない愚痴を聞いてもらえるっていうのもストレス発散になっていい感じ。
(カウンセラーや医師との相性もあるだろうけど)

312:名無しの心子知らず
12/10/25 17:32:30.66 a9ItCw64
うちのアパート一帯密集してるから部屋の話声とか外に漏れて子供の声や
鳴き声もよく聞こえるんだけど、うちが一番うるさいと思う。
子供は尋常じゃないくらい泣きわめくし、こっちは怒鳴るしで本当迷惑かけてると思う。
お互い様と思いたい所だが、何でみなさんあんなに静かに暮らせるんだろう?
子供の泣き声だってたまに聞こえるくらい、親の怒る声さえ聞こえない。
子供が1歳になって近所の親子とよく交流して気付いた。
うちの子が特別よく泣いて特別手のかかる子なんだって。
子育てって大変だけど、楽しさとか可愛さの方が上回るものなんだなって他人の親子を通して気付いた。
何でみんなあんなにいい子なんだろう、何であんな育てやすい子なんだ?
子育てって別にそこまで大変じゃないんじゃん。大変大変言いながらどこか嬉しそうで幸せそう。
他のママ達にいつも同情されて上から目線で語られて、どうしてこんな思いしなきゃいけないのって
余計に子供にイライラしてしまう。
次の子が育てやすい楽ちんな子だったら絶対に欲しい。同じような子だったら欲しくもないわ!

313:名無しの心子知らず
12/10/25 23:51:30.80 IYfsYlUk
>>312
発達障害かどうか調べる予定ある?

314:名無しの心子知らず
12/10/26 22:33:12.08 xVt2vM+z
子供が虫みたいで気持ち悪い。

315:名無しの心子知らず
12/10/26 23:17:52.62 fGLJhPcj
小さい子を持つ親のここが嫌い 152人目
スレリンク(kankon板)

316:312
12/10/27 13:27:40.00 R/NZznFW
あえて言わなかったんだけど、実は自治体の親子教室には言ってる。
もっと本格的なのをお願いしたら「レベルが違い過ぎる、○○君じゃ出来すぎて
意味ない」と言われてしまったんだ。
今は行き場がその月イチの教室しかない。
よく泣くのはいろんなことに敏感だから・・なかなか泣き止まないのは切り替えが悪いからと言われた。
家庭では落ち着いて普通なのに、外じゃ落ち着かないのは外に出ると不安が多いからって。
手術室の前で家族が心配でウロウロ落ち着かない様子あるでしょ?○○君はそんな状態と言われた。
はい、発達障害まっしぐらですね。
なんで、普通の子を持ったママ達が大変だ大変だと自分に酔ってる感じがちょっと気にくわないんだよね。
普通の子育てて一体何が大変なのかと。

317:名無しの心子知らず
12/10/27 18:21:03.35 q29k15Bj
>>316
あなたの子どもより育てにくい状況の子どもを持っている人も世の中にいるでしょ?
それでもそれと比較する必要もないくらいあなたが大変なように、
普通の子育てだってあなたと比較する必要がない、どちらも大変だよ

318:名無しの心子知らず
12/10/29 19:38:40.91 GrAwhtbo
>>317
そんな事言われたって嬉しくないと思うよ。
隣の芝生が良く見えるのはしょうがないと思う。
比較しないで子育てできる人は出来るけど
出来ない人は出来ないんだよ。
分かっていてもついつい他の子と比べちゃう。
そして他の子の出来の良さに落ち込んでしまうw
今はもう慣れたけどw

319:名無しの心子知らず
12/10/29 22:59:04.56 /2r3i2zr
妬みっぽい人は異常にプライドが高いよね

320:名無しの心子知らず
12/10/30 16:30:28.05 aQ5dPKAR
何回も教えてるのに算数が出来ない。
もうめんどくさい。

321:名無しの心子知らず
12/10/31 18:55:50.69 QUliC03C
産むんじゃなかった。
あんな事して楽しませてあげたい、喜ぶ顔が見たい、幸せにしてあげたいとかは思う。
でも、思い通りに動いてくれなかったりすると本当腹立つ。今朝は朝食残されて「ご飯残す子は大嫌い!」と怒鳴ってしばらく無視してしまった。
条件付きの愛情しか与えられないなんて毒親だ。子供はどうなってしまうんだろう。


322:名無しの心子知らず
12/10/31 20:00:15.35 QUliC03C
産むんじゃなかった。
あんな事して楽しませてあげたい、喜ぶ顔が見たい、幸せにしてあげたいとかは思う。
でも、思い通りに動いてくれなかったりすると本当腹立つ。今朝は朝食残されて「ご飯残す子は大嫌い!」と怒鳴ってしばらく無視してしまった。
条件付きの愛情しか与えられないなんて毒親だ。子供はどうなってしまうんだろう。


323:名無しの心子知らず
12/10/31 20:28:35.63 QUliC03C
時間差連投の理由がわかったよ。ちくしょう・・・

324:名無しの心子知らず
12/11/04 11:26:41.09 buYoL7bT
お前らの母親もお前らみたいな欠陥人間産まなかった方が良かったろうな~w

325:名無しの心子知らず
12/11/04 11:26:59.88 t62wwZaW
>>303
子供はゲロ吐いてウンコする天使じゃん
まあクズの子は例外なくクズだからお前も大変なんだろうなw

326:名無しの心子知らず
12/11/04 11:29:53.92 t62wwZaW
>>279
バカ同士傷を舐め合ってもなんにもならんよ

327:名無しの心子知らず
12/11/04 11:32:23.45 l8WI4pbA
ない



以上

328:名無しの心子知らず
12/11/05 16:12:54.24 8yfF3+oA
避妊もせず犬猫並みのセックスしてるからだお畜生ども^^

329:名無しの心子知らず
12/11/07 03:32:30.23 o4qZpIED
避妊もせず犬猫並みのセックスしても子供できない荒らし
いろいろ書いてるけど疲れてる母親は荒らし程度じゃ何も感じないよ…
せっかく書きに来てるんだから早く子供に恵まれて一緒に愚痴を書けたらいいね

330:名無しの心子知らず
12/11/07 11:25:07.26 ZUwvPAIF
【禁スレ違】子供は欲しくない・いらない派36
スレリンク(kankon板)

331:名無しの心子知らず
12/11/07 19:33:28.73 UbbxRKRt
だから無計画セックスは止めろっつーのに無視するからこんな事態に

332:名無しの心子知らず
12/11/08 20:33:48.04 1Yp5ldcq
もう一年生なのに、おねしょ・・・。
しかも寝相悪いから、掛け布団も敷布団も盛大に濡らしてる。
平日だから普通に仕事なのに、どうしろっていうんだ。
自分の子どもだけど汚物はホントに無理。
思いっきり怒ってしまった。
夫はそこまで言わなくてもって感じだったけど、
洗濯や後始末するのは私なんだよね。

一人っ子選択しといてよかった。
これで複数子いると、死んでるかも。

333:名無しの心子知らず
12/11/08 20:45:45.16 iGK1dqfJ
>>332
一度おねしょの理由をググってみたらいいかも
知ってるけど、怒ってしまうのかな?

334:名無しの心子知らず
12/11/09 10:37:23.36 yRKJ+Ld0
おねしょは小3くらいまでしてたなあ。不定期だったけど。

335:名無しの心子知らず
12/11/09 18:04:33.66 3NlasGFb
自分で洗濯させて、干させればいい。
1年生だったらもうできるんじゃないの。

336:名無しの心子知らず
12/11/09 21:20:41.25 LYlOdhM9
小6で毎晩おねしょしてる男児を知ってる・・・・

337:名無しの心子知らず
12/11/10 06:48:33.04 Pzp3sWc1
疲れている…
本当に疲れている…
時々フラッとどこかに行ってしまいたくなる。
まだ死ぬ年じゃないが雲の上からあの世からのお迎えが来たりしないかと思うくらい疲れてる…
母親にも休息というのは必要だ。そうしたら子供にも優しくできると思うのだ。ほんとに育児はひとりでやるものではない。

338:名無しの心子知らず
12/11/10 06:51:08.19 Pzp3sWc1
鏡見てほんとびっくりした。やつれた別人の顔がうつってた。子供いても綺麗なママってすごいわ。子供の参観日にママ来ないでと言われそう。まだ子供小学生前だけど。
それまでになんとかしたいわ。子供いると悩みと白髪が増えますね。愚痴も大事ですよ。

339:名無しの心子知らず
12/11/10 13:19:36.42 hL8gGqEf
>>332
おねしょは怒ると逆効果
余計なおらなくなるよ

340:名無しの心子知らず
12/11/10 18:46:02.18 iZc8uPdu
>>337
ひとりでやるのではないよね。
かといって、人にたよるのもまた難しいしねー。とりあえず、お疲れ様。
心理的な応援しかできないけど毎日お疲れ様、よく頑張った!

341:名無しの心子知らず
12/11/11 15:02:39.05 ZIq3XiqM
人の子がいい子で笑ってばかり
うちの子は人見知りはげしくて泣いてばかり
自分ににてバカで嫌われるかわいそうな子に育つ予感で産まなきゃ良かった

342:名無しの心子知らず
12/11/11 15:32:57.98 tagZBc5p
そりゃ完全に親の責任だわ

343:名無しの心子知らず
12/11/11 15:40:23.39 ZIq3XiqM
もうどうにかしてほかの人に育ててもらいたい

344:名無しの心子知らず
12/11/11 16:00:06.53 CFik1xcF
イヤイヤ期真っ盛り。
ほとんど出張でいない旦那には懐かず常にママママ抱っこの12キロ男児。
旦那に愚痴ってもお前が甘やかすから、育て方が悪いからしょうがないと責められる。
1歳の時は誰にでも笑顔だったのに最近は人見知りで余計ママママになってて、
あれ?やっぱり育て方間違ったのかなってゾッとしてる。

自分に人間の母親としての適正はなかったかもしれない。
旦那は普通はみんなできる。お前は育児もできないし何ならできるんだ生きてる意味あるのか?
って言ってくるけどその通りだから言い返せないわ。

345:名無しの心子知らず
12/11/11 16:34:57.30 P3Bp77lV
>>344
旦那さん酷いよ、それ……
私だって子供育てる適性があるかといわれれば、正直ないと思ってる
でも、誰もが悩むこういうことを、一番理解してくれなきゃだめな旦那さんが、
そこまで悪し様に貶すって、絶対だめだよ、貴方を追い詰めてるだけだ
実家のご両親とか友達とか地域の保育士とか、誰か相談できる人いないの?
話聞いてもらうだけでも違うんじゃないかな?

346:名無しの心子知らず
12/11/11 18:43:47.99 J2mwHQlu
>>344
旦那が酷すぎる
普段育児に参加するわけでもないのに何上から目線で
日常的に自分の子供を育ててくれてる嫁に偉そうなこと言ってんのバカじゃね?

帰れるなら実家帰っちゃいなよ

347:名無しの心子知らず
12/11/11 18:45:32.96 J2mwHQlu
連投スマン
書き忘れたんだけど、その暴言てぶっちゃけDVじゃない?
録音しといたほうがいいんじゃ

348:名無しの心子知らず
12/11/11 20:55:10.00 NupkgTAl
DVというかモラハラ?
そんなひどい事言われて、その通りだなんて思っちゃうのはよくないよ。
精神壊れちゃうよ

349:名無しの心子知らず
12/11/11 21:20:05.22 MYdK5sVc
甘やかす程度にもよるんだろうけど、3才位までは甘やかしてもいいのかも
うちの中学生、抱っこって言ってきても、抱っこしないよー、泣いても、泣かない!!って育ててきた
愛情足りなかったのかめちゃ壊れてる
今更後悔しても遅いけど、もう少し甘やかしたら良かったかもね

350:名無しの心子知らず
12/11/11 23:02:29.55 nNoVlgUR
>>349
どんな風に壊れてるの?
思春期的な物じゃなくて?

351:名無しの心子知らず
12/11/12 00:05:58.21 LhJud2d/
夫の言動でかなり環境が変わると思う。

うちは、積極的に育児してくれる夫だけど、私に対する態度が
しばしばトゲトゲしくなる。理由は疲れたからだと。
それを側にいて感じると、とたんに苛立ってきて、
子供に対してもキツい態度をとってしまう。
それを尻目に、夫は子供だけには優しくして、子供も父親に
甘えている。
日々側にいて、ギャン泣き、ゴネに耐えて、なんとか回している
のにバカらしくなってきた。
夫の態度には傷ついている。正面からそう伝えたら、
じゃあどうすればいいの?だって。

出社前と休日に、子の面倒みるのは
尊敬に値するけど、
私には嫌らしい態度をとっている事実をお忘れずに。

352:名無しの心子知らず
12/11/12 01:11:14.77 5KX2X8eB
>>351
>それを側にいて感じると、とたんに苛立ってきて、
子供に対してもキツい態度をとってしまう。

旦那もひどい人だと思うけど、あなたも同じような人だと思うよ
苛立つから子供にあたるって・・・
それなのに、あなたは自分の悪い所はスルーで、旦那を責めて
似たもの同士の夫婦って感じ

ギャン泣きもゴネも子供が成長していく過程で起こりえる現象なのに
なんとか回していてのに馬鹿らしいとかとても母親とは思えない子供に対する態度や気持ちの持ちようだわ

353:名無しの心子知らず
12/11/12 01:35:01.98 LhJud2d/
別にスルーしてないよ。
きつく言ってしまった後は後悔に苛まれてるよ。
次こそ、自分の感情をコントロールしたい、と思っている。

弱った他人を捌け口にしてる自分をまず恥じてよ。
どっちもどっち、とかいう言葉も受け売りでペラペラだし。本当軽薄。
当然だけど、
夫 >>>>越えられない壁>>>> >>352

354:名無しの心子知らず
12/11/12 01:57:12.89 LhJud2d/
つうか夫もひどい人じゃないし。
子供可愛がって、職場じゃバリバリ頑張ってるし、たまに笑えないくらいなんだっつーんだよ。

>>352 みたいなコチコチで干からびたあったま悪いクズに、酷い旦那とか言われる筋合いねーーーんだよ!! 根拠なしに断言できるとこがバカでかわいいなババア!

…気分持ち直したんで消えます。
愚痴も大事って本当ですね。

355:名無しの心子知らず
12/11/12 02:22:56.60 jBNkGfKv
LhJud2d/

糞婆乙wwwwwwwww

356:名無しの心子知らず
12/11/12 06:45:58.45 KJsebVDa
マジで糞だな

357:名無しの心子知らず
12/11/12 07:37:07.01 F6/2Wn0F
>>354
これはひどいクズ

358:名無しの心子知らず
12/11/12 07:42:00.65 ixxKVj+J
>>349
小学校入学前説明会で校長が講義してたけど、
転んで痛いのに母親から「痛くない!立て」という育児は
一昔前に推薦?されていたけど、今になってそのやり方は疑似発達障害のような
症状を作り出してしまう良くない育児の仕方なんだと言っていたよ。

子の痛みに寄り添ってあげるのが良いそうだ。

359:名無しの心子知らず
12/11/12 10:13:56.61 tE8kEJUU
>>358
そうやってスパルタ式に育てたってなんの問題もなく育つ子も居れば、
叱らず褒めての現代の育て方をして勘違いに育つ子も居る。

結局育て方よりその子のもって生まれた気質がものを言うんじゃね?

子育てに辟易している身としてはその寄り添い叱らず誉めてだの推奨されまくってる現代の子育て事情がより一層母親を追い詰めてるとしか思えない…。

360:名無しの心子知らず
12/11/12 10:36:06.32 NYHodmnE
自分は泣いてても怒られ甘えても突き放される育児で育ったから、子には逆にしてあげたい
と思うけどこれがなかなか難しい。なんで優しくしてくれなかったんだ、って自分の親に腹立てる時すらある。
育児は自分の育て直しとかインナーチャイルドの声をきいて慰めるとか、そういう
自分のためになるって事を聞くけど、これが出来ないんだ。泣き喚き暴れる我が子をみて
あーあー泣いてるよって思ってしまう。そうなりたくないって思ってる方には簡単になれるのに。

361:名無しの心子知らず
12/11/12 10:51:06.86 bRop8rvH
>>285
>とにかく木を拾ってくる
犬かよっw

362:名無しの心子知らず
12/11/12 13:03:17.85 +dBc5mj+
病気ばっかりでここ1ヶ月くらい週に2日しか幼稚園行ってない。次々よくもらってくるもんだ。こっちの予定も狂いまくり。

363:名無しの心子知らず
12/11/13 23:21:29.51 toAYa0lF
でき婚だから、結婚式も新婚旅行もしてない
最初はしなくてもいいやと思ってたけど、やっぱりしとけばよかったと後悔してる
子が1歳になる頃に式あげたいと思ったけど、ドレスや会場選びもエステも子供がいたら無理
呼ばれる方も今更?って感じだろうし
結婚指輪ももうはめてるからキズだらけだ
全部自業自得だから誰にも言えない

364:名無しの心子知らず
12/11/14 00:24:36.45 Hka99YTA
指輪はショップに持って行けば綺麗にしてくれるがな

365:名無しの心子知らず
12/11/14 00:39:22.65 /YEoQhDg
>>363
うちもある節目に結婚式挙げるよ
私も同じ口で沸々と挙げたい気持ちが出てきたぐらいの時期に、旦那に実は結婚式の為に貯蓄していたと告白され決意した
もう27歳だけど、周りの友人にもずっとドレス姿が見たいと言われていたので親族以外も呼ぶことに
元々親族だけの結婚式は嫌だったが、やるなら盛大にと欲が出てきてしまったw
結婚式を挙げられなかったことが子供を産んで後悔の理由の一つだったので、これが解消されれば前向きになるかも…かもだけど
でも、子供が学校の間に式場見学を終わらせなければならず、思うようにいかなくて、これまた「子供が居なければ」と苛立つ
結婚式が終わる頃にはどういう心境になっているんだろうか

366:名無しの心子知らず
12/11/14 02:39:37.09 Y0KLaQvi
>>365
旦那に実は結婚式の為に貯蓄していたと告白され

なにげに自慢を織り交ぜて性格悪すぎwww

367:名無しの心子知らず
12/11/14 04:38:39.39 ESNret33
>>365
> もう27歳だけど、周りの友人にもずっとドレス姿が見たいと言われていたので親族以外も呼ぶことに
社交辞令に決まってんじゃーん

368:名無しの心子知らず
12/11/14 05:55:18.35 /YEoQhDg
>>366
あ、バレちゃった?ww
まぁ旦那が言ってくれなかったら挙げるつもりなかったわ
>>367
それに乗っかって呼ぶんじゃーん♪

369:名無しの心子知らず
12/11/14 08:16:53.41 +AR9A11X
>>362わかるよわかる。
何のために幼稚園行かせてるんだかとおもうわ。 看病するこっちもしんどいし用事もできないよね しんどい事ばっかり

370:名無しの心子知らず
12/11/14 08:40:57.84 Hka99YTA
>>368
キモイわ黙れ

371:名無しの心子知らず
12/11/14 08:58:41.22 /YEoQhDg
>>370
指輪の傷まではどうにもなりませんよ
磨いてはくれるけど
一瞬傷が消えたように見えるのは細かい傷で傷を隠しているから

372:名無しの心子知らず
12/11/14 09:43:48.40 Jb/oKFML
出産を機にもんのすごい痔になってしもうた時

●の時の苦痛はいい年をして脂汗だして涙ぐむ。
痛すぎて、子供の通園すら無理で私の体調不良ということで休ませてしまった。

まわりの方にすごい心配されたけど痔です、なんて恥ずかしくて言えない
乳腺炎や乳首切れたり、会陰切れたり、肛門切れたり、もとは性感帯なんだから辛いに決まってる
女の人生楽とか言われるけど、やっぱり女だってそれなりに辛いよ、子供はかわいいけどね

373:名無しの心子知らず
12/11/14 11:32:58.77 qz/sAurR
>>365
>これまた「子供が居なければ」と苛立つ
勝手に産んどいて凄い言い草w

374:名無しの心子知らず
12/11/14 11:57:38.16 /YEoQhDg
>>373
ここ、そういうスレですからww

375:名無しの心子知らず
12/11/15 00:35:58.29 sy5o8zu0
何か怖いスレだね…m(__)m

376:名無しの心子知らず
12/11/15 10:54:07.27 xzuke3AM
お前らなんでガキ生んだの?

377:名無しの心子知らず
12/11/15 11:52:58.19 sy5o8zu0
>376

独身男?
それ言われちゃ…って感じだよ!
イライラしてたら後悔したくなる時もあるよ。

378:名無しの心子知らず
12/11/15 12:01:21.08 teg+tLJp
>>376
>>1を百回読め。

379:名無しの心子知らず
12/11/15 16:10:17.71 u02aSpJi
       √ ̄ヽ--ヘ    O―~,
      /    ☆ ヽ   ||    |
      0く━=ニニ二>   ||―~'
     //(●)  (●) \
    / ヘ  (__人__)    |
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /     今日も子作り日和ですね!奴隷生産ご苦労様です!
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ
  \     ____ ̄{。 _____ }
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j

380:名無しの心子知らず
12/11/15 23:00:01.20 lnj0DDVN
わたし思ったんです。
母親はわたしという欠陥品を育て子育てに失敗しました。

私の息子には絶対になにがあってもリア充な楽しい熱い人生を送ってもらいたい。100パーセント後悔のない人生。

だから彼を尊重し自尊心のしっかりした子に成長してもらいたい。わたしにはなしえなかった事を経験してもらいたい。
そうはいっても生理で今体調不全です。少し休みたい…アイス食べたい。

381:名無しの心子知らず
12/11/16 00:06:39.96 2O9eeUgY
>380

いきなりどうしたの?
明日アイス買って食べなさい(^O^)
子供はあなたではないからあなたを押し付けちゃだめだよ。
後悔のない人生なんてない!
後悔は愛だって何かのドラマで言ってたよ。

382:名無しの心子知らず
12/11/17 01:29:51.81 fnCwJmj+
>>372
痔はつらいね
自分も産む前から切れ痔の兆候があったけど、悪化した上にイボ痔?みたいなのも追加された
産後は会陰切開の傷の痛みと痔のコンボで、トイレで涙がぼろぼろ出てしまったよ
今でも直りかけても、●出すとまた元通りみたいな感じで一生付き合うと思うと憂鬱だ
子供はかわいいくてもう一人欲しいけど、「産む事」事態が怖くなってしまった・・・

383:名無しの心子知らず
12/11/17 10:38:44.19 qdF7k4/o
>>382
多分ですけどスレチだと思います。
スレタイ見てみて?

384:名無しの心子知らず
12/11/17 12:07:53.27 T0VhvAFg
若干?スレチだが>>382の気持ちわかるよ、私も出産がきっかけでヘルニア、坐骨神経痛、腱鞘炎、痔持ちになってしまったから
産まなきゃ健康体だったんだよなあと思うとスレのような気分になる。
特に今日とかこれからの寒い時期は痛みがひどくなるよorz
昼食とったら娘と温泉行ってくる。

385:名無しの心子知らず
12/11/19 12:28:16.46 gqoc5xI+
一人の時間が欲しい。
上を朝園に送っていっても下が居るから一人になる時間なんて子供らが寝るまで無い。
それでも午前に下が昼寝すれば1時間でも2時間でも一人の時間が持てるけど
今日は全く寝る気配がなくてイライラが半端無い。
とにかく日中1時間で構わないから一人の時間が欲しい。。
今日は無理みたい。
落ち込む…
迎えの車で絶対に寝るだろうけど車で寝られても嬉しくもない。
あーもう嫌だ。

386:名無しの心子知らず
12/11/19 16:44:29.88 oYvLiE5P
>>385
風呂に沈めちゃえば?
URLリンク(imgcc.naver.jp)

387:名無しの心子知らず
12/11/20 02:56:53.49 UWzO51ZY
>>365
この人のやりとりがすごく怖い
こういう母親もったらかわいそう

388:名無しの心子知らず
12/11/20 04:24:02.26 Oj6wCBkU
>>387
>>1
夜泣きかな?
大変ですね。
深夜にご苦労様です。

389:名無しの心子知らず
12/11/20 17:34:20.89 7dQW9JDN
>>385
>迎えの車で絶対に寝るだろうけど車で寝られても嬉しくもない。

わかるわw
車で寝ずに耐えて、家着いて寝てほしいね。

390:名無しの心子知らず
12/11/20 17:43:04.13 jBy/Jc9t
>>389
自分は子供を寝させたくないときは、オムロンの低周波治療器を子供のこめかみに貼っておく。
クルマの運転中に子供が寝そうになったら電撃パルス!!
もちろん、外したら叩かれることを仕込んでおく。

391:名無しの心子知らず
12/11/20 18:43:39.23 LATmIQZW
>>390はしんどいスレ荒らしてる不妊様なのでスルーお願いします。

392:名無しの心子知らず
12/11/20 20:02:26.19 pv1N987Z
思えば母乳で育てようと頑張ってた時から相性悪くて完ミ育児。
全てを捧げるつもりでお世話しているが、
あまりにギャン泣き&愚図りが酷いと惨めな気持ちになってくる。
たまにしかお世話しない夫の事が大好きみたいで、
声をきいただけでうっとりしたり、笑ったりしているのに
私には微笑みかけてくれる事すら殆どない。
言葉の通じない子に怒りをむけてもな…
という気持ちで抑えてたんだけど、
最近は暴力をふるわないのがいっぱいいっぱいで、
子に「お前なんか産まれなきゃよかった」
「今すぐ死ねばいいのに」
と呪いのように呟いてしまう。
寝ている時とか、「可愛い」と思う時もるけど、
それが愛情からか…と問われると、自分でも疑問に思う。
既に「後悔」が瞬間じゃなくて持続的になってるような、気がする。
母親どころが、人間失格な自分を後悔している。

393:名無しの心子知らず
12/11/20 20:55:35.87 jBy/Jc9t
>>392
あなたの願いが叶うように、あなたの子供に呪いをかけました。

私が「ぱちん」と書くたびに、あなたの赤ちゃんの寿命が半分になります。

ぱちん。

394:名無しの心子知らず
12/11/20 20:56:19.88 jBy/Jc9t
半分の半分は四分の一。

ほら、ぱちん。

395:名無しの心子知らず
12/11/20 20:57:30.89 jBy/Jc9t
八分の一くらいにしておきましょう。

ぱちん。

396:名無しの心子知らず
12/11/20 21:00:33.48 jBy/Jc9t
これで、あなたの子供は長くても小学生のうちに必ず死にます。
あなたの望みは必ず叶えられます。

おめでとう。

ありがとう。

397:名無しの心子知らず
12/11/20 21:13:11.88 pv1N987Z
ふーん、

398:名無しの心子知らず
12/11/20 21:18:57.29 pv1N987Z
>>396
謹んでお返ししておくね

399:名無しの心子知らず
12/11/20 21:28:07.35 jBy/Jc9t
子供が旦那だけを好きになって、あなたに辛く当たるのなら、
「お前なんか産まれなきゃよかった」
「今すぐ死ねばいいのに」
と呪いのように呟くのは自然なことです。

あなたが子供を呪うのは自然なこと。
人間だから、自然なこと。
あなたが子供を呪うのは当たり前。
人間だから、当たり前。

暴力で叩くのは、愚かなこと。
躾で叩くのは、自然なこと。

暴力として叩かず、躾として叩きましょう。

自分を愛した人を苦しめたらどうなるか、あなたが赤ちゃんから受けた心の痛みを
あなたから赤ちゃんにも分け与えましょう。

それはとても自然なこと。
人間として当たり前の躾。

さあ、喜びも痛みも、赤ちゃんと共有するのです。

400:名無しの心子知らず
12/11/20 21:29:30.02 jBy/Jc9t
>>398
足りないようですね。

ぱちん。

401:名無しの心子知らず
12/11/20 21:32:05.46 pv1N987Z
申し訳ないけど何の説得力もない言葉の羅列だから
何も響かないわ。
面白いから相手してやってるけど。

402:名無しの心子知らず
12/11/20 21:45:12.94 LATmIQZW
>>392
わかるよー、うちも同じ状態だった。
母乳あんまり出なくて自己嫌悪になって、ミルクで満足してる赤見て申し訳ないような、自分なんて必要ないんじゃないかなとか思ってた。抱っこしても全然泣き止んでくれなくて「おまえなんか母親失格だよ」って責められてる気になって。耳栓して育児してたよ。
あなたの赤さんはまだ6ヶ月未満?わたしは9ヶ月くらいまで苦しんだかな。
でもそこからテレビに興味がでたり、つたい歩きで自分で移動して楽しんだり、意思疎通が出来て泣いてばっかじゃなくなるから。
1歳になれば言葉は喋れないけど、素振りでなにが不満かもわかるようになるし、いっぱい笑ってくれるよ。
だから今はなんとか頑張って!
悩んだミルクも今じゃラクで助かってるよ、1人で哺乳瓶抱えて飲んでくれるの。
旦那に懐いてくれてよかった、休みの日見ててもらって美容室行けるもん。
苦しんでる時間は長く辛く感じるけど、ちゃんと明けるから大丈夫だよ!頑張れ!

403:名無しの心子知らず
12/11/20 21:47:37.22 LATmIQZW
ID:jBy/Jc9tは他スレも荒らしてポエマー降臨とか大爆笑されてる可哀想な不妊様だからそっとしておいてやって。

404:名無しの心子知らず
12/11/20 22:30:43.54 yB4pqKcX
>>402
ありがとう…!
母乳とか自己嫌悪とか、そのまんまで
痛い程わかったわー…
402も苦痛苦労の末にお母さんになったんだね…
本当にお互いお疲れ様です。
そっか、意思疎通とか出来るようになったらまた楽しくなるかもね。
ミルクの事も、旦那に懐いてる事も喜べる日がくるのを
楽しみにしてる!

ID:jBy/Jc9tはアホ過ぎて、
ないわーこれならうちの子の方がまだ賢いわー
と思ったら笑いと元気がこみ上げてきて
ついつい相手しちゃった
なんでも拗らせると大変そうだね

405:名無しの心子知らず
12/11/20 22:32:20.96 jBy/Jc9t
>>401
> 401 名無しの心子知らず sage 2012/11/20(火) 21:32:05.46 ID:pv1N987Z
> 申し訳ないけど何の説得力もない言葉の羅列だから
> 何も響かないわ。
> 面白いから相手してやってるけど。


私の言葉が響かなくても大丈夫。
あなたの呪いが生きてるから大丈夫。

406:名無しの心子知らず
12/11/20 22:35:22.47 jBy/Jc9t
あなたが書いた呪いの言葉は生きている。

「お前なんか産まれなきゃよかった」
「今すぐ死ねばいいのに」

「お前なんか産まれなきゃよかった」
「今すぐ死ねばいいのに」

「お前なんか産まれなきゃよかった」
「今すぐ死ねばいいのに」

これはあなたが書いた言葉。

呪いの言葉。

あなたが、あなたの子供にかけた呪いの言葉。

成就する。

407:名無しの心子知らず
12/11/20 22:36:27.19 jBy/Jc9t
「お前なんか産まれなきゃよかった」
「今すぐ死ねばいいのに」

ぱちん。

「お前なんか産まれなきゃよかった」
「今すぐ死ねばいいのに」

ぱちん。

「お前なんか産まれなきゃよかった」
「今すぐ死ねばいいのに」

ぱちん。

ほら、成就する。

408:名無しの心子知らず
12/11/20 22:37:50.61 yB4pqKcX
お前がパチンとか呪いかけたんじゃないのか。
今度は他人任せかよ。
簡単に理屈をかえすなよ。アホが。

409:名無しの心子知らず
12/11/20 22:44:01.83 jBy/Jc9t
私の言葉が響かないのは当たり前。
私の言葉が響かないのは自然なこと。

だって、この世で一番強いのは、母親が実の子供にかける呪いの言葉だから。

それは私の言葉なんか比べものにならない強さの呪い。

あなたは呟いてしまった。

「お前なんか産まれなきゃよかった」
「今すぐ死ねばいいのに」

あなたは呪いの言葉を呟いてしまった。

「お前なんか産まれなきゃよかった」
「今すぐ死ねばいいのに」

あなたは自分の子供に呪いの言葉を呟いてしまった。

「お前なんか産まれなきゃよかった」
「今すぐ死ねばいいのに」

成就する。

410:名無しの心子知らず
12/11/20 22:46:24.03 SYeT0riT
もう分かったからvipにでも行きなよ

411:名無しの心子知らず
12/11/20 22:48:24.43 yB4pqKcX
ID:jBy/Jc9tみたいなアホ、相手にしてると
なんか元気になってくるけど
もう面倒臭くなったしNGかけるからこれで最後。
ID:jBy/Jc9tも自分のサモシイ負の感情で
他人を掻き毟れると思ったら大間違いだよ。
お前はそんな大した存在じゃないから。
早くそういう行為から卒業出来るといいね
三流ポエマーさん

412:名無しの心子知らず
12/11/20 22:50:01.06 jBy/Jc9t
だって本人が>>392にハッキリ書いている。

> 最近は暴力をふるわないのがいっぱいいっぱいで、
> 子に「お前なんか産まれなきゃよかった」
> 「今すぐ死ねばいいのに」
> と呪いのように呟いてしまう。

実の子供の顔を見ながら母親が呟いた呪いの言葉ほど強い効力を発揮するものはない。

この凄まじい効力を打ち消すことは、呟いた母親以外、誰にも出来ない。

だから断言出来る。このままだと、この呪いは必ず、

成就する。

413:名無しの心子知らず
12/11/20 22:55:01.52 yB4pqKcX
ほら、NGかけたら消えるようなちっぽけな存在。
こちとら毎日そこに横たわるリアルな体温と肉の存在と対峙してるんだわ。
お前みたいな口先カス屑野郎なんか話にならんわ。

と、八つ当たりにID:jBy/Jc9tを相手してスレ汚し
失礼しました。

414:名無しの心子知らず
12/11/20 22:57:13.67 jBy/Jc9t
ID:pv1N987Zは消えてしまったな。

415:名無しの心子知らず
12/11/20 23:46:29.85 LATmIQZW
>>404
うん、うちもまだ1歳と2週間だから魔のイヤイヤ期も体験してないし偉そうなことは言えないんだけどね。
私的には生後2.3.4ヶ月ぐらいがピークでキツかったかな。両実家頼れず、赤抱えながら一緒に泣いて、泣き止んでくれないで発狂して、毛布の上に落としてやろうかなんてふと考えて、そして自己嫌悪でまた泣いたよ。心療内科も行って薬飲んでた。
だから凄く気持ちわかるし、近くにいたら助けてあげたいくらいだ。
家に赤と2人なのが辛いよね、赤が起きて来るのが怖くて昼寝中は物音立てないで息ひそめてインターホンの音で心臓止まりそうになるよね。
今うちは夜泣きと離乳食に苦戦してるけど、でもそんな辛い時期があったから結構大丈夫なんだ。自分も成長したんだと思う。
生まれた直後は携帯ゲームに課金してた独身気分のバカ旦那も、私が毎日早く帰って来てって泣きついてたからか凄く頼もしくなって、成長したんだ。
ヨタヨタ歩いて抱き付いてくる息子もあんだけ苦戦したからこそ可愛いくて仕方ない。
細菌はほんの少しだけ手のかかる子でよかったかもって思ってる。
今は寝顔が可愛いって思えるだけで充分だよ!あと自信持ってね!
あなたは責任感が強くて真面目だから育児で悩んでるの。赤が泣いてても別室でTV見てるお母さん結構いるんだよ。あなたは優しいお母さんだよ!

ID:jBy/Jc9tがなんか可哀想になったきた…
子持ちが羨ましい恨めしい悔しいって気持ちがヒシヒシと伝わってくる…。

416:名無しの心子知らず
12/11/20 23:48:17.58 LATmIQZW
細菌×
最近○
ひどい誤字w
やっぱ疲れてるわ…

417:名無しの心子知らず
12/11/20 23:49:50.93 jBy/Jc9t
ここ本当にスルー耐性が無いなw
いちいちレスしてくるw

418:名無しの心子知らず
12/11/21 00:02:53.62 WtUkMPXo
>>415
1歳…!本当にお疲れ様です!
明日の1日だって乗り越えれるか
毎日がギリギリ勝負みたいで、1歳なんて本当に遠い先のようで、
憧れてしまいます…!
子がどうしようもなく泣いてる時は、
自分も強い母でいたいけど、とうてい無理で、一緒になって泣いてしまうよね…
でもそういうの積み重ねで前に進めるんだなと、415さんのコメントで教えて頂いたので、
また明日も頑張れそうです。
夜泣きと離乳食も本当にお疲れ様です
てもすごく愛情が沸いているコメントで
元気貰えた!
自分も一歩一歩すすんでいけたらいいなと
思うよ~!
本当にありがとうございます

419:名無しの心子知らず
12/11/21 00:18:58.44 4gC2yZxK
>>418
ウザいくらいの長文打ってちょっとキモかったかなって後悔してたけど、そう言ってもらえてよかった。
また辛くなったらこのスレや、しんどいスレで吐き出してね。
ここはスレタイに後悔って入ってて、産まなきゃよかったってニュアンスがあるから過疎りがちかも?
明日も頑張ろうね!おやすみなさい。

420:名無しの心子知らず
12/11/21 00:29:08.95 4gC2yZxK
>>417
不妊様、それを言うなら煽り耐性かスルースキルですよ。
新参丸出しwww半年ROMったら?www
でも私あなたのこと嫌いじゃないの。
今2人目妊娠中の花畑脳だからあなたの妬みが軽く快感で…もっと羨ましがって♪
それじゃまた明日ね。

421:名無しの心子知らず
12/11/21 00:40:28.21 a3iBFuXx
>>392
泣かれると辛いよね、惨めになる気持ちも本当によくわかるよ。私もそうだから。
うちの子も本当によく泣くよー。何度も何度も一緒に大声で泣いたりしてるww
たまにどうしても我慢できなくてうるさいとかも言っちゃってる。言った後もの凄く後悔してる。そんな私でも笑いかけてくれるんだから、大丈夫。月齢わかんないけど、絶対笑いかけてくれるようになるよ。
パパでうっとりするのは、たまにしかお世話してないからだよ。愛想振り撒いてるだけだよww
全力で甘えるのはママがいいんだ。ママじゃないとダメなんだよ。
あなたはまだ大丈夫。一緒に頑張っていこうね。

422:名無しの心子知らず
12/11/21 02:33:44.25 WtUkMPXo
>>421
ありがとう…!
421も大変だったね。そう、泣かれ過ぎると
凄く惨めになるし、酷い事言った後も自己嫌悪でまた悲しく惨めになる。
でもまた笑いかけてくれる日がくると言って貰えて嬉しい。
また頑張れそうです…!
全力で甘えてくれるのも、全力でお世話している特権だよね。
一緒に泣いたり笑ったりして親子になっていくんだよね。
さっき、寝ている子をギュッと抱っこして、
「ああ、やっぱり私はこの子大好きだ」
と全身で思った。
子で傷つけられた事は子でしか癒されないんだと感じた。
呪いの言葉をかけてしまう時もあるけど、
それ以上に全身で愛情も注いでると思う。
こうして頭が冷静になるとわかるんだけど、
子と共にパニックになると瞬発的に後悔や怒りが出てしまう。
こういうのを乗り越えながら、お互い成長出来るといいな

423:名無しの心子知らず
12/11/21 14:03:26.38 JcI+JEK5
>>422
気持ち凄くわかるよ。
さっきまで眠くて狂ったみたいにギャン泣き。私は頑張って寝かせてあげようとしてるじゃん。なのにぐずぐずばたばたしてるから眠れないんだよ…。
そんな責めるように泣かないでよ。どうしたら泣き止んでくれるの?私が消えればいい?
あなたにとってこの世界はそんなに住みづらいの?間違いだった?って思った。
今はようやくお腹の上で寝たよ。
寝顔見てると癒されて、さっきまで辛かったのどっかいっちゃったww
起きたらいっぱいちゅーしてぎゅーしてかわいいかわいいする。
私も422見習って頑張るよ

424:名無しの心子知らず
12/11/21 19:04:25.31 RxdS7GcW
>>423
423も頑張ってるね!
お腹の上で寝るのいいなー
うちの子はお腹の上で寝れる月齢は過ぎちゃったから羨ましい!けど
3ヶ月ぐらいまでは寝ぐすり→半狂乱→お腹の上で寝落ち
を繰り返してたよ。
子に、頑張ってる所を拒否されると
世界全てを否定された気分になっちゃうけど、
後になってみればほんの一瞬なんだよね。
子も自分も機嫌良い時でいいから
ギュッとして首元あたりを
クンカクンカ匂いかいだり、深呼吸するのオヌヌメだよ!
本当に鋭気養える!また頑張る気力を貰えるよね!
最悪な気分も最高な気分も、自分の子だからこそ味わえる感情だよね

425:名無しの心子知らず
12/11/21 20:32:17.96 nIwsPxDe
きもい流れ。

426:名無しの心子知らず
12/11/21 20:34:24.86 RxdS7GcW
>>425
わざわざお疲れ様です!

427:名無しの心子知らず
12/11/21 21:02:02.43 OLwRrjl1
       √ ̄ヽ--ヘ    O―~,
      /    ☆ ヽ   ||    |
      0く━=ニニ二>   ||―~'
     //(●)  (●) \
    / ヘ  (__人__)    |
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /     今日も子作り日和ですね!奴隷生産ご苦労様です!
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ
  \     ____ ̄{。 _____ }
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j

428:名無しの心子知らず
12/11/21 22:31:37.96 IatljqWW
他人に会いたくない。他の親がこわい。
授業参観……懇談会……運動会に、個人面談……
行きたくない。子供生んだ結果としての苦痛を最大限に味わう瞬間。
いや、他に子育ての悩みがないわけだから幸せなんたろうけどね……

429:名無しの心子知らず
12/11/21 23:34:51.74 LDC7arEX
気持ちわかる。一生にわたる贖罪だよね その重いこと
幸せではないと思うよ

430:名無しの心子知らず
12/11/21 23:36:05.91 BScR2SVC
産んだら会うな
会うなら産むな

431:名無しの心子知らず
12/11/22 00:09:34.84 iZYDMyAj
>>429
贖罪の意味わかってる?

432:名無しの心子知らず
12/11/22 01:07:19.76 bpDKivNT
楽園の果実を食べた罪だよ罪。
ほんと子育てなんて贖罪だわ。

433:名無しの心子知らず
12/11/22 01:27:34.62 iZYDMyAj
ポエ夢もほどほどにね

434:名無しの心子知らず
12/11/23 11:45:41.78 Lat0ROKN
大変な事になるわよ!!

435:名無しの心子知らず
12/11/23 15:32:55.67 Lat0ROKN
↑ごめん。誤爆した

436:名無しの心子知らず
12/11/28 20:50:49.97 nzPAV/mr
もう無理だ。キ○ガイみたいに泣き叫ぶ息子が嫌だ。私がなにしたっていうんだよ。嫌だもうほんとうに無理だタヒにたい消えたいいなくなりたい

437:名無しの心子知らず
12/12/02 00:23:14.67 uCHpESCJ
二女殺したお母さんいたね。

438:名無しの心子知らず
12/12/02 11:05:16.59 2zDBzLwY
子供が家の電気使うのが嫌だ、電気代上がったんだよ気安く使うな。

439:名無しの心子知らず
12/12/02 19:23:43.41 023CEB7O
もうだめだ。声も聞きたくない。一日中ギャーギャーうるさい。噛むつねる投げる頭突き。今日も唇が切れた。
そんなにこの家、この母親が嫌なら消えれば?と思ってしまう。とにかくうるさい。もう黙っててほしい。やることなすことすべてが嫌がらせに思える。毎日暴力受けてるのと一緒。限界。限界。限界。私には向いてない。謝るからなかったことにしてほしい。
何かがガラガラと崩壊していく気がする

440:名無しの心子知らず
12/12/02 19:30:30.64 2aDhHoy6
【社会】 帰宅した主婦が空き巣男に惨殺された事件で、松尾元気容疑者(22)を窃盗容疑で逮捕…東京・板橋
スレリンク(newsplus板)

父親(60)は、福岡県福津市の自宅で共同通信の取材にそう語った。
中学時代にいじめで不登校になり、親子関係も不和に。2年ほど前から音信不通だったという。
松尾容疑者は3人きょうだいの末っ子。地元の中学を出た後、高校に入学したが中退。通信制高校で単位を取り、
県内の短期大学に入ったが、ここも中退した。「何をやっても中途半端。気が小さく大それたことはできないと思うが…」と父親は振り返る。
中部地方で仕事をしていたという松尾容疑者は、失業に伴い実家に戻った。しかし数カ月でまた家を出て、その後は音信不通となった。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

441:名無しの心子知らず
12/12/05 14:22:00.21 d321yND9
昨日はスパッツ後ろ前逆にはいて今日はスパッツはくの忘れていった。
服くらいちゃんと着てほしい。

442:名無しの心子知らず
12/12/06 07:54:18.23 9T4mSN2E
子供がパン残した。
ムカつく。

443:名無しの心子知らず
12/12/06 08:32:35.83 /hF1pbtc
まだまだこれからだよ
中学生になったらもっと後悔するから
このスレ常駐してたけど、今は反抗期スレ常駐さorz

444:名無しの心子知らず
12/12/06 17:35:48.35 D2v/XWjd
>>439
子供が勝手に消えることはないから、こっちが消えればいいんだよ
私はしばらく消えることにした
父親なり祖父母に面倒みてもらえばいい
もうしらん

445:名無しの心子知らず
12/12/07 08:51:21.68 km0xODl3
いけないことして叱っても謝らないだんまり

うんざり

446:名無しの心子知らず
12/12/08 07:25:55.13 oqNEKAcm
あまりにイライラするので来年、子を親に預けてヨーロッパに1週間ほど旅行します。
最初は罪悪感や心配だったりしたけど、今は全然!!
むしろ、せいせいします。子供にイライラすればするほど、罪悪感がなくなるので、もっとイライラさせてほしい。
心置きなく旅行を楽しめるので。
ウィーンでザッハトルテ食べてチェスキークルムロフとプラハの街並みを歩いて、美術館鑑賞をゆーっくりする。。
はぁ~すっとした!

447:名無しの心子知らず
12/12/08 15:58:29.60 kr/zKnW4
>>446
羨ましい…!
預け先は実家?
子供何歳?
一人旅?
って色々聞いてごめん。
はー目標あって良いな~
でもよく旦那及び身内が許したね~
我が家なんて今度のクリスマスの連休家族で実家にお世話になろうとしたら遠回しにえ…来るの?って反応で悲しくなった。。
実母の方から連休どうすんの?と聞いておいてこのザマ。。
来て欲しくないなら誘い受けすんなよって。。
やっぱ行かないとか言いにくくて引っ込みつかずに参ってる。。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch