【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ155【育児】at BABY
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ155【育児】 - 暇つぶし2ch325:名無しの心子知らず
12/08/13 00:27:11.88 feNjT5cV
>>320
上の子はひどいイヤイヤ期で、ノイローゼになりそうだったのでわがままはかなり許してた。
三歳ころにピタリと治ったけど。
下の子はそういうのほとんどなしでした
>>324
よそはよそ、うちはうちでいいように思う
よその家族とでかけても、「うちの子まだチョコあげてないから」みたいなお母さんよくいるよ

326:名無しの心子知らず
12/08/13 00:52:30.28 Q/DbyzQ1
>>325
よく顔を合わす親戚なら、よそはよそじゃ済まない事もあるんでは?

327:名無しの心子知らず
12/08/13 00:52:36.47 bXnOjd2b
>>320
起床、三食食事、おやつ、昼寝、風呂、就寝、この時間に関しては、
イヤイヤが始まる前の1歳代から、ある程度きちんと時間を決めて生活させる必要があります。

特に食事とおやつは時間を適当にしていると、虫歯の原因になりますよ。
イヤイヤだろうが反抗期だろうが、ダメなものはダメとつっぱねる事も必要です。
生活リズムというものは一旦身に付けさせてしまえば、
それを守って行くほうが、本人もかえって精神的に安定するんです。

とは言って過剰に厳格にする必要はないですけど、
緩めるところと締めるところの手綱加減は家庭それぞれってことで。

328:名無しの心子知らず
12/08/13 06:23:36.48 feNjT5cV
>>326
うーん、どんな時?

329:320
12/08/13 06:46:41.66 GS7LCUIt
レスありがとうございます。
ワガママはある程度しょうがないとはいえお菓子の件はやっぱり良くないですよね。
実はその親戚というのは義姉の子のことで、半年後には彼女に二人目が生まれるため里帰りでしばらく一緒に過ごすことになるんです。
となると、赤ちゃん返りが想定できるためワガママがひどくなる可能性大ですよね。
甘やかすところとそうでないところのメリハリをつけて、よそはよそうちはうちの精神でいきたいと思うけど、影響されちゃいそうだなぁ…。
もちろんがんばるつもりだけど気が重いですorz

330:名無しの心子知らず
12/08/13 07:10:20.38 WcZadJis
よそのお宅で騒がせないために早めに折れてお菓子を与えている可能性は?

331:名無しの心子知らず
12/08/13 10:14:42.85 feNjT5cV
同居すんのかー
それはきついね

332:名無しの心子知らず
12/08/13 10:48:46.30 4Da7kPEH
>>329
長期間一緒に暮らすのであれば、最初か事前に、お義姉さんと姑さんを交えて、
最低限の生活ルールの擦り合わせをしておいた方がいいと思う。
その上で、2歳児さんにも「決まり」についてあらかじめちゃんとお話をする。
2歳児だと「理解」に「態度」追いつかなくて、その都度、繰り返し言い聞かせる必要もあるけど。

悪貨は良貨を駆逐するからね。
1歳も半年近くなると自己主張も強くなる。
なあなあでやっていくと、お互いにズルズル引きずられるよ。

333:名無しの心子知らず
12/08/13 13:13:48.66 YbISoMBO
俺は独身実家ぐらしなのだが、兄夫婦の子供が不憫でならない
兄夫婦はスグに子供に怒鳴る、手を上げる
夫婦ゲンカをすれば子供は放置
今日なんて、子どもがお腹好かせてるのにそれぞれ別の部屋でブスッとした顔をしながらケータイポチポチ

私自身独身なので
兄夫婦をどうすればいいのか意見が欲しいです

334:名無しの心子知らず
12/08/13 13:17:13.40 /bREQqLB
>>333
両親に相談した?

335:名無しの心子知らず
12/08/13 13:32:49.20 YbISoMBO
>>334
それは私の両親の、ことですか?
それとも兄夫婦ですか?

私の方の両親に言っては見ましたが、育て方は人それぞれとか
好きにさせてればいいなど、言っています。


あともう一つ。
兄が子どもを抱っこしていて、子供が兄を噛んだんですが
其れなりに痛かったらしく、子供をバシーン!と音がなる位叩きました。

冗談抜きでこのままだと子供が死ぬんじゃないかと心配です

336:名無しの心子知らず
12/08/13 13:37:34.49 QJv92Zqs
>>335
兄夫婦の子供はいくつ?
夫婦は今は帰省で帰ってきているのかな?
子どもの年齢によっては一度あなたが遊びに連れ出して自宅で虐待されていないかとか体に傷がないか見てあげたら?
危険な感じだったらあなたが児相なりに匿名で通報してあげれない?

337:名無しの心子知らず
12/08/13 13:52:37.65 YbISoMBO
>>336
子供の年齢は2歳と約1歳です

兄夫婦は結構前に実家に来て生活しています
理由は最初は子供1人いて、部屋借りて生活していた所、お金が無くなって戻ってきた
といえ感じです。


虐待はされていないですが、よく育児放棄に近い事はします。
多分、家には誰かしらいるのでその人に世話を任せればいいという考えかと

338:名無しの心子知らず
12/08/13 16:15:33.68 w7x600wm
>子供をバシーン!と音がなる位叩きました。

これは虐待なんじゃ・・・

339:名無しの心子知らず
12/08/13 19:15:31.82 bV6SUuUn
質問です。
再来月2歳になる子供が、ここ数日午後3時以降から急に泣き叫び、何をしても泣き止まず
おっぱいも拒否、色んな飲み物や食べ物を差し出しても拒否、おもちゃやDVDを見せても泣き止まずに
抱っこしようとしても、ものすごい力で暴れます。

今日も同じ様に泣き叫んで暴れていたので、疲れ果ててしばらく放置していたんですが、
いくら夕方とはいえマンション住まいなので近所迷惑だろうし、
虐待を疑われても嫌なので無理矢理抱っこして外に連れ出しました。

外に出た途端に泣き止んだので、ほっとしてベビーカーに乗せようとしたら
足を突っぱねて乗るのを拒否してまた泣き出したので、ずっと抱っこしながら
3時間ほど歩いて散歩してきました。
今は帰宅してすぐおっぱいを飲んで大人しく寝てくれましたが、
また明日も夕方になると同じ様になるんじゃないかと恐怖です。

これは俗に言う黄昏泣きなのでしょうか?
身体をくまなく見ても何の異常もなし、耳を触っても嫌がったりもないです。
上2人はこんな事がなかったので、本当に疲れてしまいます。

340:名無しの心子知らず
12/08/13 20:31:12.62 TjYvhHLn
>>339
お疲れ。本当に。
自分の子も上の子がそうだった。
おんぶひも使いながらごはん作ったりその時期は散々だった。
散歩から帰宅すると7じだったよ。
半年くらいで収まっていったけどね。

341:名無しの心子知らず
12/08/13 20:40:18.64 4Da7kPEH
>>339
たそがれ泣きって、乳児の話だし、そもそも文字通り夕方に泣くものだし関係はないでしょ。

関係ないかもしれないけど、お子さんの歯は20本生え揃ってますか?
友人の子が1歳の頃、奥歯の生える際の不快感と痛みで夜泣きが止まず、
友人が殆どノイローゼ寸前になったところで、
奥歯の生え終わりと同時にピタっと終了した事があったので。

あとは、ひそかにこっそり中耳炎を患っている可能性とか、
兄弟間でのストレスとか、昼間もっと甘えたいとか、
失礼だけど家庭内が円満かどうか、とか、
あくまで可能性の話ですが、2~3歳の夜泣きはそう珍しい事でもないので、
原因の可能性はいくらでもあげられます。

それでもどうしても分からない、というのであれば、小児科に相談すれば漢方を処方してくれると思います。

342:名無しの心子知らず
12/08/13 20:41:24.24 WcZadJis
>>339
中耳炎とか、疾患の可能性は?

343:名無しの心子知らず
12/08/13 20:57:45.88 bV6SUuUn
まとめてのレスですみません。

中耳炎を疑って耳を触ってみましたが、嫌がったりもなく、
泣いてる間も耳を触ってる様子はなかったので大丈夫かと思います。

歯は結構生えてますが、奥歯はまだ生えそろってないかもしれないです。
確認しようとしましたが、今は落ち着いて寝てるので口を開けれず・・・

兄弟間のストレスや家庭内の事は、思い返せば少しあるかな?と思います。
お盆明けても様子が変わらなかったら、かかりつけの小児科に相談に行ってみます。

お疲れ様、と言っていただけてうれしかったです、ありがとうございました。

344:名無しの心子知らず
12/08/13 21:01:58.78 PVoOwOBH
>>343
どこかのスレでやたら泣くけどどこも痛そうじゃない、何でだろうって言ってたんだけど
結果的に中耳炎の一歩手前だったってのがあった気がする。
耳触っても痛がらなかったし、耳を触ってもなかったって。
もっと小さい1歳前後の子だったかなあ。
がんばれー。

345:名無しの心子知らず
12/08/13 21:16:58.09 a91rbgf7
息子一歳、絵本読み聞かせ時の質問です。
絵本大好きで、本を差し出しては読んでとアピールします。
ただ、絵本一冊読む⇒途中で違う本を差し出す⇒絵本二冊目読む⇒途中で違う本を差し出す⇒絵本三冊目読む⇒途中で違う本を差し出しす‥
無限に同じ事の繰り返しで、丸々一冊読み終えた事がありません。
息子の、この行為は普通なのでしょうか?

346:名無しの心子知らず
12/08/13 21:29:23.39 GN3bo3WM
1才なら別に不思議でもない気がする。
絵本を楽しむと言うより、絵本を渡すとお母さんが読んでくれるってのがうれしいんじゃないのかな?
もちろん絵本そのものが好きな子もいるけど。

347:名無しの心子知らず
12/08/13 22:35:24.96 CMUNuWb4
>>345
うちの子(1歳8ヶ月)も、正にそのような流れになります。
あまりにも似た状況で嬉しくなってしまったw
絵本をジッと聞いてくれるようになるのはいつなんですかね…

348:名無しの心子知らず
12/08/15 01:23:43.10 5VJWkPY0
>>345
まだ本や積み木、人形の区別は無いから
どれを渡してもママは声を出して何か言い始める
と言うことを学んでいる状態かな
もちろん「一冊読み終える」という認識はまだ無いと思うし
絵を見ても、なにしろまだ世の中を知らないから
よく解らないと思う
でもママが読むという行動を取ることで
いずれは本の意味が解ると思うので決して無駄ではないですよ。

349:名無しの心子知らず
12/08/15 08:21:58.18 5Ez+1RLP
小学校低学年の子供を1人持つ母です
旦那は数年前から居なくて、今年は夏休みにどこか旅行に出掛けたいと言っています
仕事の給料が下がったのもあり、ここ数日は夏祭りやイベントのアルバイトで生計を立てています
ですが、旅行となると一度にたくさんのお金を使わなくなり、せっかく貯めたお金が殆どなくなります
少しは預貯金も出来るとは思ったのですが
ただ、子供が嫌いだったりする訳ではありません
元々、大きな買い物をする時にも、お金を使う事にかなり迷いがある性格です
やはり極度のケチなのでしょうか…
因みに皆さんはどうですか?

350:名無しの心子知らず
12/08/15 08:50:24.73 xy8fThmI
子供のころの思い出ってお金では買えないよ。
子供さんはあなたと一緒にどこかに行きたいんだから、近場でもいいから
どこか手頃な所におでかけしてみたらどうかな。

351:名無しの心子知らず
12/08/15 08:59:38.97 72oD75eJ
>>349
旦那は数年前から居なくてって行方不明なの?
主語がないから状況が全然解らない。
給料が下がったというのは349さんの給料?
それとも数年前からいない旦那さんというのは単身赴任?
それで旦那さんの給料が下がったという意味?
場合によっては法テラスに行くべきじゃないのかなあ
旅行?そんなの家計が厳しいなら我慢させなさい。
子どもには「身分相応」を教える良いチャンス。
余所は余所、うちはうち。
子どもが「クラスのみんなが行くから」と言っても、
我が家の家計はみんなと同じではないのよ。と教えることも
大切な躾です。

352:名無しの心子知らず
12/08/15 09:35:42.71 HMtHneyA
>>351
行方不明や単身赴任じゃないと思うけど…。

>>349
>やはり極度のケチなのでしょうか…
という質問になら、>>350と同じく子どもの頃の思い出はプライスレスwだし、
子どもが大きくなったら一緒に旅行も行かなくなるだろうから、ちょっとした旅行でも
行った方がいいんじゃないかな。(数年に1回でも)

でも、母子家庭で本当に貯金がないなら(将来の学費など)、
旅行じゃない思い出作りにして、余所は余所、うちはうち、を徐々に教えていかないと、
お子さんがつらいかもね。

353:名無しの心子知らず
12/08/15 10:08:04.75 cwTw1f5N
>>345です。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
皆さんのアドバイスを見まして、気持ち的にスッキリしました。

懲りずに、絵本読み聞かせ頑張ります。
ありがとうございました。


354:名無しの心子知らず
12/08/15 10:36:50.85 VL8w+QNu
>>349
貯金がほとんどなくなるなら躊躇するのは当然ですよ。ケチじゃないです。
でも工夫次第で安く旅行もできるかもしれないですよ。
URLリンク(www.touringtalk.com)
旅行板などで聞くといいかもです。
私は子供の頃、父の勤める大学の寮に泊る旅行しかしたことがなかったです。
その寮は客が自分で部屋掃除、浜辺掃除、食事はセルフサービスなど、今考えると格安っぽいなーwと思うけど
幸せな思い出です。

355:名無しの心子知らず
12/08/15 11:06:21.68 a0iRTw4I
>>349
行くなら、小学校低学年のうちがいいよ
添い寝なら宿泊料金が安く済む所も多いし
交通費も電車なら小学生は安いよね。

別に遠くじゃなくても良いんだよね。
「家族でお泊り」ってのが楽しい思い出になると思う。

356:名無しの心子知らず
12/08/15 11:13:54.89 nE7DRMbW
>>349
主たる収入がちゃんとあって、不足をアルバイトで補っている状態だったら、
「アルバイトで生計を立てている」とは言わない。
無職なのかと誤解されるから、そういう言い方はリアルでは絶対に言わないでね。

他にも日本語ボロボロ間違ってるし、入力ミスなのか、日本語が不自由なのか、単に無教養なのか。
とりあえず貧乏なのはよくわかった。
貧乏で旅行に行けないのは「ケチ」とは違います。正しい判断です。

357:名無しの心子知らず
12/08/15 12:35:02.06 dXNAWzi7
旅行じゃなくても夏休みの思い出だけは作ってあげてほしいな。
以前新聞の元教師の人が書いたコラムにあったんだけど、
夏休み明けに休み中どこか行った人?と聞くと数人を除いて手が上がった。
挙手しない子を見て自分の配慮の無さを悔やむと同時に
それが成績ワーストと一致したのを見て何とも言えない思いがした、みたいな話があった。
近場で安く遊べる所を探して行ってあげて欲しい。

358:名無しの心子知らず
12/08/15 15:42:34.67 v/9KQ6dZ
子供の動画どうする?って質問した>>307です。

>>308
ありがとう。3台すごー
やっぱりずっとつかえるメディアなんて分からないよね。
新しい形式が出てきて定着したらそれにダビングするしかないでしょうね…

お礼遅くなってごめんなさい。出かけたら夏バテしたw
もう、DVDくらいから、機械についていけなくなってるし、トシだわー

359:名無しの心子知らず
12/08/15 15:45:04.87 xy8fThmI
日帰りのバスツアーとかなら5000円~10000円とかでもあるし、お子さんのためにも検討してあげて欲しいな。
それすら厳しいなら仕方ないけど。

360:名無しの心子知らず
12/08/15 15:50:16.09 WWOBb19L
日帰りでもちょっとしたお出かけできるよね。お弁当作って行くとかしたら、大分経費削減できるよ。

361:名無しの心子知らず
12/08/15 16:21:39.03 HEXVf00a
出掛けなくたって、家で2人で料理するだけでもスペシャルな思い出は作れるよ。

362:名無しの心子知らず
12/08/15 18:34:10.21 ScGLsYqQ
小二、小三の姉妹だけでポケモンスタンプラリーをさせようと思います。
学校は電車通学なので電車自体は子供だけでのりなれていますが
区間外で降りたことはありません
携帯電話はありません
スイカあります
子供に言っておくべきこと、
持たせた方がいいものなどあれば
教えてください

363:名無しの心子知らず
12/08/15 18:53:00.00 CX4bkPNq
>>362
どの駅に行く予定か?
どれくらいの時間かけるのか?
昼食など挟む予定は?

出来れば親が付いていくべき。
無理なら携帯電話は必要だと思う。

364:名無しの心子知らず
12/08/15 18:59:40.08 EMtNSnCL
>スイカあります 
っていうのが、おやつにスイカ持たせるのかと思って笑ってしまったw


ごめん田舎住みなもんで、その言葉に慣れてなかったw


365:名無しの心子知らず
12/08/15 19:01:42.49 pvYse5HM
携帯はもたせるべき。

366:362
12/08/15 19:34:45.77 VL8w+QNu
すみません、電車のカードは地域によって呼び名が違いましたね。
携帯ないとやはり難しいですね…普段使ってないから自分のを持たせるわけにもいかないし。
お弁当を持たせようと思っていたけど、暑すぎますね…
子供らは、カードで自販機を使う方法は知っています。
最寄駅が山手線の駅で、山手線だけで完結する予定です。
むむむ

367:名無しの心子知らず
12/08/15 19:44:18.88 q2/kiCUS
>>366
今からでも携帯の練習させれば?
自宅にかけるだけなら少しの操作で出来るんだし
このご時世小学校低学年だけで連絡ツールも持たせずっていうのはちょっと怖い
そもそも子どもだけというのもなぁ…最近小学生をカツアゲした事件もあったし、と考える私は心配し過ぎか…。

昼食はチェックポイントみたいな感じで366がご飯屋さんで待っておくとかは?

368:名無しの心子知らず
12/08/15 20:19:07.33 gbsHUyBd
>>366
山手線ですか
電車通学で利用しているなら、ご存じだと思いますが
夏休みの山手線はいつもと違います。
親同伴が望ましいです。というか、保護責任の範囲だと思います。
携帯電話が使える余裕がある状況なら駅員に保護を頼めます。
問題は携帯が使えない状況に陥ることです。
あとで後悔するのは親ですよ。

369:362
12/08/15 20:36:29.54 VL8w+QNu
読むうちにどんどん不安になってきました。
やはり明日は一緒に行きます…
いろいろ意見をいただいたのにこんな結論ですみません。
>>367
日頃あつかっていないと、おっことしたり変なとこ押してしまったりして無理かなと…
チェックポイント案はよさそうですね、
携帯買って さ来年あたりそれでチャレンジしてみます。
>>368
ですね…

どうもありがとうございました。


370:名無しの心子知らず
12/08/15 21:04:54.90 e4m1gIty
>>369
その不安は正しいです。子どもはスタンプラリーも楽しいけど
親と一緒というのが楽しさを倍増させます。
いずれ親が一緒に行くと言っても厭がるようになりますから
子どもが望むうちは一緒に行ってやってください。
写真も忘れずに!きっと良い想い出になりますよ。

371:名無しの心子知らず
12/08/15 21:06:38.72 FXp0/8n+
私→2才女児持ち
友A→小3、小1男児持ち友B→小3女児、年長男児持ち

高校時代の友人で半年に一度位のペースで会います。
私が出産してからお下がりの洋服やおもちゃ、絵本等をくれます。
出産直後にまとめて貰った時は内祝いとしてお返しをしたのですが、その後も何度か持って来てくれます。
頂いてばかりで申し訳ないので何かお返しをしたいのですが、どんな物が良いでしょうか?

372:名無しの心子知らず
12/08/15 21:33:03.32 Oj0YfdAg
>>369
〆た後だけど、子供の自立心を養いたいのかな?
だとするなら、あなたは絶対に口出ししない、と言う事にしてついて行ったら?
必要な事は事前に教えてメモさせる、迷ったら駅員さんに聞くように、と言っておく
道中、子供が聞いてきても知らない振りをして間違えても指摘しない
トラブルに巻き込まれた時だけ助ければいい
これだけでも楽しいと思うけどどうかな

373:名無しの心子知らず
12/08/15 21:42:10.63 Ev4k51pt
>>371
ご友人も必要なくなったから譲ったわけで、むしろ処分の手間がない分、引き取り手があって有り難がってる可能性大。
でも気持ちとして渡すなら、お菓子なんかは喜ばれるかな。
個人的には、地元で有名なロールケーキを頂いて嬉しかった。

374:362
12/08/15 21:50:41.56 VL8w+QNu
>>370
そうですね、カメラ持って行こう
>>372
はい、自立心を養いたいです。というとカッコいいですが、
とにかく全く家から出ない子供らなので経験値を増やしたくて。仕事もあるので構ってられないし。
372の考えはいいですね。自分たちで考えてみて、私はついていくね、という感じにしてみます。

375:名無しの心子知らず
12/08/15 22:43:05.17 91gNBgDJ
今日東横線渋谷駅で女性が電車とホームに脚はさんで切断だってよ
事故で転落事故も時々あるし頭おかしい人も男女問わずいるし
小学校低学年だけでは怖い
山手線とか超黒字路線なんだから早くホームドア付けろと思う

376:名無しの心子知らず
12/08/16 00:44:36.27 s6nGm0la
>>369
女の子二人だったら、なおさら変なのに目をつけられたら危険だと思う。直接なんかされなくても盗撮されるとか。
夏は変なのが湧くし、当分は親の存在をアピールしつつ付き添った方が良いのでは…

>>371
自分だったら、日持ちのする美味しい焼き菓子を少量かな。んで、子供が寝たあとでコッソリ食べる。

377:名無しの心子知らず
12/08/16 01:27:31.32 bQQGO/zQ
すみませんがどこに書き込めば良いか誘導して頂けると助かります。

義母からの虐待による自殺の可能性が考えられる女子中学2年生を助けたい

というのが希望で、自分は中学生の行方不明実母の従姉妹です。
中学生が赤ちゃんの頃よりよく預かってきていて、義母を「ママ」自分を「お母さん」と
呼び分ける間柄です。

1回目のトラブル時は児相・警察・学校・家裁、全て巻き込めました。
自傷癖がつきつつ?ついて?いたため、命の危険があったからです。
今回、自傷癖がなくなったため、家族でない私の通報は児相に受け入れてもらえません
でした。
もう自分だけでは手詰まりです。お知恵をお貸しください。

中学生スレなのか、じっくりスレなのか、撲滅委員会スレなのか、
はたまた家庭板にすべきなのか、迷っております。

378:名無しの心子知らず
12/08/16 01:54:01.66 7+5hRmOb
>>377
難しいな・・育児板の案件かもしれないけど夏休みの時期はレスがつきにくい
家庭板のほうが法律も交えてレスがつくかもしれない

物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活150
スレリンク(live板)

379:名無しの心子知らず
12/08/16 02:08:44.07 bQQGO/zQ
>>378
ありがとうございます!
自分で考えても本当に複雑な件で。
父親・祖父母・姉妹も絡んでいるので家庭板が適当なのかも
と考えたりしていました。でもメインは虐待で。
確かに夏休みの一番忙しい時期ですので、落ち着いた頃にしたいのですが
中2娘は夏休みだからこそ義母との接触が増えて、グラグラなのです…。
本当によく生きていけてると思うくらいです。

まだ文章書けてないので、まとめたら明日にでも
物質で伺ってみます。

380:名無しの心子知らず
12/08/16 05:29:13.73 jqdk3zB9
>>349です
遅くなって&日本語ボロボロですみません
旦那が数年前から居ないというのは、別れて母子家庭という意味です
子供は保育園の時の遠足で行ったある遊園地に行ければ、他にはどこかへ行かなくていいと言っています
ただ交通費が多少掛かり、入園料などは今の時期とても高いです
クラスでどこにも行ってないのは私だけとか、絵日記に書く夏休みの思い出(旅行の記録)が何もない、と言われる為なのが一番大きな理由です

381:名無しの心子知らず
12/08/16 05:46:01.86 SLGAESH1
>>380
母子家庭むけの宿泊補助とか自治体でサービスはない?
ぐぐったらそういう補助がある自治体もあると書いてる人が居た。
あればそれを使うのが一番だと思う。

382:名無しの心子知らず
12/08/16 08:56:38.20 iJmQT4RY
>>380
県や市がわかればここはどう?ってアドバイスもでそう
ここに晒すのが嫌ならまちBBSや地元の人で賑わう掲示板で
お金がかからなくて子どもが楽しめる場所を聞いてみたらどうだろうか
意外と思い出せなかったいい場所を教えてもらえたりするよ

私も夏休みにどこにも連れて行ってもらえない子だったのでお子さんの気持ちがよくわかる
休み明けに絶対友達と「どこ行った~?」って話題になるし
クラスで「休み中にどんなことしましたか」って発表するから本当に本当に嫌だった
遊園地っていうのはあくまで提案なだけで絶対にそこってわけじゃないと思う
楽しくて人に言って体裁が保てる場所をあまり知らないんじゃないかな
ぜひいつも行ける場所じゃなくて、大型休みっぽいことしてあげてほしい


383:名無しの心子知らず
12/08/16 09:33:55.46 c72xISRs
>>380
親御さんの躾の範疇だね。
みんな一緒とは行かないことを上手に教えるしか無いね。
東京23区だったら大人700円で都バス都営乗り放題の
一日券があるから
お弁当持って日帰り遠足とかできるけど
地方でも工夫次第で子どもが喜ぶ遠足ができないかな
極端に言えば三段重ねの豪華弁当でちょっと遠くの公園で
ピクニックでも旅行は旅行だし
たとえば江戸時代の旅の人達が辿った場所とか行くとか
地元の歴史に触れるお出掛けとか、図書館で子どもに
事前学習させていろいろ考えてみたらどうかな

384:名無しの心子知らず
12/08/16 09:49:29.80 lLYVEj9c
夏休みの必要経費として考えてたら?
この時期の出費ってほんと頭痛いけど
夏休み明けどこへ行ったここへ行ったってみんなで盛り上がってるのに
何の話題もできないのは可哀想だ。

385:名無しの心子知らず
12/08/16 11:33:35.18 0k+eM3tx
ママさん限定育児相談室オープン!
3,000名を超えるイケメンから好きなメンズをチョイス★

URL貼れないから
めんずがーーでん
って検索してください!


386:名無しの心子知らず
12/08/16 12:10:19.06 UdIj05nN
貧乏の具合がどの程度か分からないけど

極貧育児32
スレリンク(baby板)

こちらなんかはとても参考になるかも・・・
みなさんいろいろ工夫されてるしね。

387:名無しの心子知らず
12/08/16 13:14:14.30 jqdk3zB9
>>380です
再びレスありがとうございます
行きたい場所と住んで居るのは関東です
子供はそこの遊園地のプールでないと、納得がいかないようで…
私が親からあれも駄目これも駄目と、反対ばかりされてきたので、つい子供の意見を聞き入れてしまおうと考えてしまいがちです
スレ誘導ありがとうございました

388:名無しの心子知らず
12/08/16 14:09:27.60 DCq3yQYG
>>384必要経費は金の成る木じゃないよ。
冷蔵庫とか洗濯機とか故障して買い換えなきゃならないとか
家庭内の有事に備えて用意しておく物だよ。
旅行とかは贅沢品。娯楽は経済力に見合ったレベルで
楽しむのが分相応ってもんだよ。

>>387
大変でしょうけど頑張って下さいね。

389:名無しの心子知らず
12/08/16 16:45:52.78 hsjQY7zc
おもちゃスレと迷ったんですけど、こちらで

先日おもちゃ売り場で、父がかなりツボにはまった知育玩具があったらしい
だけど結構大きかったみたいで勝手に買うのは邪魔になるかもと買わなかったみたい
今度おもちゃ売り場に行ったら娘の食いつき見てくれ、良かったら買うよと言われた
だけど名前を覚えくるのを忘れたみたいで…

・海外のおもちゃ
・お座りした状態や掴まり立ちの赤ちゃんがパッケージに書いてあった
・音楽がロックミュージックで50曲くらい流れる
・ギター、サックス、太鼓、ピアノ、DJの遊ぶ形があって、それを触るとその音がなる
・勉強モードに切り替えも出来て、英語で数字やa.b.cって話す
・ロックミュージックなんとかって雰囲気のな前だった

って情報だったんだけど、店員さんに伝えても見つからず…orz
ネットでそれっぽくググってもヒットせず

心当たりあるおもちゃありませんか?



390:名無しの心子知らず
12/08/16 16:59:25.68 /L1hAWlA
>>389
これかなあ
PLAYSKOOL ロックン ミュージック テーブル
ハズブロ
URLリンク(www.toysrus.co.jp)
URLリンク(www.toysrus.co.jp)
URLリンク(www.toysrus.co.jp)
URLリンク(www.toysrus.co.jp)

商品説明:

50種類以上の音楽、効果音、楽しいしかけがあります。
「ミュージックモード」で触って、動かして、音楽にあわせて体をくねくねさせながらキュートに踊ろう!
「お勉強モード」で形や、文字、数字などを学べます。
「英語モード」で、ヒアリング力をつけましょう!

ジャクソン5やビートルズ、ジェニファー・ロペスの有名な曲が入っています。
お子様もご両親もおばあちゃん、おじいちゃんも家族みんなでノリノリ♪
お子様がお尻を振って音楽にあわせて踊る姿にみんなメロメロ!

遊び方は2WAY!お座りからたっちまで長く使えます。
脚は簡単に取り外し、装着ができます。マイクは取り外せます。
取り外すと音楽が始まります。キーボードは音階だけでなく、色やABCも学習できます。
ギターは音楽が鳴るだけでなく、色や形も学習できます。
スイッチをスライドさせると英語と日本語の切り替えができます。

<セット内容>本体テーブル、脚×4本、マイク、取扱説明書
※単3電池×3本(テスト電池付属)
※付属の電池はお試し用です。新しい電池と交換してください。
<対象年齢>6ヶ月~
以下略

391:名無しの心子知らず
12/08/16 17:06:44.28 hsjQY7zc
>>390
こーーーーれーーーーーーー!!!
凄い!ありがとうございます!

本当助かりましたー!

392:名無しの心子知らず
12/08/16 20:11:08.91 KqEAX8KY
>>379
もう見てないかな。

もし西日本在住なら、
こういう思春期専用施設のある病院がある。
URLリンク(iryo.sanyo.oni.co.jp)

岡山駅からそんなに遠くないから、
多少遠くても新幹線で何とかなる…と思う。
そこに出ている副院長の先生は
自分も大学時代にお世話になったけど
思春期青年期が専門の信頼できる先生だ。

393:名無しの心子知らず
12/08/16 21:43:19.67 nynZU9LQ
これとか?(楽天。アフィじゃないよ)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

394:名無しの心子知らず
12/08/16 21:43:53.31 nynZU9LQ
リロードって大事・・・orz

395:名無しの心子知らず
12/08/16 23:27:11.49 cU+Q3xCz
義実家帰省、友人来訪等でお盆休みは明日からの金土日のみフリーです。
そろそろ二人目も考えていて、2歳息子と二人だけの特別な思い出が欲しいのですが、
何か良いアイディアありますか?
旦那は二人で近場でも良いから旅行に行ったら?と言ってくれていますが、
どうなんだろうと悩み中です。
旅行は親の自己満足で終わりそうなので、ちょっと離れた大きな公園でも息子は喜んでくれそうでが、 旅行も魅力的に思えたり…。ちなみにアンパンミュージアムには二人で行っています。


396:名無しの心子知らず
12/08/16 23:43:42.21 Maht7EFq
>>395言い方がキツイかもしれないけど
想い出は2歳の子どものためというより、自分のためですよね。
2歳児が、その想い出にしがみついて、弟妹のために
兄or姉として我慢が出来るわけでもないし・・・
自分が長子なので経験から言うと
普段の生活でママと一緒のスナップ写真でも撮っておけば
後でアルバムとか観て、一人っ子時代はこんな生活だったんだ。と
認識する程度には役に立ちますけど、特別にどこかに行くとかは
正直、自分だけのママとのお別れの儀式ですか?みたいに
思っちゃうかもしれないですね。
だから一人っ子時代の思い出作りの意義が解らない。

397:名無しの心子知らず
12/08/16 23:54:15.33 R4oNfFa8
>>395
兼業ですか?
普段保育園に預けてるとかならまだわかるけど、なぜ二人?
お父さんも一緒の方がお子さんにとっては楽しいと思うんですが。
その辺を考えても396さんに同意。

398:名無しの心子知らず
12/08/16 23:58:34.01 y0xP+kso
>>395
子供が増えることで相手をする時間が半分になる
自分の気持ちへの贖罪だよね。

生まれてからたまに下の子を預けて二人でで歩いたらいい。
今やっても覚えてないし。あとは396さんに同意。

399:362
12/08/17 00:27:19.51 mAYgxJ4q
ポケモンスタンプラリーについて質問した>>362です。
昨日一緒に回ってきました。
「あんたたちに任せるわー」と言ったら上の子が張り切って
ルートを考え、降りる駅まであといくつか数え、車内放送をよく聞き…
とてもしっかりやってくれました。上の子はぼんやりな子だと思っていて、
下の子がしっかりしているから大丈夫かななんて考えていたのですが
突然、姉のリーダーシップが発揮されてびっくりしました。
写真も撮り、入院中の母に送りましたし、
下の子は楽しいを連発していました。ここで相談して本当によかったです、ありがとうございました!

400:名無しの心子知らず
12/08/17 06:27:39.46 0gY0HGiG
>>395です。
旦那とは休みが合わず一緒にはあまり出掛けられません。
妊娠して行動に制限が出来る前にどこか普段行かない所に連れて行きたかっただけで、自分が息子との思い出が欲しいとは思っていましたが、贖罪とかその思い出に息子をしがみつかせる気持ちは全くありません。

401:名無しの心子知らず
12/08/17 06:29:25.01 aJ5zcxUN
良かったね!
いい思い出になったみたいだねー

402:名無しの心子知らず
12/08/17 07:23:27.88 ogd1rw5y
>>400
2歳の息子の立場に立って考えてみたらどうなの?という話なんじゃなかろうか。
お母さんとしては兄弟を妊娠したら今のように構ってあげられなくなったり
体調によって外出もままならなくなる前に何かしてあげたいと思ったわけでしょ?
周りから見るとその部分がすでに息子に対する贖罪でしかないよ、と見えるわけ。
子供はお母さんが大好きで、大好きなお母さんが自分を大好きでいてくれれば
それが一番幸せだと思うから、あえて普段と違う事をする意味はないと思うのさ。
むしろ子供からすれば普段と違う事されると不安に思う場合も多々あるし。
親目線で考えたらそれは思い出として残るものかもしれないけど、子供目線で
考えたらそうでもないんじゃない?って上の方で言われてるんだと思う。
息子が一番好きで一番喜ぶ事を沢山してあげることが子供にとって一番嬉しくて
楽しい思い出になるんじゃないのかなあ。


403:名無しの心子知らず
12/08/17 07:33:43.18 ozTBAvzA
>>395
横浜に近いなら、よこはまコスモワールドなんかどうかしら?
楽しんできてね。

404:名無しの心子知らず
12/08/17 07:59:50.14 0gY0HGiG
息子は最近電車が好きなので、東京駅に新幹線を見に行こうかなと思ったのですが、コスモワールドと言われて横浜に鉄道博物館が出来たのを思い出しました!
ちょっと調べてみます。
レスありがとうございます。

405:名無しの心子知らず
12/08/17 10:07:04.84 EPEf9bH3
>>399報告乙です。
良い夏休みの思い出ができましたね。
文面にも楽しさが溢れていて、こちらまで
嬉しい気持ちになりました。ありがとう。
入院中のお母様お大事に

406:名無しの心子知らず
12/08/17 10:45:39.53 chTD/auN
>>399
良かったですね!

ポケモンラリーは毎年参加してますが、子供だけで回っている子はいません。
一度だけ、4~5年生ぐらいの男の子が一人で回っているのを見ましたが、
とても自分の子に同じ事はさせられないと思いました。
持参のおにぎりを車内でほおばる姿が印象的でした。放置子という言葉がぴったり。
親はいろいろ配慮して持たせたのでしょうけど、はたから見ると危ないかぎりです。
携帯も持っている様子でしたけどね。

399は賢明な判断をされて、良かったです。

407:名無しの心子知らず
12/08/17 11:38:38.88 HBfPfPhv
そこまで言うこと・・・?

408:名無しの心子知らず
12/08/17 12:59:12.76 Gvwjobll
>>402
新婚夫婦が妊娠して行けなくなる前に海外行こうとかディズニー行こうとかそんなレベルの話じゃない?
そりゃ中には臨月や低月齢の赤ちゃん連れでどこでも行く人もいるけど大抵は自粛する。
だから行っとこうっていうのの何が悪いかわからないな。

409:名無しの心子知らず
12/08/17 13:25:41.11 mrU2sfSc
>>408
新婚夫婦は自立した大人が自分たちの意志で行くのと
それと、まだ世の中のことが解らない2歳児を連れて行くのが
おなじ???

あたまだいじょうぶ?

410:名無しの心子知らず
12/08/17 13:34:01.74 ozTBAvzA
2歳の子供と近場に旅行、ってそんな特別なことじゃないと思うけど…。
あたまだいじょうぶ?ってご自分で鏡に向かって言ったほうがいい。

411:名無しの心子知らず
12/08/17 13:40:20.82 cvd/yZAx
まあ行きたければ行けばって感じで居住地も予算もわからないし
車で行くのか希望の場所が直前で予約取れるのかとか
答えようもないかと…

412:名無しの心子知らず
12/08/17 13:46:48.22 i4cEJo93
赤ちゃんが中耳炎や外耳炎でぐずったり泣いたりしている時って、抱っこしたら泣き止んだり機嫌良くなったりしますか?

413:名無しの心子知らず
12/08/17 15:51:59.56 1k1bZwtj
あなたは胃潰瘍や食中毒でもんどり打って苦しんでる時に、「大丈夫だよ」って肩ぽんぽんされると痛み感じなくなるタイプ?


414:名無しの心子知らず
12/08/17 15:58:50.68 7NosS7e7
>>395
自分は旅行に一票
写真をとりまくっておいたら良い気がするな
お子さんはまだ色々な所が無料だし、思い切って遠出でも良さそう

それにしても寂しい幼少期を送ってきた人が単発IDで色々書いてるのを見るとやるせないな

415:名無しの心子知らず
12/08/17 15:59:24.34 8FoC7i9N
なんか昨日から親切じゃない人がいるね

416:名無しの心子知らず
12/08/17 16:43:59.39 dwNvdWHh
>>395
写真はもちろんですが タオルとか弁当箱とか、
日常的に使うものを買うのをおすすめしますー
見る度記憶が補強されますよ

417:名無しの心子知らず
12/08/17 17:02:38.52 Gvwjobll
>>409
下の子が世の中の事がわかるようになるまでいつもの公園くらいしか行かないのが
正しいと思うなら自分がそうしたら良いんじゃない?

418:名無しの心子知らず
12/08/17 17:14:45.13 S0eFBue4
別に自分の為の思い出でもいいと思うけど?
それが必ずしも2歳の子にマイナスになるわけじゃないし。記憶にあまり
残らないなら尚更でしょ。
1歳に満たない赤子を連れていくならちょっと・・・と思うけど。
旦那さんも勧めてくれているなら思いっきり楽しんできたらいいよ。

私は寂しい幼少期を過ごしてきたから、羨ましいと思う。

419:名無しの心子知らず
12/08/17 19:03:21.17 PXsusyhL
>>412
抱っこしたら泣き止んで寝て、布団に置いたら泣き叫ぶっていうのが一晩続いて、
朝になったら耳だれが出てて、耳鼻科に行ったら中耳炎だった。
うちの子の毎回のパターン。

420:名無しの心子知らず
12/08/17 19:03:27.90 GSV5DnW7
二人目が出来る前に特別な思い出をって大層な事を考えるくらいなら
もっと余裕を持って計画すればいいと思うの

421:名無しの心子知らず
12/08/17 19:26:10.45 0gY0HGiG
皆さんたくさんのレスありがとうございました。

今日は色々考えて東京駅で新幹線を見て、行ったことのない大きな公園に行って来ました。

新幹線に息子が大興奮してくれてとても嬉しかったです。
ビデオをたくさん録ったので早速編集しようと思います!

お土産は新幹線が出てくる入浴剤と新幹線のシールブックしか買わず、確かにタオルとか日用品を買えば良かったと帰ってレスを読んで思いました。

また旅行など機会が会えばお土産も意識して選ぼうと思います。

本当にありがとうございました!

422:名無しの心子知らず
12/08/17 19:38:29.79 14GCt0x5
>>421
良かったねー。
生まれたらしばらくはなかなかでかけられないし、
今日の思い出話と電車の話で盛り上がれるね。
2歳なんて覚えてないから、という人もいるけど、1、2年は強く印象があれば覚えてるよ。
生まれてから、赤ちゃん返りや無理に頑張る上の子と、たまには2人だけで~、というのは
良い案としてよく聞く話だし、妊娠中も既に胎児の為にお兄ちゃん業は始まっているから、
2人だけでお出掛けというのは良いことだったと思うよ。
多分、否定的な方にはニュアンスが変に伝わっちゃったんだと思う。

423:名無しの心子知らず
12/08/17 19:52:22.39 4ev0T53B
>>421
写真館とかでパパ、ママ、三人一緒の写真でも
撮ってもらった方がよっぽど良い想い出になるんじゃないかな
ビデオも写真もどうせ子ども自身が大きくなってから
見るモンなんだし

424:名無しの心子知らず
12/08/17 20:12:26.64 OSB8dznS
2~3歳でも普通にビデオや写真みるし理解できると思うが

425:名無しの心子知らず
12/08/17 20:37:17.15 Dl+dDZE4
写真館で撮影なんて2歳の子には酷だよ。
じっとなんかしてられないし、笑顔作らせるの大変だし何を考えてるんだか。
だったら「旅行楽しかったね~」って思い出の方が子供にとっていいじゃん。
2歳でも特別な日って覚えてるし
何故そんなに否定的なのかわからん。

426:名無しの心子知らず
12/08/17 20:44:00.20 cvd/yZAx
いやいやうちは上の子と一緒に上手に写真撮ってるよ
上の子と下の子の誕生日で年二回
後から見てもほんとーにかわいいからオススメ

427:名無しの心子知らず
12/08/17 21:06:59.51 Dl+dDZE4
上の子がいるならまた違うだろうけど
下の子が生まれる前に母子で思い出をつくるならって話しだから
写真館で撮影するのがダメってわけじゃないんだ。
でもうちの2歳児の場合写真館でとるのが楽しい思い出にはならないなーと思ったんだ。
落ち着いて撮影できるなんてウラヤマシス。

428:名無しの心子知らず
12/08/17 22:06:13.92 cvd/yZAx
上の子も0歳の時から撮ってるけどまあ別にこどもの楽しい思い出の
ためではないねw
こども専用写真館なら撮る方も慣れてるから上手に笑わせてくれるよー
下の子妊娠前に旅行したりTDR年パスで通ったりしたけどあまり
深い考えはなかった
2~3歳って大変だけどかわいいピークだからこの時期を大切に…

429:名無しの心子知らず
12/08/17 23:59:50.13 7NosS7e7
>>420
想い出を作ってもらえなかったの?
自分が作ってもらえなかったからといって、人の思い出づくりを邪魔する事はないんだよ

430:名無しの心子知らず
12/08/18 00:23:19.61 2owPCr+V
特別な事なら余裕を持って計画したら?ってアドバイスが想い出作りの邪魔になるんだ
突発的なアイディアより下調べを十分してやれば特別な事も出来るんじゃないの?
噛み付きたいだけなのはあなたじゃないのかね

431:名無しの心子知らず
12/08/18 01:12:06.51 HXwrqj1b
こちらであっているか分かりませんが、間違っていれば誘導お願い致します。
二歳一ヶ月女児ですが
寝る前に急に
唾を飲み込むのを痛がり
よだれを垂れ流しにし出しました。
眠たかった様で寝ましたが夜中に何度か起こされます。
抱っこゆらゆらでまた
寝るのですがまた後何度か起きそうです。
調べてみたらどうやら
ヘルパンギーナぽいのですが高熱が出るとあったので熱を計りたいのですが
体温計を脇に挟もうとすると必ずと言っていい程泣きます。
体を触ってみたのですが
熱がある程熱くは無い気がします。
耳で計るタイプのも持ってはいますがイマイチ信用出来ません。
明日朝起きたら
再度脇のタイプで
挑戦してみますが
熱が無くてもヘルパンギーナの可能性はあるのでしょうか。
初めてだし、可哀想だしで戸惑っています。

432:名無しの心子知らず
12/08/18 02:24:18.88 WvXl6ekj
泣こうが喚こうが暴れようが、熱が何度あるかはとってもとっても大事ですから、何が何でも計って下さい
熱の高さによって、救急外来、休日診療、自体療養か変わって来るかと
水分摂れていない、ぐったりしているなら救急外来へ行くことをお勧めします

ヘルパンギーナかどうかの素人判断はやめといた方が良いです
風邪でのど奥腫れているだけでも唾液飲む時痛いでしょうし
病気について調べれば調べる程不安になるだけですから
小まめにお子さんの様子を看てあげて下さい
早く治ることを祈っています



433:名無しの心子知らず
12/08/18 02:53:38.61 EFGuPBzz
>>431
途中で起きても、割りとちゃんと寝る。
触れば分かるほど熱が出ていない。

明日、午前中に病院でok。

一応、耳で体温計って38・5℃以下ならやはり明日病院でokよ。

434:名無しの心子知らず
12/08/18 09:59:52.86 kzk9Rsdm
>>431
もう病院には行ったと思うので、質問とはあまり関係ないレスですが、
「明らかに熱がある」感じじゃなく、
子どもが嫌がって泣くなら、私は測らない。

「明らかに熱がある」感じじゃない時、
(=あったとしても微熱程度)
泣きわめくの押さえつけて測っても、
泣いただけで体温上がちゃうもの。

逆に明らかに熱がある時(38℃以上)の時は、
泣きわめいたぐらいじゃ体温は変わらないから、
その時は押さえつけてでもちゃんと測る。

あと、10秒で測れる体温計は便利だよ。
嫌がっても10秒だから、毎回「い~ち、に~い・・・」って数えてるうちに、
「すぐに終わる」ことを覚えて嫌がらなくなるよ。
値段が高いのと、ちょっと誤差がある点が欠点だけど、
熱発時に数時間置きに体温確認したい場合にはすごくいいのでおススメ。




435:名無しの心子知らず
12/08/18 15:10:14.07 HXwrqj1b
遅くなりましたが>>431です。
皆さんありがとうございました。
朝起きたら何事も無く
水分も取れ
熱も携帯ゲームなどで
気を反らし
計ってみたところ
36.7℃だったので
念の為病院に連れて行ったところ喉も腫れてない。喉の痛みに慣れたから今日は何とも無いとの事でした。特に薬などは必要無いとの事でした。
不安だったので、皆さんにアドバイス頂けて安心しました。どうもありがとうございました。
体温計の事についてアドバイス頂いた方もありがとうございました。
その様な物があるのですね。
購入検討してみたいと思っています。
お世話になることがあればその時はまたよろしくお願い致します。


436:名無しの心子知らず
12/08/18 15:20:50.78 2aedwBK6
>>421
良かったね、息子さん楽しめたみたいで何よりだよ。
二歳の息子と思い出作り、にやたら過剰反応してる人がいるけど気にしなさんな、大きくなって覚えてるかどうかなんて関係ない、二歳の今その子が楽しいと思えたらそれでいんだから。

437:名無しの心子知らず
12/08/18 17:29:43.34 lSbf65CH
〆てるのにしつこいわ
あなたも、どうしても一言言いたい性格を直したほうがいい

438:名無しの心子知らず
12/08/19 09:25:20.38 1d927TdN
そんな人が集まるのがにちゃん

439:名無しの心子知らず
12/08/19 11:22:24.16 cmCD/EdH
1歳の子がうとうとしてたので抱っこしながら綿棒で耳掃除をしてたら急に大泣きしました。抱いてたら泣き止み今は機嫌が良いです。奥まで入れてないつもりでしたが耳が痛かったのかと心配です。
もし耳を傷つけていたら触るとまた泣くでしょうか?電話相談も夕方からで聞ける人もいないです。

440:名無しの心子知らず
12/08/19 11:51:24.25 mhu/Erbu
単にビックリしただけじゃないかと思う。
大人でもウトウトしてるときに耳の中が急にモゾモゾしたら驚かない?
やたら耳を気にして触ってたりお母さんが耳を触ったら
嫌がって泣くようなことがなければ大丈夫じゃないかと。

441:名無しの心子知らず
12/08/19 11:52:26.54 RjnoLQOL
>>439
うとうとしている時に耳掃除されたから怒って泣いたんじゃないか?
本当に痛かったら、耳触って泣いてアピールするよ。
心配なら休み明けに耳鼻科でも行って、ついでに耳掃除もしてもらったら?

442:名無しの心子知らず
12/08/19 12:00:04.01 cmCD/EdH
ありがとうございます。
そうかもしれないです。泣き方がいつもと違ったので痛かったんだと思ってしまって焦ってしまいました。様子見て明日病院に連れて行きます。

443:名無しの心子知らず
12/08/19 14:40:33.09 2Qmx/Bey
>>437はスルースキルを磨いた方が良い。

444:名無しの心子知らず
12/08/19 18:01:56.44 c0hdDFYD
国立大学付属の小学校って、ド田舎県でも「お受験」って感じになっちゃうんでしょうか?


445:名無しの心子知らず
12/08/19 18:03:30.65 1bJaOC/G
3ヶ月なりたての子どもがいます。予防接種の予約をしようと思うのですが、は何から受けたらよいのでしょう…?

446:名無しの心子知らず
12/08/19 18:07:02.31 2sEMkxpI
>>445
専用スレありますよ~
テンプレも充実しているのでどうぞ

■予防接種スレッド 23■
スレリンク(baby板)

447:名無しの心子知らず
12/08/19 18:15:04.86 1bJaOC/G
>>446さん
ありがとうございます!
そちらみてみます

448:名無しの心子知らず
12/08/19 22:15:31.07 gNAyrSAx
>>444
ど田舎こそ、「国立」にえらく燃えて張り切っちゃう事にもなります。
いや、勿論都内のような凄まじい倍率ではなく3倍程度、
実際の教室通いなんて年長からで充分~ってな状況ではあるんですが、
ただ、附属に通ってる子や親のプライドの高さは天下一品!
同じ市の私立小に通ってる子よりも鼻息荒いっす。

私が想定して言ってるのは、四国の教育大附属小なんですが…分かっちゃいますねてへ。

449:名無しの心子知らず
12/08/19 22:17:50.47 0u2VzyGn
ろくな産業もない公務員天国の田舎の国立マンセーは異常すぎ。

450:444
12/08/20 08:36:44.74 FFHItfHX
>>448-449
ありがとうございます。
448さんと規模的に似てそうな県です。
私立はあるのかな?ってくらいのところです。

幼稚園もまだの年齢なんだけど(つか、町内には保育所しかない)、
国立って、塾みたいなものに行かないと駄目ですか?
(ウチは年収が低め)

将来いい大学に行って!とかは無いんだけど、
DQNが少ないのかな…と思って、この質問になりました。

451:名無しの心子知らず
12/08/20 09:13:26.25 g8iouLRY
>>450
448さんとは違う所だけど同じく土田舎、私立小なんて無い県。
唯一のお受験が国立。有名塾は無いけど、それなりの対策をしてみんな受ける。
学費は無料かもしれないけど、入ったら保護者は医師・会社経営・大学教員
などお金に余裕がある方ばかり。
DQNは少ないと思うけど、別の意味で(保護者の出番も半端なく多いし)大変。
それだけなら市内の地価が高い住宅地にある小学校に入った方がリスクは少ないよ。


452:名無しの心子知らず
12/08/20 09:22:12.67 zYhnIXFr
そうだよ、国立入ったら、親同士の付き合いもたいへんだよ。
レベルの合った環境って大事だよ、無理していいとこ行っても、アップアップじゃね。
鶏頭牛後。

453:名無しの心子知らず
12/08/20 09:32:10.35 zD1Fc8z8
>>451
>保護者は医師・会社経営・大学教員などお金に余裕がある方ばかり。

国立附属なのに、おかしな話よね。

454:名無しの心子知らず
12/08/20 10:49:08.75 Xf8S1jzB
3歳になったばかりの娘が、自分の名前を言えません。

というか、1年前から、あるキャラクターの名前が気に入り、自分の名前を言いたがりません。

もうすぐ、3歳児検診ですが、こんな頑固な娘は相談すべきですか?

455:名無しの心子知らず
12/08/20 10:51:05.21 bRbdvg7R
相談してみて何でもなかったらいいじゃない?

その他には気になるところはないのかな。
名前を言わないっていう一点だけでどうのこうの言われることはないと思います。

456:名無しの心子知らず
12/08/20 11:00:35.38 Xf8S1jzB
続きです。

自分の名前をいくらおしえても「わたしキティちゃん」といいはるほかにも気になるところは、人に気を遣いすぎるし、人見知りなところ。
フルネームはわかっていて、呼ばれたら答えるのに自分をキティちゃんとしか言わないって。

よくあります?

457:名無しの心子知らず
12/08/20 11:07:14.36 lIhZqJUe
>>456
あります。
5歳や6歳になっても、それだったら問題だけど
3歳くらいなら自我の発達過程の一つだから
しばらくは好きにさせてやって下さい。

458:名無しの心子知らず
12/08/20 11:12:06.11 djfakBtZ
あるある
ほっといてもいいし
厳しく言い聞かせてもいいと思う

459:名無しの心子知らず
12/08/20 11:44:41.88 UKqVguR/
みしゅうえんじ

460:名無しの心子知らず
12/08/20 12:35:07.77 uvqgqM5G
ブランド人気子供服が1円で手に入ると思っていたら
売る側の勘違いで1円で入手できなくなった場合
1.相手のミスに付け込んで無理やり1円で売らせる
2.元々1円で手に入るものではないし、そもそも損をしたわけではないので何事もなかった事にする

どちらを選びますか?

461:名無しの心子知らず
12/08/20 12:55:41.37 C4+sTial
>>460
いい加減あんたしつこいよ

462:名無しの心子知らず
12/08/20 13:05:11.97 lFJ4aooU
>>460
まだいたのかwww

463:名無しの心子知らず
12/08/20 13:16:23.68 kCLa/pt1
全力でスルーしろw
構うからいるんだよ

464:名無しの心子知らず
12/08/20 13:19:56.29 GoWi9d+P
>>460
オークションだったら、間違えて1円で出品してしまった出品者に非があるので
1円+送料を振り込みますね。
間違えた自分が悪いんですよ。

465:名無しの心子知らず
12/08/20 13:54:41.07 FFHItfHX
>>451-453
はー、なんだか、住む世界の違う人の行くところって感じですね。
万が一入ったら、浮きまくりそうw
教えてくれてありがとう

466:名無しの心子知らず
12/08/20 14:14:18.37 28JFB3Hi
どうやら妊娠したようです。今、妊娠3週目くらい()。しかし、来週、夫の


467:名無しの心子知らず
12/08/20 14:40:01.85 b6FHxkJE
>>464
うろだけど
昔、有名メーカーの通販サイトでそう言う事件があって
その時は仕方なく間違えた激安価格で商品を売ったらしいけど
あれって訴訟になったら、常識的な範囲を逸脱した価格は
消費者側にも解るはずだから、客の方が負けるどころか
この値段で売れ!と言ったら場合によっては恐喝罪になる怖れもあるって
聞いた気がする。

468:名無しの心子知らず
12/08/20 14:46:24.36 khkGmtwV
株でもあったよね、そんなこと

469:名無しの心子知らず
12/08/20 15:52:31.48 28JFB3Hi
>>466子供が騒いで、ブラウザを閉じるつもりが間違えて送信してしまった…orzすみません。

妊娠したっぽいけど来週、夫側の親戚に1歳の子を見せに行く予定を入れてた。
こちらは関東、親戚は東北。車で行くつもりだったのですが、妊娠初期の旅行はやめておいたほうが良いですよね。


470:名無しの心子知らず
12/08/20 16:00:45.32 qPZw3+cZ
妊娠三週目って、生理予定日の一週間前の事だけど…

471:名無しの心子知らず
12/08/20 16:09:45.24 2QSiQObO
質問です。

子どもの言葉が同月齢の子に比べて早いようで、よく「言葉が早いね」と言われます。
その時に嫌味のない返事の仕方をしたいのですが何と返すのが妥当でしょうか。

472:名無しの心子知らず
12/08/20 16:11:43.79 qPZw3+cZ
>>471
「ほんと?初めて言われた。ありがとう。」

473:名無しの心子知らず
12/08/20 16:14:36.73 z3YkCroD
小学3年になる姪がいるのですが、
わけあって毎週日曜私が預かるのですが、夜帰りは軽自動車で送っていきます。
彼女は車に乗る際、自分で車のドアを開けませんし、降りる時も私がドアを
開けるのを待っています。降りてもドアをちゃんと閉めることもしません。
送迎をしても御礼も言えません。お嬢様ではありません。

正直、馬鹿にされてるのか、それとも3年生と幼稚なのだから私が割り切るべきなのか
考えることが多くなりました。
皆さんのご家庭ではどうでしょうか?お子さんはちゃんと出来ていますか?


474:名無しの心子知らず
12/08/20 16:20:16.16 9uzCWJqg
>>473
おかしいよ。
もちろん親の責任だけどあなたが教えてあげたらいいじゃない。
今まで注意したことないの?

475:名無しの心子知らず
12/08/20 16:27:24.08 tuWm/rk4
>>473
ドアの開閉は危険だから大人がするように
躾けているのかと言う考え方も出来るけど
御礼をしないのは確かにお嬢様ではないね。
お嬢様なら礼儀作法はキチンとできる。
親の躾が悪すぎるね。

476:名無しの心子知らず
12/08/20 16:30:33.64 z3YkCroD
>>474
日曜は私の母が手伝いに来てくれることも多く、母が甘やかしていることもあるかもしれません。
正直、私の兄嫁も兄も常識はずれなところもあり、母も私も苛々するときもあります。
実はいままでなんどか「○○ちゃん、自分でちゃんとドアくらい開けてね?」といったことも
ありますが、母がいいからいいからと、開けてしまったりすることが多いです。



477:名無しの心子知らず
12/08/20 16:39:16.97 7qq0ptIs
>>473
遠慮して勝手にドア開け閉めして出入りしちゃいけないと思っているということはない?
明らかに躾がなってないようならまず親に直接言ったらいいのでは
その子の両親のどちらかがあなたの兄弟だよね
「子どもがお礼も言わないなんて、その子の親も恥かくことになる。私だからいいものの、よそに言ったら非常識。
せめて自分で乗り降りする、お礼を言う、ことをちゃんと教えてあげて」とかなんとか言ってあげるかな



478:名無しの心子知らず
12/08/20 16:39:58.86 3MWc6zyX
うちはまだ園児だけど車のドア開閉は自分ではさせない
むしろするなといつも言ってる
あなたは小梨?

479:名無しの心子知らず
12/08/20 16:42:24.59 tuWm/rk4
>>476
預かる時の責任者は誰?この場合の責任者というのは
法的責任が生じた場合のことだけど
お母さん(姪の祖母)?それともあなた?
もしお母さんなら、あなたは姪の世話も車の送迎からも手を引いて良いと思う。
態々不快になる事を買って出る義理もないし
お母さんに全責任を負わせれば良いよ。
もしあなたが主体的な責任者なら、お母さんの甘やかしを毅然と止めさせるべき。
お母さんが止めないなら、姪を預かること自体、断った方が良いね。
どんな事情であれ、余所の家庭に行って挨拶も出来ない小学生を
預かる義理はないよ。

480:名無しの心子知らず
12/08/20 16:42:29.27 7qq0ptIs
×よそに言ったら非常識
○よそに行ったら非常識

481:名無しの心子知らず
12/08/20 16:48:21.72 z3YkCroD
>>477
>遠慮して勝手にドア開け閉め
それは無いと思います、ドアを自分で開けるように促しても自分で開けませんし
母が私に送迎してくれたお礼を言うように姪に促しても 恥ずかしいのか嫌なのか何も言いませんから
もうこんな事が3年くらい続いてますし、彼女も当たり前のように思ってるのかもしれないですね。
苛立ちはしますが私は姪がかわいいですし、ちゃんと分別のつく大人になってもらいたいです、。
兄には正直、こういうことは言えません。言えたら良いんですけどね・・


482:名無しの心子知らず
12/08/20 16:53:09.91 vC+vBJ7D
豚切りすみません。

共働き夫婦なんですが、休日にネットだの漫画だのテレビだの楽しみながら
子供と遊んでいたら旦那にキレられました。
曰く平日はまともに構ってあげられてないんだからちゃんと遊んでやれと。
「ながら育児」はそんなにダメですか?

483:名無しの心子知らず
12/08/20 16:54:35.92 z3YkCroD
>>478
小梨とは子供はいないということでしょうか?
私は兄とは10以上離れてます。私は24歳未婚です

>>479
>世話も車の送迎からも手を引いて良いと思う。
実際、そう出来ればよいんですが(法的責任などはいままで考えたことはありません)
母は体が弱く、銘を一日預かると翌日寝込んでしまう為、私が預かることになりました。
正直、私が断れば母が預かることになりますし、体調を崩すの母になると思います。


484:名無しの心子知らず
12/08/20 16:56:30.91 khkGmtwV
>>482
逆の立場で考えてみては。
旦那しかり子供しかり。

485:名無しの心子知らず
12/08/20 16:57:33.18 2QSiQObO
>>472
ありがとう。
いつも何て答えたら嫌味がないんだろうと困っていたので、その言葉使いますね。

486:名無しの心子知らず
12/08/20 17:07:04.48 bRbdvg7R
>>483
皆も書いてるようにドアは開けさせないほうがいいな。
でもそれ以外はね。
「私は子供いないんでわからないんだけどさ、」
という前置きのもとお兄さんに聞いてみれば?
で、「私としてはちゃんとお礼くらい言ってほしいんだけど、そう指導していい?」って
けろっと聞いてみるとか。若さと小梨を武器にして聞いちゃっていいよ。

もしくは兄夫婦が見てないことをこれ幸いにきっちりしつけるとか。
面倒そうな兄夫婦だし私ならそうするかな。
ぶっきらぼうでも姪御が言うこと聞いたら褒めてあげてね。
お母さんには「私には私なりに責任がある。三文安にしたくないのなら中途半端な口出しはしないで」って
きっちり言ってみては?
お母さんのなかでは、孫かわいそうだし、あなたは実の娘だし・・っていう甘えがある。
仕方ないけど線引きできてないからあなたが線引きする。物腰は感謝のうえで。
爆発してからじゃ遅いので変に遠慮しなくていいですよ。

487:名無しの心子知らず
12/08/20 17:11:25.58 3MWc6zyX
>>483
そっかごめんごめん
自分にこどもがいると身内の子に対しても礼儀とか求めないんだよね…
まあ少数派だとは思いますが
本人に長いこと言ってても変わらないならお兄さんに直接話すしか
解決しないと思うけど、小3ならもうひとりで留守番させれば
いいんじゃないかな
他にも変なことがたくさんあるなら発達障害かもだけど、それだけなら
ね…

488:名無しの心子知らず
12/08/20 17:19:52.65 Blkjd7rz
>>483
で、何がしたいの?聞きたかっただけ?アドバイスが欲しいの?

489:名無しの心子知らず
12/08/20 17:23:02.45 z3YkCroD
>>486
ありがとうございました。
やはり言い躾けるべきことは言うべきですね。
踏ん切りがつきました。
躾けるのは兄夫婦の役割なのですこし我慢していましたが
今後はすこし厳しく言いたいと思います。

>>487
兄夫婦(両親)の言うことはちゃんと聞くようですよ。母が言っていました。
発達障害という可能性は母も否定できないと2人で話していたんですが、
姪は普通にクラスに通っている様子です。

ご意見をご丁寧にありがとうございました。


490:名無しの心子知らず
12/08/20 17:26:56.25 z3YkCroD
>>488
>で、何がしたいの?
アドバイスと皆さんの意見が聞きたかったのですが
何か私、不用意な発言しましたでしょうか?
もしなにかあるのでしたら謝罪いたしますが。


491:名無しの心子知らず
12/08/20 19:03:13.52 C+JX2Mga
皆さん出産し退院して赤ちゃんを家に連れてきた時、何に寝かせてますか?
ベビー布団の柵のあるのはすぐに無用の長物になるそうで検討してません。
今候補にしてるのは赤ちゃんを寝かせる籠(バスケット)みたいな(すみません名前が分からないです)か、そのままベビー布団を敷こうと思ってます。
アドバイスよろしくお願いします。

492:名無しの心子知らず
12/08/20 19:11:22.85 cYeCgtjn
>>491
ベビーベッド+ベビー布団か、畳にベビー布団の人が多いんじゃないかな?
日中のリビングでの居場所という意味なら長座布団にバスタオルとか。
検討してるのはクーハンだと思うけど、あれは実用的というよりも萌えアイテムだと個人的には思ってるw

493:名無しの心子知らず
12/08/20 19:14:22.32 9EG5OQA4
>>491
ベビーベッド(レンタル)に寝かせました。
下に寝かせるのは万が一の事故が怖いし、
オムツ替えや持ち上げたり寝かしたりは、高さがあった方が腰に負担が少ないよ

494:名無しの心子知らず
12/08/20 19:17:16.43 wxhItFLj
>>482
子よりネットやテレビや本が大事ならそれでいいんじゃないの
片時も離せないほど大事なものなんでしょ?

495:名無しの心子知らず
12/08/20 19:35:09.51 y9EAKU1r
>>491
クーハン使ったことがないんだけど、3ヶ月くらいまでしか使えないみたいよ。

ベビーベッドは親の腰への負担が少ない代わり、親の生活スタイルによっては不便かも。
うちは親も布団なので、子もベビー布団買って並んで寝てた。寝ながらあやしたり添い乳には便利。


496:名無しの心子知らず
12/08/20 20:10:00.92 DIJ5gpVj
私も床にベビー布団で夜中の授乳やおむつ替えが楽だった。意識が朦朧としててもできるし。
ベビーベッドは、お風呂上りや、昼寝、お客さんが来たときには便利。
たっちができるようになったらご飯準備中のベビーゲート代わりにはなるけど、
狭すぎてものすごく文句をいうので、やっぱり布団派。

497:名無しの心子知らず
12/08/20 20:32:49.97 iO76SEEp
>>491
リビングの隣の和室でベビー布団に寝かせてました。
床上げまで母も隣に布団敷きっぱなし。
床上げ後はリビングに長座布団+バスタオルで寝かせてた。
寝返り始めたらまた考えなきゃいけないし、
クーハン買うならバウンサー買うかな。

498:名無しの心子知らず
12/08/20 20:49:22.53 bRbdvg7R
>>491
クーハン(バスケットのこと)の方が瞬時に無用の長物になるよ
長時間は入れられないし、寝返り打ち始めたら終了

499:名無しの心子知らず
12/08/20 21:16:51.41 9O+YqyIs
アドバイスお願いします

二歳の女の子に1500~2000円くらいで何か良いプレゼントはないでしょうか?
絵本は被ったら嫌ですし…
洋服のサイズはわかりますが趣味じゃなかったら嫌ですし


500:名無しの心子知らず
12/08/20 21:23:42.04 6A69lP96
>>499
カチューシャとかは?
これも趣味が合わなかったらダメか…

501:名無しの心子知らず
12/08/20 21:38:42.96 EXQ3Imz8
>>482
旦那さんは子供の相手しないの?
何もしないのに、あなたのながら育児を咎めるの?
確かにながらよりしっかり向き合って遊んであげた方がいいだろうけど、あなたが付きっ切りで土日子供の相手してたらあなたの休日が無くなるよね。
例えば土曜日はあなたが子供の相手して日曜日は旦那が相手して、とかするのはどうだろ。
相手してるときはそれに集中する。
それを旦那が嫌がるなら(相手はお前がしろとか)、手を出さないなら口も出すなと言って良いんじゃない。

502:名無しの心子知らず
12/08/20 22:01:06.84 5ZdfmEBD
>>499
その子のお母さんに聞くのが一番いいよ
好きなキャラクターとかおもちゃとか
2歳の子の好みもあるけど、お母さんの好みもあるからね

503:名無しの心子知らず
12/08/20 22:07:44.52 75C9eAw7
七五三スレって無くなったんでしょうか…

504:名無しの心子知らず
12/08/20 22:10:46.40 XXqPzVXs
>>503
次スレ立てずにレス続けてたから落ちちゃったんだね
新スレ立ててきてあげるよ

505:名無しの心子知らず
12/08/20 22:26:39.57 XXqPzVXs
>>503
遅くなってスマソ

【着物】七五三どうする?PART2【洋服】
スレリンク(baby板)

506:名無しの心子知らず
12/08/20 22:30:55.19 fjm0zeVD
>>499
うちがもらって嬉しかったのはマグネットのお絵描き(せんせいみたいなやつ)とちっちゃいキーボードかな。

かぶっても困らなくて今貰ったら(2歳半女児持ちです)嬉しいのはシールとシール帳かな。
着せ替えのやつとか意外にいい値段するし。



507:名無しの心子知らず
12/08/20 22:39:16.98 75C9eAw7
>>505
親切にありがとうございました!

508:名無しの心子知らず
12/08/21 02:06:10.07 LvSKOQVq
私もシールをお勧めするかな。
あと、キャラクターの絵柄の絆創膏とかティッシュもお勧め。
消耗品ならそんなに好きじゃないキャラクターでも許されそう。
2歳ならアンパンマンとかリラックマあたりかな。

509:491
12/08/21 09:03:47.87 PH/VxnIO
皆さん色々なアドバイス本当にありがとうございます。とても参考になりました。早速妻と検討します。
ありがとうございました。

510:名無しの心子知らず
12/08/21 12:17:32.64 9vYXVC9z
息子、年中男
隣家の子、小学二年男

隣家の子が、ポケモンカード見せてと言ってきた。
物色した後、3枚くらい隠すようにして持っていった。
持っていかれる瞬間は、びっくりして言葉が出なかった。
息子はカードが盗まれたことに全く気が付いていない。
こういう場合、どういう対応がいいのでしょうか。


511:名無しの心子知らず
12/08/21 12:19:39.31 9vYXVC9z
カードはどうでもいいけど、今後、なめられたら嫌なので
効果的な方法があれば教えてください。



512:名無しの心子知らず
12/08/21 12:24:02.49 eqD7sa+p
>>510
カードを透明なノートのような名刺入れみたいなものに一枚一枚全部入れる。
そしてカードの最後の部分に親がチェックする(カード入れに)
子どもの友達が帰る時に、それが全部そろっている事を確認してから帰らせる。

カードを盗った子はもう家に入れない。
「ものが無くなったから警察が犯人を捕まえるまで家にお友達は入れない」
と言って。

513:名無しの心子知らず
12/08/21 12:29:22.20 iz8OwaG/
>>510
できれば現行犯で「今見てたよ、黙って持って行くのは泥棒だよ」と止める


514:511
12/08/21 12:44:33.49 9vYXVC9z
嫌な予感がしたから終始見てたけど、肝心な場面でドロボー!と
言えなかった自分がチキンすぎる
とにかくドロボー認定ですね。

515:名無しの心子知らず
12/08/21 12:56:48.78 Bd8N8V9d
>>514
泥ママスレでよくある、「無くなった物があって、これから警察に行くんだけど」
お宅の○○ちゃんが遊びに来ていたから、もしかしたら指紋採取の
協力があるかも知れない。フォローお願いね。とかダメかなあ
もちろん無くなった物は言っちゃダメよ

516:名無しの心子知らず
12/08/21 14:01:24.30 GSGv/rNv
走るのが大好きな4歳男児と一緒に夕飯前の夕方から近所のランニングコース(3km)に子供のペースで走りに行くのですが…
本人は楽しんでいますが、他人から見たら幼児を走らせるのは可哀想ですか?
可哀想可哀想とすれ違う方にブツブツ言われるのですが、可哀想な事なのかな…となんだかよく分からなくなってきました。

517:名無しの心子知らず
12/08/21 14:06:45.91 QteCa0YF
>>516
「幼児」が「猛暑の中」「ランニングコース」で走ってるから、
親が無理やり走らせてるように見えちゃうんじゃない?
公園を走り回ってれば可哀想とわ言われないと思う。

518:名無しの心子知らず
12/08/21 14:20:51.72 4yKsmbDS
>>516
ちゃんと時間選んでるんだよね?
真昼間の糞暑い中やってたらそりゃ可哀想だけど、
夕方少し暑さが落ち着いてから、ランニングコースを走ってるなら、
普通の道を走らせてるより事故はないだろうし、
ちゃんと考えてやらせてるんだろうなと思うんだけどなあ
本人も楽しんでて、体に負担がないなら、言われても気にしなくていいんじゃない?

519:名無しの心子知らず
12/08/21 14:29:54.24 eqD7sa+p
>>516
ブツブツ言う人って特定の人じゃないの?
放置してランニングコース外を走ったら?

オカシイ人ってどこにでも居るからさ
妄想の中で生きている人の対処は逃げるしかないと思う


520:名無しの心子知らず
12/08/21 15:07:35.59 /8DerdNs
見た目的な問題でバカらしいと思われるかもだけど…。
上下運動する服装で走ってたらクラブとかに入っててトレーニングに
熱心な子供なのかなって思ってもらえるかも知れないね。
普通の私服だと走らされてると思う人もいるのかな。
自分なら別に可哀想なんて思わないけどね。

521:名無しの心子知らず
12/08/21 15:44:41.43 x4LvAb80
>>516
夕方走ってるような人って定年退職後の人か無職とか?
おかしい人多そうだし、相手にしない方がいいよ。
子ども見たらいちゃもん付けようとするような暇人多いし。

522:名無しの心子知らず
12/08/21 15:48:40.22 z4MBNfmh
上の子が次の4月から年少で入園です。(H21年度産まれ)
下の子が現在3ヶ月。(H24年度産まれ)
下の子が2歳になる頃には働きたいんだけど、
そうなると上の子は年少期は幼稚園で過ごし、年中から下の子と共に保育園?
園を移るのは制服代とかもったいないし、あまり現実的ではないですよね。

年少期は家庭で見て、年中から保育園入れるしかないんでしょうか。
同じような状況の方(兄弟が3学年差で、下が年少になるのを待たずに働きたい方)はどうしてるんでしょうか?

幼稚園を決めないといけない時期にきていて、これからどうするのか迷っています。

523:名無しの心子知らず
12/08/21 16:34:12.86 sGKFIttR
>>516
夕方は体が疲れてケガをし易くなる時間帯なので
ランニングは早朝にできませんか?
すれ違う人の可哀相の意味はわかりませんが
自分は別の意味で可哀相に思いました。
朝起きてから夜寝るまでの体のリズムを考えて上げて下さい。

>>522
保育園に空きがあっていつでも入れるような地域なのでしょうか?
中途で2人一緒に入園できる保育園というのを私は知りません。
こちらでは退社せず産休や育休を取って育休明けに働こうとする人でも
待機児童として認可園に申し込みをして空くまでは
私立の無認可保育園、運が良ければ東京都認証保育所に入れて
働いています。
保育園事情は、地域差が大きいので地元のママ友情報が
一番有力だと思います。

524:名無しの心子知らず
12/08/21 17:01:07.65 /8DerdNs
>>522
途中で園を変わる子は別に珍しくない。
公立幼稚園ならそんなにかからないと思うけど
そこを勿体無いと思い始めたらキリがないような…。
上の子と一緒にいるのが苦痛でなければ年中から保育園に入ってもいいかも。
近所の子があなたと同じ状況だけど上の子はとりあえず年少から幼稚園だよ。
下の子は仕事探して保育園に入れるつもりらしいけど。

525:名無しの心子知らず
12/08/21 17:03:55.04 rG1ymvki
スレチならすいません。

たまたま数年振りに同級生に会ったんですが(共に0歳児持ち)、会話の中で何度も(育児で)気持ちが沈みがちやら、精神的に落ち込んでいると言っていました。

確かに昔の彼女の明るさはありませんでした。

連絡先の交換は出来ませんでしたが、共通の知人を通して聞く事は出来ます。

心配なので、話を聞くよとか、たまには息抜きしに行こう、などメールをするのはおせっかいでしょうか?

526:名無しの心子知らず
12/08/21 17:19:50.50 9XNNBif3
>>525
心配してる風ではなく、お互い子供が同じ年頃だから遊ぼう、
って感じに誘ってみるのはいいんじゃない?
私が相談にのってあげる、みたいに上から目線で連絡してきたら、
友達は嫌な気分になるかもしれないよ。

一緒に遊んで、それで気分が上向くかもしれないし、
本当に何かしら悩みがあれば相談されるかもしれないし。

527:名無しの心子知らず
12/08/21 17:36:42.64 GSGv/rNv
レスを下さった皆様有り難うございます。服装は普通の服装でした…夏休み中は昼前に公園で一時間程走り回って遊び、夕方に多少涼しくなるので、走りに行ってますが本人は別腹感覚並に元気です…。
一部レスのように“可哀想”と思う人もいる事がわかりました。つまり、どう思うかは人それぞれって事ですね…小学校上がるまでは止めさせようか、息子と相談の上考えてみます。
有り難うございました。

528:名無しの心子知らず
12/08/21 17:38:03.48 S+aFjEks
>>525
沈みがちの原因が産後鬱なら要治療かもしれないし
夫や舅姑など家庭の問題なら、幸せなお友達といても
救いになるかどうか・・・原因が解らないとなんとも
共通の知人に彼女の近況を聞いてみるのが一番じゃないかな
親友でもない単なる同級生なら、うかつに接触しても
手に余るようなことかもしれないし
525さんだって今は自分の育児で大変だろうから・・・ね。

529:名無しの心子知らず
12/08/21 19:28:17.22 s0s7JFv+
現在第一子妊娠中(11月出産予定)なのですが、
母親学級で「生後2カ月くらいまでは1週間に2~3回くらいのペースで乳児の体重を測りましょう」と言われました。
たしか、1か月検診までは乳児は外出は出来ないんですよね?ということは、
赤ちゃん用のスケールを自宅に用意しなければならないという事でしょうか。
それか、他に乳児の体重の測り方があるのでしょうか。
教えていただけると助かります。
ちなみに我が家にある体重計は大人用のアナログ(針のやつ)のものです。

530:名無しの心子知らず
12/08/21 19:47:05.80 9Piece+I
相談者が渋滞起こしちゃってるな

>>525
あなたがきちんとケアできるなら連絡を取ればいい
もし鬱だった場合、くどくど延々と堂々巡りな愚痴や悩みに付き合う羽目になる
下手したら泣き付かれて構ってチャン化することだってある

一生の友達で苦楽を共にするつもりならいいけど、なんか可哀相だなーくらいなら
様子を見ながら友人や知人から状態を聞くだけにしておいたほうがいい
どんな状態かきちんと把握してから連絡するほうが自分のため



531:名無しの心子知らず
12/08/21 19:54:46.88 9Piece+I
>>529
私は母乳が十分出ていたし赤も飲むのが凄く上手だったから体重の低下の心配がなかったから
デジタルの大人用体重計で差し引き体重を記録してた
友人は母乳の出が悪く赤も飲むのが下手だったからスケールをレンタルしてた
レンタルスケールを一応ググっておいて、産後必要だったら頼めばいいと思う
下記スレを参考にドゾー

オススメの出産準備品 【22品目】>>9より
スレリンク(baby板:9番)

◇ベビースケール(体重計)って必要?
 産後必要を感じたら調達すれば良いとの意見多し。
 購入するには高価だし、短期間しか使わないことが多いので、レンタルがおすすめ。
 赤の体重や母乳を飲んだ量など、こまめに確認できて便利という声がある一方で、
 数値に必要以上に神経質になってしまい、かえって良くないケースも多いので注意。
 保健センターなど自治体施設で計ってもらえることも多い。
 デパート・ショッピングセンター・赤ちゃん用品店等の授乳室・ベビールームなどでも
 スケールが利用できるようになっているところが多くある。
 細かい数値は出せないが、家庭用の体重計で大人が抱っこして量り、そこから大人の分を差し引いても。


532:名無しの心子知らず
12/08/21 20:04:22.58 AkPipyoJ
>>529
そんなの聞いたことないわー
よっぽど飲みが悪いとかずっと機嫌悪くて体重増えてる気がしないとか
完母でいきたいけど出が怪しいとかじゃなきゃ測らなくていいよ

533:名無しの心子知らず
12/08/21 20:10:30.19 II/R70MP
最近はハイリスク高齢出産や虐待が多いから、体重を量らせることで
育児に専念させようという苦肉の策かしら?
でもそれで体重が増えないとノイローゼになるお母さんも
いるのよね。

534:名無しの心子知らず
12/08/21 20:22:20.46 9Piece+I
産院でもスケールで授乳のたびに計るように指導されたよ
友達もみんなそうだからデフォかと思ってたけど地域性とかあるのかな<体重測定
退院後はスケールがないから大人の体重計でいいって言われたけど
飲みが悪い、母乳の出が悪い人はスケールのレンタルを勧められてたな

535:名無しの心子知らず
12/08/21 20:26:50.66 4yKsmbDS
私は母乳の出が悪かったけど、ミルクは凄く飲んでて特に完母も目指してなかったから
体重については言われなかったなあ
まあ、測ったほうがいいのは当たり前だから(私は測ってなかったけど)、
ないよりはあったほうがいいとは思う
1ヶ月だけレンタルしてみたら、安心できるんじゃないかな?>>529

536:名無しの心子知らず
12/08/21 20:28:39.12 9f2WQfZr
うちの産院ではスケール買うと母乳の出に過敏になるから、健診で計るくらいでいいよって言われた。
よほど赤ちゃんが元気ないとか様子がおかしい時は別だけど。

レンタルに一票。
すぐ動き出して使えなくなる。

537:名無しの心子知らず
12/08/21 20:39:31.32 1W2Ea1X4
>>533
ハイリスク高齢出産は関係ないでしょ。

538:名無しの心子知らず
12/08/21 20:53:30.02 s0s7JFv+
>>529です。レスありがとうございます。
出産準備品スレがあったんですね、気付きませんでした。
今のところできれば母乳で育てられたらいいな~くらいにしか思ってないんですが、
出産後のお乳の出や赤ちゃんの様子を見てレンタルするか考えようと思います。
相談して良かったです、ありがとうございました!

539:名無しの心子知らず
12/08/21 22:47:32.96 NC+/D8X5
>>527
527の自由ではあるけど、一部の人に言われたことをもとに
「ランニングやめる?」って子供に聞くの?なぜ?

540:名無しの心子知らず
12/08/22 00:06:19.59 osKPW9a9
小4の男の子と小1の女の子がいるのですが、
全くいうことを聞いてくれません。
時々、お仕置きとして、廊下に5分間立たせたりするのですが、
他によいお仕置き方法や躾方法があったら教えて下さい。

541:名無しの心子知らず
12/08/22 00:36:20.22 gWp9qmqJ
お仕置きってしたことないな
私は怒りすぎだったけど、他のことにすり変えるってのはしなかった
行き着いて欲しいところは、悪いことだからやらない、であって、
罰を受けるからやらない、ではないからね
ただ私のやり方が正しいかはわからない

542:名無しの心子知らず
12/08/22 00:45:06.37 HO9bTvEF
>>540
頭の悪い親を持つと、子どもが可哀想ね。
子どもが悪いのではなく、親が悪いのよ。それは

543:名無しの心子知らず
12/08/22 01:53:23.09 rVEErvs0
子供って言うことを聞かないもんだからなあ。
ビシッと聞きわけの言い子は、親が怖いのかな?とか不思議に思う。
自分が子供のころ、お尻ペンペンとかお仕置きされたのは良い思い出。
回答になってなくてごめん。

544:名無しの心子知らず
12/08/22 03:35:25.78 ZOeBlN38
うちは子供が幼稚園まで
「いうこと聞かない悪い子だと、ママが出て行きます。」と
よくガスの元栓閉めて窓しっかり鍵閉めて風呂の浴槽と魔法瓶を空っぽにして
自分が玄関の外にでて鍵閉めたことあったな。
何かあったら困るからずっとドアの前にいたけど。(マンションなので)
猛暑の夏や寒い冬場はつらかった、、、、角部屋だったので同じフロアの人にはみられずにすんだけど。。
一人っ子だから効き目あったんだろうけど
(もちろんふえーーん、ママごめんなしゃあいと泣く様子を伺いながらだった)
子供二人じゃ「わーい、鬼がいなくなった」といいそうだ。
知人は当時小学生だった子供達を叱ってる最中に血圧が上がってしまい倒れて救急搬送。
「お母さんを困らせちゃダメだよ」と脳溢血はじめ恐ろしい脳疾患の危険を
救急医だか看護師からとくとくと説教されてそれ以来子供達が言うことを聞くようになったらしい。
ご参考までに。


545:名無しの心子知らず
12/08/22 06:45:40.10 FYqkiF9G
遠方に実家があり、なかなか子供の顔を見せることができません
親は子供の様子を知りたいのでこまめに写真なり動画を見たいというのですが
写メを毎回送るのは手間だし…
皆さんはどういう風に遠方の家族に写真を見せてますか?

546:名無しの心子知らず
12/08/22 07:13:30.47 FIB9vKph
>>545
今の所は写真共有サイトに写真をUP
実家義実家にも会員登録してもらって友人登録し
写真は友人限定公開にして他人には見られないようにしています

ドコモのフォトフレームやブログなんかも検討しましたが
面倒そうでコレに落ち着いています

547:名無しの心子知らず
12/08/22 07:41:54.55 vHpBm73j
>>525です。

遅くなりましたが、レスありがとうございました。

色々考えてましたが、もう少し様子を見てみて、またどこかで会った時、直接アドレス聞いてみようと思います。

ありがとうございました。

548:名無しの心子知らず
12/08/22 09:13:49.48 cOGkBYeX
>>540
なぜ言うことを聞かないのか聞いてる?
意外と、子供なりに理由があったりするよ。

あと、どうして親がそうしてほしいのか
理由を説明してる?
そうしなければいけない理由をきちんと理解できたら、
素直に従ってくれることも多い。

頭ごなしに「駄目!」って言うだけでは、
なんで駄目なのか子供には伝わらない。

549:名無しの心子知らず
12/08/22 10:10:13.13 Ik76DQtZ
産まれたばかりの乳児なのですが、寝かせ場所に困っています。
床に長座布団を敷いて寝かせようかと思っていたのですが、下はよくよく考えるとホコリが溜まりますし…
皆さんはどこに寝かせてますか?また、空気清浄機使ってますか?

550:名無しの心子知らず
12/08/22 10:11:46.43 osKPW9a9
>>548
兄妹ともに元々騒がしく、激しい性格な上、
ちょっとしたことで兄弟げんかをはじめます。
理由なんてないんです。
お互いちょっとあたったりしたのがエスカレートして兄弟げんかが激しくなってしまうんです。
ある意味、仲がいいから喧嘩になってしまうとも言えます。

551:名無しの心子知らず
12/08/22 10:16:39.99 BwRn7GxN
>>549
普通に床に寝かせてるよ
ホコリなんていちいち気にしてたら掃除機もろくにかけられないじゃん
そりゃ固まりになって転がってる、なんて状況じゃ良くないと思うけど

552:名無しの心子知らず
12/08/22 10:18:29.40 s0cAh4zC
>>550
家庭内にストレスとなる要因はないですか?
不仲があるとか誰かが常にイライラしている状況だとか
理由なく喧嘩をするのは遠因がある場合があるので
そちらを取り除くようにしてもよいかと思います

553:名無しの心子知らず
12/08/22 10:23:53.05 r1vnBf/w
>>549
退院当日から普通に床で寝かせてたよ@5歳3歳
空気清浄機なんか使った事ないやw


554:名無しの心子知らず
12/08/22 10:24:57.90 fUH8tTil
>>545
うちは高齢義父が一人暮らしをしてるので安否確認の意味も込めて
ipadを渡しFaceTimeで近況報告してる。
Skypeより操作が簡単で老人でも使えるので重宝してるよ。

555:名無しの心子知らず
12/08/22 10:26:47.15 8/vOH1WF
>>549
空気清浄器なしでベビーベッドだったよ。

556:名無しの心子知らず
12/08/22 10:32:50.75 /+o5QDPR
>>549
床(フローリングにラグを敷いてる)に長座布団で寝かせてたよ。
ホコリは、適当にラグはコロコロ、フローリングはダスキンモップで掃除してた。
でも、適当だよ。
一応、ルンバはあったけど、最初は外出しないから使わなかった(音がうるさいから、居る時は使えない)

557:名無しの心子知らず
12/08/22 10:43:59.86 osKPW9a9
>>552
ないと思いますがね。
専業主婦なので子供達も友達のところへ遊びに行ったり、
友達が遊びにきたり、
習いごとに行ったり、スポーツに行ったり自由にしています。
父親もよく面倒をみています。


558:名無しの心子知らず
12/08/22 10:57:05.26 D9cFZXf+
>>550
なぜケンカをするかも気になるけど、そもそも「ケンカをしてはいけない」って話したことある?理由はなんでもいい、家庭の方針だから。
「ケンカをしない」という家庭のルールがあってこそ「したら叱られる」わけで、叱り方ばかり考えても仕方ない。ルールを共有する方が先。言い聞かせるなり紙に書いて貼るなりしてみては。

559:名無しの心子知らず
12/08/22 11:04:07.87 osKPW9a9
>>558
紙に書いて貼ってみます。

560:名無しの心子知らず
12/08/22 11:04:17.48 /+o5QDPR
>>557
「言う事を聞かない」って、「ケンカをやめなさい!」と言ってもダメって事だよね?
他の事、例えば「片付けなさい」とかは、ちゃんと聞くんだよね?

他の家の子と比べて、喧嘩が酷いの?
あまりに酷いなら、何か対策を考えた方がいいけど、常識の範囲内で
「いると喧嘩してる。嫌なら離れてれば良いのに」くらいなら、よくある事じゃないのかな。

兄弟喧嘩をしない、しても親が「止めなさい」と言ったらピタっと止まる子っているのかな。
喧嘩するなら、くっつかなきゃ良いのにって良く言うけど、なぜかくっ付いているんだよね。

561:名無しの心子知らず
12/08/22 11:05:58.52 1x1UZ+h5
>>557
単なる兄弟喧嘩ならお仕置き必要ないんじゃないの?
取っ組み合いの喧嘩しても泣いて終わりなら話を聞くだけでいい気がする
エスカレートして物を壊す、怪我するまでやるなら話は別だけど


562:名無しの心子知らず
12/08/22 11:17:30.46 ND7xCGGK
>>550
喧嘩が始まったら、紅茶とか少しだけお菓子を用意して
テーブルに子供達を呼んで落ち着かせてから
静かに話し合ったらどうかな?

親が怒鳴ってもお仕置き?しても喧嘩を繰り返すって事は
同じやり方は効果がないって事だよ。
根本的な原因がどこにあるか探らなきゃ
その役目は大人だよ?子供には判らないことなんだからね。

563:名無しの心子知らず
12/08/22 11:19:56.07 osKPW9a9
>>560
兄弟けんか以外もいうこと聞いてくれません。
例えば脱いだ洋服を洗濯機に入れておくように産まれたときから言っているのに
未だに言うことを聞いてくれません。
おもちゃは出しっぱなしだし、まんがは何冊も読んで出しっぱなしです。
たまにやってくれることもあるけど、十中八九はやってくれません。

564:名無しの心子知らず
12/08/22 11:21:26.72 osKPW9a9
>>561
朝から晩までけんかしてるんです。
ドライブしたときも最初から最後までけんかしています。

565:名無しの心子知らず
12/08/22 11:44:14.91 fvEE0lFx
>>563
マンガは買ってやらなきゃ良い
おもちゃも買ってやらなきゃ良い
出しっぱなしの服やおもちゃは片っ端から
ゴミ袋に入れてやれば良い
洗濯機に入ってないなら洗ってやる必要もない
いちいち怒るだけ損
黙ってやれば良い事よ

566:名無しの心子知らず
12/08/22 11:49:36.63 Ik76DQtZ
なるほど~ありがとうございます。ちょっと神経質になりすぎちゃったみたいです。
二人の両親共に遠方で退院から即二人で子育てが始まり、自分が夜勤等もある為不安でいっぱいです。
退院までは4日程病院に泊まりこんで世話の仕方等の練習を徹底的にするつもりですが、やはり不安です。特に料理を今まで殆どした事が無かったので…
皆さん退院後旦那さんにしてもらって一番楽になった事とか何でしたか?

567:名無しの心子知らず
12/08/22 11:59:49.06 G1XFqWTV
>>557
ちょっと話が飛びすぎ。
何に関して「全く言うことを聞かない」の?
もしかして、「兄妹仲良く、ケンカはするな」と言ってるのに、
しょっちゅう兄妹喧嘩するってことなの?

もしそうなら、親の言うことを聞くかどうかっていう問題じゃないじゃん。

きょうだい喧嘩なんて、些細なきっかけで起こるけど、
「理由がない」なんて、絶対ないから。
理由なんてない、と思っている時点で自分に問題があるんじゃない?

568:名無しの心子知らず
12/08/22 12:02:52.41 /+o5QDPR
>>563
うちは脱いだ洋服が洗濯物のカゴに入ってないなら、絶対に洗ってやらないよ。
それは、子どもも夫も一緒。
出した玩具を片付けないと、本気で捨ててやる。

子ども達は、「やらなくても困らない」「どうせお母さんがやる」と思っているのでは?
小言を言っても「うるさいなー。スルースルー」ってしておけば良いんだもんね。
廊下に5分座るだけで、何もやらなくても良いなんて、パラダイスだよw

569:名無しの心子知らず
12/08/22 12:03:10.39 G1XFqWTV
リロードしてなかったら、すでにレスが。

う~ん、なんというか、
洗濯物にしても片づけにしても
「言うことを聞くかどうか」という観点で見ている時点で、
ちょっと違うと思うんだけど。

もしかして、世の中の子どもの多くは
「○○しなさい」というだけで、それがすんなりできるようになってると思ってる?


570:名無しの心子知らず
12/08/22 12:07:06.27 mqz1uASg
>>566
ご主人なんだね。
何を手伝って欲しいかは、皆同じようで実は違うもの。
奥さんに直接聞いてみるといいよ。
お互いに気を使いすぎて空回りやおせっかいにならないよう、素直な気持ちのやりとりを心がけて。
頑張ってね。

571:名無しの心子知らず
12/08/22 12:14:00.06 dZNLufnD
>>566
あなたは旦那さんなのかな?
うちも両実家頼らず、2人で乗り切ったので参考になれば。

・すぐ食べられる食糧(レトルトご飯含む)・お茶系ペットボトルの買い置き
→子供が新生児のうちは、とにかく寝ていたい。自分のお昼作ったりお茶を淹れるのすら面倒だった

・洗濯物(洗う・干す・畳む)&風呂掃除。どれか一つでも。
→洗濯物=着るものと、お風呂が何とかなれば、他はちょっとくらい手を抜いても生活出来る

・ネットスーパーや生協を利用していないなら、買い物
→赤ちゃんをみてくれる人がいても、寝不足&お産のダメージで外出は結構負担。

・ミルク育児なら、(旦那さんが休みの日に、お世話を任せて)ぶっ続けで4~5時間寝たい
→とにかく眠かった。朝まで起きずに寝るのが夢だった。

こんなスレもあるので参考に。
里帰りしない人(里も来ない人)11
スレリンク(baby板)



572:名無しの心子知らず
12/08/22 12:22:35.08 r1vnBf/w
>>566
赤ちゃん中心の生活になると、色んな所が手抜きになるから
それをちゃんと受け止めてくれるだけで助かる。
時間があるときは、できるだけ赤ちゃんの相手をしてあげて。
奥さんに聞くのが一番いいよ。

573:名無しの心子知らず
12/08/22 12:24:21.00 MQCZFW+F
>>566
洗濯とアイロン掛けと掃除と買い出し
特に風呂掃除とかトイレ掃除とか水回り
体を使う事と外出が困難だから
これは是非やって欲しい
洗濯物の干し方を一から教えたわ
料理は別にやってくれなくても良い

574:名無しの心子知らず
12/08/22 12:36:51.33 uVLdrZhk
>>566
今でもよく覚えている「嬉しかったこと」は、赤ん坊が外出できるくらいの月齢になってからの話だけど
私が昼寝している間に目を覚ましたと思われる子供を、ダンナがそっと抱いて外を散歩してきてくれたこと。
夢うつつに様子がわかって、「ああこれで安心して眠れる…」とぐっすり眠った。

今でも覚えているむっとすることは、ダンナも赤も寝ている夜中に自分ひとりで風呂に入っていて、あがったら
目を覚ましてぐずる赤ん坊をダンナがあやしていたのでとりあえず髪びしょ濡れで裸のまま乳をやろうと子を受け取ったら、
ダンナがそのまま寝てしまったこと。


575:名無しの心子知らず
12/08/22 12:41:06.70 Ojno7Z0T
小学生同士の喧嘩なんて珍しくもない。
上でもあったように、物が壊れる怪我する以外なら放っておけばいいのに。
親が片方を贔屓してるとかじゃなけりゃ、成長と共に落ち着くと思うけど。
子供の時は仲悪かったけど、大人になってから仲良しになったってきょうだい、周りに結構いるよ。
親に喧嘩するなと叱られたとたんに仲良くなるなんて、どんな幻想だ。
親の権限とかに夢見すぎじゃないの。

576:504
12/08/22 13:17:00.90 osKPW9a9
ありがとうございました。
みなさんの意見を参考に頑張ります。

577:名無しの心子知らず
12/08/22 13:20:04.33 pcjUA8vk
>>566
夫婦共にだと思うけど、とにかく最初は気が張って仕方ないんだよね
24時間子供の泣き声を気にしたり、寝てる時は息してるのか気になって仕方なかったり
無意識に気を張っちゃうから休まる時がなかなかなかったと思う

うちの旦那は夜寝る前やちょっとした時間に肩を揉んでくれたりマッサージしてくれて
疲れが取れるって程ではないんだけどホッと一息つけて気が楽になったよ
後は、ちょっと高級なコーヒーや紅茶を入れてくれるのも嬉しかった
カフェインを気にしてたから1日1杯飲むかどうかだったけど、その時に話も出来るしいい時間だった

家事は自分のやり方を気にする人もいるから奥さんに確認したほうがいいと思う
まだ産まれていないなら今のうちから一緒にやって練習すればいいよ
旦那さんもいろいろ気に掛けて大変だろうと思うけど頑張って~


578:名無しの心子知らず
12/08/22 14:54:17.59 yAsrACx0
>>566
ちょw病院に泊まりこむのはちょっと迷惑じゃない?
泊まれるくらい広い個室なのかな?

これから先は長いからとりあえず部屋の掃除して育児書でも読みながら待ってたらいいんじゃないかな。
あとは奥さんにしてほしいこと紙に書いてもらって少しずつやればいいよ。

579:名無しの心子知らず
12/08/22 15:06:55.61 DFUYIvfL
>>578
産院から泊まってもいいって言われてるんでしょ
うちの産院も旦那や家族が泊まっても良かったし
周りの産院も個室は泊まりおkがほとんどだったよ


580:名無しの心子知らず
12/08/22 15:10:44.77 yAsrACx0
>>579
今はそうなのかぁ。4日泊まるって凄いなと思ったんだ。ありがとう。

581:名無しの心子知らず
12/08/22 15:14:23.79 fiRlX5jC
家族部屋のある産院なんじゃない?

私は最初母乳とミルクの混合だったから、授乳タイムの拘束時間が長くって、哺乳瓶洗って消毒してくれたり授乳中に私用のお茶をいれてくれたりするとすごく嬉かったな。
嫌だったのは、おっぱいあげてるときとかに「足りる?ミルク作る?」と聞かれたことかな。

582:名無しの心子知らず
12/08/22 15:14:58.08 fiRlX5jC
ごめん、りロードって大事だね

583:名無しの心子知らず
12/08/22 15:18:54.83 CrZIMuzs
お邪魔します。
二歳児持ち、ほぼ粉ミルク育ちなんですが、
まだ母乳が出ます。(しぼると滴る程度&たまに飛ぶくらい)
異常ですか?一応風呂のたびに搾ってますけど。

584:名無しの心子知らず
12/08/22 15:21:58.83 GFg0Veb9
>>583
まだっていつ卒乳したのか不明だけどやめてから長いこと経っても
出るようなら病院行った方がいいんだっけか

585:名無しの心子知らず
12/08/22 15:23:09.19 /+o5QDPR
>>583
産後の生理は再開してる?
お風呂で絞ってるって、全部絞りきるって意味?
それとも、毎回、チョコチョコ絞ってるのかな。

絞ったら、また母乳を作ってしまうと思うよ。
出来れば、おっぱいケアしてくれる所(母乳外来とか、桶谷とか)で診て貰うと安心できるね

ちなみに、私は子どもが3歳半になるまで、入浴時の浴槽で母乳が出てたよ。
1歳半~は、就寝時にしか飲ませてなかったけど、それでもダラダラ続いてた。

586:名無しの心子知らず
12/08/22 15:31:32.62 CrZIMuzs
レスありがとうございます。
まだ1ヶ月の頃に私が体調を崩して入院してしまい、なし崩しに粉ミルクに移動、
それからずっと止まらないままです。さすがに吹くように出てた頃とは量は減りましたが。
子はフォローアップミルク飲んでます。
おっぱい見ても飲むものとはわからないみたい。

搾ると作られるのですね、知りませんでした。

587:名無しの心子知らず
12/08/22 15:41:59.64 zlqMeaH1
うちの姉は生んでから10年くらい出てたよ。

588:名無しの心子知らず
12/08/22 15:47:38.84 DFUYIvfL
>>586
フォローアップなんて飲んでるの?しかももう2歳児なのに?
粉ミルクメーカーの金儲けに付き合ってあげてるの?

589:名無しの心子知らず
12/08/22 15:53:16.87 FGm94XWm
>>588
余計な御世話だよ。

590:名無しの心子知らず
12/08/22 15:53:35.45 JOCzS+5x
>>588
フォロミ、子供が気に入って飲んでいてもやめなきゃいけないの?
牛乳ならいいの?

591:名無しの心子知らず
12/08/22 15:56:26.56 CrZIMuzs
そんなに異常なことでもないのかな?
おっぱいに痛みや張りなどを感じるわけではないので
子供の検診の時にでもついでに聞いてみることにします。

>>588
卵&乳製品にアレルギー出ておりまして。
なぜか粉ミルクには反応がでなかったので牛乳に移行する踏ん切りがつかず
今に至っております。。。

592:名無しの心子知らず
12/08/22 16:59:45.38 XP8Kpw05
>>588
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ

593:名無しの心子知らず
12/08/22 17:53:18.73 FYqkiF9G
>>546 >>554
545です、自分ではDVDに焼いて郵送くらいしか
思い浮かばなかったので参考になりました!
ありがとうございました


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch