【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ155【育児】at BABY
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ155【育児】 - 暇つぶし2ch1:名無しの心子知らず
12/07/23 10:01:55.62 PxymygFm
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問など >>2-10あたり  【必読】

◇地域限定の話題は、まちBBSでどうぞ。
URLリンク(www.machi.to)
URLリンク(www.machi.to) (携帯)

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
URLリンク(www.google.co.jp)
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
URLリンク(kodomo-qq.jp)

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。

◇次スレは>>950の人が立て、スレ立て完了後はテンプレを参考に
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」へURL変更申請を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ154【育児】
スレリンク(baby板)

2:名無しの心子知らず
12/07/23 10:02:30.31 PxymygFm
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←これ重要)中止して3ヶ月経っても生理が再開しない場合は
 受診しましょう。授乳中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。

3.まだ生理が来てないのに、妊娠しているような気が・・・。
A.産後の生理再開の前に、まず排卵があります。避妊には気を付けましょう。

4.産後の抜け毛、時期は?こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3~6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と
 呼ばれ、ホルモン分泌の変化による一時的なものなので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診を。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。

5.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。

3:名無しの心子知らず
12/07/23 10:02:40.91 PxymygFm
6.薬の飲ませ方について
(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。

(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、
  ヨーグルトが定番。ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも
  薬の味を隠してくれます。市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の小さなしょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1~2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に
  塗り付け、すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
  相性の悪いものなど、様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。

4:名無しの心子知らず
12/07/23 10:02:50.83 PxymygFm
(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませます。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めたり、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの
  素を加える、スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。シロップ薬の
  甘い味が嫌いな子もいます。どうしてもダメなら粉薬に替えてもらっても。

5:名無しの心子知らず
12/07/23 10:03:00.63 PxymygFm
7.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの人間関係を
 語る際に、以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること

8.乳児の便秘について
Q.機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?
A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたり
 すると、便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ、1週間くらい
 様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。
 ※家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局で購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2~3cm程度しっかり入れて刺激。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に
  挿入してそのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20~30ccや、ヤクルトをティースプーン1匙
  与える、通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしくもむ)など

6:名無しの心子知らず
12/07/23 10:03:10.47 PxymygFm
9.離乳期以降の小児の便秘について

Q.ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?

A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で
 哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ
 ごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまう
 だけですし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ベビーフードのプルーンをヨーグルトに混ぜて与える、
 湯に溶いて飲ませるというのが既出です。
 
※食物繊維の摂取量が足りない場合は
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらず、どんどん
  加工して良し)でハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。

7:名無しの心子知らず
12/07/23 10:03:24.77 PxymygFm
>>1の「URL変更申請」について >

このスレは、育児板のトップに出る案内にリンクされているため
新スレ移行時には、そこを新しいURLに変更する必要があります。
各板トップの編集は、一般の利用者にはできない作業ですので
2ch運用情報板にある専用スレで、URLの変更を依頼します。
新スレを立てた方は、忘れないようにして下さい。

やり方は
2ch運用情報板 URLリンク(qb5.2ch.net) にて
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」を探して書き込みを。
必須事項は、育児板のURL・このスレの旧URL(前スレ)・新URL(新スレ)。

-----以下例文-----
いつもお世話になっております。
育児板です。 URLリンク(toro.2ch.net) (※板移転等で変更の場合は新URLを)

次スレ移行に伴い、ローカルルールのリンク先の更新をお願い致します。

「親切な人が答えてくれるかもスレ」
旧 (※板トップにリンクされている旧スレURLを貼る)
新 (※新スレURLを貼る)
------------------

依頼後は、作業がなされたか、また正しく変更されたかチェックし
上記スレに確認した旨を書き込んでおくのがベスト。
作業してくれる人への感謝の気持ちも忘れずに。

8:名無しの心子知らず
12/07/23 10:07:22.24 PxymygFm
<関連スレ>

・じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【じっくり】相談/質問させて下さい76【意見募集】
スレリンク(baby板)

・この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらで。
 規制等でスレ立てができない場合も、ここに依頼して下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!10【誘導】
スレリンク(baby板)

【聞きたい】アンケート@育児板9【知りたい】
スレリンク(baby板)
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part21
スレリンク(baby板)
●○●病気について統一スレ●○●
スレリンク(baby板)
■予防接種スレッド 23■
スレリンク(baby板)
母乳育児スレッド その82
スレリンク(baby板)
【マンマ】離乳食Part45【オイシー】
スレリンク(baby板)
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part20
スレリンク(baby板)
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド199【乳児】
スレリンク(baby板)
新生児~低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ108
スレリンク(baby板)

9:名無しの心子知らず
12/07/23 10:11:47.03 PxymygFm
テンプレ以上です

>>8の板トップのURL変更申請もしました
次スレ以降も変更申請忘れないようお願いします

10:名無しの心子知らず
12/07/23 17:55:18.38 IzTnYhhj
家庭板から誘導されてきました。

同じアパートの幼児がいる家庭の騒音で、「これって虐待?」と思う
ことがあるんですが、こちらのスレでよろしいでしょうか。

ちなみに私夫婦はまだ小梨です。
もしスレ違いでしたら、お手数ですが誘導してもらえると嬉しいです。

11:名無しの心子知らず
12/07/23 18:00:08.78 PxymygFm
>>10
とりあえず前スレがまだ残ってるからそっちで

12:名無しの心子知らず
12/07/23 18:01:28.72 IzTnYhhj
>>11
失礼しました。
前スレ探して移動します。

13:名無しの心子知らず
12/07/23 22:21:08.77 PxymygFm
板トップのURL変更完了しました。

14:名無しの心子知らず
12/07/24 07:50:12.03 qdl5pE/A
>>1
乙です!

15:名無しの心子知らず
12/07/26 00:20:42.98 tFL0f0TX
>>1
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~


16:名無しの心子知らず
12/07/26 00:23:49.56 tFL0f0TX
そういえば前スレ965=>>10はあのまま書き込まなかったね。
何処かへ行ってしまったのかしら。

17:名無しの心子知らず
12/07/26 00:46:30.94 KK329MTK
>>1
乙です

お願いします。
2012年2月産まれの子の小学校入学は、2018年ですか?


18:名無しの心子知らず
12/07/26 00:58:14.51 TkpCYsO2
>17
そうです。
2018年(平成30年)4月に小学校入学。

19:名無しの心子知らず
12/07/26 01:56:33.62 KK329MTK
18さん、ありがとうございました。
地元の公立小学校に通う場合、
入学の何ヶ月か(何週間か?)前になったら役場から案内が来たりとかして、
どうすればいいかわかる…って感じになるんでしょうか?
(積極的にこちらから調べたりしなくていいものかと…。まだまだ先の話ですが)

20:名無しの心子知らず
12/07/26 01:59:14.01 2dGYa37N
うん、自治体から手紙が来るから大丈夫

21:名無しの心子知らず
12/07/26 03:28:32.48 KK329MTK
20さん、ありがとうございました。
なかなか眠れないので、まだまだ先のことを考えてしまいました。
なんだか安心して眠れます。おやすみなさい…

22:名無しの心子知らず
12/07/26 03:52:24.73 KCQC99L3
小学校入学は幼稚園や保育園に通ってればイヤでもわかると思うよ。
むしろ幼稚園や保育園は案内とかこないから心配するならそっちではw

23:名無しの心子知らず
12/07/26 08:41:49.56 PszmgVIs
5歳になる男児ですが、あまり汗をかかず心配しています。
やはり良くないでしょうか?改善策はありますか?

暑い9月生まれですが、赤ちゃんのころから寝汗などもかかず、保育園で昼寝場所を特別対応されるほど暑がりでした。
暑い中走り回れば汗が流れますが、例えば夏の動物園を7kmくらい歩きまわってもサラサラでした。帽子の中も多少蒸れる程度。
体温は上がりやすく、夜は一般的な適温にしても暑い暑いと起きてしまいます。でも汗はかいていないという…orz

24:名無しの心子知らず
12/07/26 12:52:41.39 34TMv040
水分はたくさん取ってますか?って聞かれるまでもないんだろうけど、書かれてないので。

25:名無しの心子知らず
12/07/26 13:06:16.51 qwt5KLit
>>23
自分がそういう子供だった。顔真っ赤にして暑がってるのに汗をかかない。大人になってからは化粧が崩れなくていいねとか言われたけど頑張ってるようにみられないのが嫌だったw

それはさておき、汗をかかないのは自律神経のコントロールがうまくいってないということ。冷え性だったり、病気というほどじゃない問題はでてくるかも。
水分をとる(こまめに、少量ずつ、常温で)とか有酸素運動を根気強くやるとか地道にやってたら改善してきた。汗腺が極端に少ないだけかもしれないけど、こんな例もあります。

26:名無しの心子知らず
12/07/26 13:20:49.10 l9sbgoL9
自分まだ毒女で、子持ちのママさんにお聞きしたいのですが
知り合いのお子さんが小学二年生くらい
その子が運動部の部活に入っているのですが
終了するのが19時くらい遅くて20時くらいでその知り合いママさんが毎日迎えに行っているそうです

小学二年生でそんなに遅くまで部活させるって今は普通なんでしょうか?
自分がそのくらいの年齢の時は21時か遅くとも22時には寝ていたような気がします
その子も疲れきってご飯食べた後は宿題も出来ずに眠ってしまうようで
宿題が出来ずに学校から注意されているそうです

ママさんも暗くなるまでいることや、宿題出来ないくらい疲れている子供が心配で
部活考えなおしたら? と子供に聞いても、子供はやる気満々で辞めるに辞めさせられず
自分は子供がいないので的確なアドバイスができなくて
ちょっと遅すぎるのでは? くらいしか言えません



27:名無しの心子知らず
12/07/26 13:31:27.76 AWrOkN6Z
>>26
それは愚痴だからアドバイスは要らないですよ
独身の人に子育てのアドバイスは求めてないと思います
ちょっと遅すぎるのでは?も言わない方がいいんじゃないかな
へー私の子どもの頃と違うのね、大変ねーとフンフンと聞いておけばおk

28:名無しの心子知らず
12/07/26 13:41:31.49 l9sbgoL9
やっぱり愚痴ですかね 薄々そうとは思っていましたが
何言っても今度はまた違う話題になって、こっちの意見あまり聞いてない感じだし
わかりました 今度からは適当に聞き流して置きます

29:17,19,21
12/07/26 14:02:49.03 KK329MTK
22さん、
えっそうなの!? そうか…入園させる年齢って家庭によって違うもんね。
なんか、いろいろとドキドキだな…。ありがとう。


30:名無しの心子知らず
12/07/26 14:10:26.09 Fxk9sPLW
>>29
まずはアンカーのつけ方を練習しようね

>>レス番

そして、2ちゃんでは全レスは嫌われる

31:名無しの心子知らず
12/07/26 18:10:36.70 UXWCEns1
>>26
うちの学校でもサッカー部は低学年から遅くまでやっているみたい。
指導者が先生ではなく社会人だったりするからそうなるみたいよ。

32:名無しの心子知らず
12/07/26 19:26:27.46 PszmgVIs
>>24>>25
レスありがとうございます。経験談参考になります。
水分は微妙です。夜寝る前は3杯位飲みたがりますが、朝や日中はあの手この手でしつこく言って飲ませています。
平日は長時間保育で、適宜出されるお茶は飲みますが、それ以外に自主的に水を飲むことはなさそうです。

夜は習慣のように飲むので、他の場面でも習慣づくように導いてみようと思います。
ちょっとアイデアが湧いてきました。聞いてみて良かったです。ありがとうございました。

33:名無しの心子知らず
12/07/26 22:11:58.05 z08oVa+f
生後10ヶ月の女児持ちです
現在、乳歯が上下で8本生えています
赤ちゃん用の歯ブラシを持たせてガジガジさせた後に
ガーゼ拭いていますが凄く嫌がります
ちゃんと拭けてるかも疑問です
この月齢の歯事情は皆さんどうされてますか?
また、ガーゼは乾いた物より湿らせた方がいいでしょうか?


34:名無しの心子知らず
12/07/26 22:24:35.05 E4OkkPV4
>>33
ガーゼで歯茎も拭いたら嫌がるよ
粘膜を乾いたガーゼで拭いたらそりゃ大人でも嫌だよwww

ガーゼってよく言われるけど、哺乳瓶でジュースを飲んでいるとかじゃないかぎり前歯の虫歯は
そこまで心配する事もないから、歯ブラシだけで良いんじゃないかな?
奥歯が生えてきたら仕上げ磨きを頑張らないといけないから、今は遊び半分でいいんじゃないの?

この体勢が良いよ
URLリンク(homepage2.nifty.com)

35:名無しの心子知らず
12/07/26 23:06:25.27 z08oVa+f
>>34さん

そうなんですね!
確かに粘膜は嫌ですよね…
哺乳瓶は嫌いですし飲み物はストローで麦茶と母乳だけなので
歯ブラシをなんとなく当て擦るだけにします
サイトまでありがとうございました!

36:名無しの心子知らず
12/07/27 00:25:11.12 ZhrjeyXJ
赤ちゃん11ヶ月持ちです。
皆さんは猛暑日の時の、外の散歩はどうされていますか?
明日の予想気温は、朝9~12時が27度。
12~14時が32度、14~17時が27度。
あまりにも気温高めの為、散歩は朝方行くか、17時以降軽く行くか迷っています。
天気が良い日は、赤ちゃんも外に出たそうにしている為、悩んでいます。


37:名無しの心子知らず
12/07/27 00:31:28.32 ACUBZMbW
>>36
もう3歳の子なんでごめんだけど、うちは夕方に行ってたよ。
ごくたまに、休日旦那と朝早く起きられたら朝食前の6時~8時に散歩に行ったかな。
理想は早朝だけど、しんどかったら無理しなくてもいいよ。
あ、たまに抱っこ紐にアイスノンをいれて日中歩いたりしたな。
30分くらいだったし、夏の暑さも体験して欲しくて。

38:名無しの心子知らず
12/07/27 01:55:12.14 8iy0fZ3n
>>36
うちも夕方行ってたな
家の近所に小さい公園があるんだけど、小学生が帰った後(17~18時)の
涼しくて空いてる時間帯に、赤ちゃんや未就園児が散歩がてら
ちょこっと遊んでたりするのをよく見かけるよ

39:名無しの心子知らず
12/07/27 06:34:05.03 ZhrjeyXJ
>>36です。
>>37>>38
おはようございます。
レスありがとうございました。
夕方涼しい時間帯に散歩に行きたいと思います。
ご親切にありがとうございました。


40:名無しの心子知らず
12/07/27 08:16:06.53 NXBDzSyZ
子供の浮き輪についてお願いします。
1才5ヶ月、体重9.5キロ浮き輪は何センチくらいがよさそうですか?

41:名無しの心子知らず
12/07/27 08:52:09.11 OXrg9w8a
二つ穴に足を通すタイプのもの
ひも付き

でお店で試してみるとヨロシ
対象年齢等参考になるのが書いてあるよ

使うときは目を離さないようにネ

42:名無しの心子知らず
12/07/27 09:54:36.52 NXBDzSyZ
>>41ありがとうございました

43:名無しの心子知らず
12/07/27 16:33:20.87 rADz/69n
>>39
夕方の公園は蚊が多くなるから気をつけてね。

44:名無しの心子知らず
12/07/28 13:00:26.02 fbNgzCZs
産後2ヶ月です。周りに誰も頼れる人いなく、産後2週間目から上の子幼稚園の車で送迎など休む間もなく育児してて最近精神的に参ってます…。
2時間ほどでいいから1人になりたいと主人にお願いするのはわがままでしょうか?

45:名無しの心子知らず
12/07/28 13:42:31.33 hzo82tdJ
>>44 ワガママではないよそこまで追い詰められているならあなたの体が心配。 2時間頭と体を休ませてみたらいいよ。
ご主人に頼んでみては?

46:名無しの心子知らず
12/07/28 13:44:54.74 60EFRvpO
>>44
それすらさせてくれない旦那なら捨ててもいいレベルだと思うよ
何かあったらすぐに戻れる近場の喫茶店から始めてみては?
旦那さんが慣れてきたら買い物とかにも行けると思うよ

てか、そんな事すら悩んじゃうなんて物凄く頑張ってきたんだろうね
頑張るしかない状況なんだろうけど甘える事も大事だよー
旦那さんが快く送り出してくれるといいね

47:名無しの心子知らず
12/07/28 14:01:21.69 KVcqqq6q
9ヶ月赤持ちです。
来年度から復職するため保育園を見学しています。
家から近く園庭も広い良さげな保育園があったのですが、そこは「完全布オムツ」です。
今は紙オムツ使用中で、出来れば継続したいです。
・家では紙、保育園では布でも良いのか?赤が混乱する?
・布オムツは面倒?1歳になれば回数減るからそうでもない?
布オムツ派の方、保育園が布オムツの方、教えてください。

48:名無しの心子知らず
12/07/28 14:15:11.60 SxyA5EPc
>>47
併用派なんていっぱいいるよー。おむつ買いそびれとかなくなっていいよ。これどうぞ

【オムツ】布オムツスレッド 10つ折【おむつ】
スレリンク(baby板)

49:名無しの心子知らず
12/07/28 14:20:08.71 sIxzhGK0
>>40
そのくらいだと、又布(?)付きの浮き輪がいいと思うよ。
うっかりスポッと抜けちゃう心配がない。
又布付きだとサイズも限定されるので、迷わない。

又布が無い普通の浮き輪を買う場合でも、とにかく一番小さいのを買えばいいと思う。
(具体的なサイズは忘れた)

50:名無しの心子知らず
12/07/28 14:21:47.06 sIxzhGK0
>>47
完全布おむつ園って、親に洗わせるんだよね。
汚れた布おむつはお持ち帰りだよ。
共働きで小さい子供がいるのにオムツ洗い。そんな園は選ばない。

51:名無しの心子知らず
12/07/28 14:38:26.20 FomN+g+q
>>50
私が以前働いてた園は
園で洗濯して昼寝の時に畳んでたよ。
1歳頃からトイレの声掛けしてたし
低年齢はそんなに沢山いないだろうから
預ける園によって違うと思う。

52:名無しの心子知らず
12/07/28 14:41:50.68 AJ9+mVzr
>>50
選ぶかどうかはその人次第だし共働きで布オムツ併用してる人もいるでしょ
自分の価値観と合わないからって馬鹿にするかのような物言いはどうなのかね
しかも想像だけで叩くって愚の骨頂

53:名無しの心子知らず
12/07/28 16:45:01.93 +rmkG61A
>>44
たった2時間でいいんですか!?と逆に聞きたい。
旦那さんに頼んで、ゆっくりできるといいね。

54:名無しの心子知らず
12/07/28 18:18:45.58 pukimKxQ
>>47
オムツで赤が混乱することは無いと思う。
布に替えると預けられる→全力で拒否、はあるかもしれない。
其の場合、家でも布オムツで統一する羽目になるかも。

どうしても布オムツをつけさせてくれない場合、
紙おむつを履かせた状態で預けてもよいか(園で布に替えておいてくれるか)
は確認しておくといいと思う。
うちで一時預かりで利用した園は、布に替えた状態で預けてくださいだった。

段々大きくなると、くねくね動き回ってしまい、大人が力づくでオムツを
つけようとしても困難な時もあり、出勤前の忙しい時間に
根気よく説得するのは無理だと思う。

洗濯は、うちで利用した園はレンタルで、使用済みをそのまま置いて行く
(洗濯・消毒してくれる)システムだった。オムツカバー(0歳)
布の薄いトレパン(1歳~)のみ自前。なので洗濯はそれ程大変でなかった。
全部自分で洗うと大変そうだけど、それだけの手間をかけられる親しかいないなら、
DQNやモンペがいず、安心して預けられるのでは?

55:名無しの心子知らず
12/07/28 19:22:46.82 lfTbTdyw
質問お願いします。
3歳なりたて男児、同じくらいの女の子をぎゅっと抱きしめる、というのはかなり失礼でしょうか?
たまに遊んでいる場合、初めて会う場合、とでは違いますか?両方NGでしょうか。
もちろん、相手のお子さんが嫌がっていないことは前提です。

56:名無しの心子知らず
12/07/28 19:53:37.51 KVcqqq6q
>>47です。
紙/布併用は普通なんですね!
泥遊び後の服は洗濯するとの事だったので、オムツも洗ってもらえると思い込んでました
また布オムツにして預けるとなったら、朝7時に家出るのに余裕無さそうです。
園庭解放があったようなので、その際に確認したいと思います。
ここに決まったら、布オムツスレも読み込みます。
色々とありがとうございました!

57:名無しの心子知らず
12/07/28 19:59:16.13 SxyA5EPc
>>56
泥遊び後の服洗ってくれるのいいねー。昼間布でも外出や夜は紙の人多いよ!
昔ながらのサラシのオムツだけじゃなくて今はパンツタイプ(紙パンツと一緒でサイドあく)とか海外の可愛いのとか色々とあるし。
あと保育園スレの方でも布の園に預けてる人いると思う

58:名無しの心子知らず
12/07/28 20:32:18.03 HZBl/axa
>>55
相手が(相手の親も)嫌がってないなら、いいじゃん、
外人は、ハグするよね。
でも、初対面で抱きつかれたら、私はひくな~

59:名無しの心子知らず
12/07/28 20:32:48.65 sYUuGO6E
>>55
申し訳ないけど、一方的に抱きつかれるのは結構遊んでいても正直いい気はしないです。
仲良しなら様子を見ますが、そこまででもなく、
親も何もしなければ、その後はちょっと警戒してしまうかな。
娘も何回かやってしまったことがありますが、止めて、驚かせてしまうし危ないからいけないと教えました。
嫌だと言ったり泣いたりしなくても、いやがっている場合もありますし。
それにいやがるときはもう抱きつかれてる状態ですよね。
女の子の父親は割と本気で怒っていたりしますのでwお気をつけください。

60:名無しの心子知らず
12/07/28 20:55:27.27 kkDAkN7h
3歳児健診で相談してみてね
相手は迷惑に決まってる

61:名無しの心子知らず
12/07/28 21:14:20.77 Yzkfj0yT
>>47
出遅れましたが、うちの子ども2人が通ってた保育園は、完全 布おむつでした。低月齢の時は、2枚重ねで5~6回分と、おむつカバー2枚を毎日持って行ってました。
うんちは軽く水洗いしてくれてるけど、おしっこはそのままビニール袋に入れて返してくれます。
1歳過ぎて歩けるようになるとトイレトレがはじまり、トレパンに布を重ねてました。
帰って軽く洗って、バケツに入れて朝までおむつ洗い用の洗剤につけ置きして、朝洗濯機で回してました。
でも家に帰れば、紙おむつです(笑)

62:名無しの心子知らず
12/07/28 21:50:05.24 IBXTgC5U
赤ちゃん11ヶ月持ちです。
今迄、夜寝かしつけはミルク&おっぱいでした。
ただ、これからもっと歯が生えてくるようになり(今の段階では下の歯が二本生えている)、おっぱいでの寝かしつけも厳しくなるのではと思っています。
おっぱい以外の寝かしつけ方法で、何か良いのがあれば、教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。

63:名無しの心子知らず
12/07/28 22:08:27.21 HZBl/axa
>>62
寝る時、必ず音楽をかけていた。
言葉をたくさん覚えるように、童謡とか。
2歳になっても、眠くなると「お歌ー、おうたぁ~」とせがむ。

64:名無しの心子知らず
12/07/28 22:25:03.57 hzq+lmWH
>>62
寝る1時間位前に風呂に入れてゆっくりつからせてポカポカにして、髪を乾かしたら水分をとらせてエアコンの効いている寝室へ。
外は涼しいけど布団の中は温かいという状態にして、オルゴールの音楽をかけて部屋を暗くして一緒に寝る。
面白いくらいによく寝てくれた。

65:名無しの心子知らず
12/07/28 22:27:36.33 o0ivflZH
>>55
アウト。初対面なんてあり得ない。
嫌がってても態度に出せない子もいるし。そういうスキンシップは家族だけにしようねーっていうとか。

66:名無しの心子知らず
12/07/28 23:47:44.26 4MGzjZLQ
>>62
うちもオルゴールを聞いて眠る。

67:名無しの心子知らず
12/07/29 01:04:13.71 OV5xUz1S
悩むというほどの事ではないのですが、主人の独特の癖がちょっと気になります。

小4長男が反抗すると、必ず肩に手を置きます。お説教するときは終始そうです。
その一手で長男は途端に神妙になるのですが何故でしょうか?
柔道や少林寺拳法の心得もある(その割には力は強くなく小柄ですが)のに絶対に手は出さず威圧的なところもありません。
ただ、私が加勢しようとすると断固制します。

68:名無しの心子知らず
12/07/29 01:26:32.13 lyHAAdb2
旦那からしたらスキンシップのつもりじゃないの?
突き放されるよりも話を聞きやすい気もするんだけど

旦那に聞いてみたらいいのに

69:名無しの心子知らず
12/07/29 02:20:01.07 kIwEeaLI
一方的に叱るのではなくて、向き合ってるというスキンシップなのでは?

父親が叱っているところに母親が加勢しちゃったら子供の逃げ場がなくなるから制されるんだと思う

70:名無しの心子知らず
12/07/29 03:40:02.56 hCm6IRg+
>>67 変な癖でもないような…。
話す時に目を見るとか向き合うとか基本的な接し方の部類。一対一で真剣に話を聞いてるのに加勢する必要あるの?


71:名無しの心子知らず
12/07/29 06:47:19.09 bQmI59Mt
武道の心得があるからこそ、手をださないんでしょ。
淡々と諭してくれるなら理想的だと思うけど。

72:名無しの心子知らず
12/07/29 09:04:30.42 yvnxGFwD
>>55
一見可愛いけど治らないとのちのち苦労するから
「握手のほうがいいよ」とか誘導していくのが吉
(それはダメ、じゃなくてこっちのほうがイイよというのがポイント)

>>67
旦那のことなんか疑ってるでしょw

73:名無しの心子知らず
12/07/29 10:46:08.20 ++GPfbe2
嫁いびりをする姑さんに、3歳の娘を預けるのが嫌で、遊びに行かさなくなったら鬼嫁よばわりされました。

いままでいろいろありましたが、長男の嫁であるわたしが、下の子も女の子を生んだからと、初節句に持ってきたお土産を私だけとばして配られて最後の我慢がきかなくなりました。

毎回、会うたびに嫌がらせをする姑は、信頼できますか?


74:名無しの心子知らず
12/07/29 10:49:25.96 xRc2kyRv
そもそもそんな姑には会わない。

75:名無しの心子知らず
12/07/29 10:49:51.81 VG8THO6D
>>73
もう自分の中で答えはでてるんでしょう?ではどうすべきかはご主人の対応もわからないしなんとも

76:名無しの心子知らず
12/07/29 10:50:38.04 QS+Cez5c
>>73
ここの人が「信頼できる」って言ったらできるんですか?
質問の意図もわからない。
姑ディスりたいだけならスレチかと。

77:名無しの心子知らず
12/07/29 11:11:30.73 +z4tVCvq
【育児にまつわる義父母との確執53】
スレリンク(baby板)

78:名無しの心子知らず
12/07/29 11:12:38.12 jU8GUaKz
むしろ家庭板案件かと

79:名無しの心子知らず
12/07/29 12:33:49.68 VUzKwiIF
>>67
前も書いてたよね?
ベルトを締め直してから怒るとかなんとか。
真剣に子どもに向きあういい父親だと言われたら、息子が黙り込むのがおかしいとか書いて、あなたがおかしいとフルボッコ受けてた人でしょ?w

80:名無しの心子知らず
12/07/29 14:31:41.71 WfOkw0/E
他にも何度か微妙に変えて書いてる気がする
何がしたいんだろう

81:名無しの心子知らず
12/07/29 15:59:21.18 eoFvIJ8l
>>73
遊びに行かさなくなった時点で鬼嫁上等じゃないか。
覚悟が足りない。
もうゴングは鳴ったんだよ。戦いは始まっているの。
相手に悪口言われたぐらいでひるんでるようじゃダメ。

82:名無しの心子知らず
12/07/29 16:01:07.42 eoFvIJ8l
敵から見ればあなたは鬼。
あなたから見れば姑が鬼。

戦いとはそういうもの。

83:名無しの心子知らず
12/07/29 16:03:23.00 bthGn6ib
だから戦争は終わらないのね

84:名無しの心子知らず
12/07/29 20:42:07.21 eBGgTiGX
もしかして、ずっと前には「叱るときに丁寧語で話す父親、変ですよね?」って書いた人かな。
それも確かフルボッコだった。

85:名無しの心子知らず
12/07/29 21:25:55.52 ugm7L4Lj
子供構わなすぎなのか不安になりました

8ヶ月の赤ちゃんが奇声出してぐずっても外に出たくない日があります
童謡歌ったり、笑わしたりあやしたりするけど、ネタ切れになったらテレビ見たり携帯見たりしてます
ダメな母親だったかな
ギジッカ完全同居中でもあり、なんか色々疲れました
そんなの言い訳ですね

86:名無しの心子知らず
12/07/29 22:04:50.14 5cLoKqqG
>>85
実際に見ていないからわからないけど、大丈夫だと思う。
昔はおんぶで家事をしていたから、そんなにみっちり赤ちゃんと向き合う時間がなかったなあ。と母が言ってたよ。

あと、6ヶ月~歩き始めまでちょっと気が抜けるというかガクッと疲れがでたりしたよ。気持ちの面でも。
お子さんが元気なら大丈夫だよ。
8ヶ月ってそんなに出歩かなくても問題ないし。

87:名無しの心子知らず
12/07/30 00:31:52.19 gglVuukQ
>>62です。
寝かしつけ方法で、アドバイスを求めた者です。
御礼が遅くなり申し訳ありません。
皆さんから頂いた寝かしつけ方法で、頑張ってみます。
ありがとうございました。


88:名無しの心子知らず
12/07/30 07:46:43.75 IM0DJ2v3
>>85
どれくらい構って、どれくらい構わないのかがわからないからなんとも言えないけれど。
少なくとも童謡歌って笑わせてあやしてって、普通にいいお母さんだと思うよ。
毎日必ず外に出なきゃということもないし、全く外出していないのではないのだから、いやいや出かけるより楽しんで行ける時だけでもいいんじゃ?

それより同居で疲れてるというのが心配。
旦那さんは愚痴を聞いてくれるのかな?
遠慮なく話せる友人は近くにいないかな?

89:名無しの心子知らず
12/07/30 09:54:34.62 7vYkfrJ/
7ヶ月赤。
遊んでる時に首をぶんぶん振り回すのが気になります。

眠たい時に横にぶんぶん振り回すのはよく聞きますし、低月齢の頃よくやっていたのですが、今はヘドバンみたく縦にぶんぶんやります。

つかまり立ちしながらぶんぶんやるのでしばしば頭をぶつけてしまいます。ぶつけてもたまに泣く程度で比較的機嫌はいいのですが、仕様ですか?遊んでるだけ?

90:名無しの心子知らず
12/07/30 10:17:10.74 Qd20jFlT
来月1歳になる女児がいます。
誕生日プレゼントを用意しようと思っているのですが、ボールプールかロディで迷っています。
持っている方、ここが良かった悪かったなど、色々教えて頂けませんか?
ちなみに、みなさんどんな物をプレゼントしましたか?

91:名無しの心子知らず
12/07/30 10:18:49.42 jNhi4aKE
相手の家が広ければボールプール良いと思う
狭ければロディが良いかも

でも、どっちも持っている可能性があるから聞いてみたら?
ブロックとかみたいに、いくら持ってても使えるおもちゃじゃないから

92:名無しの心子知らず
12/07/30 11:00:26.27 2H+0hJ9u
>>90
ロディは一軒家じゃないと、音がうるさいって苦情になるかも。
ボールプールは何故かどんどんボールが行方不明になり、1度か2度はボールを踏んで「うわ!」っとなりますw

93:名無しの心子知らず
12/07/30 11:06:50.49 tRsN+xWC
>>89
仕様かどうかはわからないけど、うちはやってた。
あと後頭部ガンガンぶつけるのもそのうちやり始めたり。
口→手→足ときて、最後に頭・後ろを発見すると何かで読んだよ。

94:名無しの心子知らず
12/07/30 11:16:29.30 uFIgoyQU
>>85
私は、ペットとかにも話しかけるのが苦手で、乳児のころは余り話しかけなかったんだ。
レスポンスがないのに話しかけられないっていうか…
そのせいか、3歳で言葉が少し遅い。最近やっと爆発きたかな?という感じだけど。
ちょっとそのことを後悔したので、できるだけ話しかけてあげて欲しい。
別に特別なことじゃなくていいので、「オムツかえるねー」「おかゆおいしい?」
「何の歌が聞きたい?」「この歌好き?」「赤いエンピツだねー」とか。
もちろんそのせいで遅いというわけじゃないかもしれないけど、本で読んだら結構大事みたいで、
「自分が」そうすればよかったなって思ったから。
あとはそんなに気を使わなくていいんじゃないかな。
今はどこかに触れていればいい時期。
例えば同じように寝転がってTV見ながらでも、足だけさすってやるとか。

95:名無しの心子知らず
12/07/30 14:57:14.87 xMumqgj0
3歳半の子がおたふく風邪にかかりました。
食欲がなく、少し食べたかと思うと「ほっぺ痛い」と泣き出します。
プリンやヨーグルトなど普段好きで食べやすそうなものもいらないと言ってほとんど食べません。
(食べても一口二口ぐらい)

こういう場合に何かいい食べ物がないでしょうか。
もしくは、この際ウィダーインなんかでもいいんでしょうか?

96:名無しの心子知らず
12/07/30 15:36:07.75 Lg69ZEpl
ウチの子の場合、すごく痛がったのは1日くらいだった(予防接種済み)
1~2日くらい栄養が偏っても、元気になったら取り戻せばいいから、
本人が食べられるもの、食べたがる物を食べさせて、水分補給だけは頑張って。
水も飲めないようなら、小児科に電話して相談。

97:名無しの心子知らず
12/07/30 15:38:40.06 QbCKMFU6
ウィダーイン食べるならそれで十分。
体力は落ちるけど、数日ぐらい食べなくても大丈夫だから。
水分(多少の塩分も)だけはしっかりとらせて、
それ以外は、食べたいものだけ食べさせてていいよ。

あとは痛みで少ししか食べられないなら、
1日3食じゃなくて、数口ずつマメに食べさせてもいいと思うよ。

98:名無しの心子知らず
12/07/30 16:31:19.56 jNhi4aKE
>>95
口を開けたり咀嚼すると痛いみたいだから、ジュースとかは?

99:名無しの心子知らず
12/07/30 17:04:30.56 hISaNLZH
>>95
うちの子の場合、すごく冷たかったり酸っぱかったり唾液腺を刺激するようなのも辛かったみたいです。
本人が口にできるものを少量ずつでいいと思いますよ。
看病も大変だと思います。
皆も書いてるようにあと数日の辛抱です。
ガンガレ!

100:95
12/07/30 18:20:05.06 xMumqgj0
レスありがとうございます。

ジュースもあまり飲みたがらなかったんですが、冷たいものがダメだったんですね。
冷蔵庫にしまい忘れていたぬるいゼリー飲料だけは全部飲んでくれたので、
他のものを食べられるようになるまでそれでしのいでみます。

今まで見たことがない位切なそうに泣くので、どうしようかとテンパってました。
がんばります。ありがとうございました!

101:名無しの心子知らず
12/07/30 18:24:23.88 uZt9fhn1
>>95
ヴィーダインが大人用で口にあわなければ、コカコーラ社のクー(Qooて飲み物でおなじみのやつ)ていうゼリー飲料がいいよ。
オレンジ、ピーチ、マスカットなんかがあるよ。130円くらい。栄養もヴィーダほどではないけどあるよ。


102:名無しの心子知らず
12/07/30 18:39:22.31 2LPWg/mV
ヴィーダインわろたw

103:89
12/07/30 19:07:50.07 7vYkfrJ/
>>93
レスありがとうございます。
ちょっと安心しました。
これからは後頭部に気をつけないといけませんね…

104:名無しの心子知らず
12/07/30 20:41:45.60 ugPQJnGY
暑くなり、4才の息子の髪がすごく油っぽく匂います。
今は全身に使え泡で出てくるベビーソープを使っています。
普通のシャンプーに切り替えようと考えているのですが、おすすめの商品はありますか?

105:名無しの心子知らず
12/07/30 21:33:08.71 QD58zAEs
>>104
うちの5歳男児も3歳ぐらいからすごく臭かったので、
普段は親と同じの使ってるけど、夏は石鹸で全身洗ってたよ。
目に染みると大騒ぎになってしまうのが難点だけど…。
今年はh&s使ってて、今のところいつもよりマシな気がします。


106:名無しの心子知らず
12/07/30 22:53:10.14 87xqFq96
>>104
何を使っても、朝起きると寝汗のせいかすでに臭う。

107:名無しの心子知らず
12/07/31 00:00:41.02 Ys3doRpt
>>91,92
レスありがとうございます。
言葉足らずですみません、1歳女児は自分の子供です。
ロディ、うるさいんですね。ただまたがるだけのものだと思っていたので、マンションのウチには向かないかもしれませんね。
ボールプールに気持ちが傾いて来ました。
ありがとうございました!

108:名無しの心子知らず
12/07/31 00:08:57.38 CmfykL1q
>>107
音って言うか階下への振動が気になるんだよね?
ボールプールもボールと一緒に転げ回って遊ぶものだと思うから煩いと思うよ
ロディもまたがってジャンプしまくると煩いし・・
大人しく遊べる子ならいいけどね

まとめもあるから参考にドゾー
買って良かった・失敗したおもちゃ29
スレリンク(baby板)


109:名無しの心子知らず
12/07/31 00:55:06.87 Ys3doRpt
>>108
確かにどちらも遊び方によって音や振動が気になりますね。
うちは1階ですが、煩くすれば上の階に響きますよね。
まだ1歳なので、本格的に遊んでくれるのはもう少し先かなと思っていて、その時にどんな風に遊んでくれるか分からないのですが…。
(今の時点では、遊んでて転げ回ったりドタドタしたりはしません)
おもちゃスレ覗いてみます。ありがとうございます。

110:名無しの心子知らず
12/07/31 10:30:59.33 s08AxLXv
一般的に長女や長男って優れていて優秀なんじゃないの?
うちのバカ息子はすごくバカでアホで無気力なんだけど
なんで?

111:名無しの心子知らず
12/07/31 11:12:37.10 uw8NwajN
>>110
第2子以降に比べて?周りと比べて?

第1子は親からの働きかけが多いから出来が良いという説と、
子の知能は母の影響が大きいという説を聞いた事があるけど
その辺を探ってみたらどうだろう。

112:名無しの心子知らず
12/07/31 11:55:58.89 1eyTBLDA
アンケスレで聞いてみたら?

113:名無しの心子知らず
12/07/31 13:05:37.89 kxM/ad6x
子の体調不良がよくならないので、今のかかりつけと
違う病院に行ってみようと思っています
紹介状などはもらってなく、違う先生の診断も聞いてみたいという親の勝手な判断です
その場合、前の病院での経緯を説明したうえで
違う先生にも診てみてほしかったと正直に相談してもいいものでしょうか

114:名無しの心子知らず
12/07/31 13:24:57.55 aP+jzJfQ
>>113
医師の性格によっては嫌がる人もいるかもしれないし同じ地域だと医師同士が知り合いだろうから名前は出さない方がいいかもしれない。けど「セカンドオピニオンが欲しい」というのは正当なことだと思うよ。

115:名無しの心子知らず
12/07/31 14:15:03.17 LRb87WNJ
>>113
開業医に行くの?
総合病院みたいに複数の医師がいる病院だと曜日によっては違う医師がいる場合もあるから、わざと違う曜日に行くこともできるけどね。

116:名無しの心子知らず
12/07/31 15:17:53.71 uw8NwajN
>>113
経緯を説明したほうが、手間が省けていいと思うよ。
うちは、アトピーで小児科、皮膚科、アレルギーが得意な小児科といってみた。
同じ科でも得意な分野があったりするから違う話が聞けたりするよ。
HPに「セカンドオピニオンでもどうぞ」みたいに書いてある病院もあったりするから探してみるとか。
長引くと不安だよね。


117:名無しの心子知らず
12/07/31 15:51:03.57 eXYKN1Ot
>>115
でも申し送りみたいなので違う医師にかかったことは知られるよね

118:名無しの心子知らず
12/07/31 17:02:25.58 CU+Ks3Sw
ベビーカースレで返事頂けなかったのでこちらでわかる方いたら教えて下さい!生後2ヶ月の子を乗せる場合、ダッコシートは必要でしょうか?コンビリッコwを購入しました。ダッコシートαがないのですがなくても問題ないならそのまま使いたいのですが必要なら別途購入したいと思います。
どなたかわかる方いましたら宜しくお願い致します。

119:名無しの心子知らず
12/07/31 17:10:26.46 Ktk8yYo0
>>118
それはメーカーか購入店に聞くべきことでは?

120:名無しの心子知らず
12/07/31 17:15:52.56 RNFMuFZr
使って必要なら買えばいいんじゃないのか。
そういう問題じゃないの?

121:名無しの心子知らず
12/07/31 17:51:30.22 LRb87WNJ
>>117
別に問題ないよ。総合病院はそれ前提だしね。
カルテにはその記録も残るわけだけど、同じ病院内ならよくある話よ。

122:名無しの心子知らず
12/07/31 18:40:13.41 GLNp/2oX
土曜の午後から二歳の息子に鼻水が。午後やってる小児科でただの鼻風邪と診断。
もらった薬が終わるまでと様子見てたら今日高熱と耳垂れが。
耳鼻科に行ったら「中耳炎です。最初からうちに来てれば穴開けて軽くて済んだのに。
鼓膜が破裂してるからだいぶ泣いたでしょう、可哀想に」、など言われかなり落ち込む。
ただの夏風邪で鼻水出てるもんだと思ってたけど、3日でこんなことになるなんて。
普通は鼻水出たら最初から耳鼻科に行くのですか?
小児科では中耳炎を懸念して耳鼻科の紹介とかしてくれないものですか?
私自身中耳炎になったこともなく耳鼻科も行かないので私が無知だったのかとショックです。
また、中耳炎はクセになるというのは本当ですか?

123:名無しの心子知らず
12/07/31 18:58:16.61 6sGnSvOo
耳鼻科と小児科は犬猿の仲とか言うよね。
自分は咳や鼻水がでたり、鼻が詰まっていればまずは耳鼻科に、
熱のみだったり嘔吐だったりしたら小児科へ行くようにしてる。

124:113
12/07/31 19:07:52.93 CttAYoHv
まとめてレスですみません
開業医に行く予定です
今までの経緯を説明して診察してもらおうと思います
ありがとうございました


125:名無しの心子知らず
12/07/31 19:26:36.53 TeIKtwIV
>>122
> 小児科では中耳炎を懸念して耳鼻科の紹介とかしてくれないものですか?
耳鼻科の紹介を考えてるかは分からないけど
自分の行ってる小児科は診察の時毎回耳も診てくれてるので
中耳炎も疑ってるのかなって思ってるよ(実際には罹ったことないけど)
その小児科は耳も診なかったのかな?

126:名無しの心子知らず
12/07/31 19:37:19.44 1BrQW9XV
>>122
自分の通ってる小児科も、必ず耳を診てくれるよ

127:名無しの心子知らず
12/07/31 19:49:43.90 49v+8AiD
>>122
似たようなことあったな
かかりつけの小児科は熱で行っても耳みたことはないし中耳炎疑われたことない
初めての中耳炎のとき小児科行った後耳痛がる+耳垂れが出てまた小児科
行ったら耳鼻科行ってみたらって
だけだったよ
熱だけだと抗生剤くれない小児科だからホント無駄足だったわ…
中耳炎なりやすい子だと親も慣れてるんだろうけどね…

128:名無しの心子知らず
12/07/31 19:52:01.97 49v+8AiD
ちなみにうちの子は一度中耳炎なった後2年経ってるけど再発してないよ

129:名無しの心子知らず
12/07/31 20:14:16.15 pZrAWCrL
横で悪いけどじゃあ風邪引いた時は耳鼻科の方がいいんかね

130:名無しの心子知らず
12/07/31 20:18:57.36 1BrQW9XV
耳はね
でも耳鼻科は合併症に弱いw

131:122
12/07/31 21:13:28.94 GLNp/2oX
レスありがとうございます。
犬猿の仲というのは初耳です。
小児科では聴診器あてられて口の中を見られただけです。
ヤブ?というには失礼かな。でもレス読んでたら小児科に不信感が。
これを機に鼻水の時は耳鼻科に行こうと思います。

132:名無しの心子知らず
12/07/31 21:30:56.44 cKWjwiIz
5ヵ月の男児がいるのですが、顎が小さく、
横から見たときに顎が斜めに引っ込んでいることが
出産時から気になっています。
今はまるまると太って二重顎のようになっているので
かえって目立っていませんが、
成長してスリムになったときに目立ちそうで……。
顎の形はこれからそんなに変わらないですよね?
顎が前に出るように毎日触っていたら少しは変化するかな?
などと思っていますが、余計なことをするのはよくないでしょうか?


133:名無しの心子知らず
12/07/31 22:23:30.21 4ynoKY7o
>>131
でも耳鼻科は大体のとこが、小児科より薬が多いんだよね…。
小児科→まずは咳や鼻水等、症状を軽くする薬。熱が出たり悪化したら抗生物質
耳鼻科→軽く鼻水が出てるだけでも、ガッツリ抗生物質+鼻水を抑える薬
って感じで、耳鼻科の薬は量が多くて毎回飲ませるのが大変だったから
まず小児科→耳をさわったり気にしてたら耳鼻科、なかなか鼻水がなおらない時も耳鼻科
ってパターンになったよ、うちは。
まあ一応耳もチラッと見て、鼻水も吸ってくれる小児科だったっていうのもあるけど。

134:名無しの心子知らず
12/07/31 22:33:21.57 BKn0un/E
>>122
嫌な思いしたね・・・
一番落ち込んでるのは母親なのに、言いたい放題の医者は嫌いだ。

耳診ない小児科はわりとあるよ。
うちのところもそう。親としては診てほしいところだけどね。

私だったら
>普通は鼻水出たら最初から耳鼻科に行くのですか?
を耳鼻科医に聞く。
私も「まず小児科」としか思わない人だったから最初パニクって耳鼻科医にそう確認したよ。
この子はそうした方がいいと思いますっていわれた。
ま、今後はまず耳鼻科に行くといいよ。
もしくは小児科の後に耳鼻科。双方にもらった薬を伝えることは必要。

それで嫌な顔する病院はやめた方がいい。

135:名無しの心子知らず
12/07/31 23:55:46.47 R7FkKdNq
>>132
ク、クマー?
しゃくれにしたいのかしら?

136:名無しの心子知らず
12/08/01 00:30:20.92 oq0Ea6T9
>>121
担当医の起源損ねないかっていう心配もないか?

137:名無しの心子知らず
12/08/01 00:30:51.97 oq0Ea6T9
機嫌だったw

138:名無しの心子知らず
12/08/01 08:24:53.77 t34YfSmU
>>136
医師のごきげんとっても何も出ないよw
患者は患者の権利を行使したらいいだけ。
年配の方はそういう考えの方もいるかも知れないけど、損だよ。
まあ、癌とか人生を左右するような病気の場合はそういう心理がわからないでもないけど。

139:名無しの心子知らず
12/08/01 08:46:25.91 Z4VlEBB3
うちの1歳児も40度近い熱が1週間ほど下がらず
でもかかりつけの小児科では抗生物質を処方して様子見。
さすがにこれはちょっとどうなのかと思って総合病院の小児科に連れて行ったら耳を診て
その後耳鼻科にまわしてくれて、結局中耳炎からの熱だったことが分かった。
鼓膜には穴が開いてた状態だったから、もう少し早く気付いてあげればと反省したよ。
痛がる素振り見せなかったからまさか中耳炎だとは思わなかった。
かかりつけで耳診てくれてればなーとか思ったけど、診ない小児科けっこうあるんだね。
耳鼻科は薬が多いし抗生物質すぐ出すからちょっと敬遠してたけど、餅は餅屋、だなぁと痛感。
うまく使い分けようと思った。

140:名無しの心子知らず
12/08/01 09:50:09.05 GyWmQbGH
>>132
正常な食事が出来るようになったら、意識して硬い食材など与えて顎を鍛えると少しは違うんじゃないかしら。
でもまだ5ヶ月、顔はどんどん変わりますよ。

141:名無しの心子知らず
12/08/01 09:57:07.25 xnCz2UYX
誰か忘れたけどしゃくれの芸人さんが中学くらいからアゴが伸びてきたって言ってた気がする。

142:名無しの心子知らず
12/08/01 10:18:40.16 WXWhdGEC
>>132
医師から見て奇形レベルの顎未発達じゃないから、そのままで大丈夫だと思いますよ。
(それなら言ってもらえるから)
生まれたての子の下顎の骨なんて、細い細いU字型なんだから。歯が生え始めて顎がしっかりしてくればいくらでも変わります。
乳歯が生えて、その後に永久歯胚が成長してきたらかなり顎の骨も太くなるし。

刺激によって変化するとしたら皮膚に腫瘍が出来たりする方に行くと思うので、自然が良いと思いますよ。

143:名無しの心子知らず
12/08/01 14:41:43.65 0zCUdR10
>>141
あ、それ見た。
誰だっけ。

144:名無しの心子知らず
12/08/01 15:52:47.84 sR2EvvNz
>>122
趣旨とズレますが
耳鼻科によって、切開する派・切開しない派があるよ。
うちの子は1才から3歳になるまで、数回中耳炎になりましたが
左右一回ずつのみ切開しましたが、医院を変えたら切開しない派で
切開しない派医師が言うには
「最近は切開しない。してもしなくても薬を飲んで
完治するまでの期間にさほど差は無い。」
とのことでした。

145:名無しの心子知らず
12/08/01 17:24:52.59 iFFoH3Sk
>>141
>>143

元ハムの諸見里?

146:名無しの心子知らず
12/08/01 21:16:20.14 J6WgexPE
小児科によって、耳も診てくれる所とそうでない所があるね。
うちの子も、1ヶ月くらい鼻水が続いてずっと小児科に通っていて、
ふと思いついて耳垢を取りに耳鼻科に連れて行ったら
滲出性中耳炎という、痛みの無い中耳炎だった。
聞こえは悪くなるらしいのだけど(治る)、
1歳と2歳だったので、本人の自己申告は無かった。

147:名無しの心子知らず
12/08/02 03:41:26.97 foIzoWwJ
息子の顎についてお尋ねした>>132です。
成長とともに変化していくとのことなので
様子をみようと思います。
レスくださった方々、ありがとうございました。

148:名無しの心子知らず
12/08/02 06:42:45.99 u/binGri
我が家は小児科から耳鼻科と掛け持ち通院する。
ちなみに、どっちも処方は一緒。
アスベリン、ムコダイン、ペリアクチン我が家では3種の神器って呼んでるw

もうすぐ2歳で、生後5ヶ月で風邪を引いてから
毎月なにかしら病院のお世話になってます。
発熱は0歳児の頃は2週間おきで、最近1ヶ月空くようになってきた。
一昨日、蚊に刺されてビックリする位腫れて、刺された所は熱感あって
昨日、38度前後の熱発。虫刺されでも熱出すお子さんいらっしゃいますか?
ちなみに予防接種でも毎回熱が出る子です。

虫に刺されると膨れるので、虫除けパッチ、虫除けジェル、蚊取り線香満載だったのに
刺されたあと、症状抑えるいい方法ありましたら教えてください。



149:名無しの心子知らず
12/08/02 09:01:02.06 LLGIapkX
>>148
うちの1歳10ヶ月も蚊に刺されるとすごく腫れます。
一度、手の甲を刺されたときは指がパンパンに腫れ上がって痛くて泣くぐらいになって、慌てて小児科に駆け込んだらステロイドと抗アレルギー薬の内服になりました。
腫れが引かなかったら皮膚切開って言われてビビったけど、幸い内服して翌日には腫れが引いて来ました。
あと、掻きむしってしまった所用に、抗菌剤とステロイドを混ぜた軟骨も処方されました。ステロイドは賛否両論ありますけど、やはり治るのが早いので助かります。

150:名無しの心子知らず
12/08/02 09:26:37.28 LxDVoWbo
質問です。
私は独身小梨です。

2歳8ヶ月の男の子(甥っこ)なんですが、今日送られてきた写メールで、なんと上の前歯がゴソッと
ない状態でした。
いわゆる「子供の歯が抜けて大人の歯が生えてくる」という状態なんだろうと思います。
それにしても、2歳8ヶ月でその状態というのは早すぎやしませんか?
お盆に会うのですが、「ああ、順調に歯が生え替わってるときなんだね」と喜んであげればいいのか、
やはり兄や義姉は何か悩んでるかもしれないから、目についても歯のことは黙ってたほうがいいのか、
どうしたもんでしょうか?

「とても安定してよく歩き回れるようになった」とか「挨拶がちゃんとできる」「かわいい」「頭がいい」などは
お正月にさんざん褒めましたから、別のことで褒めてあげたいのですが。


151:名無しの心子知らず
12/08/02 09:39:04.29 jau1ABKb
>>150
そんなに悩んで誉めちぎらないといけないの?いつも言葉を用意してから会うの?単純に関わって、そのとき感じたことを誉めるんじゃだめなの?

歯の生え変わりも順調だね!とか、別に触れなくていいんじゃない?

152:名無しの心子知らず
12/08/02 09:40:33.09 xr3r8+Zc
>>150
それは虫歯な気がする

ていうか、実際に会ったらいろいろほめるとこあると思うよ
あんまりほめようほめようと身構えてるのも不自然な気がするし
会った時に考えればいい
歯のことも含めて


153:名無しの心子知らず
12/08/02 09:41:32.46 8n3qCDbi
>>150
歯に関しては医学的知識に詳しくないので何も言えないんだけど
(主観では早い、というか早すぎる、ぶつけて折れてしまったとかではないのかな?)
最後に会ったのがお正月で次に会うのがお盆だったら相当色々変わってると思うよ
多分身長体重も増えてるだろうしおしゃべりもかなり上手になってる
物の名前や色や形の認識もできると思うのでそんなに話題に困らないんじゃないかな
歯に関しては兄夫婦に聞きにくかったら150さんの両親あたりにこそっと聞いてみたら?

154:名無しの心子知らず
12/08/02 10:08:02.88 q5eaP2Re
>>150
子どもの成長は人それぞれだから、負の部分には一切触れずにプラスの所だけ誉めておけばいいと思うよ
多分むし歯だと思うし(ボトルカリエス)

「可愛い」っていくら言われても言われすぎる事はないと思うから、同じ事でも沢山誉めてあげたら良いと思う

155:名無しの心子知らず
12/08/02 10:35:26.71 FLW2Zl5p
上の前歯がまるでないの?
それは異常かも。

156:150
12/08/02 10:57:08.97 LxDVoWbo
>>150です。
ありがとうございました。

義姉は以前から「毎日おやすみ前の歯磨きたいへんなの」と言ってましたから、
虫歯ではないと思います。
写メールの角度のせいかも知れませんが、でもたしかに前歯はほとんどわからず、
その両横の糸切り歯がはっきりと見えます。顔面から転んで折れたのかな。。

いずれにしろ、このお盆は前もって心の準備をしないで、その瞬間瞬間に感じた
ポジティブ面(大好きな子なのでいいところしか気づきませんがw)を
褒めることにします。


157:名無しの心子知らず
12/08/02 11:36:22.04 QnR+mseC
それだけギョッとする前歯ならきっといろんな人にどうしたの?って聞かれてるだろうから
お姉さんも聞かれ慣れてるかもしれない。
もしかしたらそういう質問をして欲しくてそういう写メ送ったのかも。
全くの他人じゃないんだし、写メ送る関係だし、かわいがってる甥ごだし、
変に避ける必要はないんじゃないかな~と思う。

まあ聞いて無難な順は
祖母にあたる両親>兄>義姉>>>>>>子供本人
ってとこかな。

私はよく知らないからびっくりしちゃった~ごめんね。っていう配慮を見せれば
見えてないふりするよりいいんじゃないかな。

158:名無しの心子知らず
12/08/02 11:46:11.61 LxDVoWbo
確かに義姉が あえて その写メールを送ってきたのが不思議なんです。
あくまで推測ですが、「海苔を歯に貼っておどけてる」シーンである可能性もあるような気がしてきました。
今夜、夫によく見せて相談して、帰省の予定をお知らせするついでを装って義母に聞いてみるか
どうか決めます。



159:名無しの心子知らず
12/08/02 11:50:22.39 jbhQtjyk
>>158
永久歯への生え替わりは、早ければ5歳すぎだから、3歳前で前歯が無いのは普通じゃない。
お兄さんにでもそっと聞けないの?

160:名無しの心子知らず
12/08/02 12:06:57.28 R5BiJVR2
>>158
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄


161:名無しの心子知らず
12/08/02 12:08:40.30 7yuoY2Hn
>>158
普通に送られてきた写メに変わったところがあったら自分なら
「歯どうしたの?」って思ったまま返信するかな。
相手が隠しているのに見てしまった、って事なら>>150みたいに悩むけど
わざわざそういう写真をメールしてきたならそこまで遠慮することないと思う。

162:名無しの心子知らず
12/08/02 12:12:37.85 fJjmofhz
>>148-149
蚊じゃなくてブユかも?

163:名無しの心子知らず
12/08/02 12:15:53.53 sp3qqV9r
>>158
普通に「歯どうしたの?」って聞けばいいんじゃないの?
ぶつけて折れたとか虫歯なら、「えー大変だったねー」って返事で、
海苔で隠したとかだったら「あービックリしたー」でいいじゃん。
聞かれたくなかったら、そんな丸見えの写真送らないと思うし、
触れなかったらむしろ「スルーかよ!」と思われそう。

164:名無しの心子知らず
12/08/02 12:21:10.74 LxDVoWbo
お騒がせしてすみませんでした。

義姉から電話があり、触れないのもへんな気がしたので思い切って聞いてみました。

なんと、「写真は、朝ご飯を食べさせようとすると嫌がって追いかけっこ状態になっていたところ。
あれはほうれん草をわざと飲み込まないでこちら(ママ)に見せて挑発して笑ってるところ」
とのことでした。
いろいろ気を揉んで損しました。

お騒がせしてすみませんでした。

165:名無しの心子知らず
12/08/02 12:30:17.08 et3ZQ7Dm
>>148
ごめん、詳しくは忘れてしまったから気になったらググって欲しいんだけど
45℃くらいの温度で30分くらい温めると
痒みの成分?毒素?が分解されるらしいよ
全てウロでごめん…

166:名無しの心子知らず
12/08/02 12:37:09.72 8n3qCDbi
>>164
甥っ子さんの歯がなんとも無くて良かったね
ちょっと気になったんだけど150で独身子梨って書いてるけど158で夫に見せるって?

167:名無しの心子知らず
12/08/02 12:37:26.23 cvI6S5xW
>>164
( ;∀;)イイハナシダナー

168:名無しの心子知らず
12/08/02 12:42:34.24 cvI6S5xW
>>166
脳内の夫については触れないのが優しさ

169:名無しの心子知らず
12/08/02 12:44:40.03 8VJonYwh
>>166
暑いから設定忘れちゃうんだよ

170:名無しの心子知らず
12/08/02 12:45:20.18 LxDVoWbo
>>166
すみません。
ややこしくなるから書かなかったんですが、
昨日から実姉(既婚小梨)が来ていて、二人で書いていたんですw
朝のメールも、「義妹さんたちお二人、楽しくやってる?うちの子も元気です」的なものでした。

171:名無しの心子知らず
12/08/02 12:46:45.88 TIKtd5B0
脳内既婚者のうえに2ch脳とか

172:名無しの心子知らず
12/08/02 13:51:08.08 19o/uGWV
いい年した大人の姉妹2人で2ちゃんに相談か・・( ^ω^)

夏だおねっ!(^ω^)

173:名無しの心子知らず
12/08/02 13:57:05.55 jbhQtjyk
人騒がせな姉妹だこと。

174:名無しの心子知らず
12/08/02 13:59:56.00 Wtlruky1
まあ、前歯がない2歳児がいなくて良かったじゃんw

175:名無しの心子知らず
12/08/02 15:42:49.20 QnR+mseC
私としても
>>160
を支持したい。


悩んじゃったよ~~も~~~~お姉さんたら~~


で今年の盆はいけるな。


176:名無しの心子知らず
12/08/02 21:22:28.65 u/binGri
>>148です。
レスありがとうございます。
とりあえず、かかりつけ医に相談してかゆみ止めのオイラックス軟膏。
テラコート軟膏を亜鉛華軟膏で伸ばしたもの。
ペリアクチンシロップを貰って来ました。

刺された時に手でパチンと叩いたのが小さめな蚊だったので
やぶ蚊だったのだと思っています。
スプレータイプ虫除けも購入して服の上からも吹き付けて
もっと予防を強化してみます

177:名無しの心子知らず
12/08/02 22:02:56.79 +aZbkSpx
蚊に刺されたら塩水で洗うとかゆくなくなるよ。

178:名無しの心子知らず
12/08/02 22:24:24.91 FJLtj2QQ
前ガッテンで冷やす(患部をではなく、アイスノンを握りしめたりする)と脳が痒みよりも冷たさを感じることを優先するとかで痒くなくなるそうだ。
腫れにきくわけじゃないけどね。

179:名無しの心子知らず
12/08/02 23:06:05.49 5d+2rbDZ
水で洗い流す、重曹ペーストを塗るのも効果ありとどこかのスレで見た。
ペーストは確か、重曹と水を練ったものだった記憶がある。

180:名無しの心子知らず
12/08/02 23:10:29.31 FzVpwzH1
すみません、板違いかどうか悩んだのですが、
もし良かったらアドバイスお願いします。

間もなく親友が出産します。
ベビー服と一緒に、
頑張った親友にも何か贈りたいです。

実用的なもの(授乳パジャマとか)と、
記念にずっと残るようなもの(センスのいいプリザの花束とか)、
どちらにしようか、とても悩んでいます。

実際、出産直後にもらって嬉しいと感じるのはどちらか、ご意見頂けると嬉しいです。

181:名無しの心子知らず
12/08/02 23:14:03.20 FJLtj2QQ
>>180
どうぞ。

【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part21
スレリンク(baby板)

182:名無しの心子知らず
12/08/02 23:16:56.39 FJLtj2QQ
>>180
個人的には産後は「赤ちゃん一色」になるので正直どちらも物としてはあまり嬉しくはないかな。

気持ちはもちろんありがたいけど、記念は赤ちゃんの写真とか最初の○○で山のようにあるし、何が使えるかって産後にならないと子供との相性や生活スタイルがあるから本人にもわからないものよ

183:名無しの心子知らず
12/08/02 23:31:06.32 FzVpwzH1
>>181
あわわ…検索不足でした!
移動します、本当にありがとうございます。

>>182
確かに何よりも赤ちゃん第一ですよね。
あげる側の自己満足にならないように、
よく考えます!レスありがとうございます。

184:名無しの心子知らず
12/08/02 23:31:24.34 fJjmofhz
>>180
育児本はどうだろう?
病気百科なんか一冊あるととても重宝するけど、産前から用意する人はあまりいなさそう。

185:名無しの心子知らず
12/08/02 23:41:50.71 agdkA0H7
何で該当スレに誘導してるのにレス続けるの?
相談者があっちに移動したらマルチ扱いになっちゃうじゃん
誘導入ったらレスしないのがマナー
気になるなら誘導先で再質問されるまで待てばいい

186:名無しの心子知らず
12/08/02 23:53:03.63 fJjmofhz
リロードしてなかったんだすまん

187:名無しの心子知らず
12/08/03 09:57:52.04 ic5BV8tp
>>148
刺された直後なら、水洗い(石鹸があれば尚良い)するのが、
薬を塗るより効果的らしいよ。

何度も刺されているうちに、腫れなくなるので、
老人で蚊に刺されて受診する人はめったにいないそうです
(ソースは実姉妹@皮膚科医)

188:名無しの心子知らず
12/08/03 10:47:02.00 khGPGg1y
人って、自分に似たタイプの赤ちゃんを可愛いと思うものですか?

目が大きくて、顔も性格も派手な子供と、一重で爽やかな顔立ちの子供を育てていますが、上の目が大きい子供は華やかな人から好かれます。
そして、下の子は品のいい?人から可愛がられます。

やっぱり、同じタイプから好かれやすい?

189:名無しの心子知らず
12/08/03 11:05:08.32 vZV6OI2W
園芸板のゴーヤースレで書き込んだらこっちに行けといわれた

まじめな相談なんだが、いいかな?
高校生の娘が便所(田舎だから外にある汲取式)でゴーヤーを使ってひとり遊びをしているようなのだ。
ツボのなかにゴーヤーが何本か落ちているから判明。
どうしたらいいだろう。誰にも相談ができんので。

190:名無しの心子知らず
12/08/03 11:07:34.28 5ncW3PlC
ほっとけ。

191:名無しの心子知らず
12/08/03 11:24:51.48 FchRcYAj
>>188
親に似ているから自分の子を可愛いと思う、という要素も少なからずあるらしいけど(生物学?的に)
結局好みなんじゃないかなあ。
私二重で濃い、旦那一重シンプル顔で、息子は一重でシンプル顔だけど、私の好みにジャストミート!
それに、可愛いなーと思うのは息子に似てる子かな。
性格も、私は内向的な子だった自分がいやだったので、旦那と息子みたいな人見知りしない子が好み。

でも、やっぱり子どもってどんな子でも可愛いけどね。

192:名無しの心子知らず
12/08/03 11:36:21.77 4E3+sTmD
>>189
バキュームカーが詰まるから、糞尿紙以外は捨てるな
それ以前に、好き嫌いあるけどゴーヤは食べ物だ。
粗末にするなと娘に言っておけ。


193:名無しの心子知らず
12/08/03 12:16:35.65 lF8n3aSx
便所の扉に「ゴーヤ禁止」の貼り紙をすればおk

194:名無しの心子知らず
12/08/03 12:29:49.22 yGiIEH1V
>>189はマルチ

195:名無しの心子知らず
12/08/03 16:00:24.41 QAxgXuKv
皆、避妊ってしないのかなと疑問に思った。
予期してなくて妊娠とか
でき婚とか

例え結婚してても
本当に妊娠したくないなら避妊するよね?

って書いてみて
皆は建前で話してんのかなと思った。

回りができ婚だの
予期せぬ2人目3人目がいるから

ビビりな自分には到底できない事だから。


196:名無しの心子知らず
12/08/03 16:09:26.62 VVN5vB9k
本当に産む気がなければ避妊するよ。
私も予期せず、と言ったことあるけど、いらないって意味ではなかった。
出来てもできなくても良いと思ってた。
でも同じようにしてて一人目は3年かかって、二人目は3ヶ月くらいでできたんでびっくりした。
出来て困るーって言ってる人は理解しがたいね。

197:名無しの心子知らず
12/08/03 17:11:43.06 PrT57uM8
着られなくなった赤の服の洗濯について教えてください。

新生児肌着の類がサイズ的に着られなくなりました。
次の子を希望しているので、その子が産まれてくれたときのために
保管しておきたいのですが、
黄ばみ等ができないようにするための洗濯方法についての質問です。

短肌着など、金属類が一切ない肌着は、粉末の酸素系漂白剤プラス
液体せっけんで洗濯すればよいことは分かったのですが、
漂白剤NGの金属スナップがついているボディやコンビ肌着は
どうすればよいのでしょうか?

煮洗いくらいしかわかりませんが、結構量もあるので、
もっとよい方法がありましたら教えてください。

198:名無しの心子知らず
12/08/03 20:38:23.60 ZMwS10YZ
>>197
普通に粉末洗剤で洗濯だけして4年間衣装ケースに入れてたけど、黄ばんだりはしてなかったなあ。

199:名無しの心子知らず
12/08/03 21:15:02.61 pKFNf7OI
オムツの処理について質問です
離乳食が進むにつれて●が固まってきました。
今まではゆるゆるだったのでそのまま丸めて捨ててたのですが、そろそろ●だけトイレに流そうと思っています。
経済的、便利という理由でお尻ふきがわりに、霧吹きで濡らしたティッシュを使っています。
ティッシュをそのまま流したらトイレがつまりそうなので困っています。
●だけトイレに流すのに、なにかいいアイデアがあったら教えてください。

200:名無しの心子知らず
12/08/03 21:19:01.69 3aMYaWHS
>>199
ベネッセにトイレに流せるオムツ用ヘラがあるよ
牛乳飲んでるなら空きパックをヘラみたいにして取るのも良い(ヘラはオムツと一緒にして捨てる)
もっと月齢が進んだら振るだけでポロっと落ちる

201:名無しの心子知らず
12/08/03 21:50:06.36 eNPwZZXz
>>199
うちはトイレットペーパーケースにトイレットペーパー入れてオムツとかと一緒に置いといて、●おむつ変える時にトイレットペーパーでくるんで、それをトイレに流してるよ。
トイレットペーパーケースは↓のようなやつ。100均とかにも打ってるよ。
ちなみに台所とかにも置いとくと結構使えて便利よ~。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


202:199
12/08/03 21:59:28.25 pKFNf7OI
>>200
ありがとうございます。
お尻をふいたティッシュがオムツの上にモリモリになるのでティッシュを一緒に流さなくていい方法を探してるんです。
分かりにくくてすみません。
へら便利ですね。
牛乳飲んでるんで作ってトイレに置いておきます。
ありがとうございます。

>>201
ティッシュやめてトイレットペーパーで拭ければと思っていたところなんです!
はじめて見ました!ぜひ欲しいです。探してみます!
片手でも切れますか?

203:名無しの心子知らず
12/08/03 22:18:46.15 aQjyMKFH
>>202
横だけど「卓上 トイレットペーパー ホルダー」でググるといろいろでてくるよ。
物によっては「片手で切れる」を売りにしているし、物によっては「両手じゃないと切れない」そうな。

204:名無しの心子知らず
12/08/04 01:04:45.79 shLXu0GU
一つ前のスレ(の67)で、兄嫁さんにプレゼントを贈りたいけれど
何を贈ったら良いかを相談させて頂いた者です。

その後義姉と相談し、消耗品の小物やトッポンチーノ
授乳ケープや布製のおもちゃ等、
適宜成長に合わせて作ることがプレゼントということになりました。
義姉が「女の子の服をデザインはできても、作れない」と言っていたので
今後、義姉と一緒に相談して作っていきます。

本当にありがとうございました!

205:名無しの心子知らず
12/08/04 01:22:36.66 k+7fAnbr
>>203
ありがとうございます!
片手で切れなきゃ足が●にダイブするので色々探してみます。
ありがとうございました!

>>204
こんな義妹欲しいなぁ
素敵な物が作れるといいですね

206:名無しの心子知らず
12/08/04 11:23:59.72 mittovu/
「おかあさんといっしょ」だったけかな?いつも夕飯作る時にNHK付けて、私は聞いてるだけなので分からないんだけど…
「ふりふり~わしゃわしゃわしゃわしゃ(?)いつで~も、待~っている~。ずっと待ってる♪」
みたいな歌のタイトル分かる方教えて下さい;ω;

207:名無しの心子知らず
12/08/04 11:43:56.35 CJCEzObq
>>206
じっとまったくんじゃないかな?
URLリンク(m.youtube.com)

208:名無しの心子知らず
12/08/04 12:03:16.80 +eLSNT5k
じっとまったくんいいよね~~~だいすきだ~~

209:名無しの心子知らず
12/08/04 12:21:42.01 mittovu/
>>207さん
これです(*゚▽゚)!!有り難うございます!YouTubeのリンクまで、感謝感謝です☆


210:名無しの心子知らず
12/08/04 12:30:05.25 3NsBOvhj
こんにちは。
6ヶ月の娘がいます。
便秘にならないようにする方法はなにがありますか?
便秘になったら綿棒浣腸やマッサージをしますが出なくて、この前は病院に行きました。

家にはバンボとか座らせる椅子がないんですが座らせたら少しは便秘解消に繋がったりしますか?

211:名無しの心子知らず
12/08/04 20:33:33.16 gxiSFmdq
薬局でマルツエキスを買って来て飲ませるとか?
離乳食の進み具合はどうですか?

212:名無しの心子知らず
12/08/04 20:51:19.55 3NsBOvhj
>>211
こんばんは
市販の薬は今まで使ったことがないのですが使う前は病院に相談してみた方がいいですか?

離乳食は5ヶ月の時は、お粥だけで6ヶ月からは野菜(人参、ほうれん草、ジャガイモ、玉ねぎ)を食べさせてます。
まだ一回で離乳食の後、散歩後にはお茶をあげてますが飲んでるのか出してるかわかりにくいです。
離乳食→お茶→母乳をあげてますが昨日、今日もオナラは出るけどウンチが出ないです…


213:名無しの心子知らず
12/08/04 21:18:37.02 gxiSFmdq
>>212さん
順調ですね。
うちの子の時にも野菜の繊維質が加わると便秘がちになりました。
ヨーグルトとかもチャレンジしてもいいかも。
水分が少ないと便秘にもなりやすいです。
2歳に子はなりましたが、暑い日で汗を沢山書いた日は硬い●になります。
医者でビオフェルミンなどを処方して貰っても良いかもしれませんが
薬飲ませ慣れしてないとそれもストレスになるので
水分補給に留意して、りんごジュースも嫌じゃ無ければ良いかも
下痢の時には、果物やジュース、ヨーグルト避けるように指示があったりするので
発想の転換で、軟便になりやすいから便秘に効くと思います





214:名無しの心子知らず
12/08/04 21:21:47.87 I9beD+Q8
>>5-6は読んだかな?
ちなみにマルツエキスは病院で処方してもらった。
うちの地域は子ども医療費無料だからタダだったわ。

215:名無しの心子知らず
12/08/04 21:39:50.12 4bPPSjVh
そうなんですね

216:名無しの心子知らず
12/08/04 21:52:15.00 gxiSFmdq
>>214
食物繊維って取る量によって便秘になったりしません?
マルツエキスとか書いておきながら、我が子は舐めれなかった。

217:名無しの心子知らず
12/08/04 21:58:36.57 szqVwbbf
>>212
海藻(ワカメとか)を刻んで細かくしてお粥に混ぜてあげてみるとか。
大人でも、ゴボウとかの食物繊維は便秘の種類によってはさらに便秘を悪化させてしまうけど
水溶性食物繊維(海藻とかキノコなど)はどんな種類の便秘にも効果があるよ。

1歳過ぎていたら、うちの場合野菜ジュースが効果的だった。
あんまり早くからジュースって飲ませたくないしねぇ。

218:名無しの心子知らず
12/08/04 22:11:53.08 atu+NxNq
2才の息子が車のおもちゃが大好きで離しません。
寝るときも握って寝て、夜中に目が覚めた時もおもちゃを確認して、また眠ります。
散歩の時もいつも離しません。
他のおもちゃでも遊びますが、持ち歩くのはそのおもちゃだけです。

微笑ましく見てたのですが、何か不安とか情緒不安定でやってるのかと突然不安になりました。

子育てに自信がないので…気にしなくても大丈夫でしょうか?

219:名無しの心子知らず
12/08/04 22:21:20.16 gxiSFmdq
>>218
年齢的なモノな気がします。
うちの子も基本は熊のヌイグルミ。(男児ですがw)
その日の気分で寝室に持って行くものが違います。
昨夜がしゃもじw今夜はおたまでしたww
手に何か持っていると安心する様です。


220:名無しの心子知らず
12/08/04 22:55:58.97 3NsBOvhj
>>212です
皆さんアドバイスありがとうございます。
今日はマッサージ、体操をしましたが出なくて明日、綿棒浣腸をしてみますが便秘が続くなら病院で薬もらいますね。
あとはジュースも少し飲ませて便秘にならないように頑張ってみますね。

あとワカメですが…離乳食の本ではまだダメと書いてたので今はやめておきます。
アドバイスくれたのに、すいません

221:名無しの心子知らず
12/08/05 12:19:12.61 3Zk01ZA+
>218
友達の男児が、5歳くらいまで持ち歩く子だったよ。
その子はブームが時々変わって、持ち歩くものが変わることもあったけど
(ヌイグルミの時もあれば、戦隊物の変身グッズのときもあり)
何か持ち歩くと安心、というのは入園するまで続いた様子。
でも普通に元気イッパイ男児だったし、問題なしです。

219さんのお子様かっわえぇーーーー>おたまww

222:名無しの心子知らず
12/08/05 13:37:28.03 hiJZ//8a
31日に作って冷凍した子供用のカレーがまだあるのですが、1週間位はおいしく食べられますか?


223:名無しの心子知らず
12/08/05 15:01:35.02 W6AOYLzl
>>218です。

レスくださった方ありがとうございます。
心配しなくて良いようで安心しました。

今もドライブに出たのですが、おもちゃを握りしめてチャイルドシートでお昼寝中です。
1才半位までは小さなバックを持ち歩いていたので、何かを持ってると安心する性格なんですね。

また何かありましたら質問させていただきます!
ありがとうございました。

224:名無しの心子知らず
12/08/05 17:09:22.85 1KzXcOJb
カレーとは言え冷蔵庫に入っていた事前提でも夏場はせいぜい二日だよ…

225:名無しの心子知らず
12/08/05 17:12:53.26 1KzXcOJb
ああ冷凍庫か。
まあ一週間までだろうね。

226:名無しの心子知らず
12/08/06 13:09:19.71 1y7FpLnk
子ども(6才)が昨日頭を打ち、朝嘔吐したので病院に行くのですが、小児科でいいんでしょうか?
よろしくお願いします

227:名無しの心子知らず
12/08/06 13:12:04.23 AXDDkGao
なんで朝のうち行かないの?小児科でも脳外科でもなんでもいいから早く病院行きなよ。

228:名無しの心子知らず
12/08/06 13:12:41.87 loMLOCjf
>>226
朝嘔吐しているのに呑気なもんだね
かかりつけの小児科へ

229:名無しの心子知らず
12/08/06 19:05:53.50 +pcrmPH+
昨日辺りから授乳中頭を後ろに反って乳首を引っ張るような動作を何回かします。
添い乳の時はその後寝たりするのですが反る度にビクンとなるので心配になります。
似たような事をされていた方居ますか?

230:名無しの心子知らず
12/08/06 19:20:54.08 hGNMyt0k
>>226
頭打って嘔吐って大事じゃん…
何考えてるの

231:名無しの心子知らず
12/08/06 20:50:05.51 7VEPgiCL
質問です、もうすぐ2歳の娘の誕生日なんですが、誕生日特典のあるお店って
ありますでしょうか?イオンとか、ファミレスなどでも充分です。

232:名無しの心子知らず
12/08/06 21:36:46.38 F6lMz9nd
文字通り、誕生日 子供 特典 でググってみてはいかがか?
相応のまとめサイトを見つけたよ。

うちはTDR行ったりしてた。最近じゃ専らシズラー。

233:名無しの心子知らず
12/08/06 21:41:55.01 20ZtWeyu
>>231
食事でってこと?
抵抗なければ住んでる県くらいわかった方が
地元しかない情報も出てくるよ
うちは愛知だけど名古屋アンパンマンミュージアムでお祝いしてもらった

234:名無しの心子知らず
12/08/06 21:54:28.99 7VEPgiCL
>>232色々ぐぐってみましたが、あんまりそういうサービスやっているところ
少ないみたいですね。
>>233食事のみですね、平日が誕生日なので、同じく愛知県名古屋市住まいです。

235:名無しの心子知らず
12/08/06 21:58:32.41 cfaXZc9R
FUJIYAとかで写真とってくれたりするよ

236:名無しの心子知らず
12/08/06 22:00:05.30 F6lMz9nd
>>234
まさに名古屋の人でまとめてるの見つけたけど・・・
URLリンク(4travel.jp)
それじゃダメなのかな・・・

237:名無しの心子知らず
12/08/06 22:03:07.26 u5cg5VMV
>>234
名古屋なら腐るほどあるよ
自分でググった方が早いよ

238:名無しの心子知らず
12/08/06 22:12:34.22 7VEPgiCL
>>235フジヤいいですね、家から遠いのが残念です。
>>236この中で、どれかに絞って行きたいと思います。
>>237ありがとうございました。

239:名無しの心子知らず
12/08/07 14:02:20.55 9yu/MaKo
ビスクルを昨日バウンサーに組み替えて乗せようとしたところ、うまく乗せられないのですが
これはボタンをはずして乗せてからはめるのでしょうか?
ググってみたのですが出てこなくって、バウンサー使いの方教えてください

240:名無しの心子知らず
12/08/07 22:23:51.27 RcDEFrJt
虫除けの質問です。
2歳児がすごく蚊にさされやすいので
ブレスを購入して3日目。ブレスをしている腕の手の甲に
ちゃっかり蚊が止まっておりました。

以前、首からペンダントのように電動のをさげている
人と¥を多々見かけた記憶があるのですが
お店を回ってもありませんでした。
腕につける電気のものはありましたが・・・。
出来ればスプレーなどではないものを
探しております。
おすすめありますか?

241:名無しの心子知らず
12/08/07 22:31:01.34 5VKBAdOZ
うちの子、ものすごく蚊に好かれるから色々試したけど、結局スプレーしかダメだったよ

242:名無しの心子知らず
12/08/07 22:37:06.97 KwQwHWKh
スプレー以外って正直効果あると思えない
子供にスプレーしてても寄ってくるのに…w

243:名無しの心子知らず
12/08/07 23:11:43.05 kBlnmYF5
汗っかきのO型だったら、何をしても無駄だと思う。

244:名無しの心子知らず
12/08/07 23:14:33.73 yINQfCyA
>>240
どこでもベープとかかな。
私は古~~いキティちゃん型のぶら下げ式タイプ使ってるけど、
確かに最近はリストバンド型だね。フックはついてるかな。
多分なにかに引っかかったら首絞まっちゃう危険があるからじゃないかな。
手首だと薬を吸いこんじゃいそうで子は足首に巻いて使ってる。
効果は・・・少ないよね・・・

245:名無しの心子知らず
12/08/07 23:58:41.02 nqlev7NJ
うちも刺されやすくて色々試したけど、
結局直接肌や服にかけられるスプレーに落ち着くしかなかったなあ。
ウェットティッシュのやつもいいけど、
スプレーもティッシュも汗かくと流れ落ちるんだよね


246:名無しの心子知らず
12/08/08 01:05:58.15 JKmrJA66
>>240
スプレーがダメな理由は何かな?
成分が怖いとかなら、ハーブ系の安全な成分とうたってるものもありますよ。
ウチは市販のよりもハーブの方が虫除け効果が高くて愛用中。
スプレーを嫌がる子だったら、自分の手に大量にスプレーして一気になでつけるという方法もあるし。


247:名無しの心子知らず
12/08/08 09:28:17.25 AGJZ9K6N
うちはジェルタイプと虫除けシールを併用してる。シールも一度に6枚ぐらい貼る。
うっかり刺されると半端なく腫れるからなぁ…

248:名無しの心子知らず
12/08/08 14:11:29.24 DAIb9aOx
ハーブの虫除けって物によっては匂いに釣られて蜂が寄ってくるって見た事ある
蜂が多い地域だと下調べしてから選んだほうが良さそう

249:名無しの心子知らず
12/08/08 14:21:00.00 SNJzg7pe
1歳1ヶ月の子がさっきこけてハイチェアの足におでこをぶつけました。
すぐ見るとおでこが凹んでいました。すぐにわーっと泣いたのですが割とすぐ泣き止んだので心配です。今はほんのり赤いくらいで機嫌もいいです。
凹んだら危険でしょうか?

250:名無しの心子知らず
12/08/08 15:18:05.36 DAIb9aOx
>>249
頭とか命に関わる問題はかかりつけの小児科に聞きなよ
泣いたなら大丈夫、うちも凹んだけど何ともないって言われたら安心かもしれないけど
あなたの子供の場合は当てはまらなくて急変するかもしれない

病院が休み、軽い怪我や病気じゃない限りは2ちゃんより先に医者に聞いた方が早いよ
医者不信で2ちゃんねらしか信じられない人ならレスつくまで待てばいいけどね

251:名無しの心子知らず
12/08/08 15:38:20.80 yyy7v7/k
現在第一子妊娠中(27w4d)です。
赤ちゃんの肌着等の衣料品の水通しはいつくらいにするのがいいのでしょうか。
この週末で8か月になりますが、そろそろしても良いものか、
それとも9か月に入ってからの方が良いのでしょうか。よろしくお願いします。
もしスレ違いだったらすみません。

252:名無しの心子知らず
12/08/08 19:47:14.52 1/pEQrpG
>>251
ちょうどいい頃じゃないかな?さらにお腹重くなるだろうしw
あとちょっと嫌な事言って申し訳ないけれど、9か月に入ってから
母子の体調が不安定にならない可能性もないし・・・
今調子いいならやっちゃえばいいとおもうよー!
あとは天気と相談だ!

関係ないけど、赤ちゃんの肌着がベランダでひらひらしてるとつい見ちゃう。
かわいいよねw

赤ちゃん楽しみだね。出産がんばってね!

253:名無しの心子知らず
12/08/08 19:48:04.67 1/pEQrpG
ひーsage忘れごめん

254:名無しの心子知らず
12/08/08 20:54:06.63 UiUGHyxz
四ヶ月入った頃から夜の寝ぐずりがひどくなりました。
今まで夜は授乳後転がしておけば勝手に眠ってました。

ところ最近は、お昼寝はスンナリ眠るのに、夜だけあと少しで眠るというとこでギャン泣き→抱っこ→置く→泣く→ビョルンでお外の散歩で眠る というパターンになってきました。大体1時間半位かかります。18時過ぎから寝かしつけて眠るのは20時です。

付き合うしかないと分かってますが、なかなかしんどくて…
同じように途中から寝ぐずりが酷くなった方はいますか?どの位まで続きましたか?

っていうかこれはたそがれ泣きなのかな?

255:名無しの心子知らず
12/08/08 21:26:11.63 onqG10aJ
>>254
うちも七ヶ月くらいに寝ぐずりがひどくなった。
それまでは、電気消せばおとなしく寝たんだけどね。

完ミなんだけど、新生児の頃はやらなかった、哺乳瓶での寝かしつけが神になった。
ちょうど暑くなり始めた時だったので、哺乳瓶に湯冷ましを大量に入れて、
寝ぐずり最高潮の時に吸わせると、添い乳と同じ効果でチュウチュウ吸いながら寝るという。

今九ヶ月で、少しマシになって、哺乳瓶寝かしつけをしなくても寝る時もある。
体力がついてなかなか疲れないとか、気温とかいろいろ理由ありそう。
きっと、これからも時々睡眠の質が変わるんだろうと思う。

256:名無しの心子知らず
12/08/09 09:49:25.05 d2EDyZKy
>>254
うちも、半年くらいでそんな時期が来たよ。
ウチの場合は、なにか出来る前触れにそうなることが多い。
そのときはお座りだったかな?
今3歳なんだけど、言葉が沢山出る前も夜中1回起きたりしたよ。
今はぐっすりだがw
脳が成長して、睡眠の質が変わってきているんだろうね。

257:名無しの心子知らず
12/08/09 10:41:04.18 7w+ewTXI
オーエスケーのキャラクター水筒お使いの方いらっしゃいますか?
パッキンは輪の物とストロー部分だけですか??
小さい空気穴?があって横向きにするとすぐ漏れてきます。

258:名無しの心子知らず
12/08/09 13:42:41.63 2RJBlnBD
すみません、一つ質問したいことがあるのですが…。
小学校低学年のクラスで、特定の子が担任の先生に気に入られず辛く
当たられたとします。そしてそれがきっかけで、その子がクラスメイトに
いじめられ、担任の先生も止めてくれないので、担任の先生の見ている
目の前で堂々とその子がいつもいじめられているとする。

その場合、いくら担任の先生がいじめを肯定しているとはいえ、本当はその
特定の子をいじめるのは良くないことだという自覚は、クラスの子供達には
あると思われますか?

他の先生や、自分やそのいじめられっ子の親の前など、他の大人の前でも
堂々とその特定の子をいじめると思われますか?

259:名無しの心子知らず
12/08/09 14:04:02.25 LJW+/mST
>>258
なんでそんな質問するの?
仮定の話をされてもね。

260:名無しの心子知らず
12/08/09 14:32:52.23 6n3Ar0V6
>>258
状況がいまいちよくわからないけど。
ほとんどの子が幼稚園なり保育園なりで就学前に団体生活を経験してるだろうから、
傍観者側の児童は、258の状態が異常であることに気づくとは思う。
ただそれを自分の保護者に正しく伝えられるか、聞いた保護者が事態解決に動けるかどうかは判らない。

正直、低学年じゃ本当に担任によるイジメかどうかも難しいと思うよ。
厳しい指導をイジメとしか受け取れない児童もいるだろうし。

261:名無しの心子知らず
12/08/09 15:09:47.07 vvA/ULNs
>>258はマルチしまくり

262:名無しの心子知らず
12/08/09 19:32:05.14 Ys2xPgsp
>>255
>>256
ありがとうございます。
のんびり屋さんでまだ寝返りもあまりやる気配が無いんですが、そろそろ…のサインなのかもしれないんですね!
まだ先が見えませんが、突然またスンナリ眠る日をくるのが待ち遠しいです。




263:258
12/08/09 21:01:15.23 mqh2UZ9u
ありがとうございました。

264:名無しの心子知らず
12/08/09 23:56:30.22 9Nzl1WyX


265:名無しの心子知らず
12/08/10 08:07:01.29 UAM1N8LW
7ヵ月の赤なのですが、最近なかなか声を出してくれません
5ヵ月くらいまでは「あ~」、「う~」笑うと「きゃっきゃっ」等言っていたのですが
しかも他の子と比べると泣きすぎるように感じます
1人遊びもあまりせず、常に抱っこしないと泣きじゃくります
こんなもんですかね?

266:名無しの心子知らず
12/08/10 11:42:34.04 NKwPrAX/
そんなもんです

267:名無しの心子知らず
12/08/10 11:45:19.54 5fd4fm5R
>>265
そんなに気にしなくていいと思う
そんなものだったよ

268:名無しの心子知らず
12/08/10 12:14:24.69 UAM1N8LW
>>266-267
ありがとうございます
気にし過ぎないようにします

269:名無しの心子知らず
12/08/10 12:33:54.03 PAY5GhKm
歯が出てくる時期って何やってもぐずるよね。そんなもんだよ。

270:名無しの心子知らず
12/08/10 18:29:45.23 5b7uLf47
そんなもんだって言われても心配しちゃうのが親心だよねー
そんなもんだよ

271:名無しの心子知らず
12/08/10 23:11:12.73 HifHlzMI
?

272:名無しの心子知らず
12/08/11 18:40:07.07 gqyOflsk
自閉症じゃないのに、第一印象で自閉症を疑われる子供はいますか?
昨日、幼稚園の入園面接で、おもちゃのブロックをだされて 、 娘は夢中になってしまい先生の問いかけを無視しました。
しばらくしたら、慣れてニコニコしはじめましたが、これは自閉症ですか?
言葉も宇宙語だし、心配です。

273:名無しの心子知らず
12/08/11 18:46:05.50 RnF0+Vl5
面接の時の様子と、宇宙語だけだと意見するのは難しい・・・
定期健診で何も言われてないなら大丈夫とは思うけど
お母さん自身も不安なところがあるなら

【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ40【LD/ADHD】
スレリンク(baby板)

こちらのスレ参考にしたり意見仰ぐといいかも。


274:名無しの心子知らず
12/08/11 20:31:45.14 7EEZ1O9J
>>272
>>272
年齢がないとどんなスレでも誰も何も言えないと思う。

今は2歳児から入れる幼稚園もあるから、
幼稚園の入園面接ったって何歳か分からんぞ。
まあ3歳児入園の面接かなあとは思うけどさ。

275:名無しの心子知らず
12/08/11 21:28:11.88 dLpmOodS
三歳女児。
三歳なりたてあたりから、頬っぺたに薄いシミのようなものがぽつん。
こんな小さいうちからシミってできるの?
日焼け止め塗るくらいしかしてないけど、シミが薄くなるようなケアってあるんでしょうか?

276:名無しの心子知らず
12/08/11 21:34:32.12 eGlogHDx
>>275
そばかすなんじゃない?

277:名無しの心子知らず
12/08/11 21:49:15.29 7oAY5+Vt
産後八ヶ月完母で生理なし。
早く二人目がほしいので病院行こうか迷ってるんだけど、
この状況だと普通何科に行くものでしょうか?
不妊治療専門で評判の良いところか、
ごく普通の婦人科、産婦人科。

そしてもし不妊専門にかかるとしたら
子供は預けて行ったほうが良いものでしょうか?

278:名無しの心子知らず
12/08/11 21:52:19.94 f8uaOoaN
>>277
とりあえずかかりつけの産婦人科に行かれてみては?
子宮などが出産でうけたダメージが完全に回復するには
1年ほどかかると言われているので、
生理がなくてもあまり不思議じゃない気もします。完母ならなおさら。

279:名無しの心子知らず
12/08/11 21:56:46.78 Q3ZPehag
>>277
一人目は自然妊娠?なら産んだ産婦人科で良いと思う、それか婦人科。
不妊専門はキッズスペースある所なら良いと思うけどそうじゃないなら連れて行かない方が良いよ

280:名無しの心子知らず
12/08/11 22:07:15.07 7oAY5+Vt
レスありがとうございます。
書き漏らしていてすみません。
引っ越しのため一人目のときかかっていた産科にはもう行けず、
かかりつけがないため迷っていました。

自然妊娠でした。
不妊治療専門病院の良い評判を何度か聞いたので
そこに行ってみたいとも思ったのですが、
わたしの状況では普通の婦人科でも良いのかな…と迷いが。
子宮の治りに1年かかるなら尚のこと、近所のところでも良さそうですね。
もし不妊専門に行くならキッズスペースのことなど調べてからにします。



281:名無しの心子知らず
12/08/11 22:49:23.54 EPfedBnm
>>280
まずは今後かかりつけを作るつもりで近所の産婦人科でいいんじゃないかな?
一年くらい生理こない人もいるし、診察結果次第で不妊専門を考えたほうがいいかも
不妊専門てすごく混んでるよ

282:名無しの心子知らず
12/08/11 23:20:53.45 Yhe1sK2i
4歳娘のまゆ毛がつながりそうなんですが
真ん中剃っても大丈夫でしょうか?
皆さんどうしてます?
幼稚園では鼻毛がっつり出てる子もいれば
完全にまゆ毛が両津並につながってる子もいて
なんだかみっともないと思って見てしまうのです。


283:名無しの心子知らず
12/08/11 23:45:30.44 lyYjwRNL
>>282
うちの小1女児も超毛深い。
眉と眉の間や鼻毛は、年少ぐらいから眉切り用のハサミでカットしてるよ。

284:名無しの心子知らず
12/08/12 00:33:56.22 n5IZxr0B
その1
1歳4ヶ月の女の子なんですが
現在体重7.5kg 身長は平均と同じ。
毎日、座ることなく部屋中走りまくって、飛び跳ねて
元気そうに遊んでるんですが、
ごはんをあまり食べません。


285:名無しの心子知らず
12/08/12 00:38:04.88 n5IZxr0B
赤ちゃん用のスプーンで10口食べるかどうか・・
しかも、うどん、お好み焼きの小麦系ばかりたべてます。
(たまにスイッチが入ってやけ食いするんですが)
ミルクは全く飲みません。

あと、妻に隠れて大人の食べ物(味の濃いもの)を
試験的にあげると、結構な量を食べます。
見つかると妻に怒られのでめったにあげませんが・・・


286:名無しの心子知らず
12/08/12 00:59:38.78 +8HsxsR2
>>285
普段食事の用意をして食べさせてるのは奥さんかな?
なぜ隠れてわざと大人用の食べ物をあげようとするの?

287:名無しの心子知らず
12/08/12 01:02:25.37 n5IZxr0B
個人的には、食べるときは食べるし
個人差もあるので、こんなもんかなと思って
あまり気にしてないんですが、
妻が、悩みすぎて病み気味・・
せめてミルクでも飲めばと思うんですが
裏技ありませんか?


288:名無しの心子知らず
12/08/12 01:03:33.51 W8IV5Jwr
>>282
顔の産毛、眉、鼻の下の髭。うちの娘も濃いので剃ってます。
床屋で散髪ついでに剃ってもらったり、パナソニックのフェリエという電動産毛剃りも便利。

289:名無しの心子知らず
12/08/12 01:21:25.91 n5IZxr0B
>>285

妻です。土日は3人です。
大人用の物と言って辛いものや
脂っこいものは、あげません。良識の範囲内です。
奥さんが教科書通り過ぎて、子供も嫌がってるなと
思っているので、あげてます。
食べないよりはマシかと。

290:名無しの心子知らず
12/08/12 01:23:04.92 /nUMDH39
>>284
うちもそれくらいから最近まで食細くて悩んでた@5歳男児
大人の味はやめたほうがいいよ。
「これ食べなくてもあれ食べさせてもらえる」
「この薄い味イヤン、そっち(大人)のがいい」ってみたいに学習しちゃう。

食事のスタイルを変えてみるのはどうかな
例えば野菜をかわいくカットしてみたり、あとうちで効果があったのは、お弁当にすること。
外で食べてもいいし、もちろん室内でもおk。
作るほうはちと大変だけど、普通にお皿に盛るより楽しそうに食べてくれていたよ。

あと、病的に痩せてきた・あきらかに元気がないなど、
見るからにやばい状態じゃなければ、食の細さはあんまり気にしなくても大丈夫じゃないかな。
保育所や幼稚園でお友達が食べてたら、その雰囲気にノせられて(?)食べる子もいるしねー。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch