2人目どうする? Part6at BABY2人目どうする? Part6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:名無しの心子知らず 13/03/07 22:20:47.93 ev1pfhD3 >>447 どれだけの学生が奨学金制度を利用しているのか、 またこの世の中にどれだけ大学進学をせずに立派に生きている人がいるのか。 アルバイトしながら進学してる学生だってたくさんいるよ。 もうわかっているだろうけど、親の責任は学歴を授けることじゃないと思うよ。 451:名無しの心子知らず 13/03/07 23:43:17.96 Gn4NCWCO 奨学金+バイトは掛け持ち当たり前で大学行ったけど、やっぱり大卒の資格を借金して買ったみたいなもんで、ためになるとは言えないよ 苦学生、美談に聞こえるかもしれんが、就職も返済のために給料優先になっちゃって、何のために大学行ったんだか…って感じになる 思う存分勉強したかったよ 返済終わってからじゃないと出産も考えられなかったよ 一生の話になる 簡単じゃないよ 452:名無しの心子知らず 13/03/08 00:11:53.80 c4Zo5TAc 自分が学費で苦労したから、同じ思いはさせたくない。 でも二人を大学まで出すって、このご時世厳しいねorz あと旦那激務で親はまだバリバリ働いているので、妊娠中に上の子をどうするかが一番ネック。 切迫で半年寝たきり生活だったので、子が小学校に上がるまでは難しいかな。 でもその頃には37歳で高齢出産。 リスクやすぐにできなかった時の事を考えると、本当はすぐにでも欲しいよ… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch