12/07/14 22:53:21.06 heDyhGsA
史也(ふみや)という名前についてどう思われますか?
676:名無しの心子知らず
12/07/14 23:02:54.21 RBLWPdNB
自分も明香里は良いと思う。
一文字目の「明」で、アカリ読みを予感させるから、違和感無くアカリと読める。
字面も「あかり」の響きと意味合いを持つ女性名として素直。
トン切りのアリナシは、厳密なルールが最初からあるというよりも、
字面と響きに違和感が無く、さらに日本人としての美意識があれば
一般的にアリで受け入れられると個人的に感じています。
なので上にあった心のココ読みは、心地があっても自分は受け入れられない。
「心地」は良い意味だけじゃないから。それにココロをトン切るのはイヤというのも分かるし。
心地の地を美にした心美ここみは、すごい裏技。悪い意味を打ち消す。でも響きがヘン。
響き(や字面)のヘンさは、イマドキのタレントさんの子供にはむしろ不可欠なのかも。
話題になるから。(一般人は子供の名前が話題になる必要は無いよ)
677:名無しの心子知らず
12/07/14 23:05:44.64 c+0CDFrz
>>675
いいと思う
678:名無しの心子知らず
12/07/14 23:13:26.03 R+77sTuU
>>674
ググった。
ブラジルのリオデジャネイロは
ポルトガル語で一月の川という意味だって
ジャネイロが一月
リオが川
てことは、リオのサンバカーニバルという言い方は
川のカーニバル!?
679:名無しの心子知らず
12/07/14 23:15:51.15 FLGoR/aW
>>675
良いと思う。
しや、って読むやつもいるが、気にするな。
680:名無しの心子知らず
12/07/14 23:16:32.60 R+77sTuU
>>675
元気で頭が良さそうなイメージ
根拠はない
681:名無しの心子知らず
12/07/14 23:17:36.01 UIhveAfH
外国語でどういう意味なのかまで考慮に入れる必要があるかね?
いや、もちろん誰もが知ってる卑猥な言葉や不吉な言葉は避けるべきだろうけど
調べなきゃ知らないような単語で、しかも海や川やなんかなら別にいいじゃん
682:名無しの心子知らず
12/07/14 23:20:41.71 k+J/K4J3
明香里は読めないよ。これじゃせいぜい「めかり」だ。
明里・朱里あたりならまだ理解はできなくもないけど。(好みではないが)
送り仮名に漢字あててるだけって言うけど、こういうあて方はないと思う。
万葉仮名→漢字かな混じり文への過渡期じゃないんだから、不自然にしか思えない。
>>676さんの言い方を借りるなら、字面と響きがマッチしなくて違和感があり、
美意識的に受け入れ難い。結局全体の並びが意味不明になって、明の字の存在が
不要にさえ思える。これなら亜香里の方がちゃんと読める分いい。
683:名無しの心子知らず
12/07/14 23:25:38.38 R+77sTuU
>>681
同感
だけどリオはサンバカーニバルで有名だから微妙かも
684:名無しの心子知らず
12/07/15 00:40:06.28 8zgrC9Fw
660です。
みなさんご意見ありがとうございました。
咲歩と希実以外はまずまず好評でよかったです。
明香里も賛否ありますが、絶対なしというレベルではなくてよかったです。
あと一ヶ月なので、そろそろしぼっていこうと思います。ありがとうございましたm(_ _)m
685:名無しの心子知らず
12/07/15 00:44:52.68 tOEgUHJ+
外来語を意識する奴がいるみたいだけど、ここ日本なのに気にする必要あるか?
海外では~みたいな知識披露して悦に入ってるだけでしょ
そもそも川なんて悪い意味じゃないし、
むしろ川とか地域が由来で名付けられてる名前だってあるだろうしさ
あと明香里、とか普通の名前だと思う
自分の世代にも普通にいるし「今時の名前」というイメージもないな
686:名無しの心子知らず
12/07/15 03:26:57.65 pavX9GND
メジャーな言語の、特に悪い意味を持つ単語と類似の響きは避けたい
くらいのスタンスであれば必要は無いかもしれないけれど理解出来る
サッカーのカカのように実際困っちゃった例もあるし
名前の候補を思いついたらとりあえず漢字、平仮名、片仮名で検索ってやってる人は結構いるだろうし
それで出てくる程度の内容なら披露と言えるほどの知識ではない
ただ、ポルトガル語で川だからどうこうってのは単なる難癖としか思えない
687:名無しの心子知らず
12/07/15 08:36:11.53 rUX2sU4W
別に川でいいじゃん
海とか大地とか太陽とかそんな系統で
昔タヒチ人と話した時「ココロってフランス語だとチ○コのことだよ」と聞いたが本当だろうか
調べても出なかったが‥
688:名無しの心子知らず
12/07/15 09:16:09.18 X6/K2HCj
おとつい男児が生まれました(初出産です)
以前から「航平」にしようと考えていたのですが、ロンドンオリンピックのこともあって迷っています。
当方30代前半なのですが、男児に「航」って今ははやりなんでしょうか?
「○平」「○太」は少なくなったかなと思うのですが…。
今はやりの名前でいけば「こうき」でしょうか?(きの漢字に迷います)
689:名無しの心子知らず
12/07/15 09:22:46.76 6E/BiHq4
>>688
流行ってほどでもないよ
名前ランキングでぐぐったら流行の名前分かるよ
イマドキなら「煌○」だろうね
690:名無しの心子知らず
12/07/15 09:23:25.63 Ye/MWSGA
>>688
流行りにのりたいのですか?流行りを避けたいのですか?
691:名無しの心子知らず
12/07/15 09:54:15.28 PbKNJcPY
>>690
自分もそれが聞きたいwいったいどうしたいのかわからないw
「航平」にしたらしばらくは「体操の?」って言われまくるのは避けられないだろうけど
それも一時期のことだと思うし
それさえ気にしなけりゃ悪い名前じゃないからそのままつけてもなんの問題もないのでは
692:名無しの心子知らず
12/07/15 10:29:29.40 3FF8cGzV
>688
航ははやってる。コウキも流行ってると思う。
自分なら同音異義語の多いコウキよりは公平以外意味のある同音語がないコウヘイのほうが好きだけど。
693:名無しの心子知らず
12/07/15 10:34:03.27 cBIB7mbB
ちょと前にも「航平」の相談を見かけた
同じことで悩んでたよ
今年の安田生命ランキングは確実に入りそうだね
694:名無しの心子知らず
12/07/15 10:37:58.21 UBghSVe4
>>692に同意
今変換してみたら同音異義語が多いね。
響きもコウキって、なんだか硬い感じがする
○○工機とか機械系企業を連想するからかなあ
そこそこ人気みたいだけど、固いイメージが好きなのかな
695:名無しの心子知らず
12/07/15 10:47:29.23 lSgy3ec1
上の子が春産まれで さくら子 です。つぎの子たちの候補たちが
ゆり子 すみれ子 もも子 ひまり子 らん子 かえで子
なのですが大丈夫でしょうか?
696:名無しの心子知らず
12/07/15 10:51:33.57 3FF8cGzV
ひまり子ワロスww かえで子も正直変だと思う。
さくら子にあわせた結果ひまり子やかえで子にされた妹はたまったもんじゃないと思う。
ゆり子、もも子が無難では。(漢字のほうがいいと思うけど)
すみれ子、らん子はなんとか許容範囲。すみれ単独、蘭子のほうがいいと思うんだけどね…。
697:名無しの心子知らず
12/07/15 10:54:22.00 qsFL2WR1
上が春生まれで、さくら子
次がいつ生まれるかわからないのに
候補だけ決めてるって事?
釣りですか?
698:名無しの心子知らず
12/07/15 10:57:05.01 yUMIvlA3
>>695
ひまり子が他を圧倒的に引き離して変だw
ゆり子、もも子がいいと思う。
どうしても文字数揃えたいならすみれ子かなぁ。かえで子はどうも違和感が大きい。
ところで何月生まれの予定なんだろう。楓と菫じゃ季節が全然違うけれどその辺はいいのかな
699:名無しの心子知らず
12/07/15 11:20:36.59 cBIB7mbB
さくら子も変だよ 「さくら」か「桜子」じゃない普通は
700:名無しの心子知らず
12/07/15 11:27:01.96 7+OD62Q+
めぐみこ
すみれこ
701:名無しの心子知らず
12/07/15 11:30:09.49 qsFL2WR1
>>699
えっ?
702:名無しの心子知らず
12/07/15 11:52:36.36 oR9/3CZ6
妊娠7か月目です。話し合う前に事前に聞いときたいのですが、何か意見を下さい。
元々考えてた名前がありまして、それが
・愛未(あいみ)
・早絵香(さえか)
・真優子(まゆこ)
・詩歩(しほ)
この4つです。回答お願いします。
703:名無しの心子知らず
12/07/15 12:00:51.08 3FF8cGzV
・愛未(あいみ) なし
・早絵香(さえか) 私は好きだけど、多分聞き返されまくる音だと思う。(さやかやさえこなどと)
・真優子(まゆこ) ふつう
・詩歩(しほ) ふつう。字面が少し甘い。
704:名無しの心子知らず
12/07/15 12:00:53.65 qaW/6N5m
>>702
・愛未(あいみ) 愛が未熟…みたいな印象で微妙
・早絵香(さえか) 響きがいまいち
・真優子(まゆこ) 問題ない が、真と優が並ぶと「画数多いな」という印象が強い
・詩歩(しほ) 一番すっきりしていてよい
705:名無しの心子知らず
12/07/15 12:03:02.92 8AQ9T030
・愛未(あいみ) 英語学習が始まるとからかわれそう
・早絵香(さえか) いっそ平仮名の方がマシなくらい
・真優子(まゆこ) まゆうこ
・詩歩(しほ) 漢字は良いんだけど音がホで終わると落ち着きがない
706:名無しの心子知らず
12/07/15 12:28:25.52 OTvX2q4G
さえかが一番好き
707:名無しの心子知らず
12/07/15 12:37:45.71 bKbopiGu
さえかなら冴香とかのほうが好き
詩歩が一番好きかな
708:名無しの心子知らず
12/07/15 12:38:19.45 cl51pwsl
秋に産まれるんですが、
情景が浮かぶような季節感のある名前、教えてください
美月 秋穂 が今のところ候補です
ご意見も伺いたいです
苗字の画数はかなり少ないです
709:名無しの心子知らず
12/07/15 12:43:45.14 rUX2sU4W
>>708
美月はみつき?みづき?
若干流行ってる感はあるけどいいんじゃないの
秋っぽいかどうかは分からん
秋穂はあきほだよね、いいんじゃない
あとは下さいスレへどうぞ
710:名無しの心子知らず
12/07/15 12:45:32.65 bKbopiGu
>>708
茜
穂波
実穂
711:名無しの心子知らず
12/07/15 15:03:41.22 p2sCSrQ0
>>708
どちらも秋のイメージで良いと思う
美月、秋穂なら個人的には美月が好みかな
ランキング上位だけど支持されてるから
秋っぽいイメージの漢字といえば
秋、穂、月、梨、絵、実、彩、紅、朱、くらいかな?
712:名無しの心子知らず
12/07/15 15:37:14.55 2I/diuQ1
月見 つきみ
栗空 くりあ
梨実 りみ
稲穂 いなほ
田和々 たわわ
713:名無しの心子知らず
12/07/15 15:41:41.38 3MXs7H8c
★★★通名★★★
スレリンク(entrance板)
714:名無しの心子知らず
12/07/15 15:43:01.01 Yj5zLvZ2
>>695
花しばりがあるの?
さくらこ(桜子)と馴染んで、一般的なのはかおるこ(薫子)じゃない?
あと見聞きしたのは緑子・翠子(みどりこ)ぐらいかな。珍しいけど。
高貴系の名前は難しいね。
715:名無しの心子知らず
12/07/15 16:13:55.73 0/ewIsxZ
なでし子 って名前の子を見たことがある
716:名無しの心子知らず
12/07/15 17:45:50.61 s67QheEW
>>695
藤子も候補に入れてあげて
717:名無しの心子知らず
12/07/15 18:17:54.44 5rzBj8m2
>>695
咲子ではだめなのかと素朴な疑問
718:名無しの心子知らず
12/07/15 18:28:53.22 DAJhFplW
>>716
ドラえもんを連想する
719:名無しの心子知らず
12/07/15 18:32:10.85 7+OD62Q+
>>708
今日本屋でみた景色の名前で印象に残ったもの。
咲月(さつき)
720:名無しの心子知らず
12/07/15 18:34:06.05 7+OD62Q+
>>708
朱音
721:名無しの心子知らず
12/07/15 18:36:54.79 7MxVK5ce
>>714
みどりごって変換したらわかるけど嬰児のことだよね
一生の間、生まれたての赤ちゃんて読める名前はやだなー
722:名無しの心子知らず
12/07/15 18:38:41.79 DAJhFplW
>>720
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
名付け「あかね」の漢字について一般的なご意見を頂きたいです。
臨月の妊婦です。
名前の候補の一つに「あかね」があります。
茜
朱音
素直に付けたら当然茜だと思うのですが、名付けのランキングによっては朱音の方が上位にあったりパソコンでも一発変換できているので、朱音と言う漢字も一般的なのか?と思い主人に言ったら「読めない、変だ」と言われました。
できれば漢字二文字が良いと思っていたので、朱音も捨て難いのですが…。
読めない名前はつけたくないので、一般的なご意見を頂きたいと思い質問させて頂きました。
「朱音」は読めない、もしくは変な読みでしょうか?
ちなみに夫は漢字が苦手で何事も否定から入る人ですが、最終的には私の意見を尊重してくれます。
ベストアンサーに選ばれた回答
茜------が良いなあ。
なんで---あかね-----を思いついたか考えればおのずと決まるでしょう。
茜には赤い、紅い、朝日や夕日の色も既に含まれてますよ。
そこを朱音としたら、茜色とは全く関係ない。
音で--茜
漢字で朱とか音色などと欲張らないとこと。意味がぼやけ何も表現できてなくなるし
最近DQNって
この二股かけ欲張った結果多いですから。
質問した人からのコメント
皆さまありがとうございました!賛否両方の意見が聞けてよかったです。
茜色なのに朱色、矛盾しますよね。漠然とした見た目で気に入ってたのですが…ご指摘を受けて気が晴れました。
723:名無しの心子知らず
12/07/15 18:40:04.52 DAJhFplW
>>721
MIDORIKO
MIDORIGO
全然違う
だいたい、みどりご と 緑や翠 を同じに考える方がどうかしている
724:名無しの心子知らず
12/07/15 18:48:53.45 haZeLFui
けいこだけど芸妓や警護pgrと思われたことはない
725:名無しの心子知らず
12/07/15 18:52:02.84 7MxVK5ce
>>723
~て読める、って言ってるじゃん
女の子の名前としての みどりこ より言葉としての みどりご の方が身近だからパッと見そう読みたくなる
リオが川に読めるどころじゃない日本語だから私は気になるけど
気になんない人が多いなら別にいいんじゃない?
726:名無しの心子知らず
12/07/15 19:02:55.28 NNK8EQrL
>>725
洋二「一理ある。」
清人「せやせや。」
727:名無しの心子知らず
12/07/15 19:22:57.74 bMLUITS+
>>708
┫┫子供の名前を下さい*47人目┣┣
スレリンク(baby板)
728:名無しの心子知らず
12/07/15 19:31:33.64 NaYJ5JeO
>>702
・愛未(あいみ)あゆみと聞き間違えられそうな気がするし単純に言いづらい
自分は「未だ愛されず」と思ってしまうな
・早絵香(さえか) 読みはいいと思う
知り合いにさえかいるけど聞き間違えたことないです
ただ漢字に関連性がないので間違えられること多いと思う
・真優子(まゆこ) 真と優が被るとくどい
10回くらいフルネームで書いてみて大丈夫だと思えたらまあ大丈夫かな?
・詩歩(しほ)字面がなんとなく落ち着かない
729:名無しの心子知らず
12/07/15 19:35:40.32 NaYJ5JeO
>>725
みどりごって身近?
乳児持ちだけど知識として聞いたことはあっても実際に会話で聞いたことも見たこともないよ
730:名無しの心子知らず
12/07/15 19:43:57.11 yUMIvlA3
ヒナちゃん大量発生してんだから、今更みどりごぐらい平気だろ
731:名無しの心子知らず
12/07/15 20:11:22.07 rUX2sU4W
嬰児はどうなる
板東栄二はどうなる
732:名無しの心子知らず
12/07/15 20:59:45.77 6E/BiHq4
「えいじ」だったら「英字」「age」とかもあるしね
733:名無しの心子知らず
12/07/15 21:13:52.87 t/Yw+QBp
女の子の名付けについてご意見、感想をお願いします。
一つ目は世里奈と書いて読みはそのまませりな、もう一つは雛子(ひなこ)です。
せりなの方は読めないということはないと思いますが、これはDQNネームになってしまいますか?
また雛子というのは母に古いし子がつくのは可哀相と言われたのですがやはり今時にしては少し古いでしょうか?
734:名無しの心子知らず
12/07/15 21:19:05.72 Ye/MWSGA
>>733
世里奈は西洋かぶれ、雛子は逆に流行ネームだと思います。
字が古めかしい感じがするかもしれませんが、自分や自分の母親世代の雛子さんは知りませんが、子供のひなこちゃん(字は色々)は沢山知ってます。身の回りだけでも6、7人ぱっと思いうかぶレベル。
735:名無しの心子知らず
12/07/15 21:20:46.47 sldN5vvq
>>733
地方の方や、あまり裕福じゃない方はご存じないでしょうけど…
レストランを連想してしまいます。
URLリンク(www.seryna.co.jp)
736:名無しの心子知らず
12/07/15 21:40:58.87 9IUoZ5qj
>>733 >>734にほぼ同意。3月の雛ちゃんはかわいいと思うけど
そうでないならずっと雛なのは子供だって成長するのに
ちょっとなーと思わなくもない。
日本海外問わず普通の名前ならどんな名前もお店の名前になってる
可能性が高いので気にする必要はないかと。
737:名無しの心子知らず
12/07/15 21:43:36.97 B8RuSSNu
冬に生まれる
というわけではないのですが
雪
ゆき
というのはどうでしょうか。
738:名無しの心子知らず
12/07/15 21:48:20.51 jj9JDX+B
>>733
せりなはDQNネームという程ではないと思うよ、きれいな響きの名前だなと思う
個人的には雛子は微妙、「ひな」「ひなた」「ひなこ」って最近めちゃくちゃ多いし
739:名無しの心子知らず
12/07/15 21:59:30.64 yUMIvlA3
>>733
両方とも今時ネーム。DQNではないよ。
ヒナの響きは人気なので古臭いどころか真逆。〇子が古いってのは散々議論されてるけど〇の部分によりけり。雛子なら全く浮かん。
ただ雛は一生巣立たない子供のままという印象があったり、女性器を示す隠語だったりするよってのは毎回毎回突っ込まれてる。もはやテンプレ。
この二つが気にならないんなら別にいいんじゃないでしょうか>雛子
世里奈は特に感想がないな。しいて言うならハーフっぽいってくらい。
和風の雛子とはテイスト全然違うので、何故候補がこの二つなのかはちょっと不思議だけど。
740:名無しの心子知らず
12/07/15 22:01:21.50 rUX2sU4W
>>737
桜みたいな植物の名前とかならいいけど、まんまその季節を表すのってちょっとなあ、と思ってしまう
冬生まれの夏美ちゃんとかね…
由樹とかなら別にいいんだけどさ
741:名無しの心子知らず
12/07/15 22:06:34.64 yUMIvlA3
>>737
個人的には秋(10月以降)ならまあアリかなぁ。
真夏生まれで雪はさすがにない。春は3月生まれならギリギリ。4月以降は変な感じだ。
平仮名か幸でユキならいつ生まれでもいいけど。
742:名無しの心子知らず
12/07/15 22:17:49.76 d2qgnnWz
>>733
世里奈はもう普通の名前だと思う
字も落ち着いて…むしろちょっと地味な印象すらある
逆に雛子は今流行りだなーと思うし、その字を当てちゃうと微妙な気がする
それこそ中年、老年期に雛って…と
ひなこという響きは悪いとは思わないので字を検討してはどうかな
>>737
真夏の雪なんて、それはそれで何だか粋な気もするw
いつも名前の横に生まれ月をくっつけて過ごすわけでもないし、夏に生まれた雪ですっていうのも話のネタになるかもよ
春や秋だとちとインパクトに欠けるかなw
743:名無しの心子知らず
12/07/15 22:19:19.51 FCgVMpbd
『なな』という名前の漢字で迷っています。
奈々
那奈
菜々
奈那
個人的には『々』の字を使いたくないのですが…
(口頭で説明し辛いかなと)
どの字が好みかでいいので、アドバイスお願いします。
744:名無しの心子知らず
12/07/15 22:34:36.56 6E/BiHq4
奈々 >那奈 >菜々>奈那
745:名無しの心子知らず
12/07/15 22:34:53.78 d2qgnnWz
>>743
々は「繰り返し記号、佐々木のさ、カタカナのクにちょん」とか説明してる
確かに説明し辛いなw
でも奈々が一番好きだな、次は那奈かなー
746:名無しの心子知らず
12/07/15 22:37:40.17 YreuXYOw
好みは菜々。
自分がつけるなら菜々か奈々。
747:名無しの心子知らず
12/07/15 22:41:41.01 E0AFKg8s
>>606です。
おくばせながら回答沢山有り難うございました。
コメントを見てはっとしました。
そのまま奈緒にしようと思います。
愚痴ですが、確かに義実家はちょっとっていうとこがありますね
748:名無しの心子知らず
12/07/15 22:46:26.35 ez/DsDkr
>>733
女子名に「子」を付けるようになったのは明治時代くらいからじゃないかな
それ以前、江戸時代以前は「子」がつかない名前が多かったかと
つまり、歴史的には「子」が付かない名前の方が古いですよ。
お母様はあまり歴史に興味がおありじゃないようですね。
749:名無しの心子知らず
12/07/15 22:53:42.77 YVV/AAjz
子の意味は 一から了まで ってネットでみたんだけど
子の字は本当にそういう意味があるの?
750:名無しの心子知らず
12/07/15 22:58:42.96 FxRT4kjP
無い。誰かが字のかたちから取った由来が良いから広まったのだと思う。
奈も「大きく示す」とか由来付けてる人いたがこっちはそんな広まらないね。
751:749
12/07/15 23:02:37.91 YVV/AAjz
>>750
そうなんだ 誰かが考えたのが広まったんだ
一から了までってすごく良いよね 貴子とか麗子とか 親の願いが詰まってる
奈は知らなかったけど こっちもいいね
752:名無しの心子知らず
12/07/15 23:05:18.44 7+OD62Q+
>>743
生まれてきた子が女の子っぽい顔立ちに育ちそうなら菜々
普通顔なら奈那
たくましそうなら那奈
753:名無しの心子知らず
12/07/15 23:13:55.48 qaW/6N5m
>>737
有希とか友紀とか由紀とかにしてください
754:名無しの心子知らず
12/07/15 23:30:25.57 JBp9sApj
>>733
芹菜って見たことあるよ 瀬里奈とかはちょっと豪華すぎるけど
ここでは賛否ありそうだけど「せりな」は、私は響きも綺麗で女性らしくて好きだな
>>737
11月~2月生まれの雪ちゃんならアリ
それ以外の季節は雪国でもない限り絶対ナシでしょう・・・
755:名無しの心子知らず
12/07/15 23:30:51.02 esmAtuEn
>>748
庶民で○子は正式名では明治ぐらいかなあ
津田梅子なんかいい例だとおもう
ただ○子は宮廷で位持の女性には平城京時代からあったから
古いってよりは格式高い名前だったんだけどね
756:名無しの心子知らず
12/07/15 23:40:19.18 JBp9sApj
昔は明子(あきらけいこ)とか相当お嬢様ネームだったよね
貴族の姫しかありえない高貴な名前
今時の人は明子とか付けないね、古いからだろうけど
現代では桜子・薫子・馨子あたりが格式高さを感じる
757:名無しの心子知らず
12/07/16 00:03:01.52 FehnpXvN
>>748
既出かもしれないけど、今90ぐらいのお婆さんは
かず、やえ、みち などの名前が多くて、自分で名乗りで「子」をつけて和子、八重子、道子を通名にしているケースが多いみたいね。
亡くなって戸籍をみると「子」がついてないのを子供達は初めて知ることもあるとか。
758:名無しの心子知らず
12/07/16 00:17:24.44 Z24i/r+3
>>757
昔読んだ漫画で没落華族のお嬢さんが成金男に嫁いで娘を産み
自分は「貴子タカコ」とつけたかったのに「タカ」にされてこんな庶民の名前って憤るって話を読んだなあ
759:名無しの心子知らず
12/07/16 01:15:39.41 jvCf4edU
>>757
うちのばーちゃんがそうだったわ
葬式の時に本名に子がついてないのを知った
760:名無しの心子知らず
12/07/16 01:30:54.56 ejpVz/Fy
>>733
雛の読み方教えて下さい
娘の名前は雛で年長です。大分前に名前の話題で盛り上がったときにあるママ友が
「コスモとかココアとかも笑えるけど雛って名前も実はちょっとやばかったりするんだよね(笑)」と言い出して他のママたちも大笑い!
ママ飲みでお酒が入ってたのもあったけど大事な娘の名前を笑われてとっても傷つきました。
ヒヨコ扱いだけでも頭にきたのに隠語がどうとか言われた時には怒鳴って帰ろうかと思いました!
でもそれからずっと凹んでいたんです。そんな笑われる名前だったのに誰も教えてくれなかった!!
ママ友もさんざんカワイイ名前だねって言ってたくせに笑った!
そしたらゆなのトピを見つけてこれだってひらめきました!
さっそくゆなみたいに変えたいと思ったんですが雛ってヒナとヒイナとスイとかしかないんですね(涙)
そこで皆さんでこれ以外の可愛い読み方を知ってる人がいたら教えて下さい。
ただ歩でウォークとか笑われるのは絶対嫌です!
あくまでゆうなちゃんみたいな普通なのでお願いします。
みなさんは自分の子供が雛じゃないからわからないんですよ!
自分の子供の名前がヒヨコや隠語の意味(書きたくもない!)だったらどうするんですか!
ママ友たちに大笑いされてどんなに惨めだったか(涙)
以下略
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)
761:名無しの心子知らず
12/07/16 03:02:03.83 FdEpyS4/
>>708です。
皆様ご意見ありがとうございました。
参考になりました。
「あかね」もキレイだなあ。
迷ってしまいます・・
762:名無しの心子知らず
12/07/16 03:23:05.07 xMV1MK02
女の子を出産予定です。
漢字三文字、読み三文字の地名の苗字の場合、下の名前は漢字一文字の方がいいのでしょうか?
苗字が地名だとなかなかしっくりこないのですが、他の地名が苗字の方はどうやって考えているのかな。
763:名無しの心子知らず
12/07/16 03:43:30.86 tnkzm+kE
10月出産予定です。
女の子の名前で迷っています。
「美晴(みはる)」
「白百合(さゆり)」
「琴香(ことか)」
和風で女の子らしい一般的な名前にしたいと考えています。
ご意見よろしくお願いします。
764:名無しの心子知らず
12/07/16 03:44:15.43 /dJloonb
>>763
ことかは無いかな
他はいい
765:名無しの心子知らず
12/07/16 04:43:51.65 3VI4UouA
>>764
えっ?
白百合(さゆり)を、小百合か早百合に見間違えてない?
>>763
白百合は間違いですよね、それはさゆりとは読めませんよ。
白湯の白(さ)からです!とか言わないでね
さゆりは小百合か早百合が候補なら良い名前
美晴は、字面的に男女どちらでもあり得ることが気にならなければ良いのでは。
琴香は発音しにくいし好みではないけど嫌な印象はないので、お好きにどうぞ
766:名無しの心子知らず
12/07/16 04:53:56.42 7kvPyqOP
>>763
ことかは「一般的」ではないと思う。
琴が付く名前で一般的なのは琴美・琴子・琴江・琴乃くらいかな、と思う。
あと、白百合(さゆり)は、小百合の打ち間違い?
小百合だったら、お嬢様っぽい・綺麗。
美晴は元気で明るいイメージ。
どっちもいい名前だと思う。
767:名無しの心子知らず
12/07/16 08:39:22.43 wPj/u57u
>>763
白百合って「さゆり」で打ったら出てきてビックリ
PCで出てくるからって名前に適しているとは全然思えない
さゆりなら小百合とかさゆり。沙由里でも精一杯
琴香は766と同様マイナーな響きだと思う。でも自分はアリ。
美晴は古き良き日本人の現代に通じる名前という印象。
768:名無しの心子知らず
12/07/16 08:41:00.01 CC/mq0ew
>>763
ことかは一般的じゃないな
音だけ聞いたら人名かどうかも疑うレベル
白百合のさゆり読みもないわ
しらゆり読みだったらますますないわ
小百合なら問題ない
おしとやかな印象だけどおてんばでも似合う
中高年になってもお上品でいい
美晴は元気なイメージで一般的な名前なことを重要視するならいいチョイス
自分は男の名前だとは思わなかったな
769:名無しの心子知らず
12/07/16 08:41:13.48 1elKWi0E
白百合‥女学校が混ざってる
770:名無しの心子知らず
12/07/16 08:54:27.72 TbCt08N8
苗字が八代さんとか?
771:名無しの心子知らず
12/07/16 09:02:46.57 nwSUKZV1
>>763
和風で女の子らしい一般的がご希望のようですが
その3つはどれも条件に合うとは思えませんね。
特に白百合はやめた方が良いですね。
幼稚園~大学まで、こちらでは女子校の名前として
有名ですから、お母様がシラユリに憧れているのかしら?
それで娘に名付けたのかしら?などと無用な誤解を
招きかねません。
更なる推敲をお勧めします。
772:名無しの心子知らず
12/07/16 09:24:15.07 4aPYdcfJ
ちょっとスレ違いになるかもしれませんが、疑問です。
拓実か拓海で(たくみ)
と名前を考えてるのですが、実と海の字画が、本やネットではそれぞれ違い
吉のはずが、大凶だったりします。
例、実は8画もあれば14画。
海も8画もあれば11画。
なぜ、違うのでしょうか?
773:名無しの心子知らず
12/07/16 09:24:58.17 9+0FnkM1
>>772
流派によって違います。
画数なんてその程度のこと。
774:名無しの心子知らず
12/07/16 09:35:51.95 4aPYdcfJ
>>773
ありがとうございます。
流派によっての違いだったのですね。
名前も、まだ確定した訳では無いのですが
漢字に意味を込めて考えた名前に限って
字画が違ってしまい、総数が凶になってしまいがちで疑問になってました。
ありがとうございました。
775:名無しの心子知らず
12/07/16 09:37:21.95 tFRBdQOj
相談です。
名字との字画の兼ね合いで「啓」の一文字にしようと考えていますが旦那実家に「愛情の無い名前」とか「ひらくって意味だよね?下半身がだらしない子なりそう」とか言われます。
そういった印象をうけますでしょうか?宜しくお願い致します。
776:名無しの心子知らず
12/07/16 10:00:32.00 MkyBGM8r
>>775
特にそうは思いません。
ただ、お笑い芸人さんの色のついた名前なので、身内ならさりげなく反対します。
777:名無しの心子知らず
12/07/16 10:02:13.28 QXU7oJuZ
>>775
啓は意味も上品で良い字なのに、開くってだけで股がゆるいとか発送する義実家の頭が下品なだけだと思うけど
普通の人はそんな発想しないと思う
何とかしてケチつけたいだけなんじゃないの
それより開くで下半身がだらしないってことは女の子につける名前なのかな?
啓の字は男の子の名前に使うイメージがあるからそっちの方が気になった
778:名無しの心子知らず
12/07/16 10:02:57.29 V0umdQwL
>>775
そんな印象は受けません
読みは何だろう、けいかな、ひろしかなと思うぐらいです
779:名無しの心子知らず
12/07/16 10:22:18.05 sLIMZTmm
石坂啓さんという女性漫画家がいますね
啓はいい漢字なのだが、口頭での説明が難しい
出身校に啓が付くのだが説明が面倒くさかった
780:名無しの心子知らず
12/07/16 10:24:31.52 now/Vio8
日本人のような名前を男女別、五十音順に表示します。
あくまで"日本人のような"名前であり、実在する日本人の名前とは限りません。
登録データには"架空の"名前、"将来登場が予想される"名前等も含まれます。
URLリンク(cgi.members.interq.or.jp)
日本人のような名前・女性版もあります。
URLリンク(cgi.members.interq.or.jp)
781:名無しの心子知らず
12/07/16 10:25:28.31 now/Vio8
>>779
それはペンネーム
本名、立川啓子。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
782:名無しの心子知らず
12/07/16 10:27:04.85 now/Vio8
追加
啓の説明が難しい?
手紙の冒頭に書く拝啓の啓。で通じないとしたら
その相手の常識を疑うね。
783:名無しの心子知らず
12/07/16 10:28:00.49 FehnpXvN
>>763
小百合の間違えならまだいいけど、白百合はハードル高いよ。
百合の中でも最上級だもん。
電話口で
「ヤマダサユリです。山に田んぼに白百合です。…いえ、小さいではなくホワイトの白に…。白い百合でサユリです。」
って説明する人生。
自分の顔面(170センチオカメ)なら美々しいすぎてしんどい。
そう考えると小百合ってよくできた名前だよね。
784:名無しの心子知らず
12/07/16 10:36:43.13 veqmaKBi
ご意見・感想をお願いします。
もうすぐ女の子を出産予定です。
候補が「夏葉(なつは)」「夏芽(なつめ)」の2つだったんですが
「夏芽」は私達夫婦の世代的にどうしても某ゲームのジムリーダーを連想してしまうので「夏葉」にしようと思っています。
しかし義母に報告したところDQNギリギリ、完全にキラキラ(要約)だと大反対されました。
私達としては夏の植物のようにグングンと大きく育って欲しい、たくさん葉を付けいつかたくさんの花を咲かせ
実を実らせて欲しい、という思いでこの名前にしようねとなったのですが一般的にはやはりギリギリの名前なんでしょうか?
長男出産時もそうだったんですが自分に何の相談もなかった事が気に入らず反対しているのか、本当にギリギリなのか教えて下さい。
だったらお義母さんはどんな名前がいいのですかと聞いてみたら、知り合いのお坊さんに決めてもらう!とか言っているので
どちらにしろ義母に決めさせる気はありませんが、客観的に見て義母の意見は正しいのでしょうか?
785:名無しの心子知らず
12/07/16 10:43:13.78 sGg6BVRi
>>784
他人事だから、夏葉ねぇ・・・ふーんだけど
身内だったら、やっぱり反対するわね。
上手く言えないけど、センスがない。ダサイ。
そんな感じ。
ナツメは音だけだと、茶器を連想する。
別に茶道やってるわけじゃないけど
他にナツメって木の実であったよね。
木の実に形が似ているから、茶器も
ナツメって言うようになったと聴いたことがある。
あとは・・・夏目友人帳?アニメの
あと・・
>たくさん葉を付けいつかたくさんの花を咲かせ
因みに花を付けるのは葉っぱじゃなく枝とか茎とかじゃないですか?
なんだか花や実の部分は、無理矢理こじつけたみたいで変。
786:名無しの心子知らず
12/07/16 10:44:51.15 Gla5CbGc
個人的にいいとも悪いとも思わないし、自分ではつけない類の名前だけど
少なくともDQNやキラキラだとは思わないな
字そのものは落ち着いてるし、読めるしね
ただ「なつは」という響きにあまり馴染みがないから
人名としてしっくりくるのに時間がかかるってだけ(あくまで個人的な意見)
なにがなんでもその名前がいいならお姑さんの言うことは気にしなくていいと思う
ただお姑さん世代だと名前に春夏秋冬を使うことに抵抗感がある人もいるかもね
787:名無しの心子知らず
12/07/16 10:47:41.16 PuTiIpOH
>>743
>>743
奈那と那奈は字の順番を間違えられそう。
菜々は春生まれみたい。
一番スタンダードな奈々が良いと思う。
経験上、同じ字が2つで、々は通じるよ。
788:名無しの心子知らず
12/07/16 10:48:45.52 u8Rq7oIc
夏葉とか夏芽自体は別にどうでも良いけど、説明部分で、すごく頭が悪そうと思った。
その知性で長男くんに一体どんな名付けしたのか心配になったw
世代の違いとかと別次元の超越した物を感じるw
789:名無しの心子知らず
12/07/16 10:55:11.21 xh2+Dn/S
身内が啓子だけど、手紙の拝啓の啓です、と説明したら、ばっちり背景の景子で来たよ。
拝啓の啓です、左上が戸口の戸、下は口、と説明してる。
でも啓はいい字だよ。思想を開く、啓蒙の啓だよ。
開くから股を開くを想像って、どんなに下品なの。
790:名無しの心子知らず
12/07/16 10:56:23.87 LFskWjfE
>>784
夏葉ナツハ→響きがききなれないのでカヨ?と無理やり読むかも
夏芽ナツメ→平仮名推奨
夏を使いたいなら千夏でええやんと思ってしまう
791:名無しの心子知らず
12/07/16 10:56:24.82 FPIYGP7V
>>784
DQNギリギリ、キラキラネームとまでは言わないけど微妙な名前…
千夏とか○葉(和葉とか)でも意味は通じるんじゃない?と思います。
792:名無しの心子知らず
12/07/16 10:58:05.98 JX97gQv3
>784
他人なら許容範囲だけど、身内だとさりげなくとめたいレベルではある。
○○ハ自体が間抜けだと思ってるので。
夏の葉っぱのイメージは良好だけど、ナツハっていう音が既にダメ。
カヨやカヨコなら素敵だなと思う。
義母は難癖つけたいだけという可能性は否めないけど。
793:名無しの心子知らず
12/07/16 10:58:13.82 tFRBdQOj
「啓」で「ひろむ」と読みます。
性別は男の子です。
下半身がだらしないは具体的には「女性の下半身をひらかせる・遊び人になる」って意味です。
794:名無しの心子知らず
12/07/16 10:59:22.33 fIRIUg3h
>>784
夏葉に子をつけて、夏葉子かよこという友達がいたのを思いだした。
文字的には、キラキラでもないしドキュンでも無いと思うよ。
>>786さんが言うように、なつはという響きは馴染みがないから
違和感があるけど、義母さんの反対理由の真相は、長男の件かもしれないね。
長男の名前がキラキラとかDQNだったんじゃないの?
795:名無しの心子知らず
12/07/16 11:01:40.77 Gla5CbGc
下半身云々は難癖だと思うけど
それで「ひろむ」はかなりの難読だし
初見で正しく読んでもらえることはまずないだろうけどそれでいいの?
そういうわずらわしさをわざわざ子供に課すという意味で
「愛情がない名前」に関しては当たってるかも
796:名無しの心子知らず
12/07/16 11:09:32.35 Z24i/r+3
>>784
「夏葉」と「夏芽」の二択だったという時点で一般人とは感覚違うのかなという気はする
正直どっちもエロゲに出てきそうなセンスない名前だよ
別に当て字でも悪い意味でもないからDQN名ではないとは思う
気になるのがキラキラ名かどうかという一点なら大丈夫だけどもし身内なら「夏」が入った別の良い名前をすすめる
797:名無しの心子知らず
12/07/16 11:16:24.00 2MKq5Ptp
>>784
その由来聞くと夏実になるものじゃね?
葉や芽じゃ途中じゃん。
他の人も書いてるけど、他人ならどうでもいいけど身内だとちょっと止める。
漫画っぽい
798:名無しの心子知らず
12/07/16 11:17:58.11 TJ0lfOrB
>>763
「美晴(みはる)」 今時感もある 問題ない
「白百合(さゆり)」 しらゆりちゃん…白(さ)???白湯??ないわ…
「琴香(ことか)」 響きがどうも落ち着かない カタコトカタコト音がしそう
>>775
ただの難癖です
旦那にがっちり〆てもらいましょう
>>784
ナツハ・・・なんかしまりのない響き
夏の葉かぁ、茂ってますねみたいな感じ
夏芽もないなぁ
夏美、夏実、夏海程度にしておけば
799:名無しの心子知らず
12/07/16 11:19:27.22 fIRIUg3h
夏葉 字面は青々と繁る爽やかで力強いイメージ
なのに
NTSUHAと声に出してみると印象がしょぼくなるのは何故だろうw
母音がMARUHAと同じだからかなw
800:名無しの心子知らず
12/07/16 11:19:29.47 veqmaKBi
>>785>>786>>788
>>790>>791>>792
>>794>>796>>797
>>798
ありがとうございます。
長男の名前は「圭祐(けいすけ)」です。
当時義母にあそこまで大反対されるほど可笑しな名前を付けた感覚はなかったので今でも名付けに関しては不信感があります。
ただ夏葉は微妙ですかね…客観的な意見が聞けてよかったです。
正直なところ兄妹で差別をするつもりはありませんが、生まれてくる子が女の子だと分かってからテンションが上がってしまっている部分はあります。
夫婦共に一人っ子で夫は姉、私は妹が欲しいと思って育ってきたので…
生まれる前に相談出来てよかったです。まだ時間はあるのでもう一度夫と考え直します。
ありがとうございました。
801:名無しの心子知らず
12/07/16 11:19:32.32 2MKq5Ptp
>>793
ヒロム読めなくないけど、読みはまずケイ、次にヒロシ、最後にヒロムが出てくる。
読みの訂正が面倒そう。
ヒロムにこだわりがあるならおかしい読ませ方じゃないので止めないけど
他の読ませ方でもいいなら再考したほうがいい。
802:名無しの心子知らず
12/07/16 11:19:37.04 TJ0lfOrB
>>793
ほぼケイくんって読まれるだろうけど
ひろむという読みもあるのは知ってるし別にいいと思う
女に股を開かせるとかwww
もう気持ちが悪すぎる難癖
803:名無しの心子知らず
12/07/16 11:22:21.12 FPIYGP7V
>>796
これで候補が千夏(ちなつ)夏帆(かほ)彩夏(あやか)
とかなら、難癖だと言い切れるけど「なつは」だから微妙なんだよねぇ…。
804:名無しの心子知らず
12/07/16 11:24:23.33 86Eopk1y
>>800
圭祐なんてすごく普通。もし夏葉にしたら、アンバランスが際立ちそうw
トメの難癖は長男の時に相談がなかったのが発端だろうけど
なつははやっぱり微妙だから、練り直した方が良いよ。
805:名無しの心子知らず
12/07/16 11:24:35.77 dWPJYDuk
>>784
>夏の植物のようにグングンと大きく育って欲しい、たくさん葉を付けいつかたくさんの花を咲かせ 実を実らせて欲しい
言わんとしているイメージはわかる。サンサンと降り注ぐ日光の下で青々と繁り育つ緑、みたいな。
でもこの由来なら夏樹だろうなと思う(not提案)。
夏葉では花や実りは感じないなぁ。葉っぱだけの印象が強い。
だから悪いわけじゃけど、言いにくい響きでもあるし「あえてそこにいくか」とは思うね、どうしても。
親しい友人や身内ならやんわり止めるかなぁ。強くは言わないけど
806:名無しの心子知らず
12/07/16 11:25:36.68 86Eopk1y
>>803
自分的には、あやかはお腹いっぱい
かほは間抜けに思うなあ
千夏は・・・これ以上言うと難癖と叩かれそうだw
807:名無しの心子知らず
12/07/16 11:25:47.48 FPIYGP7V
>>800
なんだ、長男の名前まともじゃん。
ちょっとスケがひねったかなって感じはあるけど読めるし意味あるし。
もうちょっと落ち着いて長女ちゃんの名前が考えられるといいね。
808:名無しの心子知らず
12/07/16 11:29:32.77 1elKWi0E
なつは…発音しづらい
なっぱみたいだし
809:名無しの心子知らず
12/07/16 11:31:21.75 FPIYGP7V
>>806
いや、あくまで仮案だからあまり突っ込まないでくれw
810:名無しの心子知らず
12/07/16 11:39:59.25 whYGDC2i
>>793
私はヒロムが一番に出てくる、でも今時の子だとケイかな・・・と思うのでケイくんですか?って聞くかな
割と堅実な印象、いちゃもんにしか思えない
811:名無しの心子知らず
12/07/16 12:10:08.14 dCxhS1qh
>>775
流石に難癖レベルだと思う。
812:名無しの心子知らず
12/07/16 12:13:14.23 vSlSFNFv
>>806
ではつっこもう。難癖乙w
どれもナツハよりなじみのある名前でしょw
813:名無しの心子知らず
12/07/16 13:06:27.33 O2SAuxg5
亮 あきら
久志 ひさし
直哉 なおや
昌昭 まさあき
今上がっている候補なのですが、ご意見いただけるとありがたいです。
814:名無しの心子知らず
12/07/16 13:18:46.06 JX97gQv3
>813
亮あきら よいけどアキラ読みは今だとかなりのご年配の方じゃないとそう読もうとしない気がする。
久志 よい。古いといえば古い。
直哉 作家を思い出すがよい。一番今時(でも通用する)感。
昌昭 昭和のかおりだけどよい。
815:名無しの心子知らず
12/07/16 13:21:37.12 O2SAuxg5
>>814
レスありがとう。
亮なら「りょう」読みの方がいいのかな
816:名無しの心子知らず
12/07/16 13:22:50.99 hLXWMrHL
夏葉、クラスにいたけどむちゃくちゃ怖かったw
817:名無しの心子知らず
12/07/16 13:32:17.14 3hJoogXT
>>815 所見だと「りょう」って読んじゃうな。
そのほうが言い間違われは減るとは思う。
>>816貴方の身近にいた人の話はどうでもいいと思うよ。
818:名無しの心子知らず
12/07/16 13:44:48.66 bbMdFLo1
>>813
亮という漢字を使いたいのなら「りょう」のほうがいいと思うし
「あきら」という名前にしたいのなら彰・晃・明・章・等がいいと思う
久志と昌昭は堅実な良い名前だと思うけど
ある程度周りから浮くのと、子供本人から地味だと不満を言われる覚悟を決めといたほうがいいかも…という印象
819:名無しの心子知らず
12/07/16 14:16:05.99 CC/mq0ew
>>813
亮はりょうだなー
久志直哉昌昭はいいと思う
周りから浮くほど地味でもないと思うな
820:名無しの心子知らず
12/07/16 14:50:42.80 BVxYomrT
女の子の名前を考えています
秋生まれなのでまだゆっくり検討中ですが
梢子 しょうこ
梢 こずえ
梗子 きょうこ
律子 りつこ
上三つが夫案、下一つが妻案です
二人とも古臭いので一般的なご意見をいただけると有難いです
821:名無しの心子知らず
12/07/16 15:30:07.41 8qAufrPy
>>820
梢と律子がいいな。
梢子…この「しょうこ」はあまり見かけない。ぱっと見「硝子」に見えた。
梢 こずえ…周りからいちばん浮かないのはこれかな。「こずえちゃん」って呼ばれるのも可愛い。
梗子 きょうこ…個人的には京極夏彦の「姑獲鳥の夏」の登場人物がまっ先に出てくる。
「桔梗」の「梗」から取ったんだろうけど、
「脳梗塞」の「梗」でもあるんだよな…と思ってしまう。
律子 りつこ…地味かもしれないが、しっかりしたいい名前だと思う。
822:名無しの心子知らず
12/07/16 15:47:34.33 TJ0lfOrB
>>813
亮 あきら ほぼリョウと読まれると思う アキラ読みはあるけどすんなりとは出てこない
久志 ひさし 良い名だけれど若干古いと感じる
直哉 なおや 良い
昌昭 まさあき 問題ないが久志と同じ印象かなぁ
>>820
梢と律子が良い
梢子 読めなくはないんだがなんか微妙
梗子 桔梗からとったんだろうなぁとは思うが読み辛い
どちらもショウコキョウコと聞いてこの字は出来ないからなぁ…
823:名無しの心子知らず
12/07/16 15:49:47.12 bbMdFLo1
>>820
その中なら梢か律子がいいな
梗子は失礼ながら「便」と見間違えるし、>>821と同じく「梢子」は「硝子」と見間違えた
「しょうこ」「きょうこ」という名前は落ち着きがありつつちゃん付けで呼んでも可愛いと思うので、違う漢字でも見てみたいな
824:名無しの心子知らず
12/07/16 15:56:30.49 CC/mq0ew
>>820
梢か律子だなー
梢子も梗子も読めなくはないけど微妙だし古い感じがする
梢と律子はどの年代にもいるイメージで特に古いとは感じない
825:名無しの心子知らず
12/07/16 15:58:49.78 siIyK3AH
>>820
梢子 しょうこ
梢 こずえ
梗子 きょうこ
律子 りつこ
どれも昭和時代にあった名前
今風に近いのは、子がつかない梢かな
キラキラやDQNネームの反動で
まともすぎるくらいまとも とも言える良い名前ばかりですね。
家庭の教育レベルの高さが伺えます。
826:名無しの心子知らず
12/07/16 16:04:26.39 8n+pczU6
双子の女の子を妊娠してますが、愛(あい)と優(ゆう)って名前はどう思いますか?
827:名無しの心子知らず
12/07/16 16:12:05.64 dWPJYDuk
>>820
律子が素敵だな。りっちゃんってあだ名もかわいいし。1番好き。
梗子もいいんだけど字を間違えられそうでちょっと紛らわしいかな。
梢も悪くない。普通にいいと思う。
梢子はあえて選ばなくてもって感じかな、この中なら。
828:名無しの心子知らず
12/07/16 16:29:55.17 wPj/u57u
>>820
断然 梢 だな~
キラキラ要素を含まない、且つ爽やかで程よく古風な名前だよ
時点で律子だな りつこって音は可愛いと思う
梗子はちょっと読みづらい
梢子も難読だしなあ
829:名無しの心子知らず
12/07/16 16:36:37.67 99nGwblD
>>826
愛ちゃんは女の子として認識できますが
優ちゃんは男児名にもあるので
双子の場合、やや差が出てしまう恐れがありますね。
830:名無しの心子知らず
12/07/16 16:38:34.23 h+DZOhKJ
>>820
ごめん、どれもちょっと古臭いイメージかな
このスレは保守的な人も多いから評価されるけど
現実では、娘さん自身が思春期以降
周りの子の華やかな名前とのギャップで悩みそうで心配
その中では個人的には梢が一番いいかな?
831:名無しの心子知らず
12/07/16 16:39:07.22 FPIYGP7V
>>826
I&You…と思いました。
個人的に、中に心が入ってる繋がりはいいと思いますが
愛ちゃんは性別がハッキリしてて読み方も間違われそうにないのに、
優ちゃんは中性的で「すぐる」「まさる」などの男児名読み候補も出てしまう事に格差を感じます。
832:名無しの心子知らず
12/07/16 16:45:59.89 8n+pczU6
早速有り難うございます。
何か違和感のない止め字をお互い使った方が良いですか?
漢字一字の方がスッキリしてるなぁとは思いますが。
833:名無しの心子知らず
12/07/16 16:46:06.30 CC/mq0ew
>>826
わたしもIとyouだと思ったな
優は男寄りの中性名なのに対して愛は女だとすぐわかる名前なのも
格差に繋がりそうでちょっとどうかな
834:名無しの心子知らず
12/07/16 16:59:48.95 99nGwblD
>>832
これ以上はテンプレにある下さいスレか
ご主人とご相談になった方が良いかと思います。
835:名無しの心子知らず
12/07/16 17:15:28.23 uBjVAgLc
↑の方で、「ここには20~30代しかいないはず」だのどうの書いてあってが
レスしてる人も結構DQN混じってるしね
子ども達が大きくなって面接で名前を理由に落とされる可能性もあるんだし
祖父母とかいろんな世代にも確認したほうがいいと思う
顔も知らない人の意見の方がありがたいなら別だけどさ
ちなみに小学生あたりはあだ名付けの天才
親がおかしいと思わない名前でも、変なあだ名付けられる可能性だってある
小学生くらいの子どもに聞くのもかなり参考になると思うよ
こんな名前だったらどう?ってね
836:名無しの心子知らず
12/07/16 17:22:18.80 wPj/u57u
>>835
そうだね、○子は古いとか、彩夏はゴロゴロころがってる名前とかはDQNさんの意見?と思うわ
わたしゃミドリというフツーの名前なのにあだ名は「ミドリガメ」「ドガメ」だったww
まあ、小学生の頃しか言われなかったけど
意外と、名前で言われなくても苗字で変なあだ名がつくことが多いよ
837:名無しの心子知らず
12/07/16 17:26:53.31 BVxYomrT
>>820です
確かに「便子」「硝子」と間違われそうですね、気がつきませんでした
梢を第一候補に夫と相談してみようと思います
とっても参考になりました、ありがとうございました
838:名無しの心子知らず
12/07/16 17:27:01.27 ITvkcip5
いやなニックネームを付けられたら、ハッキリ
それはイヤと言えるように躾けることも大切。
最近はいじめ問題に配慮してニックネーム禁止
名字+さん付けで呼び合うように指導する学校も
あるので、人生の一時期でしかない
小学校期を気にするのはどうかと思う。
839:名無しの心子知らず
12/07/16 18:13:04.74 Gla5CbGc
小学校くらいまでは、どんなにまともな名前つけても
どっから持ってきたのかというレベルの、それこそここでの難癖以上の
無理やりなあだ名つけられちゃうもんだし(ミドリガメなんてその典型かと)
名前以上にどうしようもない姓をもじってつけられることだって日常茶飯事だから
正直そこまで気にしてられないな
誰が聞いてもすぐにネガティブなものを連想するような
名前はもちろん避けたほうがいいとは思うけど
840:1
12/07/16 18:14:52.44 FPIYGP7V
>>838
ハッキリ嫌と言って通じる相手ならいいけどねぇ…
陰で言われたりもするかもしれないし
小学校期が人生の一時期でしかなくても、一番記憶や傷になりやすい時期でもあるんだよ。
841:続き
12/07/16 18:15:28.86 FPIYGP7V
12年しか生きてないうちの半分を嫌なあだ名で過ごす→人生を送る
70年生きてから6年間嫌なあだ名で過ごす→余生を送る、では全然辛さや重みが違うと思う。
842:835
12/07/16 18:32:19.05 uBjVAgLc
確かにたった6年かもしれないし、こじつけでつけるあだ名は多いと思うよ
ただ、その6年の間で、子どもがどれだけ成長するか
とても大事な時期だと思うよ
その大事な6年のあいだに、人から馬鹿にされることで
人と話すのが苦手になってしまったり、
その後の人格に多少なりとも影響はあると思うんだ
子どもが自分で名前をつけられることができない分、
もしかしたら嫌な思いするかも?という可能性のある名前はやめれば?ってこと
ただ、親の思いがきちんとつまった名前なら
子どもがわかるような歳になったら「こういう理由でつけたよ」っていう話を
必ずするべきだと思う
好きな車の名前とか好きな芸能人と同じとか
そういう理由でつけられた名前って子からすればあまりありがたみはないよね
843:763
12/07/16 19:33:21.97 tnkzm+kE
>>764>>765>>766>>767>>768>>771>>783>>798
ありがとうございます。
本気で「白百合」とつけようとしていました…。先にこちらで相談してよかったです。
「琴香」は旦那も音が気に障るそうで、文章で「~ことか」と使うのを人名にするの?と猛反対です。先程父にもプロレスラーの方と同じ名前だと言われたので諦めます。
ですので娘は美晴になりそうです。ありがとうございました。
844:名無しの心子知らず
12/07/17 08:46:29.69 tD7/1Kma
前にも相談させていただいたのですが、候補が絞れてきたので再度印象を聞かせてください
8月予定日の女の子です
葉月/はづき
瑞季or瑞希/みずき
美月/みづき
旦那と意見が分かれていて悩んでます
私的に美月はハードル高いかなと思うのですが…
845:名無しの心子知らず
12/07/17 08:49:54.42 DUfpiFNh
>>844
美月がハードルが高いとは思いませんよ。
美がついてるから?
他人からすれば、最近流行りの名前としか思いませんよ。
846:名無しの心子知らず
12/07/17 09:04:55.49 SECV04yy
>>844
葉月はもろ8月なので二人目考えてるなら微妙かな。
個人的には瑞季が好き。瑞々しい季節で意味も伝えやすい。
847:名無しの心子知らず
12/07/17 09:22:03.35 LLXd0xh7
詩乃(しの)、茜(あかね)、朝美(あさみ)、葉月or美月(みつき)
これらの印象はどんな感じですか?
趣のある名前が良いなぁと思ってます。
予定日が8月末~9月初めなので月の名前はどっちかは定まってません。
848:名無しの心子知らず
12/07/17 09:22:55.33 LLXd0xh7
上の人と結構被ってますね、すいません。
849:名無しの心子知らず
12/07/17 09:33:47.08 ejbXB76b
>>847
その中だと葉月が好きだけど8月生まれじゃなかったら私は付けないな
葉月だと古風さもあり、程よく流行とも合ってるし一番好み
無難なのは茜と朝美かな
茜は女性らしくて和風 朝美は爽やかで堅実「日が昇る時間」の意味もいい
今時の節度ある名前は美月な感じ
詩乃は悪くないけどなんちゃって古風感がある
850:名無しの心子知らず
12/07/17 09:39:46.82 AeAqSg9s
>>847
しのは意地悪なイメージ
851:名無しの心子知らず
12/07/17 09:52:26.39 iH8NpF8/
>>847
趣がある名前というと、和風で品がいい印象の名前ということかな
どれもいい名前だと思うけど、茜が条件にぴったりかなと思う。色のイメージが綺麗で素敵だ。
葉月は8月生まれならいいと思う。朝美も綺麗な名前だけど、自分はトモミと読みたくなるな。
詩乃はこの候補の中では字面が1番軽いかな。軽薄というわけではなく、上品さより、今時なかわいさを感じる名前。でも悪くないと思う。
852:名無しの心子知らず
12/07/17 10:50:38.14 PzMud2rh
>>847
葉月は文字通り8月
茜は秋
旧暦ではどちらもOK
風流がお好きな親御さんという印象です。
個人的に女性に「月」をつけるのは
あまり好きじゃないですね
あくまでも個人的ですが・・・
853:名無しの心子知らず
12/07/17 10:58:59.50 ejbXB76b
男性に月を付ける方が私はNGだと思うんだが
女性で月・・って生理のこと?
少なくとも人名でそういうのは連想しない、個人的には
854:名無しの心子知らず
12/07/17 11:51:11.13 tD7/1Kma
>>845-846
ありがとうございます
どの候補も変な名前ではないようなので、旦那とよく話し合って決めたいと思います
855:名無しの心子知らず
12/07/17 13:59:46.52 ikJuMqpP
月を使う名前でも
葉月(暦を表す方の月)
美月、月子(まんまお月さまの事)
では全然意味が違うと思う。
856:名無しの心子知らず
12/07/17 14:26:24.32 F7VXbsiy
太陰暦とか考えれば
全然意味が違うともいえないと思うけど
857:名無しの心子知らず
12/07/17 15:31:36.09 HGCo9xJT
>>847
詩乃…町娘っぽい。古風とか古臭いとかじゃなくて昔の名前って印象。
茜…秋っぽい。8月生まれだとちょっと季節はずれかと。
朝美…ともみと読みたくなるけどあさみでも問題ない。
葉月…8月生まれだと思う。
美月…外見よくないとちょっときつい印象。
(周りは気にしなくても本人が気にするかも?)
8月生まれなら葉月、9月生まれなら茜がいいと思います。
858:名無しの心子知らず
12/07/17 15:39:47.82 JLXyWbMo
次男に○太郎はないと思いますが○太はどうでしょうか?
859:名無しの心子知らず
12/07/17 15:43:06.55 I2kR8ftl
>>858
別に問題ないと思う
でももし長男が○太郎だったらなんか格差感じちゃうけど
860:名無しの心子知らず
12/07/17 16:01:50.32 VIEL4kWs
>>858
というか、単純に○太は子供くさいから個人的に無しだなー。
861:名無しの心子知らず
12/07/17 16:15:20.17 A/XP9H65
幼名って感じだよね>○太
今は元服してから改名する制度が無いから
大人になっても○太と言う人は多いけど…
862:名無しの心子知らず
12/07/17 16:19:37.36 HGCo9xJT
>>858
問題ないと思う
〇に入る漢字によってはこどもっぽくなるかもしれないけど
私は幼名とかこども臭いとまでは思わないな
863:名無しの心子知らず
12/07/17 16:46:28.60 ejbXB76b
男の子のユウくんも、普及する前は幼いだのなんだの言われていたよ
最近○太が普及し始めて、そういう感覚も薄れていくんじゃないのかな
864:名無しの心子知らず
12/07/17 16:47:39.64 YzWRjB96
定期的に○太叩きが沸くけど何なの?単なる私怨ならしつこすぎる
幼名とか言いがかりだろ
865:名無しの心子知らず
12/07/17 17:15:27.97 KJThzS+P
>>864
健太叩きは、有名だな。
866:名無しの心子知らず
12/07/17 17:15:43.87 VIEL4kWs
よくよく考えて。○太なんて、小さい子供かペットに付ける名前としか思えないよ。
立派な男性になって欲しいならそんな名前付けれないと思うけど。
867:名無しの心子知らず
12/07/17 17:31:58.40 dJ2BOnhg
>>866
下ネタはやめろばか
868:名無しの心子知らず
12/07/17 17:38:09.91 EdiRkiEB
>>866 立派な男性でも○太の人はいますがな。
○太がペットか小さい子供につける名前ってのは思い込みだと思う。
せめて頭に「私の感覚だと」ってつけて。
みんなの意見・世間の意見みたいな言い方やめて欲しいわ。
869:名無しの心子知らず
12/07/17 17:41:00.89 YzWRjB96
>>868
もう構わないほうがいい人だと思う
>>858
上がケイスケで下がユウタでも別に変とは思わないよ
870:名無しの心子知らず
12/07/17 17:43:27.36 ejbXB76b
なんでそんなに必死になってるんだろう特にID:VIEL4kWs
871:名無しの心子知らず
12/07/17 18:47:12.43 r/8p3pKM
>>858
○太が幼い云々は組み合わせ次第だけど、次男には抵抗ある。
○太も○太郎も同じく、伝統的に長男につける名前。
長男だろうと思って次男三男だったらちょっと肩透かしな気分。
実際に、長男次男ともに○太朗、の兄弟を知ってるけど、
なんかなあ、という気になった。(双子の○太×2はセーフ)
だからって多や大、汰に置き換えるのはもっとアレなので、
それくらいなら○太の方がなんぼかマシだとは思う。
ただなぜ長男の時に思いつかなかったかと思ってしまいそう。
872:名無しの心子知らず
12/07/17 19:07:10.44 ikJuMqpP
自分は○太あんまり好きじゃないなー
やっぱり真面目系アナウンサーさんとかでいると違和感ある…
そのままアナウンス部部長とかになっても○太かぁ…と思う。
○たろう、の方が締まってるように感じるので、他人が付けたいならご勝手にどうぞだけど
自分だったら付けないし兄弟が付けそうになったら一言いいたくなる。
873:名無しの心子知らず
12/07/17 19:32:42.40 YzWRjB96
○平とか○介に比べると○太は新興勢力ってとこか しかしもういい年の○太さんが活躍してるのにまだそういう感覚が残ってるのか
性別が一目瞭然、よほど変わった字をもってこないかぎりまず読める、という点でよい字+とめ字系の名前は好きだな
○太郎のほうがより古風な名前のはずなのに流行ってるせいかあまりそういう感じは受けないなあ
874:名無しの心子知らず
12/07/17 19:54:26.71 jIAn+gQO
12月始め(早くなれば11月の可能性も有)男児です。
今出ている候補は
和真(かずま)
修司(しゅうじ)
大智(だいち)
拓真(たくま)です。
印象はどうでしょうか?
875:名無しの心子知らず
12/07/17 19:57:56.96 F7VXbsiy
和真(かずま) ◎
修司(しゅうじ) ◎
大智(だいち) ○ 「だいち」という響きだと直感的に「大地」が出てくるし、響きとチグハグなかんじがある
拓真(たくま)◎
876:名無しの心子知らず
12/07/17 20:18:09.39 3CJPP8Jv
>>844
葉月…8月生まれなら良い。
瑞希…良い。
瑞季…季は末っ子祈願なのかな?と思う。性別も男性かな?と…。
美月…「美しい月」かぁ…ハードル高いと感じてしまう。
>>847
詩乃…ちょっとポエマーなイメージ。キレイだけど。
茜…良い。
朝美…良い。
ほかは上記同様。
877:名無しの心子知らず
12/07/17 20:22:09.84 vU21Tglo
>>874
和真は止めた方が良いです。
割と有名なメガネ屋さんです。
URLリンク(www.washin-optical.co.jp)
かずま の音で他の漢字なら良いと思います。
修司は良いです。
大智は875さんと同感で、モヤモヤします。
878:名無しの心子知らず
12/07/17 20:33:23.92 ejbXB76b
>>877
パチンコ屋さんの京一と同じ理屈ですね
それならイズミヤがあるから泉ちゃんはやめとけということになるよね~
879:名無しの心子知らず
12/07/17 20:46:02.44 I2kR8ftl
ただのメガネ屋さんだったらなおさらわざわざ避ける理由ないねw
少なくとも自分は知らなかった
しかもメガネ屋は「ワシン」じゃん、読みかぶってないじゃん
自分も大智以外はどれも好きだな
大智もいいけど、やっぱり字と響きが一致しないので
個人的には修司が好き
880:名無しの心子知らず
12/07/17 21:14:23.18 d5b85Nfk
理志(さとし)は無理がありますか?
理という字が好きなのと
志は義父から一字取りました。
881:名無しの心子知らず
12/07/17 21:23:46.26 wQwi3g3y
理緒奈(りおな)という名前を考えているのですがどうでしょうか?
882:名無しの心子知らず
12/07/17 21:30:10.39 EdiRkiEB
>>880 手持ちの辞書では「サトル」はあってもサトはないなあ。
ここの人たちは読めるかもしれないけど一般的に
理=サトルは難読だと思う。名乗り読みにしかない音だから。
>>881 ハーフかなーと。個人的に顔面偏差値が低い非おしゃれ軍だと
ガッカリするかな。
883:名無しの心子知らず
12/07/17 21:38:58.12 ejbXB76b
ん???
リオナって名前の外国人を聞いたことがないのだが・・・?
それどこの国の人???
884:874
12/07/17 21:43:46.70 jIAn+gQO
皆さんありがとうございました!
大智以外で再度話し合ってみます!
885:名無しの心子知らず
12/07/17 21:45:29.19 DUfpiFNh
>>881
音からまず葉月里緒奈を連想する。
漢字がどの字か、他人からは中々覚えてもらえないと思う。
886:名無しの心子知らず
12/07/17 21:49:53.46 Tkj+z0TB
>>881
シュッとして綺麗な女の子もしくはヤンキーにも合う名前。
悪くないけど、両極だなあ。
887:名無しの心子知らず
12/07/17 22:13:01.01 sMirlnnj
>>880
理志で、さとしです。と言われれば
そうなのか・・・と思う。
人名や地名など固有名詞は通常の読みをしないことは
日本人なら常識のことだし、かと言ってキラキラとか
DQNネームだとか帰化した外国人が無理に当て字にしたような
不自然さは一切無いので、問題はないと思います。
>>881
こちらは当て字臭いというか
どういうつもりで選んだのか解らないですね。
西洋白人コンプレックスが高じて
それっぽい名前にしてみた みたいな感じです。
888:名無しの心子知らず
12/07/17 22:39:15.59 ejbXB76b
だから、、西洋人にリオナって人はいないよ
想像でものを言うのは良くない
889:名無しの心子知らず
12/07/17 22:46:58.43 v1irqQRu
日本人にもいないけどなー
890:名無しの心子知らず
12/07/17 22:49:48.23 YzWRjB96
>>881
葉月リオナが名前売れたわりには一般人が追従してわが子につけるようなこともなかったので
多分世間一般で「珍妙な響き」だったってこと 今でもそうだと思う
891:名無しの心子知らず
12/07/17 22:58:14.97 ejbXB76b
珍妙な響きというよりは、不倫で有名な女優でイメージ悪いから普及しなかったんだと思う
リオナはかなり今風の響きだとは思うけど、881の字だとイラっとはしない
892:名無しの心子知らず
12/07/17 22:58:25.24 I2kR8ftl
まあ、いろいろあって世間のイメージもあんまりよくなかったしね>葉月りおな
893:名無しの心子知らず
12/07/17 22:59:03.91 lwVDjoaV
>>881
リオナ、可愛い名前だと思うけど
ちょっと字がうるさい印象がある
三文字の名前だと字はもうちょっとシンプルな方が私は好きだ
894:名無しの心子知らず
12/07/18 00:27:07.20 ex1YOsHM
ここで名前を相談してる時点で、だっせーわ。
895:名無しの心子知らず
12/07/18 03:09:43.82 QBbX4W3f
>>894
禿同。
子ども「ねえママ、あたしの名前どうやって決めたの?」
ママ「2ちゃんでこれがいいって言われたから」
子ども「・・・」
896:名無しの心子知らず
12/07/18 03:40:13.69 0KQPY8Q0
>>895
…?
ここに持ち込むより前に、まず親なりの願いや由来があって候補を考えているんでしょ、オール2ちゃん由来とか無いわ
後押しもらって決定するか、客観的意見を聞いて考え直すパターンはあるだろうけど。
897:名無しの心子知らず
12/07/18 05:51:22.59 Dtdc3zYh
オール2ちゃん由来はあり得ないわ
寧ろ2ちゃんで決めたと公言する親がありえないわw
898:名無しの心子知らず
12/07/18 06:17:50.68 4vHk956l
男児の名前です。印象お聞かせ下さい。お願いします。
哲さとし
悟さとし
啓一けいいち
慎吾しんご
省悟しょうご
恭一郎きょういちろう
流星りゅうせい
899:名無しの心子知らず
12/07/18 06:31:53.51 v2+OHdRA
>>898
まず流星は無し。
悟はサトルと読んでしまう。
900:名無しの心子知らず
12/07/18 07:17:13.89 CoXvS/bQ
>>881
リオナはくどくて、リオかリナでいいじゃないかと思うけど、
とりあえず、名字を合わせてフルネームで、
「○○理緒奈」と30回連続で書いてみて欲しい。多分嫌になるよ。
901:名無しの心子知らず
12/07/18 07:26:54.02 FIPkiMlj
>>898
タイプミスなのかもしれないけど「流星」だけ異色過ぎるww
アニメとかでも、人が死ぬ=流れ星の表現されるし、やめたほうがいいと思うよ
哲さとし △ 今の子なら「テツ」ってよまれるとおもう
悟さとし △ 「さとる」
啓一けいいち ○ 発音しにくいわな
慎吾しんご ◎
省悟しょうご △ 省と悟の組み合わせがもやっとします
恭一郎きょういちろう ◎
902:名無しの心子知らず
12/07/18 07:33:32.08 rrd/qjLg
>啓一けいいち ○ 発音しにくい
日本人じゃないわね
903:名無しの心子知らず
12/07/18 07:43:57.10 FIPkiMlj
>>902
そう?
自分自身が
「SHIINA」って苗字だけど、まず「しーな」っていわれるから思ったんだけどね
904:名無しの心子知らず
12/07/18 07:58:38.73 x2XZ8kIy
こなれてくると発音は「けーいち」になるだろうけどそれがなんか問題?
「てっぺい」くんが「てっぺーくん」と呼ばれるのと一緒でしょ
一音一音きっちりはっきり発音してもらわないと気に食わないの!ってなら
やめたほうがいいだろうけど
905:名無しの心子知らず
12/07/18 08:11:00.81 Dtdc3zYh
>>898
哲…私はテツよりサトシ読みのほうが先に浮かんだ。いいと思う。
悟…いいと思う。
啓一…いいと思う。
慎吾…たのしんご、慎吾ママが浮かんだけどブーム終わってるし問題ないと思う。
他の候補に比べるとちょっとこどもっぽいかな?
省悟…「省」の字を名前に使ってるのはじめて見たのでちょっとひっかかる。
恭一郎…いちゃもんレベルだけど「きょういちろう」ちょっと長いかも?
流星…今時ネームということで自分はあり。止めはしない。
ただおっさんになったときにきついだろうなーとは思う。
この中なら啓一がいいな。
>>901は「い」をしっかり発音しないとと思ってるから発音しにくいと思ってるんじゃない?
けーいちで問題ないと思う。
906:名無しの心子知らず
12/07/18 08:16:54.40 +dmnXEeZ
10月末出産予定の女児です。
「ひかり」とつけたいのですが、平仮名でいくか光で行くか決まりません。
光だと「ひかる」の読みの方が一般的でしょうか?
907:名無しの心子知らず
12/07/18 08:20:37.49 v2+OHdRA
>>906
女の子だとひかり、男の子だとひかるかな?と思う。
西田ひかるとか、太田光とかもいるけど。
どちらかな?と思われるのは仕方ない。
読み間違いがないように、と思うならひらがなも良いと思うけど、苗字と並べた時のバランスなども考えて付ければ良いかと。
908:名無しの心子知らず
12/07/18 08:24:22.48 x2XZ8kIy
自分は「光」だとまず「ひかる」と読んでしまう
読み間違いをなくし、男女の区別をはっきりさせるためにも
ひらがながいいと思う
ひかりちゃん、かわいいよ
909:名無しの心子知らず
12/07/18 08:28:18.64 FIPkiMlj
>>904
「○」 って評価してあるやん
やめたほうがいいとか、気に食わないとか、それが問題とか書いたつもりはないんだけど
910:名無しの心子知らず
12/07/18 08:44:05.19 Dtdc3zYh
>>906
私も女の子だとひかり、男の子だとひかるだと思う
知人にひらがなでひかりちゃんいるよ
その子は自分の名前ひらがななのがいやだ漢字がよかったって言ってたけど
本人が将来どう思うかなんてわからないからね…
苗字とのバランス見て決めるのが一番かな
911:名無しの心子知らず
12/07/18 10:12:50.18 eO2U4jcQ
ひらがな名ってわりと多いけどね?
平仮名に向く名前ってあるじゃん
ひかり、みのり、さゆり、あかり、あかね、まゆみとか
無理に漢字当てるよりも好感度高いって大人になれば自然と分かると思うよ
912:名無しの心子知らず
12/07/18 10:24:34.85 Z3Ce97IJ
名前案は数種類考えといた方がよいですか?
顔を見て「やっぱり違う」と思うことも多いと友人の忠告があったので・・・
来月出産予定の女児、名前案は「奈々子」です
正直なところ、絶対に奈々子じゃないと!という訳でもないので
テイストの違う名前(明るく元気な感じ)も考えた方がよいのかなと
複数案用意した方がいざ出生届を出すときに焦らないのかな
913:名無しの心子知らず
12/07/18 10:32:04.37 1/0lFseV
麗子を考えてたのに山田花子みたいのが出てきたら
「ちがうかなー」と思うかも。
914:名無しの心子知らず
12/07/18 10:54:09.92 xV0L/hod
「顔を見て決める」という話はよく聞くけど、出産直後の顔ってあんまり参考にならないような
気がするんだが。
うちの娘は、産まれたときは毛むくじゃらでプロゴルファー猿みたいな顔だったけど、今は当時
の面影は全くない。
915:名無しの心子知らず
12/07/18 10:57:39.63 dOapJCO5
亀だけど、太郎は一番目の男の子の意味だけど、○太なら○の意味にかかるわけで
だから気にしなくていいと思う。
916:名無しの心子知らず
12/07/18 11:09:15.06 bwyIWG8T
>>913 それは両親の顔の偏差値の…いやいいか。
>>912 これ!と決めたのと何らかの理由でつける予定の名前が使えなかった
時用にもう一つあるといいとはおもう(直前で凶悪犯罪者が同じ名前とか
同僚や親戚の子が先に生まれて同じ名前になったとか色々あると思う)
大人しそうな名前考えておいて子が生まれたら直感でやっぱり活発そうな名前が似合うかも!
と思っちゃうこともあるんじゃない?これは人によると思うからわからない。
…あと、出産直後にハイになってトチ狂うひともたまに見かけるから
候補は複数順位付けはしっかりとが良いのではないかなーと思う。
917:名無しの心子知らず
12/07/18 11:10:00.57 BFwMLB9L
自分は「顔をみて決める」は、
(候補をいくつか用意した時に)最後の最後はインスピレーションで決める、
って事だと理解している。
>912
奈々子は全方向的に偏りの無い良い名前だから、無理に別案を用意しなくてもいいと思うけれど、
別の名前も考えられるなら、考えてもいいのかも。
ただ、もしも対案にこだわり考えすぎたりすると、
それをきっかけにお花畑に迷い込むかもしれないから、お気をつけて。
918:名無しの心子知らず
12/07/18 11:55:18.69 eO2U4jcQ
名付けスレの特徴だね
愛・優・佳 等の概念系の漢字だと賛否両論
茜・栞・舞 等の花鳥風月系の漢字だと誰もが高評価
昭和時代は概念系の名前が多かったからその反動が来てるね
919:名無しの心子知らず
12/07/18 11:57:36.70 7g5yUM8S
>>918
愛子さまや佳子さまをDisってんのかw
920:名無しの心子知らず
12/07/18 12:06:00.71 eO2U4jcQ
>>919
だって君たちそういう名前には賛否両論じゃん(古いとかプレッシャーがとか)
茜とかが出ると手放しで褒めるじゃん
結局、概念系マンセーだった昭和時代の反動で風流な名前に憧れがあるんだよ
921:名無しの心子知らず
12/07/18 12:06:14.44 bwyIWG8T
>>918 そういう人もいるだろうけどスレの特徴といわれるほど
偏ってはいないよ。
概念系の漢字は使い方次第。愛は特に。
花鳥風月系は時期を間違えてたり脱したりすると悲惨な名前だとおもう。
無意味に高評価をつけたことはない。
概念系の名前は基本人気なので昭和も平成もあるかって感じ。
花鳥風月系もしかり。むしろ花鳥風月は昔の人のほうがしっかりしてるよね。
922:名無しの心子知らず
12/07/18 12:08:55.61 bwyIWG8T
>>920 ああ…そういう人か(笑)
茜みたいに普通で無難な名前と比べられてもw
923:名無しの心子知らず
12/07/18 12:11:45.66 8PYRupXP
>>912
もう1候補ぐらいあってもいいと思います
うちは顔見て名前と顔が合ってないと思って結局響きは同じままで漢字を変更しました
産後でフラフラの時に病室で似たような響きの名前を書き出して
合う漢字書きまくってたので正直つらかったです
924:912
12/07/18 12:44:35.16 Z3Ce97IJ
複数の名前案の件でレスしてくださった皆さん、ありがとうございました
初めての出産&名付けなので参考になりました
>>917
>ただ、もしも対案にこだわり考えすぎたりすると、
>それをきっかけにお花畑に迷い込むかもしれないから、お気をつけて。
まさにそれを危惧していました。これから出産に向けてハイになりそうなので…w
いずれにせよ、夫と話し合いながら別の案も考えてみます
ありがとうございました
925:名無しの心子知らず
12/07/18 12:48:14.12 fMLxLOsZ
初めてで双子の女の子を妊娠してます。
予定は9月初旬です。
名付けについてアドバイス下さい。
A美歩(みほ)・詩歩(しほ)
B奈央(なお)・梨奈(りな)
C真悠子(まゆこ)・絵梨子(えりこ)
これらが候補です。
926:名無しの心子知らず
12/07/18 13:16:46.01 bwyIWG8T
>>925
A響きも字も安定していて格差も感じないけど、 iho で母音がそろってるので
聞き分け・言い分けが難しそう。紛らわしい可能性はアリ。
B ナオは和風でリナが外国風って感じがする。
C 響きに差はないけど、字面に格差がややある気がする。
真悠子の字は意味が見えるというか。(ブタギリ要素含んでるし)
絵梨子はイマドキって感じ。万葉仮名風?
順位をつけるなら…
C>>>B=Aかな…Cの漢字が変更されたらダントツCかなって感じ。
927:名無しの心子知らず
12/07/18 13:57:38.42 SCxu5uo7
>>926さんにほぼ同意。
A・Bともにそれぞれ単体なら結構いい名前だと思うんだけど。
Aは音がお揃い過ぎ&なのに字面はバラバラな印象。
Bはナオに比べてリナが甘めな響き。字面もなんか梨だけ浮いてるような。
音はC案が一番いい。ただちょっと画数多めでゴチャついた字面かな。
悠の字はハヤリだけど、真ん中に持ってくると重たくてバランス悪い。
提案じゃないけど、好みを言うなら真由子・恵里子くらいがいいなあ。
928:名無しの心子知らず
12/07/18 14:33:28.15 bIxqcKs5
>>925
ほかの人とほとんど意見は一緒。
奈央と詩歩なら母音が違うから紛らわしさが薄れると思う。
ちょっと詩歩の字面が甘いけど…。
それか、絵梨と梨奈か。
929:名無しの心子知らず
12/07/18 14:52:58.32 /r+R7TVi
女の子を妊娠中で旦那と意見が別れています
私案
寿々花(すずか)
果穂(かほ)
旦那案
和香(わか)
奈央(なお)
それぞれどんな印象でしょうか
930:名無しの心子知らず
12/07/18 14:53:37.25 WSXrcVCC
>>927
>提案じゃないけど
自分の子のみで誤魔化したつもりだろうけど
しっかり提案になってるよ。年寄りってのはこれだから…
931:名無しの心子知らず
12/07/18 15:02:44.34 5l4OMZXi
>>929
寿々花…他の3つに比べるとやや個性的。悪くはないけど、最近の名前だなと思う。
果穂…大人しい感じ。奥様はお花系の漢字を入れたいんでしょうかね。
和香、奈央…どちらも1人分で考えれば普通の名前だけど、2つが並ぶとややグラドル感。
932:名無しの心子知らず
12/07/18 15:14:06.40 QBbX4W3f
結局のところ、こんなところで相談してるのがキモイ
偉そうに人の名前に意見してるやつも
「○○はナシ」「字を○○にしたらどうかな」とかさらにキモイ
いくらねらーでも、自分の子どもに一生ついてまわる名前を
2ちゃんで相談とかさすがにねーわ
933:名無しの心子知らず
12/07/18 15:16:02.76 Tynd6ykw
>>880
理もサトシの響きもマトモなのにわざわざ組み合わせて不便な名前にする必要もないんじゃないの、と身内なら止めます
どちらか諦めれば普通にいい名前が出来るのに勿体無いかなと
でも他人の名前ならまず一発では読まれないと思うけど字面が真っ当なので「理志」でサトシと読みます、といわれれば
へえそういう読みもあるのね、と納得できる しかしサトシくんのサトってどういう字だっけってその後も何度か聞かれそう
馴染みがない名前ってそういうもの
934:名無しの心子知らず
12/07/18 15:28:07.11 NrrYhXqi
8月に出産予定の息子の名前で、どれも読みは「ケイスケ」なんですが漢字で迷っています。
それぞれの印象をお聞かせください。
候補が
・恵祐
・啓祐
・圭祐
・慶祐
あと娘の名前に「祥」の字が入っているので「慶祐」で揃えようかとも思ってるんですけど名前に入る「慶」ってどう思われますか?
意味は凄く好きなんですが習字では絶対真っ黒になる類の字ですし、小学校低学年の内は鉛筆で書くのにすら苦労しますよね…
せいぜい10年間くらいの苦労でしょうがやはり気を遣うべきでしょうか?
935:名無しの心子知らず
12/07/18 15:29:54.61 3lQrQxec
>>934
画数が多いことで、文字をきれいに書こうと努力するようになるかもしれないし
マイナス思考より、前向きに考えた方が良いんじゃないかしら?
936:名無しの心子知らず
12/07/18 15:41:30.07 /yEwsDxR
>>925
全体的にBの方が音、漢字共に甘めで今風感が強いかも。梨の字が流行りだからかな。
個人的には1番の候補が好き。
>>930
×子のみ
〇好み
少し落ち着いては。
937:名無しの心子知らず
12/07/18 16:19:21.94 v2+OHdRA
>>934
小学生の時は、最低低学年までは、習っていない漢字はひらがなで書くように指導される所が多いと思います。
(橋本をはし本、太郎を太ろう、と書いたりします)
その後は、画数が多い漢字ですが、自分の名前なら慣れるから問題無いと思います。
習字は、意外と画数の少ない漢字もバランスが取りづらくて難しいので、一概に画数が多いから苦労とは言えないでしょう。
よく、テストのときに数秒損と言う人もいますが、私自身名前に画数の多い漢字がありますが、そんなこと考えたことすらありませんでしたよ。
慶、良いと思いますよ。
938:名無しの心子知らず
12/07/18 18:08:36.96 kE801lUa
>>934
苗字とのバランスはどうですか?
字面も気にしたいところです。
啓祐は四角が多いかな。
圭祐はサッカー選手と一文字違い。
慶祐はやや画数に隔たりを感じます。
私は恵祐が好きですね。
939:名無しの心子知らず
12/07/18 18:26:00.43 7wt5VA9a
えりなとまりなという名前を考えています。
どれが印象いいですか?
英里奈
恵里奈
万里奈
茉里奈
麻里奈
磨里奈
真璃奈
940:名無しの心子知らず
12/07/18 18:39:31.33 bTyc+nVt
長男の名前についてです。
各々どのような印象でしょうか。
・慶司(けいじ)
・和樹(かずき)
・清吾(せいご)
941:名無しの心子知らず
12/07/18 19:04:03.93 394VvHJB
>>939
えりなの選択肢が少ない
まりなで使えるのは
万里奈か麻里奈だけ
>>940
・慶司(けいじ) 頭良さそう
・和樹(かずき) 元気そう カズキは人気がある名前
・清吾(せいご) 実直そう
942:名無しの心子知らず
12/07/18 20:00:37.09 /pA2aWxN
>>940
> ・慶司(けいじ)
華やかでいい。長男ぽい。良い意味で派手さを感じる
> ・和樹(かずき)
優しそう。コミュ力高そう
> ・清吾(せいご)
ちょっと古い気もするが、逆に新鮮かも
響きは今風な感じ
943:名無しの心子知らず
12/07/18 20:15:12.91 9O85PNdk
長男が旦那父から一文字もらったので
次男には私の父から一文字もらい「泰」を使う事が確定。
候補で
泰斗
泰人
で「タイト」
どちらがいいでしょうか?
他に「泰」を使ったお勧めありますか?
944:名無しの心子知らず
12/07/18 20:19:16.55 1/0lFseV
泰逸 タイツ
945:名無しの心子知らず
12/07/18 20:19:21.92 cgc5QVTQ
え・・Tight?冗談だよね?
946:名無しの心子知らず
12/07/18 20:31:16.45 wZfStqrL
タイト、別に全然変じゃないと思うけど
泰斗だと泰山北斗、ちょっと立派すぎるかなーとも思う
泰人、ゆったり器の大きなイメージで良い名前だと思うけど、「やすひと」と読まれる事は多いかもね
947:名無しの心子知らず
12/07/18 20:40:59.56 7OHFqmI+
カタカナで言われたせいか
ゲームのタイトーを連想してしまったw
948:名無しの心子知らず
12/07/18 20:45:38.78 KpuelYUa
タイトは変でしょ。タイ読みにしたいなら、タイスケとかタイジとかもっといいのあるし、
泰人がいいならヤストかヤスヒトにしときゃいい。
949:名無しの心子知らず
12/07/18 20:52:23.07 QBbX4W3f
>>948
「個人的には」だろ?
キメツケヨクナイwww
私は個人的にタイトよりもタイジとかのほうがウケルwww
950:名無しの心子知らず
12/07/18 20:54:13.48 aYkoDylL
慶司が慶応大はいったら微妙
限りなくゼロに近いならいいと思う
951:名無しの心子知らず
12/07/18 20:57:51.21 7OHFqmI+
>>950
慶應って元々は元号じゃなかったっけ?
明治大学とか昭和大学とか大正大学とか
それと同じじゃないの?
大学名絡みだと、微妙に思うってなんか変な人だね。
そう言う人初めてだ。
慶應大出身ではない人だね。
952:名無しの心子知らず
12/07/18 21:13:30.91 efN+zPXY
>>949
キツメヨクナイに見えた…w
キツメ=tightかと
疲れ眼かしら
953:名無しの心子知らず
12/07/18 21:37:56.72 OTlEG9Fg
長女が葵(あおい)で次女が藍(あい)だと違和感ありますか?
954:名無しの心子知らず
12/07/18 22:02:25.66 RqBFDOjR
>>951
年号だよ
重なるのは微妙
平成生まれだから、平太とかと同レベルw
955:名無しの心子知らず
12/07/18 22:06:29.62 chDqCdTt
>>953
違和感ある
956:名無しの心子知らず
12/07/18 22:08:10.66 xbGUrEDh
>>954
元号で間違っていない
それに、慶應に慶の字がつく子どもが行くのは微妙って何?
新手の占いとか風水とか?w
どこの新興宗教だ?
957:名無しの心子知らず
12/07/18 22:10:43.14 xLgjHRYZ
>>953
うん、音が似過ぎ
958:名無しの心子知らず
12/07/18 22:11:31.30 PRRlkkBW
>>950
東大に行かせればいいんじゃない?
959:名無しの心子知らず
12/07/18 22:12:05.14 5NkG7fv1
>>953
響き似すぎで二人とも可哀想
960:名無しの心子知らず
12/07/18 22:14:40.44 PRRlkkBW
>>953
ある
全部母音だしね。
961:名無しの心子知らず
12/07/18 22:15:38.60 A49im7ut
>>953
姉が、お付き
妹は、お抜き
ヤダワァ
962:名無しの心子知らず
12/07/18 22:26:45.19 fDrVgBlE
漢字で恵(めぐみ)とひらがなでめぐみ
印象変わりますか?その場合の印象をお願いします。
恵の字の意味はとても良いけど少し古め?
ひらがなのめぐみは柔らかくて好きだけどせっかく漢字の意味が良いのにもったいない?
と迷っています。
963:名無しの心子知らず
12/07/18 22:32:34.60 x2XZ8kIy
漢字で恵だとしっかりした感じ、ひらがなだと女の子らしく柔らかい感じ
どっちにせよいい名前だから、姓とのバランスや好みでつけたらいいんじゃないかな
上にあった「ひかり」もそうだけど「めぐみ」も同じく
ひらがなでも親が込めた思いはしっかり伝わる名前なので
漢字じゃないと意味が~というのは気にすることないと思います
964:名無しの心子知らず
12/07/18 22:35:09.16 Tynd6ykw
>>962
本当にただの印象だけど
恵・・・作家・音楽家
めぐみ・・・タレント
ってイメージ 漢字にすると固めで平仮名は柔らかい印象
名字とのバランスでどちらもいい名前になると思う
965:名無しの心子知らず
12/07/18 22:45:03.58 eO2U4jcQ
>>953
親子でなら意外と見るよ、その組み合わせ
母:藍さん 娘:葵 って二回くらい見かけたことある
姉が藍で妹が葵も見たことある
音が似てるのは他の人と同様なんだけど葵=今風、藍=わりと古風(30~40代にもいる)
なので、姉が葵で妹が藍だとちぐはぐかもしれない
音が似てるけど、私はそれほど変だとは思わない
でも、姉みたいに今風の名前にしてあげた方がいい気もする
966:名無しの心子知らず
12/07/18 22:48:03.80 eO2U4jcQ
>>962
私も上の方々と同様、恵でもめぐみでも好感度高いと思う
響きが可愛いよね、節度もあるし
967:名無しの心子知らず
12/07/18 23:52:04.35 fDrVgBlE
962です。ありがとうございます。
どっちも好印象ということで、もうちょっと考えてみてます。
968:名無しの心子知らず
12/07/19 10:36:08.32 DZGVAk+a
由乃(よしの)って名前はどうですか?
969:名無しの心子知らず
12/07/19 10:41:22.05 WSktqEQd
>>968
古風オシャレ狙いかなと感じる
個人的にはそういう名前は嫌いではない
苗字とのバランス次第だが、田中とか画数少ない苗字だと違和感ある
ただ、今時ヨシノはないだろうと思ってユノだと思う人多いと思う
970:名無しの心子知らず
12/07/19 10:44:24.01 tUHaO6Ix
>>968
パッと見ユノかなあ ちょっと変な響きと思い直してヨシノがでてくる
女児名だと由はほぼユと読んで使われてるから由衣とかのほうが読みやすいと思う
男児名だったらわりとすんなり由ヨシが出てくるんだけどね
971:名無しの心子知らず
12/07/19 10:50:31.32 jcfyqTr2
>>968
○乃は芸者みたい
972:名無しの心子知らず
12/07/19 10:54:44.15 cpCtg0EO
案が分かれて悩んでいます。
自分案
(男)
奏介 ソウスケ
俊介 シュンスケ
恵介 ケイスケ
優介 ユウスケ
(女)
志央里 シオリ
由樹奈 ユキナ
佑希奈 ユキナ
夫案
(男)
友温 トモアツ 周りから愛され慕われる人に
優仁 ユウジン 優しく心豊かな人に
973:名無しの心子知らず
12/07/19 11:05:44.99 tUHaO6Ix
>>972
アナタ案は男児別にどれでもいいけどその中だったら奏介を選ぶこともないような
女児案は志央里が圧倒的に良い 他は読めるけどクドイ でもラインナップが愛優麗とか柚璃愛だったら他の二つもむしろアリ
夫案は何か対人コンプレックスでもあるのかと心配になってしまう 両方ナシだと思うよ
974:名無しの心子知らず
12/07/19 11:22:30.74 CziCpu1b
祥の字を使った女性名を考えています
ショウでなく、サチと迷わず読んでもらいたいので、
祥恵、祥佳、祥世が候補です
無理矢理な感じがするでしょうか
それぞれどのような印象か、
また祥子以外でよい候補があればぜひ教えて下さい
975:名無しの心子知らず
12/07/19 11:25:52.62 WSktqEQd
>>973=>>970
次スレよろしく
>>974
祥でサチよみは難読だね
年配の人でも祥でサチ読みの人はぼちぼちいるから無理やりではないけど・・・
私の友人でも祥子でサチコいるけどよくしょうこさんって言われてたよ
976:名無しの心子知らず
12/07/19 11:27:56.51 XriLnxg0
>>972
ご主人の息子(仮)への熱い思いや期待は
すごく伝わります。が、うーん
名前は奥様案の方が落ち着いていますね。
旦那様は娘誕生は眼中にないのかなw
ゆきなは漢字は違うけど音が芸能人のイメージが強くて
あまり良くないです。
しおりの方がマシですが、更なる推敲をお勧めします。
>>974
>>2の下さいスレへどうぞ
977:名無しの心子知らず
12/07/19 11:29:07.86 WSktqEQd
>>974
ゴメン、書き忘れ
挙げてる三つの候補名はさちえ、さちか、さちよだよね?
ショウ読みじゃないのは検討つくからサチ読みだと判別付く
自分が好きなのは祥佳 祥恵はあまり
祥世は男性名と紛らわしいからおすすめしないわ
978:974
12/07/19 11:51:00.39 CziCpu1b
スレ違いすみません
もう少しこちらで印象を伺って締めてから、スレ移動します
すみません、誘導ありがとうございます
>>975
友人知人に何故かサチ読みしかいなかったので、一般的だと思っていました
ありがとうございます
祥恵はお坊さんみたいと夫にも言われました
979:970
12/07/19 12:11:24.42 tUHaO6Ix
立てられなかったので
>>980さんお願いします
980:名無しの心子知らず
12/07/19 13:54:08.61 3IC6pQIO
スレ立てやってみます
981:名無しの心子知らず
12/07/19 14:03:37.75 3IC6pQIO
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part160▲▽▲
スレリンク(baby板)
スレ立てはじめてなので不備があったらすいません
982:名無しの心子知らず
12/07/19 14:16:34.85 3IC6pQIO
>>968
自分はユノ変な響きだと思わないからまずユノと読む
ヨシノと聞くとまず苗字の吉野か芳野を連想するな
>>972
972男案は奏介以外はいいと思う
女案は志央里と佑希奈は字面に違和感を感じる
由樹奈はいいと思う
夫案の友温はなんて読むのか悩んだし
優仁はまさひとと読みたいな
個人的に〇〇ジンという名前があまり好きじゃないからだけど
983:琴香
12/07/19 14:54:57.12 dCK9xQc2
>>843
私は琴香ですけど、そんな風に言われたことは一度もないですよ(。-_-。)
どっちかっていうと、キャラに似合わず名前だけは可愛いって言われるww
984:934
12/07/19 15:14:58.19 LtxQkL+0
>>935
>>937
>>938
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
985:名無しの心子知らず
12/07/19 15:58:49.69 H+su8mhr
>>983
可哀想な名前ね
986:名無しの心子知らず
12/07/19 16:15:19.12 WSktqEQd
別にそんな可哀想な名前じゃないよ
ただ、琴が名前に付いてる子に限って音楽の才能はサッパリな先入観あるけど
987:名無しの心子知らず
12/07/19 16:22:22.80 Q8ZfN2O7
八月一日に生まれたら八朔
988:名無しの心子知らず
12/07/19 16:24:56.13 oW7SQxrg
琴っていう字が女性らしいから入れてるだけじゃない?
絵みたいなもんでは
989:名無しの心子知らず
12/07/19 16:40:09.66 tUHaO6Ix
琴香コトカで
~ことか、は言いがかりレベルだと思うけど
普通は琴子か琴音コトネあたりで入れるよね「琴」
変にオリジナリティーだそうとして美琴ミコト(命?尊?不遜だね)琴香(言いにくいなあ)とか
こういう古典的な字を使う場合は特に普通の響きが好感度高いな
990:名無しの心子知らず
12/07/19 19:20:38.27 XuHV2Uvs
>>981さん
乙です!!
991:名無しの心子知らず
12/07/19 20:52:00.83 Cd1WSmLm
男でも女でも馨(かおる)もしくは(かおり)にしたいなと思ってます。
古臭いですかね?
992:名無しの心子知らず
12/07/19 20:59:23.29 vCr1ZA01
いいんじゃない?
993:名無しの心子知らず
12/07/19 20:59:44.41 aJhayzt8
>>991
古臭くないが書けない‥
与謝野馨の、と言われればあー、なんだろうが
そしてほぼかおる、と読まれますな、きっと
伊調馨が再度金メダル取ってくれて、もっとメジャーになるといいね
994:名無しの心子知らず
12/07/19 21:01:53.45 vAw/y1nE
字の説明が面倒
「与謝野馨や井上馨」と言えば「ああ~」とは思ってもらえるだろうけど
わかったところで書ける人は少ないと思う
そして男児でその名前はかなりハードルが高いと思うけど
それでもいいならつければ
995:名無しの心子知らず
12/07/19 21:03:29.93 3IC6pQIO
>>991
古臭くはないけど書けない人多いんじゃないかな?
私も男児名の候補に入れてたけど書くの大変という理由で諦めたわ
かおりって読むこと初めて知った
かおるとしか読めないと思ってた
996:991
12/07/19 21:16:45.44 Cd1WSmLm
ありがとうございます。
あぁ…
確かに書けないし、説明が難しいですね。
また色々考えてみます。
ありがとうございました。
997:名無しの心子知らず
12/07/19 21:52:27.65 WSktqEQd
>>991
古臭くはないよ。字も綺麗だと思う。
馨さんて男女共、年配から最近の子まで細々といるし。
確かに「かおり」と読めなくはないが難読になることは間違いないね。
998:名無しの心子知らず
12/07/19 22:22:39.39 tUHaO6Ix
男児名の馨カオルは古風でいいと思うけど女児名だったら薫とか香のほうが柔らかくて好きだ
999:名無しの心子知らず
12/07/19 23:01:05.63 aJhayzt8
使い切りましょ
1000:名無しの心子知らず
12/07/19 23:05:14.29 epnS9g4e
1000ならみんないい名付けができる
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。