12/07/13 12:50:12.23 WT08hcdU
>>619
ワラタw
お子さんの願いを先生が代筆したのかな?
621:名無しの心子知らず
12/07/13 13:22:00.66 qL+k6ATW
うちの子はプリキュアになりたいだったー かわいー
上の子は道路でゴミをあさってるカラスになりたいだったから 普通の願い事してくれただけでうれしー
622:名無しの心子知らず
12/07/13 13:36:35.20 5cJ4j4on
うち、夕涼み会は盆踊りとかないみたいだから普通の
服で行こうかと思ってる。あんまり甚平とか着ないだろうし。
よく考えたら、キリスト教だとお盆関係ないもんなぁ。
623:名無しの心子知らず
12/07/13 16:23:41.76 RTcghb3J
夕涼み会、毎年めちゃくちゃ暑い。
今年は梅雨明けまだだし、涼しいといいなあ。
624:名無しの心子知らず
12/07/13 19:21:15.40 fBSnNnRj
うちの年中娘の七夕短冊が
「おかあさんとずっといっしょにいられますように」
だったのでなんか自分脂肪フラグたってんのかと不安になったw
入園以来一度も泣かず幼稚園大好きっ子、どっちかというとパパ大好き!な
パパっ子だっただけにね。
他の子は普通にプリキュアになりたいとか空を飛びたいとかなのになんでorz
625:名無しの心子知らず
12/07/13 19:24:22.96 YDyJSdVQ
ごめんwいい話なのに脂肪フラグで吹いたwwwww
もちろん私には立ちまくってるが!
626:名無しの心子知らず
12/07/13 23:54:31.24 lmbZGq+j
なんかわかるw
子供に感動させられるたび、私もう長くはないのか?と思ってしまう
627:名無しの心子知らず
12/07/13 23:59:02.62 OPupJVv7
いいなぁ、お母さん好きの優しい娘さんだな~
うちのは「ぷりきわになりたい」だった。
年中なんだが、最近生意気で困る。
「お母さん、ぶとい」「ババア」とか言ってくる。
私の脂肪フラグを回避しようとしてるんだろうか・・・
628:名無しの心子知らず
12/07/13 23:59:07.59 t0zYx0vH
わかるー
「おかーちゃんとずっといっしょにいるの。」って言われると
うんうんと言いながら、内心、ずっとは無理なんだよ、と少し切なくなる。
まあ思春期になったら、ウザイ、あっちいってとか言われるんだろうけどねw
629:名無しの心子知らず
12/07/14 00:07:38.19 AgxjU6Xt
わかるわかるー
うちなんか、「おかーさん だいすき せかいいちだいすき」
みたいなことを、しょっちゅう紙に書いてもってくる。
いつまでそんなこと言ってくれるのかなー。
先週なんか、「おかーさん いっしょうだいすき しんでからも!」
と書かれた・・・
630:名無しの心子知らず
12/07/14 00:18:04.32 /59ltNej
うちも「おかあさん、大好き」な年長男児なんだけど
私が「順番通りなら、年上が先に死んでゆく」みたいな話をしたら
「おかあさん、いつ死ぬの?いつ死ぬの?」ってしつこい。
私がいつまで生きていられるか心配で仕方ないみたいだけど、死ぬの?死ぬの?ってorz
631:名無しの心子知らず
12/07/14 02:04:32.44 vgSg7KuH
祖母が老衰で95才でなくなったんだけど
「なんで死んだの?」「もう95才だからね。いっぱい生きてきたからね。」
みたいな会話をうちの子供として以来、人は95才に死ぬと思っているらしい。
誰か亡くなると「95才なの?」、「ママは95才にならないでね」と言われる。
632:sage
12/07/14 05:53:11.39 tanqgWKc
私も昨日年少娘に「おかあさん、ずっといっしょにいようね」と
真顔で言われたわ。本当、今だけの幸せだよね~
動画で撮っておいて、将来、反抗期になったら見直そうと画策中w
633:名無しの心子知らず
12/07/14 06:01:27.60 tanqgWKc
ああ・・・下げ間違えた・・・ゴメン
634:名無しの心子知らず
12/07/14 08:39:18.80 BWoUD0Qw
懇談会終わった。
クラスに一人だけイジワル男子がいて「いーれーて」「○○君はだーめ」をする。 息子だけでなく皆なんだけど、息子はメゲずにいくからよく衝突してるらしい。続きます
635:名無しの心子知らず
12/07/14 08:45:28.57 BWoUD0Qw
改行失敗ごめんなさい。 皆が皆いいなりだとダメだからいいんですよ、
息子君はイジワルはしませんし…。
タイプは真逆だけど似てる部分がある、近い未来親友になるんじゃないか?
みたいなこと言われた。
ほんとかよ…トラブルなく目立たずやって欲しい
636:名無しの心子知らず
12/07/14 09:32:54.52 fuhIbeGQ
大津市散歩ニコ生AM10:00~
拡散頼む
URLリンク(live.nicovideo.jp)
637:名無しの心子知らず
12/07/14 12:35:45.81 eT8gEq8j
>>635
青春マンガみたいw
638:名無しの心子知らず
12/07/14 20:02:22.31 sGTvZISm
トラブルなく、って私も思うけど、でもトラブルまったくないといざ大きなトラブルに
なった時に対処のしようがわからないかもしれない
人間関係でも園内でも、小さな困難は必要なのかも、と最近思う
いろいろ体験して失敗して学んでるんだろうしね
639:名無しの心子知らず
12/07/14 20:18:35.26 C5upiPu+
年少息子だけど、
クラスの女の子(A子ちゃん)から手紙をもらってきた
ワクワクして2人で中を開いてみると
「A子ちゃんへ B子より」
と書いてある
??と思って息子が間違えて持って来たのでは?と聞くと
A子が息子に「2枚あるからあげる」とくれたらしい
別な日には
「C子ちゃんへ A子より」
の手紙を息子にくれた
A子ちゃんって一体何をしたいのか・・・?
640:名無しの心子知らず
12/07/14 20:25:07.37 sGTvZISm
ただ「手紙を渡す」という行為がしたいだけ、と思われるw
うちも、AちゃんがBちゃんにお手紙渡したら「いらない」と言われたそうで、かわりに
うちの子が受け取って帰ってきたことあった
相手は誰でもよくて、お手紙渡したいんだろうね
641:名無しの心子知らず
12/07/14 20:28:29.40 exCHCCvS
最初のは、A子が他の子から2通手紙をもらったから「2こあるから1こあげる」となったんだろう
別の日のは息子さんとC子ちゃんに渡す手紙を間違えたってとこかな
年少さんの頃はよくあることかも。
642:名無しの心子知らず
12/07/14 20:37:51.77 C5upiPu+
>>640
手紙を渡したい、だけか なるほどです。
>>641
間違えたのかもしれないですね。
本来ならC子ちゃんやそのお母さんはお手紙をもらって嬉しいね、と
なっていたはずなのに申し訳ないなあ・・
643:名無しの心子知らず
12/07/14 21:36:38.30 NSLX91Yp
お手紙もらって帰ってきたらお返事書いて渡した方がいいいの?
うちの子は字はかけないし手紙のやり取りを理解してないのよね
644:名無しの心子知らず
12/07/14 22:06:20.08 jXsQ3aAt
子供がやりたがったらやらせればいい。
お手紙は、字じゃなくても絵やシールだけってのもあった。
どうしてもお返事が欲しい子は幼稚園で催促するだろうし。
以前親が返事を書いてくれて大変申し訳なく思った。
645:名無しの心子知らず
12/07/14 22:36:56.41 +OZNBu2S
うちもちょっと前お手紙ブームで毎日量産してたw
ただ、ひらがな書いてみたい、絵を描いてみたい、渡したいという自分の欲求から来てるから、
お返事はあってもなくてもおk。今までで帰ってきたのって3割ぐらいかな?
お返事きたらきたで嬉しそうにはしてるけど。
646:名無しの心子知らず
12/07/15 08:15:34.05 Usgn+a1Z
うちの年少娘のクラスでは女子間でシールをあげる(名札の後ろに貼っていって剥がしてあげる)のがはやってる。
娘もよくもらって来るんだけど、多分他の子がいる前であげたりもらったりしてるんだと思うから
もらえなかった子が寂しい気持ちになってないのか心配。
取り合いでもめても嫌だし…。
647:名無しの心子知らず
12/07/15 08:26:24.13 BRjy35zR
うちの園はシール交換禁止になってる
いろいろトラブルあったんだろう…
年長になって○○交換的なことはすっかり冷めたようだ
648:名無しの心子知らず
12/07/16 10:38:01.14 tjDfZWyK
うちの幼稚園は不要なものは持ってきちゃダメ。
お手紙渡したかったら、送迎の時に
お母さん→子→相手の子→そのお母さんが持ち帰るって感じ。
シール交換している幼稚園は、持ち物の決まりがどのようになってるのか気になる。
649:名無しの心子知らず
12/07/16 10:47:49.74 ExPEykU/
>>648
すごい徹底してるね。
過去になにかトラブルがあったのかな。
バス通園の子はお手紙交換不可能っていう感じになる?
うちは自宅のおもちゃとかおやつとかじゃなければ特に厳しくは言われない。
キャラものティッシュは交換ばかりして使いたいときに空っぽっていうことが
あるので、無地のものを持たせてくださいと言われてる。
制服のポケットに入る小さな無地ティッシュって意外と少なくて大変だ。
650:名無しの心子知らず
12/07/16 13:03:05.55 7M83hxPl
>>646-647
うちの園も、途中から禁止になった。
いきなり名札をめくり、無理やりシールを剥がし奪っていく子が数人いて、
剥がされてしまった子は本当にあげたかったお友だちと交換できないと泣くし、
先生も対応が大変だったんだと思う。
651:名無しの心子知らず
12/07/16 13:27:03.79 ZF26VoMA
うちの園では名札の裏にシールを貼らないでください、って言われてて、
そんなことする家庭があるの?と疑問だったんだが、
なるほど、シール交換用だったのかも。
ちなみにお手紙交換も禁止になってる。
交換したいなら、降園後に園の外で、だって。(お迎え時に親が持ってくるとか)
652:名無しの心子知らず
12/07/16 13:56:03.85 XGG9+vOt
「幼稚園に必要のないものは持っていかない」って、別になにもおかしいことはない当たり前の事だと思うけど、人によって感覚が違うから難しいよね。
うちの園は、お手紙はいいけどシールは禁止。
けど守らない親御さんも多いし、先生も毎回注意はしないかな。
去年バレンタインの日にチョコ持ってきた女の子がいたけど、あれはさすがにびっくりした。
案の定喧嘩になってたし。
653:名無しの心子知らず
12/07/16 15:39:41.95 P8Hr9ZLl
>>650
それはシール交換どうこうより勝手に人のものを盗る事が問題では…。
654:名無しの心子知らず
12/07/16 15:53:30.86 uUencYVY
>653
でも、そもそもシール自体無ければ問題もないからね。
特に年少さんで、我慢や後先考えることが無理な子がいるのは仕方ない。
それがハンカチやタオルなら先生も対応できるだろうが、
名前も書いてないちっちゃいシールじゃトラブルの元になるのは目に見えてる。
655:名無しの心子知らず
12/07/16 16:54:31.91 8tiGJXeF
ゲロカスクソ中田死ね気持ち悪い在日気持ち悪い(笑)
656:名無しの心子知らず
12/07/16 16:58:40.62 8tiGJXeF
ゲロカスクソ中田死ね気持ち悪い在日気持ち悪い(笑)
657:名無しの心子知らず
12/07/16 16:59:30.80 8tiGJXeF
ゲロカスクソ中田死ね気持ち悪い在日気持ち悪い(笑)
658:名無しの心子知らず
12/07/16 17:13:53.27 8tiGJXeF
ゲロカスクソ中田死ね気持ち悪い在日気持ち悪い(笑)
659:名無しの心子知らず
12/07/16 20:12:19.57 TZIb7F81
夕涼み会は制服指定、手紙やシールは持ち込み禁止。
マンモス園なだけあってトラブル対策されてて楽だわ。
ちなみに園バス送迎前後の井戸端会議も禁止されている。
苦情がきたんだろうな…。
660:名無しの心子知らず
12/07/16 21:56:41.74 8tiGJXeF
ゲロカスクソ中田死ねブサイク
661:名無しの心子知らず
12/07/16 23:01:00.00 UwDAtZBY
うちの園でも最近、AがBにシールをあげる、BがCにそのシールをあげる。
その際BがCに代金として100円を請求、Cが園のカバンに100円を入れて持っていこうとする。
C母、それを見つけてCに聞いたところ、お金を請求されていることが発覚、園に相談。
(Cは100円は近所に住む祖母にもらったらしい)
園は事実確認として双方から話を聞いたけど、Bはお金は請求していないと言い、話が食い違う。
というようなことがあったので、シールなど園に関係ないものは一切持って行かせないでください、
と園長から話がありました。
自分のところの子は年少でまだそんな知恵は回らないと思うんだけど、成長することで色々
あったりするんだなあ、としみじみ思いました。
662:名無しの心子知らず
12/07/17 22:04:21.31 Nobb/2Dj
>>661
それは怖いね。
小中学生と違って意識はしてないんだろうけど、金銭とかに発展しちゃうとね。
親同士でもちょっと角も立ちそう…
入園説明会の時は色々厳しいなぁ面倒だなぁと思ったけど、通ってると逆にしっかり決まってる方が楽だと気づいた。
663:名無しの心子知らず
12/07/18 09:06:02.74 rgYj9Anw
関東の子供に風疹が流行っているというニュースを見たけど、本当に流行ってる?
664:名無しの心子知らず
12/07/18 13:20:42.87 jfkF9Xdy
>>663
今の所流行ってないよ@埼玉南部
金曜日に終業式だ。
夏休み中も遊ぼう~な話になった。でも、暑いし、公園遊びは午前中だね~…だって。
という事は家の行き来!?児童館行くにも運転するのは私だけ。
シート無しでの同乗は絶対に嫌。それ以前に長期の休みは解放されたい。
実家近くの川遊びが気楽でいい。
二学期になったらまた毎日遊ぶんだから……
665:名無しの心子知らず
12/07/18 13:23:31.47 ir2lwyWo
>>663
うちの周囲じゃ聞かないや@神奈川県南部
666:名無しの心子知らず
12/07/18 13:41:43.78 1bfBZs0i
風疹は30代に流行ってるってニュースでみたよ
667:名無しの心子知らず
12/07/18 13:48:31.14 ir2lwyWo
今、幼稚園児の子って、大抵が予防接種をしてるよね。
うちの園バスのバス停は、他の幼稚園も沢山停まるんだけど
昨日の朝、バス待ちをしていたら…
違う幼稚園の子が、顔にボツボツが沢山出来てて
その子の母親らしき人が「そうなの。熱が出てボツボツが出て、水疱瘡かな?」と暢気に言ってて引いた。
その場にいたその子と同じ幼稚園のママも「えぇ!病院行きなよ。みんなにうつっちゃうよ」って言ってたけど
「もう直ぐ夏休みだし、どうせ罹るし、面倒だし、もういいよぉ~。良かったら水疱瘡菌あげるよ」だって。
小学校の学区が同じで欝だわ。
668:名無しの心子知らず
12/07/18 15:30:28.53 M/2nTl7i
>>667
水疱瘡やおたふくかぜは
わざとうつし合いする人もいるからねぇ…
うちの子は、跡が残ったり
難聴になる危険とか考えて、
1歳になったらすぐに予防接種受けたけど。
「大人になってからかかると大変だからねぇ」とか言うけど、
おたふく風邪で難聴になるリスクは
子供だってあるのにな。
669:名無しの心子知らず
12/07/18 16:10:33.71 N/Md/nRe
予防接種してたのにかかっちゃったのかな?
うちの園は水疱瘡とおたふくは予防接種してないと入園できない決まりがあるよ…
670:名無しの心子知らず
12/07/18 16:30:01.28 9gi/4x1E
うちは予防接種したけど水疱瘡にかかったよ。
そしてなぜかクラスでトップバッターだったorz
かなり軽く済んだので予防接種しておいてよかったと思った。
朝顔の植木鉢を持ち帰ってきたのだけど、遠方の実家で冠婚葬祭が微妙
なタイミングで2回あるので1か月の長期帰省することになった。
夫は何度頼んでも植物に水をやらなくて、出産の入院期間中に観葉植物
枯らしたので当てにできない。
宅配便も断られてしまった。
子供2人連れて片道7時間なので、持ち運ぶのは無理。
新学期に朝顔について先生に報告しなければいけないんだよなあ。
困ったなー。
671:名無しの心子知らず
12/07/18 16:49:11.63 QRNj+t3C
水疱瘡やおたふく、わざとかかる人居るけれど、
菌を貰ってから発症・感染力が弱まるまでぜったい人に移さない生活が
出来るのか!と突っ込みたくなる。
うつりたくない人だっているし、予防接種まだ済んでない人だっている。
>>670
朝顔。新学期に報告するより、先に相談してみた方が気が楽でない?
672:名無しの心子知らず
12/07/18 17:01:34.23 9gi/4x1E
>>671
レスありがとう。
朝顔の件は先生に相談してみます。
673:名無しの心子知らず
12/07/18 17:07:35.95 ShX59hCa
>>670
こんなのあったよ
URLリンク(q.hatena.ne.jp)
ヤマトで送れるみたいよ。
他には、自動給水器を使うとかどうかな?
674:名無しの心子知らず
12/07/19 00:56:49.31 oIsNjJVp
水ぼうそうもおたふくも、予防接種2回打てばかなり高い確率で感染予防できるよ。
菌を移し合うとか、「罹るなら早い方がいい」とか、「ワクチン打つよりも実際罹った方が体が強くなる」とか
未だに昭和の育児理論押し付ける人いるけど本当にやめて欲しい。
675:名無しの心子知らず
12/07/19 08:58:01.16 fy/YOuCS
今日、年長娘が水族館遠足なんだけど、お手紙にかいてある荷物はバッチリだけど、ハンカチ・ティッシュを持たせたか不安になってきた・・・・・。
持たせてない確率大。
なんとかなるかな
676:名無しの心子知らず
12/07/19 10:46:28.10 iiwpT4zs
まあ、ワクチン打っても免疫は途中で消えちゃうから、かかった方が
一生続く免疫ゲットできるのは確かだけどね。
そういう知識もなく言ってるだけの人に限って打ってないよねw
677:名無しの心子知らず
12/07/19 10:55:20.85 y8DUy0gu
うちは水ぼうそうのワクチン打ってて、幼稚園の仲良しさんが最近かかったんで、
「ワクチンやってるからうつっても軽いと思うよ」って言ってて、
密かに期待してるんだけどうつらないんだよなあ。
678:名無しの心子知らず
12/07/19 11:18:58.86 oIsNjJVp
ワクチン打ってたら軽く済む事が多い、っていうだけで重症化する可能性もゼロじゃないんだから
わざとうつしてもらうとかやめた方がいいよ。
679:名無しの心子知らず
12/07/19 11:24:28.20 b0M2c/BO
水疱瘡に限っていえば、本当にウイルスに感染して発病しないで済むのがベストでしょ。
一週間とかで治癒しても、ウイルスの一部は体の奥に潜伏して一生そこで潜んで暮らす。
そして宿主(人間)が弱った時に、帯状疱疹として出てくる。激痛だという話だ。
うちは一歳の誕生日に予防接種の予約を入れた翌日、罹患してしまったので
「将来この子は帯状疱疹になる可能性を持ってしまったのか…」と嘆いた覚えがある。
680:名無しの心子知らず
12/07/19 11:30:00.92 DxMPB5sg
ゲロカスクソ中田死ね気持ち悪い在日気持ち悪い(笑)
681:名無しの心子知らず
12/07/19 11:30:05.83 0EtiL3pc
>>675
服で拭くからダイジョウブ!
682:名無しの心子知らず
12/07/19 13:20:40.35 n2RK7Wvp
最近は予防接種のお陰でまわりに菌がいないため、
一度かかったからもう大丈夫って事でもないみたいだよ。
幼児期に罹ったものの、小中学生時に(たぶん)菌に触れることなく育ったので
大人になってから風疹の免疫がついてなかった。妊娠時に「気を付けてね」と注意されたよ。
一人目出産後に予防接種打ったけど。
683:名無しの心子知らず
12/07/19 13:46:58.40 rjQKTZco
だよね。
一度かかっても免疫薄い大人がいるって聞いたので、妊娠を考えたときに風疹の検査した。大丈夫だったけど。
水疱瘡は子供のころかかって、30すぎてまんまと帯状疱疹になったよ。
ごく軽いものだったけど、身動きするたびに息を飲むほど痛くて、ろくに眠れなかった。
友人は半身びっしりで入院、跡もかなり残ったとのこと。
発症しないに越したことないよね。
684:名無しの心子知らず
12/07/19 14:43:07.70 fy/YOuCS
>>681
ありがとう
なんとかなるよね。無事遠足終わった!
685:ゲロカスクソ中田打倒キムチゲロカぱっぱら
12/07/19 14:44:08.33 DxMPB5sg
ゲロカスクソ中田死ねブサイク
686:名無しの心子知らず
12/07/19 17:02:56.32 eQhreq+s
幼稚園年長さんです。お友達で戦いごっこが好きで、いつも顔を見たとたんに
殴ったり蹴ったりする友達がいるのですが普通ですか?
うちの子も戦いごっこが好きなので、いくらやられてもやり返します。
先生によると、うちの子からは叩いたりはしないそうです。
687:名無しの心子知らず
12/07/19 17:21:44.12 NPCcVYcO
>>686
686子が戦いごっこが好きでいくらやられてもやりかえすんでしょ
二人の間で戦いごっこが楽しい遊びになってるんだろうから
普通なんじゃない?
688:名無しの心子知らず
12/07/19 17:39:51.69 eQhreq+s
>>687
そうですよね。安心しました。ありがとう。
689:名無しの心子知らず
12/07/19 17:41:03.47 bn80RegR
>>686
エア戦いごっこにするよう指導したらどうだろう。
先に手を出すほうもやり返すほうも、相手や第三者に怪我させてからじゃ遅い。
まあ年長ならそろそろ戦いごっこは卒業すると思うけどね。
690:名無しの心子知らず
12/07/19 17:59:03.34 eQhreq+s
>>689
戦いごっこは卒業しかけていて、ほぼその子としかしていません。
もうちょっとで終わるといいな。
エア戦いごっこ、提案してみます。
691:名無しの心子知らず
12/07/19 18:40:01.28 nlXBnr8s
年中女児。
同じクラスの男児2人になんやかんや嫌なことを言われるらしい。
4月から続いていて、その頃は数人の女の子が言われていたが娘は言われてなかった。
でも、その様子を見ていた娘が「そんなこと言っちゃいけないんだよ!」と。
そのあたりから娘に対しての言動がひどくなった気がします。
上記のことは先生も相手親も知っています。
先生は注意して見ておくと言っていましたが、先生がいない時に言うらしい。
相手親はお迎えの時などに見かければ注意しますが、怒鳴っておしまい。
男児たちは目も見ないで渋々ごめんねと言ってきて、
結局、男児ママが○ちゃんごめんね~もーう!○○ー!いい加減にしなさいよー!で終わり。
すぐに、先生や相手ママに言いつけに行く娘も悪いのかもしれないけど…
今日は、ママに言いつけても無駄だからね!と言われたらしい。
夏休みに入るから二学期になって状況が変わるといいけど。
よくある話なのかもしれないけど、どう対応するのが良いでしょうか?
692:名無しの心子知らず
12/07/19 18:42:25.47 FPBqydkD
戦いごっこいいじゃん。
お互い怪我したりさせたりしながら、いろんな事の加減を覚えてくんじゃないの?
と思うんだけど、一般的な考えじゃないんだろうから気を付けている。
693:名無しの心子知らず
12/07/19 18:46:23.86 JTGnPGuY
>>673
>>670です。
遅くなりましたが、情報ありがとうございます!
一度きっちり梱包して集荷をお願いしようと思います。
先生に電話してみたら、新学期の報告は学校の宿題みたいに
義務ではないので大丈夫と言われました。
ほっとしたー。
ただ、子供もお世話が楽しくて続けたいと言っているので、ヤマト
に頑張って交渉してみようと思います。
694:名無しの心子知らず
12/07/19 19:25:52.09 Tajbcuq+
>>692
うちは一人っ子だから兄弟ケンカで覚えられない力の加減を戦いごっこで…て考えなんだけど
本気で戦う仲間うちでは弱い方だから良いんだけど強いとケガさせそうで悠長に眺めてられないな
695:名無しの心子知らず
12/07/19 19:29:49.87 LD344syy
戦いごっこは別にしなくていいや
696:名無しの心子知らず
12/07/19 19:39:11.05 FPBqydkD
そうか。一方的にけがさせちゃう立場に立ったらいいじゃんとは言えないね。さすがに。
697:名無しの心子知らず
12/07/19 19:48:16.63 y8DUy0gu
>>679
疱疹で思い出したけど、私は妊娠中に単純ヘルペスを2度やってるので、
うちの子は生まれながらにヘルペスのキャリアになっているはず。
そう考えると、やはり水疱瘡への耐性は人より若干高めかもしれない。
698:名無しの心子知らず
12/07/19 19:51:10.59 jzWl1nur
家の男児はヒーローものは大好きなのに
ごっこ遊びはしないの
と言って遊ばないので少々ぼっちぎみだorz
通う園は、実際にはあてない完全にフリだけの戦いごっこなので男の子仲間に入るためにも参加して欲しいのだが。
699:名無しの心子知らず
12/07/19 20:13:46.73 Tajbcuq+
>>696
まぁでもケガした事は無いから子供なりに手加減してるんだと思う。
年長になったら全くやらなくなったけど、痛い思いいっぱいした経験は意味あったのか今は誰にでも優しいよw
700:名無しの心子知らず
12/07/19 21:54:34.65 xHflUNsv
戦いごっこ、私は「怪我しない程度にやれば。どうせ今だけだし」って思ってたんだけど
ある日、年長の息子が「ママ、知ってる?グーでぶつと痛いんだよ。」って言ってた。
グーで殴られて痛かったらしい。
身を持って自分達で、「お顔はダメ。グーもダメ。」って色々決めてるみたいだよ。
今は、なぜか「あやとり」がクラスでブームらしい。
休み時間は、みんなで「あやとり」
701:名無しの心子知らず
12/07/19 22:16:09.97 O6L2e7AC
息子の首のあせものところに白いポツポツができて、触ると痛いらしい…
熱も37.9℃あるし、なにかのびょうきだろうか?
明日終業式だったけど仕方ない、お休みして小児科行こう…
702:名無しの心子知らず
12/07/19 23:09:48.21 MuyYtZ5b
>>701
うちもあるけど、痛くも痒くもない。
熱もない。
何か変なモノに感染しちゃったのかな?
703:名無しの心子知らず
12/07/19 23:40:01.79 acW9skK9
多分水疱瘡なりかけ
704:名無しの心子知らず
12/07/19 23:40:44.25 LOFFUoXa
>>702
痛くも痒くもないなら水イボじゃない?
ほっといたらまわりにうつって数増えるよ。
数増えるなら、当然他の人にもうつるから。
増えてこなければ半年ぐらいで枯れるから様子見でもいいらしいけど。
飲み薬か、ひどくなったら液体窒素で焼くんだけど、
それが火傷の傷になるからかなり痛い治療みたい。
気になるなら早めに受診した方がいいよ。
705:名無しの心子知らず
12/07/20 00:08:10.98 wLKYNtcE
>>691
ごめん、「嫌なこと」といっても、どんな内容のことを言われるのか書いてないので
状況がよく分からないや。(書きたくないような内容だったらごめんね)
でも、この年齢でそういう長期粘着性で仲良しとつるんで誰かをタゲるのって、
女の子がやることだと思っていたけど、男の子でもやるんだねえ・・・
うちの年長娘のクラスの男子たちは、見るからに天真爛漫なダンスィーばかりで
女子に言って嫌がられることといったら、ウンチ・おなら・鼻糞ネタでほぼ100%だw
>ママに言いつけても無駄だからね!
ここまで狡猾というか陰湿だと、本当に心配だよね。その2人のママ同士も仲良いのかな。
クラスのママたちの中で、その話は出ないのかしら。
最初に嫌なことを言われていた数人の女の子のママたちの反応は?
706:702
12/07/20 00:09:17.14 ZTo/ZrwV
水いぼは違うと思う。
上の子の時にさんざんなったので分かる。
さっき調べたけど、表皮ブドウ球菌の
せいで汗疹になるらしい。
首の所、ちゃんと洗ってなかったからかも。
黄色ブドウ球菌だと飛び火だよね。
707:名無しの心子知らず
12/07/20 06:13:17.63 JqbwYj/t
愚痴というか吐き出しです、すいません
今日ある幼稚園のバザーで係になってるんだけど
昨夜から、珍しく子供が39度近い熱出してる…
本人は元気そうに見えるけど、さすがに予定通り両親に見てもらうのは無理そう
なぜ今日なのか…。幼稚園の都合上、準備時間が少なくて人足りないくらいなのに…
もちろん子供が心配だし、ついていないといけないのはわかってる
けども、運営から企画から買い出しから関わってて
今日も色々やらなければいけないこと山積み状態なんだよ…
朝から夕方まで幼稚園に行かないといけない他の係のお母さんや役員さんたちになんて言えば…
と旦那にこぼしたけど、フーン、みたいなリアクションしかくれない
いや、子供は心配だよ!これは責任感の問題なんだよ…
とりあえず朝イチで病院連れてくけど、なんて言えばいいんだホントに…
708:名無しの心子知らず
12/07/20 06:55:03.51 m5W+d32Q
>>705
言われることの内容は身ばれしそうで具体的には書けないんだけど、
娘の好きな物を悪く言ったり、大人でも???と思うようなことを言います。
たぶん意味不明なことを言って娘が理解できないのを楽しんでいるような…
他のママたちの間で話が出たこともありますが、具体的な名前が出たりはしません。
元気な男の子がいるみたいだね~ってかんじです。
はじめのうちは嫌なことされたら自分で嫌だと言うこと、
それでもダメなら先生かママに言いなさいと教えてきたけど…
娘が反応するから余計やられるんですよね。
709:名無しの心子知らず
12/07/20 07:25:09.36 fcXiq80P
>>707
そのまま子供が39度熱出てるって言えばいいよ。
710:名無しの心子知らず
12/07/20 08:03:45.84 0kG878Vq
>>707
予定通りで良いと思うんだけど…何も出来ない両親なの?
信用してないならしょうがないけど、乳児じゃないし気にしすぎじゃない?
711:名無しの心子知らず
12/07/20 08:17:46.13 k27sZ4gb
>>706
うちはアトピー持ちで肌が弱いんだけど、
あんまりきれいではなかった(らしい)プールで遊んだりするとなるよ。
幼稚園のプールとかorz
酢酸ワセリンとかステロイドで治してます
712:名無しの心子知らず
12/07/20 08:59:56.93 5CsGbmof
>>707
では役員の私が答えよう。
子供の具合が悪いならそんな遠慮するこたあない。
そのまま伝えてください。
他のメンバーで何とでもなるからね。
713:名無しの心子知らず
12/07/20 09:05:53.62 SYrGf0MR
夏休み初日から工作に励んでる年中息子。
ペットボトルにティッシュつっこんだり、空き缶をセロテープでつなげて
ティッシュ貼り付けてる…。
あぁ…分別…。
洗濯物干してる間に、ゴミ箱あさるのやめて欲しい…。
714:名無しの心子知らず
12/07/20 09:13:26.30 42L2d0Qi
>>707
自分もバザー役員やったことあるので、状況的にすごい大変そうなのはわかるが
その状況の中で、そんだけ書き込みできるのがすごいと思ったw
茶化しちゃってごめんね。
715:名無しの心子知らず
12/07/20 09:31:23.86 g7JvtHje
今日終業式。
園に送っていって帰ってきたら警報でたー。
ただ今連絡待ち。
バスも出ないから10数台しかとめられない駐車場が激混みするんだよね。
716:名無しの心子知らず
12/07/20 09:48:40.05 e3HJeBPL
>>707
子どもが具合悪い時はぜんっぜん無理しないでいいよ~
だってお互い様だもの
子どもが熱でも出てこい!じゃ、誰も係とか役員とかやってくれなくなっちゃうよ
717:名無しの心子知らず
12/07/20 10:33:47.91 Vjc9lpcg
自分もバザー係だけど、子どもが高熱で欠席と言ったら全然気にしない。
でも病院行った後で両親に見ててもらうのがなぜ無理なのか分からない。
グッタリしてたら心配だけど、今熱風邪が流行ってるみたいだし39℃ぐらい
子どもはすぐに出すよ。
718:名無しの心子知らず
12/07/20 11:04:29.33 ixrHjuT0
>>707
お子さん大丈夫かな?
ご両親がいるなら安心と思うけど、他の役員さんには事情を話して、
早めに仕事を切り上げさせてもらったりは?
そうしたらご両親の負担も軽くなるし役員さんたちも助かると思う。
719:名無しの心子知らず
12/07/20 15:38:13.25 2hElYWGl
ゲロカシネゲロカ
720:名無しの心子知らず
12/07/20 16:40:38.92 8xDw8rvA
年中役員だけど年長お泊まり保育のお手伝いやってきた
年長さんしっかりしてる~園児の1年は差が大きいな
でも園児の集団可愛い眼福眼福
721:名無しの心子知らず
12/07/20 18:39:57.49 T2ydHxh6
お泊り会で年長長男がいない。
子供一人いないだけでこの静けさ。
ちょっとさびしい。
いると怒ってばかりなのだが。
722:名無しの心子知らず
12/07/20 19:57:55.00 3ayuuLz3
横からだけどうちの年少息子は熱が出るとぐずぐずに機嫌悪くて私にべったりになる。
私に張り付いてでないと昼寝もしないし。
熱が出たら離れられなくなるから非常に困る。
こんなのみんな幼稚園前には卒業してるのかな。
723:名無しの心子知らず
12/07/20 21:46:42.15 huWfuUT9
>>722
うちも同じ
眠い時もそうだし、具合が悪い時はさらにべったり
私の気配がないとグズりだすから、親に任せるのは無理だわ
本人も気分が悪いもんだからグズり方が半端じゃない
熱があってもじっとしてないしね
724:名無しの心子知らず
12/07/20 21:48:19.22 Atsz/ltX
ゲロカスクソ中田死ね気持ち悪い在日
中田不動産の子供ぶひぶひい
725:名無しの心子知らず
12/07/20 21:48:38.63 BGhbtdEe
>>722,723
小学生になっても変わりません
726:名無しの心子知らず
12/07/20 21:53:06.17 DTy4Vmdk
子供産む前、「子供の看病をする」ってイメージは
布団に寝かせて冷やしタオルをおでこに乗せて、みたいな感じだったけど、
産んでみたら全然違ったw
機嫌悪くギャーギャーわめきわがまま放題、
べったり甘えて抱っこ抱っこ、眠りが浅く少しでも離れるとぐずる、
もっと小さい頃は自分もお風呂入れず、休めず、ボロボロになってたわw
3歳過ぎて少しはマシだけど、想像してた図には程遠いw
727:名無しの心子知らず
12/07/20 21:53:22.11 oSbR5H2F
>>722
一部同じ。
熱がでても38度半ばくらいまでなら、元気に飛び跳ねて遊んでる@家の中、もちろん幼稚園は休み
その間は多少(トイレ行くとか、何かを取りに行く程度)は動ける。
そして38度後半~39度でベッタリに。
冷えピタを貼ろうとすると、物凄く嫌がる。なのに熱がない時に「貼って貼って」とうるさいのは仕様ですか?
728:名無しの心子知らず
12/07/20 22:06:54.95 huWfuUT9
>>727
全く同じwww
熱冷まシートの歌は気に入ったようだけど、全く貼らせてくれなかったよ
そして、熱が下がってから貼りたがる
同じことが絆創膏でもありました
729:名無しの心子知らず
12/07/20 22:08:30.88 5CsGbmof
熱が出てしんどい時にあんなもん貼られたら邪魔で鬱陶しくてたまらんでしょ
730:名無しの心子知らず
12/07/20 22:15:43.46 ZTo/ZrwV
>>701
何でした?
731:名無しの心子知らず
12/07/20 22:43:02.57 BRPF45io
冷えピタって冷んやりして感じるけど、熱は下がらないんでしょう?
732:名無しの心子知らず
12/07/20 22:54:40.92 5CsGbmof
>>731
そうです。冷却効果はありません。
ただひんやりしているような感じがするだけです。
どのみち冷やしても熱は下がりませんよ。
733:名無しの心子知らず
12/07/20 22:58:52.33 GiKPIjo8
ひんやり感を楽しむだけのものだから、嫌がる子に無理矢理貼るのは
百害あって一利なしだわな…
元気なときに好きなだけ貼ってやればいい
734:名無しの心子知らず
12/07/21 00:08:27.09 Jtbxe9fL
おでこに張るのは意味ないけど
首筋・脇下・腿の付け根にはるのは血管冷やす効果があるから、多少熱下げる効果あるよ。
おでこに張るのは嫌がる子も、脇や腿なら結構貼らせてくれたりする。
735:名無しの心子知らず
12/07/21 00:09:18.83 Jtbxe9fL
×張る
○貼る
書き方めちゃくちゃでゴメン
736:名無しの心子知らず
12/07/21 00:22:27.71 vIaRdYHn
熱の高い子の脇に冷えピタ貼っても、1分ともたずに生ぬるくなるよ
ケーキ屋の保冷剤をタオルでくるんだもののほうがずっといい
737:名無しの心子知らず
12/07/21 00:44:19.33 xeJwrzrh
無理矢理熱を下げたってしょうがないよ。
せっかく体内で温度あげてばい菌をやっつけてるところなのに。
738:名無しの心子知らず
12/07/21 08:35:37.44 DlqdzJrV
>>734 それは保冷剤とかの話でしょ。
そもそも「冷えピタ」なる商品には冷却機能は無いよ、という指摘が>>731-733。
だって電気も使わないし冷蔵庫で冷やしとくわけでもないものね。冷えるわけがない。
だから、冷えピタ=本当は冷やしてない=気休め。
そんなわけで、嫌がる子に冷えピタを貼るのは全く無意味。
だけど、ヒヤヒヤした爽快感だけで気分が良くなるのなら、その効果は絶大。
>>737の通り、無理に熱を下げない方がいい場合は、冷えピタでごまかすのは良策。
貼ってほしいという子にはどんどん貼ってあげればよい。
739:名無しの心子知らず
12/07/21 08:53:35.09 wVIH3u3E
しかし727さんたちのお子さんは熱がない時に貼れと要求しているみたいだよw
740:名無しの心子知らず
12/07/21 08:54:58.42 mRmTbuX9
>>738
冷えピタは気化熱を利用した商品だよ。
電気も使ってない、冷蔵庫で冷やしてなくても、多少は冷える(冷えるというか、熱を下げる)効果はあるらしいよ>HPより。
741:名無しの心子知らず
12/07/21 09:20:17.49 5+/uX0p5
冷えぴた、私は冷蔵庫に入れて保管してる。
冷蔵庫に入れるとより効果的と箱に書いてあった気がするので。
暑い日に家事をするとのぼせるから、おでこや首の後ろに貼っているんだけど
だいぶ楽になるよ。
742:名無しの心子知らず
12/07/21 09:22:12.73 QadKYebb
濡れタオルと同じじゃないの?
表面がジェルだからずれないってだけの濡れタオル。
気化熱でやんわり冷やすけど、すぐ体温が移ってぬるまるからそうなったら効果なし。
濡れタオルは氷水で絞りなおすけど、冷えピタはどうすんのかな。
使ったこと無いから知らないけど、ラップでも貼ってしばらく冷蔵庫にでも入れれば復活しそう。
743:名無しの心子知らず
12/07/21 09:28:13.85 rZvr4GiB
CMに騙されてるね
みんな
744:名無しの心子知らず
12/07/21 09:42:24.68 5+/uX0p5
冷えピタ系sageの人が多いんだね。
気持ちがいいし貼ってても動きの邪魔にならないから好きだけど。
熱を下げる効果を期待するなら他の方法だろうとは思う。
>>742
冷えピタは貼り続けてるとカピカピに乾くので使い捨てです。
氷水のぬれタオルよりはひんやり感じる時間がだいぶ長い感じですかね。
745:名無しの心子知らず
12/07/21 10:32:18.37 /ypCpJ9K
>>742
私はラップでくるんで冷蔵庫で冷やした冷えピタを15分ほどで交換してる。
子供が気持ち良いよ~と安心して眠るので効果ある気がしてる
746:名無しの心子知らず
12/07/21 10:58:54.37 Jtbxe9fL
>>738
>電気も使わないし冷蔵庫で冷やしとくわけでもないものね。冷えるわけがない
気化熱も知らないのに全力で否定して恥ずかしくない?
「多少下げる効果があるよ」と書いただけで、根本的な解熱効果があるなんて言ってないよ。
747:名無しの心子知らず
12/07/21 11:46:10.86 xeJwrzrh
母ちゃん落ちつけよ
748:名無しの心子知らず
12/07/21 12:31:29.90 cdUPGPuj
たしかに冷えピタは気化熱でひんやりするが
>>ID:Jtbxe9fLの言う所の
>脇下・腿の付け根
は場所的に、気化熱では冷えないわな・・・
裸で大の字に寝かして送風でもしない限り・・・
749:名無しの心子知らず
12/07/21 14:00:30.14 tcCUUZP2
>>748
> >>ID:Jtbxe9fLの言う所の
> >脇下・腿の付け根
> は場所的に、気化熱では冷えないわな・・・
> 裸で大の字に寝かして送風でもしない限り・・・
それ用の物もあるよ
製品化されてる商品の是非はさしがにスレチ
750:名無しの心子知らず
12/07/21 20:04:29.07 bGtUWy8l
そうなの??wwwwえ??えwwwだから??
というか相手にしてないというかチンカスもモリミキも気持ち悪いからこないでねww
お前らみたいな気持ち悪い在日に相手してほしくありません
気持ち悪い在日は在日でなれあってて日本人に近づかないで気持ち悪いから
ね
でゲロカスクソも日本人の子に近づけさせないでね
751:名無しの心子知らず
12/07/21 20:09:11.98 bGtUWy8l
ゲロカスクソは日本人の子供と遊ばせないでね
日本人の子が穢れるから
穢れの汚い汚らわしいパクチョンの血を引くゲロカスクソ中田ナンカ日本人の子に近寄らせないで
汚いから
気持ち悪い子供だわ本当に気色の悪いパクチョン
日本でなにしてるのはやくでてって
752:名無しの心子知らず
12/07/21 20:37:19.29 jCQXCTop
>>737
解熱剤で熱を下げても
体内でバイ菌を殺す働きは変わらない、
って育児書で見たよ。
シアーズ博士のベビーブックだったかな。
753:名無しの心子知らず
12/07/21 20:45:18.43 pcfj+yYU
>>737
でもあまり高い熱だと菌を殺す前に体力なくなっちゃうから、さげて体力つけつつ
治しましょう推奨の医者もいる
私もアデノウィルスにやられた時、それを実感したわ
まして子供ならもっと体力低下が著しいだろうから、様子みてあまりしんどそうなら
解熱剤つかってさげるなあ
754:名無しの心子知らず
12/07/21 20:48:26.03 elhJ8Fhh
基本、少し熱が出たぐらいでは解熱剤使わないけど、
しんどくて眠れなさそうなときは解熱剤使うかな。
私自身4月に風邪で久しぶりに高熱出たが、
熱が高いと、眠りたいのに眠れないんだよね。あれはつらい。
755:名無しの心子知らず
12/07/21 22:18:02.73 ZxAC/bqY
気楽に解熱剤使えるのは羨ましいよ
自分とこは熱性けいれんあるから、空気を読まずに薬で下げると、
後で急上昇した時がおそろしい。
756:名無しの心子知らず
12/07/21 22:40:47.84 1TC0eWeO
今年入園して3ヶ月ちょっと経ってますが、『給食残さず食べよう教室(時間内に食べられない子が給食時間を過ぎたら行く教室)』と言うのがあると知り驚愕してます。
そこで食べ終わる迄食べさせられるけど給食時間中に『残してゴメンナサイ』と一言言えば行かなくて良いらしい…
5、6月と嘔吐下痢を頻繁に貰い、胃が弱くなってる息子が7月に入り給食をよく残しだし『残してゴメンナサイ』が言えず(続きます
757:名無しの心子知らず
12/07/21 22:46:01.42 EFGR2Mqi
旦那兄(医師)と子供のかかりつけの小児科医が揃って、
「38℃5分以上の熱が出たら解熱剤を使いましょう。
ただし元気に遊んでいるようなら、必要ありません」と言うので、
それを基準にしているよ。
分かりやすくて助かる。
758:名無しの心子知らず
12/07/21 22:46:51.97 1TC0eWeO
降園時間迄無言で粘るか、無理に詰め込みわざと吐くらしく…。家でも何を作っても食べる量が減り困ってます。
まだ胃の調子が悪く無理に食べさせられないんです。とフォローしてるけど、食育が~と担任は理解してくれず…
二学期もこんな調子だったら…転園も考えた方がいいかな…
家では、食べれなかったらゴメンナサイしなさい、気持ち悪かったら残していいよと言ってます。が私の躾が悪いのかな
759:名無しの心子知らず
12/07/21 22:55:58.83 AvyiQOf1
>>758
もともとの量を減らしてもらう訳には行かないのかな?
それにしても、ナンセンスだね。
毎日、毎日、食べられなくて責め苦を受けてたら「自分は出来ない子、ダメな子」って
変に自信を失っちゃうよ。
それにしても、1学期の間、よくお子さんは我慢して登園してたね。
ただね、お子さんには「要領よく振舞う事」も教えた方が良いね。
本当は、最後まで頑張ったり、自分で言いたい事を言うのが良いけど、
他のお友達の中には、簡単に「あー、食べられないからゴメンナサイって言っちゃおう」って子もいるよね。
ズルい子になって欲しい訳じゃないけど、バカ正直だけじゃこれから先色々と大変だからさ。
760:名無しの心子知らず
12/07/22 02:57:51.51 y8IYN/O+
>>758
体調も考えない食育なんて百害あって一理なしじゃないかな。
冗談抜きで、一生食べない子なんていないから、安心して息子さんをフォローしてあげて。
今無理に食べさせる方がトラウマになるよ。
事情は違うかもしれないけど、息子が入園予定で通ってた幼稚園が、
お弁当の種類やら食べる順番まで決めてる幼稚園だった。
プレクラスだったから、皆、2歳ちょっとの月齢。
発達の差も無視で、お弁当の量と食べる順番、お弁当食べ終わったら先生に見せて、デザートを食べていいか許可を貰う。
授業参観で初めて知ったんだけど、泣いてる子数人のお弁当風景は、異常にしか見えなかったよ。
躾という割には、子供達が座ってるのを飛び越えるというかまたぐ(?)様な先生もいて、
居合わせた夫の速断で退園した。今の園に変えてからはお弁当全部食べてる。
761:名無しの心子知らず
12/07/22 03:01:26.19 dpPnPgb2
でも、これだけ食べなさい!って勝手に決められて食べられなかったらゴメンなさい言わなきゃなんて大人の私でもやだわ。
残す事が悪いと言うなら、自分で食べ切れる量をよそうとかそういうシステムにして欲しいわ。
762:名無しの心子知らず
12/07/22 03:17:19.21 mZekoA9m
何に対してゴメンナサイと言うのか、が問題なような気がする。
私だったら、残されて廃棄される食べ物に対しては、必ずゴメンナサイと謝らせてるよ。
それが全員同量に配られる給食という、理不尽なものであっても。
好き嫌いではなく、量的に配膳が多くて食べ切れなかった場合(自宅での食事で)は、
こちらの配膳ミスという面もあるので、私も子供にゴメンネと言う。
でもゴメンナサイと言うか、残さず食べるかの二択を迫られるんだったら話が変だよね。
食べ物は、私達の体の栄養となることに存在意義があるわけだから、
食べたものを吐いてしまったら、無駄になる。それこそ食べ物に対してものすごく失礼。
その幼稚園、食物アレルギーで全部食べられない子には、どう対応してるんだろう?
アレで食べられない子はOKで、胃炎で食べられない子はNG?
763:名無しの心子知らず
12/07/22 08:11:53.17 dNWdIoVD
幼稚園児の食事はまずは皆で楽しく食べることが第一なのに
1人でも苦痛に感じてたら食育は成り立ってない。
しかも体調悪いのに幼稚園側のその対応は馬鹿丸出しだよ。
764:名無しの心子知らず
12/07/22 08:21:18.68 PDk6BUiQ
>>757
子供だから40度までは平気じゃないかね
あんま早いと折角熱出して菌追い出してるのに無意味になっちゃう
765:名無しの心子知らず
12/07/22 09:34:23.68 lyR7l/LT
>>764
お医者さんのは一般的な目安だからね
結局はひとそれぞれで
子供のタイプに合わせてかーちゃんが調整するだろう
やっぱりみんな全然ちがうわ
ちょっと違うけど
うちは中耳炎になりやすいからすぐ抗生物質飲むけど
抗生物質はなるべく避けたい人もいるしね
766:名無しの心子知らず
12/07/22 10:26:15.75 Vqqy9eLE
>>757
子供はすぐ熱が高くなりやすいってだけで、別に平気なわけじゃないと思うw
その熱の種類や病気、子供の体質によって、しんどかったり、意外と平気だったりするだけで
一律「子供は高くても平気」とは言い切れない
結局、ケースバイケースで、ほいほい解熱剤使う必要もないかわりに、「これは
病気を追い出しているのだから」と我慢させつづける必要もない、子供の様子みてその時
決めればいい、って話だね
医療がすすんだ今でも高熱の後遺症はゼロじゃないんだし
767:名無しの心子知らず
12/07/22 10:26:45.25 Vqqy9eLE
レス番号間違えた
>>764にでした
ごめんなさい
768:名無しの心子知らず
12/07/22 11:04:50.71 x1D59X7q
>>758
2学期になったって担任の様子が変わるわけないじゃない。
もう登園させないで、
今月で退園してしまえば8月の月謝を払わなくて済むよ。
769:名無しの心子知らず
12/07/22 11:22:26.77 4iVU1hxZ
まぁ一学期で退園して夏休み中に別の園を探し、二学期から新しい園…
というのが一番だよね。
770:名無しの心子知らず
12/07/22 11:23:54.57 1kNXU28O
>>768
8月分は7月分と一緒に納めるってところ多いみたいだよ。
うちの園は担任によって違う。
年少の時の担任は「個人差もあるし無理しなくていい。
食べられるだけ頑張ろうね。」というタイプ。
それが年中になって全部食べなきゃダメというタイプの担任になった。
うちの子は幸い好き嫌いも無いし5月生まれで体格が大きいのもあり
今のところ給食で嫌な思いをした事は無いみたい。
だけど早生まれで小さい子とか元々食が細い子は、
給食が嫌で園に行きたくないという子が何人もいる。
週2で弁当だけどランチタイムそのものが嫌になってて
好物ばかり入れても食べるのがやっとという状況らしい。
年中の先生はベテランで年少の先生を
「子どもを甘やかすダメ先生」と見てるらしい。
でも子どもに人気があるのは年少の先生だよ…。
別に甘やかしたり媚売ったりしてるわけじゃないし、
ベテラン=全て正しいわけでもないのにな。
771:名無しの心子知らず
12/07/22 11:39:08.56 ew9P2v/b
うちは、「全部食べられなくても無理強いはしないけど
全部食べられた子はごほうびのシールをもらえる」というルールだった。
これなら、きちんと食べた子は認めてもらえるし、食べられなかった子も責められるわけじゃないから
ちょうどいい制度かなーなんて思っていたけど・・・
結局毎日食べられない子は「僕だけいつもシールがもらえない」ってのがストレスになっちゃって萎縮、
そのうち給食のパンを座布団の下に隠して「全部食べました」とか言うようになっちゃったみたい。
難しい・・・
772:名無しの心子知らず
12/07/22 13:59:57.23 PDk6BUiQ
>>767
むしろ私が言いたかったこと言ってくれた
医者の知り合いが言うから38.5で解熱剤、
みたいなのを基準にされるとどうなのって思ったから
773:名無しの心子知らず
12/07/22 14:46:14.20 VYJ7oGdO
大体幼稚園児を飯食べる食べないで評価する必要なんてない
全部食べて偉いねなんて幼稚園では言うことじゃない
774:名無しの心子知らず
12/07/22 15:38:43.89 ew9P2v/b
>>772
ちゃんと前後の流れ読もうよ
>38.5で解熱剤、だけクローズアップしたら意味が違ってくる。
ちゃんと「機嫌がよければむやみに解熱する必要はない」ってみんなわかって書いてると思うよ。
ただ、子供がグッタリしてる時は>折角熱出して菌追い出してるのに・・・
って言ってないで解熱優先させて楽にしてあげた方がいいっていう話しじゃない?
775:名無しの心子知らず
12/07/22 16:15:18.57 dNWdIoVD
>>766
>かぜなどの高熱で40度を超えることがあっても、これが原因で脳が後遺症を残すことはありません。
発熱とともに脳に後遺症を残す疾患とは、脳炎、脳症や化膿性髄膜炎のような脳の病気で、
やはり熱が高いことから今でもよく混同されています。
初期は普通の風邪でも、次第に意識がおかしくなったり、痙攣が止まらなくなったりして、
亡くなられることもある重い病気で、かぜの症状とは次第にかけ離れてきます。
発病頻度はきわめて稀です。熱がとても高くてもこのような症状が全く無い場合は
脳がやられるなどの心配は無用です。
URLリンク(www.geocities.jp)
776:名無しの心子知らず
12/07/22 16:20:33.47 iDInHyxt
複数の小児科小児科医で38.5以上は解熱剤推奨されたよ
これってむしろレアなの?
777:名無しの心子知らず
12/07/22 18:40:23.29 LC1/N3O0
>>773
>全部食べて偉いねなんて幼稚園では言うことじゃない
そうなの?
あなたのお子さんが毎日頑張って全部食べても、褒めてあげないの?
幼稚園で全部食べてる子は、それなりに偉いと思うが。
幼稚園で自転車に乗れたら偉い。でも乗れない子が偉くないってわけじゃない。
幼稚園でひらがな全部読み書きできたら偉い。でもできない子が(ry
それと同じかと。
778:名無しの心子知らず
12/07/22 19:11:10.97 Vqqy9eLE
>>775
あらごめん
訂正ありがと
レスの主旨は「どっちのルールもかたくなに守る必要ないんじゃない?」で
そこは変わらないんだけどね
779:名無しの心子知らず
12/07/22 19:19:39.60 PDk6BUiQ
>>776
参考意見程度に考えればいいんじゃないかね
正解はない
780:名無しの心子知らず
12/07/22 20:28:30.70 2Lpwu+px
給食の時間が苦痛なんて気の毒だ…。
うちの園は一口でも食べられたら片手の甲にキャラクターのハンコを押してくれる。
完食したら両手。
少食でも1つは押してもらえるし毎日違うキャラだから、みんなお迎えのときに嬉しそうに手を親に見せてるよ。
まだ幼児だしふざけて食べないわけでもないなら、罰はかわいそうだよね。
781:名無しの心子知らず
12/07/22 21:01:42.54 Ys8/Gsgl
>>780
嬉しそうに見せてる子を想像したら和んだ。
子ども達は嬉しいだろうな~。
782:名無しの心子知らず
12/07/22 22:03:48.50 8SNPw5jx
うちは完食すると折り紙で作ったウサギ、てるてる坊主、イルカなどがもらえる。
私は多少は厳しく食べさせて欲しい派。
少食で、食べなくて良いと言われるとほとんど食べない子だから。
年少の時は完食できる日もあったのに進級した途端にパッタリ。
なんでだ~?と思っていたけど保育参観で給食の様子を見てわかった。
年少の時の担任は、あと一口!あと一口!と根気よく食べさせてくれていたけど、
年中の担任は食べられないでいると、じゃあ半分だけでも、じゃあその半分だけでも、と
どんどん「これを食べれば良い量」が減って行っていた。
年少時は基本的に完食するのを前提に食べさせて無理なら残させていたけど、
年中時は、はじめから(開始10分とかで)残すの前提で進められていた。
子供もそれをわかっているから、もういいよって言われるのを待っているかんじ。
たしかに体格の差もあるし、この時期の月齢の差ってまだ大きいから
同じ学年だから同じ量を食べきれ!っていうのも無理あるけどね。
多め、普通、少なめって選べたら良いのになーって思うことはある。
783:名無しの心子知らず
12/07/22 23:24:40.41 zmu7Qkmk
うちは全員分最初から半分しか配膳してなかったわ。
完食したらおかわりできるシステム。
先日給食試食会行ってきたのだけど
ほぼ全員が全部食べれて多数がおかわりにならぶ感じだった。
先生が食べる暇なさそうで大変そうだったけど。
784:名無しの心子知らず
12/07/22 23:33:31.01 m/+Y7GmA
先生って大変だよね・・・
多くの職業だと、どんなに忙しい職種でもいくばくかの昼休みがあって
仕事から完全に離れることができる時間があるけど、
幼稚園の先生は、子供達を親に引き渡すまで、本当にオフになれる時間がない。
きっと昼食もちゃんと味わって食べてなんかいられないだろうし、
トイレもおちおちゆっくり行けてないだろうと思う。
先生、夏休み中もお仕事いろいろあるだろうけど、子供が休みの間は
十分休養とって下さいね!
785:名無しの心子知らず
12/07/22 23:35:37.45 CLwFaPGL
うちも子も幼稚園時代小食で、好き嫌いもあるしとずいぶん悩んだけど、
小学校に入ったら滅茶苦茶食べるようになった。
給食も毎回お代わりで、嫌いだった葉物野菜も完食。
小さい時に食育だ何だとうるさくしても逆効果だなと思ったよ。
786:名無しの心子知らず
12/07/23 00:11:53.94 fDpZdmVp
給食は外注してて小さい弁当箱に入った冷めた物。
見た目や献立が冷凍食品みたいで残しても仕方ない気がしてる。
デザートが好きな物でも給食を完食しないと食べさせて貰えない
787:名無しの心子知らず
12/07/23 00:22:25.62 s5sZaI0v
>>786
うちもそんな給食弁当。
まずいしコンビニ弁当の方が100倍おいしい。
食べろ食べろと無理強いはしないけど、年少も年長も同じ量でどちらもかわいそう。
788:名無しの心子知らず
12/07/23 00:59:23.81 biO9Jlbq
うちの園の給食も>>786と似た感じ。
でも、給食費が月3500円で1回300円ちょっとだから、
仕方ないよなぁ、って気もする。
みんな給食費はどれぐらいなのかな?
ちなみにうちは私学で週のうち給食3回、弁当2回。
明日から夏休みで毎日昼食作らないといけないけど、
素麺とか炒飯とか、栄養バランス無視になりそうだ…orz
789:名無しの心子知らず
12/07/23 01:18:24.82 mPhn4wEq
「毎日給食」なら4800円、「月1~2回のお弁当持参あとは給食」を選べば4500円だ。
で、食べる量とかあれこれ不安で、子供の希望もあって毎日お弁当持参なんだけど、
先日試食会に参加したら野菜の少なさに驚愕した。
その日はプチトマト1個とミクベジ(10粒未満)と枝豆2さやだけ。
味はコンビニ弁当レベル。まずくはないけどうまくもない。
790:名無しの心子知らず
12/07/23 02:04:40.83 aAVdNKMd
うちは、市立小学校の給食も作っている給食センターなので
一食290円と割安で、野菜もかなり入っている。
肉や魚は揚げ物や冷凍食品が多いのは仕方ないけど、他はおおむね満足。
味も量も満足。
自分で作るとしたら、こんなにたくさんの食材を使えないし
レパートリーも豊富にできないから、給食サマサマだわ。
夏休みは毎年、お昼は超手抜きで、おかずなんてほとんど無いやw
791:名無しの心子知らず
12/07/23 06:07:15.36 0rw9syWe
うちは1ヶ月4千円。完全給食で園の給食室でおばちゃんが作ってる。
年2回の保育参観で試食もあり、その時に栄養士さんが各クラスまわって意見を聞いたりしてる。
やっぱりできたてだから味も美味しいし野菜も5種類以上は入ってるかな。
ジャガイモ堀りの後や夏には園児が育てたトマト、きゅうり、ナスなどを使ってくれるのが良い。
年中からは給食当番もあって給食室からお当番さんが配膳もしてる。
週1のお弁当作りも無理wってお母さんたちが集まってきてるからか
全体的に小さいことは気にしない人たちが多い気がするw
お弁当は行事の時、年に3回だけだから、毎回お弁当の作り方のコツを忘れて四苦八苦。
たまにだからあれもこれもと気合い入りすぎて食べきれない子が続出してる…
792:名無しの心子知らず
12/07/23 09:37:32.76 UMxrYVC3
完全給食希望だったけど、
お弁当毎日の幼稚園ーー
最初はどーしようか悩んだけど(料理は嫌いじゃないけど、弁当という形が嫌いw)
毎日作ってれば、なんとかなる。車の運転と一緒だわ。
子供って目新しいモノ好きじゃないんだよね、定番モノを好む。
3パターンあってそれをローテしてる状態。
おにぎり・卵焼き・プチトマト・ゼリーは定番
適当に冷食利用しながら乗り切ってるよ。
禁止なわけでもないけど、キャラ弁族はいないのでホッとした。
793:名無しの心子知らず
12/07/23 10:16:51.77 Oo7teMHl
>>792
そうそう、毎日だと案外楽なもんだよ
むしろ週一だけ、とかのが面倒かも
794:名無しの心子知らず
12/07/23 10:59:09.27 RqnoCKEo
確かに週1で弁当ありプレに通っていた時には
プチキャラ弁みたいな感じで
結構凝ったの作ってたなあ…なんか気合い入れなきゃいけないような気がして。
入園して毎日弁当になった今は完全ローテ&地味弁にシフトした。
凝ったキャラ弁も勿論喜んでたけど、今も普通に喜んで食べてくるw
795:名無しの心子知らず
12/07/23 12:00:16.51 69cXBVgM
うちは完全給食。
月に1度だけお楽しみとして弁当持参の日があって、たまにだから凝ったキャラ弁作ってくる人もいる。
でも基本弁当メンドクサのママが集まってる園だから、そのキャラ弁も「1人がやると厄介だから正直やめて欲しい」っていう人もいて、なんか作りづらい。
796:名無しの心子知らず
12/07/23 12:16:27.21 mPhn4wEq
キャラ弁ってどこまで含まれるもの?
気が向いたらおにぎりに海苔で目や口をつけたり、可愛いピック(動物の形や、楊枝+テープで旗とか)
カラフルなおかずカップを利用する程度なんだけど、それでも嫌味っぽいことを言われたりするよ…。
「えええ!毎日お弁当なのぉ!?ま~すごいわねえ」って、毎日作ってるだけでも変わり者扱いなのに
お昼の時間に、給食の子がうちの子のお弁当をみて、「(うちの子)ちゃんのお弁当に入ってる○○作って!」とか言うそうで。
その○○って、おにぎり(一口サイズ)とか、プチトマトとキャンディチーズをピックに刺したものとか、そういうありふれた
ものなんだけどw
隣の芝生は青く見える~ってことなのかな。
797:名無しの心子知らず
12/07/23 12:20:47.04 /Sr5kNkf
幼稚園がおにぎり・ふりかけ禁止令を出した(もうすぐ小学校だから
白ご飯を食べるのに慣れる為)から、弁当箱の半分が白ご飯になって
あまりにも味気ないので、海苔をハサミで切ってパンダにしてやった
でも子どもは梅干し好きなので日の丸弁当の方が喜ぶ…
798:名無しの心子知らず
12/07/23 13:28:07.90 0rw9syWe
>>796
そこ難しいよね。
タコさんウインナーとかウサちゃんリンゴくらいならキャラ弁!って感じではない。
個人的にはのりを「ハサミ」で切ったりチーズやハムを型でくりぬき始めたらキャラ弁かな。
そんな私はキャラ弁作る派。だって作るの楽しいんだもん。
基本、完全給食だけど今は夏期保育で夏休みは毎日作る。
他のママたちに面倒なことしやがって…って思われるかもな。
一応、デコリ過ぎないように気を付けてるつもり。
あと娘に食べにくかったり嫌だと思ったら三角おにぎりにするから言って!と言ってる。
でもさ、羨ましがるからやめろって何か違うよね。
私は絵本袋から鞄に付けるキーホルダーまで手作りだからたまに羨ましがられるけど
別に手作りが得意だから良いお母さんなわけじゃないじゃん。
それぞれが得意分野で愛情かければ良いことでしょ。
ただ、キャラ弁は親が自己満足に走りやすいから叩かれるのはわかる。
彩りだけのために変なもの入れたり変な色にするのは違うよね。
子供のためよりブログ用なんだろうなってお弁当も多い。
799:名無しの心子知らず
12/07/23 14:44:29.73 /HJCHkIN
ゲロカスクソ中田しね気持ち悪い在日ぶひw
800:名無しの心子知らず
12/07/23 14:45:59.55 rX78pNwZ
キャラ弁は美味しく作る自身が無い・・。
ご飯の上にスライスチーズやハムを乗せても子供は喜ばないし、
ピックは可愛いの入れると無くして落ち込まれるし、
プチトマトにピックで穴あけて、汁が出たら弁当が痛むし。
うちはニンジンをお花に抜いて、みりんと白だしで煮るぐらいがせいぜいだ。
あと子供は旦那と同じ弁当にすると喜ぶので、あまり可愛くすると旦那に怒られるw
801:名無しの心子知らず
12/07/23 17:37:14.84 3yB9VTrG
>>788
うちも週3給食、週2弁当。
給食は1回350円なので月によって違うけど長期休暇を除けば4000円前後。
曜日によって業者さんが違う。
病気などで休んだ日も給食は出るので、
園まで取りに行くか他の子の給食に混ぜるか聞かれる。
うちは面倒臭いので取りに行ったことはない。
802:名無しの心子知らず
12/07/23 22:26:09.71 +d0Y+ry7
>>800
園からピックは危険だから入れないでくれといわれた。
かわいいピックを使えば地味弁もそれなり可愛く見えるんだけどね。
食べ物以外で入れるのはシリコンカップぐらい。
803:名無しの心子知らず
12/07/23 22:53:24.26 bfAJkrLv
うちの園なんて、入園時に「粗食のススメ」みたいな本を配布したよ。
子どものお弁当は、お弁当箱の7割を米飯で埋めるベシ、みたいな事が書いてあったw
毎日お弁当園なんだけど、「おにぎり券」があって、注文できる。
でも、塩おむすび&ふりかけおむすびの2個。具無し。
去年まではパン券だったんだけど、菓子パン類の甘い物が多かったらしく
幼稚園の主義に反するから、おにぎりに変更なんだと。
804:名無しの心子知らず
12/07/23 23:50:30.99 rX78pNwZ
>>802
シリコンカップ、春先に張り切って星型とかハート型とか買っちゃったんだけど、
無駄に場所を食うので殆ど出番が無いorz
前にリラックマおいなりとか作っったけどイマイチ反応が微妙だし、
おいなりの上に海苔とスライスチーズとか、味的には意味不明だし、
どうせ和食幼児だしで、なんか最近は無理するのをやめた。
805:名無しの心子知らず
12/07/24 00:32:25.47 U55AIciS
オスプレイデモ低飛行の被害!! 負傷者十数名
URLリンク(www.youtube.com)
オスプレイ 風圧で吹き飛ばされる人々
URLリンク(www.youtube.com)
806:名無しの心子知らず
12/07/24 14:29:28.89 MeDaww1z
ゲロカスクソ中田死ね気持ち悪い在日ちょん
こいつの母親の美紀は、中学から誰とでもやりまくり女
五またなんて朝飯前
他人の家でやつことなんかおかまいなし
807:名無しの心子知らず
12/07/24 23:26:13.78 OqMUv4zb
年中娘がひらがな一個一個は読めるけど、長めの単語とかだと、つなげて認識できないorz
『ど…う、い…た…し、ま…し…て』→『??』って感じ。
個人差がある事だけど年中児お持ちの方どうですか?
上のお兄ちゃんは年少でスラスラ絵本とかも読んでたから、ちょっと心配になってきた…
808:名無しの心子知らず
12/07/25 00:12:20.10 jMIi3/6x
>>807
普通じゃない?
809:名無しの心子知らず
12/07/25 00:37:57.79 kOsZYpE8
>>807
年少だけど普通に絵本読めるし名前程度なら書ける
上の子も同じくらいだったけど、年長でもまだスラスラ読めない子もいるよ
どうしても気になるなら公文の夏季特別学習にでも通ってみるとかどうだろう
810:名無しの心子知らず
12/07/25 00:42:48.92 Iem8Qahf
>>807
普通だと思うよ。
文字って、早い子は早いし、遅い子は本当に遅いけど
807さんのお子さんは、遅くも早くも無いと思う。普通。
811:名無しの心子知らず
12/07/25 02:00:45.69 zuu5uW55
>807です。レスありがとう
そうかよかった…極端に遅い訳ではないんだね
そう考えると兄が早い方だったんだな…。
ちょうど7月から園のお勉強的な課外教室入ったばかりなんだ。休み中は全く授業ないけど宿題も少し出たから、夏休みを上手く利用して少し進めてみよう
皆さんありがとうございました!
812:名無しの心子知らず
12/07/25 10:07:10.59 2zjuCpuP
幼児期のやること成す事に、他人より早いとか遅いとか絶対気にしないで。
そんなことで優劣とかも絶対にしてはいけません。そんなことより、
お父さんもお母さんも、いっぱい話し掛けていっぱい抱きしめてあげて下さい。
そうすると中学高校生時期になった頃に、不思議と出来る子に育ちます。
これ本当です。
813:名無しの心子知らず
12/07/25 11:00:52.12 i56Y6K1L
言ってることはたぶん正しいんだろうけど、
「これが(私が)正しいのよ。ひれ伏しなさい!」っていう上から目線で書かれると
なんかムカムカするな。
「これ本当」なんて書くと、なんかの宗教か似非新商品の勧誘みたいw
814:名無しの心子知らず
12/07/25 11:07:52.29 o+03q5s9
うち年中息子だけど、やっと自分の氏名以外のひらがなもちょっとずつ読めるようになった程度だよ。
遅いとも思わないし早いとも思わない。
きっと上の子が早かったから、遅いのかな?と思うんでしょう。
大丈夫だよ。
完全にうちの息子よりはできてるよ。
815:名無しの心子知らず
12/07/25 11:16:11.86 VMqTjExB
>>813
そうかなぁ。私はそーだよね、そう思おうって素直に読めたけどな。
何に関してもそういう風に思っちゃうの?不幸なの?
816:名無しの心子知らず
12/07/25 11:41:58.37 jMIi3/6x
親の愛情と出来るできないはまた別の話かなーと思う
817:名無しの心子知らず
12/07/25 12:01:40.49 VMqTjExB
>>812がどういう意味で書いたかは知らないけど、
「話しかける・抱きしめる」って「愛情」と一言で片づけるのとはちょっと違うと感じてる。
話しかけや抱擁によって、言葉もコミュ力も、そして身につく喜びや満たされる喜びも肌で感じ、
その受け入れ方とか、評価される喜びを感じる事を覚える時期なんだと。
幼児の能力の比較に一喜一憂してる位なら、今は我が子だけしっかり見るのが大事なんじゃないのかなと
このレスを見て私なりの解釈。
818:名無しの心子知らず
12/07/25 12:11:13.11 dQtXG+vM
すいませんね、別に上から目線じゃないですよ。
個人的な思惑での出来る子っていうのは、お勉強だけじゃなくて、
大意として、他人を思いやることが出来るということです。
人を大事にし、自分も大事にするという人格っていえば解りますか?
819:名無しの心子知らず
12/07/25 12:18:04.44 kOsZYpE8
「解りますか?」って言い方が思いっきり上から目線なんだってば
820:名無しの心子知らず
12/07/25 12:19:15.19 fxfrCyys
正論だし自分も誰かが悩んでたら個人差だから気にするなって言うと思う。
でも、親として他人の子と比べて一喜一憂することも大事なことじゃない?
この子はこの子だからこれで良いの!って思いすぎるのも危険だと思う。
821:名無しの心子知らず
12/07/25 12:36:15.30 VMqTjExB
>>820
一喜一憂は嫌でも誰でもするよね。でも、私はそれが大事だとは思わないな。
だけど「うちの子は平気だから!」と思い込みすぎるのは確かにすごく危険だよね。同意。
うちは発達相談に何度も足を運んで診断を受けて療育受けさせている。
一喜一憂はさんざんして、その次の段階にいるって感じ。
まぁだから>>812の言ってる事が何となく分かるんだよね。
ここに「うちの子大丈夫かな?」って書き込んでる人は大丈夫だと感じる。
子供の事きちんと見てるって事だもんね。
822:名無しの心子知らず
12/07/25 12:42:07.99 dQtXG+vM
> ID:kOsZYpE8
そうですか、それは失礼しました。
一喜一憂は大事です。ですが、他人の子と比べるっていうのは間違ってると思います。
頭の中だけでならそれもあることです。私もありましたし仕方ないと思います。
でも子供に口答で言うのは、それだけはやめてあげて下さい。
自分がされて嫌なことは子供も同じだからです。
823:名無しの心子知らず
12/07/25 12:49:30.65 j/Q3VGKW
宗教冊子みたいだ
824:名無しの心子知らず
12/07/25 12:53:28.99 bYuwNvCK
幼稚園教諭くさい
825:名無しの心子知らず
12/07/25 13:32:19.64 hi6fGWEi
言ってることは何も間違ってないんだけど、言い方と論点がなぁ・・・
826:名無しの心子知らず
12/07/25 14:30:31.39 mo6YQH8q
>>822
上のレス読んでも子供に「○○ちゃんはできるのになんであんたはry」と言ってるようには
私には読みとれないんだけど、何か特殊な能力で読み取っているの?
827:名無しの心子知らず
12/07/25 14:42:02.75 jMIi3/6x
>>826
ねえ。療育が必要になるかの心配と、優劣を気にするのとは別なのに…
828:名無しの心子知らず
12/07/25 15:12:42.51 UCD6NuZr
「傲慢」とか「したり顔」とかいう言葉が頭に浮かんだわ。
子育てで大事なことのひとつは「謙虚な心」だと思ふ。
829:名無しの心子知らず
12/07/25 15:47:34.69 dQtXG+vM
あ、私が書き込んだ時にすでに821さんが書き込まれていたようなので、
821さんのレスに対して言ってる訳ではありませんので。
単にリロードしなかっただけです。
830:名無しの心子知らず
12/07/25 16:21:36.85 lePTTON7
>>829
どれ程立派なお子さんを何人育て上げた方か存じ上げませんが
複数が不快に感じる書き方しかできない人のご高説を聞きたい方は此処にはいないようですよ。
請われない限り人様に育児論などぶたないほうが賢明なのは
2ちゃんも普段の日常生活でも同じだと思います。
831:名無しの心子知らず
12/07/25 16:45:55.17 IcAzSG/y
あんたもウザいよ
832:名無しの心子知らず
12/07/25 18:29:00.09 kCaNTWJg
↑
なにこのバカ
833:名無しの心子知らず
12/07/25 18:35:46.10 I5RVq6XM
複数が不快に感じているのは>830でしょw
834:名無しの心子知らず
12/07/25 18:42:23.28 j/Q3VGKW
えっ
835:名無しの心子知らず
12/07/25 18:56:41.64 5uPhiBKG
なんか変なの涌いちゃったね
836:名無しの心子知らず
12/07/25 20:00:25.72 +8r4/VTu
年少女児、4月ごろはひらがな一個一個を間違いつつ読む程度だったが、
ちょうど文字に興味を持つ時期だったのか、
4カ月たった今は、ひらがなの文章をつなげて認識できるし、
大部分のひらがなの形を覚えて書けるまでになった。
文字に関しては早い方だったなぁと思うけど、
文字がうまく書けなかった時の癇癪っぷりはまだまだ3歳児で、
時々私が教えるのを否定して「これであってるもん!」と怒りだす。
こんなことなら、もう少し後で覚えてくれても良かったのに、と思ったりw
大人になればほぼみんなできることだし。
837:名無しの心子知らず
12/07/25 20:08:29.38 9D+9/sSq
>>812
こういうのってエビデンスあるの?
838:名無しの心子知らず
12/07/25 20:44:30.62 fQBaJUSa
>>836
同じく年少の頃に勝手にひらがな書くようになったけど
鏡文字だったり書き順おかしかった。
癖になったら直すの大変かと思って時々教えてたけどやっぱり否定するので
放っておいたら年中になった今、勝手にひらがな表とか見て
「今までまちがってた」とか言いながら正しい書き方に少しずつシフトしてる。
書き順も年長になる頃教えようかなと思ってる。
839:名無しの心子知らず
12/07/25 20:58:51.36 j/Q3VGKW
「今までまちがってた」
すごいかわいい。
840:名無しの心子知らず
12/07/25 21:12:02.55 +8r4/VTu
>>838
正しい書き方教えなくても、そのうち治るかなぁ。
もともと負けず嫌いでプライド高くて、素直じゃない性格。
機嫌が良い時はこちらの言うことも聞いてくれるんだけど、
機嫌悪いと大変。
なるべく高圧的な教え方しないよう、低姿勢でやってるんだけどw
こちらの訂正に応じず「自分があってる!」と主張するもんだから、
「ハイハイあってるあってる。」的な態度を取るとこれまたキレるし。
難しいお年頃だわー
841:名無しの心子知らず
12/07/25 21:15:09.02 tFU5lZXj
【入学前】お母さんの為のお勉強講座090402【総合】
スレリンク(baby板)
こういうスレもあるよ~
842:名無しの心子知らず
12/07/25 21:55:38.52 vbTgSwQo
ちょっと関係ないんだけど、幼稚園で「SI教材」っていうの
やってるところ、あります?
うちは1学期に3回ぐらい、SI教材をやる時間があるらしくて
たまーに出来たのを持って帰ってくるんだけど、
正直、「こんなの何の意味があるの?」と首を傾げるような問題ばかり。
知能テストみたいな図形あわせとか、影絵を見て元の実物を当てるとか。
元々入園資料にも「こういうこともやります」と明記してあったし
保育費とは別にSI教材費も払っているわけだけど、
ぶっちゃけ、個人的にはこんなのなくてもいいや。
市販の500円位の「知恵あそび」とかのワークブックを家でやるのと、
内容的にはほとんど変わらない。
それやる時間に外で汗だくになってみんなで遊ぶ方がよさげだ。
・・・なんて思ってる私は、ひねくれ者なのかな?
843:名無しの心子知らず
12/07/25 22:03:12.56 bYuwNvCK
雨の日にやってるんでない?
844:名無しの心子知らず
12/07/25 22:13:43.62 kOsZYpE8
「SI遊び」でググると分かるけど、ワークブックとは全然違うよ
うちの園は年少だけ月イチでやってる
845:名無しの心子知らず
12/07/26 01:36:30.93 fp/TNomA
うちもやってるよ。学年末には知能テストもある。
(点数で保育方法をどうこうするわけじゃないけど)
自分の子供の苦手なポイントとか、思わぬ得意分野とか、日常生活だけでは気付けない新たな発見があって
面白いこともあるよ。まぁどうしても必要かと言われれば人それぞれだけど・・・
そればっかりやって外遊びをしないような園だとちょっとよくないかなって思うけど、
色んな事をやるうちの一つにそういうものがあるなら、それはそれでいいんじゃないかな。
846:名無しの心子知らず
12/07/26 09:32:25.70 IA2UEIrU
暑い!
みんな公園には何時頃行ってる?
うちは夕方、日が傾いてから。
そのせいか、夕食、風呂が遅くなり、
寝るのもおそくなる…。
何か良い手があったら教えてください。
847:名無しの心子知らず
12/07/26 09:41:32.66 Knm/hxM6
朝早く行けばいいんじゃない?
848:名無しの心子知らず
12/07/26 09:56:22.62 L4puiqea
>>846
公園行ってないよー
9時前から30度超えてるし影も全くない公園だから無理…
友達の家行ったり来たりで遊んでる。
849:名無しの心子知らず
12/07/26 10:30:46.90 /ZrPskog
川からチャリで数分の所に住んでいるので、
午前中は川沿いを散歩。途中の見晴らしの良い公園で小一時間遊ぶ。
もしくは、超浅瀬で小魚を捕って遊ぶ。
河原の砂利でひみつきちを作ったり、トンボを捕まえて遊ぶ。
@一応都内、年中と小1姉妹
850:名無しの心子知らず
12/07/26 10:36:19.75 MS2YdbBs
うちは夕方4時半から遊んで6時までには帰る。夕飯は帰ったらすぐに食べれるように準備しておく。
851:名無しの心子知らず
12/07/26 10:44:31.45 Im32dMRV
7月から公文のかきかたを始めた@年長
教室に年少の子がいたんだけど進度が向こうのが先だった…
どうせ意味もわからずやってるだけだろうと思ったけど
そこのお母さんに小さいのにひらがな読めてすごいですねって言ったら
絵本が好きだからなんとなく読めるようになっただけとかなんとか
うちの子だって絵本好きなんですけど?
なぞりがきではみ出さないで書けたからって先生まで誉めてるし
852:名無しの心子知らず
12/07/26 10:52:35.04 l9lp3i0P
>>851
かきかたって国語?
始めたばかりなら先にやってる子が進んでて当然だよ
年少でも割り算掛け算やってる子もいるし、
周りと比べないで自分の子だけ見た方がいいよ
専スレあるので一応誘導しとく
■公文教室ってどうよ?■14
スレリンク(baby板)
853:名無しの心子知らず
12/07/26 11:10:18.57 Im32dMRV
>>852
そういうもんなの?
でも年少のくせにカタカナやってんだよね
母親がつきっきりだから絶体出来てないと思う
854:名無しの心子知らず
12/07/26 11:16:50.38 EbZEzibC
どう言ってほしいの?
「親がついてやってるだけで、年少子は理解してないよ」 とか
「そんなに早くからさせるなんてきっと親がギチギチにやらせてるんだろう」とか?
855:名無しの心子知らず
12/07/26 11:21:09.67 /ZrPskog
>>ID:Im32dMRV
その年少児をやっかんでるの?
素直に褒める気にはならない?
856:名無しの心子知らず
12/07/26 11:31:55.86 Ie3ONyYb
>>ID:Im32dMRV
で、あなたのお子さんは年長でどんな感じなの?
まだひらがなが読めない訳でもなぞり書きが綺麗に出来ない訳でもないでしょう?
857:名無しの心子知らず
12/07/26 11:32:06.01 fp/TNomA
うちも年少前から読み書き出来たよ。
たしかに絵本好きだし、本人が文字に興味持っていたのでひらがなカードなんかも与えて運筆の練習用に
プリントも与えたけど、強制はしてない。
>どうせ意味もわからずやってるだけだろう
>うちの子だって絵本好きなんですけど?
何が言いたいの?見ず知らずの2歳下の子が自分の子より出来たのがそんなに気に入らない?
公文は年齢別にクラス分けるところじゃないから、進度に個人差があるのも当然なんだけど。
やっかみ丸出しでびっくりだわ・・・
858:名無しの心子知らず
12/07/26 11:36:04.19 5Y+b2EtN
>>854
>どう言ってほしいの?
「年少がちゃんと理解してやってるわけない、絵本が好きで文字を覚えたのもきっと嘘!
母親が教育ママで無理やりやらせているだけ、あんなの動物の芸と同じ。だってうちの子(年長)にすらできないことなんだよ」って
いってほしいんじゃない?w
人と比べる事より、自分の子を見て褒めてあげればいいのにね。
859:名無しの心子知らず
12/07/26 11:36:40.11 WbtzGFLl
字は、手の力の入れ方とかも重要だから、個人差激しいよね。
うちは2歳違いの下の子の方が、上の子より字が上手だし、
読み書きも早かったw
860:名無しの心子知らず
12/07/26 11:48:08.03 bJ0/QvM5
どんびきだわ…
861:名無しの心子知らず
12/07/26 11:49:28.15 mdCWrQAm
うちの年少もひらがな・カタカナ・アルファベット読めるけど一切書けない
書いてごらんといってもできないもん!の一点張りで、なんか書けるようになる気がしない
そういえば、絵もめったに描かないし、描いても絶望的に下手くそ…
862:名無しの心子知らず
12/07/26 11:59:56.45 WJtLeUrk
そもそも年少児にやりたくもないもんを無理矢理やらせるのなんて
無理だしww
そのお母さんが、子の興味のある事を見つけたり
引き出したりするのが上手な賢い人なんだろうに。
851の馬鹿っぷりじゃ、爪の垢を飲んでもダメだろうなwww
863:名無しの心子知らず
12/07/26 12:24:13.81 c+HZ7XCh
年少の時に字に興味持って、これは何?これはなんて書いてあるの?って聞いてきたから
ダイソーで、ひらがなとカタカナの練習ができるノート買って渡したらひとりで勝手に覚えた。
書き順も数字ふってあるの見ながらやってくれたから楽ちんだったな。
今は年中だけど、自分で伝えたいことを考えて手紙にしたり、
忘れたら困ることをメモに残したりしてる。
でも、言葉が出るのはすっごく遅くて毎回検診で引っ掛かってたし
入園時には担任から「ハンバーグ食べたい」しか言いませんって言われたな。
864:名無しの心子知らず
12/07/26 13:03:34.31 Bna1eIIa
年少前に、(絵本が好きでw)ひらがなは自然に一通り読めるようになった。
その後カタカナも漢字も読め、ひらがなも完全に書けるように。
年長の今・・・平仮名カタカナ漢字はすらすら読めるのに、
実はカタカナが3つしか書けない、ということに気がついた!!
なんだか子供が自発的にできるようになってラクだわ~なんて思ってたけど
やらなきゃできるようにはならないんだよね。
一年生で書ければいいや、ぐらいの気持ちだから焦りはしないが、
意外な穴があったことに、けっこう驚いた。
865:名無しの心子知らず
12/07/26 13:14:23.09 H91oqspq
後10年もすればひらがなもカタカナも漢字も書けるのに。
一年、二年の年の差で比べるってどんぐりの背比べみたいな。
まぁ、気になるのはわかるけど、ムキになるようなことじゃないとおも
866:名無しの心子知らず
12/07/26 13:26:26.68 7E1oNpD6
子どもへの働きかけってのは大事だよ
867:名無しの心子知らず
12/07/26 13:35:02.99 5ih+FMzO
そりゃ大事だけど、ムキになる(=逆効果)ほどじゃない、ってことでしょう。
868:名無しの心子知らず
12/07/26 13:45:28.83 auN93pl4
今日は、お泊り保育。
暑いけど大丈夫だろうか。
のぞきに行きたいけど我慢して昼寝しよう。
869:名無しの心子知らず
12/07/26 14:10:21.58 fp/TNomA
ムキになってる人なんている?
しいて言えば>>854ぐらいか・・・
870:名無しの心子知らず
12/07/26 14:59:30.84 F6FCtZv8
>>842
ギルフォード系のですね。
うちの園がやってますよ。
(うちの園がやってるのは高知の会社がやってるやつですが、
同じギルフォード系の教材を扱う会社は複数あるようです)
うちの園のやってるのは、「積み木遊び」って呼んでるやつで、
ブロックを並べて数の感覚を理解するそうです。
(年長さんの模範演技を参観日に見せてもらいましたが、
親より早く指定の数を並べてしまいます)
自分が数学だけ苦手だったので、これで子供が数学得意になったら
嬉しいかな~と思ってます。
871:名無しの心子知らず
12/07/26 15:14:17.25 ryBMQQam
将来的にも親より優れるってことは絶対にあり得ないから心配無用でしょ
872:名無しの心子知らず
12/07/26 15:27:20.90 7E1oNpD6
そうだね~でも放っておいたら親より劣る可能性はあるから何もしないよりは遥にいい
873:名無しの心子知らず
12/07/26 15:59:33.39 5ih+FMzO
>>871
えっ?
874:名無しの心子知らず
12/07/26 16:24:12.29 SH1WikgV
ゲロカスクソ中田死ね気持ち悪い在日チョン
中田美紀が生んだ気持ち悪いの
新金岡中田不動産
875:名無しの心子知らず
12/07/26 20:56:15.16 0Cs6+ymF
>>863
>「ハンバーグ食べたい」しか言いません
すごくかわいいw
うちの年中児は ぬ ね れ ふ等の難しいひらがなの時はカタカナに置き換えて書くズルっぷり。
ね はどっちにしても難しいから困るらしい。
876:名無しの心子知らず
12/07/26 21:03:41.78 HaDD6E/K
>>846
朝、旦那の出勤の見送りがてら一緒に外出して、夜露が乾く前に遊んで帰ってくる。
夕方だと風が出て、そこそこ過ごしやすいんだけど、蚊が出るからきついんだ。
でもたまに、友達と遊びたがった時とかは昼間でもえいやっと出ちゃうよ。
塩キャンデーと濡れタオルと麦茶持参で。
877:名無しの心子知らず
12/07/27 00:31:55.99 kW0BIOdf
元々、早起きだったのが私のダラ癖がうつってしまい最近遅起き気味に。
でも上の子の夏休みが始まってからは一緒にラジオ体操に行きたくて仕方がないらしく
張り切って早起きしてる。
ラジオ体操ってそんなに魅力的なのか?
近所の同い年の子に会えるかもwktkというのも理由の一つで
「今日も○子ちゃん来てなかった(´・ω・`)ショボーン」と帰って来て話すのが日課になってる。
878:名無しの心子知らず
12/07/27 10:48:47.78 3DJ2uZYv
>>875
家の年中児は、その
ね、れ、が大好きらしい。わざわざ宣言するほどw
左側の部分を書くのが楽しいのだそうな。
しかし、そ、ち、は嫌いで苦手と言う。
879:名無しの心子知らず
12/07/27 11:12:09.76 IDxGTHNd
うちの年中児はひらがな大好き、
あ、とか難しいかな?と思っても上手に書いてる。
なのにカタカナは全般的に苦手。
ツとシ、ソとン、ワとクの違いは小学生に入るまで分からないと思う。
880:名無しの心子知らず
12/07/27 11:42:26.03 cVUOV7AT
いやたぶん分かると思う
881:名無しの心子知らず
12/07/27 12:37:33.93 IBgjulnh
>>878
私も小さい時そうだったw
小学校に上がって漢字を習うようになると、しんにょうが部首の漢字がやたら好きだったわ
882:名無しの心子知らず
12/07/27 17:34:29.70 xKf6xzd+
注射を痛がらない子っていますか?
うちの年中男児は泣くどころか大笑いしています。
痛くないんだそうです。いつも予防接種では先生に褒められる程。
ジェットコースターなども怖がらずにどんどん乗りたがります。
高い所も大好きなので良く登ります。落ちて怪我をすると泣きますが
しばらくするとケロッとしています。感覚がおかしいのかしら?
883:名無しの心子知らず
12/07/27 18:13:31.80 OAKzVmOj
あれ見覚えが?と思ったら移動されたのね
884:名無しの心子知らず
12/07/27 18:40:49.88 lphvLm8f
>>882
うちの息子も注射平気。
転ぶ方が痛いから平気なんだって。
男子だと強がりもあるんじゃない?
ジェットコースターも好きで
早く身長120cmを突破していろいろ乗りたいらしい。
幼稚園児の乗れるコースターなんてたいしたことないから
平気な子は平気だと思うけど。
885:名無しの心子知らず
12/07/27 19:01:44.67 xKf6xzd+
>>884
良かった。やっぱりうちの子は普通の子だって事が分かりました。
886:名無しの心子知らず
12/07/27 19:08:42.53 CJOMr64f
マゾなだけでしょ。
昔そういう子いたけど、成人したらタトゥー入れまくってたよw
887:名無しの心子知らず
12/07/27 19:09:49.22 k0MHkSNw
>>885
何をもって普通かなんて、誰にも分からない
痛みを感じない病気ってのもあるよ。
先天性無痛無汗症で調べてみて。
高所を怖がらないのは自閉症の症状のひとつだけど、
だからといってそれで≒自閉症だとも言い切れない。
心配ならきちんと調べてみれば?
でなきゃ正解なんてみつからないし、安心されても困る。
だってここにはあなたの息子さんを知ってる人は1人もいないんだから。
888:名無しの心子知らず
12/07/27 21:17:34.91 1IECfG0+
>>884
痛みに鈍いとか高い所を怖がらないとかで、自閉症を心配してるのかもしれないけど、
その情報だけじゃ専門家だって何とも言えないわ
889:名無しの心子知らず
12/07/27 21:43:02.28 eZ2R7uh1
>>885
2ちゃんの1人のレスで安心しなさんな
ただの強がりだろうけど変だと思うなら気に留めておかないと
890:名無しの心子知らず
12/07/27 23:06:28.08 uc7JNget
特徴と見比べて大丈夫な要素を探したい気持ちはわかるんだけどね
891:名無しの心子知らず
12/07/28 02:35:16.22 v6IXeR04
>>885
釣りかと思うほどの即レスw
892:名無しの心子知らず
12/07/28 13:55:58.99 Y0GZ/aqB
新金岡の中田不動産
中田洋平と森美紀の子供ゲロカスクソ中田死ね気持ち気持ち悪い在日チョン死ね(笑)
893:名無しの心子知らず
12/07/28 14:14:01.92 Y0GZ/aqB
どうしてくれるんですか
子供の一人や二人おろしたことなんかどうでもいいんです
お前の子供なんか子宮で育ってるところを掻きだされて血塗れになって医療用はさみで細かくバラバラにされて廃棄物として廃棄処分(笑)笑(笑)
894:名無しの心子知らず
12/07/28 14:15:22.78 Y0GZ/aqB
ゲロカスクソ中田は在日
日本人はきをつけて!
895:名無しの心子知らず
12/07/28 14:19:37.51 Y0GZ/aqB
大阪府堺市美原区平尾1882ー2
896:名無しの心子知らず
12/07/30 08:49:43.52 p5HzsLTL
夏期保育も終わって、とうとう完全に夏休みに突入。
いろいろやりたい/やるべきことはあるけど、暑くてなかなかエンジンがかからん・・・
去年は、そうやってぐずぐずしてるうちにあっという間に夏休みが終わってしまった
ので、気をつけなきゃ。
897:名無しの心子知らず
12/07/30 12:05:39.81 6nvQEA4P
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
898:名無しの心子知らず
12/07/30 12:06:34.60 6nvQEA4P
新金岡の中田不動産
中田洋平と森美紀の子供ゲロカスクソ中田死ね気持ち気持ち悪い在日チョン死ね(笑)
四歳(笑)
899:名無しの心子知らず
12/07/30 12:26:55.05 6nvQEA4P
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
900:名無しの心子知らず
12/07/30 17:45:45.45 8ryltJky
鏡文字書く子いますか?
うちは年長なんだけど、名前の三文字だけでも、一つは普通、次は上下さかさま、最後は90度左回転、みたいな。
幼稚園の先生はもう少し様子を見て、というんだけど、左利きってのもあるし…
脳の発達の途中段階?どう訂正したもんだか難しい。
901:名無しの心子知らず
12/07/30 19:12:25.50 e5aj8yE5
ダ・ヴィンチの再来じゃない?
902:名無しの心子知らず
12/07/30 20:53:59.26 K5gjt6Hr
>>900
見本を見ながら書かせても鏡文字になるのかな?
まだ年長だと記憶を頼りに文字を書くのは難しい子もいると思うけど、どうかしら。
903:名無しの心子知らず
12/07/30 21:09:23.71 yLlMwB1V
うちの年長児は、出来上がりこそ見本通りだが、途中を見てると書き順めちゃくちゃ。
「ふ」という字を、本当の書き順の完全に逆(上から下に書く字は下から上へ)に
書いてたのには心底びっくりした。
904:名無しの心子知らず
12/07/30 21:10:46.60 BV8PXxCr
>>900
左利きはほぼ全員が鏡文字を書ける、と何かで見た気がする。
私は鉛筆と箸を右に矯正された左利きなんだけど、子供のころはわざと鏡文字書いてたよ。
読みがきちんと出来てるなら大丈夫なんじゃないかなー。
905:名無しの心子知らず
12/07/30 21:39:24.45 8ryltJky
900です。レスありがとうございます。
ダ・ヴィンチっておとなになっても鏡文字だったんでしたっけ?
見本を見ながら書いても反対(数字も)だから、この子の頭には反対向きに映ってるのかな?
だとすると鏡文字を見せて練習させると普通に書ける?と思って、まだやっていないんですけど。
(混乱させるかと思って)
書き順も自由人wです。
904さんは鏡文字と知りつつ書いてたんですね?それもすごいですね。
はさみや電車の改札なんかで苦労するだろうから、右も使えるようになるといいんですけどね。
906:名無しの心子知らず
12/07/31 09:23:40.51 wGJEb/76
お泊まり会の時、髪の毛の長い女の子はどうしてますか?
普段はゴムでしばっています。
まだ自分でとかしたりしばったりできないので、しばったまま翌日まで…とも考えていますが。
とにかく先生を煩わせないようにしたいです。
907:名無しの心子知らず
12/07/31 10:49:22.96 MFBv3KxP
>>906
本人嫌がらなければ、切ったら駄目なのかな?
夏だし髪も乾きやすいし親も楽だよ。
908:名無しの心子知らず
12/07/31 10:55:41.43 arZOdKia
なんちゅう的外れな。
うちはしばったままで翌日までもたせたよ。
夏は蒸し暑いので、中途半端に切るとしばれなくてかえって暑苦しい。
ぎりぎりしばれる程度に短く切ってるけど。
でなければ、男の子ぐらい短くするしかない。
909:名無しの心子知らず
12/07/31 11:12:10.81 vtpXQLTY
>>906
うちの幼稚園は、先生が髪の毛を結わいてくれるって言ってたよ。
なので、ゴムは黒のシンプルな物指定(無くなってもOKな物って事です)
保護者から質問が出た訳ではなく、先生の方から「女の子は、髪の毛道具を持たせてください」って
説明があった。
ちなみに、園児は年長だけで70名、引率の先生は20人くらいで2泊3日です。
910:名無しの心子知らず
12/07/31 11:41:52.70 mXX208oS
七五三とか本人のこだわりとかの理由で長くしてるんだろうからね。
それのためにわざわざ切るのはちょっと悲しいよね。
先生に直接聞けば良いんじゃないかな?やってくれるよ、きっと。
保育園なんて毎日午睡だから、当然先生がゴム結わってくれてるよ。
でも、親がきちんと綺麗に整えてあげてる子ならカワイイんだけど、汚らしい子いるよね。
長い髪が汗でだら~っと貼りついてる見ると本人は不快じゃないのか?と思う。
私なんて毎年バッサリ切りたくなるのに。
うちは男だから夏は坊主。つまらん。
911:名無しの心子知らず
12/07/31 11:53:29.72 sNitVnJW
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
大阪府堺市美原区平尾1882ー2 大阪府堺市美原区平尾1882ー2
912:名無しの心子知らず
12/07/31 11:59:59.49 VcqeCq5G
あ、七五三忘れてた。この週末長いのを切ったばっかりだ!
洗って乾かすのが時間かかって面倒だったし、寝てるときにひっぱっちゃったりしたんで、
本人が切りたがったのをいいことに、思い切っておかっぱに。
ま~、ラクですね。910さんの坊主にはかなわないけど。
かわいいね、坊主頭。
913:名無しの心子知らず
12/07/31 12:32:15.80 sNitVnJW
ゲロカスクチンチンチンチンチンチンチン中田
914:名無しの心子知らず
12/07/31 12:42:21.96 wNH7Ai2Y
>>910
娘の仲良しの女の子がしっかり髪の毛結んでなくて
関係ないのにイーッてなる。
耳の上あたりの髪の毛を両サイドで結んでるんだけど
とにかく毎日ゆるゆるでだらだら。
緩んでるし向きや位置もバラバラ。
朝イチからそんなだから帰りにはゴムは真ん中らへんにある。
でもなぜか絶対取れてないのが謎。
915:名無しの心子知らず
12/07/31 12:49:18.86 sNitVnJW
チン中田ゲロカ
916:名無しの心子知らず
12/07/31 12:58:34.18 a044+vmp
うちの娘は自分で結わえるときあるよ。
だからかなりみすぼらしい髪型w
917:名無しの心子知らず
12/07/31 13:59:10.70 RncaiO3P
>>906
二つ縛りにして送り出したら、編みこみになって帰ってきた。
綺麗な編みこみだったのでほどくのがもったいなかったなぁ。
先生に聞いたらいいと思うけど、凝った感じにしなければいいと思うよ。
もちろんなくなってもいい髪縛りゴムとかで。
918:名無しの心子知らず
12/07/31 14:04:55.66 sNitVnJW
ゲロカスクソ中田死ね気持ち悪い在日チョンパッパラゲロカ
919:名無しの心子知らず
12/07/31 14:07:57.07 kPlc5TvW
そういや、自分が幼稚園の時は髪をいじるのが好きで
朝結ってもらっても自分で勝手に直して帰るときには片方だけ三つ編みだったりしてたな。
うちは男児なので年がら年中短髪。
2か月おきに1000円カットだw
サロンどおかんは失敗して苦い経験ありなので無理w
920:名無しの心子知らず
12/07/31 14:15:27.92 kuaWz7W6
>>906
シュシュとかスプリングゴムみたいな絡まなくて結びやすいやつ買って、本人に結ぶ練習させたら?
うちの3歳年少は何回か練習したらできるようになったから、今夜お泊りとかじゃなければ
当日までに練習したらいいよー。
921:名無しの心子知らず
12/07/31 15:36:20.66 Lg7rXz5Z
うちの年中男児、まだひらがな書けないんだけど、
みんな書けてるみたいでなんか焦ってきた。。。
読みもまだ完ぺきじゃないし。
みなさん、教えこんだのですか?
自然に覚えるものかと思ってここまでほっといたけど、
それじゃやっぱりまずかったかしら・・・。
922:名無しの心子知らず
12/07/31 15:38:03.75 Rtg0mzhC
絵本の「ちょっとだけ」を思い出した。
逆に、お泊まり会を、髪ゴム結び練習&チャレンジの機会と捉えてもいいんだね。
923:名無しの心子知らず
12/07/31 15:59:37.67 q/ydBaW2
普段から信仰する心もないくせに、困った時だけ神頼みしてるやつとか、
正月から縁も所縁もない、何の関係もない神社へ行って、手合わせて拝み倒してるやつとか
うちは無宗教ニダ(キリッ ってww ぜんぜん意味が解りません
924:名無しの心子知らず
12/07/31 16:38:44.95 dJh4+Fx8
うん、まあ、日本人じゃない人にはその感覚は分からないだろうね。
925:名無しの心子知らず
12/07/31 17:20:00.26 jIkO6HUN
>>921
自然に覚える
てか、興味ないと無理に「書け書け」言っても無理
興味もたせたいなら、まずはめいろ遊びとかで「なんか書くって楽しい」って
思わせるほうがいいかも
926:名無しの心子知らず
12/07/31 21:15:28.43 S1n6WAGI
>>921
小学校入学時でも怪しい子はいるから、年中なら全然焦る必要はないよ。
時期が来たら自然に覚える。
女の子だとお友達とお手紙交換したくて覚えたりするけどね…
祖父祖母や幼稚園の先生なんかに暑中見舞いを書いてみる、とかはどうだろ?
927:名無しの心子知らず
12/07/31 22:43:17.98 PMODSG/w
>>921
「興味が出たら、自然と覚える」
「本人のやる気が無いと、覚えない」 色々言うけど
興味を持つきっかけを作ったり、やる気を出す手伝いは、してみたら良いと思う。
郵便屋さんゴッコでもいいし、カルタ取りでも良いし。
うちの息子の場合(カタカナ)は、
ポケモンのモンスターの名前が読みたくて、読めるようになってしまった感じ。
928:名無しの心子知らず
12/07/31 23:07:38.21 1eyTBLDA
>>921
上の子(女子)は、年長のGW過ぎから、1ヶ月かからずにひらがな・カタカナをマスターしたよ。
やっぱりお手紙交換が原動力。
929:名無しの心子知らず
12/08/01 00:35:56.93 9ktBaumG
質問です。
炭酸飲料っていつごろからみなさん解禁します(した)か?
年長さんぐらいだと、飲む子の方が多いのかなぁ。
もちろん家の考え方それぞれだと思いますが、参考までに聞かせてください。
930:名無しの心子知らず
12/08/01 00:47:34.25 qHpWVHfW
>>929
解が無いので、アンケ向きかも
スレリンク(baby板)
931:名無しの心子知らず
12/08/01 01:22:07.71 3FQYo8An
>>924
そういう行動をとるだけなら日本人に分かるだろうけど。
そういう行動をとりながらも無宗教を公言する感覚は分からないよ。日本の教育を受けた日本人ならば。
932:名無しの心子知らず
12/08/01 05:18:05.06 ov+uJjeT
このスレで何の論争をしたいの?
933:名無しの心子知らず
12/08/01 05:41:08.96 Iniu/j0r
ね、スレチじゃん
そんなこともわからない人には説明しても無駄だわ
934:名無しの心子知らず
12/08/01 07:26:25.28 Y8tSqBz1
うちは電車スキ―なんで、駅の看板や案内表が読みたくて、読んでいたら自然にひらがなカタカナ覚えた。
何をするのも遅い子だったので、嬉しくて「読めるんだから書けるだろ~」とばかりに書きを練習(強要)させていたら
えんぴつ見るのも嫌!な状態になってしまったorz
無理強いはダメだね。反省してます
935:名無しの心子知らず
12/08/01 07:36:46.79 mlUFWrBH
>>919
わはは。そういう子いるいる。朝、おかんにキレイに結んでもらってるのに、お帰りまでに髪型変わってるんだよね。
先生が見かねてキレイに結い直してくれる日もあれば、片方だけしばってない日もあるみたいな。
「みてみて~」って髪型を披露してくれるんだけど、「お、おう」ってなるw かわいいよね。
936:名無しの心子知らず
12/08/01 08:11:49.80 WQPZQMtx
年中女児
迷路が好きでそればっかりやってる
運筆の練習になるらしいからいいか
937:名無しの心子知らず
12/08/01 09:00:10.32 g0J5G8kO
なんかこのスレに隠れチョンが混じってるのが気になるねw
938:名無しの心子知らず
12/08/01 09:44:30.28 knq31cgG
うちの子はきっかけがしま○ろう
そこからひらがなやすうじのドリルを学校ごっこしながら教えたよ
10~15分区切りで○時間目、休み時間、給食(おやつとか)って感じで遊んでたらついでに時計も分かるようになった
学生時代の名物先生のものまねしながら教えると自分もちょっと楽しめるw
939:名無しの心子知らず
12/08/01 11:09:23.72 VQV7BFuI
>>929
解禁もなにも、うちの年長娘は「チクチクする飲物やだ~」と言って飲みませんw
たまに好奇心に負けてちょこっと飲んでみるけど、PETボトルの蓋に一杯で降参。
本当に飲めないみたい。
カレーもシシトウの辛いのも胡椒も大丈夫だけど、炭酸はだめ。
のど飴類などスーッとするのもだめ。
蚊に刺されてもウナ・ムヒ・キンカンなど塗ってスーッとする薬は全部だめ。
子供ってそういうものだと思っていたけど、違ったかも・・・
炭酸飲料も平気で飲んでる小さい子を時々見るもんなあ。