母乳育児でも甘いもの食べてまっせ 12個目at BABY
母乳育児でも甘いもの食べてまっせ 12個目 - 暇つぶし2ch897:名無しの心子知らず
13/11/01 14:01:20.38 StZH7TAt
子供が寝ている間にお茶するのが楽しみな毎日。
朝起きたら「早く昼寝しないかな~」
昼寝から覚めると「早く夜になって寝ないかな~」と考えてしまう。
今日はパン屋で買ったチーズケーキ。おやつ代かかるなぁ。

898:名無しの心子知らず
13/11/01 21:54:11.00 6ZHjci6e
メルティキッスの季節が来たよ~
美味しいよ~年々美味しくなってないかこのっ

899:名無しの心子知らず
13/11/02 20:29:30.82 yNERiVDo
酒好き、甘いもの苦手、だったのに妊娠してからすっかり甘党になっちまったぜー
また飲むようになったら元にもどるのかな

今はチョコとかりんとうが無いと駄目な体だーよ
甘いもの超ウメー
甘味代パネー

900:名無しの心子知らず
13/11/02 20:37:22.27 c70lO0jm
秋限定の栗ロールケーキの切れ端が超美味い~
砂糖なしの豆乳ティーにもよくあう(^^) じっくり味わってるお
丸々一本は多過ぎて食べきれないから切れ端を売ってくれるのが有難い

901:名無しの心子知らず
13/11/02 21:25:24.16 DV9rhhXb
食べ過ぎてもカリウム多いもの食べて白湯を飲めば翌日体重が戻る事を思い出した…妊娠中に毎日やってた事なのにすっかり忘れてた
そんなわけで今日はずっと食べたかったヴィッテを食べたよ!旨すぎワロタ

902:名無しの心子知らず
13/11/03 01:54:12.99 iCuZgBG2
>>895
すまんww読み返したらくどかったわ。

今日のアイスはチェリオ。
バニラアイスをチョココーティングしたものだけど、真ん中に柔らかめのチョコの塊が入ってる。
なんだかんだで母乳やってるから甘いものの大量摂取はダメなんだけど、この真ん中のチョコ部分を最後に食べると幸せになれる。
「今、チョコだけ食べてる!」って背徳感からくる高揚かな?
たまらん。美味しかったです。

903:名無しの心子知らず
13/11/03 15:30:17.11 1FO+Sxyv
ごめん!本当~に初歩的な質問すぎて申し訳ないけど、結局なんで母乳育児だと甘い物ダメなの?
詰まるから?
色々見てもサイトとかによって書いてる事違うからわからなくて

そんな自分は詰まらないのをいい事に毎日甘い物食べてます
ほとんど出かけられないし、これくらいしかストレス解消法がない!

904:名無しの心子知らず
13/11/03 18:11:34.33 NRSrqzTe
>>903
詰まる、母乳が不味くなる、赤さんに湿疹ができる、母乳を介してアレルギー反応が出る等々諸説あるからダメって言われてるみたいよ。
でも医者によっては関係ないって言う人もいるし、逆に桶とかではガッツリ怒られたりするので自己判断&赤さんの反応でみんな楽しんでんじゃないかなー。

そんな私は詰まらないし赤の飲みも変わらないから今日はロールケーキ食べた!うまし!

905:名無しの心子知らず
13/11/03 22:10:49.84 w/iPTpzV
>>902
私チェリオ大好きー!甘党、チョコ好きにはたまらないよね
あの真ん中のチョコがすっごい好き

906:名無しの心子知らず
13/11/04 19:52:33.77 e59mlM9+
私も詰まらないのをいいことに今日もかりんとう食いまくってるけど
詰まらない奥様はみなさん差し乳なのかしら?

907:名無しの心子知らず
13/11/04 21:56:47.56 NCFUkhqS
最初は修行僧みたいな食事してたけど徐々に怖々少しずつ、で幸い詰まらないので普通に食べちゃってる
私は3ヶ月であまり張らなくはなってきたけど、夜間授乳がないので基本朝はパンパン カロリー取ったなって日の翌日はかなりヤバイ
昨夜は結婚式で暴飲暴食してしまって爆発するかと思ったwケーキうますぎたw

908:名無しの心子知らず
13/11/05 13:07:16.03 M4R6j5Sk
今日のアイスはチェリオのホワイトチョコ。あとみかん。
チェリオは普通のチョコの方が美味しいかも…。
みかんは昨日5つも食べちゃったから、今日は3こくらいでやめておこう。

>>906
5ヶ月くらいまでは張り乳、8ヶ月の今は差し乳だわ。
4ヶ月くらいまでは毎日ご飯をどんぶりでおかわりしてて、
食欲がおさまったと思ったら、半年過ぎたくらいから毎日お菓子を一つ二つ食べるようになってしまった。フヒヒ…。

909:名無しの心子知らず
13/11/05 20:39:38.17 VwEfr8ds
甘いものでは飽きたらずボテチ一袋食べてしまった…
揚げ物も餅も食べたところで変化なし。
妊娠中もつわりとか吐き気なしで好き勝手食べてたけど、体重は8kg増で大したことなかった。
食べ物の栄養はちゃんと行き渡ってるんだろうか?

910:名無しの心子知らず
13/11/06 21:35:08.91 ZcwSov4H
甘いもの食べたらしょっぱいものが食べたくなったので、今日はシンプルな塩味のおせんべいをおやつにした。
ほのかな塩分が体に染み渡って行ったわ。
おせんべいって意外とカロリー高いから、2枚だけで止めといた。
次々手を出さなかった自分にGJをあげたい。

911:名無しの心子知らず
13/11/06 22:10:15.80 VgTJswz5
産後3ヶ月、家の中での趣味がお菓子作りになってしまった
今日は大学いもとミルクフランスをこしらえた
ちんすこう自作したいがラードがない…

912:名無しの心子知らず
13/11/06 23:19:50.74 XGSUvUFD
息子が1歳を迎え、卒乳を意識するようになった。
そのせいなのか寒いからなのか気が緩み、カフェモカとかキャラメルマキアートなどを毎日飲んでいる。
インスタントでも泡立ちがあり、美味しいので食後の楽しみ。

913:名無しの心子知らず
13/11/06 23:54:35.22 mlIhUIIo
雪見だいふくがうまい季節になりました

914:名無しの心子知らず
13/11/08 01:06:02.58 aj7Zly4u
紫芋で車輪焼きを作り、一緒に食べた。
さつま芋と風味が違うので食べるかわからなかったが、ひとつずつ大事そうに食べてくれた。
物足りなかったので、抹茶ラテで締めた。

915:名無しの心子知らず
13/11/09 00:57:15.87 moaHbM3F
今日は甘いものを何も食べてない。奇跡。
今日アイス我慢したから、明日は二つ食べても良いよね!
寒くなってきたから脂肪つけないとね!

…産後8ヶ月経つけど、今だに妊娠前の体重に戻らないよオロローン…。
お乳が毎日ドパドパ出てるけど、卒乳したらしぼみまくるんだろうな。

916:名無しの心子知らず
13/11/09 18:06:16.36 osc8dmrP
断乳して1ヶ月経つけど、早くも懐かしくてこのスレに来てしまった。
あんだけ毎日甘いもの食べてたのに、断乳したら何故かおやつへの欲がなくなった
妊娠前に大好きで、断乳したら楽しみにしてたお酒も美味しくなかった
断乳したらまるで抜け殻のよう。それだけが繋がりじゃないけど、なんだか寂しいわ

917:名無しの心子知らず
13/11/09 22:49:29.43 Blg9qwbx
雪見だいふくはやっぱり冬だよな

Melty Kissを見ると冬が来るなぁと感じる
あとチロルチョコのきなこもち

あぁ1個だけ!が止まらない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch