12/06/17 12:31:28.93 tVkSVdZv
本当は厳しい冷たい日本の生活保護制度 不正受給は全体の0.38%!もらえるはずの人が門前払いされ孤独死している
週刊SPA2012年6月19日号(6月12日発売)
↓
URLリンク(blog.g)<)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
(札幌)40代姉妹死亡 生活保護の申請を窓口で拒否され追い返される
URLリンク(www.youtube.com)
↑
既得権益(片山さつき、読売新聞、産経新聞、週刊新潮)が報道しないこと
354:名無しの心子知らず
12/06/17 13:58:10.98 EdVRE0Gk
前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/17(日) 09:12:11.55 ID:aqd6Ga5p0
反貧困ネットワーク埼玉の代表がやっているNPOの手口↓
生活保護の申請に同行して利益を得る貧困ビジネスの実態
URLリンク(youtu.be)
19歳で定職があっても、NPOがゴネれば生活保護を支給!?
URLリンク(youtu.be)
それを国会で取り上げた片山さつき
URLリンク(youtu.be)
355:名無しの心子知らず
12/06/18 02:44:19.55 AmY6IVb+
a
356:名無しの心子知らず
12/06/18 02:47:56.43 AmY6IVb+
きっとメールでも「^^;」をしょっちゅう使ってんだろうなぁ。
マジレスすると、(同じ顔文字ばかり多用してたら)人によってはバカにされてると思われるから気を付けた方がいいよ。
357:名無しの心子知らず
12/06/18 08:30:35.84 ek4wPmMy
この年収で一人できついっていうとお金の使い方が・・・って人必ずいるけど
重点置く方法もキツイのレベルもそれぞれだから、
他人がアドバイスとか非難とかお門違いもいいところ
2~3人いて余裕って言ってる人より余裕ある生活してるけど
キツキツって言ってる可能性のほうが高いと思うよ
2~3人で余裕って言ってる人のほうが逆に将来の学費ちゃんと用意してあるのか?
って心配になる人だっていると思う
358:名無しの心子知らず
12/06/18 08:56:04.20 Ki0kNTw4
毎月の貯蓄額がいくらなのかが問題だよね。
収入のうち半分近く貯蓄にまわしてたらそりゃひびの生活に余裕なんかある訳が無いし。
359:名無しの心子知らず
12/06/18 09:41:57.11 PgDemf0d
旦那41歳で 年中の子一人。
学区は地域では一番いいところだけど
国立か私立も考えてる。
公立は 一人二人変な人がいるだけで ガラッとカラーの違う学年もあるみたいだし
先生が大外れでも 学校側があまり対処してくれなかったりするらしい。
ちなみに旦那41歳で子供年中一人。
収入の1/3くらいは貯蓄に回してるけど
必要だと思うから 貯蓄してるんですが。
逆に ほとんど使って 生活余裕あるって言ってる人いたら ちょっと馬鹿だと思う。
360:名無しの心子知らず
12/06/18 11:12:38.78 7n5Qxux3
【大阪】維新の会:生活保護に有期制 「八策」に盛り込む方針★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】 生活保護に「現物支給」…大阪維新の会、政策集に明記へ★5
スレリンク(newsplus板)
361:名無しの心子知らず
12/06/18 11:17:54.41 QdFVo9Gs
>>357
余裕ある生活してるっぽいのに
キツキツって言いたがるのがカンに障るんじゃなかろうかw
362:名無しの心子知らず
12/06/18 15:50:38.26 JTzIGqkI
ここで「余裕あるくせに」とかいちいち嫌がらせのようなレスつけてる人って
この年収帯じゃないんだろうね
363:名無しの心子知らず
12/06/18 16:05:04.38 If5SmhSR
>>359
1/3と1/2とは随分違うじゃん。
この年収帯なら1/3くらいの貯蓄率なら理想なんじゃない?
半分も貯蓄しながら、その事を言わないで、きつきつだ、余裕が無いって言うのは違うでしょって話なんじゃないの
364:名無しの心子知らず
12/06/18 16:22:41.64 lCsLGSmt
>>363
貯金半分はいきすぎだとしても
この層って公的補助の所得制限だの所得税の増税だの
いつもやり玉に挙げられるし
年金だって減らされる可能性大だから
国が守ってくれない分、自分たちでなんとかするしかないってことで
貯金多めにしとかないと不安ってのはあると思う
教育で親にお金かけてもらった人も多いだろうから
同じことを子どもにかけてやりたいとも思うだろうし
でも昔よりもお金かかる世の中になってるから
その分生活費削って「カツカツ」って表現になるんじゃない?
365:名無しの心子知らず
12/06/18 16:22:41.78 w/R8H7si
貯蓄する余裕もないことを「キツキツ」って言うのかと思ってた
だから、この年収で子1人でキツキツって、
なんなんだろうと思ってたけど
そういうことなのね
366:名無しの心子知らず
12/06/18 16:33:13.23 If5SmhSR
>>364
や、だから
これくらい貯蓄してるって言えばなるほどと納得するのに、
っ話かと。
>>365
そうそう。
もっと下の年収帯になるほど、
キツキツって言うのは、大前提として貯蓄する余裕も無い、
その上で生活に余裕が無いって解釈するよね。
だから一体どういう使い方してるの??って思われちゃうわけで。
367:名無しの心子知らず
12/06/18 16:46:12.69 ek4wPmMy
もっと下の年収帯の人がくるスレじゃないんだし
ここでのデフォは貯蓄分引いてキツキツだと思うよ
生活するのにぎりぎりで貯蓄できない金額じゃないのは
ここの給料もらってる人ならいちいち断らなくても当たり前のことじゃないの
368:名無しの心子知らず
12/06/18 16:49:28.84 w/R8H7si
>貯蓄分引いてキツキツ
それは書いてないとわかんないんじゃないの?
そもそもローンのあるなしでも全然ちがうわけだし。
369:名無しの心子知らず
12/06/18 16:51:12.85 LdznA3bI
>>367
貯蓄は当たり前だけど、それぞれ額はまちまち。
日々の暮らしがキツキツだとか言うのなら
貯蓄額を聞いてからでないと、話にならない、コメント出来ない。
って話なのでは…
370:名無しの心子知らず
12/06/18 16:56:12.47 ek4wPmMy
もともとは
>>324-329
このやりとりからでしょ?
1人っこで教育費考えたらやっとて言ってる人に
>この年収帯で苦しい人は生活を見直したら?
>家賃やローンが高すぎるか、生活費掛け過ぎか…。どこかで贅沢をしているはず。
>普通に生活してたら楽ではないけど苦しくもないよ。
これがずれてるって話だけど
371:名無しの心子知らず
12/06/18 16:59:37.31 PgDemf0d
家や老後・教育費のための貯蓄は必要経費なんだから
(必要な貯金したら)生活がきついって言う表現は変ではないと思う。
レジャー費や使う予定のないお金が生活圧迫してるなら 変だけどさ。
生活が回ってても 貯蓄少なくて 将来 赤字確実な状態は
「キツキツ」「カツカツ」レベル以下だと思う。
372:名無しの心子知らず
12/06/18 17:09:15.97 LdznA3bI
でも預金全然ないって公言してる人居るよね。
他人事ながら心配になる。
…勉強なんて全然してないよ的な方便かな?
373:名無しの心子知らず
12/06/18 17:10:27.86 lCsLGSmt
20代でこの年収に上がった人と40・50代で上がった人
1人っ子と子だくさん
親援助ありなし、住んでいる地域でそれこそ生活は雲泥の差だよね
夫アラフィフで貯金0で(住宅ローン分の貯蓄がようやく出来たところ)
中学受験する予定の我が家はキツキツ以外になんと表現すればよいだろう
もしかして「無謀」?
374:名無しの心子知らず
12/06/18 17:10:50.60 QdFVo9Gs
>>371
そもそも子供の教育に夢見過ぎっていうか
教育費は削れないという宣伝にだまされてんじゃないかと思う。
私立小学校とそのための幼児教室・・・
ある意味趣味に金かけるみたいなもんかな?
375:名無しの心子知らず
12/06/18 17:40:19.82 w/R8H7si
>>373
家に資産価値があれば、それは貯蓄と考えてもいいんじゃないかな
たとえば山手線内駅近ならそうそう値崩れしないだろうし
376:名無しの心子知らず
12/06/18 18:21:47.22 lCsLGSmt
>>375
そう言ってくれると嬉しいけれど
10年後20年後人気がどうなってるか読めないからなあ
人口も減って家余りもあるだろうから財産というよりは生活品だと考えてる
土地神話崩壊で痛い目にあった親がいるんで
377:名無しの心子知らず
12/06/18 21:02:07.39 2CEaCska
>>373
お宅のような状況ならまさにカツカツ・キツキツw
378:名無しの心子知らず
12/06/18 23:21:19.34 JTzIGqkI
>>377
お宅は余裕ですか?
379:名無しの心子知らず
12/06/19 12:14:14.10 GyErVsUx
結婚して保険に入るときに人生設計のポートフォリオを見たことないかな?
夫が○歳の時に子供が産まれ、小学校、中学校、高校、大学、結婚、老後と
人生の節目のたびに出費があり、そのたびに赤字になったり老後の貯蓄が不足したり。
先のことまで考えたら、毎年どれだけ
将来のために貯蓄していかなくちゃいけないか分かるよね。
「今」あったらあっただけ使うような人だと、これだけ年収があれば
余裕でしょ、みたいに言うかもしれないけど
先のことまで考えてる人なら、この年収は決して「余裕」でないことは分かるはず。
ましてや子供が複数いて、私立希望ならかなりカツカツになる。
380:名無しの心子知らず
12/06/19 12:29:50.03 g/XP01as
ここの年収で小学校からお受験して私立に入れたらカツカツになるの当たり前
そりゃ1人でもきついわ
奥さんがコンビニでパートをしてまで私立小に行かせるって珍しいよ
381:名無しの心子知らず
12/06/19 12:50:29.58 8h+AdwIi
>>380
確かにねぇw
以前女子を私立小に通わせてる人が職場に居た
個人まなぽ専門病院の準看さんで、夜勤しながら働いていたよ
お金払えばいれてくれる私立小だったが
382:名無しの心子知らず
12/06/19 18:21:38.43 rx+Lokfk
うちは私立小は全く考えてないんだけど、
流れでググってみたんだけど、年に100万程度多くかかるだけくらいなのかな?
年収1000で、手取800くらいとして、600で生活200貯金している人が、
6年間は貯金が200→100になるってこと?
たとえば老後資金を6000と見込んでいた家が、5400になるってこと?
それって「余裕じゃないけど普通」だった家が、いきなり「カツカツ」になるほどの差なのかな?
まあ、うちは私立小は考えていないので、どうでもいいけど、
そこまで違うのかな?と。
大学が私立か国立か、大学が4年か6年か9年か、などのほうが、
影響大きい気がするけど、どうでしょう?
383:名無しの心子知らず
12/06/19 18:45:15.89 lIzkzSUa
私立小に行ったらそのまま中高と続いていくわけで、出費は100×6じゃ済まないよ。
うちは中学から、と考えてるけど、すでに私立中高に通わせてるお母さんの話を聞くと、
+αの出費も大きい。
部活関係とか、父兄同士の付き合い、先生へのお礼など、数万の出費が「突然」あり、
驚いた顔もせず応じる人ばかりだ、と言ってた。
384:名無しの心子知らず
12/06/19 18:49:16.26 Xx3XnTPt
先生へのお礼って何?
385:名無しの心子知らず
12/06/19 18:49:53.58 zlfHWE7Z
うちは一人っ子なんですが
大学が6年とか9年、それも下宿かもしれないと思うと
その積み立てはかなり負担です。
大学に何年行くのか下宿するのかはその時にならないと分からないけど
積立なしにはねん出できそうにないし
なるようになるとは思えないので 頑張って貯めてます。
子どもの教育費だけじゃなくて 老後資金や
家にかかるお金の積み立てもあるし
そこから 生活費と子どもの教育費(習い事など)など必要経費引くと
自由になるお金はあまりないです。
こんな感じでカツカツとまでは言わないけど
贅沢する余裕は全くなしっていうのが現状です。
386:名無しの心子知らず
12/06/19 18:58:22.81 lIzkzSUa
>384
「お礼」とまとめたけど、とにかく先生への付け届けが活発らしい。
年度末で無くても、部活で成績良かったのでお礼とか、先生が出版したのでお祝いとか
その度に音頭取る人がいるって。
知り合いは「皆さん応じてるのよ…下の子達までお金続くかな」ってこぼしてる。
387:名無しの心子知らず
12/06/19 19:01:35.13 TizNY00t
>>385
うちは子供三人いるから大学は国公立の自宅から通えるところに行けと言うつもり。
理系でも院卒で働け、文系なら学部卒で働けと言う。
388:名無しの心子知らず
12/06/19 19:02:48.91 Xx3XnTPt
住宅ローン、扶養家族が無い場合の手取り
年収:1000万 税:295万 手取り:705万
年収:1100万 税:331万 手取り:769万
年収:1200万 税:371万 手取り:829万
年収:1300万 税:418万 手取り:882万
年収:1400万 税:464万 手取り:936万
らしい。
扶養家族のあるなしで随分違うの?
妻子一人づつだといくらだろう?
389:名無しの心子知らず
12/06/19 19:03:52.81 ZHbv3fzU
>>386
> >384
> 「お礼」とまとめたけど、とにかく先生への付け届けが活発らしい。
くだらね~w
私立ってこんなんばっかが普通??
390:名無しの心子知らず
12/06/19 19:05:22.96 Xx3XnTPt
>>386
そうなんだ…
まあ学校やその年度にもよるんだろうけど。
そんなのに当たりたくない…
391:名無しの心子知らず
12/06/19 19:46:41.54 TizNY00t
>>389
自分の高校も弟の高校も私立だったけどそういうの一切なかったよ。
高校によるとおもうよ。
392:名無しの心子知らず
12/06/19 20:20:06.72 gG/LIxTG
>>391
高校はさすがに殆ど無いでしょ。高校の話じゃ無いと思ったけど?
393:名無しの心子知らず
12/06/19 20:42:09.66 DUeHLBGt
というか、寄付金はありますよね。
あとは父兄のお付き合いが結構かかりますよね。
学校によりますが。
394:名無しの心子知らず
12/06/19 21:17:48.85 Xx3XnTPt
幼稚園の時は多かったけど、
小学校入ったらもともと付き合いのある人以外
ほとんどなくなったけど…
中高ではあるものなの?
>父兄付き合い
395:名無しの心子知らず
12/06/19 21:30:47.40 gG/LIxTG
>>394
私立中なんかだと、親の付き合い無いと情報殆ど入ってこないからねえ…。学校もお互いの家も離れてるし最初は知らない人ばっかりだし。
逆に離れてるお陰でベッタリした付き合いはしなくて済むけど、
ちょっとしたことを聞きたいときに便利な人間関係持っておきたいと思う人は多いよ。
で結局それが小洒落たところでランチ会とか、そういうことはある。
396:名無しの心子知らず
12/06/20 08:29:59.56 PWVueuuH
私立小だと、制服じゃない?
帽子や靴、靴下まで指定だったりするし、
小学生ならサイズアウトで買い替えもあるだろうから、
そういう細々した出費がかさみそう。
近くにお嬢様私立小学校があるけど、
行事の度に、きれいに着飾ったお母様方が歩いてるの見るよ。
うちと同じマンションに住んでた友人が、子どもを通わせてたけど、
「クラスで海外旅行したことないのは私だけ!」とか、
「こんなマンションだと、お友達呼べない!」と泣かれて参った、と言ってた。
結局、もっと郊外に一戸建て購入して引っ越して行ったけど。
397:名無しの心子知らず
12/06/20 09:10:22.67 b4B8gqlO
うちの近所は公立でも制服だよ。
制服ない学区に引っ越すか 制服なし私立に行かせようか悩んでる。
398:名無しの心子知らず
12/06/20 09:28:56.40 Ur5pQO1s
うちも公立なのに制服。
楽でいいねと言われるけど、女の子ならそうなのかもしれないけど、うちは
男の子だし、別に楽とは思わないし。
それより靴下が白指定だから、石けんで手荒い必須で面倒くさい…
399:名無しの心子知らず
12/06/20 09:58:56.82 +ZKRyHaA
私立小に通わせてました。一人娘。
比較的学費の安い学校です。
制服はお下がりがきたりするので、意外とかかりませんでした。
やはり交際費がかかりましたね。
学校のお友達と遊ぶのに、高学年までは親も付き添いしないと
いけないので。
中学校に内進したので、中学受験用の塾に通わなくて済んだのと
お稽古を続けられたのはよかったです。
400:名無しの心子知らず
12/06/20 21:10:29.88 OB8tf5XX
私立小じゃなくて私立中の話になっちゃうけど
知人のお嬢さんが制服のない私立中に入学したんだが、洋服代がかかるとぼやいてたな
裕福なお家の子が多いから同じ服をヘビロテなんて恥ずかしくて出来ないとか
401:名無しの心子知らず
12/06/20 22:33:25.85 A8JQp7NM
知合いが下の子を早稲田の小学校入れたら、周りはバーキン持ちの人が
多くて、旦那に交渉したけど却下されたらしい。
上の子は、別の私立小学校で地味な感じなんだって。
学校によってかなりカラーが違うよね。
義理妹は、幼稚舎から慶応。中学行っても幼稚舎絡みの寄付金があったり
幼稚舎保護者のランチ会は一万、何かの指定文房具が1万以上かとにかく
お金がかかるって。
402:名無しの心子知らず
12/06/20 23:16:31.08 9Bm6pDUb
この下限だけど、地味に生活するように心がけているよ。
高校まで私も旦那も県立だったけど、それなりに生きてるし。
親子で背伸びしない環境で生きていると、楽だよ。
403:名無しの心子知らず
12/06/20 23:42:30.98 spBWeSUl
うちの子は年に300かかる中学に入って、私はかなり緊張というか気後れしてたんだけど、
実際は駐車場には大衆車が9割、参観日もカジュアル(少数だけどスニーカーも!)で拍子抜け。
だからといって我が家と似たような収入世帯だとは間違っても思ってないが。
中学だとあれかね、そんなに外見で勝負って気持ちも薄れてくるのかね?
確かにもう一人の子の学校も親より子供の出来、という雰囲気だし。
私立小はなんだか別世界のような気がする。イメージだけど。
404:名無しの心子知らず
12/06/21 08:00:07.27 10Z4bwUG
うちの子の私立小の世帯平均は3000万以上と聞いたことがる。
噂レベルだけど。
どっちにしろ、ここの年収だと一番下だ。寄付金が辛すぎる。
405:名無しの心子知らず
12/06/21 10:58:08.86 zocS8qVL
>>402
同じく
まだこんなにもらってなかった頃
1000万超なんて余裕の生活ができるんだろと思ってたけど
いざなってみたらそうでもないことにすぐ気がついた
子供の教育、老後の準備を考えたら背伸びする余裕はない
ただ食材は以前よりお金かけるようになったかな
ちょっと珍しい輸入食材にチャレンジしてみたり
外食することを思えば内食でちょっと贅沢するのなんてたかが知れてる
406:名無しの心子知らず
12/06/21 13:06:08.60 YE1RMFgG
田舎過ぎて珍しい輸入食材やデパートもない・・・
近所から山ほど野菜や卵をもらえるので食費が本当にかからない
お受験する学校もなく、小学校は4年生まで分校だし
さるとイノシシに怯える毎日
都会の奥様にあこがれる
407:名無しの心子知らず
12/06/21 13:23:52.85 zocS8qVL
>>406
そういう環境で育つと素直ないい子に育つんだろうな
先生もよく面倒見てくれて勉強できそうな気がする
そんなところでこの収入を得ているご主人て?
農業や酪農でも大規模だとこのくらいになるのかな?
もし違ったらゴメン
406さんのところはあまりお金の使い道なさそうだけど
しっかり貯金してるのかな
今は田舎にいても通販で買い物できるから
ネット見てると欲しいものが次から次へと出てこない?
ジジババが一緒だと宅配便来るたびにチェックされそうだけど
408:名無しの心子知らず
12/06/21 13:39:42.03 WwJlYSUx
ランチ会で1万ってすごいね。
この前、下の子(普通の私立幼稚園)のクラスのママ友ランチ
千円だったよ。
409:名無しの心子知らず
12/06/21 13:41:12.47 4Rmjqgqr
>>407
横レスしちゃうけど、ど田舎で育つと素直で勉強できそうってのは妄想かと
自分自身がそれに近い環境だったんだけど、競争相手がいないと
学校のトップで満足してしまい都会の普通の子より勉強できないレベルとかに
なってる可能性あり
下手すると周りには進学する気のない親子だらけで、勉強する子というだけで
仲間外れにされることだってありえるよ
ど田舎って友人選べないし他人に干渉したがるから厄介
410:名無しの心子知らず
12/06/21 13:57:16.51 YE1RMFgG
>>407
ウトが地元の神社の神主でその土地から離れられない
ウトが引退したら夫が神主に
収入は家族経営の自営
ウトメ&夫は朝8時には隣り町(といっても車で1時間)出勤
7時過ぎに帰宅なので、子供とのびのび山や川で遊んでます
貯金も頑張ってますが、年3回ほど旅行へ行くので結構使っています
ネットショッピングはたのしいけど、やっぱりブラブラと買い物にいきたいですね
ウトメとの関係は良好で勝ったもののチェックはなし
(というか、トメのほうがテレビ通販で散在してる)
>>409
勉強に関しては本当に心配です
学年に1人~5人だけで、全校で20人いないかも
5年生から5キロ離れた本校へ通えます
長女は夫の会社近くの私立幼稚園に通っています
411:名無しの心子知らず
12/06/21 14:48:38.88 BLz86NEc
結婚前はブランド物やオシャレに一切興味がなさそうだった義妹が
子供を私立小に通わせるようになった途端、送り迎え用に小さい外車を買い
ロレックスをするようになって、お付き合いが大変そうだなぁと思った。
412:名無しの心子知らず
12/06/22 08:33:54.64 mVNCMcXj
まぁ就職のことを考えると、
同じ大学卒でも私立の中高一貫上がりより公立のたたき上げの方が有利だしね。
それにしてもいろいろ控除が無くなって住民税が一気に上がって痛い…
413:名無しの心子知らず
12/06/22 09:28:52.65 j4guuc/s
>>412
うちもです。
貯金が減っていく...
414:名無しの心子知らず
12/06/22 16:05:16.00 M2dYhaw/
>>410
レスありがとう
このスレタイ対象者でもいろんな人がいるんですね
うちの実家のほうでも神社の人で教師をしながら週末は神主という人は
周りからも尊敬されて、高収入と言われていました
お寺さんさんだとまた事情が違うのでしょうが
田舎で一番のお金持ちは土建屋さんかな
415:名無しの心子知らず
12/06/22 16:13:43.14 RH62xkSi
神社仏閣や宗教法人は非課税だし・・・
416:名無しの心子知らず
12/06/22 17:59:37.85 JgnocwmW
>>415
ステレオタイプなその言い方だと無税みたいだな。
普通に法人税、所得税払ってるでしょう?w
417:名無しの心子知らず
12/06/22 18:48:06.56 yHTR06mu
テスト
418:名無しの心子知らず
12/06/22 18:54:47.64 yHTR06mu
小3男児、いっつもお腹壊してる。
夏でも手足冷たくて、ジュースやアイス食べると絶対ダメ。
食べなくても壊してる。
しかし食欲はいつもある。身長も後ろから数えた方が早い。
幼稚園時代より酷くなってる気がする。
医者に連れてったけど、ケイシカシャクヤクトウって漢方
処方されただけ。
どうしたもんか
419:名無しの心子知らず
12/06/22 18:58:49.07 0KldnkL+
叔父と従兄弟が専業神主だけど、とっても貧乏だよw
家の床が抜けているけど、もう10年ぐらい直せないでいるwww
由緒だけはあるから、たちが悪い。
今、神社は後継者不足なんだが、要するに儲からないから。
神主の数と神社の数は全く合わない。だから、いくつもの神社の神主を兼任している。
従兄弟は大きな病気があったので、神主を継がせたが、
そうでなければ、継がせられないよ。
他の仕事で稼いで、神主は副業じゃなければ
普通の神社は食べられない。
420:名無しの心子知らず
12/06/22 19:11:56.39 QIFuUiq+
>>414
神社は山奥の本当に小さなもので、年に一回の祭りと季節ごとの行事の為にいるようなものです。
神主としての収入はほとんど無く、ボランティアみたいなものですね。
しかしご近所から米や野菜やお茶、川魚などをたくさん頂くので食費はかなり助かっています。
本業は不動産業&食品卸です。
>>415
神社としての収入は無いに等しいし、建物の修繕も地元のみんなで出し合ったり
できる人がやったり・・・
課税されるほどのこともない朽ち果てそうな神社です
421:名無しの心子知らず
12/06/22 20:28:05.73 UVV89uTC
>>418
うちの旦那も年中お腹壊れてるよ。
男の人って胃腸が弱い人が多い気がする。
422:名無しの心子知らず
12/06/22 21:51:49.88 yHTR06mu
そう、旦那もお腹弱いの。
それを医者に言ったら似たのかな~と言われ漢方処方された。
成長して落ち着くの待つしかないのかな。
中学受験の時が心配です。
423:名無しの心子知らず
12/06/23 14:31:14.34 rFPEnVL7
>>416
無税じゃないけどかなり優遇されてるよね
だから名前だけの宗教法人を買い取って脱税してる会社も多いとかなんとか
424:名無しの心子知らず
12/06/25 21:20:58.04 6LJgr5gH
ウチの旦那もお腹が弱い。外出準備出来てるのにトイレと言って待つこと5分はザラ。
病院で神経性と言われて薬処方してもらったのに三日坊主。
毎回こんなだからイラっとする。本人に直す気がないんだよね。
今日は給料日。住民税で手取り7000円減った。これから、税金面で控除無くなって
もっと減るんだっけ?
425:名無しの心子知らず
12/06/25 21:48:49.52 Bi39vQXJ
今日給料日で、先月より1万くらい少ないかな?と思ってたけど、
住民税なのかー。
なんか取られるばっかだねえ。
426:名無しの心子知らず
12/06/26 12:29:52.30 3WyI5vRU
2年くらいほったらかしてた子供手当の通帳を記帳しにいったら
60万くらいあってびっくりした
427:名無しの心子知らず
12/06/26 12:41:43.93 2J72SCml
うちもどうなってるんだろう。
今中1と高1だから、下が貰えなくなるまで放っておいたら100くらいになるのかな。そこまでいかないか?
10年前ならそれくらいあったらウキウキして家族旅行でも行くか!になるけど、
学費のことが切実な今は100万なんて一瞬で消えるお金としか思えない…。本来の用途に使うために大切にしよ…。
428:名無しの心子知らず
12/06/26 13:09:24.87 saQ3DSAK
わかる~、子供達が大きくなって学費やら塾費やら飛んでいく飛んでいく
100万なんて右から左だよ。
これから夏期講習代やら大学の後期学費やらが待っていると思うとため息しかでない・・・
今月入った児童手当がラストだよね、次回からは所得制限でアウトか。
増税やら電気代値上がりやら控除削減やらふざけんなっ
私バカ民主に一票たりとも入れてないのに悲しいわ。
429:名無しの心子知らず
12/06/26 13:20:53.41 3WyI5vRU
ディズニーでも行こうかと思ったけどやめとこう・・・
塾代ってそんなかかるんだね
と言っても山奥住みだから駅前の進学塾まで車で40分
やっぱり移住したい
430:名無しの心子知らず
12/06/26 14:50:14.39 1UJU7Cm0
片道40分はつらいね
高校受験に向けて中3のときだけ塾に行かせたけど
車で15分のところでも週3回だときつかた
7時ごろ始まって終わるのは10時ごろだもんね
特に冬なんか夜遅く迎えに行くのは億劫だった
431:名無しの心子知らず
12/06/26 15:25:45.49 HcDGrTXi
子供が小さいうちに旅行行まくろう…。
432:名無しの心子知らず
12/06/26 15:32:12.30 saQ3DSAK
家族旅行は小学生までにガンガン行っとけ!
433:名無しの心子知らず
12/06/26 15:47:26.95 OmYdgPjU
ホント、旅行は小学生までだよね。
うちは下の子が小さすぎて、記憶が無いのが申し訳ない。
あ~そこには1才で行きましたって親にドヤ顔されてもねw
434:名無しの心子知らず
12/06/26 17:07:45.27 ovgEj4AH
子供小学2.4.6年。今年は山陰、山陽のの旅に行ってきます。
435:427
12/06/26 17:19:59.34 2J72SCml
>>429
うわー、鬱になること書いちゃってごめんなさい。
今は使っときな~。
いざそのときになったら怖くて使えないってだけの話で、別に貯められないお金じゃないからさ。
436:名無しの心子知らず
12/06/26 18:18:24.63 MZfPeMbd
ディズニーランドは年パス持ってますよ。
子供が無料のうちにガンガン行ってますw
437:名無しの心子知らず
12/06/26 20:03:55.75 YturCaP1
>>433
自分は下の子だから記憶に残ってる旅行が一回しかないw
日帰り行楽でも数回しか覚えてないなあ。しょぼーんw
でも散財せずに老後資金とかしっかり貯めていてくれてありがたいです。
438:名無しの心子知らず
12/06/26 22:41:48.40 aOGdLX87
沖縄行ってきます。
439:名無しの心子知らず
12/06/27 07:59:35.63 UPaQUCyS
沖縄いいよね~♪
今年は受験生がいるからムリだ
楽しんできてね~
440:名無しの心子知らず
12/06/27 09:39:56.98 nAj1JqIC
沖縄羨まし。
小受するつもりだから夏休みは勉強だけど
国立しか受けないので、全てが無駄になる可能性が高い。
441:名無しの心子知らず
12/06/27 10:25:24.24 OsL2xPRe
マネージャーになったら100万下がってここから落ちてしまったけど、
一年で400万上がってまた復活出来たよ。
夫ありがとう。
今は海外にいるので、日本円のお給料は全部貯金出来るように頑張るぞ。
沖縄いいな。
美味しいソーキソバ食べたい。海ぶどうも食べたい。
楽しんで来てね。
442:名無しの心子知らず
12/06/27 10:45:47.34 M0uN4vlG
皆様の旦那、ボーナス支給されました?
我が家は冬よりは低いとは思いつつ多少は。。の期待があったのに(泣)
50万下がってました。。
色々計画してたのにちょっと軌道修正を余儀なくされそう。。。
443:名無しの心子知らず
12/06/27 11:29:30.64 aaknmn5q
沖縄いいなあ~。
夏休み出かけたくて仕方ないけどお金あんまり使いたくない…。
(上で少しレスした中1高1の親です)
この年齢の子(男)連れて4日くらい楽しめるとこ無いかな?
観光重視で遠方のスーパーホテルとかどうだろう。
沖縄もあったよね。ただ8月末だと台風怖いかな~。
セコい話で申し訳ないけど、低予算でお勧めの楽しみ方知ってる人教えて欲しい。
444:名無しの心子知らず
12/06/27 11:37:47.09 WGxfWVa0
話豚切りゴメン。
年収1000万超えてても、子供手当って貰えたっけ?
扶養人数にもよるのかしら?
税金引かれるばかりで、この年収帯が一番損な気がします。
445:名無しの心子知らず
12/06/27 11:41:57.20 zv9XqvK5
>>444
児童手当なら扶養人数によるけど5千円は必ず貰えるよ
446:名無しの心子知らず
12/06/27 12:11:38.85 be8yuuzQ
ボーナスが直前で支給減なんてことないなぁ
リーマンショックで減った時も半年前には分かってた
447:名無しの心子知らず
12/06/27 18:55:49.79 DHkxBLc6
はっ!ボーナス。
そんなものあったっけな、って思い出した。
なんか忙殺ぎみで忘れてた。
繰り上げ返済、今年はいくら出来るんだろ。
なんか今年が一番、貯金出来た額が少なかった気がする。
@2歳1か月~3歳1ヵ月。
来年から幼稚園。もっとお金出てくのかなあ。
448:名無しの心子知らず
12/06/27 18:57:09.49 +XNn2JTP
>>444
1400だけどきっちりもらえてるよ
児童手当の時はダメだったけど
うちは自営だからボーナスなしだー
だけど今年は景気良かったから従業員さんたちのボーナスは
去年より増やしてあげられそう
449:名無しの心子知らず
12/06/27 19:55:33.19 BqAiM2do
税金もろもろで60万ひかれてました
450:名無しの心子知らず
12/06/28 16:11:24.57 UHuOjUpB
>>449
うちもそんな感じみたいで(旦那管理なので詳細はわかりませんが)
貯金が70万ほど飛んでしまったようです。
旦那さんが急にケチケチし始めて困ってますw
451:名無しの心子知らず
12/06/28 20:01:21.82 NZ+Y6DBL
>443 低予算で中高生のお子さん対象ですね。
ちょっと勉強入ってるほうがいいですよね。
となると、滋賀県の琵琶湖近辺に宿泊して京都の宇治とか安土城や近江近辺の界隈を散策するプランはどうでしょう?
滋賀県は京都の隣なんで、京都に泊まらず、歴史探訪をする計画。
452:名無しの心子知らず
12/06/29 17:32:05.14 2SJwebzs
>>443
どこに住んでいるのかわからないけど
北軽井沢のキャンプ場「スウィートグラス」はよかった
去年、薪ストーブに憧れてコテージに泊ったんだけど
夏はさすがにストーブは要らなくて使わなかった
コテージ、キャビン、ティピ、テントなど好きなの選ぶことができるよ
453:名無しの心子知らず
12/06/29 20:12:53.18 vR6QO0mB
我が家もスウィートグラス好き
テント張ってキャンプもよし、気軽にコテージ泊まるもよし
イベントも色々企画されてるから子ども達も喜んで行くよ
454:名無しの心子知らず
12/06/29 20:45:06.74 LtbDlxlq
良いこと聞いたわ。
うちは旦那の夏休みに長野の別宅に行くんだけど、この夏は私だけがどうしても
都合で2晩ほど東京に戻らないとイケナイ。
旦那が家事はサッパリなので、その間の事を考えていたところ。
丁度「テント張ってキャンプしてみたい」と言ってたから、私がいない間、
そちらをオススメしてみよう。
455:名無しの心子知らず
12/06/30 00:49:50.37 GGaC83ea
ここの中間。久しぶりに友達に会った。
彼女の旦那は年収5000万、実家もお金持ち。話してるの聞いてるとセレブな生活で羨まし過ぎる。
学生時代仲良くて金銭感覚も同じ位と思ってたけど、卒業旅行で親から家族カード渡さ
れてた彼女。300万位使ってきて構わないと聞いてビックリしたなー。
たまに会うには良いけど生活レベル違うと付き合い難しいよね。
456:名無しの心子知らず
12/06/30 17:53:23.64 LQBfs+wW
5000万くらいあれば生活全然違うだろうね。
友人宅は2000万らしいけど、子供3人小学校から私立行かせていて
とうとう奥さん働き始めたみたい。
ある意味家より大変そう
457:名無しの心子知らず
12/07/01 09:48:36.33 gnwIzush
5000万か
確かに生活レベルが違いすぎると付き合いにくいだろうね
うちは普段あまり贅沢してるつもりはないんだけど
息子は食べ物の文句が多いし
毎年のように海外旅行に行くことも普通に考えてる
部屋の片づけや家の手伝いもせず
家の中のことはすべて専業主婦の私の仕事だと思っている
勉強が中の上の息子は将来高収入の仕事につけそうにないから
将来息子が自立して身の丈に応じた生活を出来かどうか心配なんだけど
458:名無しの心子知らず
12/07/01 09:53:29.81 zmAvknsW
>>457
一人暮らしでもさせたら変わるかもよ?
一人暮らしでも仕送りが多いと外食で生きられるからダメかもしれないけど…
459:名無しの心子知らず
12/07/01 09:57:49.63 X5tPl1Y3
夫婦が愛し合ってて、幸せな家庭ならね・・・
コトメが年収数億円なすごいお金持ちのボンボンと玉の輿婚したけど
散々な目にあって出戻ってきたよ
本当にこんな酷い一家があるのか!ってくらい酷くて
「愛がなければお金があっても幸せじゃない」と痛感させられた
460:名無しの心子知らず
12/07/01 10:12:26.32 nOSeQt52
>>437
うちの夫、ここより2つくらい下のスレ出身だけど
息子は食べ物の文句が多いし
部屋の片づけや家の手伝いもせず
家の中のことはすべて専業主婦の私の仕事だと思っている
さすがに旅行は無理だと自覚してるみたいだけど
甘やかしたらどんな家で育っても似たような人間になるよ
461:名無しの心子知らず
12/07/01 10:40:43.83 F6P6Q/8d
>>457
自分が書き込んだかと思ったw
旦那が激務で家のこと出来ないから専業になったんだけど
子ども達まで家のこと自分で何もしない人間になりつつある
今からでも働きにでて自分の事ぐらい自分でやらせようと思い、
今仕事探ししてます
462:名無しの心子知らず
12/07/01 12:06:25.15 Y0DOvtQ7
年収3000万+不動産収入2000万位の家で育った私。
母親は質素で父親はブランド物や洋服を結構買ってくれた。
大学時代の旅行代も親持ち、教習所代や車は親が買うのが当たり前と思ってた。
周りがそんな子ばかりだったので。
就職してから教習所行ってる子がいて自分で教習所代を払ってると聞いて
世間を知ったよ。
旦那の収入じゃ同じ事は絶対出来ないわ。
不動産や家は相続時に騙されたりでなくなったよ。母親が質素な生活してたおかげで
億単位の貯金があったから、家を購入出来て、私達も住宅購入時に多額に援助
してもらえた。将来何があるかわからないと思って貯金に励んでるけど溜まらないね。
463:名無しの心子知らず
12/07/01 13:13:58.79 2DxumlSp
私は普通のサラリーマン家庭だったけど、教習所のお金は親持ちだったよ。
振り返ると中学、高校時代に郊外の自宅から原宿や渋谷に洋服を買いに行く時は
2万円位渡して貰っていた。
習い事のヴァイオリンは何度か買い替えて最終的には100万もする楽器。
大学時代は理系で忙しいからとバイトもしなかったので海外旅行は親のお金。
氷河期時代に入った会社を1年で辞めて海外へ半年放浪した時も
出世払いとか言って100万程出してもらった。
今から振り返るとろくでもない娘だw
親もよくやってたな…
464:名無しの心子知らず
12/07/01 13:47:42.03 gnwIzush
>>460 >>461
もう高校生で私より背も高くなったから今さらしつけ直すのは難しい
小学校低学年の時にお金を大事にするようにと思って
お手伝い1回で10円あげることにしてた
毎日すれば月300円になるからちょうどいいかなと思って
そしたらお金をもらえないと手伝わなくなった
中学生ぐらいになると年末の大掃除でも
「いくらくれる?」「窓1枚100円かあ。やめとく。」みたいになって
娘はそんなことなくて
お金もらえなくても台所の洗い物手伝ったりしてくれるのに
465:名無しの心子知らず
12/07/01 18:12:37.13 X5tPl1Y3
>>463
うちも何もかも当たり前のようにお金出してもらってたなぁ・・・
バイトもしたことなくて本当に申し訳ない
さらに社会に出ることなく大学卒業と同時に結婚
結婚費用もすべて親から
すいませんすいません
わたしはニートのことを悪く言えません
466:名無しの心子知らず
12/07/01 19:15:36.68 RmrYs4eq
>>465 全く同じ。結婚してからの習い事代まで出してもらってた。
自分でもニート以下だと思う。
でも 両親は何だか満足そうだ。
467:名無しの心子知らず
12/07/02 08:14:00.07 m3YClGzM
いやーすごいなあ。
うちの親は大金持ちじゃないけどそこそこお金はあった。
でも教習所代は借りて社会人になって返したし、学生時代バイトもしまくり。
でもそれは親の教育の一環で、おかげで社会勉強できお金のありがたみも
身に染みてわかったから、私はそれで良かったと思ってる。
それにしても結婚してからの習い事代まで出してもらうってすごいなあ。
468:名無しの心子知らず
12/07/02 08:44:18.17 BZdYgMGv
>>467
んーでも親がやらせたい習い事もあるからねえ。
自分じゃお免状なんて買う気も無いから言われるだけじゃ行かないし。
傲慢な表現だとは思うけど、うちも親に泣きつかれて結婚してからも何年か通ったよ。
そんなのが必要な家に嫁に行った訳でも無いんだけど。
469:名無しの心子知らず
12/07/02 08:50:30.65 lPRcHA9m
車はともかく教習所代を親に出してもらわずに返済までする人のほうが
少数派な気がするけど
470:名無しの心子知らず
12/07/02 09:35:40.65 ZRUVM9vr
>>467だけど >>468のいう通りで 出してもらったのは茶道のお免状関係です。
実は 今も茶道関係の着物はちょくちょく買ってもらってる。
同じく 嫁ぎ先は 茶道?なにそれ?な実務的な家です。
471:名無しの心子知らず
12/07/02 10:07:28.09 LVid/93p
うちの親は定年頃で年収2000万円超えてたけど、教習所代自分で出したよ。
それから、働き始めたら、光熱費食費の合計を頭割りして、そこそこの額を請求された。
家にお金入れること自体は当たり前なんだけど、よく、親が貯めといて家出るときに渡してくれるとかいうじゃない?そんなのなかった。
普通に家計に入れていたみたい。そういうところはシビアだったなー。
資格試験の塾代とか、学費関係はぽんと出してくれるんだけどね。
472:名無しの心子知らず
12/07/02 10:14:50.25 lPRcHA9m
資格試験の塾代と車の教習代の線引きはなんなのかな
473:名無しの心子知らず
12/07/02 10:49:23.10 LVid/93p
>>472
まあ確かにね。
多分車は必要ないと思っていたんだと思う@神奈川
当時は遊びかバイトに行くときに使う位だったから
474:名無しの心子知らず
12/07/02 11:41:57.25 Q5EIEI3T
確かに免許持ってなくても都内や神奈川なら困らない。
でも、就職の時に免許持ってた方が有利だと言う理由で18歳になったら
無理矢理免許とらされ車と言っても国産の200万位の買ってくれた。
親にしてもらったように子供にはしてあげたい気持ちはある。
でも、この年収じゃ無理だわ。大学までは何とかするけど、それ以降は
男の子だし自分の力で生きて欲しいわ。
475:名無しの心子知らず
12/07/02 11:58:41.88 BZdYgMGv
>>474
うちも厳しいな~。子供に同じようには。
むしろそれすらもジジババが出してくれそうな雰囲気。
476:名無しの心子知らず
12/07/02 12:19:03.24 Q5EIEI3T
ここの中間。旦那の出張時の交際費やゴルフ代でお金かかる。
4月からすでに20万。また、6万入金しろとメール来た。
小遣いは7万、仕事に必須にの稽古代5万が通常かかる。
+出張が多いと別途かかって多い時で旦那必要費が20万位。
会社によって違うのだろうけど、出張代使い込ん出るのじゃないかと
疑ってるけど証拠がない。
800万時代より楽になると思ったのに、税金すごいわ交際費かかるし
生活なんて昔と同じだ。
477:名無しの心子知らず
12/07/02 13:10:56.58 zcuCB0lO
>>476
出張時の交際費?
会社から接待費として出ないの??
日当だってついていると思うけど…。
私は独身時代に出張が多かったけど、ホテル代が固定で1万と日当3000円が出たので
ホテルを7000円に抑えて日当と合わせて6000円がお小遣いになっていた。
出張が多い月は手取りが増えてウハウハだったよ。
478:名無しの心子知らず
12/07/02 13:23:08.37 YilylxOz
>>477
フルコミッション営業マンや経営者なら、交際費は実質自腹でしょう?
479:名無しの心子知らず
12/07/02 13:36:12.50 oIhqjdLq
今朝ダンナが
「昔に比べて
交際費や営業日当が減ってオレだって厳しいんだ」と言ってた。
小遣い10万ぶんどってるくせに。
私の家計費16万。
480:名無しの心子知らず
12/07/02 14:44:33.31 ZRUVM9vr
転勤族だったはずなのに 今のとこにきて10年超。
来年 転勤なかったら 借上げ社宅追い出される。
割り切って家賃払って住むべきか もっと安いところに引っ越すべきか
いっそ 中古マンション買ってしまうべきか悩んでる。
同じような人いますか?
481:名無しの心子知らず
12/07/02 16:00:55.91 m3YClGzM
>>476
んーなんか心配だね。へんなことに使ってないといいけど。
482:名無しの心子知らず
12/07/02 20:03:56.71 I7GKS08x
うちは夫の小遣いは手取りの一割よ。だから変動制。
私はその半分。働いていないのに申し訳ないんだけどね。
10万円のお小遣いって多すぎない?
483:名無しの心子知らず
12/07/02 21:55:21.58 Q5EIEI3T
>>476です。レスありがとう。
4月から急に出張が増えて月の1/3いないのよね。いないのは嬉しいけど
お金かかるから頭が痛いわ。出張行くと、そこの事務所の部下?だかと
飲みに行く事になり上司だから多めに出すはめになるらしい。
わからないでもないけど、勘弁して欲しいわ。
出張は、役職ついてホテル代のみしか出ないらしい。
484:名無しの心子知らず
12/07/02 22:08:18.60 judThmVR
>>471
>よく、親が貯めといて家出るときに渡してくれるとかいうじゃない?そんなのなかった。
うちももしかしたら…と思ってたけど結局なかったw
そして私は免許持ってませんw
私の場合は学費がかかったので、それを出してもらっただけでも感謝してます。
…そう思うようになったのは、自分が親になってからですが。
夫の小遣いはここの上限のときは月5万で、転職後、1個下のスレに転落してから、
ずっと2万5千円(プラス会社で食費補助あり)です。
485:名無しの心子知らず
12/07/03 07:59:10.13 LFlqlJUq
>>479
あれ…いつの間に私書いたっけってぐらいピッタリ同じw
営業だと飲み代がかさむわ…小遣い出さざるを得ない
でも昔は夫もおごってもらってたんだしなあ
飲みがあまりない会社ならお小遣いもっと少なくて済むんだろうな裏山
486:名無しの心子知らず
12/07/03 08:04:10.44 YCwVpMlm
>>480
インテリア好き・壁紙や床にこだわってステキに暮らしたい→購入すべき
そんなのは自由になる範囲でいい・特に金に余裕があるわけではない→購入は控えるべき
でも480さんはお金に余裕ありそうだし、買ったらいいんじゃないかなあ
お金がある人は使うべきだとすら思ってしまうw
不動産関係の知人友人は口をそろえて「賃貸一択!」だけどね
長いスパンでお金の事だけ考えると賃貸がやっぱりいいよ
家は買えば一生自分の物みたいな錯覚あるけど、けしてそうじゃないからね
487:名無しの心子知らず
12/07/03 08:28:36.20 3UC1j2rK
転勤族は家買った途端に移動になるという法則がありまして…
買うなら旦那さんが単身赴任になろうが
ここなら子供大きくなるまでずっと住めるなって土地にすべき
488:名無しの心子知らず
12/07/03 08:36:15.94 Jq5LXF9g
あるあるwその法則
うちはそろそろまた出たいと思ってるけどすでに家購入済みだから
可能性薄いかなぁ・・・
489:名無しの心子知らず
12/07/03 09:51:22.24 6iwIOjaz
>>487
転勤族じゃないが、夫と義弟は家買って一年後に海外勤務になったよ。
国内の事業所には異動すること絶対にない部署なのに
わざわざ海外へ異動だよ。
一族含めると家買って海外は4家族いる。
そのジンクスってすごいよね。
ジンクスというか、身元保証の一環として利用されてるのか。
490:480
12/07/03 10:19:09.99 iDrHl8Je
大阪在住でいずれ東京に戻れたら買うつもりだったけど
放射能問題とかあるし このまま関西に住んでもいいかなと思えてきてるところ。
でも 家買うと転勤あるジンクスは 旦那の会社でもあるし やっぱり賃貸かな。
ところで 会社はどうやって持ち家か賃貸か見分けてるんだろう。
491:名無しの心子知らず
12/07/03 10:45:03.71 mxfmxZ1z
夫の会社は持ち家と賃貸でそれぞれ手当が出るから申請するので分かるよ
492:名無しの心子知らず
12/07/03 11:47:12.74 d6KIr6NB
>>490
いや、見分けて転勤させてるわけじゃないだろうw
493:名無しの心子知らず
12/07/03 11:58:10.27 BO8RdXEH
持ち家があると、帰国辞令が出てもすんなりと帰ってくれるから?!
海外生活が性に合っちゃって帰りたくなくて現地採用にしてもらって永住…
なんて人もたまにいるみたいだし。
なーんて会社もそこまで見てない気もするけどね。
ウチの夫も5年前に4年間駐在したアメリカが好きで、たまに
「今の役職を捨ててアメリカで現地採用してもらって一営業として
のんびり暮らすのはどうだろう?」って聞いてくる。
私が「ぜひそうしよう!家族で行こう!!」って乗り気だったら
本当にその一歩を踏み出してしまいそう。
子供小1と小4で、10年くらい住んでバイリンガルにしてから
帰国ってのもいいなぁ…そしたら中受とかの苦労もないなぁ…と
妄想する昼下がり。。
494:名無しの心子知らず
12/07/03 12:14:11.90 WxMtpj/0
ジンクスすごいですよね。
夫が人事部で人事異動の仕事をしていたことがあるけど
夫の会社では、家を買ったばかりか確認することはないと
言ってましたw
495:名無しの心子知らず
12/07/03 13:03:19.75 LFlqlJUq
家買ったらローンあるしそうそうやめるとかいいださないから
転勤させやすいとは聞いた
>>490
家買ったかどうかは
細かい話だけど転居したら定期代とかも申請し直しだったりするし
手当有無とか社宅を出るとかローン減税の手続き(2年目)とか
まあその前に上司とかに何かのきっかけで話すだろうから
大方バレバレだと思うなあ
496:名無しの心子知らず
12/07/03 14:28:37.97 yBDq1UzK
うちの会社にもいたな~。マンション買って、次年度に転勤。
ほぼ住んでいないので転売していかれました。その人白髪増えていたよ。
旦那はメーカー設計なのでほぼ転勤無いけど、希望すればヨーロッパもあるらしい。
妄想は膨らむが、住宅購入も検討中なので悩む。
497:名無しの心子知らず
12/07/03 14:41:48.87 pNhQ07Eg
うちも家を建てて半年で転勤だった。
転勤なんて関係ない部署だったのに突然。ジンクスってあるのねーと思ったわ。
下の子が産まれたばかりだったし、上は幼稚園、実家が近かったので単身赴任
してもらったよ。と言っても、会議やらで週1で帰って来てたから出張行ってる
感じだった。それでも二重生活は経済的にキツイよー。
498:名無しの心子知らず
12/07/03 16:16:22.33 vSKdbXfI
>子供小1と小4で、10年くらい住んでバイリンガルにしてから
>帰国ってのもいいなぁ…そしたら中受とかの苦労もないなぁ…
受験は英会話だけなのかよ
499:名無しの心子知らず
12/07/03 16:19:40.45 lmwpPR3q
帰国子女枠ってのがあるんじゃない?
私立小はあるよね。
500:名無しの心子知らず
12/07/03 16:28:12.51 vSKdbXfI
ああ、なるほどね
501:名無しの心子知らず
12/07/03 16:51:03.79 XNIWJQZ+
海外生活が長いと、子どもの性格によっては、
日本の生活に馴染みにくいと言ってたよ。
友人の子は、アメリカ生活が長くて、
ピアスがなんでダメなの?何で制服着なきゃいけないの?
ってタイプで、日本の公立中高は無理だと判断して、
帰国子女向けの私学に通ってる。
うちも転勤族で、国内でも中学入学以降の転校は、
情報が少なくて悩むから、海外から戻るとなるとさぞかし大変なのでは?と思ってしまう。
そうでもないのかな?
502:名無しの心子知らず
12/07/03 18:49:55.33 FtZ/CLar
今高校生をお持ちの奥さんが、小6の秋に帰国して帰国枠で受験したけど、
その後、景気の低迷で、駐在員の帰国ラッシュがあり、帰国枠も大変だった、
うちはギリで間に合って良かったわ~と言ってた。
帰国枠も、帰国後何年以内とか、現地校に何年在籍とかいろいろ取り決めが
あるから、兄弟すんなり、は難しいよね。
別の知り合いは、編入しようと思ったら、上のお子さんは欲しいが、
下のお子さんは語学力で×って言われたそう。
503:名無しの心子知らず
12/07/03 21:02:53.59 VeY38Wbw
帰国枠は現地校3年以上って所が殆ど。
でも小学校低学年とかだと空きが無い事が多い。
504:名無しの心子知らず
12/07/04 01:21:41.79 onNWdJvd
家計簿ってつけてますか?
つけた方が、やっぱり良いのかな。
節約苦手だから、貯金や学資保険で引かれたら
いつもギリギリになってしまう。
今月もディズニー行ったり遊んで楽しかったけど
子供小さいうちに楽しみたいけど、やりくり上手に
なりたい。
505:名無しの心子知らず
12/07/04 08:15:52.69 Zn6uxOo6
うち付けてない。
新婚時代はつけてたけど、夫がそんなもんつけるな!と嫌がってさー。
お金のかかる趣味持ちだから責められてるように感じたみたい。
その頃は共働きだったし、夫の副収入があって、世帯年収が二千超えてたラクラク時代だった。
子供もいなかったし、夫の趣味以外は二人とも地味だから、お金は好きに使ってもある程度は貯金できてた。
だから私も家計簿なんていっか~ってノリで付けなくなったけど、今になって後悔。
続けてると習慣になってて楽だけど、つけ始めるのって面倒なんだよね、あれ。
506:名無しの心子知らず
12/07/04 08:16:22.34 DYYDaMG2
家計簿付けるくらいなら働きにでるなー
507:名無しの心子知らず
12/07/04 08:39:35.58 Zn6uxOo6
>>506
まあ稼ぎに追いつく貧乏なしって言うからね。
それが出来ればそれが一番いいんだけど、うちは今子供一歳、第二子も計画中。今働けない。
夫婦で、子供が小学校までは働かないことを約束して、その先もフルは止めてくれって感じ。
でも正直、早く働けるようになりたい。
保育園入れて働いてた方が楽だろこれ…ってくらい、育児体力消耗するわ…。
508:名無しの心子知らず
12/07/04 09:17:52.23 X32usJqt
うちはずっとつけてるよ。
費目は 普通の生活費(食費雑費私のお小遣い全部込み)と
固定費(光熱費 教育費など) と 特別費(ディズニーはここ)のみだけど。
これだけでもかなり役立ってる。つけるのは月に1回か2回でいいし。
あと半年に1回 資産の洗い出し。
509:名無しの心子知らず
12/07/04 09:30:01.93 iNr/S9f4
夫の口座から、預金、家賃水道ガス光熱費引かれるから残りは小遣い?用途は問わない。
毎月私の口座に振り込まれる生活費はiPhoneアプリで入力してる。レジで出したぶんだけ会計してるうちに入れる癖がついた。いつも危機感にかられるので良いかも。共働き時代は好きなだけ使ってたので結構日用品ってバカにならないなとか気づくわ…。
510:名無しの心子知らず
12/07/04 11:06:54.56 h/wT3gDL
家計簿、予算立てて今月はこれをこのくらいにってやるなら良いのだろうけど、
私は結果の羅列なので、結婚後1年くらいでやめた。
塾や習い事、生協に近所のスーパーのカード、大きい出費は引き落としだし、
毎月変わらないので頭に入ってる。
後は雑費という名の私のランチ代w
お金が無くなったらジッとしてる方式。
511:名無しの心子知らず
12/07/04 11:32:15.57 tUvTQtYo
>>509
なんていうアプリですか?教えてください。
512:名無しの心子知らず
12/07/04 11:41:55.58 7rT0sF3n
家計簿はなー
せっぱつまらないとつけてもあんまり意味ないかも…
かく言ううちは新婚当時に一度だらだらつけててやめた
自分でいうのもなんだけどレジャーやブランドや車に興味ないから
これ以上削るとこないとか思ってた
だけど家買って教育費がかかりだして再び家計簿付けてみたら
内容はほぼ変わらないのに
あれも節約できるこれも節約できる!!みたいなかんじになったw
513:名無しの心子知らず
12/07/04 13:06:13.63 ATYQs17/
家計簿つけてないなぁ
毎月決められた額を貯金して、残りで生活する
それでも余ったらそれも貯金
ズボラなんだよなぁ
514:名無しの心子知らず
12/07/04 19:54:02.00 iNr/S9f4
>>511
支出管理というアプリです。
いろいろ使って今のところこれで満足です。レジで画面出すのに起動遅いのばかりだったけどパッと出るし。
カード決済が多いので使いすぎないように覚書という感じで使ってます。
515:名無しの心子知らず
12/07/04 23:55:20.32 tUvTQtYo
>>514
ありがとうございます!ストアで探してみます。
516:名無しの心子知らず
12/07/05 13:38:48.29 mx8xsyf8
結婚してから家計簿ずっとつけてた
ときどき夫が「なんでそんなに貯金少ないの?」と聞いてくるから説明できるように
でも夫の年収が1000万越してからやめた
お金の動きが複雑になって家計簿に書くのが大変になったから
今は細かいお金を私が気にすると夫が「そのくらいいいよ。」と言ってくれる
517:名無しの心子知らず
12/07/05 20:06:48.38 VbTIazng
ここの年収で、別荘を持っている人っていますか?
518:名無しの心子知らず
12/07/05 20:10:46.56 r1xe+hIl
定期的に別荘話ふってくる人がいるけど
別荘なんて今時流行らないし、売りたくても売れない負の資産だよね・・・
519:名無しの心子知らず
12/07/05 20:37:18.63 rPwIhkg2
むしろここの年収帯じゃ、海外旅行毎年行ける人いますか?ってレベルなんじゃ…
アジアンリゾートならともかく、ちょっとニューカレとか考えちゃうとボーナスぶっとぶよ
てか子供が小学校あがったらパート出たい、わりとマジで
年間九十万くらいでいいからプラスがあると全然違うだろうなあ
520:名無しの心子知らず
12/07/05 20:51:08.81 mx8xsyf8
夫がヨーロッパ出身だから1~2年に1回はヨーロッパに行ってるよ
向こうにも自分たちで買った家があるからホテル代は要らないけど
夏休みに家族で行くと航空券代だけでも結構な額になるのが痛い
521:名無しの心子知らず
12/07/05 21:03:45.10 kGwmYyVH
うちはまだ幼児だから毎年海外旅行してる。
予算は60~70万。
522:名無しの心子知らず
12/07/05 21:10:01.53 dH00Vxhr
うちは子供が一歳児、国際線が無料なうちにグアムでもいっとくかという程度。来年からはしばらく国内だろうな。
523:名無しの心子知らず
12/07/05 21:35:41.94 wZshqHKP
ウチは、予算100万円で沖縄を数回行っている。海外行きたいけど、4歳と2歳が長時間フライト無理だわ。
524:名無しの心子知らず
12/07/05 21:38:21.04 gt/Tr9Ua
すごいなーうちなんて
ここのところ家族3人
予算一回当たり6万~10万を数回、
近県にしか行ってないわ
525:名無しの心子知らず
12/07/05 21:43:45.43 kKh9faPz
別荘は無いけど某リゾートクラブの権利もってる
得意先の社長さんに紹介されて買ったんだけど、旅行シーズンは予約いっぱいで
取れなかったり、場所が微妙で使えない
部屋は広くて快適だけど
海外行けるほど休みとれないので国内をちょこちょこと回ってます
海外行きたいよー
526:名無しの心子知らず
12/07/05 21:53:18.13 /OlVlo30
今年10年ぶりに海外行くよ。ハワイだけどね。上が小学生だから夏休みの高い時期。
家族4人で外資航空会社エコノミーなのに旅費だけで90弱。高過ぎる!
幼稚園の時なら安い時期に行けたけど下が未修園児だったから大変そうで断念したの。
幼稚園時代はマイル使って毎年沖縄。予算20万位だったな。
毎年高い時期に海外旅行出来る人が羨ましい。
527:名無しの心子知らず
12/07/05 22:02:27.33 WEyWgtHH
毎月予算10~20で温泉行ってる。
これにハマってるせいで海外旅行まで予算出ないわ…。
ただ子供が中学生以上になると宿泊費倍増。
前より格下げで探さなくてはならないのが辛い…。
528:名無しの心子知らず
12/07/05 22:11:45.58 LGGtrfIe
519に同意。
アジアンリゾートでも毎年海外は無理。
下が小学校に行き出したら、パートだわ。
薬剤師とか手に職ついてないからロクな仕事ないんだろうな~。
上が小3で3学期から塾入れるから私のパート代は全額
塾代に消えるわ。
529:名無しの心子知らず
12/07/05 22:15:16.92 wZshqHKP
>>523ですが間違えた。
年間予算100万円です。
一回に100万円とか掛けてみたい
530:名無しの心子知らず
12/07/05 22:41:56.61 rPwIhkg2
塾…そっか塾代忘れてた…
もう自分が塾講師とかしたい勢いだわ
531:名無しの心子知らず
12/07/05 23:29:53.69 VbTIazng
別荘の質問をした者です。
別荘いいな~と思いましたが、
考えるとローンを完済した今でも予算的にきつい。
もっと上の年収でないと無謀ですよね・・・
532:名無しの心子知らず
12/07/06 09:04:34.78 JDFyLbCO
>>531
別荘が欲しければ購入すること自体はそんなに難しくないと思う
場所によって値段もピンキリでしょう
ただその後の管理がたいへんだよ
ときどきは使って換気したりしないといけないし
休暇でどこ行こうという時いつもいつも別荘というのもつまらない
管理人を雇えるならいいけど主婦は別荘にいってもまず掃除
住んでない家は早く痛むから修繕費も考えとかないと
私も別荘を持ってる人っていいなと思ってたけど
別荘を持ってる人は知り合いにただで貸して換気や掃除をしてもらったり
してるのをみると大変だなと思う
533:名無しの心子知らず
12/07/06 13:52:25.93 Jqa+sxtI
だよねー…自分の家でさえ管理するのに大変だからお掃除も外注できる財力ないと無理だわ…
534:名無しの心子知らず
12/07/06 13:56:19.13 6lNraPIG
薬剤師とかの理系資格は強いよね…
今のうちに私も頑張って資格取ろうかな
私が持ってるの簿記と宅建、税理士科目合格という中途半端っぷりだよ
会計事務所のパートならいけるだろうけど、どこの事務所も人間関係がクソすぎる…
普通の会社の派遣で経理が一番いいけど、子持ちじゃ採用無いだろうし、悩ましいわ
535:名無しの心子知らず
12/07/06 14:05:24.14 L8sIUSOs
>>534
何の資格を取るの?
536:名無しの心子知らず
12/07/06 14:46:43.32 6lNraPIG
>>535
周りに相談しつつ、これから考える
とりあえず、会計事務所以外の選択肢が見える資格なら何でもいいやw
友達はカルチャースクールで手芸の講師やってて、大変うらやましいです
そういうギスギスしなさそうな仕事が理想だけど、趣味なし人間には無理だし
537:名無しの心子知らず
12/07/06 17:26:49.28 E8JgxVUS
カルチャースクールの講師、友達がやってるけど、
準備が大変だから、労力考えると時給と釣り合わない、と言ってたよ。
講師って、トーク力もかなり必要だろうから、
できる人はすごいなあ、と思う。
538:名無しの心子知らず
12/07/06 17:50:43.91 rLZCxsfe
あるある
うちの母も着付け教室とお茶お花教室をやってたけど
月謝払わずトンずらされたり、クラス内でマルチの勧誘やられたりで
疲れてやめた
539:名無しの心子知らず
12/07/06 18:15:17.40 Wf/0DThR
うちの母親は近所の子を集めてお絵かき教室やってたのに、妹とその友達数名が
ぽぽぽんと私立小に合格してから「先生のご経歴は?」とか「どちらにコネが?」
などというトンチンカンな問い合わせが増えて、嫌気がさしてやめた。
その頃はお母さん可哀想…と思ったけど、今の自分なら、適当にぼったくれwと思う。
540:名無しの心子知らず
12/07/06 22:05:23.93 FM74RxY0
普通の気楽な販売員とかで、扶養内で90万ちょっと稼げれば
それでいいわ。
旦那が頑張ってくれるから、気分転換でいずれ働くつもり。
仕事は嫌いじゃないから、それなりに働けるだろうし。
もうキャリアは子供2人産んで、拘らなくなった。
541:名無しの心子知らず
12/07/06 23:52:10.14 rLZCxsfe
>>540
わたしもかわいい雑貨屋さんとかでまったりバイトしたい
結婚前は子供産んだらすぐ復職してキャリアママ目指そうと思ってたんだけど
産んだら少しでも一緒にいたくて仕事なんてどうでもよくなってしまった・・・
一緒にいられるうちになるべく一緒の時間をすごして
しっかり自立した大人に育てたい
542:名無しの心子知らず
12/07/07 08:17:11.94 lXHI4eem
私も同じだな
出来る限り子供と一緒に過ごしたい
かつ90万の収入は大きいし美味しいよw
数年先だけど、パート先は工場とか倉庫とかの方がいいなあ
コミュ障って訳じゃないけど、最近はなんか愛想笑いとかが面倒になってきた
体力勝負のパートに子持ちの40女じゃ向こうが嫌がるか…orz
543:名無しの心子知らず
12/07/07 08:35:24.60 ZukAPnnC
>>542
あー私もー。
頭使わないで時間だけ提供する仕事がしたい。
仕事場出た瞬間にポンっと頭切り替えられるような。
544:名無しの心子知らず
12/07/07 08:58:16.04 DSo2zkLD
ファーストフードのバイトは?週3回5時間行ってるよ。
シフト自由だし、マニュアル覚えるだけだし、たまに若い子と話すのも面白い。
545:名無しの心子知らず
12/07/07 10:28:06.08 v484S+VW
ファストフード店はすぐ近所にあっていいけど、
知り合いが来る店では働きたくないなー…
546:名無しの心子知らず
12/07/07 10:33:06.85 vS9wnHk5
工場ならお菓子工場おすすめだよ
学生時代に短期で行ってたんだけど
バームクーヘンの切れ端とか形がおかしいクッキー食べ放題だった
547:名無しの心子知らず
12/07/07 11:19:55.01 iA8W55NT
私は 座ってできる仕事がいいな。
でも 座り仕事でちょうどいい時間帯・扶養内ってほとんどないんだよね。残念。
548:名無しの心子知らず
12/07/07 12:37:53.88 ZukAPnnC
>>547
最近、同じ年収帯の友達が立て続けに座り仕事でちょうどいい時間帯・扶養内のパート見つけて羨ましすぎる。
聞いたらハロワで見つけたとのこと。
情報誌やネットよりいい条件のが見つかるよ~って。
何ヶ月かかけてのんびり探すのが吉らしいけど。私も登録だけしてきた。
549:名無しの心子知らず
12/07/07 14:15:02.52 IRS864v0
私は薬剤師の資格持ちだからたまに派遣で働くけど、正直この仕事は好きじゃない。
楽だけど、患者さんと話すのが面倒い。
お菓子工場理想だなー。でも近所に工場ない…。
550:名無しの心子知らず
12/07/07 14:28:28.56 vS9wnHk5
>>549
薬剤師ナカーマ
高い学費出してもらって取った資格なのに
老人の病気自慢や明らかに健康なのに向精神薬や睡眠薬もらっていく人見て嫌になった
もう薬関係の仕事はやりたくない
出産後も復帰しやすい仕事だけどね
病院との関係も最悪だったし
お菓子工場楽しかったよ
学生~40代くらいまで色んな人がいて
3キロ太ったけど
551:名無しの心子知らず
12/07/07 14:45:49.51 /f+iSyWj
薬剤師もったいないと手に職のない私は
思ってしまうが、色々あるのね。
アンティークショップに行ったら、バイト募集の
張り紙がしてあって条件のうちの一つが主婦
だったから思わず話を聞いたら、何故か明日から
働く事になり焦った。
勤務時間の折り合いがつかず話が流れたんだけど
子供が大きくなったら来て、顔覚えとくから
と言われたよ。
しかし勤務時間は夜7時までなので当分無理。
552:名無しの心子知らず
12/07/07 15:01:24.58 EQia8B/u
薬剤師、ママ友が最近パート始めたけど、時給を聞いたらやっぱり資格職は
強いな、と思ったわ。
私は薬学落ちて理学部行ったので、もっとマジメに頑張ったらヨカッタ…と後悔w
この間、知り合いから、週2日のパート募集が来ていたけど、旦那の平日休みと
かぶるからあまりいい顔されず見送り。こうやって専業のまま年取っていくのか。
553:名無しの心子知らず
12/07/07 15:50:51.27 lXHI4eem
うち、母が薬剤師
もう60過ぎなのに未だに気が向いたら知り合いの薬局でパートしてる
組合?みたいなのの付き合いで、ガッチリ仲良しになれてて、
「今日バイトの子が休むから頼めなーい?」みたいな感じで、時給もかなりいい
私はバリバリ文系だから後悔するアレでもないけどw
554:名無しの心子知らず
12/07/07 16:55:55.17 ZMvhzBM7
【話題】 雇用流動化「40歳定年80歳年金受給制へ」日本政府が長期ビジョン
スレリンク(newsplus板)
555:名無しの心子知らず
12/07/07 17:27:05.76 mI+Iw/ZS
皆さんボーナス時にお小遣いもらってます?
うちはここの中間より下ですが、今回まったく貰えませんでした(泣
今までは3万とかで、誕生日に20万でしたが、今回から誕生日も10万に減額。
理由は娘の教育費のために貯金しようと思っているからです。
556:名無しの心子知らず
12/07/07 19:06:45.05 IRS864v0
>>550
やっぱり嫌になるよねー。
独身時代は治験関係の仕事をしていてそれは楽しかったので
また戻りたい。でも出張が多くて子供がいたら不可能なので諦めてる。
確かに時給を考えると薬剤師最高なんだけど、合わないと疲れます…。
557:名無しの心子知らず
12/07/07 19:37:26.81 bjpsxCmA
>>555
うちは年俸制だからボーナスなし
お小遣いとしてはもらってないけど
家計は私に任されてるから好きにしてる
558:名無しの心子知らず
12/07/07 23:43:33.81 OhrGcI8+
うちも家計は私が管理だから、ボーナスは夫にお小遣いあげてる。
毎月が8万、ボーナス時はプラス10万。
559:名無しの心子知らず
12/07/09 07:40:36.91 q0/E6ibv
>>557>>558
ありがとうございます。
なるほど~
うちは旦那から生活費&お小遣いもらって足りない分は別清算だったんですが、
来月から誕生日分+別清算だった分を含んで毎月くれることになりました。
キツくなるのかどうかはやってみないと分かりませんが、今まで別清算分だと思って
お気楽にやっていた分が自分の肩にのしかかってくるので、使えなくなりそうですよねw
560:名無しの心子知らず
12/07/09 13:48:57.36 y6539EEZ
薬剤師資格ある方とか、大学理系研究室の技術補佐員なんかよさげ。
週2~3回ぐらいで求人でてます。
自分は事務補佐員なんだけど、マターリでいいと思うよ。
研究室にもよるけど、仕事さえきちんとしてれば何かと融通がきく。
561:名無しの心子知らず
12/07/09 21:21:01.48 uTMgGlVu
知り合いに女医さんが2人ほどいるけど、医者となると
風格が違うなあと。
すごく気さくで私みたいな者とも、親しくしてくれる。
自信というか余裕というか、女の中の最高の勝ち組だなと
つくづく思う。
いま0歳の娘にも、時が来たらこの話をして進路を導いて
あげたいと思うけど、難しいだろうな。
562:名無しの心子知らず
12/07/09 21:49:10.79 YzntfiH8
薬剤師の資格持ってると逆に「実験の腕は無い」と見られて技術補佐なんて採用されないよ。
563:名無しの心子知らず
12/07/10 03:39:06.80 fua24UTd
医者が職場結婚すると両方医者になって
ダブルで入ってくるから凄いことになるよな
564:名無しの心子知らず
12/07/10 08:02:10.87 RgXPSPpy
医者が高収入とは限らないよ
開業してなきゃ1000万くらいらしい
とくに大学病院勤めのご奉公中の若い医者の給料なんて大変みたいだよね
ま、それなりのお家の方が多いから、なんとかやってけるんだろうけど
565:名無しの心子知らず
12/07/10 08:10:54.82 pQ3T38dm
実家が貧乏で医者って、いるんだろうけど少ないよね
嫁実家も裕福というか嫁実家の方が裕福って場合が多いし
566:名無しの心子知らず
12/07/10 08:19:20.60 fua24UTd
いい学校行かなきゃ医者になれないし金がないと入れない
なってもコネがなきゃいい仕事ないし開業医になんなきゃ
金持ちになれない
1000万は開業しなくても行くだろうけど今までの投資を考えると
どうなんだろうね
567:名無しの心子知らず
12/07/10 08:51:44.53 H4az/Rcu
高校同級生で何人か男女で医者がいるけど、実家が医者だとそのまま戻って継いで安泰。大学病院奉公中なんて1000万まだ遠いよ、休みに他の病院でバイトしてやっと一人暮らしが成り立ってる。
奥さんくるといいけど、親も裕福な娘さんが欲しいからなかなか結婚決まらなくてかわいそうだよ。
羨ましいのは銀行員かなぁ。こんなにもらっていいのかって自分で言ってる…うちより2ランク上かな。
568:名無しの心子知らず
12/07/10 10:48:47.14 A76E7XbN
>>567
銀行員で2ランク上って、ディーラーとか?
一般の社員はそんなにもらえません(涙)
569:名無しの心子知らず
12/07/10 10:51:32.18 8ERbzxYe
大学時代の友人が歯科医院開業歯科医さんと結婚したんだけど
借金まみれでたいへんだ~とこぼしてた。。。
神奈川県の南部エリア、旦那さんの地元
旦那さん実家(土木系会社自営)のアシストありで開業したんだけど
町医者的な治療しかできないエリアだから本当にたいへんだそうです。
次から次へと新しい治療方法や技術を取得しないといけないし
新しい機種など積極的に設備投資しないと患者さんが集まらないそうです。
都内で、2~3流の芸能人、モデル、水商売の人、歯にお金をかけることができる一般層が多い
&企業団体などが多く平日昼間住民が多いエリアで
年中無休、審美、インプラント中心、ホワイトニング、高品質なサービスを売りに保険外治療メインじゃないと儲からないと断言してた。
高校の同級生♂は私立医大を出て、大学病院勤務を経て
実家の整形外科とリハビリメインの中規模病院を継承、
なかなかのやり手で人間ドック&PET画像診断クリニックを併設するなど拡張して
地元行政とも円滑な関係を築いていて、地元では人気の病院として繁盛している。
奥さんは元地方準キー局のアナウンサー、お子さん2人も優秀(多分医者にさせると思う)
ランボルギーニ、マセラッティ、AUDIQ7を所有して優雅なこだわり邸宅に住んでいる。
医師や歯科医は代々医者家系じゃないと厳しいと思う!
高い志を持ち、お金はニの次、医療にロマンを求めるような子じゃないと
国立医大にスムーズに入れるような超・優秀な子でも金銭的&肉体的に超・たいへんな環境だと思う。
長文ごめんなさい~
570:名無しの心子知らず
12/07/10 10:52:36.46 SF3qj8c7
地方銀務めの兄は30代でやっと500万だって言ってた
営業だから夏は松崎しげる色に日焼けする
外資のメガバンクとかは全然ちがうんだろうな
571:名無しの心子知らず
12/07/10 11:42:37.48 lYZh8pbq
上位の地方銀行の元行員だけど、私が在職していたときの総合職のモデル賃金(平均よりやや上の出世)は
40歳で約1200万円
45歳で約1500万円だった
ここから先は、役員、部長コース以外の人は、頭打ちまたは出向や転籍で減給
残れた人も、55歳で役職が外れて給料半減
下位の地方銀行、外資やメガは分かりません
572:名無しの心子知らず
12/07/10 12:01:13.93 pQ3T38dm
私も元銀行員w
まあ給料は高いけど、辞めてく人が多いからね…
コネありは守ってもらえるけど
573:名無しの心子知らず
12/07/10 12:02:54.03 XgJXjIrY
>>564
でも、そういう若い医者って
当直バイトで一晩7万円とかもらって帰ってくるよ
574:名無しの心子知らず
12/07/10 12:41:53.65 31bOXZME
公的資金注入後はメガハンも昔ほど給料高くないって聞いたよ。
575:名無しの心子知らず
12/07/10 13:31:37.62 zQfqKalB
>>567
夫銀行員(若くない)…ここのスレですよw下手したら下のスレかも…
576:名無しの心子知らず
12/07/10 13:38:36.68 ElydR4Wp
銀行員ってそんなにもらえるんだ。
もっと地味なんだと思ってた。
はー2人目ほしい。
自分が3人姉妹だったから尚更。
中受考えると1人で精一杯だからなぁ。
幼稚園ママから2人目作らないの?コールがうざくて送り迎えが憂鬱。
577:名無しの心子知らず
12/07/10 13:41:18.60 L3+D3QLU
>>567
ヘッドハンティングされる様な人?>2ランク上
578:名無しの心子知らず
12/07/10 20:26:58.58 RgXPSPpy
>>573
知ってる。
バイトしなきゃやってけないって言ってます。
579:名無しの心子知らず
12/07/10 20:54:32.82 DDsTmICb
勤務医プラス嫁の実家資産家 というのは非常によく聞く
ソースはうちの私立小
580:名無しの心子知らず
12/07/10 20:56:02.30 DDsTmICb
今をときめく金融は、外資生保の○ルデンシャルでしょ。すごいよね
581:名無しの心子知らず
12/07/10 22:20:56.57 ZrwE2pLV
旦那が3000万以上の年収で実家もお金持ち、娘は有名私立小学校に通わせてる友達。
その友達の上の子が中受するって言うから、都立の中高一貫校ってどうなのかなー?
と聞いたら、悪気なくお金のない人が受けるみたいよと言われた。
その子からすればうち、お金ないんだなーと凹んだ。
582:名無しの心子知らず
12/07/10 22:55:29.65 xmkPCzQz
勤務医プラス嫁の実家資産家 というのは非常によく聞く
ソースは自分の職場
583:名無しの心子知らず
12/07/10 23:17:34.51 RgXPSPpy
自分の実家もね
584:名無しの心子知らず
12/07/11 09:21:56.69 uBm89cQO
旦那が医者の専業嫁が通ります
大学病院のみで年収300万弱
バイトは日勤夜勤一回につき4.5万から6万弱(GWお盆年末年始はもうちょい高い)、24時間勤務のバイトで10万弱だったかな
で年収700万近くでした
今は国立病院でここだよ
来年は大学病院に戻るから貯金をもっとしとかなきゃ
因みに旦那は開業医息子だけど私は貧乏家庭だ
585:名無しの心子知らず
12/07/11 10:49:04.78 HLqdjmyA
どちらかというと>>584さんのパターンの方が多いと思うよ。
実家がお金持ちの奥さんもいるけど
釣り合ってなさそうな奥さんの方が多い。
でも実家貧乏でもお金持ちでも奥さんはみんな整った顔立ちの人が多い。
586:名無しの心子知らず
12/07/11 10:51:00.17 sceN1Xgo
医師の方が商社や銀行よりも、貧乏家出身の嫁ができる可能性は高いと思う
看護師さんはやっぱり家庭の経済状況大変だった人多いよ
商社やら銀行やらは学生時代ならともかく、職場じゃ絶対に貧しい家の子とは知り合わないからね
587:名無しの心子知らず
12/07/11 10:58:39.16 HLqdjmyA
コネ入社ならともかく
高卒や短大卒で銀行入って職場結婚した庶民家庭出身の人たちが
ほとんどだけどね。
588:名無しの心子知らず
12/07/11 11:02:23.38 HLqdjmyA
↑は30代後半以降の金融系の話です。
今は女子も大卒が多くなって総合職の人も増えた。
589:名無しの心子知らず
12/07/11 11:39:39.63 uh1mJh4v
今は商社も銀行も派遣が多いからねえ
貧乏家出身もゴロゴロいるかと
590:名無しの心子知らず
12/07/11 14:28:02.93 T1ooaYbD
>>584
え・・・、謙遜してるのでもなく300万弱ってまじでびっくりしたww
て、非常勤扱いなの?
591:名無しの心子知らず
12/07/11 15:35:28.68 53OvpcJq
医者に嫁ぐのに注意は
実家が開業医ならいいけど、サラリーマン家庭が
子供の教育につぎ込みすぎて、老後資金もないなんてこともあるからね
592:名無しの心子知らず
12/07/11 16:43:51.12 3/yEGTLm
うちも大学病院で助手のポジション貰っても大学からの給与は500万くらいだったよ。
(その前は大学院→非常勤の助手)
で、大学を通して紹介されるバイト(週1)の給与が年間で500万。
個人的に夜間や休日に当直に行って、ようやくこのスレメンバー。
大学の当直+私的な当直を続けていては体が持たないので、40代になって開業した。
まだ順調ではないし、借金もあるけど、なんとかこのスレギリギリメンバー。
旦那は毎晩家で寝られるようになって、子どもに毎朝会える様になった。
うちは旦那実家は医業では無いし、自分も子どもを跡継ぎになど思ってないらしい。
オレがやりたいからやってるだけ、一代で結構、って言ってる。
593:名無しの心子知らず
12/07/11 19:57:15.96 tHNZjNt0
給料で仕事を選ぶ男性も多いのに
立派な旦那さんだね
594:名無しの心子知らず
12/07/11 21:20:33.00 n9KzRtnD
子供って成長してから男親からの影響ってかなり
あるから一代で良いと旦那さんが覚悟してても
お子さんがついでくれるんじゃないかなー。
立派な旦那さんだし。
595:名無しの心子知らず
12/07/11 22:03:50.24 Zxm4OWJe
医者になる為に高額な学費払って、この年収帯っって信じなられない。
勤務医ってそんなにお給料悪いの?
この年収帯なら、商社や大手銀行なら貰えるよね。元電通勤務の友達と話してたら、
部署の人が10年前で37歳で額面70万っでボーナス年間400万だったから、電通でも
この年収帯だよと言ってた。
でもボンボンが多いから給料はお小遣いって人が多いと言ってたけど。
596:名無しの心子知らず
12/07/11 22:17:28.93 rtlMpEEe
>>595
あんた頭悪いね。
597:名無しの心子知らず
12/07/11 23:15:45.28 4azazFTy
>>595
必ずしもお金のためだけで医者になるわけじゃ無い訳で…
598:592
12/07/11 23:25:21.54 3/yEGTLm
>595
旦那の実家はまさに商社と銀行一族。
そんな中で育って、自分はコネクションとか交渉事とか、そういう仕事には向いてない、
手に職だ、と思ったらしいので今の職業で楽しいみたい。
勤務医と言っても様々で、手っ取り早く稼げる方法もある。
どこにも所属せず技術だけ切り売りしたり、夜間バイトの掛け持ちを月の半分
くらいして、あとは旅行に行ってたり、そんな知り合いもいる。
599:名無しの心子知らず
12/07/11 23:31:55.18 RoprlKf7
お医者さんや都会のエリートさんたちは大変だなぁ
田舎でのんびり生活してるからドラマでしか見たことないや
親戚にもそんな人いないし
子供にも高校までは地元の公立しか考えてない
あとは本人のやりたいことを高校までに見つけて応援してあげたい
600:名無しの心子知らず
12/07/12 07:26:15.77 NXKjpsnj
584です
大学病院は非常勤で、4日勤務と稀にあった当直で年収300万
あとは週1の日勤と2週間に一度の夜勤のバイトがあり単発を時々…
大学病院は無料奉仕の部分が大きいよ
バイトから帰っても患者さん居るからすぐに大学へ
土日関係なく毎日いったから、大学病院に居たときは死にそうな位疲れきってた
国立病院に移って雰囲気も顔つきも良くなったし、息子との関わり方も変わった
(当直や学会関係等のぞけば)朝食は毎日、夕食も週に4日と一緒に食べれるようになって、息子についても話せるようになれて嬉しい
601:名無しの心子知らず
12/07/12 08:38:58.50 Gca1YrEG
このスレ該当してないじゃん。
研修医に毛が生えた程度の時はそんなもんだよ。
大学院行ってるのか知らないけど、
6~7年目には普通にこのスレに来れるよ。
子供を持つのはそれからにしないと大変だよ。
家族計画って言葉知ってる?
602:名無しの心子知らず
12/07/12 09:47:47.01 e+QyVg5O
あなたの大切なお子さんを守るためにいじめを無くしましょう。
世論が社会を変えます。
子どもたちの未来を守るのは、私たち良識ある大人の責任です。
新潮より。要約
大津中学生転落死事件
◉加害者A(主犯格とみられる)の母
昨年秋の緊急保護者会で被害者の父が「お騒がせしてすみませんでした」と挨拶。司会の先生から
すかさずマイクを握ったのは加害者Aの母(この時点でPTA会長)。
A母は髪を振り乱し「うちの子は仲良くプロレスごっこしただけなのに犯人扱いして学校に行けなくなった。
うちの子が自殺したらここにいる保護者と先生のせきにんですからね」とまくしたてた。
被害者父に対して「私かて言いたいことはある。色々知ってるんやで」となかば脅迫めいた口調で詰め寄った。
他の保護者たちにはA母の理不尽な主張が「異様な光景」「モンスターペアレンツそのもの」と映ったようだ。
同じ中学生徒の親が先生から聞いた話では、学校が加害者生徒に話を聞こうとしても、A母が「うちの子を
犯人扱いするのか!!」とがなってきて先生が怖がっていた。
77 :可愛い奥様:2012/07/11(水) 20:28:29.38 ID:ZBGkIKmv0
新潮より 要約
加害生徒B
◉母子家庭だったが最近母親が再婚。
◉父親は金属加工会社の役員。白のワンボックスカーで出勤。
◉母親はとにかく格好が派手。茶髪、真っ赤な口紅に濃いアイシャドー。
ミニスカートに花柄のジャケットという出で立ちの日もありとにかく目立つ。
ズボラで雨でも洗濯物が干しっぱなしのことも。
◉子供が二階からタバコをポイ捨て。近所から苦情も。
◉家族4人で京都の方へ引っ越した。
603:名無しの心子知らず
12/07/12 09:54:51.83 ygFc+zlf
584は以前の話でしょ。今は 国立勤務でこのスレって言ってるじゃん。
私の夫はステータスとは無縁の普通の会社員。
でも 試験に受かって今月からやっと昇級&昇給する。長かった・・。
今回ダメなら私が働きに出ようと思ってたけど
とりあえず私の職探しはやめて夏休みは子供とまったり過ごす。
一こ上目指すなら もう一回昇格しないとダメだろうけど とりあえず嬉しいよ~。
604:名無しの心子知らず
12/07/12 10:05:17.26 RJdJ+Ojk
貧乏家庭出身の勤務医奥は始末が悪いの典型だわ
貧乏なら専業なんてしてないで看護婦か医療事務のパートでもしてなさいよ
605:名無しの心子知らず
12/07/12 11:25:04.28 Ti6YN2Li
看護婦って…ぷ。
今の時代にあなた何言ってるの?
60過ぎのおばあさま?
606:名無しの心子知らず
12/07/12 11:47:58.61 oqbXa2vV
みなさん子供部屋ってどうしてますか?
うちは1~5歳までの女の子3人なんだけど
部屋を分けるか一緒でいいのか迷ってます
個室を与えるのはあまりよくないとも聞きますし
3人一緒・・・もケンカばかりにならないかと
607:名無しの心子知らず
12/07/12 15:15:46.18 7ehLYUHv
それなりに育ってきたら子供達の意見聞けば
いいんじゃない?
女の子もちょっとのスペースでいいから個室
欲しがると思うけど。
天然生活読んでたら高校生の長男、中学生の長女
と父母4人で一緒に寝てるって記事が出てて衝撃を
受けたわ。
4人一緒もそろそろ終わりかなとか書いてあって
いやもうこのままでいいんじゃないと思った。
608:名無しの心子知らず
12/07/12 17:32:51.51 RJdJ+Ojk
>>605
看護婦さんって言葉にキーってなるのって看護婦さんだけだよ。
609:名無しの心子知らず
12/07/12 18:04:28.71 6kJpa/1u
>>608
>>605は看護師って言いたかったんじゃないの?
610:名無しの心子知らず
12/07/12 18:15:37.23 GHe/zxnT
嫌味で「看護 婦」ってよくいうよね
611:名無しの心子知らず
12/07/12 18:36:19.07 oqbXa2vV
>>607
やっぱり3部屋用意しておいたほうがいいか・・・
家を建てるかこのまま賃貸でいくか迷ってるんだけど
大きな家にしちゃうと巣立っていったときさみしいよね
男女一緒ってw
天然生活ぐぐってみる
612:名無しの心子知らず
12/07/12 20:07:40.49 RJdJ+Ojk
>>610
看護婦の何が嫌味なの?
男なら嫌だろうけど
患者さんに看護婦さんと呼ばれるたびに、あなた怒ってるの?
613:名無しの心子知らず
12/07/12 20:24:33.28 ygFc+zlf
うちは一人っ子だから 必然的に個室。
まだ幼稚園児なんだけど 自分の部屋は絶対必要らしい。
二人目産むには引っ越さないと。
614:名無しの心子知らず
12/07/12 21:49:42.25 CKPk9FVn
同性の兄弟なら同室でも何とかなりそうだけど…。
父の会社の同僚でバブル絶頂期にいずれ住み替えるつもりで2LDKのマンションを買って
バブルが弾けて結局売れなくなった人がいた。
男兄弟2人だったので大学に入るまで同室で過ごしたけど問題なかったみたいだよ。
優秀な子供で2人とも早計から大手総合商社に就職したそう。
615:名無しの心子知らず
12/07/12 22:00:25.04 a5DAH+kt
中学入学までにはと頑張って個室をそれぞれ用意したのに翌年からまさかの寮生活w
もう一生帰っては来ないだろうと思うと惜しい。
616:名無しの心子知らず
12/07/12 22:30:26.10 buJieCSB
個部屋スレ参考になります。うちは家賃ただの今の物件に転勤が分かるまで住むつもりなんで
よかとです。ちなみに優秀な子供ではないので、その辺が心配です
617:名無しの心子知らず
12/07/13 01:55:32.88 ytbsDMr2
うちは部屋数は一応確保したけど、子供部屋は
机とちょっとした棚とベッド置いたら足の踏み場も無いんじゃないかって狭さ。
入口と日当たりを考慮するとベッド置くの厳しいなあ。
しかしいつまでも家族一緒の部屋で寝るのもダメなんだろうなあ。
(子供は女子二人)
618:名無しの心子知らず
12/07/13 06:25:11.93 DhYh51z1
>>604
医療事務,看護師,各種技師 院内の専門卒高卒 手に職3大職業だわね。
619:名無しの心子知らず
12/07/13 06:52:09.86 NPZuNax8
あなたどうしたの?朝っぱらから滑稽だけど
620:名無しの心子知らず
12/07/13 07:02:38.37 exkaPjR3
>>615
わたしがそうだったw
中学の頃部屋を増築してもらったのに
2年もたたないうちに県外に進学して寮生活になって
帰らなかった
621:名無しの心子知らず
12/07/13 09:32:10.25 0aMg4OyK
私は小学校入学くらいで新築して貰いずっとそこで育った感があるけど、
旦那は>620と同じく、高校生の時に新築して、すぐに大学で寮生活、
そのまま1人暮らし、結婚。
今の実家には、我が家という実感は無いらしい。
オレの育った所を見に行こう~と、社宅のあった場所に連れて行かれたわ。
622:名無しの心子知らず
12/07/16 09:25:04.76 DhtA1kVL
うちも子供3人、部屋数はある家なので3人別々にできないこともないけど
自分たちで整理整頓できないうちは単独部屋は無理だな
これ以上掃除するところ増やしたくない・・・
昨日は初めて5歳の長女と2人で新幹線に乗ってお出かけしてきた
マナーが守れないならすぐ帰るつもりで出かけたんだけど
前の日に車内でのマナーや施設での約束事を予習していった成果か
1日とてもお行儀よくすごせました
5歳にもなると雰囲気が読めるようになるのかな
レストランでも静かでした
公園などでは野猿のように活発なのに・・・
623:名無しの心子知らず
12/07/16 10:42:20.64 1KcT93lx
うちも5才男だけど静かだよ。
5才だと事前に言い聞かせれば守れる年齢だよね。
兄弟だけど物心つく前から呪文のように
マナーについて言い聞かせてきたから、8才兄とは
美術館も一緒に行けるわ。
お互い良いと思う絵が違ったりで面白い。
よそのお母さんそんなに怒らないよ、と言われるが
大人になって怒られて良かったと思ってほしいもんだ。
そして願わくば同じように躾けられたお嬢さんを好きに
なって欲しい。
624:名無しの心子知らず
12/07/16 10:45:20.36 lut1phvd
ぼんやりしすぎくらいに優しくて大らかでルーズな女性を選んでも
自らの子育ての結果だと受け止めればいいだけじゃない・・・・?
625:名無しの心子知らず
12/07/16 11:23:13.40 xYCH3Ip8
>>623のお子さんは 将来 豪快な女性を選ぶと思う。
626:名無しの心子知らず
12/07/16 11:43:50.15 A+zYDiMT
人は無いものに惹かれるからね…
躾が厳しかった家庭で育った私の旦那はすんごいルーズで自由奔放な人です…
627:名無しの心子知らず
12/07/16 12:03:48.10 1KcT93lx
うん、実は私もそう思うw
ごーかいな女を選ぶんだろうな~ってw
なんとなく×1年上を連れて来る予感
628:名無しの心子知らず
12/07/16 12:37:26.01 DhtA1kVL
うちは私が自由奔放で旦那が・・・
家の中ではあまり厳しくしてないけど
公の場だけでもマナーを守れるようにしてあげようと。
自分が子供の頃、ジッとできずに怒られてたから
629:名無しの心子知らず
12/07/16 18:25:56.20 Yxm93Var
家の長男は野猿。ADHDなんじゃないかというレベル。
大人しくなったのは、高学年から。行儀いい子うらやましい。
なお、うちの子供は言葉通じなかった。しかられたら、しかられたことだけは理解するけど、あれはダメもこれもダメも通じない。
そして、ああしろもこうしろもダメ。
ほんと参ったよ。
最近はまとも。やっと指示が通るようになった。
しつけもしやすい子としにくい子いるよ。
次男は同じく野猿だけど、五歳でまともだったし。
630:名無しの心子知らず
12/07/16 21:55:18.06 wAPhAIty
うちの子も大人しい男の子で小さい時からレストランで食事をしているから
2~3歳でも席を立つ事が無かった。
高速バスの移動中に無く事も無かったし、ヨーロッパフライトも数回してるけど
やっぱり泣かないし立ち歩かずおとなしく座って遊んでた。
でもバツイチ年上の女性を連れて来たら困るなぁ。
マナーだけは厳しく教えてるけど、何がいけないのかな。
631:名無しの心子知らず
12/07/17 01:23:42.29 hoJTZjd5
かに道楽と木曽路がお気に入りで毎月どっちかにはいく
昨日かに道楽いったけど3歳児だけど静かにしてるな周りが静かだと騒がないもんだ
てっちり屋も好きで行くけど小さい頃は鍋に触りたがるから行きにくかったけどね
親が来たときに結構高めの目の前で焼いてくれるステーキハウスに良い服着て
いったらすごいお澄まししてやんのw 空気読めるんだよね3歳にもなれば
632:名無しの心子知らず
12/07/17 02:36:07.44 +cilPgnF
健康保険料と住民税っていくら払ってますか?
子供の数も合わせて教えて下さい。
633:名無しの心子知らず
12/07/17 02:55:02.23 YoiAVKdT
>>632
子ども4人全員小学生以下
社会保険料 約125万/年
市民税+都民税で約70万/年
聞かれてないけど>
年少扶養控除が無くなって源泉徴収税が40万アップした
634:名無しの心子知らず
12/07/17 07:23:35.72 hoJTZjd5
チラ見したとき国保70万ぐらいだったような(子供1人)
昔だけど住民税は100万ぐらいとか言ってたような気がする
お金は生活口座に毎月50万入ってきて増え続けるんだけどそこからは
各種保険や税金は払わない。引き落としの口座と税金用の口座があるみたい
貯蓄用口座もいくつかあるし会社口座もあるしよくわからないのがたくさんある
もしかしたら怪しい工作してるかもしれないので怖くて聞かないようにしてる
別に捕まるようなことはしてないと思うけど総収入は実はもっと多いと踏んでいる
635:名無しの心子知らず
12/07/17 08:21:23.50 tOGrNiPt
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
636:名無しの心子知らず
12/07/17 14:05:30.68 gAPcrc8X
私は給与明細が電子化されてから見る機会が減ったな…
時間がある時はメールで送ってくれていたけど、ここ何ヶ月か忙しくて忘れられている。
税金どの位払っているのか気になるから催促しなきゃ。
637:名無しの心子知らず
12/07/19 22:50:05.94 jIrTGVVm
子供2人ともまだ未就園児だけど、2人とも小学生になったら
フロリダのディズニーとか行きたい。
お金かかるだろうけど、思い出はきっと一生ものだから。
今は、旅行も大変だから日帰りでお出かけしたり楽しんでます。
638:名無しの心子知らず
12/07/19 22:59:21.67 X+oeCkMQ
どっちかといえば幼稚園児までが旅行のゴールデンタイムじゃないかな。
小学生になってからは子供が習い事やなんかで忙しくて長い旅行しにくくなった。
周囲も、幼稚園までは年何回も海外行ってた家庭も
小学校入るとかなり減っているよ。
639:名無しの心子知らず
12/07/19 23:35:59.45 pilJM+Bu
うちも幼稚園児もちだけど小学校入ったら1回ぐらい海外行きたいと思ってるよ。
ボルネオあたりでのんびりしたい。
自分が入学までは 海外と日本半々の生活だったんだけど 記憶があいまいなんだよね。
日常生活のことは覚えてるんだけど それが海外だったのか日本だったのかは 全然わからん。
まあ 小学校低学年でも似たようなもんかもしれないけど。
今年の夏は 友達の家に一泊するのと 近場ホテルに1泊するだけ。帰省もあるけど。
640:名無しの心子知らず
12/07/19 23:52:34.93 zC1RRtuF
うちは初海外は10ヶ月の時のグアム。
それで何とかなりそうだったから1歳半でハワイ、来月2歳1ヶ月でまたハワイ。
今のうちにガンガン行くつもり。
641:名無しの心子知らず
12/07/20 07:11:40.33 8/al9uvu
637だけど、二学年差で日々、疲労困憊していて
普段の生活でグッタリだから、海外行っても楽しめるか心配なんだよね。
頑張って行っても子供の記憶に残らないし。
日帰りだと、ちょっと楽しんで帰宅してホッとできるし
今の私には合っているんだろうな。
でも来年、下の子が落ち着いてる子だったらどこか行きたいな。
といいつつ海外じゃなくて沖縄に落ち着くかも。
642:名無しの心子知らず
12/07/20 07:22:12.19 8ycLpTl1
海外は行くまでの道のりが不安なんだよね
うちも5・3・1歳の元気盛りだもんで、公共の交通機関も
避けてる
車で行けるところしか行ってないなぁ・・・
みんなが小学校に上がったらグアムから始めてみようかな
643:名無しの心子知らず
12/07/20 08:06:57.98 nhILbsCf
うちは小学校入ったらやっぱりなかなか遠出出来なくなってしまって、
中2と小5のときにヤケクソでスケジュール無理矢理調整して久しぶりに子連れ海外したけど、
さすがにその年齢だと手もかからないし本当に楽だった。
欧州だったけど、精神的負担としては大人同士の旅行と大して変わらない。
また行きたいけど、とにかく時間の調整がなあ…。
負担の軽さを取るか、身軽な時期を取るか、相反してるだけにね~。
親だってたまには海外旅行行きたいしさ…。
644:名無しの心子知らず
12/07/20 09:09:47.42 pzS6hGac
私もボルネオ行きたいわ~どうせならケニアのサファリとか
ここの上限だけど、お金貯まらないなぁ
645:名無しの心子知らず
12/07/20 09:55:15.20 sYYsCD1a
ハワイ行きたいよ~、だけど高い!
下の子が今年小受で奇跡を起こしたら行く!
だけど国立のみなので可能性は低いな。
646:名無しの心子知らず
12/07/20 13:25:43.86 bnqxeuMk
>>644
ケニアお勧め!
でも子供がいるとアフリカまで遠いな…
647:名無しの心子知らず
12/07/20 14:29:36.44 lnPdACe+
このスレ、海外旅行とか車とか
見栄張れるネタになると盛り上がるね
日常生活でもセレブアピしてそうな外資系バブル嫁乙
648:名無しの心子知らず
12/07/20 14:34:52.66 8ycLpTl1
海外旅行ってそんなにお金かかる?
国内旅行とそんなにかわらないんじゃないかな
海外だと長期休暇が必要になるから
休みの少ない自営だと、休める人がうらやましいとは思う
大学でてすぐ結婚したので家族旅行と新婚旅行以外で
海外へ行ったことがないので、子連れだとどんな感じになるのか教えてもらいたい
649:名無しの心子知らず
12/07/20 14:47:56.79 bnqxeuMk
>>647
今時海外旅行が見栄を張るネタになるの?
単に海外旅行が趣味なだけで、他では贅沢して無いよ。
車は実家から貰った10年物の国産車だし。
650:名無しの心子知らず
12/07/20 15:17:38.27 xlaMDeSz
>>649
このスレギリギリ下の人も見に来てるんだから察してあげなよ
651:名無しの心子知らず
12/07/20 17:15:10.92 LtLG2xQi
エコノミーじゃないなら羨ましい<海外旅行
新幹線のグリーン車すらためらうレベルですわ
652:名無しの心子知らず
12/07/20 20:56:02.67 QMu2iPGR
でも100万は1回にかかるし
贅沢だと思うけど海外
653:名無しの心子知らず
12/07/20 22:30:43.37 nhILbsCf
そりゃ贅沢には違いないけど捻出出来ないって訳じゃなし。
可能なレベルでたまにの贅沢だから盛り上がるのも当然じゃない?
日常のセコい話したって別に面白くも無いのに見栄とか言われてもねえ…。
654:名無しの心子知らず
12/07/20 22:41:43.71 uv+AuJ69
>>648 海外旅行はお金かかるよ。夏休みにハワイ9日間7・3歳の
子連れ4人で旅費100万弱だよ。国内旅行の方が安いよ。
未就学児の頃なら安い時期に行けたけど、幼稚園上がる前の海外は
自分が疲れるから幼稚園上がるまで待ったよ。
上が小学生じゃ学校休ませられないから、高い時期にしかいけない。
お金ないから今度はいつ海外に行けるかわからないわー。
655:名無しの心子知らず
12/07/21 08:05:37.73 4V1CBqdK
うーん、国内でも海外でもピンキリだからね。
うちはTDR+箱根の6泊で90万だったわ。
あとグアム行くより沖縄の方が断然高いし。
656:名無しの心子知らず
12/07/21 08:24:54.83 PuYtLx2T
そこでsstk神ですよ
sstk神きてw
きてsstk神w
657:名無しの心子知らず
12/07/21 08:56:46.59 0gPhG6qU
>>654
やっぱり未就学児を連れて行くのは大人が楽しめなくなっちゃうよね
ヨーロッパ行きたいよー
ハワイでのんびりしたいよー
アラモワナショッピングセンターに行ってみたい
658:名無しの心子知らず
12/07/21 08:58:54.79 rFEgBJOI
この年収帯で子供一人か二人かで旅行先も違うと思うんだ
上限だけど例えば私立の子供が二人だったらマジ余裕ないと思う
というか二人いたら夫の反対押し切って働いてた
659:名無しの心子知らず
12/07/21 10:03:05.29 rZvr4GiB
親が2軒以上建てて1個をもらってたら
毎年海外だって楽勝
660:名無しの心子知らず
12/07/21 10:18:37.08 dbi+HDs7
地方かどうかでも抱えるローンの大きさが違うし
年齢でも全然違ってくるから
他人の余裕ある生活に対してあれこれ言うのは馬鹿だって何度も出てるのに
661:名無しの心子知らず
12/07/21 10:20:38.78 rZvr4GiB
年収低い層の方が仲がいいよね
日本は昔はご近所さんとも仲が良かった
662:名無しの心子知らず
12/07/21 10:22:58.62 0gPhG6qU
>>658
3人私立でいくつもりだけど、そうなると海外は遠のくのか・・・
同居だからローンはないし、田舎だから生活費も少なくてすむけど
某いじめ県だから公立は避けたいしなぁ
663:名無しの心子知らず
12/07/21 11:29:41.73 lYBSsg36
>>661
世帯年収1700万円の幸福度が一番たかいってなんかのニュースでやってたな
664:名無しの心子知らず
12/07/21 14:13:31.12 /r8K+vtU
>>657
2歳の子をハワイに連れて行ったけどのんびりできたよー。
飛行機は緊張したけどあっさり眠ってくれて、起きたらDVD見せたりして
ずったおとなしかった。
流石にヨーロッパは遠いし子供も楽しく無いと思うので当分行く予定は無い…。
665:名無しの心子知らず
12/07/21 15:56:47.38 rZvr4GiB
>>663
確かにうちの親はそんぐらいだったけど
そうかもしれないな1500万超えたあたりからは
余裕ができて金持ちけんかせずになるかも
中間層がだめなのかもね
666:名無しの心子知らず
12/07/21 16:29:07.31 4V1CBqdK
>>663
それすごくリアルだね。確かにそれくらいになると余裕できそう。
ちなみに私が読んだことあるニュースでは、幸福度と比例する年収の上限が
年収650万なんだって。
そこまでは年収上がるほど幸せと感じる人の比率が上がるけど、
それ以上になるとバラバラになるらしい。これもまたリアル。
667:名無しの心子知らず
12/07/22 17:47:18.18 SXIzuO+Z
旅行は面倒臭いので行きたくないわ。
家族のために仕方なく行ってる。
子供が喜ぶのを見たいしね。だから毎年無理してでも
旅行に行くようにしてる。
668:名無しの心子知らず
12/07/22 18:56:54.64 pEDkmtEk
私か?
私も旅行嫌いw特に行く前の荷物まとめと
行き先の下調べ。気が狂いそうになる。
去年家建てて内装こだわったので益々家好きに
拍車がかかってる。
669:名無しの心子知らず
12/07/22 19:21:44.60 PDk6BUiQ
だから別荘が気が楽でいいんだって
670:名無しの心子知らず
12/07/22 21:42:08.61 QG8L90n7
旅行どころか 出かけるの全般嫌い。
家が一番好き。
671:名無しの心子知らず
12/07/22 22:33:46.54 KOmhTyAd
家が好きとか自覚してなかったけど、一週間に1度くらいしか外に出ないや。
こういうのも家が好きってことになるのかな。
旅行は嫌いじゃないけど車で無いとヤダ。
672:名無しの心子知らず
12/07/23 08:56:28.14 QMlny8Li
そろそろ旅行復活したいけどパスポート先月切れたばかりだ・・・orz
今度は子供の分と2人分の手続きしなきゃ
旦那は出張が多いので休日にわざわざ海外に出たいと思わないみたいなのが
やっかいだ
673:名無しの心子知らず
12/07/23 13:44:47.28 wbofC2nB
うちは上の子が低学年で、旅行とかより
ディズニーランドみたいなところに行きたい~!とうるさい。
面倒臭いのであまり行かない。ごめん。
674:名無しの心子知らず
12/07/23 17:05:01.51 m9FUWKS6
同居なのでとにかく外に出たい
用もないのに毎日買い物行ったり習い事行ったりしてる
本当は家でゆっくりしたい
675:名無しの心子知らず
12/07/23 17:18:40.65 2Cz2AbvR
>>673
わかるわかる。
ディズニーランドは攻略のため事前に作戦をねらないといけないと聞き、
夫が絶対に行かないと言っているw
私も最後に行ったのが15年前ぐらいだし。
東海地方在住なのでナガシマが許容の限界w
現地に行けばだらだらできる旅行のほうがいいわ。
676:名無しの心子知らず
12/07/23 18:23:03.68 bgGeK5tI
私は家が好きだけど旅行も大好き。
独身時代は出張ばかりだったからマイルでビジネスに乗れたけど
今はエコノミーなのが少々辛い…。
それでも行きたい気持ちの方が強い。