ヤマハっ子保護者会 part28at BABY
ヤマハっ子保護者会 part28 - 暇つぶし2ch942:名無しの心子知らず
12/10/19 23:43:10.33 BrG3Bv6R
>>940
変調なんていう音楽用語は無い。
移調と言いたいのかな。

943:名無しの心子知らず
12/10/20 06:17:06.52 Imv5M1j3
移調

944:名無しの心子知らず
12/10/20 11:15:00.88 vMfnbAqE
>>931
そんなことでハブるような人間なんて付き合う価値なし
遠慮せずに行動すべし

945:名無しの心子知らず
12/10/21 00:58:55.89 TjzjUsXB
香水臭い
化粧臭い
柔軟剤臭い

946:名無しの心子知らず
12/10/21 07:25:33.07 glpChhRq
3人子供通わせて、1回だけレッスン中は毎回ママはお茶会ってグループに当たったことある。
うちはジュニア科からそのグループに合流したんだけど、あかりんごの頃からずっとそうだったみたい。
みんな一人っ子だったから集まりやすかったんだろうな。
うちは他の兄弟の都合もあってお茶会には参加しなかったから多少話題について行けないこともあったけど、
ハブられたりってのはなかった。
でも、割と熱心に練習してくる子のお母さんは私にもヤマハの話題(日々の練習とか今後の進路とか)を
あれこれ振ってくるけど、練習してこない子のお母さんは私にはあんまり話しかけてこなかったな。
偏った見方かもしれないけど、後者のお母さんは子供の習い事よりもお茶会がメインなのかと感じたよ。

947:名無しの心子知らず
12/10/21 19:19:19.87 19fmJiGR
>>941も言ってるけど、結局その子の才能次第なんだよね。
親は邪魔しないことくらいしかできない。せいぜい応援するくらい。
伸びる子は勝手に伸びる。どうでも駄目なのは、何しても駄目。
上でモメていた、親が必死にメモ取るなんて無駄無駄。
無駄というより有害無益。
あまり才能の無い子を、無理やり親の理想のレールに乗せようと足掻くと、
やればやるほど子どもは反発して、なけなしの僅かな才能まで完全に
潰しちゃうよ。ほっといてやらない鍵盤演奏は、大人になって自由になったら
完全にやらなくなる。

まあ趣味の音楽なんて、どうだっていいようなものだけど、勉強も同じこと
なんだよね。
うちの娘4歳は、音楽の才能がないことがわかりきっている。
自分に少し才能が有ったものだから、それがよくわかる。
だから無理はしないし、ヤマハに入れた。
ここなら、娘ですら平均よりは優等生の部類に入るからちょうどいい。

948:名無しの心子知らず
12/10/21 21:00:34.27 qNIbeWAh
>>947
それこそ人それぞれじゃないのかなぁ
どういう方法で、いつ、どんな形で開花して、どんな方向に行くか、
誰にも分からないよ。
親の狭い見識で決めつけられるほうがかわいそう。

949:名無しの心子知らず
12/10/22 08:26:26.39 3rp9hBjm
>>948
ネガティブな言葉が並んでるから気になるんだろうけど、自分も>>947の言うことは一理あると思うよ。
才能がないと思っても、ヤマハには入れて、将来自力で開花するかもしれない機会は作っているんだし、
否定的なこと書いてるように見えながら,お子さんも音楽と接して好きになってほしい気持ちも見える。
お前は才能ないから音楽やるな!っていうんじゃないから、かわいそうでもなんでもないよ。

950:名無しの心子知らず
12/10/22 09:16:43.02 Br13atDu
またピティナスレから出張して来てるだけじゃね?

変だなと思ったら反応しない方がいいよ。
いちいち釣られる人も、正直、ウザい。

951:名無しの心子知らず
12/10/22 16:11:26.44 GJ85//Wx
>>940です
>>941
レスありがとうございます。
うちの子には才能は無いです。
割と几帳面で真面目なので、練習も「しないと!」って感じでしてます。
新しい曲は嬉しそうに弾いてますが・・。
やはりピアノよりお友達と遊ぶほうが楽しいみたいで、園後、約束した
時は、適当に10分ぐらい弾いて終わりって感じです。
色々弾いてるのは、雨の日とか、友達と約束してない時ですね。

J専は費用的・時間的な事もあり考えてません。。
ヤマハ幼児科だけ通わせて後は個人で細く長くして欲しいです。
勉強の合間に、ピアノ弾いて息抜きできたらな~って(親の希望)

譜面が読めないので、先取りして結局は私が家でほとんど教えてる感じ
なので、ヤマハのレッスンの意味あるのかな??って最近少し疑問に
感じてたので、質問させて頂きました。

952:名無しの心子知らず
12/10/22 18:25:04.76 Bzie4zJv
>>947
あまり才能が有るとか無いとか、決め付けるのもどうかと・・・
ただ、親が必死になったところで子どものほうにやる気がなければ
仕方ないというのは賛成かな。
いつまでも親の言うことを聞くもんじゃないしね。
幼児のうちは、将来自分から喜んで練習するように、音楽は楽しい
のだという経験をたくさんしてもらうのが一番だと思います。
うまくなることよりね。
なんて言ってると、真面目に練習するお子さんと差がついてしまう
のが悩ましいところ。

953:名無しの心子知らず
12/10/22 20:36:33.34 E0Xoy9T+
>>951
J専も考えてなくて、幼児科でやめるのが確定なら、今すぐやめて個人にしたほうがいいと思う。
自分だったらそうする。

954:名無しの心子知らず
12/10/22 22:48:29.00 aes8R6Ch
>>951
なんでヤマハに入れたのかと
最初から個人と決めているのならせめて大手でもカワイの方がよかったのでは?
あそこは幼児科以降は個人しかないから支障なく進めるようにプログラムが組まれている
ヤマハはグループコースに進級が基本だよ?終了時の目標が違いすぎる

953と同じく今すぐ止めて個人に行かせる方がいいと思う
ヤマハを選んで入れたこと自体が失敗だったと思うから

955:名無しの心子知らず
12/10/22 22:49:53.95 h196ELKG
>>950
自分で譜面読んで先取りするのはいいよって言われたことある。親が教えなきゃいいって。
私は一切教えられないんだけど。

でも個人決定なら>952に同意。
せっかくそこまでやる気あるのに遅い進度に耐えてまで幼児科にいる必要はないと思うよ。

ちなみにうちには才能タイプと努力タイプがいるけど、J専行ったのは後者。

956:名無しの心子知らず
12/10/22 23:08:57.80 lbnUZ46l
コンサートグレードって何?
ピティナの真似?

957:名無しの心子知らず
12/10/23 01:03:45.36 NDO2G3Dz
ヤマハは「みんなで楽しく」がメインコンセプト
楽しく続ける、楽しく上達する、楽しけりゃそれでいい、など
どんなレベルでも楽しくが大事
決まったカリキュラムで不満なら他へ行ったほうが幸せだと思うよ

958:947
12/10/23 05:38:48.52 SKNOWDBQ
まったく音楽の才能なしと思っていた娘ですが、予想していたよりは、
音楽が好きであるようです。
ただ、娘は漢字や計算には自分から興味を持って、勝手に一人で
身の回りにある本から知識を吸収して、親に質問をしまくり、
漢字にふりがなの無い玩具の説明書などをほぼ正しく読めるように
なっているのです。
それを見ると、やはり音楽に対する感受性との差を感じます。

959:947
12/10/23 06:12:42.06 SKNOWDBQ
誤って上げてしまいました。

960:名無しの心子知らず
12/10/23 06:25:52.28 r41SlfBs
>>958
教室によると思いますが、ジュニア科のまったり組にいても素質があれば先生から個人レッスンのお誘いが来てJOCやコンクールで活躍してる子が実際にいます。
だから今は親の考えでゆる~くヤマハと割りきってしまっても、完全に芽を摘み取ることにはなりませんよね。
と書くとピティナさんにヤマハのJOCやコンクールで活躍って、とプゲラされますが。

961:名無しの心子知らず
12/10/23 07:13:01.54 aY8OIp2H
>>958
だから好きとか嫌いとか、才能あるとか無いとか関係なく
幼児科でやめるつもりなら、ヤマハをやる意味ってほとんど無いんだよ。
残りの一年間を個人にシフトしたほうが今後のためになるよ。

幼児科はJ専やジュニア科などの次のシステムレッスンに進むために
通らなきゃいけないコースだから、うちでは通ってる。

962:名無しの心子知らず
12/10/23 08:23:28.13 zsJGVy7f
>>947=958と>>940=951は別人だって。
幼児科だけでやめるって言ってるのは>>951のほうだよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch