【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ153【育児】at BABY
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ153【育児】 - 暇つぶし2ch50:名無しの心子知らず
12/05/18 18:56:48.84 kSDWSEYP
>>48
1歳10ヶ月差の兄弟持ち。
二階建て住んでるが、特になんの支障もなかったけど。
臨月になる頃、子は一人で階段の上り下りできるし。
もちろんガッツリ見張るし、いつでも手が出せる距離でね。

51:名無しの心子知らず
12/05/18 18:57:23.57 sJrPjKl+
>>45
またお前か。
いい加減自分が読解能力欠損してることを自覚しなよ。

52:名無しの心子知らず
12/05/18 19:07:36.62 lCSxM2zG
>>50
さっそくの返信をありがとうございます。
臨月の頃には赤さんは上り下りできるようになりますか。なるほど。
色々気になって不安になっていたので、
支障が無かったと聞いて安心しました。
あまり難しく考え過ぎないようにしようと思います。ありがとうございました。

53:名無しの心子知らず
12/05/18 19:28:19.94 y7W9WtR4
>>48
階段には滑り止めを付けたり飾り物は全て排除。
階段の登り口、降り口ともにベビーガードでがっちり。
下の子がハイハイし始める頃が一番スキができて危険だよ。

54:名無しの心子知らず
12/05/18 20:36:36.74 lCSxM2zG
>>53
レスをありがとうございます。
最近一歳児が歩くのが速くなってきて、階段に興味を持ち始めた所なので、
そろそろつけようと思っていました。
あさって早速お店に行って取り付けたいと思います。

55:名無しの心子知らず
12/05/18 21:11:34.61 g7aluEko
>>48
エレベーター無し社宅の四階に住んでいました。
二人目出産の2ヶ月半前(2歳直前)に二階建ての一戸建てに転居しました。

上の子が買い物帰りに寝てしまい、食料品の入った荷物+眠った子を抱っこして
上がって行き、鍵を開けるのに難儀したことも有ります。
それに比べれば楽かと。

室内なので、勝手に登り降りしないようにゲートはいいですね。

56:名無しの心子知らず
12/05/18 21:45:47.18 0xujhYhP
5歳半の女児です
夕飯時「右ひたいが冷たい」と言い出し、優しく問いただした所「今日ね朝、一人の時にココ(右額をゆびさしながら)をカラーボックスの角にぶった」そうです。
打った瞬間と直後には居合わせていません。
触った手が冷たく感じるのではなく、額の方の感覚が冷たいらしいです
このような経験した方いらっしゃいませんか…?様子見で大丈夫でしょうか

57:名無しの心子知らず
12/05/18 21:54:43.45 Z+0UkfTX
車にぶつかられた時、強く衝撃をうけた場所がそんな感じでした>冷たい
医師に「冷たい、痺れているというよりは感覚がない感じ」と言ったら
「激しく衝撃を受けて神経が一時的に麻痺してるだけ、そのうちに治る」ということで、
私の時は実際2~3日で冷えは治りました(打撲の痛みは1ヶ月くらい続きましたが)

ただ、一時的とはいえ神経が麻痺してるくらい(仮定)強くぶつけた場所が頭だというのが不安なので
気になるようなら念の為に病院に掛かったほうがいいように思います

58:名無しの心子知らず
12/05/18 22:48:16.29 QtrPFU1f
1歳5ヶ月で自然卒乳めざしてるんですが、
外出中に欲しがった時、授乳室を使うか迷います。
オムツ替えスペースなら2歳くらいの子を見掛けるのはザラですが、
授乳室ってどうなんでしょうか?
食事として必要としているわけではないので、混んでいる時は車であげたりしています。
「お家まで我慢ね」はまだ通じないのでどうしたものか。

59:名無しの心子知らず
12/05/18 23:20:18.48 0xujhYhP
>>57
貴重なお話ありがとうございました。大変参考になりました
目が泳ぐとか足元がふらつくとかはないものの、打った状況を見ていないのがやはり気に掛かるので
受診します


60:名無しの心子知らず
12/05/18 23:20:43.43 YS14izfx
>>58
うちも自然卒乳目指して、2歳半まで授乳してました。(結局諦めて断乳しましたが)
1歳半くらいの時はだいぶ見た目も大きかったし、授乳室は小さい子を優先させてました。
1歳半、理解力はあると思いますよ~。
少しずつ、外ではダメよ、って決まりにしてもよいのでは?


61:名無しの心子知らず
12/05/19 05:27:32.96 M8oiODVZ
>>60
回答ありがとうございます。
やっぱり上手く授乳続けてる方は、外出中はあげないようにしてるんですね。
勉強になります。
イヤイヤ始まりつつあるのでその前に定着させたいと思います。

62:名無しの心子知らず
12/05/19 08:21:50.44 uQwiiOx6
相談です。
妻が日中家にこもりきりになっているようです。
2歳なりたての女の子なのですが、このくらいの時期って毎日の外遊びが必要ですよね?
どこにでも飛び出して行ってしまうような子なので大変なのはわかりますが、
言葉も遅いし発達に影響が出るのではないかと心配です。

下の子(2カ月)がもう少ししっかりしたら、と妻は言いますが、
外が大好きな上の子がかわいそうな気がします。
休みの日は毎回自分が公園や子供施設に連れて行っています。
週に1、2回しか外に出れないような環境で育つと運動能力が育たないなんてことはないでしょうか?
皆さんのところはどれくらいの頻度で外に連れっていますか?

63:名無しの心子知らず
12/05/19 08:29:17.28 JBwM+s/l
下の子が2か月じゃしょうがないでしょ。
外で2人の面倒見るのって疲れるし大変だよ。
(無認可でもいいから)託児所に入れるとか奥さんの負担が少ない方法も考えるべき。

64:名無しの心子知らず
12/05/19 08:30:10.30 0VS2AG4I
>>62
知能うんぬんはわからないけどあなたは2歳と2ヶ月の2人を連れて外遊びに行っているのかな?
まだ生活リズムもろくについていない低月齢赤と走り回る2歳と外遊びって結構キツイと思うな
奥さんの言う通りもう少し待ってあげなよ、産後2ヶ月なんてまだ体も本調子じゃないんだからさ


65:名無しの心子知らず
12/05/19 08:46:51.69 EKqi23LU
>>62
そんなもんですよ。
むしろ出かけさせない方がいいと思うけど…
どこにでも飛び出して行ってしまうんでしょ?(2歳なりたての子なら普通のことだけど)
首のすわらない下の子を抱っこにしてもベビーカーにしても、走って追いかけられないよ。
逆に下の子がぐずったとき、授乳したりあやしてる間、
上の子がおとなしく待っていられると思う?
毎週遊びに連れて行ってあげてるならそれで十分だと思うけど。

66:名無しの心子知らず
12/05/19 08:49:47.32 EKqi23LU
ごめんなさい途中だった。

上の子の外遊びしている間、それを十分に見てあげられないなら、行かない方がましだと思う。
ほんと危ないよ。

67:名無しの心子知らず
12/05/19 08:50:38.09 U6zO93xD
>>62
これは極端な例かもしれないんだけど、
私がいつも行く支援センターには、上の子と一緒に二ヶ月の赤ちゃんを
連れて来てるお母さんがいるよ。
支援センターだと保育士さんもいるし、家にいると息がつまっちゃうから、と言ってた。

二ヶ月の赤ちゃんは全然ぐずらなかったけど、家でも大人しい手のかからない子らしいので
連れていけるかどうかは、子の性格によるかもね。

68:名無しの心子知らず
12/05/19 09:01:01.68 IISJ/4H2
>>62
自分も下の子が3ヶ月過ぎてからだなあ、本格的に外に連れ出してたのは。
今は4歳と2歳で、能力的に何も問題ないですよ。
それまでは実家に連れて行くとか、支援センターで中遊びが中心だった。
外遊びは>>62家みたいに夫が休日に公園連れてってたよ。
もうすでに暑いし、2ヶ月児をしょっちゅう外に出すのはしんどいと思うよ。

69:名無しの心子知らず
12/05/19 09:22:50.80 lQy/bp9j
2ヶ月なんて予防接種もしてないのに危険だよ。
外遊び云々は数ヶ月くらいて発達が遅れるなんてないよ。
たまに父親がつれていけるなら素晴らしい環境だと思います。

うちは下が生まれてすぐは上幼稚園だったけど3ヶ月はシッターさんに送迎頼んでた。
おかげで私の回復も早かったし上の子も遊べて金はかかったけど有意義な産後だったよ。
今だけだからどうにかなる。

70:名無しの心子知らず
12/05/19 10:25:45.14 NDulZJ20
>>48
マンション3階住まいですが、8ヵ月くらいなら3才の子を抱っこして移動してました。
上にもあるけど今1人目が1才なら、今すぐ妊娠したとしても、臨月までに階段の昇降は
できるようになると思う。(うちの場合は1才半~2才の間にできるようになった)
ぐずったり寝たりしても、2階なら行けそうかなーと思う。
もちろん1人目のお子さんの状態にもよるけど。

71:名無しの心子知らず
12/05/19 10:27:05.32 UY3Cbyjj
>>36です。
ありがとうございます。
本当に、何となく棘がある言い方が嫌ですよね。
何でこんな言い方されたのか本当に気になります。
変わってるねまで言われました。
相手は、お子さん一人しか居ない方だから土日=家族で過ごすもんだって考えなのかな?

72:名無しの心子知らず
12/05/19 10:33:26.46 BTK/LEhM
新生児期から連れ出してる人も多い。
幼稚園の送迎とかで出ていかざるを得ない人もたくさんいる。
でもやっぱり首据わらないと扱いづらいし、授乳はあるし、最近はもう暑いし。
2ヶ月じゃ奥さんの体調がまだ万全じゃない可能性もあるよね?

うちも下がまだ乳児だけど、2人連れて公園行ったら汗だく。
今はおんぶできるようになったからいいけど、前抱っこじゃ動きづらいし
上の子の遊びにも付き合ってあげるのが大変。
すべり台とかうちはまだ一緒に滑ってっていわれるけど危なくて無理。

正直うちも引きこもり率高い。
児童センターとかの催しに連れてったりするけど、
下の子は予防接種が一通り終わらないとやっぱり不安。
父親が毎週末連れ出してるならうちよりマシだと思う。



73:名無しの心子知らず
12/05/19 11:32:11.70 vmuicj2w
質問です
離乳食始まったばかりの赤がいます
食べこぼすので、ベビー服の首周りの汚れが半端ないのですが、
これらをスッキリキレイに落とすにはどうしたらよいのでしょう?
市販の部分洗い用洗剤とセスキ水は試したけどダメでした。
特に果汁の汚れが落ちないorz

74:名無しの心子知らず
12/05/19 11:35:14.84 yioLO6py
>>73
スタイとか何もせずにあげてるのかな?チャレンジャーだなww
私は西松屋に売ってたビニールのお食事エプロン使ってるから洋服は汚れないよ


75:名無しの心子知らず
12/05/19 11:47:47.63 vmuicj2w
>>74
スタイも含めて汚れるんです
ビニールのは本人が嫌がるので

76:名無しの心子知らず
12/05/19 12:37:12.78 xi//szEf
>>75胴回りにヒモ付きのスタイはどうかな?

胴回りにヒモをくぐらせて背中で縛ってピタッと胸に密着させられるからずれないし子もはずせない。


77:名無しの心子知らず
12/05/19 12:42:53.84 lCD3XDPa
>>73
オキシクリーンでつけ置きしたら、2年前の果汁汚れまで取れた。
食べ物汚れ、スニーカーの泥汚れに大活躍。
私はコストコで買ってるけど、ネットや輸入雑貨の店にもあると思う。

78:名無しの心子知らず
12/05/19 13:22:30.97 RrfC6eEM
>>74
果汁なんか顎から首に伝って汚れる事あるだろw
性格悪いね~あんた。

79:名無しの心子知らず
12/05/19 13:26:30.77 RMAxFPxl
>>74
いじわるBBAのイヤミは不要ですわよ。

80:名無しの心子知らず
12/05/19 13:28:30.87 JYEQkKue
>>78>>79
自己紹介乙

81:73
12/05/19 13:47:56.71 vmuicj2w
荒れてすまぬです
オキシクリーンやってみる!
果汁がついたベビー服が復活すると嬉しいな
みなさまのレスに感謝。

82:名無しの心子知らず
12/05/19 18:12:16.14 +xB9lnpn
どちらかと言えば素朴な疑問なのですが、
昔は学校の担任にお礼として贈答をするのが当たり前でしたが、最近はやらなくなっているんでしょうか?
親戚に開業医がいますが、昔と比べ患者さんからの貰いものはかなり減少したと聞きます。

83:名無しの心子知らず
12/05/19 18:36:46.72 7Br9nJjk
>>82
「昔」がいつの時代を指すのかわからないけど、私が小学生の時には、担任に贈り物なんてしてなかった。
ちなみに、関東・アラフォー。

84:名無しの心子知らず
12/05/19 18:39:52.72 +xB9lnpn
そういえば、会社でも上司にお歳暮やお中元ってやらなくなってませんかね?

85:名無しの心子知らず
12/05/19 18:58:18.97 U6zO93xD
>>84
育児とどう関係があるの?
それはともかく、職場での盆暮れの贈答は控えるようお達しが来てるよ、うちは。

86:名無しの心子知らず
12/05/19 20:50:57.85 JG+POD3C
どうにもふに落ちないママさんについての質問です。

彼女は、どんな人とも話が合わせられてわりといろいろな人から好かれているみたいなのに、なぜか特定のママ友がいません。

なので、意外と性格に難があるのかなんなのか。
彼女がどんな人なのか、想像がつく人はいます?


87:名無しの心子知らず
12/05/19 20:56:09.50 ruw7tTA6
>>86
ママ友の付き合いは広く浅く付かず離れずが一番楽でトラブルも少ないと思う
賢い世渡り上手な人なんじゃない?

人の事をよく知りもしないで性格に難あり?とか言っちゃうあなたよりかは確実に良い人でしょうね

88:名無しの心子知らず
12/05/19 21:02:49.84 /cQJdEnp
性格に難があってもいいじゃん
周りに迷惑なんて掛けてないんだし
だいたい ママ友なんて友達とは違う次元の付き合いだからね
コアな親友がいれば満たされるもんじゃない?

89:名無しの心子知らず
12/05/19 21:10:03.46 JMrOX3s7
7ヶ月の息子が、すっぱいものを食べる時目をぱちぱちするみたいに
今日、たまーに笑う時もパチパチつぶるんですが、
もしかしてチック症なのかと心配です。

でもこんな低月齢で
チックは聞いたことないので、たまたま酸っぱい顔すると
私が笑って、息子も笑うので、笑う=目パチパチ という条件反射に
なっちゃったのかな?とも思います。同じような方いませんか?

90:名無しの心子知らず
12/05/19 21:22:21.86 NYgWF83z
>>86さんが知らないだけで、いると思う

91:名無しの心子知らず
12/05/19 22:01:04.73 O9jqHHa9
>>89
うちもやりますよ。私の表情の真似ですね。
目パチパチを大げさにやってみせて真似するようならはっきりわかるかも。
最近は高速パチパチしてみせるとゲラゲラ笑いますw

92:名無しの心子知らず
12/05/19 22:14:46.59 JMrOX3s7
>>91
レスありがとうございます!
そうなんですか、やりますか!よかったです。
私がすっぱいねー!って言いながら目をぎゅっと閉じて
笑うのをよく最近やるので、やっぱり真似っぽいですね。

93:名無しの心子知らず
12/05/19 23:21:31.31 KqmNV+g+
>>89
7ヶ月が食べられるすっぱい物ってなんだろう?

94:名無しの心子知らず
12/05/19 23:25:33.57 6MsYmCxF
>>93
無糖ヨーグルト?

95:名無しの心子知らず
12/05/19 23:29:51.07 fY6KkBXP
果汁?

96:名無しの心子知らず
12/05/19 23:52:18.14 vb7Ts+0i
トマトとかじゃないの?

97:名無しの心子知らず
12/05/20 00:39:28.49 3C1MG+Ei
36歳の二歳児がいる主婦です。やはり40歳を過ぎると仕事はないか?今、今後保育園か幼稚園かで迷ってます…ふたりめも欲しいけど、三歳違いはお金かかるし。

98:名無しの心子知らず
12/05/20 00:54:53.12 sBq0Yq43
>>97
薬剤師とか看護師とか資格持ってないの?

99:名無しの心子知らず
12/05/20 02:41:56.73 k/gGJRpw
風邪で咳が止まりません。
まだ授乳中なので咳止めは飲めず。子は1歳3ヶ月です。
何か咳を止める民間療法みたいなものはあるでしょうか?
寝ようとすると体があたたまって咳が出て子が起きるのが辛いです。
旦那は出張中でいないし…。

100:名無しの心子知らず
12/05/20 06:28:15.22 R3//zOcs
>>99
民間療法はわからないけど、自分は妊娠中咳が止まらなくなって駄目元で普通の内科に行ったら漢方もらえたよ
普通の薬よりは弱いけど私には効いた



101:名無しの心子知らず
12/05/20 07:24:37.20 zyIVoWAE
>>97
幼稚園でも預り保育等あるし、所得によっては保育園の金額が結構かかるからその辺しらべてみては?
仕事は希望職種によるけど選ばなければある。
フルタイムかパートかでも違うし。
>>99
既女の妊娠スレのテンプレに色々あった気がする。
大根にはちみつをかけて放置して出てきた汁を飲む。
焼いたネギを巻く。
金柑を甘く煮て食べる。
とか。まだ咳がひどいなら試してみて下さい。

102:名無しの心子知らず
12/05/20 07:38:12.87 k/gGJRpw
咳について聞いたものです。レスありがとうございます。
鬼女板の妊娠スレは私も探しましたが咳については書いてなくて。
大根はちみつ試してみます。
そして月曜日に内科に行ってきます。
ゆうべは2時間おきに咳で起きました。私が。


103:名無しの心子知らず
12/05/20 11:09:31.96 zdPooqup
>>97
新聞折り込みチラシでもいいし、無料求人情報でもいいから見てみたら?
よっぽど容姿を問うような職でなければ、年齢よりもまず子持ちでもできる条件かどうかが
一番重要だと思う。子持ちで一番悩ましいのが、病気の際子供を預ける環境にあるかどうか、
勤務終了時間が保育終了に間に合うかどうか、その辺も大事。

104:名無しの心子知らず
12/05/20 11:28:19.84 FK9niHbU
1歳半の娘が居ます。
先日、公園の砂場で2人で遊んでいたら
近くで遊んでいた3~4歳くらいの男の子がやってきて
私達の側で遊び始めました。
砂用の型あげる!とか、それ(娘が持ってた物)と交換して!とか
話しかけてくるので、人見知りの娘は硬直w
親はどこだと思って辺りを見回したら
少し離れた所でこんな顔(¬_¬)で様子見?知らん顔?してたのですが
こういうのって良くあることですか?

子供同士遊べればいいのだけど、娘はまだそういうのが分からないし
どうしたらいいのか分かりませんでした・・・

105:名無しの心子知らず
12/05/20 11:52:15.20 zdPooqup
>>104
よくあるかと言われればよくあることだし(それが外遊びでの醍醐味だけど)
その親御さんの態度も、別に危険なことや、悪いこと(物を取ったり)をしてるのでなければ
様子見するというのもありだし、
あなたがどうすればよかったかといえば、娘さんにそういうときどうすればよいか態度で示すことかな。
たとえば「ありがとう!でもあとで返すね。」とか「交換はできないの、ごめんね、
でもかすことはできるよ」とか。


106:名無しの心子知らず
12/05/20 13:50:12.06 qTqsnX6L
>>102は病院には言ってないの?
授乳間隔や子の月齢がわからないからなんともだけど、咳止めも種類次第では飲めるよ?
病院で聞いてみたらどうかな?
ちなみに私が出されたことがある咳止めはメジコンです。


107:名無しの心子知らず
12/05/20 16:36:52.59 w4x6ZlaX
>>104
逆に今までよっぽど他所の子と出会わなかったのかと聞きたい。
その男の子みたいな物怖じしない子はたくさんいるよ。
まず>>104が初対面の親子と普通にコミュニケーションとれる能力
みがいたほうがいいのでは?

108:名無しの心子知らず
12/05/20 17:22:12.44 tLX23gIM
主人のおばあちゃん(子どもにとってはひいおばあちゃん )って、何て呼ばせてますか?また自分は何て呼んでますか?
姑は50代、義祖母は70代でとても元気です。姑は『おばあちゃん』と呼ばせたくて(本人はばあば希望 )、私は娘の前ではおばあちゃんと呼んでます(娘がいないときは おかあさん )。
義祖母は自分のことを『おばあちゃんはね~』と話すので、子どもが混乱しそうです。
参考までに教えて下さい。


109:名無しの心子知らず
12/05/20 17:29:01.03 cLmAozQ+
>>108
自分の祖父母(子供達の曾祖父母)の事になってしまうんだけど、
子供達は「大じいちゃん、大ばあちゃん」と呼んでます。
私自身は祖父母を呼ぶ時には今まで通り「おじいちゃん、おばあちゃん」で、
子供達に祖父母の事を話す時には「大じいちゃん、大ばあちゃん」と子供目線で呼んでます。

110:名無しの心子知らず
12/05/20 17:45:15.34 HTKfUef5
うちは、名前でよんでる。
「サトばあちゃん」「チエばあちゃん」

111:名無しの心子知らず
12/05/20 18:51:52.74 e3O3bcCE
すいません、養子縁組についての相談をしたいのですがそういった専用のスレってありますか?
ありましたら誘導していただけると助かります

112:名無しの心子知らず
12/05/20 20:22:44.22 Vbqcwn2H
すごくバカな相談ですが・・・。
育児でイライラが爆発しそうなとき、子どもに手を上げるよりは・・・!と壁を殴ったら、穴が開いてしまいましたorz
高さ50センチくらいの場所に、直径10センチくらい壁が割れている状態です。

旦那になんてごまかすか、アイデアをください。
重い物(缶詰とか)を持っていてぶつけた、と言える高さではないし、
転んで膝が当たった・・・?
なんかないでしょうかorz

113:名無しの心子知らず
12/05/20 20:34:19.29 pjHhSCFu
>>112
隠して誤魔化すべき事なの?
追い詰められているということを伝える良いチャンスだと思うのだけど。

114:名無しの心子知らず
12/05/20 20:35:22.79 FBwK62Fl
>>112
「ちゅ…チュカパプラが襲ってきて壁に穴が!!」
夫「は?何言ってるの?ww」
「なーんてね、ちょっとイライラしちゃって殴ったら穴あいちゃったテヘペロ☆」
夫「……orz」
「でもほらっタペストリーで隠したらいい感じっオッケー☆」


115:名無しの心子知らず
12/05/20 21:19:55.90 iULYu3Cb
>>111
このスレのでも簡単なことなら答えられるけど、
込み入った質問なら、「じっくり 相談」でこの板を検索して出たスレなんかどうかな。
養子専門のスレはないと思う。
スレのURL貼れなくてごめんね。


116:名無しの心子知らず
12/05/20 21:29:46.48 KnIHq11i
>>111
家庭板にそれっぽいスレあったし育児板よりもそちらで聞いた方が良いかも?

117:名無しの心子知らず
12/05/20 21:40:13.27 Vbqcwn2H
>>112です。
やっぱり正直に言うべきですかねぇorz
チュカパプラ、ぐぐって笑いましたww
明るくテヘペロ♪でがんばります。ありがとうございます!

118:名無しの心子知らず
12/05/20 21:54:24.62 e3O3bcCE
>>111です
>>115-116さんありがとうございます。
後日、相談させてもらいます。

119:名無しの心子知らず
12/05/20 21:54:35.56 EEx/urNR
最近悲しすぎてしまいレスします。
赤ちゃん八ヶ月が、私に懐いていたはずなのに、今迄以上に旦那に懐くようになりました。
5/14辺りから赤ちゃん八ヶ月気管支炎になりました。
その頃からか、旦那があやすと泣き止むのです。
今迄は私もあやすと泣き止んでいたのに‥。
旦那が抱っこ→私が抱っこを変わる→ギャン泣き→旦那が抱っこ→泣き止む。
この様な感じです。

原因は、赤ちゃんが嫌がる薬を、私が飲ませ始めてからではないかなと思っていますが、なんだか母親の私って何だろうと思い、旦那に八つ当たりしてしまいます。
皆さんの中で、私と同じ様な方々は居ますか?
また、どうしたら赤ちゃんと以前の様な関係に戻れるかアドバイスを頂けませんか?
他の方に比べたら、本当くだらない悩みですが、あまりにもショックで‥泣けて来ます。
よろしくお願いします。


120:名無しの心子知らず
12/05/20 22:07:49.82 pjHhSCFu
>>119
子供に泣かれると、自分が全否定されてるようなショックだよね。
母親なら大抵の人が持つ、独占欲や優越感の拠り所を見失ってしまった。
あなたは心から子供を愛してるから余計に辛い。

でも今の状態は、『今後も引き続く関係の悪化・崩壊』ではない。
あなたのことを嫌いになってしまったのではないよ。
一度そうなったからと言って、その子は今後の人生をそのまま過ごすわけではないんだから。

大人だって、誰かが自分の事をどれだけ愛してくれているかわからない。赤ん坊は道理も何も
わからないのだから尚更。でもあなたの不安定さは伝わってるかもね。

時間が解決してくれるとしかいえないけど、なによりお子さんの気管支炎が早く良くなりますように。

121:名無しの心子知らず
12/05/21 00:03:06.40 +USz7rYZ
>>119
今だけの休息と思って体休めてくださいw
うちもそんな感じでしたがたった数日。
パパだっこギャン泣きでママだっこ以外拒否により最近おんぶでしかご飯たべてません。
例外はあると思うけどうちは三人ともこうでした。
パパ頼りになるってうらやましい!

122:名無しの心子知らず
12/05/21 00:10:46.73 XnpfNp6e
>>119
うちもあったよ。二人とも。
そういう時はガッツリ旦那さんに任せましょう。
そのうち元にもどるから、安心してね。

123:名無しの心子知らず
12/05/21 00:50:07.53 aef3Amsa
>>119です。
お返事遅くなり申し訳ありません。
皆さんありがとうございます。
一言、一言が胸に響き涙が出てきます。
母親として、絶対の自信があったからなのか全否定されたようでした。
皆さんの暖かい言葉を何度も読み返して居るうちに、気持ち的に楽になりました。
ありがとうございました。

124:名無しの心子知らず
12/05/21 01:17:47.83 mYLwFwdv
お願いします。
3歳3ヶ月の息子が金曜日に発熱、深夜に39度まであがり座薬で熱を下げました。
翌日から平熱に戻り、よく食べよく遊び、とても元気です。
しかし背中全体に湿疹があるのを発見。痒がることはなく、見た目にはあまりわからない触るとザラザラしているような湿疹です。
今日お風呂でみてみると、お腹やお尻、顔に少し広がっていました。
調べたらウイルス性湿疹?高熱のあとに湿疹がでることがあるようです。
月曜日から幼稚園ですが、行かせても大丈夫でしょうか?
他の園児にうつるなどの事が心配です。



125:名無しの心子知らず
12/05/21 01:24:50.33 oVi2CrYJ
>>124
え?月曜朝病院に行って確認してから午後行けば?

126:名無しの心子知らず
12/05/21 01:25:37.81 oVi2CrYJ
× 午後行けば?
○ それから行けば?

127:名無しの心子知らず
12/05/21 10:36:35.47 XnpfNp6e
>>124
医者でもなんでもないのに、無責任に答える事なんかできないでしょうがw

128:名無しの心子知らず
12/05/21 15:39:58.95 5+8YtQkV
先週1歳3ヶ月の子供が40度の熱を出した際にこちらでお世話になった者です。先日はありがとうございました。
おかげ様で翌日には熱が下がったのですが今度は私がうつって発熱、その後母子共に咳鼻水は残ったものの熱は下がったと思っていたら昨日から熱をぶり返してしまいました。

娘の熱が下がった翌々日には近所(徒歩往復20分以内)に用を足しに出かけてしまったのですが、そのせいもあるのかと反省しています。
子供が熱を出したあとは目安として何日くらい外に出さない方がいいのでしょうか。


129:名無しの心子知らず
12/05/21 17:07:14.91 Kz6d/Qa9
子供の下の歯の乳歯のところから大人の歯がだいぶ生えてきているんですが、
乳歯を触ってもほとんどグラグラしていません。
昨日少しグラグラさせてみましたが、抜ける気配すらしません。
しかも二本もあります。
これって早く抜かないと歯並びも影響しますよね?
歯医者さんに行ったら抜いてくれますか?麻酔とか打って抜く事になるんでしょうか?
本当は自然に抜けるの待ちたいところなんですが、大人の歯がかなり出てきてるので
やっぱり歯医者さんに行ったほうがいいですか?


130:名無しの心子知らず
12/05/21 17:16:58.67 gCuLRYkY
どこで聞いたら良いのか分からなかったので、ここで質問させてください。

実際読んでみて参考になったおすすめの育児書ありますか?
子がもうすぐ1ヶ月なのですが、わからないことや気になることが多すぎて大変です…

131:名無しの心子知らず
12/05/21 17:27:47.20 ka4LqeeJ
>>130
こんなスレもあったり。

子育てするなら、この本は読んでおけ! 1冊目
スレリンク(baby板)

でもお子さんが1ヶ月なら、病気とか体の成長のことを主に知りたいのかな?
自分は育児雑誌のまとめ本みたいなのを、育児と病気で各1冊買っただけですが
それで大体対処できました。
あとは健診のときや、小児科受診の時に気になることを聞いたりしてた。

132:名無しの心子知らず
12/05/21 17:29:32.40 gyFAp/0c
>>129
歯医者に行ったら乳歯を抜いてくれるよ。
乳歯の根っこの具合を見て、必要なら麻酔を打って、必要無いなら麻酔無しで抜いてくれる。

大人の歯がどれだけ頭を出してるかわからないけど、
乳歯がぐらついてもいないなら、抜いてもらった方がいいんじゃないかな。
乳歯を抜いたら、大人の歯がいい方向に伸びやすくなる。

133:名無しの心子知らず
12/05/21 17:49:59.25 Kz6d/Qa9
>>132
やっぱ抜いてもらった方がいいんですね。
虫歯でもないのに痛い思いするのは可哀想と思ってひたすらグラグラさせてました…。
もう2~3㎜出てきてるんです。
しかも既に大人の歯がとなりに生えてるんですが(乳歯は抜けています)、その歯と比べて
奥側にずれて生えてます…。
とりあえず歯医者に電話します。
どうもありがとう。


134:名無しの心子知らず
12/05/21 18:04:31.50 /XV9YbPY
何で子連れっていつも外をウヒウヒ言いながら歩いてんの?
自分の家の前でウヒウヒ言ってれば?

135:名無しの心子知らず
12/05/21 18:18:58.57 FrGlgj+G
2歳のお姉ちゃんと、1歳の双子の妹たちを育てていますが、なかなか完璧にはできません。
家事も、部屋の片付けはあまり…食事も、簡単なものしか作れません。
そして、睡眠時間が9時間も必要ですが、そんな生活を父から「だらけている!!」と言われ、「5時間以上寝るな」としかられます。
そして、何もかも完璧にしろとか本当に厳しいんです。

しょせん、男の人はつらさがわからないのかな。
愚痴すみません。
----------------
補足:添い寝も添い乳も、嫌なんだそうです。
父は、6時間も寝ると具合が悪くなる体質らしいけど、わたしは夜泣きもあるし、絶対に9時間寝ないと倒れます。

136:名無しの心子知らず
12/05/21 18:41:22.77 9i+W5J6W
>>135
男の人にはつらさがわからない、というか、しょせん他人にはわからないと思いますよ。
「つらい」って主観的なことだから、同じような状況でもツラくない人はツラくないしね。

ところで、父ってことはあなたの実父?同居してるってこと?

137:名無しの心子知らず
12/05/21 20:29:47.55 Tiug1NS3
やる気ないダラ初妊婦7ヶ月です。
フルタイムで仕事してて日々ぐったりで赤の準備はなにも出来てない。

安静出てるため運動ダメ。
蛋白、糖出てるんで食事制限あり。
旦那の田舎に嫁いだため周りに友達、店等何も無し。
店や友達のいる所までは車で2時間程かかり今の体調ではムリ。
お金無いのでお金かかる遊びもムリ。
それもあり出産準備もテンション上がらず。

旦那とも休みが合わず、休みの日は独りで家事して2ちゃんして寝てるか図書館の本読んでるか。

私の人生ってなんなの。
結婚前までは友達と飲みに行ったりお買い物や映画や美術館観たりして発散してたのにストレスでどうにかなりそう。
やる気なくて家も汚部屋気味。

やる気が出る何か良い知恵、良いスレ教えて下さい。

138:名無しの心子知らず
12/05/21 20:35:18.13 Tiug1NS3
ごめんなさい。
いっぱいいっぱいで書き込みしたけどスレチでした。

139:名無しの心子知らず
12/05/21 20:59:16.76 41HYH4Cp
ネットする元気はあるなら、趣味のネット友作ったら?
結構楽しいと思うよ。
私は長子が0歳の頃に知り合った趣味のネット友と細く長くもう10年以上のお付き合い。
そのほかにも別の趣味が出来た時もネットで友達出来て色々広がって楽しい。


140:名無しの心子知らず
12/05/21 21:18:59.87 ttIIkz8a
>>137
安静出てるのにフルタイムで働いているってのが意味不だけど、まぁ子ども産んだら嫌でも毎日忙しくなるから今の内に思う存分なーんもせずダラダラ汁

141:名無しの心子知らず
12/05/21 21:20:15.59 5+8YtQkV
すみません、>>128どなたかお願いします。

142:名無しの心子知らず
12/05/21 21:30:17.30 XnpfNp6e
>>141
病院に聞いたら?

143:名無しの心子知らず
12/05/21 21:34:18.61 LIgFS6FG
>>141
ご飯をちゃんと食べれるようになって体力が回復したらいいんじゃない?



144:名無しの心子知らず
12/05/21 21:35:08.40 gyFAp/0c
>>141
病気の内容や個々の体力により人それぞれだとは思うけど、
自分とこの子供なら、1歳3ヶ月なら熱が下がった翌々日なら、
基本的には負担にならない程度のものなら外出すると思う。
ただ、鼻水の具合、咳の具合、寝不足になっていないか、体力は落ちていないか、
毎度回復のテンポも違うので、やっぱり一概には言えない。

145:名無しの心子知らず
12/05/21 21:39:30.81 bWtksZ4i
>>137
私も8ヶ月の頃にマタニティブルーが来て毎日ゆううつだったよ。
出産準備もせずに毎日ひたすらダラダラしていた。
でも大丈夫、出産準備はいつかやらなきゃいけない日が来るから、その日が来たらやればいい。
今はダラダラして睡眠とって体を大事にして、出産後の過酷な育児に備えるんだw

既女板に妊婦の週数スレがあるし、育児板にもダラ妊婦スレなど色々あるかと。

146:名無しの心子知らず
12/05/21 21:45:17.66 Tiug1NS3
ありがとうございます。
今パソコン壊れてて携帯のみで、色々お金かかるし我慢かなと思っていたんですが、やはりパソコン必須ですよね。
前はアメブロやらしてて楽しかったんでやはりパソコン買います。
買い物とかの悩みも解決しそうだし。


仕事はデスクワークなんでなんとか続けてます。その分、家ではダラです。
自宅安静は解けたんですが、運動とかはダメだそうです。
今は休んだ分の仕事が溜まりまくっていて残業の日々です。

産んでからのこと特に育休明けを思うと今から憂鬱です。今でもキツいのにやってけるのか。
専業は専業でキツそうだから、宝くじでも当ててパート位になりたい。

147:名無しの心子知らず
12/05/21 22:25:15.97 Tiug1NS3
>145
すみませんリロってませんでした。
ありがとうございます。
これってやっぱりマタニティブルーなんですかね。
起きてると余計な事考えて泣いてしまうので体力温存のため寝ます。
スレ誘導もありがとうございます。早速のぞいてみます。

148:名無しの心子知らず
12/05/21 23:53:25.66 5+8YtQkV
>>128です
レス下さった方ありがとうございます。
咳鼻水もありましたが食欲はずっとあり、熱が下がってからは日中元気だったので大丈夫かなという判断だったのですがまたぶり返してしまったので。

一概には言えない、病院に聞く、その通りですね。
ありがとうございます。
まだまだ手探りですががんばっていきます。


149:名無しの心子知らず
12/05/22 06:22:27.96 rttFgAlP
素朴な疑問なのですが、子供が一歳半くらいで、
同居の父親や祖父母などにも懐かず、
二時間程度でも子供から離れられないというのは
よくあることなのでしょうか?

今度久々に友人との集まりがあって、
同じような年頃の子供がいるけど連れていく、
または夫に数時間面倒を頼んで参加という人と、
上記の理由で、誰にも預けられないし来れない、
という人がいて不思議に思いました。

お店は子連れでも大丈夫そうな小さなお店を土曜の昼数時間貸切で、
トイレとかも授乳スペースがある所です。
私はよくわからないのですが、お子さんのいる友人オススメのお店。

私以外は子持ちでみんな似たようなものなので、
お子さんがギャン泣きしても平気な会場です。

で、断った彼女なんですが、
ほんとに手が離せないのか、
ほんとは誘い自体をよく思ってないのか
不安になってしまいました。

よくあることなら、来年あたりまた声かけてみたいのですが。


150:名無しの心子知らず
12/05/22 06:47:48.65 vJDbA8VB
8ヶ月になり長時間外出して遊びに行く事が増えました、そこで気になったのですが
新幹線内でデッキに出る目安は?奇声ブーム中なのでグズっているわけではないけど「キャ!」など短い奇声を出すのでそういう時は直ぐデッキに行った方が良いですか?(自分は出たのですがグズっているわけではないのでしばらくして戻ってもキャッキャしちゃうんです)

また動物園や水族館SCなどはあやしが効かなくなりギャン泣にいきそうなグズりになったら撤収するか抱っこするのですが、周りは結構グズらせていたりするので自分が気にし過ぎなのでしょうか?

小梨時代が長かったのにどれぐらいの音が迷惑をかけるのかわからなくなりました…。orz


151:名無しの心子知らず
12/05/22 07:22:06.72 VXceoqFn
>>149
母親にベッタリで一切離れられない、パパもダメって子はいるよ。
誘いを断った人が本当にそうなのかまではわからないけど、
何せよ、来年になればまた状況も変わってくるかもしれないから(変わらないかもだけど)、
次回も声はかけてみていいんじゃないかな。

152:名無しの心子知らず
12/05/22 08:12:55.53 CNfdl9zF
>>133
>その歯と比べて奥側にずれて生えてます…。

うちの子もそうだったけど、
乳歯が抜けたら2,3日で大移動してうまく並んでビックリ


153:名無しの心子知らず
12/05/22 08:15:33.23 apL1MhOr
>>149
人見知り酷くても、2時間くらい泣きっぱなしで見てもらうことはできなくもないかもだけど。
祖父母が子どもをあずかる気がない(自分の趣味に忙しいとか)
母親が遊びに出るのを良く思わずあずかってもらえない、
あずけるのに不安がる(1歳児にチョコ食べさせそうとか)
とゲスパーw

154:名無しの心子知らず
12/05/22 09:09:55.12 tPwTHqTn
大泣きさせてまで預けたくないとか義父母と確執があって預けたくないとか
預けたくない人もいると思う。
子連れでもOKな店なのに連れても来ない、その誘い断るっていうのはあまり
行きたくないからじゃないかな? 苦手な人がいる、体調が良くない、子を
披露したくない(発達が遅れてるとか)いくらでも理由は考えられるよ。
断ってきたなら「何で? みんな連れて来るよ?」みたいにしつこく聞かない
であげて、来年は来年でまた誘う。来年は来たかったら来るよきっと。

155:名無しの心子知らず
12/05/22 09:22:17.83 rttFgAlP
>>149ですが、レスくれた方ありがとう。
来年もダメもとで誘ってみようかな。

ちなみに彼女は義理の両親でなく、実の親と同居してるので
親に預けられない、は違和感があったんです。

ただ親同士なにか気がかりなことがあるとか、
実はメンバーの誰かがいやとか
(高校時代からの友人で集まるのでそうだったら少し悲しいけど)
>>154さんがいうよな理由があるのかもしれないですね。

来年誘うとしても、しつこくせずダメもとで聞いてみるようにします!
ありがとうございます。



156:名無しの心子知らず
12/05/22 10:08:26.08 fjPSbXXr
私は実親に預けたくないです。(義実家ならいい)
実親(実家)スキーな人ばかりではないですよ。

157:名無しの心子知らず
12/05/22 10:29:31.18 0gR+nC3j
3~4歳の子を幼稚園に入れた喪失感で、自宅で一人号泣する親もいるくらいだから
そういうタイプの人なら1歳では片時も離れられない状態でもおかしくはない

158:名無しの心子知らず
12/05/22 10:35:41.20 VAlCH61U
>>154
>子連れでもOKな店なのに連れても来ない、その誘い断るっていうのはあまり
>行きたくないからじゃないかな? 苦手な人がいる、体調が良くない、子を
>披露したくない(発達が遅れてるとか)いくらでも理由は考えられるよ。

それだけじゃないよ。
子どもOKなお店でも、子どもが1歳半くらいは落ち着きがなくてゆっくりできないから、
2時間もつか心配で断ることもあると思う。
ソースは私w
実家に帰ったりするみたいに自分以外の誰かが見てくれるわけじゃないしね。
2歳過ぎてやっとなんとかなるかも…という感じ。

159:名無しの心子知らず
12/05/22 10:47:45.34 xYp2QefD
うちの子の場合だと1歳半~2歳前くらいが一番暴れん坊で
そこいらのものになんでも手を出そうとするし、
抱っこは実力行使で身をよじって降りようとするし、
すぐに床磨きするしで外出自体がしんどすぎた。
その時期に誘いがあっても連れて行くのはしんどすぎるし、
実親はあの時期の子には対応し切れなかったと思うしで
出席しなかっただろうな。
実親でも食関係には油断できないこともあるしね。

160:名無しの心子知らず
12/05/22 11:00:04.39 Y2485cgA
あるある、分かり過ぎるw
夫や親と交代で見るならともかく、一人で子供を連れてるんじゃ
話も食事もできやしない!という時期があったよ…。

私は数時間なら平気で預けて出かける方だったけど、
預けると泣く子で、親がそれを気にするタイプの人だったり
子は平気でも離れると親の方が落ち着かなかったり
預ける環境は整ってるけど余程のことがない限り離れないって人も周りに結構いたから
149の友人についても別に不思議に思わないな。
しかし子供を披露したくないだの本当は行きたくないだの、
欠席というだけで下卑た想像をする人もいるんだね。

161:名無しの心子知らず
12/05/22 11:06:30.21 0bFT9jsd
>>150
この前、1歳半の子どもと2時間ちょっと新幹線乗ったよ。指定席で窓側、1番前で前席なしの場所…なるべく迷惑かからない場所を選んだつもり。
子は泣いたりせず絵本で大人しくしてたけど、たまに『わぁー』とか『きゃはは!』って反応しながら読んでた。
でも知らないおっさんに遠くから『静かにさせろよ!』って怒鳴られた。
ビックリしてその後はデッキで抱っこして過ごした。子はそっちの方が退屈でぐずったけど、仕方なく。
だからちょっとした声でも気になる人はいるかも。
子どもの声とかに耐性ない人もいるだろうし、新幹線では寝たい人もいるだろうしね。
臨機応変、難しいよね…

ちなみに終点で降りるときにそのおっさんも一緒で『ずっと立っててお疲れ様(てへぺろ)』的なこと言われてムカついた。

162:名無しの心子知らず
12/05/22 11:14:13.45 VAlCH61U
よかった、うちだけじゃなかったw
>>155はもうしめちゃってるからもう読んでないかもしれないけど、
行きたくても行けない人だってたくさんいるよ、ということで。
というか、行きたくないと思われてたら悲しい。

うちは義実家に預けるのは絶対無理で、実家ならOKだったけど、
実両親が仕事してたりしたら同居でも無理だしね。

163:名無しの心子知らず
12/05/22 12:18:22.06 5qZODisQ
小学校で子供に絵本の読み聞かせをします。
なんか、楽器に関係した絵本とかで読み聞かせに使えるものがあったら教えてください。

164:名無しの心子知らず
12/05/22 12:19:58.91 Y2485cgA
セロ弾きのゴーシュ

165:名無しの心子知らず
12/05/22 12:25:17.58 Ao+85PEz
家ではいつもノーブラ。
なので、人が来たらいつでも赤ちゃんを抱っこしてノーブラ隠しするわたしはズボラですか?


166:名無しの心子知らず
12/05/22 12:32:03.55 0gR+nC3j
>>165
っ ユニクロのカップつきキャミorタンクorTシャツ

167:名無しの心子知らず
12/05/22 13:55:15.40 dWkRk7DC
この質問がここでいいのかわからないんですが、この板に男児持ちの親を叩くスレが沢山たっていますがあれはどういう人がやってるんでしょうか?
ざっとみたところどのスレも同じ内容のコピペを一人が連投してるみたいですが。
ネトウヨとか男女厨はどんな人がどんな目的でやってるか大体想像つくんですがこれについてはさっぱりわかりません。

168:名無しの心子知らず
12/05/22 13:58:16.48 ht5PItc0
キチガイの考えなんぞ一般人には知りようもない
以上

169:名無しの心子知らず
12/05/22 14:07:59.60 lFBo4bR0
適切なスレが見つからずこちらに質問させていただきます

三歳になったばかりの娘がいて、近所の五歳の男の子が遊びにきます
遊んでくれて、娘もなついているのですが、娘がトイレに入ると
ついてきて覗こうとします。
怒るとやめるのですが、何回注意しても次に来る時にはまたやります。
普段しないニヤニヤ顔を見るにつれ、だんだん心配が増してきました。
トイレは家族用の方で、安全のため鍵を外しているため、
娘のトイレの世話をするのに私がドアに背中を向けていてすぐに気付かないことも。
最近は警戒していたり、戸に足をかけて開いたらわかるようにしてますが。

こんな心配するのは過剰なんでしょうか?どなたかアドバイスをお願いします。

170:名無しの心子知らず
12/05/22 14:41:04.12 FuzIgJCq
よく遊ぶママさんが2人います。先日、Aさんが転んだ息子に絆創膏をくれました。前にお土産を頂いた事もあり、後ほどプリンとお礼をしました。後日、Aさんが美味しかったと言ってくれましたが、Bさんもいたため気まずいです。改めてBさんにも持っていくべきでしょうか。

171:名無しの心子知らず
12/05/22 14:45:54.64 SMgTsipZ
>>169
自分なら即・出禁にするね。近いうちに親の目を盗んで娘さんにいたずらするだろ。
もうされてるかもしれない。

なんで過剰だと思うの?幼いから?
じゃあなんで、よその女の子の排泄を見たがるんだろうね。
あなたはなめられている。

がんばって子供を守って。

172:名無しの心子知らず
12/05/22 14:49:29.92 1hM1adkU
>>169
私が中学生の頃、いとこの小学校低学年の男の子が、
旅行中何度も私の風呂を覗こうとして、怒って私がぶっ叩いたことがあるw
それ以降、覗かれることはなくなった。

その頃の男の子は、性的に興味が出てきてもおかしくないし、
そうでなくても禁じられていることをしたくなるのかもしれない。
手を上げて叩くのはまずいとしても、きっちり怒るのは大事だと思う。

ちなみに、覗き魔だったいとこはその後、ちょっとチャラ男な子供好きの社会人となり、
この間結婚しました。親孝行ないい子だよ。

173:名無しの心子知らず
12/05/22 15:06:29.73 CNfdl9zF
>>169
単純に女児の体に興味があるだけだと思う。
が、その好奇心を満たすのにあなたの子を差し出す義理は無い。

>怒るとやめるのですが、何回注意しても次に来る時にはまたやります。

怒りが全然通じていないんだね。親は知っているの?
マトモな親なら平謝り+次にやったら出禁くらう前に自ら身を引くと思う。
相手親の対応が非常識なら付き合いをやめていい。

174:名無しの心子知らず
12/05/22 15:20:21.04 yVW9ZBgK
>>170
え、なんで。そこまでする義理はないでしょ。

175:名無しの心子知らず
12/05/22 15:21:33.27 Wy9wtc3T
>>173
同意。

5歳児を一人で行かせてる時点でアウトだけどね。

176:名無しの心子知らず
12/05/22 15:37:04.17 SMgTsipZ
「きみはダメっていう事を何回もするから、そういう子はうちに来ないで」で済むじゃん

177:名無しの心子知らず
12/05/22 15:52:26.13 pybI/5ej
>>169
うちのいとこ今6歳もうちの娘とお風呂入りたいといっていってて完全シカトしてます。
女の子の体がみたいんだよね。
後自分のオチンの皮が剥けたことをみせたがった。
身内でもいやなんだから他人ならもっと嫌でしょ。
出入り禁止か相手の親に話すかもっと叱り飛ばしていいと思う。

178:名無しの心子知らず
12/05/22 15:53:06.22 eh5wLPwN
>>169
親が一緒じゃないときは、断ったら?
トイレの件が無くても、5歳同士とか5歳と7歳とかならともかく
3歳と5歳じゃ、ケンカしたりケガしたりしたらトラブルになるし。
親が一緒なら、親に言ってトイレのほうに行かないように止められるよね。

179:名無しの心子知らず
12/05/22 16:04:27.25 PpE3lkjy
どこで聞いたら良いのか分からなかったので
こちらで質問させていただきます。

自分は小梨です。
先月出産した友人(A)宅にお祝いに行くことになりました。
Aは来月引っ越しをするのですが、引っ越し日の前日から
泊りで来て欲しいと言われています。
赤ちゃんは生後二か月。Aの旦那さんは現在単身赴任中です。

赤ちゃんを連れての引っ越しは大変だと思うので
迷惑でなければおじゃましようと思っていたのですが、
私の旦那は非常識ではないかと言って、あまり良い顔をしていません。
やはり友人とはいえ新生児のいるお宅に泊まりがけは非常識でしょうか。
新生児の親御さんにご意見いただければと思います。

180:名無しの心子知らず
12/05/22 16:06:55.83 ywnQU7Hi
それって引っ越しの手伝いをして欲しいからじゃないかな?
旦那さんもいないのなら余計に人手が欲しいだろうし
向こうからの誘いで、引っ越しのお手伝いなら非常識でもなさそうな

181:名無しの心子知らず
12/05/22 16:08:49.33 ywnQU7Hi
あ、もし家が近ければお風呂とか寝るときだけ家に帰るってのもありだと思う
引っ越し前日なら晩ごはんはデリバリーとかで済ませるだろうし
そこら辺は負担にもならないかな

182:名無しの心子知らず
12/05/22 16:14:27.68 1hM1adkU
>>179
私も全然非常識じゃないと思う。向こうが手伝って欲しがっているんだしね。

気をつけることは、
相手の家に入ったらすぐに洗面所を借りて手を洗う。
マスクして行く(引越しの手伝いなら、もともとマスクした方が自分のためだけど)
赤ちゃんに触るのは、親の許可を貰ってから。

赤ちゃんがいると食事の準備が大変だから、夕飯や朝ごはんを買って行ってもいいね。

183:名無しの心子知らず
12/05/22 16:17:37.96 lwCUBOUl
>>179
お手伝い目的だし、別に泊まってもいいと思う。
近所なら夜間だけは自宅に戻るのもいいけど。

184:名無しの心子知らず
12/05/22 16:26:32.08 XJFP24/q
>>179
それが「お客様」として行くのなら非常識だけど、
どー考えても子守要員として期待されてるような。

だとすると、相手のほうが非常・・・(ry

185:名無しの心子知らず
12/05/22 16:27:17.91 0KyJWjLl
お祝いに行くっていうか向こうにしてみたら引っ越し手伝い要員でしょう…
二ヶ月の子と自分だけで引っ越しなんて大変だろうな…
手伝えるなら手伝ってあげたら?

186:名無しの心子知らず
12/05/22 16:34:22.14 PpE3lkjy
>>180~185
ありがとうございます。
もともと自分から「何か手伝うことがあれば言ってね」と言っていたので、
迷惑だったかな…と思いまして。
書き方が悪くてすみません。
自宅で猫を飼っているので、その辺りのことを旦那に言われたのだと思います。
電車で1時間半くらいかかるので、夜だけ自宅に戻るのはむずかしいです。

手洗い、うがい、衛生面には気を付けます。
ありがとうございました。

187:名無しの心子知らず
12/05/22 17:18:25.98 0gR+nC3j
>>170
Aさんがお土産と絆創膏くれたから、そのお礼でしょ?
Bさんは何もしてないのにいきなりプリン渡されたらびっくりすると思うよ?
ちゃんと因果関係(Aさんへのお礼であること)を説明すれば別に気まずい
ことなんてないのに、その話出たときに何も言わなかったの?

188:名無しの心子知らず
12/05/22 17:22:19.78 0gR+nC3j
>>186
旦那さんはお祝い持って遊びに行く(赤ちゃんの世話&あなたへの接待で
先方の負担が増える)と思ってそうだね
向こうに頼まれて引っ越しや家事の手伝いに行くのだと言えば大丈夫そう

189:名無しの心子知らず
12/05/22 17:40:29.75 Y7S5y9wR
半年くらい前から子どもがどもりはじめました。
幼稚園のおともだちに「○くんってどうしてこんな喋り方なの?」と聞かれて
なんて答えていいかわかりません。くだらない質問ですみません。

想定して当然だったのですが、すっかり失念していて、聞かれて内心慌ててしまいました。
つい「なんでだろうねー」と返してしまいました。
本人に意識させないほうがいいと聞くので、家では特に指摘したりしていません。
なので、最初「間違えてたら教えてあげてね」って言いかけたのですが、慌てて上記の返答に。
なにかいい説明ってありますか。よろしくお願いします。


190:名無しの心子知らず
12/05/22 18:03:39.34 WVZZSlCA
>>189
「なんでだろうねー」でいいと思う。
どもりの原因なんてはっきりわからないし。
「わからないけど、こういう話し方をするね。」とか。
または「どうして○○君(質問した子)はそういう話し方なの?」
と話をふってあげても気が済むかもしれないし。

単にかまってほしくて話のとっかかりで質問しただけの場合もあるから。

191:名無しの心子知らず
12/05/22 18:05:55.43 lFBo4bR0
>>169です
たくさんの親身なレスをありがとうございました

その歳の男の子をよくわからないので「私が過剰反応?」とも思ったり悩んでました
しかしやはり娘に、今はなくとも今後なにか起きる可能性を考えたら
今から対応しなくてはと改めて思いました

相手の母親は私が怒ってるとこを見たことがあります
そうするときちんと叱っているので、いつか直るだろうとも軽く考えていました
家族用トイレの、子供の手が届かない高いところに鍵をつけたいと思います
それまでは自宅にあげないようにして、しばらく距離をおいてみます
でも正直なところ、もう、気持ち悪くて、レス読んでそう思ってもおかしくないのだとしったら
二度と遊ばせたくないと思う気持ちがあふれでてきます

相談にのって下さってありがとうございました

192:名無しの心子知らず
12/05/22 18:24:52.15 Y7S5y9wR
>>190
なるほど。それで気がすんだりもするのかあ。
私が聞いていても「ちょっと焦りすぎだよー落ち着いて」と言いたくなるくらいの
吃音なので、子どもなら絶対気になるというか「なんで?」と思うのは当然だろう…という感じです。
なので、これから別の子にも聞かれるだろう。

「おばちゃんもわからんわー。」くらいにしておきます。
ありがとうござました!

193:名無しの心子知らず
12/05/22 18:55:31.19 SMgTsipZ
>>191
今はまだ性欲じゃなくて探究心とか禁止の法則(ダメっていわれるとしたくなる)そういうのだと思うから、
嫌悪感を全面に出して話すと他の人からはあなたが変・いやらしい色眼鏡で無邪気な幼児を見る人
みたいに言われてしまうかもしれない。

でも、たとえ同性でも幼児でも、下着で覆われている部分は大切で、尊厳に関わる。
本人や保護者が嫌がるのにむやみに見たがるのは言語道断だ。
ましてやそこの親の言う事を軽んじる考え方の子は、親権限で遮断して当然。

194:169
12/05/22 18:56:40.33 JS9TDMLN
>>191
>相手の母親は私が怒ってるとこを見たことがあります
>そうするときちんと叱っているので、

その後も繰り返しているのも知っているのかな?
知っていながら、トイレに向かいそうになったら全力で阻止するとか
家に上がるのはやめるとかしてくれないのなら、距離を置いたお付き合いにしては?

うちの子は全員男児で5歳・6歳・9歳。
5歳と6歳はホントにおこちゃまで、女性の体に興味があるといっても、
「どうなっているんだろう?」という単純な疑問・好奇心のようです。それで
>>169を書きました。

9歳は8歳頃から性に目覚めてきた感じです。
こちらがもし覗いていたらかなり怖いです。
(いけないことだと分かっているので、しないと思います)

195:173
12/05/22 18:59:04.83 JS9TDMLN
間違えました。>>173でした。すみません。

196:名無しの心子知らず
12/05/22 19:03:21.51 WVZZSlCA
>>192
聞き取りづらくてそういう質問がでているようなら
「いっぱいお話ししたくてあわてちゃうみたい。最後までゆっくり聞いてくれる?」
でもわかる子はわかるかもしれない。


197:名無しの心子知らず
12/05/22 19:05:28.81 zgKyuWam
>>191
ちょっと話がずれますが、
「とにかくさけんでにげるんだ」
って本を思い出した。
自分は小さい頃、性的に怖い目にあったからかもだけど、
子どもに大人にもオススメだと思う

198:名無しの心子知らず
12/05/22 21:06:09.43 s9B+Rwuw
他に質問するところがわからなかったのでこちらに書かせて下さい。

産後、里帰りナシですが実母が通いで3~4週間程手伝いに通ってくれます。
(泊まり無し、月~金のみ。電車・徒歩で片道1時間半程)
昼・夜の食事用意、洗濯、掃除、沐浴手伝いなどの内容です。
里帰りした際の謝礼額等はよくみかけるのですが、通い手伝いの場合どれくらいの謝礼が相応でしょうか?
交通費+お礼(現金?もの?)かなぁと漠然とした想像しかできていません。

199:名無しの心子知らず
12/05/22 21:47:43.41 lh/Vwyzc
>>198
参考になるか分からないけど。

私も1ヶ月くらい実母に通いで来てもらった。自転車で15分くらいで、介護の
仕事の合間を縫ってきてくれた。手伝ってもらった内容は同じで、5万包んだ。
相場は分からんけど、夫と相談してこの金額に。
結局みんなでご馳走食べたときに使っちゃったみたいだけど。

200:名無しの心子知らず
12/05/22 22:29:16.70 Y7S5y9wR
>>196
ああ!そうか。そのまま説明すればいいのか。
まさに、伝えたいことがあるけど、言葉と脳の回路が繋がんないという感じです。
ありがとうござました。それ使わせてもらいます。

201:名無しの心子知らず
12/05/22 22:52:23.11 s9B+Rwuw
>>199
ありがとうございます!
そう、相場がないっぽいので見当がつかず・・・。
仕事の合間を縫って、となると大変そうですね。
参考にしつつ夫と相談してみます!

202:名無しの心子知らず
12/05/23 02:00:15.53 dwi8xmwX
アレ持ちの七ヶ月の子のためにフローリングの一部にラグの感覚でコルクマットを敷こうと思います。
コルクランドのものが、よさそうなんですが値段が高く踏ん切り付かず。
端が斜めカットされていて品質よさそうなコルクマットはないでしょうか。
予算は3帖で1万~1万5千円ぐらいです。
よろしくお願いします。



203:名無しの心子知らず
12/05/23 03:12:13.61 iAYENMSI
産後3ヶ月です。
子供を産んでからどうも私の思考能力が変です。
記憶能力が低下していたり、簡単な言葉がすぐに出てこなかったりします。
例えばドラマを見るとき、変な言い方ですが、気合いをいれて真剣に見ないと頭に入ってこず、
何度も巻き戻しが必須になったので録画ドラマしか見られません。
また、会話をしていて、パっと物の名前が言えなくなることがよくあります。
頭ではわかっているのか、それに近い言葉は出てくるのですが、
言葉がつまって慌てて違う単語を言ってしまいます。
今日も「洗濯バサミ」が出てこず、違うとわかっているのに何か言わなきゃと思い
「ハンガー」と言ってしまいました。(ハンガーという言葉がとっさに出たのです)
落ち着いてよく考えると「あっハンガーじゃない洗濯バサミだ」とわかるのですが…
産後ってこんなものでしょうか?
それとも脳外科を受診するレベルでしょうか?

204:名無しの心子知らず
12/05/23 05:02:42.79 mQ2Ny/Av
>>203
物の名前が思い出せなかったりするのはホルモンの影響なので問題ありません。
また髪の毛が抜けたり情緒不安定になることもあるかと思います。
これらもホルモンの乱れが影響しています。通常に戻るまで1年近くかかります。


205:名無しの心子知らず
12/05/23 07:52:57.03 XqVsZPbl
>>203
オムツとオッパイの連続で頭がおかしくならないように、わざと記憶力が低下するようになってると聞いたよ
みんな子供生んだらしばらくバカになってるから気にしなくて良しw
私は半年経ってからようやく回復してきた

206:名無しの心子知らず
12/05/23 08:11:19.32 nks0S1zW
>>203
レジで商品受け取り忘れはデフォだし、洗濯機に洗濯物入れっぱなしで忘却も日常茶飯事、「あら?今日夕飯食べたっけ?」と寝る前に気付き、買い物行ったのに財布を忘れて愉快なサザエさん状態だったよorz
産後8ヶ月の今はおそらく通常の思考回路に戻っていると思うww

207:名無しの心子知らず
12/05/23 08:23:59.62 mefSoaC0
どっかのスレで“産後バカ”なる言葉を見たよ。
みんな賛同してたよw

208:名無しの心子知らず
12/05/23 09:18:29.49 GsBYZvlU
>>203
私もそうだったw
産後10か月でやっと戻ってきたよ。
産後に資格の勉強しようと思ってたけど、最近やっとはじめられたよ。
ムダ金払うところだった。授乳回数減ってきたら楽になるかと。

209:名無しの心子知らず
12/05/23 09:23:53.15 t6aA+XoU
ものすごくお礼が遅くなってしまいすみません。
>>62です。
確かに首の据わらない赤ん坊と2歳児を連れて外遊びは過酷ですね。
実は、毎日帰宅するたび「今日は娘を外に連れて行った?」と妻に訪ねていたら
ある日毎日いっぱいいっぱいなのだとキレて泣かれてしまいました。

もうそういうことは言わないようにして、今まで以上に休日には娘を連れて遊びに行こうと思います。
ありがとうございました。

210:名無しの心子知らず
12/05/23 09:31:59.22 EhJOz9Kf
>>202
ここでも良いかもしれないけど赤ちゃんグッズスレの方がレス貰えるかも?
あまり頻繁ではないけどコルクマット等の敷物系の話題もあったと思う

【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part20
スレリンク(baby板)

211:名無しの心子知らず
12/05/23 09:41:39.25 IhEfDGFz
>>209
最低


212:名無しの心子知らず
12/05/23 09:48:47.92 /UU5Myu2
確かに最低だが、ここで考えを改めただけでもよしとしようではないか。

ただ奥さんが根に持ってなきゃいいけど・・・
こういうことって女はず~~~~~~~っと覚えているもんなんで。w
ちょっとトラブルがあると、そういえばあの時・・・とネチネチ恨まれる。
奥さん泣いただけまし。
何かの折にきちんと謝っておいた方がいいよ。

213:名無しの心子知らず
12/05/23 09:59:41.28 vXCCclhP
産後にされたことは一生忘れないもんねー

214:名無しの心子知らず
12/05/23 11:01:23.69 GXH10Apx
生後2ヶ月の子がいるのに、毎日「今日は外遊びした?」はキツイわー。
10年経っても消えないレベルの怒りと恨みが残るよ、それ。
20年後ぐらいに蒸し返してキレられても、逆ギレしないであげてね。

215:名無しの心子知らず
12/05/23 11:13:02.38 RvrggSKr
>>209
私だったら、ずーーーと根に持つw
子が1歳くらいに言われたことを、4歳になる今も忘れていない。
昨日のことのように思い出せるし、腹が立つw
来年になっても、再来年になっても覚えている自信がある。

言わないようにするだけじゃなく、
「2ヶ月の赤子連れの外出はしんどいよな。想像力が働かなくってごめん。」って、きちんと謝った方がいいよ。


216:名無しの心子知らず
12/05/23 11:24:22.07 dqFK8Mxf
いやでも自分ができることとして今までも週末に子供を連れ出してたり
ここで相談したり、悪い旦那さんじゃないと思うよ…

ただこのままだと根に持ってしまうかもね
ケーキでも何でも、好きな物おみやげに買って帰って
(´・ω・`)こんな顔して「ごめんね」って謝ったら
奥さんも気持ちの上で一区切りつけやすいと思う

217:名無しの心子知らず
12/05/23 11:50:40.17 qH/mvUsf
>>216
かわゆす。許すかは別としてw>(´・ω・`)こんな顔して「ごめんね」って謝ったら


218:名無しの心子知らず
12/05/23 11:54:36.88 UwhYLV5+
女は根に持つよね。
産後2ヶ月で毎日外に出なきゃいけないのは辛いな。
家で2歳児がおとなしくしているわけでもないし。
旦那さん週末に頑張って子供と遊んで、奥さんを休ませてあげてくださいね。


219:名無しの心子知らず
12/05/23 13:23:14.03 l8ZwN3aX
>>209
下のお子さんがもう少ししっかりしたら、
一人でお子さん二人連れて外出してみてはいかがでしょう。
奥さんに要求していたことを実際に経験してみるのもいいですよ。

220:名無しの心子知らず
12/05/23 13:56:51.83 Gv76OpT4
>>209 「毎日いっぱいいっぱいだとキレて泣かれた」

仕事が激務な人かもしれないし、もしやってたらゴメンだけど
子供を遊びに連れてくだけじゃなく
家事を手伝ってあげるのも、奥さんとしてはかなり助かると思うよ。

自分が赤持ちの時は、正直旦那の世話するのが面倒で面倒で。
裏返しになった靴下が洗濯機に入ってる時だけでイライラしてたw

例えば食後の洗い物とか、洗濯物を取り込むとか。
食事の支度はできなくても大人の分は惣菜買ってきてそれで済ますとかさ。

221:名無しの心子知らず
12/05/23 14:53:57.81 aNjdPgNg
泣くまでやっちゃったかあ。
これはもう、一生のマイナスね。
これ以上マイナス重ねないようにね。離婚されちゃうよ。

222:名無しの心子知らず
12/05/23 15:49:33.96 jL0c/pq4
本人反省してるんだし、そんなに責めなくても。

223:名無しの心子知らず
12/05/23 17:01:51.12 GsBYZvlU
男は責めるくらいでちょうどいいのよ

224:名無しの心子知らず
12/05/23 17:35:53.66 r4UEdGCW
何でガキ連れてるババアは関係無い他人の家をジロジロ見ていくんですか?
貧乏子沢山だからですか?

225:名無しの心子知らず
12/05/23 18:18:51.35 UJSMaGCD
>>209
逆に奥さんが上の子とお出かけ出来るようにお留守番をかってでてあげるのもいいよ。
いい気分転換になるし、上の子も喜ぶよ

226:名無しの心子知らず
12/05/23 18:50:39.47 aNjdPgNg
>>224
うちの子とお友達になれそうな子がいるかな~?と近所を探っている。
幼稚園に行けば園バス付き合いもあるし、小学校では登校班に子供会。
ご近所の子供は把握しておいて損はないよ。

227:名無しの心子知らず
12/05/23 20:38:51.79 gdHoSBRA
>>203
私も同じです。
上手く言葉に出なくて、会話もたどたどしくなってしまいます。

228:名無しの心子知らず
12/05/23 21:42:13.73 bsiXNIfF
来週、近所の保育園の園庭解放があり
最近、他の子に興味津々な1才6ヵ月をつれて行こうと申し込みをしました

特に気をつける事などありましたら、お願いします
シャボン玉遊びをさせてくれるみたいで
一応、申し込み時に聞いたのですが
特に持ち物など、普段通りでかまわないとの事でした
初めてお邪魔するので、緊張します

229:名無しの心子知らず
12/05/23 21:52:42.48 8FNH0DoJ
シャボン玉ということは外遊びだろうし、この時期はおそらく園児達が
園庭で泥遊びや水遊びをやってるので、着替え一式・帽子・水筒は必要です

230:名無しの心子知らず
12/05/23 22:45:28.25 nV55uNBF
お風呂の入れ方で何か良い方法教えて下さいー。
5歳と、10ヵ月の2人の子供がいます。
脱衣場は狭く、半畳もない位です。
実家暮らしの為、自分は裸でうろちょろできません。
私がひとりで入れる場合、どんな方法がありますか?流れ的な感じで教えて下さい。

231:名無しの心子知らず
12/05/24 01:14:06.22 O5sVwlBf
>>229
ありがとうございます!
着替えを迷っていたのですが、持っていく事にします
そうですよね…シャボン玉なら外遊びですよね


遅くにありがとうございました


232:名無しの心子知らず
12/05/24 01:24:28.14 26nqZVnG
くだらない質問なのですが、
電車で席をゆずってもらうかわり?に、
膝の上に乗せてもらうってよくあることなのでしょうか??

今日娘がぐずって座りたがっていたので注意していました。
(もうすぐだからガマンしなさい・
座りたいのはみんな一緒、だけど立ってるのよetc)

すると前にいたおばちゃんが、膝の上に座りなさいと言ってきてくれました。

娘も私も初めての経験で固まってしまい、とりあえず遠慮したら
幸か不幸か(?)娘はそこから立ったままぐずりませんでした。

目の前で座りたいって言われて、居心地悪くて言ってくれたのかなと
申し訳ない気持ちでいっぱいですが、びっくりしたので。

ちなみに都内の端っこのあたりです。

233:名無しの心子知らず
12/05/24 01:27:30.09 sD8Kk1JR
>>232
初めて聞いた。
身内は分かるけど、他人の膝の上はちょっと…

234:名無しの心子知らず
12/05/24 02:05:52.28 g01zqpC6
>>232
うちの田舎では花火大会の臨時バス等でたまに見かける風景ですよ。
ちなみに野沢菜県です。

235:名無しの心子知らず
12/05/24 07:50:19.50 Kz9QEFFH
>>232
あまり聞いたことないけど、232の推測どおり

目の前で子供がくずっていて譲るべきなのかもしれないけど
おばちゃんも立ちたくない、んじゃ膝に座らせればいい

ってとこじゃないかと思う
もうすぐだから、とかみんな我慢してるから、とか言われると居心地悪いかもね
気持ちをそらすような言い方をしたほうがいいかもしれない

236:名無しの心子知らず
12/05/24 07:50:25.02 wrTv0tS5
>>232
席を譲る代わりに、前の人の重い(またはかさばる)荷物を膝の上においてあげる、のはたまに見るよね。
そんな感じでおばあちゃんも言ったとか。
まあ荷物であっても、親しい友人とか家族じゃなきゃお断りするけど。

237:名無しの心子知らず
12/05/24 08:22:54.43 TrPVb8t/
>>230
実家暮らしなら自分が先に入って、「○○連れてきて~」って裸にして連れてきてもらえば?

238:名無しの心子知らず
12/05/24 08:37:46.66 sMpas33k
>230
連れてきて貰えるなら237が良いと思う(ついでに赤ちゃん上がる時も頼むとか)
無理ならお風呂場が広いならベビーのお風呂用椅子(赤ちゃんを固定出来るもの)に
座らせて、自分と5歳、赤ちゃんの順に洗って一緒に湯船に浸かって上がる。
お風呂場も狭いならベビービョルンの椅子みたいな、小さくて赤ちゃん固定出来る椅子を
脱衣所に置いて、赤ちゃんを脱いだ服でくるんだ状態+バスタオル巻で乗せて待たせて
自分と5歳を洗ってから赤ちゃんを連れに行く。(おむつだけはその時にはずす)
上がる時は待たせてた脱いだ服とバスタオル+ビョルンで一時的に待たせて
自分が服着てから赤ちゃんのお世話。5歳は仕上げ拭きだけしてあげて後は自力かな。

239:名無しの心子知らず
12/05/24 09:57:32.17 bP9+bUAo
幼稚園まで自転車で直接送迎しています。
非常識だったかどうか教えてください。

さきほど園まで送っていく途中で、子どもが「虫に刺された」と言いだしました。
私の服にとまっていた虫を掴もうとして(?)、手のひらを刺されたらしいです。
本人いわく蜂ではなかったとのことですが、少し赤くはれていて、刺された部分は
水ぼうそうみたいになっていました。
聞いた時は園に着く直前だったので、先生に消毒をお願いして私はそのまま帰ってきて
しまいましたが、一旦子どもと帰宅して病院にかかるべきだったのかなと。

どうするのがベストでしたか。そして私は非常識でしたか。その場合園に電話とか
した方がいいでしょうか。

240:名無しの心子知らず
12/05/24 10:01:23.59 d76939Ei
実際の症状みないとなんともいえない。
気になるなら電話してみたら?
それで大丈夫ですっていわれりゃそれでおしまいだし、
気になることいわれたら迎えに行って医者にいけばいい。

241:名無しの心子知らず
12/05/24 10:11:51.60 dkr5du0z
>>239
虫さされの処置は早い方がいいからお願いしても構わないとは思うけど
せめて応急処置が終わるまで待ってた方が良かったのでは。

お詫びも兼ねて様子を窺う電話を入れてみては?

242:名無しの心子知らず
12/05/24 10:19:33.37 bP9+bUAo
>>240-241
そうか、そうですよね>せめて応急処置が終わるまで

保育時間中にしてもいいものか迷いましたが、電話してみます。
ありがとうございました。


243:名無しの心子知らず
12/05/24 10:56:36.44 TrPVb8t/
今更電話されても・・って気がするけどな。
先生だって忙しい。
どうせ午後になったらお迎えなんだからその時に挨拶すればいいと思うけど。
適当に処置されてるかもしれないけど、それは任せたほうの責任。

244:名無しの心子知らず
12/05/24 13:17:29.13 Gz2q54Gr
>>232
混みこみのバスでそのおばちゃん側をやってしまいました。
5分くらいだったし、立って移動するのもつらかったので。
子供は乗ってくれて、静かにしてました。
目の前で愚図られて居心地悪いと言うより、お母さんが周りからの目線がつらいかなと思って。
おばちゃんも「うるさいわね」ってより、お母さん大変ねって気持ちだったと思う。

245:名無しの心子知らず
12/05/24 13:26:14.87 SnldG7Im
10ヶ月、寝返りもハイハイもせずお座りでズリズリ移動、シャフリングベビーなんでしょうか?
うつぶせが嫌いなのかと思っていますが…
姉の子がハイハイなしで立って歩くようになったのであまり気にしていませんでしたがシャフリングあまり良くないのでしょうか?

246:232
12/05/24 13:30:45.69 26nqZVnG
膝の上、なじみのある方ない方いらっしゃいますね。
>244さんのレス読んで、甘えさせてもらえばよかったかなとも思いました。

効果あるかわかりませんが(涙)いずれにせよ、乗る前に
ぐずらないようよく言って聞かせようと思います。

ありがとうございました。

247:名無しの心子知らず
12/05/24 13:32:44.17 QJAIk+Km
>>245
シャッフリングでしょうね。
私自身がいざりっ子でしたが、何の問題もなく立って歩いて走ってますよ。
大丈夫。

248:名無しの心子知らず
12/05/24 14:08:51.89 0USjjmT0
2歳なりたての娘とよく行く公園でのことです。
近くの保育園の子どもたちがときどき遊びに来ているのですが、
その中で意地悪な女の子(2~3歳くらい)がいます。
小さい子が自力で登れるような大きな滑り台の階段ののところに立っていて、
娘が昇ろうと手すりに手をかけると、その手を無理矢理払ったり、
昇ろうとうする娘を蹴飛ばしたり、押したりしてきます。
多少の子ども同士のトラブルはつきものだと思いますが、明らかに他の子どもたちと違う印象です。
一度、娘とその子がお互い動かなくなってしまったときに、
たまたま近くにいた保育士さんが来たときに、謝ってくれたのですが、
そのときの言い方が、何というか、その子自体にちょっと問題のある子なのかな、という言い方でした。

前置きが長くなりましたが、明らかに相手の子どもだけが悪い場合、
私がその子に、「押したり(蹴ったり)したらだめだよ。」とはっきり言ってもいいのでしょうか。
今まではなんとなくお互いさまのようなパターンが多かったので戸惑っています。

交通手段が徒歩で、近くに大きな公園は他にないので、他の公園に行くなどは考えていません。

249:名無しの心子知らず
12/05/24 14:44:40.90 Pn6NIL7y
>>245
私も子供の頃お子さんと同じ感じだったらしいです。
うつ伏せ嫌いのいざりっ子でしたが、歩き始めは普通の早さだったからシャフリングとも違うのでは?と思ってます。
脇を持って足の裏をつけたら力を入れてピョンピョンしますか?

私はハイハイしなかったそうですが、運動面は特に問題ありませんでしたよ。(むしろ足は早かったw)

250:名無しの心子知らず
12/05/24 15:05:50.01 +R1T2bi8
初産の友達の話。

出産の2日前に、「陣痛」かと思ってて病院にいったら「まだまだだ」と帰されて、そんなことが2回ほどあり、1日前に入院してからも「まだまだ」と言われ続けて。

だけど、分娩室に入ってから2時間で出産って、安産ですか?

帝王切開しか経験がなく、イメージがつかめません。

分娩室に入る前は大変じゃないですよね?

251:名無しの心子知らず
12/05/24 15:08:05.31 N9t8fgsM
>>250
本格的に痛いのは分娩室に入ってからですが、
その前の数時間もそれなりに痛いですよ…

252:名無しの心子知らず
12/05/24 15:13:07.54 sD8Kk1JR
>>250
自宅でキリキリ軽く陣痛がきて、病院着いて陣痛室で1時間くらい本格的に痛くて暴れて、分娩室で30分で産んだわたしは周りにスーパー安産て言われるよ。初産ですが。

253:名無しの心子知らず
12/05/24 15:16:24.77 wvaNagYv
>>248
明らかに相手が悪いならば、はっきり言っていいと思います。
私は「小さい子だからやめてね」「危ないからやめてね」など最初は優しく言います。
それでも意地悪を続けたりする子にはちょっとドスをきかせていいます。
子供は「この大人はなめてかかってもいいんだな」とか「この大人はコワイ」などと
見分けていますよ。

254:名無しの心子知らず
12/05/24 15:20:25.42 wvaNagYv
>>250
うちの病院は、本当に産まれるギリギリ直前まで分娩室には入れてくれないので、
2時間もかかったら難産だw
Maxに痛かったのは陣痛室に居る時。

255:名無しの心子知らず
12/05/24 15:39:13.27 lWyFnhlW
>>

256:名無しの心子知らず
12/05/24 15:43:22.98 TFz/qrZx
>>245
うちの赤も10か月でそんな感じ。検診引っかかった。
デカ赤なのでそのせいもあるかも知れないけど、念のため経過観察らしいよ。
うちも心配してます。お互い順調に成長したらいいね。

257:名無しの心子知らず
12/05/24 15:50:57.87 lWyFnhlW
スミマセンミスしました

>>248
私なら注意しちゃうかも
危ないし、守らなきゃいけない事は守らなきゃいけないし
ただまだ小さいから言ってもわかってくれるかどうかってのもありますよね…

>>250
かかった時間ではなく産後母子共に元気なら何時間かかっても安産だって私は聞きましたよ
どこで聞いたか忘れちゃったけど、時間ばかり気にするよりよっぽど良い印象

258:名無しの心子知らず
12/05/24 15:54:32.45 HR1qivfm
>>248
注意していいんですよ。
私は2回は優しく注意。
3回目はオニババのように怒ります。
だいたい意地悪そうな子も4回目には近寄ってきません。
その子の親がいようが保育士さんがいようが3回目はオニババです。

259:名無しの心子知らず
12/05/24 16:24:26.06 lKVDFiik
>>209
>>62の時のIDでちょっとぐぐってみなよ。
奥さんの気持ち、ちょっと分かるかもしれないよ?

260:名無しの心子知らず
12/05/24 16:24:47.40 /Ac16spF
> 分娩室に入る前は大変じゃないですよね?

こんなこと言ったらぶっとばされるよ
帝王切開は楽でいいわねーとか言われても怒らないでね

261:名無しの心子知らず
12/05/24 16:41:14.51 y5ctpto2
>>259
これ釣りじゃないなら悲しすぎる

262:名無しの心子知らず
12/05/24 16:41:47.11 yZ2ArKRI
自分も分娩室入る前に丸一日入院してたけど陣痛間隔5分~10分の状態が
一日続いて、寝ることも食事もまともできなくてマジ死ぬかと思ったw
分娩室入ってから7時間で安産だったけど。

263:名無しの心子知らず
12/05/24 17:19:58.97 QLQvhsdj
>>259
上の子がちょっと大変そうだね。
下の子の登場で、不安定になってるのかな。
こりゃあ旦那さんは相当フォロー入れないと難しいかも。

264:名無しの心子知らず
12/05/24 17:22:17.97 YVvMd7HP
>>262
分娩台7時間もいて、途中誰も他の妊婦さんはこなかったの?
私は初産の時に6時間分娩台にいたけど、2回譲ったよ。
その2人とも初産だったけど、20分くらいしかかかっていなかった。
譲るにしても、台から降りるのが激痛でつらかった。
トラブルはなかったけど、そんな6時間かかった自分は安産とは思っていない。
難産でもないけどね。

265:名無しの心子知らず
12/05/24 17:45:09.60 1sOcvaT7
>>264
自分は誘発で2日間陣痛室で3日目に分娩室(全2部屋)入って10時間後に出産だったけど一度も譲らなかったな
譲れるものか!ww
それでもいたって普通の分娩らしい、難産と言われる人…本当にお疲れ様でした。


266:名無しの心子知らず
12/05/24 17:50:44.39 1sOcvaT7
>>265
あっ…譲らないわ!って我儘言ったわけでなく、打診がなかったって事ねw

267:名無しの心子知らず
12/05/24 18:11:53.29 yZ2ArKRI
>>264
262だけど、自分も運よく他の妊婦さんとバッティングすることはなかった。
安産てのは助産師からのお言葉です。自分も安産とは言いたくないやw

268:名無しの心子知らず
12/05/24 18:28:50.44 Gh7dEYv7
>>264
分娩室少ない病院だったんだね。

269:名無しの心子知らず
12/05/24 18:33:45.72 eqJEBVaX
>>268
ってか分娩室ってそんな大量にあるのが普通なの?
自分は総合病院で2室だったからそんなもんだと思ってた

270:名無しの心子知らず
12/05/24 18:47:13.48 sD8Kk1JR
自分が産んだ総合病院も陣痛室も分娩室も二つ。勤めてた個人の産院は三つだったかな。

271:268
12/05/24 18:53:37.54 Gh7dEYv7
私が出産した病院は、分娩室が3つ、LDRが2つ、陣痛室が4つだった。
産科メインの総合病院だったからかな。

272:名無しの心子知らず
12/05/24 19:12:29.71 n8/jKTCi
分娩室って譲るものなのかw
いや10時間くらいい座ってたけど譲るどこじゃなかったので

273:名無しの心子知らず
12/05/24 20:51:24.85 z/aiNC+l
>248
普通に注意する。自分の子と同じように。
手や足が出てくるようならそれをつかんでとめたりもするよ。
なんでその子に注意してはいけないかも?と思ってしまうのかなー。

>250
お友達さんは私と似てる。
10分間隔になってるにも関わらず2回帰され、入院後14時間陣痛室で苦しむ。
過呼吸でしびれて袋で呼吸するし、食事も睡眠もなく一夜を明かして
いきみ逃しがお産の経過の中で一番苦しかった。
分娩室に入ってから赤ちゃん出てくるまでは20分。
妊娠出産育児の中で一番苦しかったのは、分娩室の前の陣痛室だったよ!
難産って鉗子とか緊急帝王切開とか意識失うとか出血多量…のイメージだから
確かに難産ではない。
が、最後の1行言っちゃいけないよー。
ほんと帝王切開は楽よね~って返答しちゃうと思うわ。

274:名無しの心子知らず
12/05/24 21:02:50.84 HR1qivfm
むしろ分娩室前のいきみ我慢の方が辛いような…。
分娩室はさ、もうでたとこ勝負というかもう痛くない、というか痛いけど…。説明できない。

帝王切開も辛いよね産んだ後。
だからどっちも大変だよね。

275:名無しの心子知らず
12/05/24 21:08:37.30 xUai4K9v
>>273
鉗子って難産なのか・・・
空いていたからLDR約2日間占領させてくれたから恵まれているけれど・・・

276:名無しの心子知らず
12/05/24 21:16:16.83 zouos71C
陣痛室辛かったー
いきみ逃しの産みたい!産まれる!でナースコール押しても
「まだですねー」と言われたときの絶望感といったら。
はやく!はやく分娩室へ!!え??歩いていくのー?!無理無理無理!!ってw

そういえば産みの苦しみ、直後はもう絶対嫌だ忘れられない!と
思っていたのに最近少し忘れてきた…ような気がする…

277:名無しの心子知らず
12/05/24 21:29:51.68 0USjjmT0
>>248です。
今度何かあったときは注意してみようと思います。
母親がいないにしても、保育士さんがいるところで、2~3歳の子に
言っていいものやら迷ってしまいました。
あと、今までいわゆるちょっとやんちゃな子に出会うことはあっても、
2~3歳なのに悪意満々というか、負のオーラを感じてしまって戸惑った部分もありました。
ありがとうございました。

278:名無しの心子知らず
12/05/24 21:45:33.16 TrPVb8t/
保育師さんもプロとはいえ一事が万事見張ってるわけじゃなからね。
園によってはおしゃべりに夢中になって全然見てないところもあるし。
いずれにせよ悪い事してたら堂々と注意してよし。


とはいえ、やっぱり保育園の子達がわ~!って来たらさささ~~と避ける親が多いよ。
曜日と時間が決まってたらその日はその公園に行かない、とか。
君子危うきに近寄らずじゃ。

279:名無しの心子知らず
12/05/24 23:04:30.88 MdXBF8Ga
>>237さん
私の親がいる時は、そのやり方や親に入れてもらう事が出来るのですが、いない時の場合です。

>>238
やはりそのやり方がベストですかね~。
最近動きたい真っ盛りで、椅子などに座らせるとギャン泣きなのですが…泣かせるしかないのでしょうか…。

おふたりとも、ありがとうございました

280:名無しの心子知らず
12/05/24 23:17:00.06 dWxeKw2L
>>259
なにこれ酷すぎる…!
奥さんマジ可哀想。これは一生根にもつね。

281:名無しの心子知らず
12/05/24 23:38:54.78 yhOuIJWB
>>279
私は服のままで入って子供だけ洗ってたりした
Tシャツ短パンで濡れてもお構いなし(ってか構えない)
たまに自分が入りそびれるのが難点

282:名無しの心子知らず
12/05/25 01:21:22.95 iyzOYu73
>>279
10ヵ月でもし立てるなら、3人で一緒に入ってはどう?
洗い場で全員洗う→母、5才先に湯船に→10ヵ月を湯船に
→10ヵ月を出す→母、5才出る→5才は自分でさせる。母、10ヵ月を吹いて服を着る
上の子の年齢は違うけど、下が10ヵ月の時はこんな感じでやってた。

難しいならやはり、283さんのやり方かな。
ちょっとの時間だから、泣かせてしまうのは仕方ないかと。

あと、洗うスレもあったような。

283:名無しの心子知らず
12/05/25 08:31:20.40 Lh61ZSln
こちらでいいのか分かりませんが質問です。
来月2歳になる娘の事で
一昨日の夜にご飯を食べていて食べ物を口に入れた途端に泣き出してしまいました。最初は歯が痛いのか喉(扁桃腺)が痛いのか結局原因が分かりませんでした。昨日の晩御飯の時もやはり泣きました。
歯磨きするのに口を開けた時舌の左側が噛んでしまった後の様になっていて泣く理由が分かりました。
病院に行った方が良いのか治るまでそのままでいいのか悩みます。柔らかく食べやすいご飯にするなどして様子を見るべきでしょうか。ちなみに晩御飯以外はご機嫌で、朝、昼は普通に食べ痛がる様子もありません。よろしくお願い致します。

284:名無しの心子知らず
12/05/25 08:48:56.98 OGMJYwYs
舌を噛んだってこと?
病院行けば塗り薬処方されると思うけど、
なにもせず治るのを待つのとたいして変わらないらしいよ。

285:名無しの心子知らず
12/05/25 08:58:41.07 +EpwQtw0
>>283
心配なら病院に行ってもいいと思うけど、おそらくその程度なら自然治癒に任せるだろうね。
うちの子、もっとひどく舌噛んだけど、そうだったから。

朝、昼は普通に食べるんだもんね。
まだ痛いのもあるだろうけど、眠いとか疲れたとか夕方コリックに近い甘えもあるのかもしれないね。
とはいえ無理やり食べさせる必要もないのだから、夜だけは味薄めとかやわらかめとか
ちょっと気を使った食事を出してあげたらお子さんにとっても安心材料になるかも。

286:名無しの心子知らず
12/05/25 09:12:41.40 Hw842yav
>>248
激しくなくてもいいのでこまめに口うるさくネチネチと毎回注意すれば、
あなたが現れたら保育士がその子を遠ざけてくれるw

287:名無しの心子知らず
12/05/25 10:52:34.21 hc8nNhuE
5月頭から5日程前まで風邪を引いていて最後4日間は抗生物質飲んでました。
飲み終わる頃から2~3日やっと治ったと思ったら昨晩から透明な鼻水がタラタラ出てます。
薬を飲んでた時期はネバネバで詰まって苦しそうでしたが今のは透明サラサラです。
普通風邪はサラサラ→ネバネバですよね?
またあらたに違う風邪をひいたのでしょうか?


288:名無しの心子知らず
12/05/25 10:54:52.11 kL3DFRyI
>>283
舌ではないけど、子供が上顎に箸ブッ挿して流血したら、口の中はどうしようも
できないので、自然に治るのを待ってくれといわれた。

289:名無しの心子知らず
12/05/25 10:58:26.90 xdJ0RNVj
>>287
最近の寒暖が激しい気候、鼻炎は?
うちは、季節によってアレルギー性鼻炎があるんだけど
鼻炎の時はサラサラだよ。

290:名無しの心子知らず
12/05/25 10:58:35.43 sfHknYAC
>>287
黄色いネバネバ鼻水は、菌が混ざってるんだよ。
透明なサラサラ鼻水は菌が混ざってなくて、アレルギー性鼻炎や気温の変化などによる鼻水。


291:名無しの心子知らず
12/05/25 11:12:12.97 fPMfEq7g
質問お願いします。 娘もちの母ですが、姪っ子11ヶ月にみるたび号泣されます。 10ヶ月の時姪っ子のほっぺにチューして以来嫌われてしまいました…娘が何されても笑う子だったので、
無神経だったと反省しどうにか仲良くしたいのですが、11ヶ月くらいだとしばらく会わなければ忘れるでしょうか?ずっと嫌われたままはつらいのですが、
ボーロとか何かあげるのがいいでしょうか?

292:名無しの心子知らず
12/05/25 11:33:50.41 C0UWBY5H
何もしない
時が解決する

293:名無しの心子知らず
12/05/25 11:45:46.72 fPMfEq7g
時が解決してくれたらありがたい…
1ヶ月あわなかったんだけど、顔見たとたん号泣されたorz
頭いい子だと10ヶ月でもずっと覚えてるのかな…

294:名無しの心子知らず
12/05/25 11:48:37.79 gku4Cu5k
>>291
餌付けイクナイ

295:名無しの心子知らず
12/05/25 11:59:04.74 gcbAMcoM
ここでいいのかわからないけど質問です。
私には小学生の子供が二人いて、今三人目の子供がお腹にいます。
最近上の子を通して知り合ったお母様が、去年の夏に出産して八ヶ月のお子様がいるのですが、
私が久々の子供で、子供用品など、当時使っていたものも何もないし、
必要最低限だけ揃えるつもりだということを世間話で話したら、
後日サイズアウトしたベビー服やベビー用品など、大きい紙袋二つ分も頂きました。

前置き長くなってすみません、こういうものを頂くのは初めてでして、
お返しはどんなものが適当なのでしょうか?
金額も不明なので半返し、全返しなども金額が計れないし、
皆さんはどんなお返しをしたか、されたかどうか教えて下さい。



296:名無しの心子知らず
12/05/25 12:14:48.20 S5FD4SzX
>>295
前からよくある質問だけど、1000円~3000円ぐらいのお菓子の詰め合わせ、という意見が多かったよ。
向こうからしたら不要品だし、捨てるよりは…とくれた物なので、あまり多額のお礼はしない方がいいと思う。
何より嬉しいのはその服をお子さんが着てくれることなので、着た状態を写メするとか実際に会わせるとかすると喜んでもらえるよ。

297:名無しの心子知らず
12/05/25 12:30:59.58 Y+r+XLis
>>287
5月頭から5日程前までってことは約20日間だよね。
先日耳鼻科の先生に言われたんだけど、
「風邪って2週間も長引かない」そうです。
違う風邪をひいたか、時期的に季節の変わり目のアレルギー性鼻炎じゃないかなあ。
耳鼻科でそう言われたことはないかな?

298:名無しの心子知らず
12/05/25 12:33:53.69 Ew5HQfgz
すごく些細な質問なんですが

保育園に娘を預けています、迎えにいくと保育士さんたちが
「おかえりなさい!」って出迎えてくれるんですが
その時、なんて返事するのが一般的なんでしょうか・・?
「ただいま~」っていうのもいいのか・・・?と思うので適当に「あ、どぉ~も~」
なんて言ってるんですが、いまいちな気がして

ちなみに、新設されたばかりで慣れないお母様方が多いのか
たまたまそういうお母さん達と一緒になるのか、ほかの方も
なんて返事していいのか「あ~ごにょごにょ・・」「ども・・・」っていう感じです

どうでもいいようなくだらない質問ですが、答えていただけるとありがたいです

299:名無しの心子知らず
12/05/25 12:36:04.71 VA5o/11Y
>>298
お世話になりました~

300:名無しの心子知らず
12/05/25 12:43:34.04 nVcwRIoE
>>298
こんにちはー、とかどうもー、とか、お世話様ですーとか

301:名無しの心子知らず
12/05/25 12:44:50.53 FZrgws5h
現在18w3dの妊婦ですがいまだに胎動を感じません。
同じ時期に胎動を感じなかった妊婦様おりましたらいつ頃感じたか知りたいです。
明日検診なのですが赤ちゃんが元気なのか不安でネガティブ思考になってます。

302:名無しの心子知らず
12/05/25 12:47:03.34 Ew5HQfgz
>>299>>300
さっそくありがとうございました!
そんなに深く考えなくてもいいんですね
「お帰り」だから「ただいま」的なことで返さないといかんのかとモヤモヤしてました

今日からはお二人を参考にして、どうどうと返事してきますね!
本当ありがとう!!

303:名無しの心子知らず
12/05/25 12:49:33.00 Lh61ZSln
>>283です。
ありがとうございました。自然に治るまで待ってみようと思います。


304:名無しの心子知らず
12/05/25 12:49:53.19 b/Nx6a6h
>>301
つ妊娠中のそこはかとない不安を語る19
スレリンク(ms板)

305:名無しの心子知らず
12/05/25 12:56:40.80 bXqQaHR7
>>301
上の子の母子手帳引っ張り出してきたら(今2人目妊娠中)ちょうど19w0dだったよ
初めての妊娠かな?だったらこれが胎動っていうのも分かりにくいかも
自分はお腹の中で小魚がピチピチって跳ねてるように感じたけど
腸のボコボコっていう運動と似てるっていう話も聞くよ
そのうちイヤってほど動くようになるから安心して

306:名無しの心子知らず
12/05/25 12:59:55.49 3YWTIkvs
>>301
一人目の時は20週の終わり頃にようやく胎動がわかった。
元気に動いていたらしく、健診でも「ほら、動いてるでしょ?わからないかな~」
と言われても全然胎動は感じず…
二人目時は17週目できっちりわかった。おなかがごろごろっと鳴った感じ。
個人差というか個体差があるというか。心配しなくてもおkだよ。

307:名無しの心子知らず
12/05/25 13:09:47.68 gcbAMcoM
>>296
ありがとうございます!
お菓子いいですね、そうします。
色々深く考え過ぎてたようです。ありがとうございました。


308:301
12/05/25 13:25:58.80 FZrgws5h
>>305-306
ご親切に答えていただきありがとうございます。
初産婦は胎動感じるのが遅いのですかね、不安にならずに胎動感じるまで楽しみに待ちたいと思います。

スレ違いなようで回答いただく前に誘導先にも書き込んでしまいました、すみません。

309:名無しの心子知らず
12/05/25 14:08:34.40 aVrSrZ26
10ヶ月の乳児のお葬式参列についてです

私の母方の祖母がもう長くもたないかも…という連絡を受けたのですが、乳児連れでの参列は大丈夫なのでしょうか?
私としてはお世話になった祖母なので参列したいです。遠方の為、子供は預けず連れて行くことになります。

調べたところ、乳児の参列は避けたほうがいいという意見も多いようなのでどうすればいいか混乱中です…
どなたかアドバイスなどお願いします

310:名無しの心子知らず
12/05/25 14:23:22.64 fBpPp0LS
>>309
ここは知ってる?一応はっておくね
【結婚式】子連れで冠婚葬祭8【法事】
スレリンク(baby板)

私の祖父が亡くなった時従兄弟が小学生、幼稚園の2人プラス多分生後2ヶ月ぐらいの赤ちゃん連れて来ていたな…
大変そうだけどやっぱり孫、ひ孫に見送られた方が幸せだよねと思ったよ

311:名無しの心子知らず
12/05/25 14:24:45.33 p8N0vQjv
お母さんの意見は?
それにも寄るけど、私なら連れていく。
旦那方の不幸なら遠慮するけど。

312:名無しの心子知らず
12/05/25 14:51:01.79 RvVCTtN3
【50人もの人間を殺し、その肉を食べていた。中国】
URLリンク(news.livedoor.com)
だから中国人朝鮮人は人間食べるんだってば普通に
日本には中国人が民主党のせいでこの2年間で200万人近く増えた
しかも日本人の金で遊び暮らしている、まだまだ増えて
民主党は日本人をやつらの奴隷にすべく今法務省と法整備をしている

  お前ら民主党倒して戦わないと奴隷にされて拷問されて肉はがれて食われるぞ


   .ヒッポファミリークラブてあったよね
   9ヶ国語はなそう!ってやつ、あれやるとマジで国語能力はかいされるよ
   だってさ、あれは朝鮮人の日本人の子供の能力を壊す目的の機関だから

    日本の普通の教育以外のものを取り入れちゃダメだよ、朝鮮人の罠だから。




313:名無しの心子知らず
12/05/25 14:52:42.00 aVrSrZ26
>>310-311
ありがとうございます
そちらのスレで質問してみます

母は、大変だろうけどよければ来て欲しいとのことなので なるべく参列して無事お別れできるよう考えてみたいと思います

314:名無しの心子知らず
12/05/25 15:21:44.94 +EpwQtw0
悲しい席に赤ちゃんて場が和んで救われるんだよ。
亡くなった人の血を脈々と受け継いでる希望の光・・・みたいな。
あと親戚一堂集まるから孫自慢てのもある。
でも大変なら無理して連れて行く必要はない。

315:名無しの心子知らず
12/05/25 17:03:55.79 pPxCNzWh
〆た後すみませんがお母さんと相談ですね、冠婚葬祭のローカルルールや常識は様々あれど、親の意向が物を言うので…
うちは連れてこいといわれ1歳で通夜(午後)連れて行きました、紺ぽい服着せました。人が多くしかも抱かれたりで疲れたのか、熱が出てしまい翌日の葬式は私と子で欠席しました。

マイ質問ですが、いま2歳なんですが口の端が口角炎のようになっており、しょっちゅう赤く荒れています。
ビタミン不足かと思い、食事に気をつけているのですが…どうしたもんでしょうか?
風邪などで受診したらついでに医師に聞いてみようと考えてはいますがなかなかチャンスがなくいます。

316:名無しの心子知らず
12/05/25 17:15:01.79 drfL+DRb
>>315
つい先日、似たようなのが出来てて別件(水いぼ)で皮膚科行ったら
とびひになりそうだから薬塗っときなさいと処方してもらった軟膏塗ったら2日でなくなったよ。
皮膚科行ってみるといいかも。

317:名無しの心子知らず
12/05/25 17:46:06.62 XoTkkcpB
>>315
うん、皮膚科いいよ。
痛いから、出来始めに早めに塗ればすぐなおる。
歯医者でも出してくれるところがあるけど。
食事もあるけど、季節の変わり目とか体力が落ちやすいときになりやすい。
私自身がよくなるけど医者に「ベジタリアンか?」って聞かれたよ。
レバーとか納豆とかがいいらしい。


318:名無しの心子知らず
12/05/25 18:29:17.74 Rt4ONzA0
よろしくお願いします。

ママ友が、近々第2子を出産予定です。男の子らしいです。
一人目が女の子だったので、男の子向けのおもちゃをお祝いにプレゼントしたいと思うのですが、
どんなものがいいでしょうか?

自分の子が女の子なので、男の子向けのおもちゃがよくわかりません。orz
予算は、2000円ぐらいです。



319:名無しの心子知らず
12/05/25 18:49:54.86 bXqQaHR7
>>318
こちらで相談した方がいいかも
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part21
スレリンク(baby板)

おもちゃに関してはここが参考になるかな
買って良かった・失敗したおもちゃ28
スレリンク(baby板)

320:名無しの心子知らず
12/05/25 19:05:23.73 Rt4ONzA0
>>318
ありがとうございます。移動します。

321:名無しの心子知らず
12/05/26 10:27:06.98 7SGrem/G
お願いします。
1才8ヵ月の娘がいます。
食事の時に口回りに食べ物が付くと、その部分が赤く腫れたようになります。
1時間くらいで収まる時もあれば、半日くらい引かない時もあります。
食材として今のところ確認できているのは、ヨーグルト(プレーン)、かぼちゃの煮物です。

これはアレルギーなのでしょうか?体全体にじんましんができる、という訳ではなく、
あくまで食材が付着した顔の部分のみなので、単に皮膚が弱いのかな?と思ったりもします。
小児科に行くのが一番かとは思いますが、ご存知の方教えてもらえると助かります。

322:名無しの心子知らず
12/05/26 12:24:44.51 +yfmlJ8D
>>321
病院に行って相談した方がいいよ。アレルギーだったら対処法も違うし。
写メやデジカメで撮影していったら説明もスムーズ。

323:名無しの心子知らず
12/05/26 12:34:27.18 kYddKxRe
>>321
うちも一時期反応が出てたけど、半日で消えたよ
予防接種のついでに医者に聞いたら、反応出たら写真とること・反応出る食材は午前中に食べさせることって言われた



324:名無しの心子知らず
12/05/26 14:31:57.28 Mex8P4M2
お願いします。
現在5ヶ月の赤持ちです。
2年前に腰椎椎間板ヘルニアを発症し、そのまま保存療法で回復。
一昨日再発しちゃった?ってくらい酷いレベルの腰痛&歩行困難に。
先ほど硬膜外ブロック注射してきましたが全く効果なく。ボルタレンサポとゆー座薬を貰いました。
授乳中だけど大丈夫なのかな…同じような境遇だったよーって母ちゃんいたら教えてくださいorz
ちなみに完母で、試しにやった粉ミルクは60mlで怒りだしてアウト

325:名無しの心子知らず
12/05/26 14:56:05.43 MLhxHg6p
>>324
お医者さんで授乳中って言わなかったの?
言わなきゃダメだよ
もし間に合うようならお医者さんに電話して聞いてみて!!
もしダメなようなら実家(調剤薬局)に聞いてみるよ
ただ薬の量とかはやっぱり診たお医者さんがわかってることだから、まずは電話を!

326:名無しの心子知らず
12/05/26 14:57:10.55 lUQ2qeP9
>>324
医者に、授乳中だということは伝えたんだよね?なら使ってオッケー。伝え忘れたなら、電話して聞いて。(普通病院で処方される薬ならまず心配いらないけど、念のため。)
赤ちゃんのお世話は家族やヘルパーさんに頼んで、ゆっくり休んでください!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch