12/06/25 09:51:13.23 czcShsEU
性別は教えません、と言われたけど、食い下がったら教えてくれた。
高齢やっと妊娠だったから、どっちの性別でも中絶はあるまい、と思われたのだろう。
465:名無しの心子知らず
12/06/25 10:13:22.14 BtBwKSrP
>>464
どっちだったの?
466:名無しの心子知らず
12/06/25 10:43:45.46 3HD8X7k5
一人目担当してくれたベテラン先生は
「検査までしてるご夫妻は性別で堕胎はしないでしょ」
という考えだったので口頭で性別、結果の報告書もくれた。
最近二人目の結果も出たけど違う先生で
「決まりではダメなんですよ~」といいながら
PCの画面をチラ見させてくれて性別教えてくれた。
結果の紙はくれなかった。
先生個人の裁量もあるんだなと思いました。
467:名無しの心子知らず
12/06/25 10:59:39.54 czcShsEU
>>465
うちは男でした。前述のような事情で、どっちでも嬉しかったけど、出産準備は余裕をもって(男色をそろえるとか)できた。
まだ充分に妊娠・出産が可能な年齢で、上に同じ性別の兄弟が2人以上いる、とかだったら教えて貰えなかったかもね。
468:名無しの心子知らず
12/06/25 10:59:47.88 /+PA2Exw
22週まで性別を行ってはいけないのは、産婦人科学会の指針。
ついでに、35歳以上には羊水検査についてアナウンスしなければならないというのもある。
ま、守っている先生ばかりじゃないけど。
私も「(何かについては言わず)聞きたい?」とにっこり聞かれたw
検査結果も渡されたので、見れば分かったが、
その時点では聞かなかった。
不妊治療から羊水検査に出産まで全部して頂いた。
性別で中絶なんてありえないので、言ったからと言って問題なしなのは、
先生の方もご存じだったでしょう。
検査結果は、性染色体だけ空欄で渡す場合もあるみたいだよ、このスレによると。
里梨で、夫と二人で退院後を乗り越えなければならないので、準備の都合があるから、
7か月ぐらいで、検査結果を見て、XXと書いてあるから、女の子で良いのかと
先生に伺った。
469:名無しの心子知らず
12/06/25 11:38:24.53 aMVGg3Il
前にも1度書いたけど、
私が検査した病院は、結果を教えてくれる日に行ったら、
既に私の分のコピーが用意されててそこに全て書かれてた
拍子抜けっていうか、特に凄く知りたかったわけでもなく驚いたw
470:名無しの心子知らず
12/06/25 12:54:07.07 bc3Bx/EN
>>468 >35歳以上には羊水検査についてアナウンスしなければならないというのもある
エエッ! mjですか!? フランスとかじゃなくて日本の話なの?
それってガイドラインに載ってるのかな?
1、してもしなくても構わない → 2、した方が良い → 3、しなければならない →
4、しなければならないけど、もしやらなくても罰則はない…
どれだろう…今までは1のどちらでもOKか、2の推奨程度かと思っていたけど
でも羊水の説明に時間も手間もかかるし、超高齢でもなければしない医者のが多そう
471:名無しの心子知らず
12/06/25 13:16:08.64 3HD8X7k5
>>470
>>466だけど「一応35歳以上の方にはこういう検査あるのをお知らせしてるので説明しますね」と
検査で何がわかるとかリスクを説明してくれました。
時間は2~3分だから大層なものではないです。
私はすぐ受ける旨を伝えたのですぐ予約の話になりましたが。
472:名無しの心子知らず
12/06/25 13:53:23.15 bc3Bx/EN
アナウンスも結構面倒みたいだよ。大抵は>>471みたいにすんなりいくんだろうけど、
何があっても産みたいとか、高齢はダウンの可能性が上がる→ダウンと思い込んで
医師のアナウンスに逆切れする妊婦とかも中にはいるらしい
ダウン親の「友人の妊婦が」医師から羊水の説明をされて悩まされたとスゲー怒ってた
余計な情報を医師から与えられたばかりに友人は悩んだって。アフォかよ
473:名無しの心子知らず
12/06/25 14:02:37.38 48IP9w9u
>>470
>>472
???
474:名無しの心子知らず
12/06/25 14:25:39.58 bc3Bx/EN
>>473
分かりづらかったかな、失礼。 >>472は
ダウン親の友人の高齢の妊婦が、医師から羊水検査があるという説明をされた
その高齢の妊婦Aはそれまでダウンについて全く知らなかったのに
医師に説明されたせいでダウンを知ってしまい、年齢と共に確率があがる事も知ってしまい
「もしかしたら自分はダウンを産むのだろうか?」と悩んだ んだとさ
で、現役ダウン症の子供の親が、それを聞いて
「余計な事を言ってAさんを悩ませて!!」と怒ったんだとさ
考えてみたらダウン産んだ友人がいるのにダウンについて全く知らなかったAってどうかと思うわ
475:名無しの心子知らず
12/06/25 14:29:05.77 bc3Bx/EN
>>470は優性思想どうたらで、
医師間で出生前診断は積極的にすすめてはいけない
というガイドラインがあると思っていたから、意外だったのさー
476:名無しの心子知らず
12/06/25 15:00:30.33 ud8fmeUN
医師も大変だ。
東京の医師は、30台半ば以降なら検査の紹介をするって言ってたよ。
私は20台半ばだったけど、一応教えておくよってスタンスで話してくれた。
477:名無しの心子知らず
12/06/25 17:05:50.74 sERaN8fc
今日受けました。意外と痛みはすくなかったです
478:名無しの心子知らず
12/06/25 18:13:59.69 /+PA2Exw
>>468です。
子供が影も形もなかった10年近く前、世田谷の国立生育医療センターで
羊水検査について、自費で質問に行ってきました。
当時はネットでも羊水検査について書いてある事は限られていて。
当時50分10500円が、30分10500円に値上げしたのは知っていましたが、
HPを見たところ、今は、羊水検査について教えてくれないかも。
興味のある人は、直接問い合わせてみて。
そこで、ネットで羊水検査をしなかった理由が知らなかったからという人がいたという話をしたら、
産婦人科学会の指針という話を伺いました。22週までは性別を教えられない話も。
出来る事なら、妊娠する前に、羊水検査について調べておいてほしい。
妊娠してからだと辛いよ。
30分というのは、結構長い時間です。
よく質問を練っていけば、30分あったら時間は余るよ。
医者に自費で話を伺ったのは、ここだけなのですが、
実は私は10人以上の弁護士に会っていましてw
弁護士は30分5150円なのだが、大体時間が余ります。
保険診療でも同じですが、メモを持って伺わなければならない事を端的に説明していれば、
お医者様もそれに応えてくださるよ。
そうそう、その時の先生は、採血みたいなもの。易しい事。と仰っていました。
実際に経験した感想も採血でした。
479:名無しの心子知らず
12/06/25 18:14:59.52 aB0vaton
検査について説明=お腹の子はダウン症なのか?って思う人結構いそうだよね。
そこのところが難しいんだろうなあ。
うちの病院は年齢がいくつでも一応羊水検査っていうのがありますよって感じの
パンフレットみたいなのが入ってる。
こっちから聞かない限り特に詳しい説明はしないみたい。
35歳以上だったら説明もあるのかもね。
480:名無しの心子知らず
12/06/25 19:31:57.13 uzeouSED
今日してきました
本当に採血みたいなものでした
一番辛かったのは、冷たいイソジンを
おなかに塗られている時に笑いを
こらえることでした
481:名無しの心子知らず
12/06/25 20:31:53.44 HyJz5uUh
私も今日でしたが痛かった!
元々下腹に脂肪がついてる幼児体型なので余計に痛みを感じたのかもしれませんが。
ここで以前見た「膜をつき破った感触」とか、「吸いあげてる感触」があって、ああなるほどな、と。
針をみないようにしてたので、太さや長さはわかりませんでした。
482:名無しの心子知らず
12/06/25 20:43:00.34 sERaN8fc
私も受けました。針を刺した時に痛みをチクっと感じ、途中までは平気で、
後半吸い上げている感触はありましたね。
483:名無しの心子知らず
12/06/25 21:45:51.47 JhDkwrKL
私もくすぐったいのが辛かった!
お腹に力が入ってしまうので、
針を刺した瞬間破水するんじゃないかと
心配した。
484:名無しの心子知らず
12/06/25 23:07:36.73 0Tfdf+Sj
ふつうの注射より太い針だったの?
485:名無しの心子知らず
12/06/26 01:02:24.37 tJRX8ETh
髪の毛位の細い針だったと思う。
刺された跡は毛穴と同じ位の大きさ。
486:480
12/06/26 01:21:05.75 Sxz1a6Vs
点滴の針のような極細針でした
麻酔の注射して、同じ針穴から羊水も抜いてた
まさに採血で何種類も抜く時のような感じ?
超音波に定評のある先生で、ついでに性別も判明
まだ16wなのに
保証人とかの指定はなしで、夫婦の同意署名のみ
動機も聞かず、しかし病院側から切り出すことはないとのこと
自分で調べてやりたいと言ってきたご夫婦には
質問に答えた上で、あれこれ聞かずにやる方式
検査期間に出す書類に身内に染色体異常がいたか書く欄があったが
ないと答えてもそれ以上何も聞かれませんでした
487:名無しの心子知らず
12/06/26 01:49:15.91 TWwfvHl1
極細針だったんだ。怖くて目を瞑ってたからみてないww
さした時はほとんど痛くなかったんだけど、筋肉を突き破る時がね~~~
うぐう~~~っつて唸るぐらい嫌な痛さだった。
いえ、タンスの角に小指ぶつけるほうが余程痛いんだけどね。
皆さん検査結果が良くてラッキーだったね。
488:名無しの心子知らず
12/06/26 10:38:24.13 PVZ7G0k7
>>467
そっか、かわいいよ、おめでとう!
489:名無しの心子知らず
12/06/26 12:07:34.31 O94ZAnvc
20代前半ですがNTが3.6mmだったので昨日受けてきました
痛かったけどお腹に針刺してるからこんなもんかな、程度の痛み
いつも通っている個人病院で日帰り、抗生物質一日分で6万3千円でした
検査受けただけだけどなんとなくほっとしたというか、精神的に楽になったというか
結果出るまで時間はかかるけど受けてよかったなと思います
490:名無しの心子知らず
12/06/27 11:29:47.99 DAkhxR+f
産院で羊水検査を打診したところ医師から説教されつつ、
相応週になったら大学病院を紹介するといわれた者です。
出生前診断に力を入れているクリニックに電話で問合せました。
産院はそれとして、羊水検査だけ受けたいと申し出るとアッサリと
流れ(事前検診→検査当日→結果)や検査料(約12万)を教えてもらいました。
そして絨毛検査は、疾患が予想される方(遺伝病のある方や胎児ドッグで
所見のある方)に限定しているそうです。
電話してスッキリしました。
491:名無しの心子知らず
12/06/28 00:08:05.35 FnOhgg0U
>>487
すごいわかりやすい リアルに想像できた 文章力高いなあ
みんなありがとう 緊張するよね
492:名無しの心子知らず
12/06/28 15:24:45.28 o5DP+DCX
本日、検査の結果「正常」との回答を貰えたので、記念かきこ。
当方茨城県在住、私36才旦那41才第二子妊娠中18w
5w・個人の産婦人科受診、羊水検査希望の旨伝える
12w・紹介状を持って、T大学付属病院受診、カウンセリング及び検査予約
15w・検査
18w・電話にて結果確認の流れでした。
493:名無しの心子知らず
12/06/28 15:34:47.06 o5DP+DCX
普段検診に通ってる院の先生は「今の年齢なら大丈夫だと思うけど、心配なら受けとく?」と、すぐ紹介状を書いてくれた。
494:名無しの心子知らず
12/06/28 15:36:41.60 o5DP+DCX
大学病院では、待ち時間に検査の概要、副作用、費用等が書かれたファイルを読むよう指示され、実際のカウンセリングは「ファイル読みました?受けたい理由は?」等聞かれ、年齢が気になる、夫婦で話し合い、受ける方向で意志は固い事を伝えると、サクッとその場で予約
495:名無しの心子知らず
12/06/28 15:38:04.65 o5DP+DCX
検査当日は、フツーの診察室のベッドでエコー見ながら印をして、消毒→麻酔→穿刺でものの五分で終了
今後の注意と料金の支払い方法、結果の確認方法の説明を受けて、特別安静時間とかも置かず、終了しました。
496:名無しの心子知らず
12/06/28 15:38:59.36 o5DP+DCX
料金は、検査当日病院に45,000円を支払い、検査機関に75,000円を別に振り込む形でした。
そして今日、指定された電話番号に確認のTELをし、「正常です。」と回答を貰いました。
結果が出るまでの三週間は長かったけど、全体的には淡々と進んで行ったな、という感想です。
長々とスミマセン。
497:名無しの心子知らず
12/06/28 16:15:20.49 DcLbSNKV
>>492
よかったですね!あとに続きたいです。
うちも手続き含めて、非常に淡々と進みましたよ。
498:名無しの心子知らず
12/06/28 16:32:38.39 wwrSGuEZ
7日に羊水検査を受けたものです。
今日結果が出て異常なし。22週前なので性別は教えてもらえず。
トリプルマーカーから結果と検査予約。
羊水検査の後は1週間後おおよその結果と3週間後の正式な結果があり、1週間後は希望。
非常にシステマティックでした。
499:名無しの心子知らず
12/06/28 18:55:54.79 OwY/u837
今、羊水検査の結果待ちです。ドキドキします
500:名無しの心子知らず
12/06/28 19:49:01.97 WmbOZosk
7日に検査を受けました
今回高齢出産に加えて20代前半だった前回妊娠時にNT異常値で羊水検査、21トリソミー他の染色体異常で諦めたいきさつがあり自然な流れで検査を進められました
正常核型の診断で性別には触れられなかったけど結果用紙をみれば性染色体の型まで記載されているので一目瞭然でした
どうか皆さんの赤ちゃんにも異常ありません様に
501:名無しの心子知らず
12/06/28 20:35:00.09 d5eXX+mQ
>>496
カウンセリングは一人でOKだったんですか?
ご主人の出番なし?
502:496
12/06/28 21:39:00.27 o5DP+DCX
>>501
カウンセリングは一人、検査当日は主人に付き添ってもらいました。
カウンセリング時に、車で一時間位運転して帰ってもよいか聞いたら「検査後何もなければ大丈夫だけど、万が一の時は入院になるから、誰か居ると安心かな」と言われました。
あと、検査の申込書には自分と主人、それぞれの署名捺印が必要でした。
503:名無しの心子知らず
12/06/28 21:43:37.87 4ZQ+L/Vk
明日羊水検査してくる。
504:431
12/06/28 23:49:37.22 TbKPs/2R
>>431です。
書き込みの翌日に教えてくれた結果は陰性でした。
二重チェック(対象者全員する方針)の結果はまだ出てないけど
それで何かあれば5日以内に連絡するとの事でした。
その後病院から何も連絡がないので、正常だったと判断しています。
NICU、GCUのある総合病院で費用は10万円程度。
「35歳以上の人には全員お話してるんだけど~」と病院側から切り出された
のもあって、検査を受けたいと言うと特に理由も聞かれることなく
さくさく予約入れてもらえました。
身体的に痛いのはほんの数十秒なので、これが済めば(そして結果に
安心できれば)この先数ヶ月の長い妊娠生活、少なくとも「ダウン症かも」
と不安になる事はないと思い受けました。
長くなってすみません。
結果待ち中のみなさんも陰性でありますように。
505:名無しの心子知らず
12/06/29 01:16:40.58 5J9RFbIV
>>498
>>500
>>504
まとめてになっちゃって申し訳ないけど、良かったですね!
陰性報告に続きたい。
自分も先日検査を受けましたが、
普通の総合病院で日帰りで約12万円、
穿刺の痛みはこちらで拝見したとおりで、我慢できないほどではないです。
終了後の安静時間はなく、すぐ帰宅。
今日は安静にするべきかと聞いたら、
「普段どおりでOK。お風呂もOKだけど、気になるならシャワーで」
って感じでした。
その日は自主的に安静にしてましたが、翌日からは普段どおりで問題なしでした。
506:名無しの心子知らず
12/06/29 10:31:36.98 OdDMZTGj
初期のNT+血清マーカー診断受けてきました
95%の確率で染色体異常がわかります、と説明された
結果、全て低リスクで担当医からも「問題ないと思いますよ」
なんとなく安心している自分と不安な自分がいる
507:名無しの心子知らず
12/06/29 11:14:21.21 8sYYy511
ここの住人又はROM専で陽性出た人っていないのかな?
それはそれで荒れそうだけど、これからやろうって人への知見として
508:名無しの心子知らず
12/06/29 11:16:22.62 KW2Io4uC
過去ログにはあるよ
509:名無しの心子知らず
12/06/29 11:23:38.49 6HMdgG1j
うん、前スレで、中期中絶がどんなふうだったか
詳しく書いてくれてた人も居たよ。
510:名無しの心子知らず
12/06/29 18:52:42.02 lPpaKWBu
>>329さん結局どうしたのか知りたいよー。
調べるほどに20代の羊水検査はハードル高いよー。
20代ダウンママよく見るから何としても受けたいのに(近所に支援?相談?施設がある)。
友達も自殺未遂したしさ。
都内は慶應も虎ノ門もカウンセリング時に、若年は遺伝要素ないと断るみたいだからダメかな(つわり中に頑張って行ってお断りはツラいよ)。
葛飾赤十字ってとこがHP見る限りいけそうかな(希望あればやることもあるって文あり)。
みんなどこでやってるんだろう。しかも性染色体書いてあるとかも羨ましい。
里帰りできないし来ないから準備完璧にしたいし。なんか焦る。
紹介状なしで行ける病院で「いとこが染色体異常」とかデタラメ言うしかないの?心が痛むけど背に腹はかえられない?
検査実施と陽性時の対応の方針は家族で固まってるのに、こぎ着けるのが大変かも。
本当に...どこでやるの...
511:名無しの心子知らず
12/06/29 19:54:38.01 sd2A/FHq
ggrksとか煽られる前に答えてやるわww
>>510
都内?ちょっと遠いけどまとめにも載ってる?茅ヶ崎 徳州会総合病院へドゾー
それと今かかってる産科で羊水してくれないなら、紹介状を書いて貰って行けばOKだから
他の人は大学病院とかで羊水してるんじゃないの?
つーか>都内は慶應も虎ノ門もカウンセリング時に、若年は遺伝要素ないと断るみたい
これマジ?
512:名無しの心子知らず
12/06/29 19:56:37.58 sd2A/FHq
しかし何回読んでも>>329は強烈だな…
20代のダウン親の知り合いなんて、周囲にそんなにいないものかと思っていたが
交際範囲が広くて友達が沢山いる人だったのかな
513:名無しの心子知らず
12/06/29 20:24:48.99 kku5n49O
私の貰った染色体表には、性別がわかるのは写ってなくて、性別教えてくれ
なかったのよ~~~酷いわ~~~16万もしたのにさ~~~~。
514:名無しの心子知らず
12/06/29 20:47:24.35 1SsvrWeh
性別云々は医者の裁量ってわけでもないみたいだよ
私は2箇所の病院で検査を受けたことがあるんだけど
A病院ではカウンセリングで「教えない」って言われたけど表に書いてあったから分かった。
B病院では「委託検査機関から結果が送られてくる時点で性染色体の部分は隠されてくるんですよ」って言われて
本当に表にその欄がなかったよ。
515:名無しの心子知らず
12/06/29 20:57:46.32 /j+fES39
紹介状のシステムがいまいちわからないんだけど、
紹介状を貰ったらどこの病院に行くかは患者が自由に決めてOKなの?
それとも、◯◯病院宛に紹介状書いてもらうものなの?
516:名無しの心子知らず
12/06/29 20:58:30.52 Zh8C7IKO
>>515
後者
517:名無しの心子知らず
12/06/29 21:06:41.27 4BTJHv0H
>>515
私が行ってる個人院では検査を受ける病院は決まっていて、紹介状も「○○病院産婦人科 遺伝外来 ○○先生宛」となっていたよ。そんな私は>>492
518:510
12/06/29 21:12:45.24 lPpaKWBu
>>511
サンクス!いっぱいググってはいるんだけど、どこも断られそうでさ。
やっぱり遺伝異常要素が無いと、リスクと天秤にかけたとき厳しいのかな。
要素無い人が産んじゃってるからビビってるのにぃ。
茅ヶ崎φ(..)メモメモ
慶應と虎ノ門断られたってのは、どっかのブログで見たかな。30代前半で医師の勧めは無く自分の希望だったからみたい。
そんな~
通ってるクリニックは不妊を扱ってるから、医者に切れられたら正直強気で返せるかどうか。
紹介状書いてもらう時点で嘘っぱち家族歴を言うしかないのか。ヘタレだわ心が痛いわ
しかしそこで頑張らねば母親じゃないよな。ぐぬぬ
519:名無しの心子知らず
12/06/29 21:31:35.40 sd2A/FHq
そうなんだ。でも絨毛と違って羊水をしてる病院は結構あると思うけどね
昭和大学とか、北里大学とか東大でもやってるよ。20代でもおkかどうかは知らんけど
愛育とか聖かろとかでもやってるんじゃないのかな?
変に取り乱したりしない人か試したいのと、
これこれこういう理由でってどっかの報告書?に書かせる病院とかは理由が必要だろうね
ガチで>295みたいなのに当たらなければだけど…アヒャ!!
下らないけどやっぱり親戚の子がダウンとか嘘つくのがベターなのかねぇ…
本人の意思が固まってるなら、それで検査しちゃってイイジャンと思うんだがね
しょーもない建前が必要なんだね
520:510
12/06/29 21:31:43.11 lPpaKWBu
>>512
よく見る機会があると結構いるかも。近所の施設に大人しい辻チャンみたいな若いママいたもん。頑張ってる。
自殺未遂した友達は、同窓会でウワサ聞いた程度だったけど全女子に戦慄と衝撃が走ったね。
元々メンヘラでリスカに近いことやってた子ではあったけど、追い討ちかけたっぽい。
そこで初めて羊水検査を考えて決心し、最近>>329読んでガッチリ固まった感じ。
>>513
16万払ったなら教えてくれてもいいじゃんとか思っちゃうわ。ひどいわー
>>514
そういうもんか。
病院で性染色体わかるところは、堕胎できる週数こえたら教えてくれてもいいのにな。
生まれてからのお楽しみ☆なんて悠長にやれる時代でも環境でもないわー
521:名無しの心子知らず
12/06/29 21:39:32.94 sd2A/FHq
性別が分かれば名前を早めにつけられるからね
産後だとゆっくり名前を考える余裕とかなさそうだし
23週過ぎに性別が分かったら教えて欲しいけど、まぁこれはしゃーないね
名前以外で性別が分からないと困る事も、ないっちゃないしね
まぁこれは人それぞれか
522:510
12/06/29 21:47:08.82 lPpaKWBu
>>519
羊水検査実施病院はたくさん出てくるけど、病院の方針を細かく見てくとダメかなってのが多いんだな。
遺伝因子保持者、高齢、医師の勧めがある場合のみ、とか。
ま、考えれば当たり前だよね。倫理的にもお気軽にやる検査じゃないし。
理由聞かずに20代でやってくれる病院探したり、医者と言い合った末に受けるよりも
クリニックの時点で少々の方便を使って穏便に進めた方がいいのかもしれない。
523:名無しの心子知らず
12/06/29 22:09:01.71 /j+fES39
>>516-517
そうなんだ。知らなかったありがとう。
とすると、このスレで絨毛や羊水できる病院の情報を集めても検査病院選べなくて
どこでやるかは妊婦検診受けてる医者次第ってことなんだろうか…?
524:名無しの心子知らず
12/06/29 22:30:08.73 1SsvrWeh
>>523
紹介状を貰っていくならそうだね。
525:名無しの心子知らず
12/06/30 08:59:16.44 gZyXAswu
紹介状もらわずに、検診先と別のとこで検査受ける人は
このスレでも沢山いるから、紹介状にこだわる必要はないんじゃないかな。
私も紹介状なしで、検査だけ別のとこで受けたけど
検査してくれたところは、検査後に何か気になること起きたら
検診先は行きにくいだろうから、夜中でもうちに来ていいからね。って言ってくれたよー
526:名無しの心子知らず
12/06/30 11:20:13.75 1981rFZ4
クリ〇ムとかだったら紹介状いらないんじゃないの?
旦那同伴とか面倒くさそうではあるけど。
527:名無しの心子知らず
12/06/30 22:45:57.95 1cSvVH72
絨毛希望なんです。
絨毛のレポ出てくる病院は、どこも紹介状必要な所だったので。
やっぱりクリフムなのかな…関東なので、夫婦で2回遠征するのはしんどい。
528:名無しの心子知らず
12/07/01 20:15:04.67 D68vn82D
胎児診断で有名な名古屋の種村ウィメンズも絨毛やっているとおもいます。
529:名無しの心子知らず
12/07/02 07:02:03.13 QK+Xv04Q
クリフムスレ見れば、関東病院を過去に紹介してくれてるよ。
530:名無しの心子知らず
12/07/02 10:36:29.92 IfZXQegP
出産予定の産院で助産師さんと雑談中に
「健診で何か異常な所見があれば言ってくださるんですよね?」と聞いてみた。
すると爽やかな笑顔で
「ウチはそういうの言わない方針で何かあっても35週くらいに伝えますねー」だと…なにそれ。
その産院では血液診断&羊水検査もしているとネットで見たから通ってるのに。
とりあえず別の病院で胎児ドック受けて、羊水検査する予定です。
531:名無しの心子知らず
12/07/02 11:13:00.96 4IWRbK9a
35週とか…ありえん
言われてもどうにもできないじゃん
532:名無しの心子知らず
12/07/02 11:20:00.34 6xrP8BpN
産む前に心の準備して、病院調べてね、って感じかな。
イヤ過ぎる。
533:名無しの心子知らず
12/07/02 13:31:29.44 Pgl7YSXf
>>530
このスレ的には地雷産院だね
534:名無しの心子知らず
12/07/02 13:46:40.01 IUVDc0tx
>>530
NTに関しては測定も難しいらしいし、その数値だけで安心したり不安になったりするより
はっきり言わないと言ってくれる分良心的だと思う。
知りたければ羊水検査すればいいんだから。
異常な所見っていっても心臓奇形とかが疑われたら普通の産院で対処できないから
教えてくれると思うよ(ていうか転院させられる)
535:名無しの心子知らず
12/07/02 14:14:45.37 QJFE18wN
>>530 >>534
日本でNTの資格を持って測定できる人って20人しかいないんだっけ?
NTの資格も何か種類があったような…
「知りたければ羊水すればいい」って羊水で心臓の異常とか分かるんだっけ?
浮腫みとかダウンのそれは羊水で調べれば済む話だけど、
NTでしか分からないというかNTの方が見つけやすい?所見もあったような
536:名無しの心子知らず
12/07/02 14:29:00.87 QJFE18wN
おっと、心臓の奇形は教えてくれるだろう、って書いてあるね。失礼
浮腫と心臓以外にも、NTで分かる所見ってありそうな気がするけど
血流がどうとか…これはNTでみる時期にもよるか
>>930
所見があったら教えるよ^^ → 嘘でした☆ 、よりはマシってだけだな
本当に良心的なら、NTの専門医がいる産科の紹介状を書いてくれるだろうけど
頼めば紹介状を書いてくれる…というか頼まれて書かないのは↓ だそうな
その辺のNTに関する件は、前スレでゴタゴタ揉めた過去があるのよ
>>301 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 02:08:45.48 ID:MqYTu5om
>自分で診断できないのなら、ほかに紹介しないと本来はガイドライン逸脱になる
>ちなみにガイドラインに逸脱していても罰則はないので、ちゃんとうまく交渉しなくてはならない
537:名無しの心子知らず
12/07/02 21:23:00.26 G2kIWaF4
>>530
それって、35週に伝えられても…困りますよね。
何のための定期健診なのだろう?っておもっちゃいます。
538:名無しの心子知らず
12/07/03 00:14:08.39 sq0rTm4t
医師に確認することもせずに
助産師ごときの言葉を真に受けて拙速なことしている
>>530が超ドアホだろ。
助産師なんてホメパチのように思想的にヤバイ奴ばかりなのによ。
539:名無しの心子知らず
12/07/03 00:49:31.06 KW/k84Hv
東京西部の総合病院だけど、初診で羊水検査のこと聞いたらすぐ説明書と同意書を出してくれたのに、ついでに検診のエコーでむくみが見えたら教えてもらえるんですか?って聞いたら、NTがあってもわざわざこちらからはお知らせしません、だって。
羊水検査はFISH入れて12万て言われたが、結局そこで検診、出産、羊水検査はやめた。
540:名無しの心子知らず
12/07/03 00:53:20.19 fTL9k9t/
生まれつき両手がない男の子の父親のブログを見たら、
健診を受けていた病院からは何も言われなかったらしい。
だから、産まれるまで、まさか両手がないとは思わなかったらしい。
両手がないんだから、健診ではかならず判っていただろうけど。
こんな風に、何も教えてくれない病院もあるんだろうね。
541:名無しの心子知らず
12/07/03 01:27:39.61 somTUXEm
何それ最悪
先生はいいよね。育てるのは自分じゃないんだもんね。
でも苦労するのはこっちだよ。しかも死ぬまでね。
542:名無しの心子知らず
12/07/03 01:34:57.99 tRxIK1Xi
>>530 >「ウチはそういうの言わない方針で~」
ウチの病院はって言ってるのが助産師の独断とは思えないけど、医師に直接確かめてみてもいいかも
教えてくれる方針の可能性も無きにしも非ずだし。 結果どうなったか教えてねー
大きな病院だと医師の足りない部分や、医師がするまでもない部分を助産師で補うのはよくあるよね
543:名無しの心子知らず
12/07/03 05:55:33.27 tmYkt58X
なるほど。
これからは患者が自分でちゃんと調べることが大切なのかも。
544:名無しの心子知らず
12/07/03 10:20:38.60 tPDUWfOl
教えてくれないのも問題だけど
私は35歳、NT4mmで染色体異常確定というような口ぶり。
その場で堕胎の日取りの話までされたよ。
それまで脳内お花畑だったから散々泣いたけど
自分の知識不足や思い込みにも原因があると思い反省。
病院変えてその後の羊水検査では陰性。
勿論、検査後の検診、出産も別の病院でした。
545:名無しの心子知らず
12/07/03 10:28:13.02 1hmaraC4
さすがに両手が無いのは、自分も気付かない?
妊婦に一切エコー見せないのかな。
産院の先生は、目的が「無事に産むこと」に集中しているんだよ。
エコーも、NICU付きへ転院させるべきか、自分が出産をカバーできる
程度の病気か判断するだけなんじゃない?
自分の不安を解消するための胎児ドックや羊水は、産院とは別サービス。
産院には産むことだけを期待する。
546:名無しの心子知らず
12/07/03 11:55:54.92 tRxIK1Xi
まぁ、検査は「治療」ではないからね…不安を解消ってのも陰性ならともかく陽性だったら
障害の程度や環境にもよるけど親や家族の人生が大きく変化する場合もあるし
一時的な不安どうこうでは済まない
高齢のだと、陽性後の中絶や、産後すぐ亡くなってしまった場合の月日のロスも馬鹿に出来ないし
人生をトータルでサポートするところじゃなく、仮にダウンを産んだとしても、
ダウンを産んだ後の妊婦の人生など知ったこっちゃないって事だろうしそのつもりで割り切るしかないけど
547:名無しの心子知らず
12/07/03 12:01:13.71 tRxIK1Xi
自衛するしかないんだけど、妊婦が知恵を付ける事や妊婦側から進んでNTを医師に頼む事を
不愉快に思う医師もいるみたいだから気をつけなければならないね。以下参照
338:名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 23:57:51 ID:7vbwU0/F
>>331 >今日検診の時NT見て下さいって言ったら
↑
>深く考えずに言っているのだろうが、医師怒らせる地雷発言かもな。こうもストレートに○○見ろというのは
>
>出生前の超音波診断(特にNTとか、四肢異常とか)って、当たり前だが医師の裁量に任せられている
>そもそも医療行為って患者の指示でやるものではないから、
>妊婦(患者)側から、あれやれこれやれって言われたら普通医師は気分を害するわな(というか、裁量権の侵害)
>
>それにもともと医師にNT見る義務なんてないし、細かく見たからと言ってその分たくさん金とれるわけでもない
>ルーチン検査でNT見たり、四肢の細かい部分を見たり、性別診断したりというのは医師の手弁当なのだよ
>
>そのことを忘れて「見てもらって当然」という態度で妊婦検診に臨むというのはあまりかしこい医者のかかり方ではない
548:名無しの心子知らず
12/07/03 12:03:08.31 tRxIK1Xi
大事なのは
>そもそも医療行為って患者の指示でやるものではないから、
>妊婦(患者)側から、あれやれこれやれって言われたら
>普通医師は気分を害するわな(というか、裁量権の侵害)
この部分かも
過去スレから引用させていただきました(ペコリ
549:名無しの心子知らず
12/07/03 12:58:42.65 tPDUWfOl
>普通医師は気分を害するわな(というか、裁量権の侵害)
というけど普通という基準は医師によって随分違う。
例えば調子悪い時に『点滴打って貰えませんか?』と希望した場合
打ってくれる医者と打ってくれない医者がいる。
また、症状から『過去に○○と診断させているので○○かもしれないのですが…』
と言うと「ではその可能性も含め診断してみましょう」と笑顔で答える医者もいれば
「素人が勝手な判断をするな。」と怒る医者もいる。
確かに素人が医者以上の判断が出来る訳ではないけれど医師のプライドを守るばかり
もどうかと思うよ。
かといって無理強いも出来ないのはわかっているので
結局は患者自身が納得の出来る医師を見つけるしかないんだよね。
550:名無しの心子知らず
12/07/03 13:56:24.96 LSP+5/Vx
エコーは医師の手弁当かぁ。診察代も病院によって違うしね。
私の通ってた東京の病院では20.30週にエコーをしっかり見ることになってたよ。
4dエコーで心臓の弁、血管の数、指の
数、腎臓他の臓器の異常も見てくれたよ。
鼻梁の高さ、大腿骨の長さは毎回見てくれてたから羊水検査はしなかった。
20代半ばだったけど、一応教えておくよと言ってクアトロ他の検査の説明もしてもらった。
551:名無しの心子知らず
12/07/03 18:45:20.90 kB4BldDR
>>539
羊水受けるつもりならNTなんかどうでもよくね?
そもそもNTきっちり測れる医者はすごく少ないのに。
NT1mmって言われてもダウンだった人とか知ってるから
NTに振り回されるのはバカバカしいと思う。
552:名無しの心子知らず
12/07/03 18:46:41.46 geBmVosr
妊婦検診は保険対象外なのに
医療行為なんだねぇ。
産院の方針や姿勢はどこかに明記しておいて欲しいよ。
待合室の雰囲気が~とか優しい先生で~とかいう口コミイラネ。
553:名無しの心子知らず
12/07/03 21:25:25.05 C1jIRMVW
>>551
禿同
ぶっちゃけ、超音波で異常があった場合に妊婦に教えるかって聞いたら
ネットの情報では何でもはっきり分かるかのように書かれてるが、必ずしもそうじゃないんです
ととても誠実な言い方で言われた
だから、心配な人には直球で羊水を勧めますと
超音波で有名な先生なのに、分からないと言えるなんて逆に好感がもてました
NTがどうとか、クワトロがどうとかあまり意味がないとも
トリソミー等を理由にした中絶も一つの尊い選択であるということも
大切なのは、どんな道を選ぼうと、ご家族の将来に対するビジョンが明確かどうかだと
554:名無しの心子知らず
12/07/04 00:44:58.88 qDnXM86m
>>549
そんなに点滴打ってほしければ、
最初から「点滴始めました!」って
暖簾が出ているところ最初から行けよ!
って前から何度も言っているのに
何でアホ妊婦は理解しようとしないのかな。
「点滴BAR」
URLリンク(www.sakura-beauty.jp)
ヤクザな考えの奴には、それ相応の
「ふ さ わ し い」ところがあるんだよ。
だからそこへ行けばいいわけ。
「方針」や「姿勢」もちゃんと表明してて紹介状もいらないのだろ?www
なのに、おとなしいカタギの人たちがいくところに
ノコノコやってきて、それで自分の思い通りに
ならなかったからってキレるなんて、
ほんと「ヤクザなアホ妊婦」はどうしようもないなw
555:名無しの心子知らず
12/07/04 00:55:52.36 Mv2hM6GA
>>554
ツンデレ氏はまだいますかね
今 話題の、血液でダウンが分かる検査についてどう思われますか?
あなたはあれについて「fishと同じで確定診断にはなりえない」と仰っていたけど
宜しくお願いします
556:名無しの心子知らず
12/07/04 03:06:47.76 pY+SmPeh
554 名前:あぼ~ん[NGID:qDnXM86m] 投稿日:あぼ~ん
557:名無しの心子知らず
12/07/04 08:24:55.85 o7qfblbQ
>>551
自分は都内大学病院にて羊水検査の予約ついでに13wで胎児スクリーニングしてもらったらNTは1.4mmあった。
このスレでも話題になってたと思うけど
NTを指摘されて羊水検査をする→結果は陰性だったが実際に生まれた子に心臓などに病気があった、という例が割りとあるような気がする。
検査の担当医にこれについて聞いてみたけど、染色体検査が陰性でもNTがあれば生まれてから循環器系の病気が見つかるケースもあるって言われた。
もちろん問題ない場合が多いだろうけど、陰性でも無事生まれてくるまではその可能性もあるかもしれないから、わかるなら一応参考として知っておきたい。あくまで自分の場合。
558:名無しの心子知らず
12/07/04 08:47:49.56 qDnXM86m
NTがあれば羊水検査で陰性でも
循環器系に異常がある可能性があるのは事実だが、
だから「NTは重要」という結論に捻じ曲げる奴はアホw
NTなんかよりも、「18~20Wで精密超音波検査をやる」のが
最重要というのが結論だろjk
初期胎児ドッグは「何それおいしいの?」って病院は多いが
ちゃんとルーチン検査のほかに、20w、30wで精密エコーをスケジュール
している病院が多いの考えればわかりそうなものだが。
つまり、基本的に>>551は正しいが、>>557はトンチンカン。
559:名無しの心子知らず
12/07/04 10:01:58.96 jmJSgbW/
NTの数値が大きければ循環器系に異常がある可能性があるのは確かだけど
まずその数値を正確に測れるかどうかっていうのが大前提だしね。
循環器系の病気が疑われても、確定診断できるのは後期になってからじゃないと無理だろうし
生まれてからじゃないとわからない循環器系の病気もあるし。
心配ならそれこそ身内に先天性の心臓疾患がいるとかいって
胎児心臓エコーを受ければ良いと思う。
羊水検査のように10万もかかるもんじゃないし。
560:530
12/07/04 11:25:00.63 MwmduRYX
助産師の言葉を鵜呑みにした530です。
確かに医師に直接聞いたわけでもなく、気になって産院に問合わせたところ、
35歳以上+親族に染色体異常の方がいた場合、医師から説明があるとのこと。
また、20週健診では精密エコーで診察し異常が見られた場合、別の病院を紹介したりするようです。
ただ、その産院ではここ数年不妊治療に力を入れていることもあり、
積極的に出生前診断検査を受け入れたり進めたりはしないと言われましたので、
検査を受けられる病院を自分で探した方が良さそうです。
前回の助産師は無痛分娩を希望していると相談した時も
「530さんなら無痛に頼らず乗り越えられますよ☆」とも言われたので、
その助産師がアウトなんでしょうね…。
561:名無しの心子知らず
12/07/04 13:01:22.16 GiFOlC2Z
グロ画像はないけど、妊婦さんが多いだろうし「閲覧注意」。
ダウン症の子を持つけど何か質問ある?
URLリンク(michaelsan.livedoor.biz)
562:名無しの心子知らず
12/07/04 18:22:11.92 Y/NF9DtJ
>>561
最後に釣り宣言くるかとおもったら、マジキチだった…
563:名無しの心子知らず
12/07/04 23:12:54.85 etdtdgBP
ってかNT1.4mmって、数値としては全く問題なしだと思うんだが。
私はクリ○ムで検査したけど2.1mmで、2.3mm(だったかな)以内は正常範囲内ということで
陽性確率もものすごく低く出た。
36歳だったしほぼ絨毛コースだろうなと覚悟してたから拍子抜けだったよ。
564:555
12/07/05 00:01:15.42 re8rCorc
>ID:qDnXM86m
すみません、レスお願いします
565:名無しの心子知らず
12/07/05 00:24:47.06 xgrRM5A2
断る
>>555の引用でレス済みじゃないか
566:名無しの心子知らず
12/07/05 00:54:07.12 re8rCorc
>>566
有難う御座います。 できればもう少し詳しいレスが欲しいんですが…
クワトロと同じ様なものなのでしょうか?
クワトロは疑陽性は多くても、儀陰性は少ないんでしたよね
クワトロよりは検査できる時期が早いですよね
567:名無しの心子知らず
12/07/05 07:54:19.94 +RHt9exL
確率しかわからない検査よりも、羊水検査をするのが今のところは一番なんじゃないかと思う。
568:名無しの心子知らず
12/07/05 08:34:38.97 BQCgDxzH
>>561
なんかすごいね・・・不妊様の最終形態みたいな狂いぶりで怖かったよ
この>>1ほど狂ってるダウン親なんてそうはいないと思いたいけどね・・・
569:名無しの心子知らず
12/07/05 09:07:20.02 9wmaJadE
>>563
一般的には3mmがボーダーなんじゃなかったっけ。
胎児ドックやってるとこなら正確な計測だろうね。
570:名無しの心子知らず
12/07/05 11:34:33.13 ydZABtZ9
489ですが昨日検査の結果が出たみたいなので土曜日聞きに行ってきます
電話でご主人と来ますか?なんて聞かれて、悪い方にばっかり考えていたら
土曜日の診察を"妊婦検診"で予約しましたメールがきた
どっちなんだろうと考えないようにしたいけど結果が出てると分かるとずっと頭の中ぐるぐるー
571:名無しの心子知らず
12/07/05 12:17:51.90 re8rCorc
最初に血液検査だけで確定診断ができる検査があるのを知ったときは、
流産リスクがなく早い時期に安価でできるのが素晴らしい、
私達の世代がこれを利用するのは無理でも次世代はリスクの少ない検査できると喜んだものなんですが…
羊水否定派の流産しても構わないのか胎児を危険に晒す云々のお約束もなくなりますし
fishと同じ というのも 何故同じなのか?が分からないんですよね
572:名無しの心子知らず
12/07/05 12:22:04.79 re8rCorc
まとめの、FISH法は5日程で結果が分かり、G分染法は約 2 週間で分かる
というのは知っていましたが、何故fishが早いのか?知らないことに気がつきました
>FISH法は、染色体異常の補助診断として用います
>通常の染色体分析は、細胞培養を行っていますが
>FISH法では、細胞分裂している細胞を用いなくて済む為結果を得られるまでの期間は短くてすむ
>FISH法を用いた羊水染色体検査では、血液混入、検査に必要な50個の細胞がないなどの理由により、
>結果が得られない可能性が5%ある。
>また染色体の構造上の異常や、モザイクが検出できないというデメリットがある。
>染色体培養検査とFISH法を組み合わせることにより染色体検査結果が、
>全く得られない可能性が6000分の1に減らせる。
ということらしいです。 細胞を培養しないので早いらしいですね
例の血液検査は、細胞を培養しないので確定診断にはなりえない…のでしょうか、ね
むむむ
573:名無しの心子知らず
12/07/05 15:04:35.12 YYEh5SAi
>>570
私も結果待ちの間生きた心地がしなかったので、お気持ちわかります。
良い結果だといいですね!一緒に祈ってます。
574:名無しの心子知らず
12/07/05 16:01:29.77 zhnSxRdP
>>568
その天使ママ、PART2のスレ作って
最後に血反吐吐くような本音言ってたよ
575:名無しの心子知らず
12/07/05 16:59:50.70 69J9+OOq
>>574
kwsk
576:名無しの心子知らず
12/07/05 17:22:10.77 ZT5i8d3P
昨日結果の電話が来まして、異常なしでした。
本当にホッとしました。
検査は思ったより楽だったけれど、
つらいのは結果を待ってる間ですね。
うちはFISH未対応の病院なうえ、
結果が出るのが遅れたので、苦しかった。
そういえば、この病院は検査前のカウンセリングがありませんでした。
私が40過ぎの高齢だったせいかな?
このあと生まれるまでも、生まれてからも心配や不安が尽きないと思いますが、
ひとまず安心です。
このスレでは勉強させていただきました。ありがとうございます。
結果待ちの方、これからの方、
みなさんの赤ちゃんも良い結果になるよう、祈っております!
577:名無しの心子知らず
12/07/05 19:07:10.00 ZwZTqBFH
>>576
まだまだこれからが本番ですが、ひとまずおめでとうございます
うちは明日予定なんですが、2週間前の検診で胎盤が前面にあるからこのままじゃ無理
と言われたので検査できるかどうかが不安です
578:名無しの心子知らず
12/07/06 09:19:36.54 15RsVq4R
先日、都内大学病院で羊水検査しました
予約時の担当医も、検査時の先生も、何も聞かずに、ご希望ならやりましょうって感じで、
ここ読んで色々質問されるのを想定して答え練ってたから拍子抜けでした
30代前半です
胎児精密検査もやったけれど、やはり確率ではなく、白黒はっきり知りたかった
検査受けただけで、不安が半分くらい減った
579:名無しの心子知らず
12/07/06 09:39:04.13 8PMTyEFV
>>577 >>578
検査おつかれさまでした
良い結果がでるよう祈っています
私も来週受けます
30代半ばです
初期血清検査で低リスクだがNT2.8ッmあり、胎児ドックでは特に異常無しと言われても、
頭の隅にある不安は羊水検査でないと払拭できないと思いました
580:名無しの心子知らず
12/07/06 10:01:14.20 Pwkezi9w
以前、陽性で堕胎を選択しました。
次子では出生前診断しない人が多いように思いますが、私は今回も検査を考えています。
身近にいる病気の方、上の子の持病(幸い軽症)で通院・入院する大学病院を見ていると、
私にとっては、自分の気持ちよりも検査が優先という答えしか出ません。
合理的すぎるかな。
検査が日常化している国がうらやましい。こんな悩みから開放されたい。
581:名無しの心子知らず
12/07/06 11:10:41.72 wkZWb4wM
>>580
合理的とは違うんじゃないかな
子供も勿論だけど、育てる親だって一生の問題ですから
辛い選択をなさったようですが、同じ立場なら私もその度検査を受けると思います
582:名無しの心子知らず
12/07/06 11:23:33.18 esGSnjKQ
私も受けると思いますよ
上の子がいるなら特に。兄弟児にはしたくありませんから
583:名無しの心子知らず
12/07/06 11:57:17.86 +zwUki8M
>>580
いや、日常的になってるのもそれはそれでまた難しい問題らしい
ダウンであってもなくても関係なく何が何でも産む!って妊婦さんにとっては
検査を受けるかどうか外国の医師に尋ねられたり、
絶対に受けなきゃならない空気があるのがえらい苦痛なんだそうな
まぁ羊水する/しないの最終的な決断は妊婦本人に委ねられているのであれば、
ウチらが医師から人権どうたらと説教されても淡々と申し込めばいいのと同じで
羊水したくない妊婦さんも淡々としない旨を伝えれば済むと思うけどね
584:名無しの心子知らず
12/07/06 12:03:49.27 7AWwwcH6
>以前、陽性で堕胎を選択しました。
>次子では出生前診断しない人が多いように思いますが
意外だ。
中絶がキツかったからもうあんな思い嫌だ、検査しないって人が多いのかな。
585:名無しの心子知らず
12/07/06 12:05:50.80 +zwUki8M
中国だと高齢出産は羊水必須らしいけど、受ける受けないの選択は妊婦にあるのだろうか
そして陽性が出た時に育てる権利はあるのだろうか…と怖い事を考えてしまったが、検索したら想像通りだった
>中国では羊水検査は高齢出産妊婦は必須なようで、
>検査結果をみて自分で妊娠を継続するかどうかを選ぶことはできません。
>結果が悪ければそこで妊娠中止措置がとられることになります。(日系や私立は違う)
オフゥ…流石だぜ…
586:名無しの心子知らず
12/07/06 12:13:38.86 iTNm4iLg
昨年2人目妊娠、重度胎児水腫で、
産まれたとしても自発呼吸も出来ないだろうという事で堕胎しました。
後の検査では21トリソミー判明
今回41歳で妊娠し、絨毛受ける予定です。
医者には、「クアトロ、NTで悪い結果になってから確定診断でも遅くない」
「クアトロで確率低かったら、羊水まで進まない人が多い」と何回も説得されましたが、
「ハッキリさせたいから」とお願いしました
その病院で遺伝カウンセリング受けてから妊娠したのに、
食い下がられると思わなかった
587:名無しの心子知らず
12/07/06 12:22:22.24 +zwUki8M
>>585は40年前の話ではなく2012年の話でございます
まぁ中国は人口数を増やしたくないという事情があるからね
しかし今までは羊水検査必須の外国というと
仏とか北欧の国かと思っていたけどアジアもそうなんだね
ってフランスは別に必須じゃないか、無料で検査できるってだけで
デンマークは「ダウン症ゼロになる最初の国家」を目指しているらしいです
これって陽性だったら中国みたいに強制的(ryってことでは…まさか…ね
588:名無しの心子知らず
12/07/06 13:56:08.95 80LumvrP
そもそも中国は一人っ子政策で
二人目以降は罰金払えなければ何ヶ月であろうと強制堕胎だからなあ
基地外国家を引き合いに出すのはどうかと
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
589:名無しの心子知らず
12/07/06 15:41:23.57 +zwUki8M
>>588
2011年一人っ子政策のほとんどの地域で規制緩和。河南省でも
夫婦が共に一人っ子か、農村戸籍の夫婦で第1子が女児であった場合に第2子の出産を認める
条件付きではあるが中国全土で第2子が認められることになった
この夫婦の場合、2012年6月2日で一人っ子政策緩和後で第一子が女児なので、
罰金払えず中絶させられたってのはおかしい
一部の役人が私服を肥やすために暴走したか、搾取されるのも中国人にとっては暗黙の了解か
長くなってしまった。結論は中国と違ってデンマークでダウンゼロを目指そうと強制堕胎は有り得ないって事ですよね
福祉が充実しているらしい国でゼロを目指そうというのは珍しいケースなのでは…有難うございました
590:名無しの心子知らず
12/07/06 17:50:24.35 IlYYj4pY
>>589
福祉が充実してる国なら、防げる病気、障害を防ごうとするのはある意味当然。
コストは全員で負担するからね。
591:名無しの心子知らず
12/07/06 20:37:32.18 Ut8wlhQU
あと1週間で羊水検査の結果が出る。ドキドキする。
592:名無しの心子知らず
12/07/06 21:23:11.07 AaXuPjBQ
羊水検査を受ける予定だったけど、体調を崩してしまい、できなくなってしまった。
今のところ超音波では異常は見つかってないけど。
どうか元気で産まれてくれ~。
593:名無しの心子知らず
12/07/07 01:34:19.41 ocziGiid
>>592
577ですが、結局空いているスペースに腸が被っていたので取りやめました
胎盤貫通させるのは抵抗あったもので、そこまでは止めておこうと夫婦で決めていました
元気な赤ちゃんが生まれますように
594:名無しの心子知らず
12/07/07 12:07:08.04 VmlTTFOC
>>593
ありがとうございます。
覚悟を決めてやろうと思っても、できなくなってしまうことはありますよね…。
うちも夫と話して検査は諦めました。
お互い元気な赤ちゃんが生まれますように。
595:名無しの心子知らず
12/07/08 21:08:58.30 25WAhas2
>>580
自分も身内の事で心身削り取られてるから、ドライかも。
外国みたいに羊水検査無料とか、35歳は受けるの普通とかの空気になればね。
596:名無しの心子知らず
12/07/10 12:33:11.42 Ub/yZOU4
>>595
普通になればなったで、受けたくないのに強要される人も出てくるだろうし
検査料は安いにこしたことないけど、受けたい人は10万や15万くらい
ひねり出せる金額だから別にいいわ。
保険扱いになって高齢出産叩かれる方が怖い。
受けたいと言ったとき医者がハイハイと素直に受け入れてくれるだけでいいのよ。
597:名無しの心子知らず
12/07/10 13:45:55.05 Yp//tPHq
ある一定の年齢以上の人なら助成金(子宮けいがん等の検診と同じで)が出るようになったらいいね
とは思う。
助成金なら受けたい人は受けるし嫌な人は受けないだろうし。
もしダウン症等の疾患(その他心臓疾患などの疾患も伴う事が多く、そっちの方でも障害者認定を受けている人が多い)
の子供が生まれたら、国はその子一人に、一生涯に、数千万円のお金を支給しないといけないのだから
それと比べると数万の助成金はましだと思う。
598:名無しの心子知らず
12/07/10 14:35:18.17 q0pTrRPv
>>596 >保険扱いになって高齢出産叩かれる方が怖い
一瞬、確かにそうなりかねないと思ったけど、羊水検査の費用が7~15万だとして
ダウンの障害年金って軽度で月8万貰っていたから年間100万近くはいく
そのダウンが50歳まで生きたら…と計算すると一時的な検査代の比じゃないカネがかかる
しかも交通機関やいろんな施設が無料で利用できるし、補助も出る
障害者の為の施設の職員だって無料のボランティアじゃない賃金が発生する
どう考えても検査を無料にした方が安上がりで済む
599:名無しの心子知らず
12/07/10 15:19:30.19 q0pTrRPv
>>597
それが無難かもね
個人的には20代なら実費でクワトロがあるのを知らせれば更によし、かな
いずれにしても検査について一通り勉強して全ての選択を妊婦自身がする事前提でね
ダウンの8割が35歳以下から産まれている現実がもっと知られるといいね
600:名無しの心子知らず
12/07/10 17:48:57.47 Ub/yZOU4
>>598
実際はそうだけど、結局高齢出産する人が多いせいで
検査代かさむっていう風になっちゃうんじゃないかなぁ。
そもそも高齢で産むのが間違い!って言う風に。
あと検査受けても産む人もいるだろうし。
601:名無しの心子知らず
12/07/10 18:01:47.21 Xqn9NEKV
>>600
それでもダウン症児一人にかかる税金考えれば安いんじゃないかなあ。
障害年金だけじゃなく、合併症で心臓の手術だのと普通の子よりはるかに医療費がかかることが多いから
社会負担は相当なものだもの。
外国で高齢出産の羊水検査無料のとこは
そういう面で受け入れられている面もあると思う。
日本でそんな試算出したらダウン症の団体が猛抗議しそうだけど。
602:名無しの心子知らず
12/07/10 18:55:56.54 Ed9co+im
去年のニュースだけど、母親の血中DNAで検査する新しいダウン症診断の記事があった。
「低リスク・安価・5日以内に結果判明」と、妊婦にも行政側にもメリットが大きい。
日本でも、早く臨床試験が終えて普及して欲しいね。
> 腹部に針を刺さないダウン症診断法、2年以内に普及の可能性 国際ニュース : AFPBB News
> URLリンク(www.afpbb.com)
603:名無しの心子知らず
12/07/10 19:07:24.12 8uubikHw
>>602
へー、いいなあ。
これなら流産リスクにビクビクしたり結果待ちにやきもきしたりしないで済むのか。
今結果待ちだけど長すぎてぐるぐるする
FISH追加しとけばよかったなあ
どうでもいいけどこれちょっと笑ったw
URLリンク(10000km.com)
どこの国でも妊婦さんは一緒だw
604:名無しの心子知らず
12/07/10 19:09:32.17 i2/OIp4E
私も今結果待ち。結果待ち期間って時間ができたりnetに向かうと、ホント落ち着かない。
仕事してて良かった・・と思う。
605:名無しの心子知らず
12/07/10 19:20:26.10 Zrww10S9
>>603
いいもの見せてもらった!
国は違えど、このスレと似た流れで面白いw
606:名無しの心子知らず
12/07/10 21:05:13.69 Ed9co+im
>>602への追記。
「妊娠6週目から検査できる」のが、最大のメリットだと思った。
もし陽性だったとしても、体に負担の少ない時期に処置できるのは大きい。
> 母体血中胎児細胞検査
> URLリンク(www.prenatal-diagnosis.info)
同じサイトに130件くらい病院が乗ってたのでurl張っておきます。
> 出生前診断を受診可能な施設
> URLリンク(www.prenatal-diagnosis.info)
607:名無しの心子知らず
12/07/11 06:55:28.84 Fid/TzyZ
アホくさ
母体血による出生前診断ネタは
このスレではバカ発見器として働いているようだなw
いつもカビの生えた、しかも怪しいソースのところのニュースを
もってきて「早く普及してほしいもんだ」にバカの一つ覚えで締めくくる。
アホには区別つかんのだろうが、
そもそも、>>602と>>606はDNAと有核赤血球でまったく違う検査じゃないかwww
次世代シーケンサーを駆使した新しい出生前診断は既に運用されている。
米国ではすでに1万例。中国では25万例実施されたと報告されているのだ。
608:名無しの心子知らず
12/07/11 06:56:35.70 Fid/TzyZ
(つづき)
この検査を受けるのは決して難しいことではない。
しかし、仮にこの検査を受けた結果
1.シロと出た場合。のちに羊水検査を受けないと選択ができるか。
2.クロと出た場合。医師に羊水検査で確定しましょうと言われたのに、
それを振り切って、その結果だけでターミネートできるか。
普通の脳ミソがあれば、このくらいの想像力くらい働きそうなものだが、
この情報に興味を持つのは、さらに輪をかけたアホ妊婦が多いせいか、
「早く!早く!ねぇ、まだ? まだ?」
みたいレスしか出てこないwwwww
このスレにいるのは、
「確率なんかアテにならない!」
「当事者にとってはクロかシロか確率1/2!」
とか言っている、筋金入りのアホ妊婦ばかりなんだぜ?
はたして1の決断をできるのか?www
また、2みたいに日和って羊水検査受けたら、検査を受けた意味がないわな。
609:名無しの心子知らず
12/07/11 07:29:26.41 YOK+USOr
>>608
ごめん意味わかんない
610:名無しの心子知らず
12/07/11 07:35:40.15 Fid/TzyZ
お、さっそくアホ妊婦が1匹ヒット! ピチピチw
611:名無しの心子知らず
12/07/11 07:47:32.61 I291oeMZ
今から羊水検査をしようとする(した)妊婦が
「今現在日本で利用できない検査技術」について
いちいち真剣に考えるわけないってちょっと考えたら分かるのにw
雑談レベルのことにいちいち本気でつっこんでくるって
ツンデレさんは所詮俺SUGEEEEしたいだけか
612:名無しの心子知らず
12/07/11 08:27:21.20 LCDbZJzp
まあでも、定期的に出てくるよねこのネタ。
613:名無しの心子知らず
12/07/11 08:27:25.01 D4Hw+Gfw
腕からの針一本で検査できるって言うニュースが一人目の妊娠中にあって
二人目のときは、これで楽に検査できるなって思ってたけど
日本実用化そんなに早くなく、結局今回も羊水でした~
614:名無しの心子知らず
12/07/11 08:42:55.76 DJVT2Edd
>>611
よく言えば想像力豊かというか…w
まぁ、ツンデレさんは発達障害なんだろうね
発達障害も事前にわかればいいのに
そしたら生まれる前に処分出来るのにね
615:名無しの心子知らず
12/07/11 09:01:29.18 6xTpZrBX
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
616:名無しの心子知らず
12/07/11 09:05:00.05 6xTpZrBX
知識をひけらかしたいだけのアスペだからNG推奨
617:名無しの心子知らず
12/07/11 09:07:12.12 Fid/TzyZ
お、効いてる効いてるwww
>>611-616まで
まさに、大きな石をひっくり返しみたら、
気味の悪い虫がワラワラ出てきたかのごとき
気持ちわるいレスが続いているなw
発達障害のレッテル貼りするしかないとは
よほど悔しかったのだろう。
その程度のことしかできないから、アホ妊婦なんだよw
それにしても雑談で、真剣レベルではないねぇw
>>555
>すみません、レスお願いします
>すみません、レスお願いします
>すみません、レスお願いします
>すみません、レスお願いします
>すみません、レスお願いします
www
ハライテェw
ま、cell free fetal DNAに対する検査の話は
明日書くかもしれんし、1週間後かもしれんし、
1ヶ月後かもしれんし、1年後後かもしれんが
気が向いたらレスしてやるよwww
618:名無しの心子知らず
12/07/11 09:13:30.33 Fid/TzyZ
しかし、>>615が母体血の検査に見えるとは、
ID:6xTpZrBXはアスペ以下のただの精神遅滞なんじゃないのか?w
大谷クリニックはずいぶん前からガイドライン違反承知で
着床前診断やっている確信犯じゃん。
何をいまさら
619:名無しの心子知らず
12/07/11 10:44:43.51 Djhcb9aS
体外受精を考えてる人に、少し道が開けた模様。
> ・体外受精による受精卵を子宮に戻す前にすべての染色体を調べ、異常を見つけることができる
> 新型の着床前診断が、神戸市の産婦人科医院で不妊患者を対象に行われ、これまでに
> 16人が出産したことがわかった。 > 従来の着床前診断では、23対(46本)ある染色体の一部しか調べられなかったが、新型の
> 「比較ゲノムハイブリダイゼーション(CGH)法」だと、すべての染色体を調べられる。
> 精度も従来より高く、ほぼ確実に異常を見つけられる。
【医療】 "命の選別?" 受精卵の染色体異常を着床前に確実に発見できる診断で、すでに16人出産
スレリンク(newsplus板)
620:名無しの心子知らず
12/07/11 10:48:18.96 Djhcb9aS
ごめん、リロってなくて>>615とかぶっちゃったw
621:名無しの心子知らず
12/07/11 19:54:28.98 1psQcsRu
ID:6xTpZrBX
NG推奨スルー検定開始
622:名無しの心子知らず
12/07/11 19:58:52.12 APoNQbHC
羊水検査結果待ち。
まずはFishからだけど…はぁ、落ち着かない。
623:名無しの心子知らず
12/07/11 20:11:24.14 6T6q2cEA
私も今結果待ち。明日わかる。
ドキドキ。
結果待ちの今、この気持ちは夫婦以外の誰にも知られたくないと思った。
624:名無しの心子知らず
12/07/12 09:39:31.54 q5gd3eDl
昨日トリプル検診、羊水検査の説明をされて旦那と話し合った
実際自分たちの事になるとホント複雑な思いだよね
羊水検査は流産の危険があるんじゃ、やって欲しくないという旦那の気持ちはわかるが、じゃあトリプル検診もやらなくていいのかもしれないと思ったり
でももし病気があったら事前に調べておいた方が安心だと思ったり
年齢から考えても39だしやっぱりなあと思ったり
だからって陽性が出た時に堕胎ってのは考えられない
でも正常児でさえいっぱいいっぱいで育ててきたのに、障害があるコを育てるほど自分に力量があるんだろうかと思ったり
625:名無しの心子知らず
12/07/12 10:36:23.64 lDvwyXz+
陽性で堕胎する気ないなら、羊水なんかやらない方がいいと思うけど
流産する可能性はゼロではないんだよ?
まあ陽性でも産むって人が、100%その通りにするとは思ってないけどさ
626:名無しの心子知らず
12/07/12 11:34:50.56 w8GbOzJ6
うん、私も陽性で堕胎を考えないならやらないほうがいいと思う
今でさえ散々悩んでるのに、本当に陽性が出たとき、余計無駄に悩むだけになりそうだ
生むなら生むって覚悟して検査スルーした方が良いんじゃないかな?
627:名無しの心子知らず
12/07/12 13:53:50.19 4OC6rr3s
たった今羊水検査してきました。
あまり痛くなかったし、むしろ刺された時よりも、羊水を抜いているときのほうが痛く感じた。消毒や準備含め、10分位で終了。
前回は、何が原因か8回も刺されたので、今回1回で羊水が採れて本当によかった…。
後は結果が良いものでありますように。
628:名無しの心子知らず
12/07/12 14:36:40.88 x9KX18Oz
>>617
気長に待っております…
>>608
>2.クロと出た場合。医師に羊水検査で確定しましょうと言われたのに、
>それを振り切って、その結果だけでターミネートできるか
「DNA検査で陽性だったのに、羊水では陰性だった」とかって事はあるんですかね
クワトロは1/14という高い確率だったのに羊水で陰性だった例もありましたが
羊水で確定できても、DNA検査で確定できないものがあるのは分かったんですが
>この検査を受けるのは決して難しいことではない
日本で受けるのは難しくないんですか?日本のどこかで極秘に行われているんですかね
629:名無しの心子知らず
12/07/12 15:31:28.48 00NijoOZ
素人考えだけど、母親の血液を抜いて検査するだけで
子宮の中にいる別の生命体の諸々を99~100%判別できるっていうのが
何だか不思議・・・。クアトロみたいに「確率」って言うならまだ納得できるけど。
> 2.クロと出た場合。医師に羊水検査で確定しましょうと言われたのに、
> それを振り切って、その結果だけでターミネートできるか
だから私の場合、これだったら羊水検査して確定したいと思っちゃうから
検査そのものが、クアトロ並の無駄なものに感じてしまうかも・・・。
性格によるかもしれないね。
630:名無しの心子知らず
12/07/12 16:45:53.95 x9KX18Oz
派生スレでの中期中絶のやり方を読んで背筋が凍りましたし、
その後の回復や精神的な辛さや諸々で中絶する場合はそれが早ければ早いほどいいですね
そんなわけでDNA検査で21トリ陽性と出たのに本当は21トリ陰性でした、
となる可能性がないのであれば速攻中絶します
もしクワトロの様に高確率なのに実は陰性(ryなら全く話は別で、絨毛検査にしますかね…
631:名無しの心子知らず
12/07/12 17:13:32.45 jHRuFFPA
羊水検査でダウン確定だけど産むって人のブログがある。
すごいなあ、でもやっぱりいるんだね。
なんか結構好感が持てる人で尊敬しちゃう感じだから頑張って欲しいと思う。
ということで少し上で出てるダウン児にかかる税金云々って話は同意出来ない。
自分が育てられないから堕胎っていうのは同意だけど
障害児だから産んだら税金かかるから堕胎すべきって考えはどうかと思うよ。
632:名無しの心子知らず
12/07/12 18:18:27.56 3xLCQ2Jg
羊水検査の結果が出ました。
異常なしでした。
私は最初から確率しか出ないクワトロをうけるつもりはなく、病院に羊水検査の話をこちらから
自発的にしたときに、何も聞かれずスムーズに予約手続きをとってくれました。
総合周産期母子医療センターで色んな妊婦を受け入れているから 検査なども凄くスムーズで手慣れた感じでしたよ。
633:名無しの心子知らず
12/07/12 20:23:25.04 m3pOmaY2
いま13w半ばで、羊水検査を受けるつもりなのですが
病院とはまだなにもそのような話はしていなくて
次の検診は16wあたり。その時に初めて話して
カウンセリング受けて予約とって結果まってとなると
時期的にギリギリになるような気がして不安なのですが
皆さんはどのような時期に受けられましたか?
検診を早めてお医者様に相談した方が良い のでしょうか
アドバイスお願いします
634:名無しの心子知らず
12/07/12 20:40:19.57 THmspsdl
>>633
ギリギリというか、間に合わないかも知れないから電話して確認した方がいいよ。
私の言っている病院は、羊水検査は16~18週で実施。
9週の時に次回までにご主人と話し合って来てと言われ、11週でお願いしたらその場で予約してくれた。
15週にさらに詳細な説明を受けたよ。
635:名無しの心子知らず
12/07/12 20:43:17.17 00NijoOZ
>>633
その予定だとギリギリすぎて、病院自体も検査に間に合わないって言い出すかも。
検査予定してる人は大体、初診の時伝えるか10w前後で説明聞いてると思います。
その後の検診も、胎盤の位置が検査可能か見てくれるから・・(私の時も初診で話しました)
たまに週数ギリギリでここにきて、情報聞いてくる方もいるけどね。
ぎりぎりになって、胎盤の位置が~とか病院が検査に協力的でない~とかならないように
早めに受診されるのお勧めします。
636:名無しの心子知らず
12/07/12 20:52:03.40 aVe8J3tE
>>633
明日の朝一で、通ってる病院に聞いたほうがいい。
通ってる病院で検査可能か否か、やってない場合は恐らく別の病院に紹介状持って行く事になると思うけど、そちらではどういう段取りになるのか、聞く事が沢山あると思うよ。
637:名無しの心子知らず
12/07/12 20:56:00.47 aVe8J3tE
>>633
検査までの流れについて>>429さんが週数付きで書いてくれてるね
638:名無しの心子知らず
12/07/12 20:57:49.31 aVe8J3tE
間違えた>>492だった。何度もスマソ
639:名無しの心子知らず
12/07/12 21:21:40.08 m3pOmaY2
>633です
アドバイスありがとうございます
明日にでも電話して聞いてみます
相談してよかったです
640:名無しの心子知らず
12/07/12 21:23:55.31 0FcIOUWk
>>631
自分が思っているブログとは違うかもだけど
私も数人、ダウン確定で産む決断した人のブログ見たことある
精神面ですごいとおもうこともあるけど
圧倒的に経済力が違うと思うw
自分が見たブログだけかもしれないけど、かなり裕福そうだし
親の協力がバッチリある
うちみたいに、平凡家庭で、双方の親の協力ゼロの条件では
精神面がついてっても、なかなか決断できんと思うわ
641:名無しの心子知らず
12/07/12 21:26:59.10 3xLCQ2Jg
私は羊水検査のことを11週の検診のときに医師に「受けたい」と申し出たら、16週
くらいでやるのがいいよと言われその場で予約しました
642:名無しの心子知らず
12/07/12 21:52:06.34 K4N8AkHO
>>640
産む決意したとかテレビとかで見るダウン児育ててる親って比較的裕福そうな人が多いよね
まああらゆる面で余裕あって万全なフォローが出来て大丈夫て思える家なんだろうけど
643:名無しの心子知らず
12/07/12 21:52:47.50 STMbXR3i
>>631
>>585以降は福祉政策についての流れだよね。
限られた予算の中で、よりよい公共福祉を実現する手段を選択するのが「政治」なんだよ。
現実問題として、各市町村の財政状況によって、養護施設の数も行政サービスの質も雲泥の差。
養護学校で専門職の人に指導してもらったり職業訓練を受けさせたくても、受け入れ先が無い→泣く泣く普通校の養護学級に→大人になって就職できない…という問題もある。
気持ちは解るけど、感情論だけでは上手く行かない問題なんだよ…。
644:名無しの心子知らず
12/07/12 22:40:36.20 VA6GF9iZ
受けるということは障害が確定ならおろすんだよね?じゃないと受ける意味ないよね?
645:名無しの心子知らず
12/07/12 23:09:44.96 STMbXR3i
>>644
羊水検査をすれば、結果が陽性だった場合に「選択肢がある」のがメリット。
1.中絶
2.出産(検査結果後~出産の間に、障害の情報を集めたり、行政サービス調べたりetc…という受け入れ準備が出来る)
どちらも勇気のいる重い決断なんだから、本人次第だよ。
堕胎を非難して欲しくないと思うけど、堕胎を強制する必要もない。
646:名無しの心子知らず
12/07/12 23:58:03.76 lDvwyXz+
でも、仮にダウンが生まれた場合の情報集めるだけなら
別に羊水検査で陽性でなくても出来るよね?
産むと決めてるのに、流産リスク冒してまで検査するケースが理解できない
明らかにNTが厚いとか、エコーだけでも分かる
ダウン以上に深刻な先天性障害の可能性がある場合は別にして
特に異常も指摘されないのに羊水して、もし流産でもしたら目も当てられないんじゃ
647:名無しの心子知らず
12/07/13 00:20:44.29 00vWIHYz
まあ普通は黒だったら堕胎するつもりで受けるんじゃない?
結果が出るまでに愛情が湧いて親なんかの協力も受けられそうでって感じなら
受けてからやっぱり産もうと決意するかもしれないし。
うちだって今5億円当たったら羊水して黒でも多分産むし。
お金の心配なかったらダウン症なら育てられる気がするもん。
あと、情報集めと言うより染色体異常だった場合NICUのある病院に転院して出産したりしなきゃだろうし
その後のエコーなんかも先生の真剣味や注意すべき点も違うだろうしね。
あとはうちの病院では胎児医療もしてるんだけどそういったのの対象になるかもしれない。
染色体異常かも、では受け入れない基本ハイリスク妊婦のみの病院だけど
異常確定していれば当然優先的に入れるしね。
羊水の流産確率なんて些細なもんだから確定診断のメリットを大事にする人がいてもおかしくはないと思う。
648:名無しの心子知らず
12/07/13 09:34:37.30 Cjd6ty7u
ダウン症って知ってるのに産む人、私は尊敬できない。
ダウン症候群のwikiに載ってるある人の言葉。
「辛い事実としては、障害を持った個人の面倒をみるということは、人力、哀れみ、エネルギー、
そして有限の資源であるお金がとても掛かると言う事だ・・・。
まだ親になっていない人は、自分に問いかけてみるべきだ。
自分が他人(社会)にその重荷を背負わせる権利があるのか、
もちろん、その重荷の自分の持分をすすんで引き受ける前提としてだが。」
649:名無しの心子知らず
12/07/13 10:05:30.84 Fs0mo+ax
逆にダウン症って知ってるのに生む人を、私は尊敬する。
自分にはとてもできない・・・・。ヘタレで申し訳ないけど、5億円当たっても無理だと思う。
キリスト教とかの宗教的バックボーンがしっかりしてないと無理だと感じる。
生まれてからわかった障害なら、腹決めて頑張るけど(それしかないからね、まさかお腹にもどせないし)
650:名無しの心子知らず
12/07/13 10:50:33.89 PEPz3xxR
>>648
誰かに尊敬されたくて産んでるわけじゃないと思うけど…?
>>647の例え話のように、障害児が一生不自由なく生きて行けるくらい資産や財産を残せる人は、その条件をクリアしてるね。
ある程度税金注入されてるとはいえ、福祉事事業者も商売だし、その職員だって生計のために働いているんだし。
年金も医療も社会福祉と名の付くものは「弱者を野垂れ死にさせないのが人間と動物の違いです(キリッ」って理念で運営されてるってのを忘れない方がいい。
いずれにせよ、健常児だろうが障害児だろうが「産む・産まない」の選択を批評するのは、大人だったら止めとけ。
651:名無しの心子知らず
12/07/13 11:12:08.17 LZ4hS91F
尊敬できないって意見に対して、尊敬されたくて産んでるわけじゃないって
的外れなレスを返す低能に批評をやめとけと言われても・・・
652:名無しの心子知らず
12/07/13 11:35:44.68 Bfar5XZu
>>650
自分で全額自分のお金で育てるならともかく
生きていても価値もない重度の知的障害で治る見込みをない人を
わざわざ生みだし、社会にその負担を強いる権利はあるのか?
それもダウン症一人あたり税金が使われるのが生涯にわたって最低でも5千万から1億以上とかかるんだよ
653:名無しの心子知らず
12/07/13 11:56:22.70 s0lvoruI
まぁ日本はまだ福祉にお金出せるからいい
今の障害者の人に税金使うのをどうこう思わないけど
今後日本が倒れれば福祉にお金は出せなくなるだろうし今産んで最後まで面倒みる自信はないなあ
654:名無しの心子知らず
12/07/13 12:03:36.17 CR3f0EwJ
ダウン症の子は心臓悪かったりで何度も手術必要なケースが多々あるしね
自分の場合は知的障害より健康じゃないケースが怖くて羊水検査するよ
おなかの中にいるときから障害あるってわかってて、産む決断した高齢議員いたけど
その子の入院生活撮影したTV番組見て、
申し訳ないけど、産んだのは親のエゴじゃないのかなっておもちゃってね
何度も手術して苦しいのは産まれて来る子だからさ
655:名無しの心子知らず
12/07/13 12:28:07.54 ceq24r7t
野田はキチガイすぎて、一般的な話には到底できん
656:名無しの心子知らず
12/07/13 12:30:40.93 x87ZQDtY
前から謎だったんだけど、資産家ならダウンでも産むって何故そんなにお金が必要なの?
他にも疾患を合併して手術代等がかかっても高額医療費制度が利用できるじゃない
親が亡くなった後にダウンの子供が生きていける財産を残したいって事?
子育てはお金がかかるけど、ダウンの子は大学進学の費用とかは要らないわけだし…?
公共の障害児用の学校や施設じゃなくて、私立か何かの施設で教育させてそれが高額なの?
高額療養費の計算方法 - ブリストル・マイヤーズ スクイブ
URLリンク(www.bms.co.jp)
こういうのもあるでよ
657:名無しの心子知らず
12/07/13 12:36:12.84 x87ZQDtY
障害があっても産むってパターンは野田みたいに高齢で
今回諦めるともう子供をもてないかもしれないってケースもあるんだろうね
自分が一生子供を持てないのとダウンとだったら、私は前者を選択するかな…
ダウンも重度か軽度かでも大きいらしいけど、それは産む前じゃ分からないから何とも
658:名無しの心子知らず
12/07/13 12:47:44.14 ceNaqsNl
豚切りすみません、昨日相談した
>633です
病院に確認したところ、16wでもうちは毎日検査受け付けてるから遅くないって言われました。
心配だったら早めに受診しても問題ないよ~とも。
旦那とよく相談して決めたいと思います。
659:名無しの心子知らず
12/07/13 14:12:41.40 qEigQsnK
>>658
検査結果も早く出るのかな?
私の受けるところは、3週間後に結果が出るから
陽性だった場合、手術まで日にちがあまりない。
その辺は、大丈夫かな?
660:名無しの心子知らず
12/07/13 14:36:19.90 rOBkvmfj
>>654
ほとんどの内臓障害は羊水検査の時点じゃわからないけどね。
あと染色体異常は治療法がないから堕胎が容認されているけど
治療法があるのに健康じゃないからって理由だと非難されるだけだと思う。
661:名無しの心子知らず
12/07/13 15:32:20.95 CR3f0EwJ
>>660
内臓障害どころかほとんどの障害は羊水検査じゃわからないって
そんなの承知で羊水検査選択してるのは当然でしょ
あと、テンプレ>>1読んでね
662:名無しの心子知らず
12/07/13 16:32:56.21 Bfar5XZu
>>659
参考までに
私が受けた所では、2通りのやり方があって
3日後にまず大まかな検査報告(90%位分かる、FISH法とか言われているものだと思う)をして、
2週間後に詳細な検査方法を聞く(値段が少し高め)と
検査日ちょうど2週間後の夕方に詳細な検査結果が分かる方法があったよ
時間がないなら、まずFISH法での2段構えにものにするといいと思う
>>660
内臓疾患等の有無は胎児ドックである程度は分かるよ
胎児ドックは最近のシステムだから、昔と違ってここまで分かるようになったんだと驚いたよ
663:名無しの心子知らず
12/07/14 04:35:40.51 kVoew5S9
38歳13週。NTが3mmだった。血液検査の値がかなり良かったので確立は1/1911。ただしNTだけだと1/25。かなり微妙な結果だよね。
664:名無しの心子知らず
12/07/14 13:14:35.37 JxbIGCDD
現在16w2d
先週クアトロテスト受けた。
さっき結果を聞きに病院いって来た。
ダウン1/3000だったよ。
100%の結果ではないけど、もうこれでいいことにした。この確率乗り越えて来たならもう諦めるわ!
665:名無しの心子知らず
12/07/14 18:41:05.66 96M7aCQs
39歳。私は胎児診断専門医(名古屋)で13週にNT1.6mm。特に問題なしだったけど、
念の為&安心したくて羊水検査を受けた。
2週間後に結果がでて異常なしだった。
ちなみにクアトロ等の血液検査は確率しかわからなくて曖昧なので受けていません。
666:名無しの心子知らず
12/07/15 00:23:54.51 /ED1CR7J
>>663
NTが高めの場合、染色体異常(ダウン症等)がなくても、心臓疾患、内臓疾患を持っている事が
かなり可能性として高いよ
中期胎児ドックで詳細に見てもらった方がいいかも
667:名無しの心子知らず
12/07/15 05:48:10.59 oCGfvk28
>>666
ありがとう。
専門のクリニックに行って初期スクリーニングを受けたので、45分くらい心臓も鼻の骨の有無も指の長さも調べてました。現時点ではNT以外全て正常範囲で、顔も平らじゃないし、全体を見た感想はダウン症ではないと思う、でもこの検査で100%保証はできない。
希望するなら羊水検査、おろすつもりがないなら(実際はそんなにダイレクトには言っていない)、18週以降中期ドックに来てねと言われました。
中期ドックは受けるつもりです。
羊水検査は、流産の確率が高いので現在のところ私も夫も正直否定的です。
668:名無しの心子知らず
12/07/15 08:11:36.56 O/6fUwdA
>>667
流産の確率が高いって、何か妊娠に問題でもあるのですか?
669:名無しの心子知らず
12/07/15 08:28:13.38 z6tv/WDg
羊水検査を「流産の可能性が高い」とまで言い切る人は初めて見たわ。
前置胎盤とか、頸管が相当短いのかな。
670:名無しの心子知らず
12/07/15 08:49:42.44 us/olPqW
全前置で羊水受けたけど、特別なリスクはないと言われたよ
671:名無しの心子知らず
12/07/15 10:14:30.68 6E/BiHq4
結局羊水検査するぐらいの時期だと
羊水検査しなくても少なからず流産リスクがあるわけで
羊水検査の後、流産したとしても、羊水検査が直接の原因なのか否か
はっきり分からんと聞いた
672:名無しの心子知らず
12/07/15 10:40:35.50 03saGiJr
私は 国指定の総合周産期母子医療センタ-で羊水検査うけたけど、リスクとして一応文書で口頭で説明があったけど、検査自体数分でおわる
医師から検査自体は難しいものではないし、流産の可能性やその後のトラブルについてはそんなにない、みたいなこといわれたよ
その病院は検査やハイリスク出産も緊急もうけいれていて 検査慣れしているからかもしれないけど
673:名無しの心子知らず
12/07/15 12:05:16.58 yT8b/g1x
羊水検査の後、流産なんかしたらキチガイみたいに訴えたりなんだりしてくるヤツもいるからいちお言うんじゃない?
気持ちはわからないでもないけど、医者としては毎度じゃ検査自体やんなるもんね
通常の手術だって医療ミスなくたって死ぬこともあるだろうし
私は卵巣腫瘍取る手術で「手術で死んでも病院に責任はありません」ってのにサインさせられた
初めての手術だったから、他の手術ではどーなのか知らないけど説明の流れ作業の中で当たり前のように書かされた
今思えば怖いけどね
羊水検査は「これで流産しても病院に責任はありません」とかいう書類はないの?
674:名無しの心子知らず
12/07/15 12:28:44.07 us/olPqW
色々サインはするけど、そういう文面じゃないな。
仮にサインしたところで、その内容では法的には無効だし。
675:名無しの心子知らず
12/07/15 16:41:47.51 oCGfvk28
667です
羊水検査して起こる流産の確率は、 1/200といわれたよ。
676:名無しの心子知らず
12/07/15 17:06:08.17 6oypw2kE
それ嘘だからw
実際には1000人のうち2-3人
羊水検査をしなかった妊婦の、中期以降の流産率もそれほど変わらない
…意味は分かるよね?
まあ羊水検査後24時間以内に破水→流産というケースなら
検査が原因なんだろうけど
677:名無しの心子知らず
12/07/15 17:17:34.32 DmrDcsYk
>>676
嘘なの?w
私の行ってる大学病院でも、0.5%と言われたよ。
ただ、私の担当医は何百人と検査をしているけど、幸い今まで1人も流産したことないと言っていた。
678:名無しの心子知らず
12/07/15 17:27:39.45 6oypw2kE
だからそういうことなんだって
679:名無しの心子知らず
12/07/15 18:17:28.61 ig31s5vU
できればやりたくない病院なんだろうね
680:名無しの心子知らず
12/07/15 22:06:46.57 GlJXhRWb
>>675
>>677
>>1のまとめに資料がありますよ。
羊水検査で流産する確率は実は1667分の1 (英文)
URLリンク(journals.lww.com)
300分の1とか200分の1とかいうのは何十年も前のデータらしい。
それとも日本の産婦人科医の技術では、
まだ200分の1なのかな?
とはいえ、受けずに済むなら受けないほうがいいですよね。
お金もかかるし。
681:名無しの心子知らず
12/07/16 02:12:12.19 dLmVsUYl
675です。
1/1667と1/200とでは大きな差がありますね。1/1667だったら検査すると思う。
初期スクリーニングは有料、羊水検査は無料の国に住んでいるので、
経済的な問題はないけど、流産が怖くて躊躇してました。産婦人科ではなくスクリーニング専門の機関なので、恐らく毎日のように羊水検査を行っていると思うのですが、どうして検査が原因となる流産の確率が1/200と説明されたのか、もう一度確認してみます。
682:名無しの心子知らず
12/07/16 02:53:49.59 ZgL4JmvH
携帯厨だからurl開けなかった。
「1/1667」って20代のダウン症発生率と同じ数字なんだけど…。翻訳は確かなのかな?
>>681
35歳だと、ダウン症発生率と羊水検査の流産率が同じ「1/300」。
それ以上の年齢だと発生率の方が高くなる。だから35歳以上が羊水検査勧められるそうだよ。
683:名無しの心子知らず
12/07/16 03:20:57.11 eeu48ZmL
>>682
そういう事を書くなら、きちんとそのデータのソースを出した方がいいよ
○○らしいよというのは意味も巻くなく不安を煽るだけだし
特に嫌なのは、ダウン症の子持ち親がダウン症の仲間を増やそうと情報操作する事
自分だけ不幸になりたくないのか知らないけど・・・
身内にダウン症の子持ちの親戚がいるから知っているけど
他人には羊水だけでなく、あらゆる検査(血液検査・胎児ドック含む)を完全否定している人が
自分が第2子を妊娠した際には、初期胎児ドックから、羊水検査、中期胎児ドックまで
あらゆる検査をして絶対ダウン症は次は持たないようにしていた事を知った時
人って怖いなって思ったよ
684:名無しの心子知らず
12/07/16 03:47:47.01 5RTNKS79
>>680
0.06% って書いてありますね。
0.06% はだいたい 1/1667 だけど、何で分数で言い直したの?
全体では 1% あって、
バックグラウンド、つまり羊水検査とは無関係に起きるのが 0.94% なので、
差し引き 0.06% だということです。
国によって技術の差はあるのかなあ。針の太さとか。
技術よりかけられるコストの差かもしれませんが。
685:677
12/07/16 08:08:09.14 BCYQR92P
1000人のうち2-3人は、どこのデータなのかな?
イタリアの友人は、100人に1人の確率と言われたのと、血液と超音波検査の結果から
羊水検査はしなかった。
まだ20代だし。
私はあまり受ける気はなかったのだけれど、高齢で病院と旦那から勧められたので
受けることにした。
686:名無しの心子知らず
12/07/16 09:32:21.12 Qzxi5hDa
>>685
> 1000人のうち2-3人は、どこのデータなのかな?
過去スレにソース付きで何度も出てるよ。悪いけど自力で探して
ただこの数字は、上にも書いたけど
羊水検査による流産の実数とは信じていませけどね
日本でも、検査で流産する可能性は稀だと思います
リスクゼロではないのは確かだし、必要性ないのに受けるのはアレですけどね
687:677
12/07/16 09:41:17.92 BCYQR92P
>>686
過去スレ見れないけど、何度も出ててテンプレにないってことは
>>680の1/1667ほうが新しいデータなのかな。
とりあえず、担当医は今のところ確率0なので、私が何百分の1にならないことを祈るのみ。
688:名無しの心子知らず
12/07/16 11:40:29.25 ZSBtrt2o
外国製のiPhoneアプリ日本語版には1/500と書いてありましたわ
689:名無しの心子知らず
12/07/16 11:55:16.50 M9p/Wwg9
1/1667の話題はこれが初出かな。
【出生前診断】羊水検査9【クアトロテスト】
スレリンク(baby板:714番)
714 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 15:15:37.91 ID:VlT7XyYu
>>713
この論文によると、羊水検査による
流産確率は0.06%。
つまり、1667分の1の確率で、全ダウン症児の出生確率よりも低い。
URLリンク(journals.lww.com)
10w3dと13w6dの35,003人の妊婦という、
かなり大規模なサンプルを基に
24w未満で流産したかどうか追跡調査したもの。
で、31,907人は羊水検査せず、その流産確率は0.94%。
これがこの時期の一般的な流産率とする。
そして、3,096人が羊水検査を実施。その流産確率は1.0%
つまり、羊水検査が影響したと見られる流産の確率は0.06%。
羊水検査の流産の副作用は、通常考えられているよりも
はるかに低かった、というのが結論。
ということで、これもまとめWikiにまとめておけ>まとめ人
690:677
12/07/16 13:00:19.08 BCYQR92P
>>689
貼ってくれてありがとう!
691:名無しの心子知らず
12/07/16 22:53:55.99 ztEQpIgz
ツンデレさんって親切だよね。
ただ英文のソース貼るだけじゃなくて、
要点を翻訳してくれるんだもの。
692:名無しの心子知らず
12/07/16 23:14:47.01 ZgL4JmvH
>>689
教えてくれてありがとう!ちゃんと羊水検査単品のリスクが出てたんだね。
誤訳とか疑ってごめんなさい。心おきなく検査に立ち向かえます。
「1/300」の根拠だそうです
> 流産の原因が羊水検査かどうか確定するのは難しいらしく、
> データは「羊水検査後4週間以内に流産死産した人数」であり、
> 羊水検査以外が原因の流産死産を含むとの説明を受けました。
URLリンク(kakuritu.zhp.jp)
>>683
海外でも日本でも、35歳以上に羊水検査を勧める根拠になってる数値だから、皆知ってると思ってたよ…
URLリンク(www.shinshu-u.ac.jp)
693:名無しの心子知らず
12/07/17 01:08:42.91 xq046+ay
「1/300」の根拠だそうです
> 流産の原因が羊水検査かどうか確定するのは難しいらしく、
> データは「羊水検査後4週間以内に流産死産した人数」であり、
> 羊水検査以外が原因の流産死産を含むとの説明を受けました。
URLリンク(kakuritu.zhp.jp)
これを根拠に羊水検査による流産率が1/300って言ってるなら詐欺じゃん・・・
694:名無しの心子知らず
12/07/17 06:05:39.70 bqgXPYri
嘘つきとか詐欺とか、言いすぎだよ。
とりあえず、いろんな計算方法があって、病院によってどのデータを使っているかは不明ってことだよね。
自分が検査を受ける病院でしっかり説明を受けて、納得した上で検査を受ければいい。
695:名無しの心子知らず
12/07/17 12:09:19.51 TCJLlOHO
嘘つきというか、意図的に羊水の流産率が更新されてないんじゃね?
日本に何十年前に羊水検査が導入されたかは知らんけど
ダウン症の団体は羊水反対だし、医師的にも羊水は様々な理由で気が進まないらしいし
外国みたいに調査したらダウン団体だの、どっかの調査団体が大騒ぎするんじゃないかね
横浜に羊水が原因の中絶をしていないか調査する機関があるくらいだし
羊水専用じゃなくて他にも色々調査してる機関かもしれないけど
でも羊水なんて難しい検査でもないらしいし、普通の流産も数に含まれてるんだし、
羊水が原因とされる流産率って、今も昔もこの先も、あまり変わらないんじゃないかね
696:名無しの心子知らず
12/07/17 12:30:27.60 TCJLlOHO
>>694
そもそも1/300てのは、いつからいつまで、どの機関が、日本のどの地域で、
どれ位のサンプル数で、検査後何日後までの流産について出した率なんだろうね
東大に資料があるらしいが読めぬ… URLリンク(iden.umin.jp)
と思ったら>>693 四週間以内ってw 羊水が原因で切迫流産 → 四週間後に流産 とかならともかく
697:名無しの心子知らず
12/07/17 12:38:42.45 MDoMm0VH
今日、検査結果が出て、無事陰性でした~!
17w1dで検査して、20w2dでの結果報告でした。
私は同級生の親戚にダウン障児がいたので、昔から心のどこかで自分の子もそうなるのでは、と思ってました。
妊娠してからもずっともやもやしてたので、本当にやって良かった。
勿論、全ての障害の有無がわかったわけではないというのは承知してます。
皆さんも良い結果がでますように!
698:名無しの心子知らず
12/07/17 14:55:39.25 C8OR50bg
実際、胎児ドッグの精度ってどんなもんなんだろう?
レスみると羊水検査と二段階でやってる人多そうだけど、胎児ドッグで問題が見当たらなくても、羊水検査やったほうがいいのかな。悩むー
@36才
699:名無しの心子知らず
12/07/17 14:59:15.35 ed4XMhRr
>>697
よかったね!
自分もFISHなしの病院だったから3週間待ったよ。
結果待ちが長くてつらかったと思うけど、いい結果でよかった。
700:名無しの心子知らず
12/07/17 15:20:36.34 2zWbl3Vr
>>698
初期胎児ドッグ+血清検査で90%位だっけ?
胎児ドッグ受けた人の話とか見てると、確立は低いって言われても
高齢妊婦の人はやはり不安が残るからと結局大半の人がそのまま絨毛検査に進む事になるとかみたいな
なら結局一番精度高い羊水検査だけで良いのかなと思ったり
701:名無しの心子知らず
12/07/17 16:00:58.17 tQSe0yo+
絨毛検査の結果が出る頃ってせいぜい4ヶ月入った頃でしょ?
羊水検査の結果が出るのは胎動感じるような時期だし
もし陽性出て堕胎するときのダメージの差は、かなり大きいよ
702:名無しの心子知らず
12/07/17 18:37:53.37 L0FiwP5j
>>698
私は初期胎児ドッグ+血清検査受けて低リスクの結果が出たけれど、
低リスクでもダウン症という話を知って羊水検査を受けました
血清検査だけでも確定診断できるようになればいいのにね
703:名無しの心子知らず
12/07/17 19:18:13.16 3TNVyV1D
>>698
ドックにしろマーカーにしろ、結果がどうでても悩むだけなんで、
うちは最初から羊水検査しかしなかった。
704:名無しの心子知らず
12/07/18 00:18:25.34 Ou6dgX4x
>>698
私は羊水検査済み(問題ありませんでした、FISHなしでちょうど2週間後に分かりました)なのですが、
中期の胎児ドックを来週受けます
脳や心臓内臓疾患、骨の異常があるなら事前に知っておいた方が
出産時の病院(NICU等があるところ)を変更したり、乳児の手術も多く手掛けているいい病院を探したり
出産前にできるからです
もし中期ドックが10万以上もするなら考えたかもしれませんが
2万数千円でできるので、それなら安心の為にも子供の健康状態を把握しておく為にもしておこうと思いました
特に何か障害があった場合、専門医がいて、すぐに対応や処置できるかどうかで
その後の子供の障害の重さも変わってくる部分もあると実際に子供を産んだ人から
アドバイスもあったので
705:名無しの心子知らず
12/07/18 00:23:27.31 E1r3ozZJ
絨毛と羊水だと精度は一緒なの?
>>701
もし絨毛検査してくれる病院で陽性が出た場合
検査しかしてない病院だったら
中絶してくれる病院は自分で探さないといけないって事だよね?
中期だしすんなり引き受けてくれるのかな
706:名無しの心子知らず
12/07/18 00:53:09.16 bOB2b6Pp
ただの愚痴かもしれないですが、聞いてください。
な現在12w、出産時34歳、昨年、致死性の奇形で中期中絶を経験していて、検査をして異常があったとき諦める決断は出来てる。
産院の先生は基本反対派、「前回のことがあるから不安はわかるから受けたいならどうぞ。今のところ異常はなさそう」
旦那は「医者が平気そうっていうなら検査不要。どうしても受けたいならやればいい」
という反応。
検査を受けて安心したいけど、なんだか二の足を踏んでます。
自分のなかで何が不安なのか迷うのか、わからず…
迷いながら受けてもいいものなのか
とりとめなくてごめんなさい
707:名無しの心子知らず
12/07/18 00:53:31.48 vjGjgIWT
アホくさ
医者から絨毛検査の精度について教わったりしないのか。
これだからアホ妊婦はどうしようもないなwww
URLリンク(www.jsog.or.jp)
・絨毛検査
(略)
絨毛採取では約1%に染色体モザイクが検出され,
そのほとんどは染色体異常が絨毛組織・胎盤に限局した
胎盤限局性モザイク(confined placental mosaicism: CPM)
であり胎児の染色体は正常である.このような場合,
羊水検査による胎児染色体の再確認検査が必要である[3,4].
こんなのは家庭医学にすぎないメルクマニュアルにも載っていることだぞ。
URLリンク(merckmanual.jp)
ちなみに長崎大学の先生によるCPMについて研究した非常に面白いテキストはこれだ。
URLリンク(www.med.nagasaki-u.ac.jp)
胎盤限局性モザイクの患者をサンプルにして、母体の血液を調べたら、
胎児DNAだけでなく、胎盤DNAも母体血中に流入が認められた、と。
言いたいことはわかるよな? >>555
しかし、胎児と胎盤は一卵性双胎か。面白いこというよなぁ。
確かに、エピジェネティック的には、胎盤には父親由来のDNAが働き、
胎児には母親由来のDNAが働いて、それぞれ競合的、対立的に働いている
というのは以前から常識ではあるよな。
ほんと、この世界は面白いwww
ということで、これもまとめWikiにまとめておけ>まとめ人
708:名無しの心子知らず
12/07/18 01:43:47.21 yYa10bdD
>>706
壮絶な体験で辛かっただろうと思います
検査受けて解消される不安なら受けたらいいんじゃないかなと思います
私は医者の倫理的な感情で反対される事に納得できなかったので羊水検査ではないですが中期ドックを受けました
検査の後の妊娠生活が気分的に楽になったので受けてよかったです
709:名無しの心子知らず
12/07/18 02:28:58.11 fY61I5HS
>>707
長崎大の先生のテキスト面白い
710:名無しの心子知らず
12/07/18 08:47:41.28 TJhkZ3ww
>>706
よく出てくる話だけど、検査反対している人が子の世話や人生を
引き受けてくれるわけじゃないから。
近くに、検査だけしてくれるクリニックがないか調べてみて。
そこで話を聞いてもらうだけでも違うと思う。
711:名無しの心子知らず
12/07/18 09:09:03.18 cSZ9AYHY
>>706
>自分のなかで何が不安なのか迷うのか、わからず…
同じく中期中絶経験者です。
自分の経験からゲスパーすると、また黒だったらどうしよう、という不安ではないですか?
検査しなければ出産まで判定を先延ばしできるし、まだ知りたくないよ…とか?
>>706の場合、子供を産みたいと決めた時に、検査をどうするか考えていたと思います。
何が不安なのかわかるといいですね。
712:名無しの心子知らず
12/07/18 09:29:44.70 i01Abv0c
>>706
一度大変な経験をしたんだし、同じ事が起きる可能性に立ち向かうのが怖いってのは当前の感覚だと思う。
・医者に反対されると、自分が悪い事をしているような罪悪感を受ける
・お腹に針刺すのが怖い
・結果が悪かったらどうしょう
(でも受けなきゃわからない)
・中絶に対する恐怖
(染色体異常児を一生育てられるか?)
…というようにメモ帳に箇条書きにして、不安と葛藤を眺めてみると気持ちを整理しやすいよ。
検査は産院で受けられるのかな?
他院紹介だと、紹介先でカウンセリング&状態を見る→後日検査という流れになる。
カウンセリング受けてから「やっぱりキャンセル」というのもアリだから、予約入れて置いた方がいいと思うよ。
羊水検査は15~18週の間しか受けられないから…
(今の先生が反対風味でも、紹介先の先生は別の意見かもしれないし)
今は気持ちが定まらなくても、後で後悔しないように準備だけは進めておくのもありだと思います。
自分が一番納得できるよう頑張ってください。
713:名無しの心子知らず
12/07/18 14:08:13.40 48Hfgmfb
Fishの結果、陰性でした
確定ではないと念を押されたけれど、なんとなく安心しました
714:名無しの心子知らず
12/07/19 07:38:54.54 KMVKW6fX
>>706
私も中期中絶経験あります。
私の場合は染色体異常ではなく他の致命的な問題だったんですが。
うちは染色体の問題ではなかった(検査でわかるような問題点は出なかった)ので
羊水検査してもイマイチ安心出来ないからというのもあるかも。
私の不安はとにかくまた同じような感じだったらどうしよう、ってことにつきます。
もちろん、問題があれば諦める覚悟は出来てる。
というか、また同じようにならない、問題なく妊娠継続できる自信がないというか・・・。
覚悟ができすぎてしまっていて検査する=堕胎決定っていう気持ちが拭えない。
それと同じじゃないかなあ?
なんだか、自分が産むためじゃなくわざわざ諦めるために検査を申し込む気がするというか。
うまく言えないけど検査したらそのままの流れでまた同じ事になってしまいそうで怖いというか。
いっそ何もわからないまま検査なんかせずに産んでしまったほうがいいんじゃないかっていう気持ちもあります。
私はまだ8週ですが初診で一応検査の申し込みだけはしたけどまだ悩んでます。
もしかしたらエコーで見てもらった結果キャンセルするかもしれないし。
キャンセルはありだし紹介先が遺伝科がある病院とかだったらそこで改めて相談できるかもだから
迷うなら一応検査の予約だけはしてみてもいいかもよ。
715:名無しの心子知らず
12/07/19 09:58:19.96 GiAQaZj7
チラシの裏にお願いします
716:名無しの心子知らず
12/07/19 11:31:22.35 73KV2fcF
気に入らなきゃスルーすればいいでしょ
>>716や>>724と、同じ経験する結果になれば共感するかもね★
自分だけは違うという気持ちが根底にあるのミエミエ
717:名無しの心子知らず
12/07/19 11:33:24.97 73KV2fcF
アンカミス>>706と>>714ね
718:名無しの心子知らず
12/07/19 19:56:38.21 GiAQaZj7
気に入らなきゃスルーすればいいといいながら、スルーできない馬鹿
719:名無しの心子知らず
12/07/19 22:50:06.49 73KV2fcF
馬鹿の専売特許オウム返しキター
>>718が無事天使のダウンちゃんを出産できますように・・・★
720:名無しの心子知らず
12/07/19 23:09:45.48 UqkEvLrx
>>683
ダウン症の子持ちの友人がいるけど、昔泣きながらぶちまけられたことがあるよ。
みんながダウン症だったら中絶するつもりで検査受ける=自分のダウン症の子を否定されてる気になるんだってよ。
自分の子は生きてちゃいけないのかって思うんだって。
でもダウン症じゃない方がいいのは自分自身が一番わかってるから自分は検査する。
私は自分は検査もせずに健康な子を産み終わって
私に対して「絶対検査しないと!」とか言ってくる友人が怖かったわ。
友人とはいえ他人にそんなこと言われる筋合いないし
何より自分は安全圏にいて簡単に中絶を口にするのがムカついた。
検査は受けるけどその子には絶対言わない。