新生児~低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ106at BABY
新生児~低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ106 - 暇つぶし2ch860:名無しの心子知らず
12/05/22 18:30:05.39 0Xx0+EEb
>>841
まだ見てるかな?
仕事の関係でどうしても無理というのでなければ大人に合わせるというのは赤ちゃんによくないのではないかと。
うちはジーナと安眠ガイドを参考にしてますが、寝るのを遅くすれば朝遅くまで寝ると考えがちだけど実はそうではないと書いてあったと思います。
旦那さんにプロの言葉?を見せてみては?



861:名無しの心子知らず
12/05/22 18:38:56.87 S7hURTys
三ヶ月です。今日BCGを受けました。
先程風呂に入れたのですが、今用事をすませて子供をみたら寝てました。
もうこのまま暗い寝室につれていって寝かせるか、
三十分くらいで起こして二時間後就寝(それくらいで眠たくなるはず)
どちらにしたほうがいいですか?
普段は8時9時くらいに寝ます。
あんまり早く寝かすのは朝早起きされそうで怖いのですが
注射で疲れているのかなと思ったり。


862:名無しの心子知らず
12/05/22 18:59:39.45 CEegOgkk
>>859
ノロウイルスかな?
アルコール消毒は意味ないです、消毒したいならハイター系じゃないとダメ
手をハイターで消毒するわけにはいかないので、トイレの後などこまめに石けんでよく手を洗ってもらう
タオル類は分ける、赤と分けるのは当然だけどあなたとも
お風呂は最後に入ってもらって、入り終わったらよく掃除
免疫は分からないですごめんね


863:名無しの心子知らず
12/05/22 19:09:28.01 zfCnzJr4
>>859
最近胃腸炎で一家全滅したものです。
旦那さん吐くと思うので、洗面器等用意しとくといいかな。片付けするときは手袋マスクでね。
胃腸炎を防ぐにはうがい手洗いしかありません。

赤ちゃんに抵抗があるないは分からないけど、3日は隔離したほうがいいかと。

もし赤にうつったときは、病院へ。
吐いた直後は母乳等飲ませないのが原則です。


864:名無しの心子知らず
12/05/22 19:51:13.83 YZfVpHpd
もうすぐ2ヶ月の赤です
今日は1日寝てばかりで非常におとなしく(いつもは起きてる時間の方が長くジタバタ遊んでます)、具合が悪いのでは?と心配です

熱はなくおっぱいも飲めています
機嫌がわるかったり泣いたりしていなければ大丈夫でしょうか…

865:名無しの心子知らず
12/05/22 20:35:41.31 tq4BVnMJ
生後一ヶ月の赤ちゃんが、寝ている時に溜め息をつきます。
これは仕様ですか?

866:名無しの心子知らず
12/05/22 20:48:42.26 sTmT2FKc
>>864
低気圧が近づいている時はよく寝る赤多いよ。
今日は雨だったから、大人しかったのかもね。
うちの5か月児もガッツリ寝てたw


867:名無しの心子知らず
12/05/22 21:21:05.07 n6+C2MWb
>>865
呼吸が一定ではないから、時折深呼吸をするんだよ。
何歳になってもそれは続く。

868:名無しの心子知らず
12/05/22 21:21:10.76 YZfVpHpd
>>866

低気圧とは…!!
ネコみたいですねぇ
866さんのお子さんもガッツリということで安心しました
ありがとうございました

869:859
12/05/22 22:18:06.16 yBSfwQns
ウイルス性確定ではないんですが、とりあえず旦那は別部屋に隔離、タオル別にしました
医者には「新生児は免疫で大丈夫だと思うけど、お世話はしないでね」
といわれたそうです

>>862
アルコール消毒意味ないんですね…。教えてくださってありがとうございます
慌てていたので「除菌=アルコール!」しか頭にありませんせした
ハイター消毒の方法を見つけたので、実践してみます

>>863
すみません、一家でかかられたというので重ねて質問したいのですが
受診はどの科に行かれましたか?
赤は小児科に行くとして、母親は内科でいいでしょうか?
授乳中なので近所の産婦人科に行くべきでしょうか?
(産んだ病院は遠いので今回行くのはちょっと無理です)

870:名無しの心子知らず
12/05/23 01:20:46.45 UNBtfGtG
今週2ヶ月になるんですが、
本日18時に授乳して、グズグズした後20時前に眠りました。
まだ眠ってます…
ここ数日よく眠ってるんですが、これ、起こした方がいいのか心配になってきました。
お腹空いたら起きるのか、それとも泣く元気も無いのか??の割にはグッスリなんです。
週末にショッピングセンターの授乳室で計測したら、一ヶ月検診時からは一キロ増えていました。

871:名無しの心子知らず
12/05/23 07:00:58.14 wC5ZGMLs
>>869
うちは内科と小児科を兼ねてるお医者さんだったので、一緒にみてもらえました。
参考にならなくてすみません。
小児科でもお母さんに授乳中でも飲める薬をだしてくれるところはあるので、受付で聞いてみるといいかも。

872:名無しの心子知らず
12/05/23 08:31:24.01 rPswL5T8
>>859
一か月の赤ちゃんは小児科よりできれば産婦人科へって言われるんじゃないかな?
もちろん出産した産婦人科でなくても大丈夫。行く前に電話で聞いてみればいいと思うよ。
お母さんは内科でも小児科でも産婦人科でも見てもらえます。


873:名無しの心子知らず
12/05/23 13:46:38.85 oakvHJeW
二世帯同居の義理母に、週に4日くらい生後一ヶ月の娘を預かってもらっています。
昼間の三時間くらいです。
その間娘はあまり寝ずにおとなしく抱かれているそうなんですが、
私が抱くと長時間おとなしくしていることなんてまず無くて
だいたいキョロキョロしたりウトウトして寝ちゃったりグズったりしています。
今後もずっと義理母に預け続けたら娘は義理母のことを母親だと思ってしまうでしょうか。
義理母に抱かれている娘は、義理母の顔をじーっと見つめて目を離さず、本当におとなしくしています。


874:名無しの心子知らず
12/05/23 13:52:06.27 XPuOtnFx
>>873
甘えれる人をわかってるんじゃないかな?
抱くのが上手っていうのもあるかもしれないけど、誤認はしないから安心して預けていいと思うよ!

むしろお利口さんなんだと思うけどな

875:名無しの心子知らず
12/05/23 14:18:16.06 HqIuxMUK
>>873
おとなしくて寝れないっていうのは、
赤ちゃんが緊張しているからじゃないかなー

貴女のおなかに10ヶ月居て、貴女が産んだんだよー
間違えることなんて絶対無いよ!

876:名無しの心子知らず
12/05/23 14:37:24.57 aICalg5l
私の持病で半年に一度、ずっと通っている病院に血液検査と内服薬をもらいに行っています。
次回の診察は生後二ヶ月の時期にあたるのですがそんな時に子供を病院に一緒に連れて行っても大丈夫なものでしょうか?
病院は県立の大きな総合病院で、自宅から特急列車で一時間と路面電車10分、徒歩10分な場所です。(車だと90分くらい)
車で行きたいのですが一台しかなく夫が仕事の通勤で使うので毎回電車で通院していましたが子どもが生まれたら電車だと大変ではないかと
危惧しております。(乗車時間帯も通勤ラッシュ時間帯なので)田舎なのですし詰めって程ではないですがやはり人は多いです。
夫に仕事を休んで病院を同伴してもらうか、夫にはその日だけ通勤はタクシーにしてもらうか、抱っこ紐とかベビーカー使って自力で行こうか悩んでます。
預けられる人がいれば良いのですがお互い実家が遠方の為頼れる方がおらず、な状態です。

877:名無しの心子知らず
12/05/23 14:40:04.61 rJ5PWy+g
>>876
夫に仕事休んで赤を見ててもらい母は車で行く。

878:名無しの心子知らず
12/05/23 14:47:23.74 X4ANNmhS
>>870それって夜だけ?
一度に寝る時間が長くなってきてるんじゃない?
私の赤さんも二ヶ月に入ったくらいから睡眠時間がだんだん長くなってきた
今二ヶ月半だけど7時間くらい寝続けるよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch