12/06/14 18:19:13.99 /kOlUTE1
入園前から仲良くしてた同じクラスママがいる。そのママが新しいお友達の家に誘われたとか聞くと軽く落ち込む暗い私。一見明るく振る舞い自分の仲良しグループに誘ったりしてきたけど…独占欲が強いのか 自分が誘われないからか
827:名無しの心子知らず
12/06/14 20:38:39.91 VEsruLrz
すげえな
ただ芸能人がいるってだけの普通の文章に
一文一文矢印をつけてネチネチした文章書いてるしw
ホントに小難しい人が多いスレだわ
さらーーーっと流せよw
828:名無しの心子知らず
12/06/14 20:54:31.57 ECZ5ytZy
年長にもなると、女の子はママの性格に似てきて
意地の悪いママの娘は、やっぱり意地悪。
でも男の子はママが意地悪でも優しい子が結構いる。
いま優しい男の子達も、いずれママに似てくるのかな?
829:名無しの心子知らず
12/06/14 21:10:47.56 D57ACuJK
いろんな理由から送迎辛いのは分かるんだけど
内容によっては>>521のスレと使い分けてくれよ
830:名無しの心子知らず
12/06/14 21:59:15.62 /kOlUTE1
>>826です。 >>829そうですね
なんか微妙にスレチかもと思ってました。
ママ友関係不要 でも淋しいのスレに移動します
831:名無しの心子知らず
12/06/14 22:11:39.84 5Lj7WAcM
娘の小学校にも田中美佐子&深沢邦之の子がいるよ。
四年生だけど幼稚園から一緒。
高校卒業まであと七年半一緒です。
入園当時は騒がれたけど今はそんなでもない。
832:名無しの心子知らず
12/06/14 22:49:36.20 Seijtza6
だから何?
833:名無しの心子知らず
12/06/14 22:56:16.17 KEDQIf9e
>>812
M区のM幼稚園でしょ?
834:名無しの心子知らず
12/06/14 22:59:23.50 bDxnx9fc
>>795
目つき、確かにどうかと言われると説明しにくいけど
目があわない、ねめつけるような感じの横目とか素人目にも特徴的なのは確かにあるよ。
うちのご近所さんも今療育中でそんな感じ。
あと他人とあまりコミュニケーションできない、オウム返しとかそんな感じ。
その人は「私が療育受けること選んだから療育中ってことで回りも先入観で見ちゃうみたい」と
言ってるけど、先入観なくても程度は知らないけど普通と違う、ってわかる。言えないけど。
でも素人目にも感じるような子、検診で見過ごされることってあるのかなぁ。
検診や幼稚園の先生に何も言われたことないなら、ど素人の奥さんひとりの感想なんて全く気にすることないよ。
835:名無しの心子知らず
12/06/15 09:54:02.40 vDwWhmCQ
それぐらい特徴的だったら、母親がまず気付きそうなもんだけどね
836:名無しの心子知らず
12/06/15 10:12:22.94 eFvqakY8
>>834
保育士をしていた経験から、やっぱり目つきでわかってしまう時がある。
特にカミングアウトされなくても、ママはきっと何か悩んでいるだろう表情もわかる。
送り迎えの時のママの表情と、子供の目つき。
でも目つきって変わることもあるのも事実で、あんなに世界がわかってなかった目をした子が
突然にピントが合って人間らしくなる時期があって、子供ってわからないと思う。
前の職業なんか話してないし、あやしいと思う子がいても絶対にママに言ったりしない。
フォローしてあげられる立場の人間しか、そういった指摘はしてはいけないと思ってる。
何かフォローしてあげるつもりもない資格もないママが、人の子を怪しいと直接言うのってどうかしてると思う。
837:名無しの心子知らず
12/06/15 10:28:13.58 eFvqakY8
大事なことを書き忘れた。
ちなみに我が子は診断済みだけど個性の範疇になりそうな状態。
段々と変わってきたので、少しずつ送り迎えも楽になってきた。
今は年長で大分落ち着いてきたけど、年少の時は本当にきつくて
送り迎えは地獄の時間だった。
うちの子を怪しいと思っていたママもいるだろうけど、みんな「元気でいいね」と
思いやりのある言葉をかけてくれた。他人に「目つきがおかしい」なんて言われたら
わかっているだけに苦しいと思う。
陰で言われていたかもしれないけど、それは仕方のないこと。
どんな人間もその心は目に表れてしまうものだと、本当はみんな知ってるんだろうけど
それを言わないのが優しさなんだと思う。
838:名無しの心子知らず
12/06/15 16:08:57.29 aSK/5AYT
>>818
私なんて「あがっていきませんか?」と聞いたら、
「いいです。また後で迎えに来ます」と言われたよ。
傷ついた。
839:名無しの心子知らず
12/06/15 18:13:56.07 DpgV8OkW
>>838
それ要注意人物だよ。
付き合いやめるレベル。
840:名無しの心子知らず
12/06/15 18:56:37.28 JSn+p/Ho
ねめつける、って日常生活で普通に使ってますか?
841:名無しの心子知らず
12/06/15 19:00:35.00 aSK/5AYT
>>839
小さい子がいるから、「うちで見ておきますよ」とは事前に確かに言ったけど、
本当に帰ってしまうとは思わなかったんだよ。
預かるほうが上がるのを断るならまだしも、預かってもらうほうが断るって??
私の事が嫌なのかな?って思ってショックを受けた
842:名無しの心子知らず
12/06/15 19:08:29.80 aTSkzCnL
そうなんだ。
私は、子だけならいいけどその親も家に上がられたくないから、
行く立場になっても子だけ預けて自分は遠慮しようと思ってたけど
イメージ悪くなりそうだね・・・。
「うちで見ておきますよ」って事前に相手に言われたら、真に受けちゃうかも。
今までのママ友づきあいが、昔から気心知れてる同級生の友達親子くらいしかなかったから
その辺の常識が分からないわ。気をつけよう。
843:名無しの心子知らず
12/06/15 19:33:34.55 +Clh8F15
>>841
事前にそう言ったんなら、「上がっていきますか」の方を社交辞令と
捉えてしまうかなー自分なら。たぶんそのお母さんみたいに断るわ。
お邪魔したらお茶出して貰ったりするだろうし、その分手間かけさせてしまうから。
というか上がってって欲しいなら、最初から親にもそう言えばいいのに。
まあ断るにしても、もっと言葉を選ぶべきだろうけどね。
844:名無しの心子知らず
12/06/15 19:43:25.12 2FRjx333
これは釣りなのか?ただの馬鹿?
845:名無しの心子知らず
12/06/15 19:43:25.63 aSK/5AYT
>>842>>843
そうか。
預けるときも迎えに来たときも、たいした会話も無く即帰られて
なんだかなーって感じだったんだけど、
「上がっていきますか」の方を社交辞令ととられたのかもね。
誘い方って難しいね。
勉強になったと思って次から気をつけよう。
846:名無しの心子知らず
12/06/15 20:13:47.00 KeL4jWhx
恐ろしい。
そんな風に捉える人がいるなんて…
部屋が散らかってて、子供の友達が遊びたがってる時なんかはよく
「良かったら子ども達だけで遊ばせる?家で休んでて~」
なんて会話をお互いしてるよ。
で、それだけだと親を嫌がってると思われるかもしれないから、
「良かったら○○さんもどうぞ」
って言ってる。
で、相手も空気読んでくれて、普通に断ってくれるけど。
847:名無しの心子知らず
12/06/15 20:51:56.95 gfw1soUw
上がらないことで「なんだかなー」と思われるとは想定外過ぎてビックリ
自分の周りではごくありふれたことだったわ
むしろ上がりこむほうが失礼という認識だった
848:名無しの心子知らず
12/06/15 21:05:47.40 aSK/5AYT
叩かれるってことはやっぱり自分はコミュ障なのかなーと再確認した。
勇気を出して誘ってみたけど、慣れない事はやめておこう。
やっぱりダメだな自分。
849:名無しの心子知らず
12/06/15 21:11:22.91 uLtkotUQ
幼稚園の間は親子ともお誘いするし、こちらがお邪魔する場合
初めてのお宅だったら子供が何するか心配で1人じゃ行かせられないかな。
何度か行き来させてもらってからの子供だけはアリだと思うけど。
小学生になれば子供が勝手に約束してくるから
お菓子持たせて「お世話になりました」電話で済ませてる。
850:名無しの心子知らず
12/06/15 21:48:07.63 KeL4jWhx
>>848
いやだから、「うちで見ておきますよ」
って言った癖に断られて不満に思うのがおかしいって言われてるんでしょ。
相手の方は例え行きたくても気を使って断ってるんだよ。
851:名無しの心子知らず
12/06/15 22:05:22.00 aTSkzCnL
まぁどれが正解だって話でもないしね・・。
私も、わかんなくて模索中だし。
ちょっと前のグレーゾーン云々の時もそうだったけど、
そんなによってたかって言うことでもないと思うよ。
こういうスレだし、人付き合い苦手な人が多いんだから、
ここでくらい、まったりいこうよ。
852:名無しの心子知らず
12/06/15 22:42:21.15 7kSGcCpK
なんかタイムリーな話になってるので、ついでに相談乗ってください。
幼稚園のお友達で子供同士が仲良しな場合の話です。
うちは賃貸で狭い古いちょっと恥ずかしい自宅なので、
仲良しの子供さんだけ自宅に遊びにきてもらおうかな思ってたんですけど、
どういう風に切り出そうか考えてました。
本当はママさんも一緒に招きたいところですが、呼ぶには客に申し訳ないくらいのところなので躊躇してしまいます。
こういう場合、どんな風に言われたら感じ悪くないでしょうか?
汚くて恥ずかしいので○○くんだけでも良かったら遊びにきてくださいと正直に言うか、
なんて言えばいいでしょうか。
ママさんも呼ばないのはやはり感じ悪いですかね。
難しいorz
853:名無しの心子知らず
12/06/15 23:33:12.37 lXKK1fWa
>>852
すごくわかる。うちも片付けがままならなく、子供だけならいいけど、大人には恥ずかしくて見せられない。
その考えがあるからか相手に上がってと言われても、社交辞令かもしれないし、失礼だし悪いと思って断っていた。
親同士仲良くはなりたいんだけど、相手に悪いとばかり思ってしまって…
854:名無しの心子知らず
12/06/15 23:52:49.01 /NPc/K5u
うち、子供3人いるんだけど一人目二人目の時は子供だけ最初に預かり
後でママが迎えに来る。というパターンが多かった。
子の同級生が2人目以降の人が多かったというのもあったのかも。
今末子が年長園児だけど、
うちは子供だけ預かって後から迎えに来ても、
親子一緒でも、どちらでもどうぞ。と言ってるんだけど、
親子共にガッツリいるのは一人目親子ばかり。
それが嫌とかは思わない。
ママさんとお喋りしながらまったりしてる。
家に子供のお友達を呼びたいなら、
その子の親が来る事を大前提に考えた方が良いと思う。
子は呼びたいけど親には家にあがって欲しくない。
なんて園児餅には無理な話。
それなら最初から呼ばなければいいと思う。
855:名無しの心子知らず
12/06/16 00:39:44.15 7bGKMkYQ
疲労と食物
スレリンク(baby板)l50
856:名無しの心子知らず
12/06/16 02:24:22.42 4rB4N4Hh
部屋が片付いてないなら片づけようよ。
狭いのはどうにもならないけど片づけはいくらでも努力で改善されるでしょ。
857:名無しの心子知らず
12/06/16 09:06:11.82 RAoYF6ih
家がボロくて恥ずかしいからって一生他人を家に入れない訳には行かないでしょ。
汚くて散らかってるなら、清潔に掃除して片付ければいいのに。
人を呼ぶ呼ばない以前の問題かと。
来て欲しいならその位の努力をした方がいいよ。
仲良くやってる人達は、小さい下の子が安全に遊べるように片付いてるし、
失礼にならないように綺麗にして、お客様用の茶器も準備してある。
何も高級なお茶や茶菓子を用意しなければいけない訳じゃないんだから、
主婦として当たり前の事くらいしようよ…
858:名無しの心子知らず
12/06/16 09:59:37.64 16A+122p
まあいつでも他人を家に上がらせて「ちょっと散らかってますけどどうぞ」と
言い訳できる程度の掃除、整理整頓はしておくべきなんだろうね。
と言いつつ、うちは賃貸で収納が少ないのと乳児持ちなので全然片付かないんだ。
859:名無しの心子知らず
12/06/16 10:08:06.29 dPdYVE5Q
汚いとか片付いてないとか主観的なことだからね
意外に>>857の家より片付いてるかもよwww
860:名無しの心子知らず
12/06/16 10:26:14.33 8UWkLY6A
>>859
本人が片付いてないと言ってるからそれに合わせたレスをしている人に対して、
アンタの家の方が散らかってるかもしれないのに!!
って、凄い考え方だね
びっくりした
861:名無しの心子知らず
12/06/16 13:13:10.68 AnKCCWhh
しっかり片付けてても新築とか一戸建ての人は呼べないわww
片付けてるけど建物古くて恥ずかしい
862:名無しの心子知らず
12/06/16 13:19:44.46 8vDJ9ed7
説教じみたレスは見ていて気分が悪いもんだな。
863:名無しの心子知らず
12/06/16 13:38:51.35 AsxcxPu1
>>857
ところで、幼稚園の送り迎えを辛いと感じますか?
864:名無しの心子知らず
12/06/16 15:24:43.29 eDcF9X2L
>>859
大いにあり得るwww
865:名無しの心子知らず
12/06/17 05:44:26.07 G4wLE5sA
いやいや、>>857はごくまっとうな事しかいってないだろ
866:名無しの心子知らず
12/06/17 07:47:27.49 HqKIyr9N
うん、>>857は普通のこと言ってるだけ。私も狭い家だし乳児持ちだけど片付けてるよ。
お友達も「○○ちゃんのお家好き~」とかママ友にも「いつも綺麗にしてるね」と言われるよ。狭いとか外観が汚いとか、よっぽどじゃなけりゃ問題じゃないはず。
今回に限らず、最近このスレ言い訳して何も努力しない人とか被害妄想して悲劇のヒロインぶってる人ばっかりだね…。
867:名無しの心子知らず
12/06/17 08:14:12.30 2/NivKbh
被害妄想強い人多いよね
アドバイスして何故か叩かれてるのをよく見かける
>>859>>864なんて、どんな顔して書き込んでるのかな
868:名無しの心子知らず
12/06/17 08:50:15.24 3d6JKlsO
アドバイ厨乙
869:名無しの心子知らず
12/06/17 09:39:44.41 NvO3f0Qp
そりゃ家も自分も小奇麗にしていて人の客観的なアドバイスをうんそうだね!と聞ける人はこのスレに書き込んだりしないでしょ。
どこかしら自分や人付き合いに自信がないから送り迎えが辛いわけで、そういうタイプに
「いつ来客があってもいいようにするのがあたりまえ、来てほしいなら努力しようよ」なんてハードル高いと思う。
井戸端会議好きな人でも、自宅に人を招くのは気を使って煩わしいって人いるでしょ。
870:名無しの心子知らず
12/06/17 10:29:47.36 CLGle6TT
AHDHで片づけが非常に苦手な私には耳の痛いレスが・・・
うちの母も>>857さんと同じような事を私に言うんですけど、なかなか上手く
片づけが進まなくて人をすぐ家に招けるような状態じゃないです。
当たり前のことを普通に出来る人には理解してもらえないと思うんですけど、
私みたいな人間もいるということを知ってもらいたいです。
871:名無しの心子知らず
12/06/17 11:04:15.16 2/NivKbh
知ってもらいたいです
って、障害の話はまた別でしょうよ…
872:名無しの心子知らず
12/06/17 11:27:24.65 8D5Xu/01
「私がポツンなのは周りが悪い!群れ達の会話は人の噂話と悪口ばかりに決まってる!
合わせる気など毛頭ないわ!目が合ったのに挨拶して来ない!私と話してたのにあっちに行った!
部屋が汚くて人を呼べない!
だって障害だから仕方ないでしょ!こういう人もいるんです!察して下さい!」
って人と、
「子供の為にいつもニコニコ頑張ってます!でも私が変なのかちょっと周りが引いてる!
挨拶もこっちからしてるのに無視される!やっぱり私が変だから!?
群れに頑張って加わってるけど正直辛い!正直面倒!
大変だけど失礼にならないように掃除も頑張る!障害でうまくいかないけど頑張る!理解されるように話す!
頑張りすぎてかなり辛い!ノイローゼ寸前!文句ばかりで甘ったれた人気に入らない!」
って人は相いれないと思う。
スレ別けたい。
873:名無しの心子知らず
12/06/17 11:30:27.91 4P9vtc34
うちは築20年の2DKアパート。貧乏だし、人呼んだら笑われると思う。本音は、それでもさー、100円のおかしでもつまみながら
馬鹿話出来る人欲しいんだけども、なんかママ友って違うもんねー
874:名無しの心子知らず
12/06/17 11:33:13.00 4P9vtc34
ニコニコもしないし、しゃべりたい事喋って無理もしない、服装も適当、ストレスたまらない、これでいいや。
875:名無しの心子知らず
12/06/17 11:44:36.32 CLGle6TT
>>872さんはご自分でスレ立てをすればいいと思いますよ。
876:名無しの心子知らず
12/06/17 12:04:49.20 6IVrw2E5
幼稚園の送り迎えと関係ない話題だね
877:名無しの心子知らず
12/06/17 12:21:14.89 oz0CLf1B
>>873
うちも築25年のボロアパートでテレビはいまだにブラウン管だけど綺麗に掃除して
子供の友達呼んでたら、腹を割って話せるいいママ友ができたよ。
下のこが入園したらまわりになじめなくて、またここの住人になってしまったけどorz
878:名無しの心子知らず
12/06/17 12:39:27.25 UKNU3YmA
>家がボロくて恥ずかしいからって一生他人を家に入れない訳には行かないでしょ。
そうか??
879:名無しの心子知らず
12/06/17 13:45:05.64 G4wLE5sA
「友達作って家に呼びたいけど、古い家だから恥ずかしい」ってのはわかるけど
「友達作って家に呼びたいけど、片付けられないから人を家に呼べない」ってのは努力次第でしょ、
っていう話だよね。
そもそも>>852のレスに対して>>853が片付けの話にすり替えたから論点がずれてきたわけで・・・
>>878
一生友達を家に呼ばないのならいいんじゃない。それでもいい人はそうしてればいいと思う。
880:名無しの心子知らず
12/06/17 16:55:55.01 6ccQmTM1
都心に住んでいた時、狭いマンションだったから誘うことはしなかった。
間取り上、どうしても物がしまい込めないから片付けても他人にはあまり見てほしくない物も目に入るし嫌だった。
郊外に引っ越して広い部屋になり招くことは嫌ではなくなったけど、
「狭いから嫌」の気持ちはすごくわかるし無理に行こうとは思わないよ。
我が家にくるか公園で遊ぶかだけで招かれなくても構わない。
ただし子供同士が仲良しで親も普通に会話できる人に限る
っていうのは理想が高いのかな。同じバス停にはいないんだ…
881:名無しの心子知らず
12/06/17 17:22:03.71 SL1Fc6sx
とりあえず送り迎えと関係ない話は相応のスレで
882:名無しの心子知らず
12/06/17 20:50:03.99 3oc3CNXG
子供同士で近所の子と勝手に遊ぶ約束してくる。
苦痛なのでやめてほしい。
883:名無しの心子知らず
12/06/17 21:05:06.25 ygVsk9Ro
なぜかいつも叩き合いになるよね・・・・
884:名無しの心子知らず
12/06/17 21:22:09.93 1M52djX/
コミュ障とメンヘラの隔離スレだからこうなるのは必然
煽り耐性なさすぎワロスw
885:名無しの心子知らず
12/06/18 10:12:37.60 AVR9i1MK
とりあえず、相手と歩調を合わせるのが一番無難だよね。
家に親をあがらせたくないなら、自分も他人の家には誘われてもあがらない。
相手の家に親子ともどもお邪魔した事があるなら、嫌でも親も招待する。
(自分は親子ともどもお邪魔したのに、うちは子供だけでというのでは気を悪くされても仕方ない)
なかなか距離が縮まりにくいかもしれないけど、その中で親密になれて気心が知れた人でてきたら
「狭いので子供だけ遊びに来てもらってもいいか?」と打診する。
こんな事言ったら気を悪くするかなぁ、と不安になる段階で言っちゃうのはやめたほうが良いような。
886:名無しの心子知らず
12/06/18 11:32:33.40 CfkVfwi/
>>884
あなたみたいに煽って楽しむ最低な人がいるから
余計にそうなるもんね
887:名無しの心子知らず
12/06/18 14:19:10.91 bKMgNFdb
やばい・・・。
今日、保護者作業があるのを忘れてて、さっきカレンダーをふと見て思い出した!
お迎えの時にママ達と顔を合わせづらいよ。
何食わぬ顔でこっそり子供を迎えに行くか、
さくっと言い訳をするかどうしよう。
888:名無しの心子知らず
12/06/18 15:23:08.14 bKMgNFdb
帰ってきた。
お迎えの時、何人かのママにはあれっ?という顔をされたけど、
何も言われずに世間話を少しして帰ってきた。
後からヒソヒソされませんように。
889:名無しの心子知らず
12/06/18 15:39:29.83 fRzgwicw
釣り?
890:名無しの心子知らず
12/06/18 15:45:49.47 AVR9i1MK
>>888
今回一回こっきりなら「すっかり忘れてるんだろうな」と思われるだけだろうけど
もし次何かあったら危険かも。
本当に仕方ない事で行けなかったとしてもオオカミ少年状態になりそう。
891:名無しの心子知らず
12/06/18 15:54:50.52 fRzgwicw
なんで一言いわないんだろ
892:名無しの心子知らず
12/06/18 16:14:20.90 2tZWsqsa
私なんて親子遠足に懇談会 おまけに日曜参観まで子供の体調不良で欠席だよ
でもしょうがないよ ヒソヒソされてもさ・・・
893:名無しの心子知らず
12/06/18 18:22:08.10 dTuVASqR
同じく
休んでばかりだよ
あああどうしよう
来年、年長の役員になってしまって
「去年全然協力しなかったくせにムシが良すぎない?」
ってさりげなく冷たくされる妄想ががが
894:名無しの心子知らず
12/06/18 19:08:27.05 t4fuV+uo
でもみんな誰が出たとか出ないとかいちいちチェックしてるもんなの?
私、誰が休んだとか全然わかんないんだけど。ぽつんだから?
895:名無しの心子知らず
12/06/18 20:28:20.85 A2NSu3JO
>>894
私もだよw
あんまり会わないお母さんとか興味ないからかも
896:名無しの心子知らず
12/06/18 22:37:38.41 w8imp7BT
ずっと家に引きこもっていたし井戸端苦手だから近所の人とあまり仲良くないんだけどさ。
一応挨拶ぐらいはしないとと最初はおはようございますって言ってたさ。
大勢の仲良し同士の中にポツンと入ったけど頑張って話もしようとした。
でも、私が投げかけた話に「え、誰が答えるの?」って雰囲気になり、一応誰かが応える。
→その後また私だけ話に入れず違う話題に切り替え背を向けて盛り上がるってなってしまって
段々挨拶の声も小さくなってしまった。誰も聞いてなくて返事ないなんてこともしばしば。
すごい気まずい。明らかに私一人が入れてない状況を皆気付いているんだろうなと思うとまた気まずい。
他の新入りさんが来たら皆気さくに話しかけるんだけどね。
たいして話したこともないのに嫌われている理由がわからないんだけど、私って暗いのかな。
897:名無しの心子知らず
12/06/19 00:17:25.14 1q2YZ2dJ
すでに完成された輪の中にいきなり単独で入り込んだからとか?
もしそうだったら、そういう対応されるのも分からなくもないかも
その中の一人とちょっとした交流とかあると、わりと自然に入れるのかもしれないけど・・・
898:名無しの心子知らず
12/06/19 03:31:30.58 kcvgk0T9
仲良し同士の輪の中に入っていけるのが凄いよ。
勇気いるよね。
私は最初から完成された輪の中に入っていくのが本当に苦手で苦手で・・・
ママ友と関係ないけど、バイト探すときもオープニングスタッフの求人にばっかり
応募してたわw
>でも、私が投げかけた話に「え、誰が答えるの?」って雰囲気になり、一応誰かが応える。
この雰囲気もわかる。
たぶん誰か知り合いがいたらその人が答えるかもしれないから、私がここで答えちゃ
マズイかなとか考えてしまう。
899:名無しの心子知らず
12/06/19 06:33:54.57 uApSRxYE
>>896
>一応挨拶ぐらいはしないとと最初はおはようございますって言ってたさ。
ここまでで充分だよ。
もしくは、1人~数人を見つけて声かけてみるところから始めるのが良いんじゃないかなぁ?
その大人数のグループだって、最初は2~3人組だったのが合体して巨大化して見えるだけだと思うよ。
私の周りは、2~3人組を死守するのが最優先な人ばかりで、全体の関係は義理で口調を揃えてるだけ。会話の中身なんてあって無い様なものだから、私は大人数の輪には話しかけては行かないなぁ…送り迎えが余計に辛くなるから。
900:896
12/06/19 07:58:56.59 MHTNHCTT
もう最近消えるような声で一応挨拶するってぐらいになったよ。
もともと小心者なのでそんなのが続いたら話しかける勇気ない…。
しかも、他の新入りさんなら会話の中に入れるんだけど、私には誰も何も聞かないって感じなんだよね。
バス停は、固定メンバーが5人いて、その5人は送りの後1時間、迎えのあと3時間ぐらい話す
仲良し同士なんだよ。
その云時間に私が出てこないのが嫌われる原因だって思ってる。
ボスママが一人いて、その人が井戸端仲間以外の人はボロクソ言ってるらしいんだよね。
901:名無しの心子知らず
12/06/19 08:58:09.77 XD/WBqg5
円陣組んでる集団は目が合えば声出して挨拶
(まわりのママも振り向いて会釈、こちらも会釈返し)するけど
話に夢中でこちらも見ない状態なら
目を合わせず邪魔にならないよう遠くにいる
無理に会話する必要ないし、園ママ付き合いはあまり深く気にしない方が良い
902:名無しの心子知らず
12/06/19 09:19:27.33 B7abWaWM
>>900
えっ!1時間+3時間=4時間も毎日おしゃべりしてるの?
凄いな、価値観が違い過ぎる!
そんな時間勿体無い~。
挨拶だけの関係でいいじゃん。
903:名無しの心子知らず
12/06/19 09:34:03.33 B9iPSJMD
井戸端ママたちの対応が一気に変わった。
なぜかって言うと、私がボスママと個人的に付き合いがあることが発覚したから。
今まで目も合わせないようにされてたのに、急に話しかけてくるようになった。
嫌な感じ。
904:名無しの心子知らず
12/06/19 10:03:53.20 oqIsPG12
>>900
無理して話しかけて輪に入っていく必要は無いと思うけどな。
でも挨拶だけは、堂々と笑顔でしてた方がよいと思うよ。
何か悪い事した訳じゃないんだよね?、
萎縮した態度の人って、他の人にとっても声かけづらいし、印象も良くない。
「気にしない」って難しいけど、どこかで吹っ切った方が楽に過ごせるよ。
そうしたら、自然と他に気の合う人が見つかるかもしれないし。
905:名無しの心子知らず
12/06/19 10:08:58.96 bnFut/3P
>>896
違ってたら申し訳ないんだけど、もしかしたら自分に自信が無いものだから
何か話を投げかける時、無意識のうちに
誰に言うでもなく…という感じで投げかけてない?
実は私がそうなんだ。
でもそういう投げかけは、キャッチしにくいから
高確率で「え、誰が答えるの?」という戸惑いを産んでしまう。
誰かめがけて投げたボールをスルーされたら凹むし、その地点で合ってるか自信がないから
どこともなくあやふやな場所に投げてしまうんだよね。
たいして話したこともないのに嫌われている、ということなので
もしかしたら私と同じく会話のキャッチボールが苦手なのかもと思って。
本当に、違ってたらごめんね。
906:名無しの心子知らず
12/06/19 13:37:58.03 GVcpSyDN
>>903
がっかりな人たちだけど、そんなもんだよ。
私も一目置かれているママさんと親しくなった途端周囲の対応が変わった。
今は一目置かれているママさんに感謝している。
907:名無しの心子知らず
12/06/19 13:53:26.09 NFoUMyhG
あえて通わせてる人が少ない園を選ぶのって、子供のためにもよくないかな?
小学校上がる時に親子ともども、苦労するかな?
転勤族の人もそれなりにいるとこだから、関係ないかなと思うけど、どうだろう。
908:名無しの心子知らず
12/06/19 13:55:59.94 GSZETCh6
>>907
来年プレ幼稚園、再来年幼稚園の母親・ママの悩み
スレリンク(baby板)
909:名無しの心子知らず
12/06/19 14:05:40.88 B9iPSJMD
>>906
送り迎えの時に少し会話して、社交辞令で「今度(子供同士)遊んでね~」と言ってみたら
「機会があればね~」なんて返されたくらいだから、どんだけ下に見られてるんだろうと思った。
ボスと親しいことを知った途端に連絡先を教えてくれとかアドレス渡されたり、
ボスの力半端ないわw
910:名無しの心子知らず
12/06/19 14:29:44.42 NFoUMyhG
>>908
ありがとう!
>>909
ボスママってどういう人のこと言うんだろう、未知の世界だわ。
ママ友が多いとか、ずっと地元の人のことを言うとか?
911:名無しの心子知らず
12/06/19 14:36:43.82 r+Fdk/5y
雨がだるいわ
三時から崩れるとか言ってたのに
降り始め早まりすぎ
912:名無しの心子知らず
12/06/19 14:55:03.31 IaB4jN+y
お迎えの人付き合いがちょっと面倒になってきた時には延長保育使ってるw
朝は1番か最後ギリギリで。
これだけでだいぶましになったよー。
いつもってわけにはいかないけど、ほんとに辛いときには乗り切れるよ。
解決策にはならないけど…
913:名無しの心子知らず
12/06/19 15:13:08.46 1I+dhxvW
>>912
同じw
朝一送迎、しんどい時の預かり保育に救われてるよ。
914:名無しの心子知らず
12/06/19 15:50:47.27 vcbNBu4w
最近は日焼けするから先帰るね~ってさっさと帰るようにしてる
915:名無しの心子知らず
12/06/19 15:59:38.26 1q2YZ2dJ
朝は比較的ささっと帰れるからいいけど、お迎えが辛い。
子が園庭で遊びたがるからなかなか帰れない。
下手したら10才くらい歳が違いそうなギャルママグループがいる遊具で遊びたがると尚更辛い。
916:名無しの心子知らず
12/06/19 16:13:30.47 oqIsPG12
>>915
ギャルママって、うちの園にも何人かいて
最初は見た目で敬遠してたけど
意外と話してると、良い人だったりするよ。
挨拶もしてくれるし。
でも、グループになってるとさすがに近づきにくいか…。
帰りに園庭で遊ぶ流れのある所は、辛いよね。
917:名無しの心子知らず
12/06/19 16:34:41.42 1q2YZ2dJ
>>916
気さくな人も結構いて、中の数人とは会えばちょこっと話したりはするんだけどね
グループになってると無理だわ・・・入れるわけがない・・・
輪から離れたとこで我が子を見守ってるよ
918:名無しの心子知らず
12/06/19 16:42:19.96 /UzvhT0f
>>916
そうそう意外とギャルママさんって素直ないい人多い。見かけが怖そうなだけだと最近気付いた。
怖いのは一見人当たりよさげな腹黒いママさん。
そしてスピーカー。
919:名無しの心子知らず
12/06/19 21:19:37.33 oqIsPG12
>>918
うん、素直だし陰険さが無い人が意外と多いよね。
若い分、気を遣ってる所もあるし、頑張ってるんだなって思った。
最近は好印象だよ。
私が苦手なのは、ものすごく顔が広くて、
相手によって態度をがらっと変えるママさん。
なぜか、3人子どもがいる確率が高い。ただの偶然だろうけど。
920:名無しの心子知らず
12/06/19 23:56:53.33 MVENnarX
>>919
私も3人子供いるんだけど、子供が同じ幼稚園だから空くことなく6年も通う事になる。嫌でも主みたいになるんだよね…子供3人いる人が何人かいるんだけどその人達凄くいい人だよ。
だから偶然という事にして欲しい。
もう来年からは働いて、お迎えからは卒業しようとは思ってるけどね
921:名無しの心子知らず
12/06/20 08:22:40.97 s2ID402q
うちの周りも3人持ちのお母さんが多くて、ざっと数えても7人いるけど本当にみんな良い人ばかり。
達観してるしベタベタしてなくて、その場にいる誰とでも気持ちよく普通に話してくれるよ。
彼女達がいなかったら私の園生活終わってた…
922:名無しの心子知らず
12/06/20 09:08:57.00 Y6cRTH8Z
ギャルママでも、上の子が複数いるママでも
一括りには出来ないからね。
923:名無しの心子知らず
12/06/20 10:40:14.89 pfpVa7A4
>>921
わかる。子供が多いママさんって群れてない率高い。
顔を合わせると向こうから声かけてくれるんだけど
詮索はしてこないから話しやすくて助かる。
ギャルママもあっさりしてて話しやすい。
924:名無しの心子知らず
12/06/20 13:59:47.55 lk9Dh7rs
>>919
私の知ってる3人子持ちママさんも人によってガラッと態度を
変える人が多い。
気にくわないママや勝手に使えない認定したママの挨拶は
無視して、その子供は遊びから外す陰険さ。
余裕がないのか子育てを通じて自分自身が育つ余裕がない印象の人が多い。
※あくまで私の周りの3人子持ちママです。
925:名無しの心子知らず
12/06/20 14:08:05.36 s2ID402q
>>924
そうですか。
大変ですね。
926:名無しの心子知らず
12/06/20 14:14:20.69 lWFi0VoT
そういう人は、一人っ子ママになってても若ママでも高齢ママでもイヤな奴だよ。
たまたまその手の「嫌なヤツ」が同じようなジャンルで重なってる状況にいると
「~な人は~な人が多い」と思ってしまうのだと思う。
927:名無しの心子知らず
12/06/20 14:23:59.61 s2ID402q
そういう偏見に困ってる人の方が多いだろうね
928:名無しの心子知らず
12/06/20 14:29:29.45 oQdd9hbH
うちの周りの子だくさんママもどちらかというと
ママ友を使い分けてるように見える
子供が多いとかかわるママの人数も増えるからある程度仕方がないかも
決めつける気はないけどまわりのママを見て印象が固まっちゃうよね
929:名無しの心子知らず
12/06/20 14:38:40.67 f5L7LPup
私のこと好きじゃないなーって感じるママがいる。いや最近は、嫌いなんだなって感じるw
何か気に触ること言ったのかしら?って4月からずっと考えてたけど思いつかない…
最近はもう気にしないって自分に言い聞かせてたけどさ
今朝は笑っちゃうくらい態度に出てたw他のママへの態度とあからさまに違うし
ご近所だし、子同士は仲良くて習い事も一緒だし、鬱だよー
930:名無しの心子知らず
12/06/20 14:45:44.78 uqFqZB69
私も子だくさん(3人以上)ママは群れるし、ママ友を使い分けるし
図々しいから良い印象ないわ。
子だくさん子もガサツだから嫌い。
特に上に女子2人の末っ子長男は最悪。
甘やかされてて我儘だし思い通りにならないと
すぐ暴力ふるうし。
子だくさんママは厚かましいから、すみませんもないけどね。
931:名無しの心子知らず
12/06/20 14:47:33.59 Kz2Ta1RH
いるいるw
私が何かしたとかじゃなくて最初からだから理由なく嫌いなんだろうな
なんの関わりもなければ話もしないけどそうもいかないのがツライ
顔つきからしてイジワルだからビビる
932:名無しの心子知らず
12/06/20 14:52:12.25 8zqNk9XE
親睦会疲れた…
もう夕飯作る気力がない。
早く卒園して欲しい
933:名無しの心子知らず
12/06/20 15:24:52.17 lk9Dh7rs
>>925
自分と違う意見に、そういう反応は幼稚ですね。
934:名無しの心子知らず
12/06/20 15:41:29.45 lWFi0VoT
正直、「~な人は~な人が多い」決めつけママのほうが要注意な気がしてきた…
935:名無しの心子知らず
12/06/20 15:43:40.92 lXeYL4EA
>>934
正解
936:名無しの心子知らず
12/06/20 16:00:41.99 Y6cRTH8Z
「~な人は~な人が多い」という人=決めつける人、になるかなぁ?
あくまで多いのであって
断定して言い切ってる訳じゃないし。
個々人の周囲の環境で、ある程度の傾向があるのは当然じゃないかと。
それにその傾向(例えば、子沢山ママは付き合いやすい、逆に付き合いにくい)が
このスレの住人全員にあてはまる訳じゃない。
へぇー、そんなもんかなぁ、自分は違うけどな位で流せばいいのでは。
937:名無しの心子知らず
12/06/20 16:23:01.20 G2YnU2Wp
>>934
そうだね。
938:名無しの心子知らず
12/06/20 16:54:25.19 FDL154R0
今日も落ち込んでる
「ママ何がいけないんだろう」って子供に聞いてしまった
当たり前だけど子供は「何の話?」って感じ
皆どうやって気持ち切り替えてるのかな
うまい方法教えて下さい
939:名無しの心子知らず
12/06/20 16:58:53.49 lk9Dh7rs
「~な人は~が多い」を決めつけと言うなら、「…な人は…じゃない」ってのも決めつけ。
本人、スレの操作に忙しくて気がついてないみたいだけどw
940:名無しの心子知らず
12/06/20 17:45:26.49 lWFi0VoT
>>939
確かに、どちらも決めつけだったわ。
ただ、
> 本人、スレの操作に忙しくて気がついてないみたいだけどw
これ心当たり無いんだけど何の事を言っているんだろう?
流れからして私の事だと思うけども?違ってたらゴメン
941:名無しの心子知らず
12/06/20 19:40:35.15 NnVwP6vR
>>938
私は気の済むまでトコトン落ち込む。
私の性格は時間が経たない限り、どうにもこうにもならないから。
トコトン考えてトコトン落ち込む。
ちなみにここで今話題の
私も3人の子持ちママですw
942:名無しの心子知らず
12/06/20 20:42:54.51 O/KGGvub
三人の子持ちママは性格悪い馬鹿しかいないから最悪。
私は違うとでも言いたげな頭悪いレスからも、性格の悪さや陰険さが滲み出てるwww
943:名無しの心子知らず
12/06/20 20:57:58.87 zl7AC0Mp
絡みスレでやって
944:名無しの心子知らず
12/06/20 21:07:16.30 aGyNX1+V
>>942ざっと今日のレスに目を通したけどあなたのレスがダントツだったよ。
945:名無しの心子知らず
12/06/20 21:34:41.07 lreZPm8w
>>903
そういう書き方だと嫌味に聞こえるけど普通じゃないか?
あんまり知らない人だから話しかけなかったけど、実はいつも話す人の友人だと分かったら話しかけるようにならない?
ボスママ関係ないよね?
946:名無しの心子知らず
12/06/20 22:27:21.99 pQk0OGZr
>>909読んでもそう思うか?
947:名無しの心子知らず
12/06/21 09:49:09.89 ed3IN48N
>>945
いつも喋ってる人と知り合いじゃなかったら目も合わせないのが普通?
948:名無しの心子知らず
12/06/21 09:51:58.94 n9cBkvUD
「~な人は~が多い」をけなすために使うのは、そうじゃない人に対して失礼だけど
褒め言葉で使う分には全然問題ないんじゃないのか?
嫌いな人と同スペックの人が褒められるのすら許せないってことか
949:名無しの心子知らず
12/06/21 09:53:08.40 8ETDsZ4j
>>938
運動するといい。身体を疲れさせるとポーンと突き抜ける時がくる。
950:名無しの心子知らず
12/06/21 09:56:25.56 HABpEU3+
結局、ギャルだろうが、お年だろうが、一人っ子だろうが、子沢山だろうが、男児親だろうが、女児親だろうが、双子親だろうが、嫌な人は嫌だし、良い人は良い。
951:名無しの心子知らず
12/06/21 10:53:43.36 58cBWrvw
>>929
同じく。あきらかに態度が違うんだよね。
何が気に食わないのかしらないけど,感じ悪すぎる。
でも周りには気さくでいい人で通ってるんだよ。
もうやだ。
952:名無しの心子知らず
12/06/21 11:01:33.70 sneBMILS
>>950 同意
雨の日は立ち話する人も少なく、みんなさっさと帰るので気楽でいいわー
953:名無しの心子知らず
12/06/21 12:22:49.04 pvg9vYye
○◯な人は◯○が多いって言う決めつけは、そう思わないと不安だからって何かで読んだ。
未知の物に対して自分の持ってる知識である程度判断して安心、みたいな。
同じ高校、大学、会社とかならある程度同じ種類の人達が集まってるんだけど
ママってそうじゃなくて思いもよらぬ人がいるから本当に分からなくてそれが怖い。
今日は園での習い事があるので迎えが遅くて良いんだけど
この間から苦手グループが揃ってその習い事始めて
唯一気楽だった今日のお迎えが一気に辛い日に変わった…
954:名無しの心子知らず
12/06/21 14:36:54.12 NLDIPvTh
お迎えの時に、ランチ帰り?なのかクラスの集団に鉢合わせるのが気まずくて仕方ない。
誘われても行きたくないから、どうでもいいのに、落ち込んでしまう。
預かり保育にしとけば良かった…
955:名無しの心子知らず
12/06/21 14:47:35.94 Xfdqs1Z7
>>954
誘われたら困る癖に(断る前提)
誘われなかったと気付いてしまうと
妙に凹んでしまうよね
私も同じだ、、、
誘われたら誘われたで
断り方で悩むんだよね
難しいな、私。
956:名無しの心子知らず
12/06/21 14:48:59.13 ed3IN48N
>>954
>>955
よくわかる。全く同じ
957:名無しの心子知らず
12/06/21 14:55:58.61 eV6Qg135
早くも「嫌われてるかも浮いてるかも」スパイラルに陥って気分落ちまくり。
ここに引っ越す前、アパート暮らしだった時のほうが
「ずっとここに住むわけじゃないし」と気楽な分自然に振る舞えて、人間関係良かった気がする。
嫌われたくない傷つきたくない、という意識が強すぎるんだろうなぁ
自信が無いくせに、自意識過剰というか。
私みたいなタイプこそ、最初に「一緒にいる人」を確保してその中にいれば安心的な
群れに入っておくべきだったのかもしれない…もう遅いけど。
958:名無しの心子知らず
12/06/21 15:02:24.22 NLDIPvTh
>>955
>>956
同じような事で悩んでいる人達がいるこのスレに本当助けられてる。
みんな今日も送迎お疲れ様でした。
今週あと一日がんばろうね。
959:名無しの心子知らず
12/06/21 16:00:02.87 VANIX972
>>951
気さくというわけでもないが、
私は他学年や他クラスのママ友も多く割と顔が広いです。
子どもは社交的なので輪の中心にいる事が多い。
しかしクラスで一人だけどうしても嫌いなママがいる。
向こうはやたら馴れ馴れしくしてくるけど、
こっちは最低限の挨拶以外は無視、避けてます。
最近向こうも気がついて
「○○さんは私の事を嫌ってる。私何もしてないのに!」
とか騒いでるらしい。
でもこっちもちゃんと理由があるんだよ…。
向こうは覚えてないor大したことじゃないって思ってるのかもしれないけど、
おたくの子がふざけたせいでうちの子が車にはねられそうになった。
私が隣にいてかばったので無事だったけど、
向こうは離れたところから見て「××、早く帰るよ~。じゃあね~。」
と謝罪の一言もなし。
ふざけた事自体は園児のする事だし無事だったし…と多少ムカつくけど水に流せる。
でも親の態度は半年以上経った今でも許せない。
自分が覚えてないだけで相手や子に何かした可能性は十分あるよ。
その親子に会うだけで一日憂鬱になる。
960:名無しの心子知らず
12/06/21 16:22:38.12 Ek7+3kSl
>>959
あなたはそうかもしれないけど、そうじゃない場合だってあるでしょ。
うちはクリスマス会の役が原因で逆恨みされたことがある。後から聞いて知ったけど思いもよらなかったよ。
いろんな人がいるよ。本当に。
961:名無しの心子知らず
12/06/21 16:28:59.15 Xfdqs1Z7
>>958
ホント、なんか独りじゃないんだ!って
勇気わいてくるよねw頑張ろ!
明日頑張ればパラダイス!
962:名無しの心子知らず
12/06/21 18:39:32.67 XkCekTsL
>>959の言ってる事はまっとうなことなんだろうけどさ、
大人なんだから無視はないだろ、と思う。
ちょっとだけ相手の親に同情するわ。
963:名無しの心子知らず
12/06/21 18:42:12.68 o1expbrT
最低限の挨拶はしてるんだからいいんじゃない?
それ以上の接触を避けてるって事だろうし。
仕方ないよ。
964:名無しの心子知らず
12/06/21 21:36:54.94 7xmux9Hj
とりあえず目があったら頭さげるなり挨拶してれば、変な奴には思われないよ。
965:名無しの心子知らず
12/06/21 22:24:46.50 6YP2yl9z
幼稚園のママと立ち話をしてたら、そのママの友達が「あれ、どうなった?」って感じで、
口に手を当ててコソコソ話で話しかけてきた。
そのママもコソコソ話で返すから、私は必然的にポツンに。
居心地が悪くなって「お先に失礼します」とさっさと帰ってきたよ。
私が見えないのか?バカにされている感じがして、何か嫌な気分になった。
966:名無しの心子知らず
12/06/22 06:57:41.93 yhvEVpCW
>>965
そんな奴、しばいたれ!
れっきとしたいじめだよね、それ。
他人事ながら腹が立つ。
967:名無しの心子知らず
12/06/22 09:29:56.16 NjoAeoak
無視したり、されたりって相手に伝わるよね~
何か理由があっての事なら、多少は仕方ないと思えるけど
挨拶しかしたことない、会話もした事ない相手から
冷たい態度、ツンとした態度を取られると「何?」って心底思う。
でも何されたわけじゃないのに、雰囲気なのか
この人苦手…と思う人には、自分もそういう態度になってるのかな…とも思う。
968:名無しの心子知らず
12/06/22 10:50:03.76 xaVVfFM7
仲良かったママと気まずくなる出来事がありそれ以降も
私は普通に接するようにしているんだけど
そのママはシカトしたりいい大人がそんな態度?というような明らかに感じ悪い態度をとる。
常識的な一生付き合えるママだと思っていただけにショックで
幼稚園の送迎も嫌だし向こうの態度がだんだんとほぐれてきても
もう今までどおり付き合える気がしない。
気に入らないことがあるとそういう大人気ない嫌な態度を取るような人と
インプットされてしまった。いい人だと思っていただけに悲しいよ。
でも、そのママがクラスで嫌われている理由がわかった。
969:名無しの心子知らず
12/06/22 10:56:34.96 xaVVfFM7
途中で送信してしまいました
クラスで嫌われているというか距離を置かれている理由が
なんとなく今回の理由でわかったということです。
でもそのママがいる限り今までなんとも思わなかった幼稚園の送迎や
行事が気の重い出来事になってしまったよ。
これからどうしたらいいのかわからない・・。
人の悪口を今まで言っていた人だったからきっと今は私のことを悪く言っているんだろうな
と思うと気も重い・・
970:名無しの心子知らず
12/06/22 10:59:46.03 WduXA4Eu
>>968
まんま一緒あなわたー
971:名無しの心子知らず
12/06/22 12:23:22.16 x0bBgHii
悪口言ってる人なら最初っから良い人じゃなかったってこと
972:名無しの心子知らず
12/06/22 12:59:10.52 IH966o/U
普段から悪口大好きな人でも、自分が悪口のターゲットでない限りは
話題豊富で面白い人に過ぎなかったりするんだよね。
だから悪口大好きな人でもママ友一杯いつもワイワイできるんだと思う。
自分がターゲットにならない限りは痛くもかゆくも無いわけで。