低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 105at BABY
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 105 - 暇つぶし2ch572:名無しの心子知らず
12/04/19 08:36:14.73 4fo+ydA6
もうすぐ四ヶ月の赤です。
眠いときなど、顔をこする為なのか目の横とよだれの為か口の周りが赤くカサカサに粉がふいたようになってます。
以前はピジョンのローションとミルクをつけてましたが、最近は様子見の為やめてます。やめて特に変わりはないです。病院に行った方がいいのか、保湿を続けた方がいいのでしょうか。

573:名無しの心子知らず
12/04/19 08:50:35.28 dBu+FvRe
>>567
うちも授乳後は毎回たくさん吐いてました
飲んですぐのサラリ乳をコポッと吐くときと、
もう消化しかけてるドロッとしたやつをオェェと吐くときと両方あり
(後者は見ててかわいそうだけど…(´;ω;`))
胃のキャパを越えた分は出すようになってるみたいです
体重が増えてるってことは、
必要分はちゃんと吸収できてるってことですね
2ヶ月くらいまでは結構吐いてましたよ…

574:名無しの心子知らず
12/04/19 08:52:10.97 KejoWr7v
乾燥肌には小児科で保湿剤(たいていヒルドイド)を処方してもらえますよ。
市販品よりも余計な成分もなくベトつかないのでおすすめです。
赤くなってると一番弱いステロイドも出されるかもしれません。

575:名無しの心子知らず
12/04/19 08:54:27.63 o4jYN8Js
>>568
ウチの子も3ヶ月くらいの時はミトン使ってました。
ずっとはめっぱなしではなく、見ていられる時は外してました。
ミトンごと手をしゃぶるので、洗い替えを何枚か用意しました。

軽いおもちゃを渡して遊ばせるとだんだん掻かなくなると思います。
ウチも湿疹は殆どありませんでしたが、手を動かせるようになってきて、勢い余って引っ掻くような感じでしたよ。

赤ちゃんのかすり傷はすぐ治るのであまり神経質にならなくても良いのでしょうが、やっぱり気になりますよね。

576:名無しの心子知らず
12/04/19 09:05:07.33 YfXL7paO
>>572
ピジョンのから他のに変えてみては?
うちの子は合うのが見つからなくて、これがいいとかはないから手作りしちゃってるけど
確かファンケルだかDHCとかはベビー用のローションサンプルくれるよ

577:568
12/04/19 10:01:02.23 rE+2bkqt
>>571
絹のお手製いいですね!
愛情いっぱいのミトンですね。うちの赤も肌が激弱なので作ろうかな。
手が離せないときだけミトン使ってみようと思います!

>>575
そうなんですよね傷はすぐ治るけど気になって…
あと目のあたりをかこうとすると、ヒヤヒヤしてしまいます。
洗い替え必要ですね!

お二人とも、アドバイスありがとうございました。

578:名無しの心子知らず
12/04/19 13:19:21.21 4fo+ydA6
>>574>>576さんありがとうございます。
手作りってすごいですね。
日によっては赤くならないときもあるので経過を見つつ、ベストなものを探す流浪人になります。予防接種のときにでも、医者にも聞いてみます。

579:名無しの心子知らず
12/04/19 13:30:38.13 GvM1JDc3
2ヶ月半の赤です。
普段からあまり泣かない子でしたが、
指しゃぶりをしだしてからさらに泣かなくなりました。
夜中も少し泣いたと思ったら、指しゃぶりをすると落ち着くのかまた寝ます。
普段からよく寝る子なんですが、今日は7時間もあいたので朝起こして授乳しました。
いつもは泣いたら授乳をしています。
授乳回数は7~8回でしたが、指しゃぶりをしだしてからは6回になりました。

体重は6kgあるのでちゃんと飲めてるから心配ないと思いますが、泣かな過ぎて逆に心配です。
この子の個性なんでしょうが、何かおかしいんじゃないかとか悪い方へ考えてしまいます。

みなさんの赤は指しゃぶりしだしてから泣く事は減りましたか?
そして授乳回数は減ったりしましたか?

580:名無しの心子知らず
12/04/19 13:49:59.25 f8k5aHP8
3ヶ月半の女の子です。
先週指しゃぶりができるようになりました。
しかし、手をじっと見つめたりはしていないように思います。
いわゆるハンドリガードとは、どれくらいじっと見つめているものでしょうか?
それからおもちゃを握らせると嫌がって泣くことが多く、握って遊ぶことをしません。
発達面で少し心配なのですが、どうでしょうか?

581:名無しの心子知らず
12/04/19 14:15:18.41 XZdr37ge
>>579
うまれたばかりって泣かない子結構いるんだよ
これから、成長するにしたがって要求がふえるから泣くようになる子が増えていく
個人差あるから、そのままおとなしい子もいるし
最初から泣く子もいるけどね
まあ、万が一なにかあってもすぐに検査になんてならないんだし
6ヶ月くらいまで様子見てみればいいと思う
あの時は懐かしい・・・と思うようになると思うな

>>580
うちの子は指しゃぶり始めて1ヵ月後くらいにハンドリガード始めました
指しゃぶり=ハンドリガードではないよ
まだ、手を発見してないので握れないのも普通だよ
発見しても最初は布とかじゃないとにぎれないと思う

582:名無しの心子知らず
12/04/19 14:25:28.19 hUeQV3np
>>562です。
SCで体重計って来ました!!
8日間で13,5g/日増えていました。
来週4ヶ月になりますが、もー少しミルク足した方が良いでしょうか?
男児なのにまだ5,7kgしかありません…。
今朝、試しに授乳30分で切り上げたてみたところ、1時間半で空腹泣きされました…。
夜は9時頃にパイで寝かしつけると、4時か5時までぶっ通しで寝るので、1日トータルの哺乳量が少ない気がします。
改めて、アドバイスお願いします。


583:名無しの心子知らず
12/04/19 14:40:32.07 1x1SU+t9
>>580
うちは じっと手を見る…的なハンドリガードはなかった(気づかなかった)
そのまま指しゃぶり手しゃぶり突入。
オモチャも自分では握らなかったけど、三ヶ月後半~四ヶ月頃に突然握るようになったよ。

584:名無しの心子知らず
12/04/19 15:48:06.76 CSr6kzpz
3ヶ月赤です。
授乳間隔が3時間だとお腹が空いていないのか飲んでくれません。
そのため、起きていればだいたい4時間間隔であげています。
混合ですが、母乳もスケールではかっています。
現在、授乳5回(パイとミルクで1回120くらい)湯冷まし(パイ50)
です。
体重が13g/日しか増えてなかったんですが、
授乳の量が少な過ぎですか?
1回の量を減らして3時間おきにして授乳回数と量を増やした方がいいのでしょうか?
3ヶ月の赤持ちの方、1日の授乳回数はどのくらいですか?

585:名無しの心子知らず
12/04/19 16:19:02.12 SfHlh44c
>>584
三ヶ月になれば飲み方がうまくなってきて、一回に飲める量が増えてくるから自ずと回数は減るよ。
それに体重ののびも一段落する。
(母子手帳の成長曲線みてみて)


586:名無しの心子知らず
12/04/19 16:58:19.89 6glOoJi7
三ヶ月赤です
私が風邪を引いて発熱しています。
赤は鼻水ずるずる言ってるけど熱はないです。
朝は機嫌も良かったので熱もないし病院は大丈夫かなと思ってたのですが
昼過ぎから泣いて起きては授乳して寝ての繰り返しです。
私としては一緒に横になれるので助かるのですが、熱がなくても身体がだるい、眠いという感じなのでしょうか?
皆さんはどういう時病院に連れて行きますか?


587:名無しの心子知らず
12/04/19 18:42:07.48 D74nDX3g
3ヶ月の女児持ちです。
ご近所にお住まいの方が急逝されました。
その方には買い物の間に赤を預かっていただいたり、ぬいぐるみを頂いたり何かとお世話になりましたが、赤同伴だとご迷惑をおかけしてしまうかと思いますのでお焼香だけさせていただこうと思っています。
その際赤に着せる服はどうすればよいでしょうか?
旦那は出張中です。

588:名無しの心子知らず
12/04/19 18:55:07.19 dBu+FvRe
>>579
うちは2ヶ月半すぎくらいでしたね~指しゃぶり
指しゃぶり&笑う&なん語が始まった頃、
気付いたら一日のトータル泣き時間がとっても減ってました
まあ泣いてましたけどね
このくらいの時期は夜間7時間あく子は普通にいますよ
授乳回数6回/日というのも問題ないと思います
泣かなくて飲まなくて体重増えないとかだと心配ですが、
元気でおしっこが出てればヨシです
むしろ親孝行な子だなと

589:名無しの心子知らず
12/04/19 19:10:24.65 wLZl6U0d
>566 ありがとうございます。安心しました。今は寝たいだけ寝させてあげようと思います。

590:名無しの心子知らず
12/04/19 19:13:06.15 3xFH89aU
>>587
葬儀社に務めてます。
それぐらいの赤ちゃんなら、あまりに派手な色の服じゃなければ何でも大丈夫だと思いますよ。気になるようなら、黒っぽいストールとかでおくるみみたいに赤さんを包んでみてはどうでしょう。



591:名無しの心子知らず
12/04/19 19:15:34.27 dBu+FvRe
>>582
増えてて良かった
授乳は30分で切り上げる必要はないし、
1時間半後に泣かれたらそこでまた授乳すればいいよ
昼に頻回授乳して1日分をガッツリ飲ませるのだ
例えば授乳後30分しか経ってなくても乳を欲しがったらいくらでもあげるとイイヨ
読んだ感じ、必要量はお子さんがよくわかっているようです…
賢いのぅ

592:名無しの心子知らず
12/04/19 21:32:32.27 PYrjutyL
3ヶ月の男児持ちです。自分のことで相談ていうより止めて欲しい!!!
妊娠中からきびしく食事制限したり、生まれてからも食事を気をつけて暮らしてきました。
それが最近ミルクオンリーに切り替わったのを境に、急にそれがストレスで窮屈に感じ始めてました。
それもあって家にすぐ食べれる食品を置かないようにしてた・・・んだけど。
いよいよレトルトのカレーにそのままスプーン突っ込んで食べたり
今、グラノーラをスナック菓子のように食べ始めてしまい止まらない。
ほんとにバカげてるし、このスレに甘え過ぎかもしれないけど、この状態が怖い。
節制を真面目にしすぎて、今爆発してる感じ。
このまま摂食障害なんかになったらどうしようかと。
産後うつにはちょっと遅いと思うし、もう何がなんだか・・
スレチだったらごめんなさい。


593:名無しの心子知らず
12/04/19 22:17:15.52 YO+7jGbW
二ヶ月女児もちです。
2人目は楽と言われ期待したものの、一人目(男児)同様背中センサー高感度もちです。
ベッドで寝転んでいる時間なんてほぼゼロです。
周りからの2人目しかも女の子楽でしょ!の言葉に涙が出ます。

一人目も2人目もしんどい方いますか?
私だけじゃないと知りたくて。

594:名無しの心子知らず
12/04/19 22:25:59.84 hUeQV3np
>>582です
>>591さん、レスありがとうございます!!
ミルク足す必要なさそうで安心しました!!
体重増えていれば、赤のペースに任せちゃって良いんですね
昼も頻回の日があったり、お昼寝ばっかりの日があったり、ペースがあんまり定まってないので心配してました
一度にガッツリ食い貯めするタイプということで、長時間授乳頑張ります!!
ありがとうございました!!


595:名無しの心子知らず
12/04/19 22:31:28.96 hUeQV3np
>>592
ストレス発散のためにドカ食いしてるのに、それにストレス感じてどうするのwww
せっかく食事制限から解放されたんなら、もっと食事楽しんだら?
食べられない、食べるヒマがないとかに比べたらよっぽど健康的だよー
私は食べる&作る時間&元気なくてレトルトカレーばっかりだよwww
ほぼ完母だから母乳出すために朝から無理矢理白米食べててもたれるし…
だから、好きなものを美味しく食べられるのはすごくうらやましいよ!!!!
私の分までイッパイ美味しいもの食べて下さい!!


596:名無しの心子知らず
12/04/19 22:32:33.54 epKekoj7
>>592
ちょうど3ヶ月くらいから第二波がきて、育児つらかったよ。
ねんねのお飾りのような新生児から赤ちゃんに変わっていって、
赤ちゃんと生活する事にも慣れてきて、出産ハイの魔法が解けた頃。
ストレス解消が食べることしかないのもわかる。
食べたくなったら散歩に出たり、おからクッキー取り寄せるとか、
大量のトマトスープ作っておいてそれを食べるとか、
出産前の服を着てみるとか・・。
たいした答えじゃなくてゴメン。でもなんだか応援したくなって。


597:名無しの心子知らず
12/04/19 22:45:44.63 hUeQV3np
>>586
私は「明らかにいつもと違う!!」って時じゃないと行かないかなー…
6ヶ月まで免疫たっぷりあるし
上に兄弟いないなら病気貰うこと少ないから1歳まで病院行く必要ない、って聞いたことある
今は乳幼児は医療費無料の自治体多いから、心配なら病院に電話してかかる必要あるか聞いてみたら…?
でも、発熱なし、鼻水ちょっとなら私は行かないな
3、4日症状続いたら検討すると思う
#8000に電話してみたら不安消えないかな?
赤の症状より、お母さんが心配性過ぎて心配だわー
それだけ体調悪いんだね…
まずはお母さんが回復することが大事だと思う
家事なんてやらずに、出来る限り休養して早く治してね


598:名無しの心子知らず
12/04/19 22:54:15.67 hUeQV3np
>>595だけど、>>592さんは止めて欲しかったんだね…ゴメンナサイ…
食べたくなったら飴やガム、スルメ食べるとかは?
他に、音楽流して大声で歌うとか
大声出すとかなりストレス発散されるよ
お気に入りの服を見える所に飾るとかー
あるいは、赤のほっぺやふくらはぎはむはむかなー


599:名無しの心子知らず
12/04/19 23:23:55.63 PYrjutyL
592です、いまちゃんとレスくれた方々にお礼が言えないんだけど読みました、ありがとうございます。
今日のところは落ち着いて寝ます、ていうか涙でてきたけどほっとした感じです・・

600:名無しの心子知らず
12/04/19 23:38:03.19 77wsFbrV
>いよいよレトルトのカレーにそのままスプーン突っ込んで食べたり
>今、グラノーラをスナック菓子のように食べ

それくらいのこと通常営業なんだぜw
洗い物減って子に向き合う時間が増えたとポジティブシンキングしてみたらどうだろうか

601:名無しの心子知らず
12/04/20 00:12:21.40 qbpwIb3F
>>590
>>587です。
ご回答ありがとうございます。
おくるみをする手がありましたか…!
黒の大判ストールがありますので、それにくるんで連れていきます。

602:名無しの心子知らず
12/04/20 00:48:58.12 UUTgtEvY
日本に意図的に生活保護を受けにくる外国人・・・1200億円弱が外国人の生活保護に支払われている

3月16日に参議院予算委員会で行なわれた、自民党・片山さつき議員の
「生活保護費」に関する政府への追求は、現在もさまざまな場所で議論の対象となっている。

要点をまとめると、「生活保護を受けている日本人は、国民の約1.6%。
それに対し、外国人受給者は有資格者の5.5%。
日本人よりも外国人のほうが保護率が高いのはどうしてか」というもの。

役所、警察、銀行、そして何よりも政府が本気で不正受給防止に取り組めば、
“税金ドロボー”たちを一掃できるはずだ。

URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)

KARAの国の人たちは生活保護者の3分の2もしめている





603:名無しの心子知らず
12/04/20 00:54:21.51 NthEjSuS
>>495
遅レスかな。
うちは1月末産まれ。初節句は来年にします。まだまだ泣いて寝ての繰返しでそれどころじゃないかなと。
お宮参りも安産の御守り返して神社でお参りしただけ。こんな月齢でいろいろイベントがあるのがよくわからない…まぁ風習なんでしょうけど。
一歳は盛大に祝ってあげてそれ以降イベントごと頑張ればいいかなと思ってます。

604:名無しの心子知らず
12/04/20 01:31:31.43 /ZZ5p7k0
>>586
私も軽い症状はいつも迷いながら受診してます。
以前テレビで観た受診目安としては、熱以外は、食べる(飲む)・寝る・遊ぶに差し支えたら、らしいです。
鼻が出過ぎておっぱい吸えなくてフガフガしてたら受診してもよい
寝てる時に鼻が出てよく寝れてないなら受診してもよい
遊びに関してはまだ低月齢だから分からないと思いますが…

私は身内に低月齢でRSウィルスに感染して入院、予後が喘息になった子がいるので
0歳時の風邪は怖くて受診しまくりでした。
完母だったし母の免疫がーとは周りによく言われましたが
母が感染する風邪には子にも免疫がありませんでした。
父が風邪引いても、母にうつらなければ子もうつりませんでした。

605:567
12/04/20 02:48:40.58 Zcwck0HY
>>573
二ヶ月くらいまでですか…吐く子は吐くんですね
見ててかわいそうだし、首回りがかぶれてしまって悩んでたんですが安心しました
洗濯物が増えるの覚悟でまめに着替えさせて様子みます
早くキャパが増えて吐かなくなるといいなあ
ありがとうございました

606:名無しの心子知らず
12/04/20 04:40:58.75 Sj285aBK
>>592
もしかして、赤ちゃんに母乳をあげられなくなったとかのストレスが食欲に向いたのかなぁ。
私もいつ甘い物どか食いとかしてもおかしくないし、コントロール不能気味のこの食欲には地味に恐怖してる。

個人的には暖かくなったし出かけるのおすすめ。外に出ると時間立つの早いし、気が紛れるし、歩くのがカロリー消費になるし。
あと食欲湧いたら食べる用のおやつ的なものは一種類買いにしておいて、何か食べたくなったら必ずそれを食べる。
私の場合はせんべいだった。

あとはレトルトやグラノラなど手軽に食べれる物を買わない。
調理しないと食べられないなら作るのめんどくさいし、悩んでる時にわりと冷静になれるかも。
こんなんしか思いつかないや、散歩に出るのが良いよ。

607:名無しの心子知らず
12/04/20 07:50:51.25 nbHMS5a9
>>592
食べちゃダメ!とかまた食べてしまった…と思うからそれがストレスになっちゃうんだよね

味が長持ちするガムとか食べたくなったら歯磨きとかはどうかな?
私も完ミで3ヶ月女児もち
私は逆に「母乳飲ませられない自分は母親としてダメだ。そんな人間が飯食べていいのか?」
と思ってしまってあんまり食べられない

旦那にはきちんと食べろと言われて食べてるよって嘘ついて

こんなダメな母親だからか赤はとってもいい子で助かる
特に最近はあんまりグズグズしなくなったし、おしゃべりも上手になって可愛くてしょうがない

マイ質問。
ここんとこ暑いから赤の服装に迷ってしまう
短肌着と2wayオール着せてるけど着せすぎかな…
汗とかかいてないけどオシッコの量が減ったような

608:名無しの心子知らず
12/04/20 08:42:08.30 Sj285aBK
>>607
赤ちゃんのお世話もあるし食べないと風邪をひいたり病気しやすくなって、それが子供に移って悪循環だよ。
だから食べるのも仕事だし食べていいと思うよ。

609:名無しの心子知らず
12/04/20 09:02:19.21 +KeRVwB9
>593

私も一人目男の子、二人目女の子(2ヵ月)。
『二人目は手がかからない』は都市伝説だと思うことにしてる。もしくは『二人目は手をかけられない』かな(^-^;

ママ友の二人目女の子は、空腹かオムツ以外はベビーベッドに転がしておけば勝手に寝ているらしく、
背中センサー搭載、ベビーベッドに置く→即号泣→泣かせておくといつまでも諦めず泣き続ける
我が子と比べてしまい辛かったけど、
考えようによれば上の子と同じように扱えばいいし、何だか懐かしい。

…が、しんどいのはしんどい。上の子の時より私が年とってるし。

お互いがんばりましょう!

610:名無しの心子知らず
12/04/20 09:09:13.79 VqyaIIJT
>>592
わかるかも~。
私は生後二週から完ミで、自分はダメな奴だ!と自己嫌悪のストレスで一時は食べられなくなった。
その後、助産師さんに相談して少し回復したんだけど、次は里帰り無しの育児スタートに過食気味に。
今まで食べなかったチョコのバカ食いとかした。

完ミに不安があったら、ミルク育児のスレ行ってみたらどうかな?
あそこの人は完ミの愚痴もきいてくれるし、具体的なミルクの量やほ乳瓶に関しても話せるよ。
気持ちに余裕が出来れば変わるかも。

611:名無しの心子知らず
12/04/20 10:40:07.08 CTHNg7Fh
もうすぐ2ヶ月、完母になったばかりです。
母(私)の体のことでお尋ねしたいんですが、下腹のふくらみは、
放っておいたらそのままなんでしょうか。
筋トレとか、トコちゃんベルト系のものをしないともどらないんでしょうか?
あと、トコベルをつけて座ると、下腹が出てるが故に帝王切開の傷跡に当たって痛いのですが、
骨盤のためには、立っている間だけでもしておいたほうがいいんでしょうか。

最近娘がパイをつかみながら飲むんですが、間違って腹肉をつかんでることがあり、切ないです。

612:名無しの心子知らず
12/04/20 10:54:26.93 j653gPkF
>>611
腹肉はなくなるけど、伸びた皮は戻らないよ。
極端に増えていなければ目立たないけど、引っ張ると伸びるかなって感じ。
産後の体型スレもあるから後で見てみればいいよ。
トコベルは傷にあたるならしばらく無理につけないで、産褥体操とかゆっくりやればいいと思う。
立っているときに使うと楽だから抱っこの時に着用していれば腰に負担がかかりにくい気もするけど。



613:名無しの心子知らず
12/04/20 10:55:29.23 Sj285aBK
>>611
うちもだ。切なさは笑いに変えるしかない。
あははは それパイじゃないよー腹の肉だよーあははは あはははははは・・・

614:名無しの心子知らず
12/04/20 10:56:32.18 Sj285aBK
あれ、笑ってたはずなのに涙が・・・

615:名無しの心子知らず
12/04/20 11:34:26.44 j653gPkF
>>614
子供も自分のふるさとだから名残惜しくてさわっちゃうんだよね、お腹。
と解釈してた。


616:名無しの心子知らず
12/04/20 12:14:54.12 mOyv1Dls
>>615
前向き解釈ワロタw
良いカーチャンなんだろな

617:名無しの心子知らず
12/04/20 14:46:09.79 XS3c09ht
僅かながら選挙の匂いが漂ってまいりました。

                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その民主党員  . |
                    |l -―-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニⅣ }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/


618:名無しの心子知らず
12/04/20 14:48:55.60 SSR0tigo
>>615
ちょっと違う話だけど昔見たドキュメンタリーで、養子になった子が赤ちゃん返りして養母のお腹に頭グリグリ、座ってる養母の肩から頭を下にする形でぶら下がってた。
それ見た医師が「このお腹から生まれたかった、っていう意思表示なんだよ」と言っててなるほどと思った。

619:名無しの心子知らず
12/04/20 17:02:37.77 n4f/UWC1
>>523です。
先日はありがとうございました。
あれからなんとかおっぱいを飲ませて、少しですが体重が増えてきたように感じます。
たださっき、2回ほど多めに吐いて…
1回目はえづくような感じになっておえっと。
そのあと何となく気持ち悪そうにしていましたがすぐに寝てしまい、
少ししてぱっと目を開けてまたえづきだしたので抱き上げたところ、
今まで大人でも聞いたことのないようなものっすごいゲップをし同時にげぼぼっと多めに吐きました。
風船の空気を抜くとき音のような、「グゲフゥゥゥゲェフウウゥゥグェフゥゥゥ(ごぼっ)」
って感じだったのでびっくりしてしまいました。

前回病院で空気を呑みやすい子(お腹が張る)だとは言われてましたがまさかこれほどとは。
病院には様子を見るように言われましたが、今日は朝から寝てばっかりなので心配です。
無理矢理おっぱい飲ませたからかなぁ…

620:名無しの心子知らず
12/04/20 17:23:50.17 cmgzurcp
3ヶ月の赤です。
今度ロタリックスを受けた赤ちゃんが遊びにきます。
娘はロタリックスを受けてないので感染が心配です。

家中ハイターで消毒する訳にもいかず…
感染する可能性って高いですか?

621:名無しの心子知らず
12/04/20 17:49:11.58 ii2tR2+/
>>620
ロタワクチンで二次感染する確率はかなり低いけど一週間はおむつ替えの後に
手洗いを忘れずに、とは言われた。
その子がいつ受けたかによるけど、直後でなければそこまで神経質に
ならなくても大丈夫だと思う。
受けた方の親御さんもその辺りわかってて遊びに来るのでは?

622:名無しの心子知らず
12/04/20 17:54:22.90 q2Bi15Jr
>>620
ハイターとかそこまで気にする必要はないと思いますよ~
ウンチオムツはきちんとビニール袋とかに入れて、処理した人には手洗いしてもらうで充分かと。

ウチの子がロタ飲んだ時は先生に一週間くらいは上記のようにして下さいねーって言われました。
なので、その子が遊びに来る日がロタ接種後一週間以上経ってるようなら特に気にする必要もないと思います。

623:名無しの心子知らず
12/04/20 17:54:38.53 cmgzurcp
>>621
受けた翌日に来ます…
寝させたりするし恐いです
ありがとうございました

624:名無しの心子知らず
12/04/20 17:55:47.78 q2Bi15Jr
わ、リロってなかったorz
丸かぶりすんません…

625:名無しの心子知らず
12/04/20 17:56:05.37 cmgzurcp
>>622
ありがとうございました。

626:名無しの心子知らず
12/04/20 18:08:40.32 Qmysazii
もうすぐ3ヶ月の男の子がいます。
いま5300gぐらいです。
これからの季節の服を買おうと思うのですが、半袖ボディや
ノースリーブボディなど
サイズは60でしょうか?それとも70?
何を着せて良いかもよくわからなくて困っています。
コンビ肌着や短肌着もまだ新生児のものを着せていますが、これも買い替えが必要ですか?

627:名無しの心子知らず
12/04/20 18:12:03.65 mOyv1Dls
>>619
飲んでるか、良かった
おしっこの回数と、たまーに体重はチェックね

空気飲みやすい子なんだね
授乳時に途中でゲップ休憩するのもいいよ
右オッパイ→左オッパイにかえるタイミングとかで
あとは授乳後ゲップさせたあともしばらく縦抱きしてあげたらマシと思う
ゲフッて出なくても、お腹の中で乳と空気が分かれる(?)らしい
>>619のゲップ表現の巧みさにちょっとワロタw


628:名無しの心子知らず
12/04/20 18:15:51.14 Io/0HqV/
>>626
70サイズでOk
半袖は大きめでも袖がもたつかないからね
60や70は割とすぐサイズアウトするので必要最低限の枚数だけ揃えた方が宜しいかと思います。

629:名無しの心子知らず
12/04/20 18:27:23.90 L95VyDkx
>>626
70でいいとおも。
うちでは短肌着だとオムツがずれて半ケツになってることが多かったので、
その月齢の頃にボディ肌着に切り替えたよ

630:名無しの心子知らず
12/04/20 18:38:21.58 qZyxDNrS
病院からガスリーの再検査に来てくださいと
連絡がありました。
そんなに問題ない値だと言われましたが
大丈夫でしょうか。
再検査になった方はいらっしゃいますか?

不安でたまりません・・・


631:名無しの心子知らず
12/04/20 18:46:56.62 YFzXEnnY
>>586です。
遅くなりましたがレスありがとうございました。
自分が鼻水からはじまって、熱、喉と来たので子も鼻水から…と思って心配になっていました。
今のところ発熱はなく、鼻水だけなので大丈夫そうです。
いただいたレスは今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

632:名無しの心子知らず
12/04/20 18:50:51.38 1vFvBaI9
>>619
深刻なんだろうけとゲップの擬音語クソワロタwww
はぁ、また赤がまた泣いてるぅ…寝たと思ったのにwww
思い出し笑しながら頑張るわ~
ありがとう>>619

633:名無しの心子知らず
12/04/20 18:51:11.04 Qmysazii
>>628さん
ありがとうございました。これで週末安心してお買い物できます。

634:名無しの心子知らず
12/04/20 18:54:26.63 ii2tR2+/
>>623
翌日か~。
その調子だと向こうは副反応の可能性とかあまり考えてないのかな。
●にだけ気をつければ大丈夫だと思うけど、どうしても心配なら延期しては?
ただ、予防接種を理由にすると角が立つから当たり障りない理由にした方がいいかと。


そしてユニクロボディ60を購入した私は涙目。
だってまだ首座ってないんだ…@来週3ヶ月赤

635:名無しの心子知らず
12/04/20 19:05:42.49 YFzXEnnY
>>623
そんなに気にしなくても大丈夫だと思うけど、気になるなら断ればいいんじゃないの。
634がいう通り、副反応とかもあるし、向こうのお子さんを気遣う感じで。
予防接種のあと体調悪くなる子もいるし延期した方がーみたいな。

>>634
うちも三ヶ月で60と70両方買ったよ
60はぴったしですぐ着れなくなりそうだが70だとまだちょっと大きい
アカホンだと前開き70があるよー

636:名無しの心子知らず
12/04/20 19:26:43.83 CTHNg7Fh
腹肉母です。
>>612
伸びた皮は戻らない…そうか、そうなのか…。
妊娠中、我慢しないで食べてた付けが回ってきたんですね(+16kg)
産後の体型スレ見てみます。
>>613,614
wこうなったら腹芸でも覚えようかな
>>615
素敵。私もそう思うことにしますw
>>618
…産後で涙もろくなってるのかな、私

アドバイスありがとうございました。

637:名無しの心子知らず
12/04/20 20:04:33.22 n4f/UWC1
>>523>>619です。
さっき起きてからおっぱいとミルクで100くらい飲んでご機嫌です。
よかった!

なんかゲップ音好評で嬉しいw


>>627
なるほど、ゲップ休憩いいかもしれませんね!
あとでやってみます。
おしっこはちゃんと飲んでた頃と同じくらいまで回復?したので一安心です。
来週入ったら体重測りに行く予定。
ちょっとでも増えてるといいなー。

>>632
赤ちゃん起こしてごめんなさいw
ほんとにあんな感じだったので
当の息子ですら出しながら(・o・)こんな顔になってましたw


638:名無しの心子知らず
12/04/20 20:55:06.70 XS3c09ht
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

①『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は




NHKが汚れているから
 史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。

薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのだ。

639:名無しの心子知らず
12/04/20 21:26:22.64 bCxUcyMz
質問させてください。

生後2ヶ月のこどもなんですが、昨日ヒブと肺炎球菌の予防接種ついでに乳児性湿疹も診てもらいました。
コンベックとワセリンを混ぜた軟膏が処方されたのですが、
塗るとすごくかゆがり赤みがひどくなったように思います。
とりあえず薬剤師さんに電話で相談したら優しい薬ではあるがまれに合わないこともある。と言われました。
このまま様子見でいいのでしょうか。それとも明日病院に行った方がいいのでしょうか。
初めての育児でなにもわかりません。

640:名無しの心子知らず
12/04/20 21:37:46.85 Iq6WgAvn
ゲップで吹き出し、
やっと寝かせた1ヶ月児を起こしてもうたw

641:名無しの心子知らず
12/04/20 21:58:05.91 JGDrAUUY
>>639
明らかに合わないんだよね?なら病院いって薬変えてもらった方がいいと思いますよ。もしくは、小児科で薬もらってるようなので、改めて皮膚科に行ってみるとか。
なんにせよ今の薬は使わない方が良さそうですね。

642:名無しの心子知らず
12/04/20 22:02:04.09 cmgzurcp
>>634>>635
ありがとうございました。
遊びにくるのは全員で4人(それぞれ3ヶ月、4ヶ月、9ヶ月、3歳の子持ち)なので断りづらいのです。
●に注意します。

643:名無しの心子知らず
12/04/20 22:23:10.32 mOyv1Dls
>>630
基準値に幅がある(?)とかで、再検査の赤ちゃんは結構いるらしいよ
再検査で何もない子がほとんどだし、
再検査で引っかかっても専門機関にまわされて異常なしと診断されることもたくさんあるし、
最終的に異常アリとなっても早期にわかれば治療ができる
この検査でわかる病気で一番こわいのは異常を見過ごされてしまった場合なので、
再検査って時点でそれは回避されてる
あと小さめ赤ちゃんは異常なくても引っかかりやすいらしいヨ

644:名無しの心子知らず
12/04/20 22:38:48.55 ii2tR2+/
>>635
ありがとう、アカホン今度行って来る!
早く首座ってくれればいいんだけどね~
頭が大きいせいかまだ少しかかりそうだorz

645:名無しの心子知らず
12/04/20 22:54:27.22 bCxUcyMz
>>641
ありがとうございます。
やはり皮膚科ですよね。今日のお風呂上がりには塗らなかったので、
明日悪化しているようなら皮膚科に行ってみます。

646:名無しの心子知らず
12/04/20 22:57:17.26 vJXf89+9
さいき、夜中に、赤が拳しゃぶりをしてる音で目覚めます。@生後二ヶ月半
赤は目を閉じてるし、泣きもしないのでそのままにしてますが、一時間近くしゃぶって寝落ちしています。
これはさすがに起こして授乳すべきですか?
昨日は3時と5時に拳しゃぶりをしてたので5時には起こして授乳しました。

647:名無しの心子知らず
12/04/21 00:18:45.85 CLyTG+kM
>>642
それなら、もう、「自分か赤が体調不良になったから…」って断るしかないねー
1歳間近に3歳…合わせて4人って時点で最初から招く気にならないや、家の中荒らされそうで
>>642さんは優しいんだねー

648:名無しの心子知らず
12/04/21 01:12:15.62 CJPtgasW
二ヶ月なりたて。ワクチン未接種のまま帰省中です。
この状態での外出の範囲はどうみるべきでしょうか?
なるべく人の沢山居る場所は避けようとは思いますが、
おんぶ紐でスーパーなんかも避けるべきでしょうか?
子供の遊んでいる公園での外気浴程度なら問題無しでしょうか?

649:名無しの心子知らず
12/04/21 02:05:55.08 IRdFuIQa
ここで伺うのもどうかとおもったのですが、そのママって産後も不定期で来るの楽しみにしていたのですが、三ヶ月来ませんでした。
心の支えにしていたのですが…

650:名無しの心子知らず
12/04/21 02:07:21.12 IRdFuIQa
ごめんなさい!解決しました。
登録は別なのですね。

651:名無しの心子知らず
12/04/21 05:05:28.78 iNrVRm3F
頻回授乳って1日に何回以上のことですか?

652:名無しの心子知らず
12/04/21 05:18:58.02 W8juycy2
>>630
2ヶ月半の男児だけど、うちも再検査して、更に「要精密検査」の結果がでて、大きな病院紹介されて行ってきた。

で、結果は異常無し。検査にひっかかった理由は母乳をよく飲んで栄養が行き渡りすぎてる、それで基準値を超えた、っていうものだったw
確かにうちは退院時には出生体重より増えていたし、今や7キロのデカ赤です…orz
ま、こんな例もあるということで。

医者には基準値を厳しくしているからひっかかる赤ちゃんは結構いる、って言われたよ。
精密検査もうちの場合は血液検査と尿検査だけで、赤への負担はほとんど無かったよ。

今後も一歳頃まで数ヶ月おきに検査するけど、それも念のためで、通常通りに生活してかまいません、って言われてる。
病院に行くのは面倒だけど、定期的に健康診断に行くようなものでかえっていいのかも、とポジティブに考えてる。

結果が出るまで不安だよね。私はネットで調べまくって悲観して泣いてたからわかるよー。
630さんの赤ちゃんも何事もないことを祈ってるよ。

653:名無しの心子知らず
12/04/21 06:35:49.50 WB9nyvip
>>648
混んでいない時間帯のスーパー位なら平気だと思います。
おんぶは首がしっかり座るまでしないでください。

>>651
決まっていないと思いますが、大体15回位になると、頻回という印象。
2時間あかないってイメージです。

654:名無しの心子知らず
12/04/21 06:50:08.84 ANPcskQc
>>642
ふーん、なんか流されやすいタイプに見えるので、きっとロタのお母さんがウンチオムツ替えたあとに手を洗わなくても、洗ってと言えなさそうだね。
私も、赤ちゃんを理由に数日前からキャンセルの連絡をするに一票。
子供がねつだした、と言えば誰も来ないよ。特に予防接種受けた赤ちゃんの母親は100パ来ない。

655:名無しの心子知らず
12/04/21 07:26:27.49 WB9nyvip
3ヶ月が熱出したら結構大ごとだから辻褄合わせがめんどくさいよ。
母親の体調不良のがいいと思う。で私もキャンセルに一票。>>642
私ならウンチをみたらオムツ入れるビニール渡しながらロタワクチンの話題振って、
しばらくウンチから出るんだよね、手洗いしなくちゃ移っちゃうかもしれなくて大変だね!とかいって
朗らかにそこにいる人全員に知らせてちゃんとした対応させるけどw
割と最近のワクチンだし、24週過ぎたら打てないんだから、他のお母さんも怖いと思う。

656:655
12/04/21 07:31:17.15 WB9nyvip
なんか日本語が変だ…
後半は呼ぶなら、で、相談者は優しくて出来なそうなので
キャンセルするのが一番いいと思う。

657:名無しの心子知らず
12/04/21 08:18:44.75 ANPcskQc
>>655
うちは三ヶ月で風邪ひいたよ。
私が産後身体がガタガタで風邪をひいてうつしてしまった。

熱がでたと言わずとも咳と鼻水だけでも良いし。
念の為病院に連れて行った、でも
家で様子見してるけど万一があるといけないからでもいいし。
まともな親ならすんなり受け入れると思うよ。

658:名無しの心子知らず
12/04/21 09:49:42.50 s6guwfsK
>>654
3ヶ月以下の赤ちゃんが熱出したら、紹介状出て大きい病院に入院コースが多いです。
入院はしなくても、紹介状書くから総合病院行ってとか、
設備のある小児科なら血液検査や何やらと大事になります。
後で話したときに仮病がバレるので、安易に勧めないように。

659:名無しの心子知らず
12/04/21 10:25:14.99 wBoPnOOD
>>654->>658
まとめてすみません。
ありがとうございました。
自分は昔から嘘をつくと分かりやすいみたいでバレてしまいそうなので、勇気を出して●したら手洗いをお願いしてみます。
ちなみにロタの母親の上の子5歳と4歳もくることになってしまいました…
男の子なので荒らされるの覚悟で頑張ります。

660:名無しの心子知らず
12/04/21 10:28:00.62 wBoPnOOD
>>647
すみません。ありがとうございました。

661:名無しの心子知らず
12/04/21 10:47:10.97 dXmp3Xvp
>>659
来る前からカオス確定コースだね。
●も怖いけど、部屋を荒らされて、
挙句興奮した>>659さん赤ちゃんが夜寝ないなんてことになりませんように…。

662:名無しの心子知らず
12/04/21 11:26:23.07 wBoPnOOD
>>661
はい…
来た2日後うちの子が予防接種(ヒブ、プレベナー)なので、病気もらわないように気を付けます。

663:名無しの心子知らず
12/04/21 11:57:52.68 FjaZVDgK
自分が嘘つくの下手だからって、自分の赤ちゃんを危険に晒すのが理解できない。
何かあって後悔しても遅いからさ。

664:名無しの心子知らず
12/04/21 12:27:48.00 hM0i2fNX

うん
そこは良い人ぶってないで我が子の為に断るべきだと思う
デモデモダッテじゃこれからの子育て大変だよ

665:名無しの心子知らず
12/04/21 12:55:45.09 Ji6mqpe+
生後1ヶ月。朝7時頃から今までずっと寝ません。ミルクおむつ抱っこオシャブリ何しても泣き続けて気が狂いそうです。熱もないし何なんだろう…

666:名無しの心子知らず
12/04/21 14:40:07.76 uN5cKC/X
>>665
ミルクが足りてない可能性はない?
うちもそのくらいの時何をしても泣き止まずどこか痛いのかと産院に電話したら
ミルク足して様子見てみてと言われて、飲ませたらしばらくして寝た
お腹空いてたみたい

それでも泣き止まない、もしくは飲まないならげっぷやおなら、便が溜まってる可能性を考える
それでもないなら様子を観察して、5分おきに激しく泣く、顔色が悪かったり熱があるなど
どうもおかしいとなったら病院に電話

あとこれは話が少し逸れるかもしれないけど、グズりで五時間くらい泣き続けるのは
低月齢にはよくあることだから耐えるしかない場合が多いんだよね
本当に辛いだろうけど、きっとそのうち五時間なんて懐かしいと思う日がくるよ
なぜならこれから12時間泣き続けたり1日中泣きやまなかったり…色んな日がくるからね…

667:名無しの心子知らず
12/04/21 14:48:37.82 H6PZrqD1
>>665
暖かくなったからね、暑いのかな?
新生児から使える抱っこ紐はある?ビョルンとかエルゴとかでユラユラすると泣き止む事が多かったなー
ある程度は仕様だと諦めるしかないから辛いよね、マニュアルみたいな事になっちゃうけど少しの間赤ちゃんを安全な場所で寝かせて母はゆっくりお茶でも飲もう。
つ旦

668:名無しの心子知らず
12/04/21 14:51:12.52 TA8jXD9Q
「国の借金」について

日頃メディアや、反日工作員が必死になって「国の借金」という単語を使い
財政破綻論を展開させていますが、現実、現在の日本には「政府の借金」1000兆円近く存在いたしますが、
「国の借金」は存在いたしません。

朝日新聞やNHKは、雇い主である中国共産党より日本人に対して不安や政府に対する不信を持たせ、煽るために
局内の共産党員を使用して既に数十年間、「国の借金」を連呼し続けております。

<違和感なく「国の借金が1000兆円もある」という幻想に浸ってしまっている一般の方々は、朝日新聞やNHKに見事に騙されて続けている訳です>

数十年もテレビや新聞から情報を得てきた方々の中には、「メディアが嘘を付く訳ない」と思う、そう思いたい方もいるでしょう。
  しかし、長い目で見れば、もともと戦前から日本を転覆させるために存在してきた報道機関ですから、
これくらいの嘘は朝飯前で御座います。

それでも、「国の借金は1000兆円ある」と考えをお持ちの方は、複式簿記の勉強をしてから、日本のバランスシートをご覧ください。
 
  実質中国の広報機関であるNHK、朝日新聞は、これからも嘘を付き続けます。デマを流し続けます。捏造し続けます。
   
 ---そのニュース 核心はヤラセだ       長文失礼いたしました。---


669:648
12/04/21 15:26:47.00 CJPtgasW
>>653
レス有り難うございます。
混んでいないスーパー程度ですね。
心掛けます。
おんぶ紐は、だっこ紐の間違いでした。
早くおんぶ紐が使えるようになってもらいたいです。

670:630
12/04/21 15:42:34.85 ZRxn7KS+
>>643 >>652

病院でも「再検査になる赤ちゃんは多いよ」
とは言われましたが、まさか自分の子供が
再検査になるとは思っておらず
色々調べるうちにどんどん不安になっていきました。

お二人の返事で、なんとか結果が出るまで
子供に対して笑顔で過ごせそうです。
ありがとうございました。


671:名無しの心子知らず
12/04/21 16:52:38.08 u9gup8di
>>592で過食ぽくて不安だと書き込んだものです。
その後も沢山のアドバイスや励ましありがとうございます。
実はリアルタイムで読んでいたのに、うまく返事が書けなくて放置したみたいになってごめんなさい。
そして、誤解させてしまったんですが『完ミがストレスではなく』て、『長い食事制限が
ストレス』だったのでした。それが終わったとたん食欲が爆発して。

でもですね・・怪我の功名というか、全く気づいてなかったんですが『完ミもストレス』だと
気付かされました。誘導されたスレを、覗ける気持ちになったらいってみます。

食欲の爆発は相変わらずなんですが、アドバイスからいろんなヒントが得られてだんだん前向きに
対応できるようになってきましたです。
今日はたくさんの野菜が届いたんで、それこそたくさんの野菜スープをつくろうと思います!
野菜大好きなのになぜ思いつかなかったんだろう!
甘いものも食べることにしました。
でも、シュガーレスチョコとかシュガーレスキャンディをたくさん買い込みました。
パンも普段食べなかったくせに(チョコも)あればあるだけ食べきってしまうので、旦那には外で食べてきてもらうことに。
そのかわりふすまパンを取り寄せました。
短いけどお散歩もはじめました。5分でもいいことにしてます。とにかく外に出てます。

もうすぐ卒業なこともあるので長文&スレチ気味だけどお礼がてら報告に来ました。
いただいたアドバイスはお守りにします。ほんとにありがとうございました。



672:名無しの心子知らず
12/04/21 17:01:20.08 TMAJEEXY
>>665
わたしも同じ状況の一ヶ月赤餅
気が狂いそうなのわかるよ
きっと急成長の6週目あたりじゃないかな?
お母さんは好きな音楽やテレビ見つつ、気を紛らわせた方がいいよ
赤ちゃんもきっと急な体の変化にどうしていいかわからないんだよ
お互いつらいけど乗り越えていこうね

673:名無しの心子知らず
12/04/21 17:11:54.41 bU+0uGvo
絶賛寝ぐずり中の一か月半男児です。夜は乳後に比較的あっさり寝るのですが
昼寝はまったく寝ようとしません。色々模索した結果、なんとか寝る方法が
2つ見つかったのですが、問題ありでしょうか…?

①家の中でベビーシート(チャイルドシートの赤ちゃん版)+おしゃぶり
 →もともとベビーシートが大好きなので、その上でおしゃぶりをしていると
  いつの間にか寝ています。でも寝返りが打てない上に、首が90度近くに
  曲がるなど、すごい姿勢になっています。長い時は2時間以上そのままなんですが、
  発育に問題ないでしょうか? またおしゃぶりは癖になる?

②ぐずって泣いている時に両手を握って「大丈夫、大丈夫」と言い続けると
 5分ほどで急に白目をむいて寝てしまう。
 →かえって時間がかからないのですが、どうも寝るというより
  泣き疲れてスイッチが切れるみたいな感じで、その後の眠りも浅く
  ちょっと目が覚めると悲しげにシクシクします。赤子にストレスを与える
  方法なら使わない方がいいでしょうか…。
  また手を握るので、離すときにモロー反射で起きてしまいやすいのですが
  これをうまく解消する方法はあるでしょうか?

674:名無しの心子知らず
12/04/21 17:37:16.28 YBVoqtsi
>>673

1:ベビーラックやバウンサーも長時間使用の注意書きがあるので
体勢的にはあまり長時間はお勧めされないのでは・・?
眠りが深くなるタイミングがあると思うのですが(レム睡眠)
結構何をしてもおきなくなるタイミングがあるのでそれを見計らって
ベビーベッド(or おふとん)にうつしてみては?
おしゃぶりが癖になるのを心配するのは1歳越してから・・とどこかに書いてあった気がするので
1ヶ月とかでは大丈夫ではないかな・・ソース無しでごめん


2:この寝方はお勧めです。
 うちは添い乳から最近手を握って背中トントンに頑張って切り替えてます。
 小さい月齢からその寝方に慣れさせておけば、大きくなってから楽だと思いますよ。
 小さい月齢のうちのモロー反射はスリーパーやおくるみで体を包んで寝させておくのがおすすめですよ

675:名無しの心子知らず
12/04/21 17:39:37.70 YBVoqtsi
すみません
レム睡眠→ノンレム睡眠 です・・・スマソ

676:?
12/04/21 18:52:38.76 GiiZNQGc
便乗質問ですみません。
生後すぐから今まで@4ヶ月
昼間は常にハイローで寝かしてるんですが…
ハイローも長時間使用はダメなんでしょうか?

677:名無しの心子知らず
12/04/21 19:17:03.63 nc12ig1n
つ 説明書

678:名無しの心子知らず
12/04/21 19:23:39.67 YBVoqtsi
>>676

677と同様だけど、取り説は読めないかな?
メーカーによっては2時間まで、とか注意書きがあるものがあるみたいだよ。

ハイロー 長時間でぐぐってみた

679:名無しの心子知らず
12/04/21 19:34:38.91 p/QgOWvv
1ヶ月です
いつも顔の左側を下にして寝ているせいか
左側の耳付近に赤いあせものような湿疹ができています。
1ヶ月検診では、いつも下になっているから蒸れてしまっているせい、
ぐじゅぐじゅしてきたら皮膚科に行くように言われたのですが
ひどくはなっていないものの、なかなか治らないので
市販薬など塗った方がいいのでしょうか?
塗る場合は何がいいですか?

680:名無しの心子知らず
12/04/21 20:09:31.39 6c4NQq65
>>679
下手になにか塗るより皮膚科いった方がいいと思うよ

681:名無しの心子知らず
12/04/21 20:12:42.32 A2OVtJuQ
某国政府著「民間防衛」より転載

某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。
魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。
文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流をしよう。
彼らは徐々に罠にはまっていく。


韓流、AKB商法
もちろん、韓流、AKBはやらせブームである。

ヨン様ファン?
もちろん在日ババアの動員ですよ。
テレビは愚民の思考を止めるために存在し、そのためにテレビ業界が役人、政治家により手厚く保護されていることを忘れないでください。

682:名無しの心子知らず
12/04/21 21:07:25.11 jjgKcQ+a
がーん!
日中の泣いてる時と授乳以外…
1日10時間以上はハイローに寝かせてた。
いただきもので説明書なかったし…ダメだとは思わなかった。
@4ヶ月半。
背骨とか腰に何か影響出てくるのかな。
あぁ。後悔…。

683:名無しの心子知らず
12/04/21 21:12:37.80 0KeLyT+k
三ヶ月半の男児ですが
ヨダレが増えてきて、親が食事中に転がしておくと怒り
バンボに座らせるとじーっと見ています
時々口をとがらせて舌をチュパチュパ叩きます
歯も生えてきました(といってもまだ白いポツンですが)

四ヶ月に入ったら離乳食始めてみたら?と姑は言うのですが
早くありませんか?(首は据わっています)

684:名無しの心子知らず
12/04/21 21:52:06.15 ls4HVrGt
>>683
早いです
今はだいたい6ヶ月ぐらいに始めるのがデフォとなっています
そして遅く始めるメリットはあっても(アレルギー関係)早く始めるメリットはありません
姑の言う事は無視しましょう何十年も前と今とでは全く常識が違います

685:名無しの心子知らず
12/04/21 21:53:19.89 QYXSeLQQ
>>683
うちも同じ月齢で同じような感じだけど六ヶ月まではあげないつもりです。
早くに、始めていいことはないってレスをちょっと前にみた気がします。
内臓とかに負担かかるからやめてあげてって。
遅くても七ヶ月までに始めれば良かったはず
でも昔は早くあげてたと聞くからお姑さんは張り切ってるのかな

686:名無しの心子知らず
12/04/21 21:53:40.10 QYXSeLQQ
ひゃ!かぶったすみません

687:名無しの心子知らず
12/04/21 22:03:32.98 0KeLyT+k
>>683です
アレルギー関係の影響もあるのですね・・・
手持ちの育児書などにはそのあたり言及していないので知りませんでした
ありがとうございました

姑も押しつけがましい感じではないのでいいのですが、
よだれが増えてくる→歯が生える→離乳食開始
と思っているようです
あとお食い初めで白湯をスプーンで飲ませると上手にチュウチュウしていたので
もう食べれるんじゃ?と思ったようです

688:名無しの心子知らず
12/04/21 22:03:42.10 +DpHsgVn
>>665
自分もそうです@1ヶ月半

オムツ替えて、母乳あげて、ゲップ出しして横にしたら起きて‥の繰り返しで、イライラ。

旦那はグッスリ眠ってて、思わず八つ当たりして、「家事も育児も手伝って」と言ったら、朝食を用意するようになりました

余計な事かもですが、旦那さんは手伝ってくれてますか?


気持ちに余裕がないと、心が病んでしまいますよ。
自分も頑張り過ぎないように頑張ってます
長文失礼しました


689:名無しの心子知らず
12/04/21 22:09:05.35 ANPcskQc
>>676
さらに便乗だけど、ハイローって布団しいてるけど、プラスチックだし堅いじゃない。
そんで、ハイローつかってずっと寝かせてるママ友の子供が便秘に悩んでたんだけど、堅いもんにずっと寝かせてるから身体が硬くなって便秘薬なんじゃね?
って思ってるんだろうけど、どうだろう?
赤ちゃんの便秘に悩んでて、ハイローに長時間寝かせてる人っていますか?


690:名無しの心子知らず
12/04/21 22:10:06.06 ANPcskQc
ごめんなさい便秘薬なんじゃね?じゃなくて便秘なんじゃね?の間違いです。もうイヤ!

691:名無しの心子知らず
12/04/21 22:14:10.92 H1FsRj9w
>>689
赤が便秘薬になるのを想像してワロタww


692:名無しの心子知らず
12/04/22 01:18:01.28 DQuUtQZi
おっぱい→吐く→ギャン泣き→おっぱい→吐く→ギャン泣きのループを
かれこれ6時間ほど繰り返している
赤も私もベッタベタ
もう乾いた服が無くなっちゃう
こうなったら季節外れのストーブ付けて、二人とも上半身裸で過ごしてしまえと
おむつ一丁の赤をだっこしていたら●がダダ盛れ
まっ裸でお風呂場で過ごさなきゃダメかしら
赤だけは綺麗にしたけど、母ちゃんは●まみれのまま途方にくれて現実逃避カキコ

693:名無しの心子知らず
12/04/22 01:39:32.94 LpLhGC5p
気が付いたら今日でこのスレ卒業だ・・・。
ROM専だったけど、寝てくれなくてつらくて、
なにもかも行き詰って悩んでるときに、
このスレにたくさん助けられたよ。
眠れなくてつらい母たちも、無理せずにね。
自分は、

泣くのは赤ちゃんの言葉だから、
つらくて、悲しくて泣いてるばっかりじゃないよ~。
赤ちゃんだって泣きたい気分の時もあるから、
泣きたいだけ泣かせてあげなさい。

って助産師さんに言われてちょっと気分が楽になったよ。

694:名無しの心子知らず
12/04/22 02:58:47.07 v+QkPQsI
ハイローチェア、ダメだったんだ…
はじめの一ヶ月は、授乳以外の24時間寝かせてたわ。
ダメだってわかったけどなぜダメなのだろう…
もう今更嘆いても遅いけど、もうすぐ三ヶ月の今は問題なさげ。

695:名無しの心子知らず
12/04/22 04:37:02.47 oSdqpX62
>>>694
「今は」問題ないだけでしょ…
あなたの子だからどう育てようと勝手だけど、くれぐれも何も知らない人に「ハイローに寝かせっ放しでも平気!!」とか言わないでね


696:名無しの心子知らず
12/04/22 06:44:54.31 Bo50hHED
>>695
言いたいことはわからないでもないけどそこまでの言い方はしなくてもいいと思うよ

697:名無しの心子知らず
12/04/22 06:48:43.56 vtc8z4uy
言い方きついですね…。
でも実際ハイローを日中の赤ちゃんの居場所にしてる方多いですよね。
色んなサイトでも過去に何故ダメか議論されてたみたいだきなかど、多分…
長時間安全ベルトで赤ちゃんの自由を奪う事が成長のさまたげになるんじゃないかって描いてあった。
3ヶ月頃になれば動くしね。

日中の赤ちゃんの居場所を座布団にタオルとかフローリングに薄手のマットとか…ソファーに転がすとかベビーベットとか様々だと思うけど、ハイローが腰や背骨によくないって事ではないんじゃないかな?

まぁ。コンビとかに電話して
3ヶ月くらい長時間使用しちゃったんですけど、何でダメだったのか、
これからどんな影響がでる可能性があるのか聞いたら1番早いと思うけど…。

698:名無しの心子知らず
12/04/22 06:59:48.11 v+QkPQsI
>>695
うん、だから「今は」って書いたよう…


699:名無しの心子知らず
12/04/22 07:19:15.78 Tpzc14Nf
まぁしっかり眠ったらなるべく平らなところに寝かせてあげた方が良さそうだね。

変な例えだけど、深夜バスに乗るとリクライニングきいていても翌朝身体がバッキバキになるしね。

700:名無しの心子知らず
12/04/22 07:26:16.36 Zv3zViTh
>>698
これから異常がでるかもよ、でないといいね~って怖がらせにもみえるよ

701:名無しの心子知らず
12/04/22 07:58:16.25 PwcjFawi
でも結局なんでダメなのかは誰も答えられないという


702:名無しの心子知らず
12/04/22 08:04:22.08 TsjzH6+e
生後2ヶ月ちょうどの男の子です。
今朝9時に、ヒブ・肺炎球菌・ロタウイルスの予防接種をしました。
接種直後は特に何もなかったのですが、夕方から熱が上がってきました。

夕方6時→37.5°
夜8時→38°
夜11時→38.4°

と上がってきたので、救急病院に行きました。
そこで熱を測ると39度まで上がっていました。

病院では血液検査をして、白血球の数値、CRPがちょっと高いので、この発熱の原因は現段階では特定できません。
ばい菌?の可能性もありますので、抗生剤を出します。
そして、明日になっても熱が下がらない、嘔吐した、などの症状があればまた来て下さい。
と言われ、お薬を出してもらって家に帰ってきました。

息子の様子ですが、ミルクも普段と同じ量だけ飲みます。
あと昼間は疲れたのか今日は1日寝てばかりいました。(普段から比較的寝る子です)

明日1日様子を見るしかないのは分かっていますが、
今私に何かしてあげられることはありますか?
原因がはっきりしなかったので、不安で仕方ありません。
明日が日曜なので、かかりつけの小児科は受診できません。


ちなみに白血球の数値は14100、CRP定量0,7です。

どなたか分かるかたいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
長文失礼いたしました。


703:名無しの心子知らず
12/04/22 08:12:50.75 L1TZazUq
ほぼ1日抱っこしてないとギャン泣きの子とか…抱っこも平らな場所じゃないからダメなんだろうか…

704:名無しの心子知らず
12/04/22 08:27:44.62 FTEJHdkA
母がうちの姉を産んだ時にバウンサーに寝かせてばかりいたら、寝返りしないまま育ったと言ってたなぁ。

やっぱり、動きが制限される云々が理由なのでは?

705:名無しの心子知らず
12/04/22 08:39:13.48 FTEJHdkA
母がどれくらい使ってたかわからないし、他の原因もあったかもしれない。と、補足しておく。
寝返りが遅かっただけで、その後姉は何の問題もなく育ってるし。

706:名無しの心子知らず
12/04/22 09:09:43.69 11O2RlgT
>>702
肺炎球菌なんかは特に熱が出やすいので、恐らくそのせいだと思います。
副反応だったら時間が経つのを待つしかないです。
ただ副反応は多分今くらいがピークでこのあと引いてくるので、逆に様子が悪くなってくるようなら気をつけてください。
二ヶ月見てきたのだから、お医者さんの診断より母として普通と違うと感じるかどうかが大切です。
普通にミルクを飲んで普通にスヤスヤ寝てるならまあそんなに問題ないはず。

707:名無しの心子知らず
12/04/22 09:10:56.25 Bo50hHED
>>702
医者に様子見と言われたなら他には何もできないんじゃないかな
注意して様子を見ながら、泣いたら素早く要求に応えてあげるくらい
あとは万一お母さんにまで菌がうつったりしないよういつも以上に清潔や消毒に気をつけるとか
また、いつ何があるか分からないから赤さんの状態に変化がない内は
自分の身体を休めておくのも大事かと

>>703
ごめん、本気で訊いてるのか釣りなのか分からない…

708:名無しの心子知らず
12/04/22 09:25:53.84 PwcjFawi
>>703は普通に皮肉だろうよ

709:名無しの心子知らず
12/04/22 09:58:29.98 ldkXxfiI
>>706
今また熱を測ったところ、37度5分まで下がっていました。
このまま落ち着いてくれるよう祈ります。
お医者さんの診断より私がどう感じるかが大切なんですね。
自信はまだないですが、がんばります。
本当にありがとうございました。

>>707
確かに寝てる横で見守ることしかできません。
でも出来ることをしっかりやってあげたいと思います。
結局昨日から寝てない、食べれてない、だったりするので
寝てるうちに何か食べます。
慌てすぎて食べるとか寝るとかいう行為忘れてました。
本当にありがとうございました。


710:名無しの心子知らず
12/04/22 11:03:30.67 Bo50hHED
>>708
なんでわざわざここでああいう言い方の皮肉を言う必要があるの?
だから敢えて書いたんだよ
ただグチャグチャ言いたいだけなら絡みへ行ってくださいねという意味を込めて

711:名無しの心子知らず
12/04/22 11:52:11.25 mkPu3iOD
GWに東京-関西の移動予定のほぼ2カ月赤持ちです。
この月齢での長距離移動なんて無謀なことなんだろうかと不安になってきました。
親子3人で新幹線は多目的室付近、在来線に乗る時間帯は空いてそうなお昼前後にして
おむつグッズ、ミルクグッズ、消毒グッズなども持ち運ぶつもりですが
他に注意することはあるでしょうか?
子供はビョルンで抱っこしていく予定です。

712:名無しの心子知らず
12/04/22 12:31:51.14 Bgz7uFve
>>711
その移動は帰省?せめてお盆に出来ないのかしら。

713:名無しの心子知らず
12/04/22 12:44:42.82 mkPu3iOD
>>712
はい、帰省になります。
お宮参りなども兼ねているので、この時期に設定してしまったんですが、
やっぱり厳しいですかね。。

714:名無しの心子知らず
12/04/22 12:46:31.54 i25IfyOU
>>711
どうしても帰省しないといけないならしょうがないけどね…
合計何時間の移動になるのかな?
GWに新幹線を使った事ないんだけど普通の平日の混んでない昼間でも11号車(だよね?)には乳児餅が結構いて多目的室も順番待ちこそないものの常に誰かが使ってる感じだったから正直かなりの争奪戦になる事を予想しておいた方がいいよ
母乳じゃなくミルクなら席で授乳出来るけどね

あと抱っこ紐に入れっぱなしだと5月でも結構蒸れるからグズってない時は少し開放してあげたらいいかも

715:名無しの心子知らず
12/04/22 12:57:43.51 mkPu3iOD
>>714
ありがとうございます。片道合計4時間程度です
(在来線1時間、新幹線2.5時間、車30分)。
混合なので、多目的室が混んでいる時は臨機応変にミルクにします。
抱っこ紐は車内でははずしてあげるようにします。

716:名無しの心子知らず
12/04/22 13:17:23.94 iAOHYNWQ
>>715
不安なら自分と子供だけ先に行くとか

717:名無しの心子知らず
12/04/22 13:46:10.70 O56My6BC
もうすぐ4ヶ月になる3ヶ月赤持ちです。
先日の木曜にヒブ、肺炎球菌、三種混合を接種。

当日夜~昨日まで特に変化もなくご機嫌さんだったのに、今日は早朝からなんかグズグズ。
さっき熱測ったら38.1℃でした。
副作用って今更出ないよね?
予防接種の帰りがけにエレベーターホールで、マスクもせずにゲホゴホ咳してる小学生と母ちゃんがいたんだけど…
むしろそっちが原因かなぁ?

718:名無しの心子知らず
12/04/22 14:27:34.89 11O2RlgT
>>715
二ヶ月に里帰りから戻るのに同じ区間に乗ったけど、乗るだけならそんなに問題ない距離かと。
ただやはり混む時期なので、多目的室が使えない前提の準備はした方がいいと思います。
最初に車掌さんが回ってくる時に使いたい時間を伝えると、その時間に空けば優先して使わせてくれることも。
長距離移動は着替えなければいけないハプニングが起こりやすいので気をつけて。

719:名無しの心子知らず
12/04/22 14:29:11.51 11O2RlgT
>>717
副反応は接種して2~3日目までに起こって治まる反応なので多分注射は関係ないです。

720:名無しの心子知らず
12/04/22 14:49:56.05 eB4rc114
1ヶ月の赤です
朝方から泣き声がかすれています
熱はなく、おっぱいミルクはいつもどおり飲みます
おしっこも●も出ています
時々大泣きしますが、昨晩もいつもと変わりなく
特に声がかれるほど大泣きはしていません

育児書など見ても声のかすれについては載っていなくて
あさって1ヶ月検診ですが、それまで様子見でいいのでしょうか

721:名無しの心子知らず
12/04/22 16:06:06.20 e4mXJBbN
ミルク育児スレか迷ったんだけど…
3ヶ月すぎ女児です

最近1日1回くらいミルクの途中で大泣きするようになってしまって…
大泣きする前は苦しそうに体を動かしてるのでゲップかなと思い
一旦ゲップ出させると泣き止むんだけどミルク飲ませる体勢(横抱き)にするとまた大泣きします

ベッドに寝かせても大泣きでダメもとでほ乳瓶口に持ってったら泣き止んで全部飲んだ

何が原因なんだろ…同じような経験された方いますか?
ベッドで横になった状態でミルク飲ませると中耳炎とか怖いんだけどそうしないと飲まない

どうしたらいいんだー


722:名無しの心子知らず
12/04/22 16:20:39.78 5qSdH2yj
>>721
今7ヶ月だけど3ヶ月ぐらいの頃同じ経験したよー
ずっと同じ時間にお風呂授乳就寝で上手くいってたのに急に夜寝る前ミルク飲ませるー泣くーいらないの?寝ようかー泣くーミルクー泣(ry
落ち着いて飲む事もあればそのまま寝てまたすぐ起きて飲む事も…
私の場合は2~3週間続いたけど次第に普通に飲む様になったから仕様だったのかな?と思ってる

723:名無しの心子知らず
12/04/22 16:23:04.59 5qSdH2yj
>>721
連レスごめん
あなたは完ミ?混合?私はその時混合で夜だけミルクだったからもしかして母乳が良かったのかな?と今更思った

724:名無しの心子知らず
12/04/22 16:24:56.39 e4mXJBbN
>>722
レスありがとう!
仕様なんですね
それを聞いて安心しました
ゆったりした気持ちで収まるのを待つとします

725:名無しの心子知らず
12/04/22 16:26:04.21 w+uTKCUA
AKB48高橋みなみの母逮捕
しかし圧力で報道されず娘は今だにテレビでバカ笑いしAKB48のリーダーもつとめる
スレリンク(geino板:301-400番)

726:名無しの心子知らず
12/04/22 17:24:28.82 Bp3MkIIX
>>629さん、今気がつきました。ありがとうございます。
ボディ肌着ってロンパースみたいなものですか?
短肌着だと半ケツ?
雨の日に男の人の家に押し掛けて、とりあえず着るもの無いから男物のシャツを借りてもじもじみたいな感じってことでしょうか?
イメージがわかなくって変な例えですいません。



727:名無しの心子知らず
12/04/22 18:22:05.18 nmZIDrW3
>>720
大丈夫ですよ。個人差はありますが、声のかすれはよくあることです。
数日で治りますが、ほんのちょっと泣きすぎただけでまたかすれるかも。仕様だと思っていて大丈夫です

728:名無しの心子知らず
12/04/22 18:47:24.38 koQ6mBni
ベビーシート&泣き寝入り?での昼寝について質問した673です。
674さん、ありがとうございます。
熟睡して起きない時に動かす…起こすのが怖くて試したことがないのですが(笑)
起こそうとしてもなかなか起きないような時に移動すればいいのですね。
スリーパー&おくるみも、ぜひ試してみます!

そしてベビーシート昼寝について、
みなさんハイローチェアに寝かせている人が多いのでしょうか?
今日ちょうど検診だったので医師に聞いてみたら
「体やわらかいから、体制的には大丈夫では?
 でも落下死亡事故があったから十分気を付けて」とのことでした。

ちなみにベテラン助産婦は「24時間いるわけじゃないし、そのうち嫌いになって
寝なくなるかもだから今のうちに使っとけ」とのことでした。
ハイローについては時間がなくて聞けませんでしたが、参考になれば。。

729:名無しの心子知らず
12/04/22 18:58:18.21 eB4rc114
>>727
720です
よかった、安心しました
ありがとうございました

泣いてもいまいち迫力がなく
安心したら物足りないくらいです

730:名無しの心子知らず
12/04/22 20:30:32.35 Shnhqsp2
>>703さんじゃないけど抱っこについて質問です。

生後十日ですが、ぐずるときなどには横向きに抱っこします。
普段はベッドに寝かしています。
写真を送った母がわざわざ(こっちは海外なのに)携帯に電話をしてきて
「まだ抱っこはするな、とんでもない!仰向けにして寝かしておきなさい。
頭は横向きにしてはいけない。首がまだすわっていないから危ない!
血流が悪くなります!」と怒られました。

でも抱っこと言っても、そもそも授乳の体制ってこんな感じのものだし
(まだ会陰切開のあとが痛くて、授乳は主に寝てしていますが)、
ベッドに寝かしていても首というか、顔を勝手に横向きにしてしまいます。
私からしたら、後頭部が盛り上がっているので、赤ちゃんにしたら顔を上向きにしておくのが
きつく、ちょっと顔を横に向けているのが本人にとって自然に見えるのですが。

首が据わっていないときは手を添えるとか、子供を揺らしてガクガクとさせない、ということは常識ですが、
産院でも上記の母の言っているような注意はされたことがありません。育児書にも見当たりません。

すごい初歩的な質問で、母の言ってることが常識すぎることだったら無知ですみません。
母が見せた写真を見た伯母も、抱っこも、寝ているときに顔が横向きなのもとんでもない!とのことだそうです。

731:名無しの心子知らず
12/04/22 20:37:52.48 bkCbm2De
>>730
お母さんとおばさん、どうやって子育てしてたんだろう。
抱かずに授乳?
横向きがダメ?
赤ちゃんの上に四つん這いになっておっぱいあげるのかな…
失礼だがお母さんの言うことの方がおかしいです。


732:名無しの心子知らず
12/04/22 20:58:05.35 9F6mUpPE
>>726
>>629ではないけど、ベビー服スレのテンプレから。
Q:「ロンパース(ロンパス)」って、どんなもの?
A:つなぎの服を指しますが、これ以上のはっきりとした定義は無いようで
 人によりメーカーにより大きく違うのが現状です。
 例えば、ボディ肌着やカバーオールから防寒用アウター類まで
 様々なものをロンパース(ロンパス)と称することがあります。
 紛らわしいので、できるだけ使わない方が無難な言葉です。【←重要!】

とりあえず、股のとこにスナップとかがあるからオムツがズレないんだよ。
>短肌着だとオムツがずれて半ケツに~
これはそのまんまだと思うよ。短肌着だと下半身部分がオムツだけになるから。
これでもわからないならボディ肌着をググって画像見た方が早い。それかベビー服スレ見てみるとか。
スレリンク(baby板)

733:名無しの心子知らず
12/04/22 21:03:01.05 Shnhqsp2
>>731
ありがとうございます。

授乳は寝て添え乳?みたいな感じではなければ授乳クッションで補助しながら、顔と体を私に平行に向け、
抱っこは首のところに気をつけて寝かせた体勢(仰向け)でしていて、そもそも産院で助産婦さんもこうしていました。

寝ているときはうつ伏せではなく仰向けで、確かに顔は上を向いてないけど、後頭部の形からして
そりゃ完全に仰向けは無理だよと思う感じで、自然に顔が横向きになり、母の言う首をひねる状態になるのは
仕方がないというか、本人がそうしているんだから赤ちゃんにとってそれが楽な姿勢だからだと思います。
産院で見たほかの赤ちゃんもこんな感じだったと思います。助産婦にも医者にも何の指摘もされませんでした。

日本の育児書には、たとえばお風呂は38-40度とあるけど、こっちの産院では37度と指導されたり、
授乳によい食べ物とかもかなり違うけれど、こういう抱っことかの基本的なことは同じだと思うのですが・・・
初産で海外でまだ体も回復していないのに、写真を送るたびにごちゃごちゃ言われるとこちらもイライラするし、
送るのをやめる・・・というのも、離れていてすぐに会いに来られないのでかわいそうだし、とぐるぐるします。

734:名無しの心子知らず
12/04/22 21:16:22.65 hGLnJul+
>>733
一番良いのはスルースキルを身につける事だよ、どんなにごちゃごちゃ言われても「そーなんだはいはい」って聞き流す様になればだいぶ楽になるんじゃないかな
孫が可愛いからこそ色々口出ししたくなるんだろうし写真送らないのはやっぱ可哀想どひね

735:名無しの心子知らず
12/04/22 21:17:03.87 hGLnJul+
>>734
後半どうしたw
可哀想だしね です。

736:名無しの心子知らず
12/04/22 22:10:27.99 ZiiVzmu3
どひねワロタ…

737:名無しの心子知らず
12/04/22 22:14:12.86 Tpzc14Nf
>>733
新生児訪問の助産師さんと話したけど、新生児のうちの寝てるときはどちらか横を向いているもので仰向けで寝ることはあまりないそうです。
そして左右どちらも向けるのが大事と。

授乳のときも首の後ろを手や腕の内側で支えるから横向きで大丈夫だよ。

738:名無しの心子知らず
12/04/22 22:14:48.31 fmcgXF9I
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分視聴率ダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

なんか海外でも日本でAKBがバカ売れしてるっていう情報に騙されてAKBヲタになった人が最近気付き始めてる件
スレリンク(morningcoffee板)

税金垂れ流しのヤラセブーム

739:名無しの心子知らず
12/04/22 22:36:30.09 DQuUtQZi
むしろ吐乳での窒息防止に横を向いて寝かせるの推奨だよね
ただでさえ海外で不安だろうに、お疲れさまだね

740:名無しの心子知らず
12/04/22 22:38:20.42 y9XV72hZ
>>733
産院では、吐き戻しで窒息するかも知れないから顔を横に向けて寝かせるように指導されました。

741:名無しの心子知らず
12/04/22 22:39:21.67 y9XV72hZ
あ、かぶっちゃった…

742:名無しの心子知らず
12/04/22 23:02:22.77 qhqDuiHy
パソコンでつける育児日記ソフトを探しています。
できればフリーソフトで、
子供の月齢が表示されるものはないでしょうか?

743:名無しの心子知らず
12/04/22 23:05:04.32 +yLb/cYY
こちらのスレ向きか解りませんが、授乳の仕方について教えて下さい

母乳の出が悪いため、夜間の授乳を頑張ろうと思い
寝る前のみミルクを足すのをやめています
量が足りてないのでパイをはなすと泣きます
こういう場合は添い乳しかないんでしょうか?
皆さんどうされてるんでしょう



744:730
12/04/22 23:29:11.42 Shnhqsp2
レスくれた方々ありがとうございます。
自分の親と伯母に強く言われたことなので、もしや子供に悪いことをしてたのではないかと
心配になり焦ってしまいましたが、間違っていないとの事でほっとしました。
こっちはこっちで、生後1週間以内でも外に慣れさすために(?)ベビーカーで外出散歩しろとか、
ベビーベッドだろうと親と一緒の部屋ではいけない、子供部屋に寝かせて自立させるべきとか、
色々ごちゃごちゃあるのでスルースキルがほんとうに必要ですね。新米ですががんばります・・・

745:名無しの心子知らず
12/04/22 23:33:13.59 OMHcd27m
>>743
自分なら、赤が満足するまで吸わせる。添い乳はしないかな
体重は一週間ごと見ながら+ミルク調整
母乳スレのテンプレ参考にしてみては?

母乳育児スレッド その81
スレリンク(baby板)


746:名無しの心子知らず
12/04/23 02:33:47.35 VDFnnpUE
>>743
パイが足りなくて泣いてるとは限らないけど
泣くならずっとくわえさせてたよ
添い乳でも良いと思うよ
断然楽だもん~
母が身体的精神的に疲れてると母乳の出も悪くなるから、
自分をいたわりながら夜間授乳ガンバッテ

ちなみに母乳育児のスレもあります
参考にURLリンク(c.2ch.net)

747:名無しの心子知らず
12/04/23 02:42:05.46 VDFnnpUE
オゥ…かぶった…
しかも微妙に違う内容で…orz
混乱させてスイマセン
まぁそういう人もいますってことにしといて下さい

748:名無しの心子知らず
12/04/23 04:17:39.34 +Cifi6lr
生後40日。いつも夜中の授乳後すぐにコテッと寝てくれるのですが、
オナラとウナリがひどくていつも私の目がさえちゃいます。せっかくの
寝るチャンスなのになかなか寝られずorz
日中全然寝ない子で抱っこ大好きなので昼も休まる暇なく体力的につらいです。
これは仕様ですか?



749:名無しの心子知らず
12/04/23 05:51:56.11 huzUQSi0
>>748
一ヶ月半赤持ちですが全く同じ状況です。
あと鼻をフガフガさせているので、一ヶ月検診の時に相談したら、鼻の気道が狭い為と言われました。成長すれば治るようです。
そのせいで苦しくて母乳でも空気を一緒に飲むもののゲップ出にくい=お腹に空気がたまって気持ち悪くてうなる&オナラが出やすいのかなぁと思ったり。
できるだけゲップさせようと縦抱きなどしますがなかなか出ないので、仕様と思って、寝そうであれば、気にせず自分も寝るようにしてます。

たいしたアドバイスにもなってなくてすみません。
私もうなりが気になってたのでレスさせてもらいました。

750:名無しの心子知らず
12/04/23 06:30:59.46 EHwbR9lN
満2ヶ月の赤の授乳について教えてください。

昼間は2~4時間毎に5~10分飲み、夜は5~6時間空くこともあります。
やっぱり飲む時間はトータルで5~10分。

体重は5.5キロと順調ですがこれで良いのでしょうか?
足りない気がしますが、何故か全然赤は泣いたりしません。
夜も起こしてあげてる感じです。

751:名無しの心子知らず
12/04/23 06:41:09.02 UPyLnD0q
>>748-749
仕様ですよ。うなりはやはりお腹いっぱいの時に多いと思います。
オナラが多いとすれば、空気でお腹が膨れている可能性は多そうです。
げっぷが出にくければ、>>3にげっぷのヒントがありますので試してみてください。
私は沐浴で背中を洗う時みたいにして胃を伸ばすイメージで少し持ち上げ、
腰から背中に向けてポンポンするのもでやすかったです。
後はげっぷが出なかった時のように、棒状に丸めたタオルを使って頭と体をすこし横向きにして寝かせる、
出なくても縦抱きなり頭を上にした姿勢を長めにしてやる、
うなりはそれで改善されることもありますよ。結果空気も上から抜けてオナラも。

ちっさい赤ちゃんのオナラ可愛いよね。
括約筋がまだゆるいから、おっさんみたいな屁なんだよなーw
思い出しても笑っちゃうよ。

752:名無しの心子知らず
12/04/23 06:49:41.67 UPyLnD0q
>>750
体重増加が順調なら足りているかは心配ないと思います。
飲み方が上手なんじゃないかな。ありがたいありがたい。
母乳スレのテンプレも目を通すといいですよ。
母乳育児スレッド その81
スレリンク(baby板)

753:名無しの心子知らず
12/04/23 08:22:01.14 EHwbR9lN
>752
ありがとうございます。
スレ、見てみます。

754:名無しの心子知らず
12/04/23 09:50:13.49 huzUQSi0
>>751
そうなんです。おっさんみたいなうなりや、お尻切れそうな爆音のするオナラなんで、これが赤ののする事かと心配しながらも笑いつつw
やっぱりゲップ不足なんですね。
色々方法教えて頂きありがとうございます。早速試してみます。



755:名無しの心子知らず
12/04/23 13:02:30.14 KfPIY9q0
>>750
わが娘も同じような感じ。本当泣かなかったなぁ。
体重が母子手帳にある発達曲線通りに増えていれば問題なし。

>>748
生後2カ月くらいは、よくうなるよー。そのうち生後3ヶ月すぎくらいにおさまる。
まだ満腹中枢もできてないから飲み過ぎやすいんだろうね。

756:名無しの心子知らず
12/04/23 13:05:51.53 IifKc7Rl
義実家同居で普段は義母と私と二ヶ月の赤で過ごすのですが、義母がいると赤がグズグズして寝ないことも多いのに
たまに朝から私と二人だけで過ごすとおっぱいで泣く以外機嫌も良くてベッドに置くとすぐ寝てくれます


他人がいると寝ないのは仕様?
それとも義母が赤を構いすぎて寝るのを邪魔されてぐずぐず?
それとも私の心のゆとりの問題?


義母が赤を構うとイライラしてしまう・・・

757:名無しの心子知らず
12/04/23 13:20:05.46 KL4e+O9X
>>756

うんうん。
赤ちゃんて眠くなるリズムがあって(2時間おきらしい)きっとママと2人だと
赤ねむくなる→そのまま寝させてあげますよね?
でもお客さんがいるとそのリズムの通りに寝させられないから
赤ちゃんぐずる→興奮して寝れない→もっとグズグズになるというループになるよ。

だからお客さんがいても構わず取りあげてお昼寝させるとか
まあ、大体そううまくいかないんだよね・・写真とか撮りだしちゃったりさ

義母にモヤるのはわかるよ~、悪気が無いのに昔の育児とかの話
(よくある果汁や離乳食を早くにさせたがるとか・・)とかされると
イライラがつのるわw  
赤ちゃんのお母さんはあなたなので、あなた先導でね!がんばれ!


758:名無しの心子知らず
12/04/23 13:29:20.93 HaaOBbMH
1ヶ月、実家に里帰りの予定です
車移動、高速で3時間くらいですが
休憩は赤ちゃんが起きて泣くたびに…という感じでしょうか?
もし赤ちゃんがずっと寝ていたら、休憩なしでも大丈夫ですか?

759:名無しの心子知らず
12/04/23 13:33:17.25 EoplL378
>>748ー749さん
わが子もついこの間まで唸っていましたがここ最近うなりがかなり減りました。
わが子3ヶ月です。
時期がくると「気づけばなくなってる!!」って思いますよ。

そして鼻づまりが同じくひどく、
小児科の先生に鼻の通る道が狭いと言われ成長待ちだから
鼻がつまったら耳鼻科でとってもらって
とアドバイスをもらってそれから通っています。
鼻通りがよくなり子どももご機嫌になりますよー

760:名無しの心子知らず
12/04/23 13:35:40.79 ytOfFrR+
>>758
寝てるのを起こすのは可哀想だと思いますが、2回ぐらいは開放させた方がいいと思います。
大人だって同じ場所にずっと座ってるのはキツイですから…

761:名無しの心子知らず
12/04/23 13:41:16.85 wm7NQv86
>>716
空いている時に一人で帰ることも考えたのですが、
旦那がいる方が子供の世話的にも安心かと思いこの日程にしてしまいました。

>>718
体験談ありがとうございます。
多目的室が使えないと思っていくことにします。

762:743
12/04/23 14:42:55.68 IfHyf2fG
>>745
授乳クッションの上で寝てしまっても、
背中スイッチか母乳足りてないからか
ベッドに寝かすとおきてしまうんですよね・・・
なので今までは
・何回もベッドにおくのを挑戦している内に朝になる
・諦めて授乳クッションの上で寝かせる(私は寝れない

の二択で、ちょっと疲れてしまったのです・・・
それで、授乳しながら授乳クッションで寝ちゃうなら
添い乳も一緒じゃないか?と今更ながら気付いて。。。

>>746
早速昨日添い乳してみましたが、
夜寝付く時だけ吸って、あとは朝まで寝られてしまい
(私も目覚ましかけわすれて)
ただの添い寝になってしまいましたorz

色々ありがとうございました、母乳スレで色々調べてみます!

763:748
12/04/23 15:12:13.48 +Cifi6lr
仕様と聞いて&同じ方が沢山いて安心しました!
確かにげっぷが出にくい子ではあります。
ほんとおっさんのオナラみたいで笑えますよね。
今だけと思ってウナリも楽しんでおきます!
皆さんありがとうございました。

764:名無しの心子知らず
12/04/23 17:58:49.45 Pc/jc0Ri
一ヶ月赤餅

眠っている時、赤がしょっちゅう苦しそうな声で
「あ゙ーーーん゙ーーー」っと気張った声を出します
顔を見ると眠りながら声をあげているようです
これは寝言?
もしくはウンチを気張ってるのか
お腹の空気が気持ち悪いのか…

ちなみにゲップは3回に1度くらいしか成功していません
同じような経験をした方いらっしゃいますか?


765:名無しの心子知らず
12/04/23 19:00:18.02 2blZEgoO
>>764
新生児いきみかと。仕様です。3ヶ月くらいになると、懐かしく思い出すと思います。
相談した保健師さんに動画でもとっておけば?と言われたくらいよくあることみたい。
ちなみにとりませんでした、とっとけば良かった…。

ゲップについては一ヶ月健診とかで何も言われてなければ3回に1回成功でも
気にすることはないと思う。

766:名無しの心子知らず
12/04/23 19:08:57.56 aWVT+yvK
\(^o^)/


767:名無しの心子知らず
12/04/23 21:46:38.23 aRVyIAA3
三ヶ月の女児持ちです。
4月初旬に引越しをしてから、添い乳でないと眠ってくれません。
以前は寝つきが悪くても30分抱っこ、などでだましだまし眠らせていました。

引越しで腰痛が悪化してしまい、長時間の抱っこが危険です。
何度も落としそうになり、やむを得ず添い乳で眠らせたところ、
日中でも添い乳をせがむようになりました。
子守唄も抱っこもベランダに出しても寝付かず。
団地なので泣き声が響くのも気になり、
「とにかく静かに、早く寝かせなきゃ」
で焦っています。

アドバイスいただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。


768:名無しの心子知らず
12/04/23 22:01:27.96 Pwru00yu
>>767
添い乳をやめたい理由はなんですか?
母子お互いがそれでハッピーなら、そのままで構わないと思うのです

769:名無しの心子知らず
12/04/23 22:06:56.30 KL4e+O9X
age進行でお願いします!

>>767

同じ月齢の女の子がいます。
添い乳はこのころから癖になると、この先苦労すると思います。
少しでも小さい月齢のうちに背中トントンなどに替えられた方がよいかと
うちは2ヶ月まで添い乳で助かっていましたが
3ヶ月に入って夜中頻繁に起きてしまうようになってしまいました。
こちらで伺ったところ、寝る前にあった乳首が気づいたら無くなっており
おきた時に暴れてしまう、とのこと。
入眠方法を変えれば解決すると、背中トントン&手を握るに切り替えたところ
添い乳の時間に比べてずっと早く眠るようになりました。
2.3日は激しく泣かれると思いますが、日中のお昼寝も全て背中トントンに
根気強く頑張って変えてみてください。1週間後には楽になっていると思います。

また、泣く理由はおっぱい、おむつ、ゲップではないでしょうか?
4月の引っ越しは何か関係があるのかな?

770:名無しの心子知らず
12/04/23 22:23:41.67 Pwru00yu
>>769
苦労したことないですよ・・・・

771:名無しの心子知らず
12/04/23 22:24:50.63 aRVyIAA3
返信ありがとうございます。

>>768
「添い乳は癖になる」
「君じゃないと寝つかせられなくなると、のちのち大変」
「添い乳回数多すぎじゃない?(育児日記をつけているので回数を数えられた)」
と夫から言われたので、やめようかと思いました。

>>769
4月の引越で社宅に入居してしまい、
激しく泣かせて児童相談所に通報されたら、と思って焦っていました。
入眠方法を変えるには、一定の期間泣かせるしかないですよね・・・

泣く理由をすべて解決しても、
泣きながら服の上からおっぱいにかぶりついてくる娘を見ると
添い乳に逃げてました。

772:名無しの心子知らず
12/04/23 22:28:03.16 6mZcAcs6
>>770
添い乳やめようとして苦労した話なんてよく聞くし大多数の人は大なり小なり苦労するとは思うよ
あなたはしなかったってだけ

773:名無しの心子知らず
12/04/23 22:28:59.26 b1FgST72
本人が添い乳やめたいと言っていて、それに合ったレスが付いているのに何で横から変な突っ込み入れるかな。
個人的には添い乳悪くないと思うけど、昼間も添い乳じゃないと寝ない、となると預ける必要がある時困るしね。

774:名無し
12/04/23 22:34:00.78 ndAW5jFc
危険人物に注意!
神奈川県藤沢市湘南台の油井理の
暴力・脅迫・傷害・殺人などに気を付けよう

775:名無しの心子知らず
12/04/23 22:34:55.17 loiYknbc
>>737>>739>>740
3ヶ月です。
亀&横レスで申し訳ないんですが、どうしても横向きに寝てくれません。
横が大きいせいか、すぐゴロンと仰向けになってしまいます。
背中にバスタオルをおいてみても、ずれたり、背中でつぶしてバスタオルの上に仰向けになったりしています。
そして顔だけ真横向いているのですが、改善した方がいいでしょうか?
うまく横向きに寝かせる方法はないでしょうか?

776:名無しの心子知らず
12/04/23 22:38:35.99 loiYknbc
>>775です。
よく読み直したら、顔だけ横向きなんですね。
うちの子も顔だけは横向きに寝ていました。
(体が横向きにできないという相談でした)
すみません、お騒がせしました。

777:名無しの心子知らず
12/04/23 23:06:59.61 V054/BU8
769です。すこし荒れさせてしまい申し訳ないです。

こちらも配慮が足りない書き方だったかも…
私も泣いてる子がおっぱいで泣き止んですやすや眠る様を見て
幸せだからこのままでと思ってたのだけど
夜中に1、2時間で起きるようになり原因を探るとどうにも添い乳のため
背中トントンに切り替えました。
でもたまにまだ添い乳してます…
>>767
児童相談所は考えすぎかと!
心配しすぎるのなら引越し挨拶も兼ねて上下左右のお宅に赤ちゃんいることを話してみては?
挨拶回りは賛否両論あるのでご夫婦で検討なさってほしいけど
まだ締め切ってるこの季節なら「あ~泣いてるな」くらいだと思います。

わたしも腰痛が酷く 他人事ではないので長文すみません。
土日など旦那にすこしでも預けて整形など早めに行ってくださいね

778:名無しの心子知らず
12/04/23 23:36:45.94 wQMn0kir
>>771
お子さんに合うかわからないけど
ソファとか壁にもたれ掛かって赤ちゃんをたて抱っこしながら
背中トントンはどうだろうか?
そして眠りだしたら布団に寝かせて背中トントン継続
ちょっと愚図るかもしれないけど、眠くなってる時なら背中トントン有効だったりするよ

779:名無しの心子知らず
12/04/23 23:44:23.91 4/UJrE4o
ググっても出てこなかったので、くだらない質問ですがお願いします。
もうすぐ3ヶ月になる男の子です。
●の前後に笑うんです。気のせいかと思ってしばらく観察していたけど確実に●の前後笑います。皆さんの赤さんは笑いますか?
緊急性のない質問ごめんなさい。気になって気になって仕方なくて。

780:名無しの心子知らず
12/04/24 03:31:07.25 STNxUuoL
生後2週ですが、向き癖があります
助産師さんは今の時期の向き癖はお腹から出てくる時の方向に頭の片方が潰れてたり首がねじやすくなってるからで
月齢が進むと治るよ、と言われ無理に姿勢を変えずにいますが
夫や姑はしきりに向きを変えさせます(ですが気がつくとまた元の向き)

結局向き癖の修正って必要なのか、また修正出来るものなのでしょうか…

781:名無しの心子知らず
12/04/24 06:11:11.04 VFhNLJbJ
>>779
これまで便秘知らず毎日快便な三ヶ月になったばかりの女児ですが、●前はぐずぐずと機嫌が悪く、●が出た途端いい笑顔ですよー。
一通り出るまで、すごい真面目な顔をしているのが面白いです。

782:名無しの心子知らず
12/04/24 06:59:51.79 1PxTOwlv
>>780
我が子、2ヶ月半位まで向きぐせがひどく修正せずにいたら、頭の形が少しゆがみました。
それ以降は興味を持つ物を向きぐせと反対方向に配置するようにしたら、逆も向くようになりました。
頭の形も結構治ってきましたよ@4ヶ月半
しばらくは意地でも逆を向かないので根気がいると思いますが、無理しなくても大丈夫ですよ。
ただ首にコブがあるせいでの向きぐせとかもあるようなので、あまりひどいようなら健診で相談を。

783:名無しの心子知らず
12/04/24 08:01:25.69 maT9GrY+
〉〉732さん、回答と誘導ありがとうございました。
さっそく覗いてきます!

添い乳しまくりの私には他人事とは思えないです。
背中トントンに切り替えた方がいいんですね。

784:名無しの心子知らず
12/04/24 09:32:00.32 BM6FbsFq
生後45日
もう9時間ずっと泣いておっぱいを欲しがる、を繰り返してます
急成長の時期とは知ってるけどさすがに心配になってきた
仕様ですよね?
オシッコ、うんちはちゃんと出てます

785:名無しの心子知らず
12/04/24 09:50:04.27 Q3UH8j0E
>>784
他に異常がなければ仕様ですねー

熱や皮膚の状態、元気がないなど赤ちゃんの様子、室温・騒音など環境に問題がなければ、様子見でいいと思います。

1ヶ月半かぁ…赤ちゃんも体力ついてきてよく泣くから大変よね、がんばれー

786:名無しの心子知らず
12/04/24 09:54:01.53 Q3UH8j0E
>>784
基本すぎて書き忘れ。おっぱいは足りてるのかな?

あんまりお腹空かせるのも可哀相だし、ミルクを足して様子をみるとか…

そこはお母さんの判断によりますけど…

787:名無しの心子知らず
12/04/24 09:55:06.86 BM6FbsFq
>>785
そうですよね
がんばれって言葉が染みます
ありがとう
赤もがんばれ

788:784
12/04/24 10:09:49.04 BM6FbsFq
すみません書き忘れました
787=784です

おっぱいは摘むと噴き出るので足りてると思います
ミルクも少し足してみましたが効果はなさそうで…

泣きはらしてグッタリしてるのに
口をパクパクさせてオッパイを欲しがる顔が見ていられない…
がんばれ赤

お答えいただきありがとうございました

789:名無しの心子知らず
12/04/24 10:18:14.28 0llCOyeo
>>779  うちはこっちを見てにっこりしながら「フンッ!!」ってきばって●出してる。
出し終わると10秒くらい放心状態で動かなくなる。

790:名無しの心子知らず
12/04/24 10:41:46.63 zDV62JNV
>>779 うちもびっくりするくらいまじめな顔したり、うなったりして出してる。
で、その後「すっきりした~」を絵に描いたような笑顔。
以前に、この時期の乳児の最大の快楽は排泄だと読んだ気がするので
仕様かと。

791:名無しの心子知らず
12/04/24 13:31:27.43 fFxK+ERk
>>784
しめてるとこごめん
赤ちゃんはちゃんと飲めてるかな?
私もオパイ吹き出るから安心してたら
ただ単に赤ちゃんがうまく飲めてないだけだった
(哺乳瓶に慣れちゃってた)

792:名無しの心子知らず
12/04/24 14:17:35.06 m8x6jXmU
うちも1ヶ月赤餅。
横に寝かすとうなる→ゲップがでにくいという同じ状況。
うなりは新生児によくあるといわれなんとなくスルーしてましたが、うなるたびにおへそがポッコリでてくることに気がつきました。

こころなしか最近通常時でもぽっこりしていて腸とかそのへん大丈夫なのかときになり始めました。
1ヶ月ごろの赤のへそってへこんでるものですか?

793:名無しの心子知らず
12/04/24 14:26:24.28 ZF5k5+vP
779です。
皆さんありがとう。前後笑うんですね。よかった。
満面の笑みを浮かべてこっちをを見るので嬉しくて話しかけ始めるとブリブリーっと物凄い音で始まるのでちょっとせつなくて。まだ笑顔も貴重なこの時期だから●の笑顔でも見れればいいんですけど…早くあやした時に笑ってくれるようにならないかな。

794:名無しの心子知らず
12/04/24 14:44:27.02 7S3a6IKB
>>792
でべそって事かな。うちはへこんでたよ。
でも腹筋ついてきたら自然に治るから心配はいらないはず。
1歳になっても出てるままなら手術らしい。

795:名無しの心子知らず
12/04/24 14:51:47.41 8Tdp2iwZ
うちはおへそでてたけど
三ヶ月半くらいでへこんだよ。
一歳くらいまでは、様子見でオケ

796:名無しの心子知らず
12/04/24 15:24:36.99 HBJ1XJGv
助けてください。
生後6日の赤持ちです。

混合授乳希望ですが、まだ母乳があまり出ていません。
3時間おきにおっぱいを吸わせ、その後ミルクを与えています。

ミルクを飲むと寝てくれますが、目が覚めると泣き始め
抱っこすると口をパクパクさせておっぱいを欲しそうにします。

その度おっぱいを吸わせてきましたが、
おっぱいに口を近づけると、しばらく遊び吸いをした後
また寝てしまいます。

泣いている時に抱っこだけであやしていると、
おっぱいが吸いたくてギャン泣きされます…。
おっぱいがおしゃぶり代わりのようになってしまいました。
正直、嫌気がさしています…。

さっき、おっぱいを探す赤の顔を見て
怖いと思ってしまいました…。
そう思ってしまった自分に愕然とし、手が震えています…。

お腹がいっぱいのはずなのにおっぱいをねだる時は、
おしゃぶりや指を吸わせたりした方が良いでしょうか?
おしゃぶりは癖になるのが嫌でなるべく使いたくないですが…。
もしくは、ギャン泣きされても抱っこだけであやすのが良いのか…。

どうすれば良いのかわからず途方にくれています。
次に泣き出すのが怖いです…。

797:名無しの心子知らず
12/04/24 15:47:28.12 ABsGs/YS
>>796
そういうのは考え方で解決する気がする。
初めての事だから戸惑うだろうけど、
赤ちゃんは今まで暖かいお腹の中で快適な暮らしをしていたわけだよね。
それが、うすら寒くて、静かで、怖くて、息もしなきゃ、おっぱい飲まなきゃ、とにかく身体が不快で苦しいって生活をスタートさせたんだから、不安で仕方ないんだと思うよ。

私ははじめの頃は
この子は見知らぬ土地に落とされた迷子みたいなもんだよな、可哀想にって思いながら世話をしてた。
だから、自分を頼ってほしいと、思ったし
泣くのは当たり前だからどんどん甘えていいよって感じでおっぱいあげてたよ。

慣れたらそのうち、頻回授乳も泣き声も可愛いなーと思えるようになるよ。
今は赤ちゃんが寝てる時にあなたも寝て、身体を休めてね。

798:名無しの心子知らず
12/04/24 16:19:34.89 rfjVIgsa
>>796
大丈夫かな?
うちの3ヶ月すぎ赤は生後3日目は何しても泣き止んでくれないし寝なくて助産師さんに助けを求めたな

まだ3ヶ月前なだけなのになんだかすごく懐かしくて…

私も797さん同様に考えて世話してたよ
赤ちゃんって誰かがそばにいて世話されなきゃものの数時間で命に関わってくると思う

横向きたくても体が動かない、ゲップだしたくても出せない、よく見えない、言葉も話せない…
もし自分がそんな状況なら?むちゃくちゃ不安になると思うよね

母は睡眠不足で分からない事だらけで不安だけどそれは赤ちゃんも同じ

休める時に休んでぼちぼちやろう!頑張る必要はないからさ


799:791
12/04/24 16:24:09.54 m8x6jXmU
おへその件ありがとうございます。
雑誌なんかの赤のおへそがしっかりへこんでいたので異常かと思いました。
とりあえず1歳ぐらいまで様子見でよさそうですね。
でべそにならないといいな

800:名無しの心子知らず
12/04/24 16:28:56.50 HBJ1XJGv
>>797
ありがとうございます。
そうですよね、赤ちゃんも不安なんですよね…。

赤ちゃんを可愛いと思う気持ちと
もう嫌だと思う気持ちが交互にやってきて
胸が苦しいです…。

こんな親のところに産まれてきて、申し訳ないと思います…。
頑張らないといけないですね…。

801:名無しの心子知らず
12/04/24 16:36:46.02 fN3SLZTK
>>796
まだ赤ちゃんも外の世界に慣れなくて不安なんだよ
おっぱいは精神安定剤なんだからおしゃぶりと思わず甘えさせてあげて
私は赤ちゃんがおっぱいを吸って母乳が出るお手伝いをしてくれてると
思ってたよ
そして赤ちゃんが寝たら自分もすかさず寝て少しでも休んでね

802:名無しの心子知らず
12/04/24 16:39:38.79 zDV62JNV
>>796
私も2月生まれの赤、寒~い夜中の授乳時にがっつく黒目がちの赤の目見て
「エイリアンのようだよ…」とちょっと怯えました。
うちのも吸い方が上手じゃなかったし、「こんな時間かけてるのに、まだ
足りないなんて…」と痛い乳首抱えて途方にくれたりもした。

何考えてるのかわからなくて嫌気もさしかけたけど、少し先に出産した
友達の「いやーもう最初は何考えてるのかわかんないから、おむつが濡れて
なきゃとりあえず飲ましといた。たまに吐き戻させちゃったら『あー、
違ったんだ、ゴメンゴメン』って感じだよ~。そしたら大きくなってた」と
いう言葉に救われたなあ。もちろんその友達も押さえるべきところは
押さえての言葉だけど、そんなかんじで緩くやっていいんだ、と。
まあ、大変だと思うけど、混合で母乳も与えることが希望なら現在十分な
量が出ていなくても赤ちゃんに刺激してもらった方がよいので、友人の
緩いアドバイスは悪くないかな、と。母乳はいくら飲ませても大丈夫だし、
友人の経験の通り、胃に収まらない部分は吐き戻すしね。
あとは飲ませ方とか、地域の助産師さんなどに見てもらうのもよいかと
(これは、経験上早いほうがいいです)。

子供には、自分も初めてだから戸惑うことばっかりだけど、ま、何とか
一緒に頑張ってよ、よろしく、って感じで、自分を責めたりしないように
しましょうよ。まじめな方のようなので。

797さんも仰っているように、身体を休めて。寝て、飲んで、食べないと
出るものも出なくなってしまうので。

お互い、楽しくやりましょうね。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch