12/08/02 16:46:42.00 w4NkllWS
>>440
そんなのは当然以前の話だよ
そもそも>>425は、いじめられっ子になっていないかどうか確認する作業ってだけなのは理解してる?
それで分かるのは「今現在は、苛められていなさそう」という確認だけであって
苛められている兆候をどんな方法よりいち早く発見できて子供の立場を救える万能対策でないのは分かりそうなものだけどな
今の段階では「今現在は、苛められていなさそう」と思えたから、今後は誰にとってもそれが続くと確信持てるのは能天気以外の何者でもない
「どんな対策を講じても自分が気付かない可能性」を最初から考えていない>>440みたいに気軽になれるのは幸せだな
>>441
自分の子が苛められていないと
虐めが起こる様々な可能性について考えられなくなるとか
心底>>441は頭が悪いんだねえ
>>444
実際、自分に関わる虐めだけではなく他人の苛めも人事じゃない場合も多々あるだろうから
虐めは成人しても付きまとう話だと覚悟してそれに対する心構えも色々と伝えてはおきたいね