■いじめ■に負けない子に育てる方法 4at BABY
■いじめ■に負けない子に育てる方法 4 - 暇つぶし2ch18:名無しの心子知らず
12/03/24 19:40:34.27 anXzR5EU
派生スレがトンデモに
いじめられた過去を持つ大人ってやっぱりすごく引きずってるんだね。
いじめられた子と傍観者といじめっ子に明確な線なんて引けないよ
私はいじめられたけど、ターゲットが移ったら庇った。
庇えば私にまたターゲットは戻ったけど、
いじめる側に庇ったいじめられた子が加わってたよ。
仕方ない、だってじゃないといじめられるから。
それから便乗していじめてくる男子もいた。
便乗だから罪の意識は薄かったみたい、
私が高校生になって再会した時ダチ面して寄ってきた位だもの。
すごく特殊だろうけど、いじめの首謀者二人は特殊な子達
一人はやがて父親が新聞一面に載るような殺人事件を起こし、
家族は街から消えた。
一人は父親が愛人宅にいて別居中、
母親も元々は愛人だったと噂で知った。
腑に落ちたというか、むしろ哀れに思ったよ。
でも傍観者だった子達、
一緒にいじめてた子達は私をいじめたとは思ってない。
数年後私に再会した時、
「(首謀者)は酷かったね、大変だったね」
と言ったよ。
自分がいじめた側だとは思ってないの。
「(首謀者)の事はかわいそうとは思うけど恨んでないよ。
むしろ理由もなく便乗したあなた達を一生許さないから」
って笑いながら言ってやりました。
彼女達は二度と話しかけて来なかった。

19:名無しの心子知らず
12/03/24 20:00:05.84 anXzR5EU
後、傍観者になる事が社会的に賢い?
社会に出てもいじめはあるよ。
女子事務員が集団でセクハラを捏造して役職者が降格されたケースもあるよ。
人事の下した判断はその部署の解体
事務員は遠方への転勤が出来ないなら辞める事に
会社としても重大な損失事項だから全社に社報で顛末が回ったよ。
あの時期転勤して何処から来たか知れたら……ね。
知ってて黙ってた人
「首謀者に逆らうのが怖いから」なんて理由で加わった人
会社の処断含めレアケースでしょうが、傍観が賢い?
ホントに?

20:名無しの心子知らず
12/03/24 20:56:23.89 FKjq4SbM
うちは幸いにも、今のところいじめとの関わりなく3人とも中学生まで育った。
傍観者だと言われたらその通りなのかも知れないけど、関わりがなかった立場からひとこと。
小学生くらいだと、特に男子は周囲の事ホント見てない。大問題になるまでいじめに気付いてない事、多い。
(女子は加害者とか被害者とかいうより、多勢と無勢で、人数次第で簡単に力関係が変わってしまう気がする)
一度、大きないじめ問題が起きた時に「何故うちの子は助けなかったのか」なんて親が大勢居て、
「いじめで困ってる人が居ないか気にしよう」みたいな雰囲気になって、クラス中が他人を気にしてピリピリして逆効果だった事もあった。
小学生で周囲の異変に気付け、なんていうのはちょっと酷なんだよ。自分で精一杯なんだから。

その中で、リーダーシップがあって正義感が強くて、気配りも出来る男の子が居たんだけど
6年生の最後の最後で、その子がいじめの加害者になった。
曰く、他人に気ばかりつかうのが面倒になって、傍観するようになって、ふざけ半分で一緒にからかったらいじめになってしまったらしい。
ずっと一目置かれてた子だったから、お母さんも「いじめは許さない」っていう感じだったのだけど
実際に自分の子が加害者と呼ばれたら「被害者も同じくらい悪かった」と言い出して周囲は唖然。
親だからさ、やっぱり子供かばっちゃうんだよ。
いじめは大勢が一人に対して行われるから、どうしたって加害者の意見が有利になっちゃう。
で、残念ながらそういう経験をしないと学べないことがあるから、学校としてはいじめも教育の一部として扱う面があるんだと思う。


21:名無しの心子知らず
12/03/24 21:17:18.21 FKjq4SbM
連投ごめん。

で、自分はというと「その場になってみないと判らない」と思ってた。
だから、いじめ問題が起きても基本的にノーコメント。いわゆる傍観。
それがとてもずるくて卑怯な事は判ってる。でも、自分の子供が被害者になる可能性も、
加害者になる可能性も充分にあって、その時どうするか、はっきりしてる事は
自分は間違いなく子供の肩を持つって事。絶対に味方になると思う。
加害者だったとしても、前出のお母さんのようになってしまうと思う。
だから、直接名前が挙がらない限り、傍観者としての意見しか言えない。それがどんなにずるい事でも。

22:名無しの心子知らず
12/03/24 21:48:47.89 V7WnuZBB
まあそれが現実だよなあ。

23:名無しの心子知らず
12/03/25 08:04:20.51 CTnyGRfH
>>18
訳も無く便乗イジメってあるよね
あとね、傍観者の人って開き直るよね
でも、こういう人ほど現実を知らない
いじめを教育の一部として扱っている???
>>20ってさ自分が何言っているのか解っているのかな?
そういう学びなんて必要ないの。
犯罪を容認する訳?
人数集まれば黒いものも白くなる?
それは数の暴力と言う
そういう考えの人が黒いものに依るからいじめが起きるんだよ。
日本がいじめ対策において韓国と並ぶ無策の国で
これに対して、国際的な批判が集まっているって知っているのかな


24:名無しの心子知らず
12/03/25 09:15:05.41 lCYEu8pC
甘えん坊さんね。

25:名無しの心子知らず
12/03/25 11:11:03.17 hGIYL5Pp
>>23
無策が原因だって判ってるのなら、あなたはそっち方向で動けばいいと思うよ。
ここで叫んでたって、法律が出来るわけじゃあるまいし。国政にでも打って出るといいよ。
自分は少なくとも、無策の国だから自分で子供を守ろうと思うわ。
アンケートなんかで、いじめに遭った人の割合はすごいのに、やったという人はすごく少ない。
被害者がこれだけ居るのに、何故被害者同士で協力しあえないのか、そこを考えたらいいよ。
自分がいじめ被害に遭ってる時、他にいじめに遭ってる人を助けられるか?って事よ。
自分さえ守れないのに、そんなの無理。皆自分で手一杯なんだよ。傍観者に見えてる人だって
自分が被害に遭わないために必死なんだよ。いちいち庇わないとならない友達は、友達とは言えない。

いじめ解決の難しさはね、犯罪として扱ったとき、二度と「普通のクラスメイト」として扱えなくなるところにある。
その子が「いじめだ」と訴えれば、自分が犯罪者になってしまうかも…なんて思いながら仲良くは出来ないよ。
いじめは勿論ダメだけど、好きじゃない子と仲良くする義務は無い。そこまで行くと逆差別。
>>23の言ってることは正しいけど理想論。みんなで気をつければ犯罪はなくなるんだから、警察は要らないってのと同じ。
いじめ対策で加害者の転校だの少年院だの、ストレートな手を取ってみ?
今度はいじめられっ子を加害者に仕立てるいじめがはやるに決まってる。

26:名無しの心子知らず
12/03/25 11:21:46.15 W9bdkD9i
痴漢冤罪が増えるから痴漢を罰しない・・・・なんて馬鹿な理屈はないだろう。
子どもが自殺するようなことなんだよ、虐めって。
少なくとも、虐めで他人を自殺させた加害者は、一生犯罪者として扱うべき。
「虐めをしたら、将来が丸つぶれになる」
と小さい頃から教育すれば、現在よりも大分ましな未来が来るだろう。
いじめられる側にも、問題が・・・・なんて糞な言い訳も出来なくなるわ。


27:名無しの心子知らず
12/03/25 11:34:50.61 lCYEu8pC
目の前の問題さえ解決出来ない者が、
周りを、世界を変えようとする。

とても愚かだ。

28:名無しの心子知らず
12/03/25 11:36:32.90 hGIYL5Pp
もちろんいじめはいけない、と教え込むのは当たり前だよ。
でもね、
>>「虐めをしたら、将来が丸つぶれになる」
これは傍観者の理屈である「虐めに巻き込まれたら自分もエラい事になる」っていう危惧感と根は一緒だと思うよ?
そういう「行動しないための理屈」での制御には限界があると思うんだよ。
そもそも将来を考えられる子供は最初からいじめなんてしない。

こういう議論はきっと果てがないんだと思う。
自分も昔は>>26みたいに思ってたから言ってることは判る。判るけども。
現実的なのは、学校死角なくテレビカメラを設置し、録音し、警備員を置くくらいしか思い当たらない。
日本は無策かも知れないが、有策のはずの欧米でもいじめは無くなっていない。

29:名無しの心子知らず
12/03/25 16:16:47.69 9EMof7zs
>>26
>>731のスレでは、自分もいじめられたっぽいのに
>いじめられる側にも問題がある、
>いじめを引き摺るかは本人次第
って言ってる人が居てびっくりした。
>>731先生wは鼻につくけど
その読者も変わってるなー。
一度虐げられたものは、下剋上を強く望んで>>731をマンセーしてるのかな?

30:名無しの心子知らず
12/03/25 21:06:42.88 ELZThqpV
守って貰えなかったいじめられっ子はきっと>>731が憎くて、>>731子が妬ましくて仕方ないんだろうなと一連のレスを見てて思った。

31:名無しの心子知らず
12/03/25 22:11:49.41 W9bdkD9i
>>30
守ってもらえなかったいじめられっ子
我が子を「自主性」「自立」という名の下に、守る気のない親
が、731を叩いている気がする。

アメリカでも・・・って言うけど、
例えばアメリカ系インター校で日本と同じ虐めをしたら
とんでもないことになるぞ。
もう、マジで非行犯罪生徒扱いで放校処分、軽くても数ヶ月の停学。
たまに、日本人感覚丸出しでインターに餓鬼入れる成金馬鹿親が
「いじめられる側にも~」「空気読めない子は~」
と言って、大顰蹙で追い出されている。

32:名無しの心子知らず
12/03/25 23:05:08.21 WlfUwLJX
>>29
ここって隔離スレのヲチをするスレになったの?w

33:名無しの心子知らず
12/03/26 10:18:35.76 L01uLYh8
だからね、いじめを無くすのが目的なのか、
いじめたヤツに罰を与えるのが目的なのかってところだよ。

罰を与える→いじめ無くなる

んなわけないでしょう。だったらどうして殺人も強姦もなくならない?
ここでいじめっ子に罰を!なんて言ってるのは本来スレチも甚だしい。
いじめはやる側が100%悪い犯罪。その上でどうやってその犯罪から子供を守るの?て事でしょ。
強姦は100%犯人が悪いけど、裸で深夜人気のない公園をウロウロしてたら「やられても仕方ない」と思わざるを得ない。
親だったらまず、犯罪しないことは当然だけど、被害に遭わないように防備する方法を教えるもんでしょ?
正しい正しくないで言えば、犯人が悪いに決まってる。被害に遭った子は可哀想だ。
だけど、正直なところ、強姦犯とは絶対係わり合いになりたくないけど、
無防備で、しかも周囲が自分を守ってくれて当然!傍観は犯罪!身を挺してアタシを守れ!
なんて言ってる人とも係わり合いになるなと教えるね。

34:名無しの心子知らず
12/03/26 10:28:11.86 7CFpoRQR
無理w
健常者とはステージが違うw
甘えん坊さんは、自分の失敗した子育てを
認めようとしないからw
ここでそれは禁句、皆様取り乱す。
あーあー聞こえないーってやつ。

すべて周りのせい、人のせい。

35:名無しの心子知らず
12/03/26 11:15:00.85 L01uLYh8
>>34
春期講習でも行っておいで。

36:名無しの心子知らず
12/03/26 11:20:06.50 2KJhzuK8
いじめをする子の親って
「傷ついたのうちの子じゃないし、どうでもいいわ」としか思ってないと思う。
たまにオーバーに土下座する勢いで謝る親いるけど、その場だけ。
ほとぼりが冷めるとケロっとした顔で
「ひさしぶり~」って話しかけてきたりする。
そういう人は自分の子が被害者側になると大騒ぎ。
こんな親の元で、いじめはよくないって思える子供が育つわけないよね。


37:名無しの心子知らず
12/03/26 12:44:27.05 sq3oTWKX
>>34
また来たの?

「いじめを受ける子は健常者ではない」
「ステージが違う」
「いじめられても仕方ない」
という前スレでの主張は、

「いじめを受けた子を否定していない」
「いじめる子を肯定もしてない」
というあなたのこのスレでの弁明とは矛盾していると指摘した

そのことについての返答は?

38:名無しの心子知らず
12/03/26 13:18:59.81 uIGd3nAN
>>731ヲチって、ここでしたらあかんの?
隔離スレだとスレ違い言われるよーですが。

>>36
>>731のことですね。分かります。
俺のいじめは幼稚な小学生にはよくあること!
今あの子どうしてるかな~?→(突っ込まれ後)もし会えたら全力で謝りたい!
あの人面白すぎw


39:名無しの心子知らず
12/03/26 13:23:20.08 uIGd3nAN
>>33
同意。
まあ、罰には一定の抑止力あるし
被害者感情としては罰したいのも当然だけど。

我が子には世渡り上手&強運であって欲しいな。

40:名無しの心子知らず
12/03/26 14:06:59.82 7CFpoRQR
>>37
落ち着いて読め、カスw
あせらないw

41:名無しの心子知らず
12/03/26 14:41:00.86 sq3oTWKX
自分は「いじめはなくならない」を前提にして考えてる

人は誰かを見下して優越感を得たり、
共通の対象の悪口を言ったりすることで仲間意識を持とうとするものだからね
正直な話、そういうものにまったく無縁で生きられる人の方が少ないと思う
だからいじめをなくそうとする取り組みが無意味だとまでは言わないけど、
大人社会でもそれに近いことが職場や近所付き合いで起っている話を聞くにつけ、
あることを前提にどう対処するか、しかないんだと思う

学校で起った暴力に対して親が法的な措置を取ることは少ないけど、
むしろ万引きと一緒で、「いじめ」という言葉がそれを阻害しているような気もする
一口に「いじめ」といっても、やられていることは個々で違う
もし一方的に暴力を受けていたり、所有物を壊されたりしているなら、
学校で指導してもらうより、法的手段を取る方が再発防止には有効だと思う

>>40
この前は適当に謝ってごまかして返答してないでしょ
長文でいいから、煽りなしでよろしく

42:名無しの心子知らず
12/03/26 14:58:47.48 7CFpoRQR
読み直せ、カスw

43:名無しの心子知らず
12/03/26 16:25:03.60 L01uLYh8
>>41
自分も「いじめ」って言葉は邪魔だと思う。
判りやすく暴力や破壊行為があったときはホント、そのまま警察でいいと思うけど、
被害者のいう解決と、周囲の思う解決って全然違うんだよね。
いじめられた子は、普通に皆と仲良く出来るところが着地点だと思うんだけど、
周囲にとっては加害がストップした時点で、いじめ問題としては終りなんだと思う。
学校での解決であれば、いじめが止まったところから、自然に戻れるようにつなげていけるかも知れないけど、
間に警察が入ってしまうと、普通に接するのは子供には無理だ。大人だって難しいよ。

44:名無しの心子知らず
12/03/26 16:59:57.41 sq3oTWKX
>>42
前スレから読み直した上で言ってる
あなたがこの問題で語りたいのは親の責任についてだけ、というのはわかってるよ
子供本人にではなく「子供にスキルを与えなかった親」や、
それなのに「周りのせいにするだけで自らを省みない親」が、
あなたの考えるいじめられる子の親の姿であり、いじめの原因なんでしょ?
ただ私はそれが間接的にいじめる側の肯定、いじめられる子の否定になっている、と指摘したの
どんな親に育てられた子であれ、あなたの言う「健常者でない」子であれ、
嫌われたり友達ができないのはともかく、
本人の望まない積極的な干渉、不当な暴力行為を受けるいわれはない

それと、「ステージが違う」のがいじめられる理由だと考えているんだよね?
その上で、ステージが違う原因はいじめられる子の親が子育てに失敗したせいである、と
まず、そのステージとやらが何か、具体的に説明してもらいたい
あえて何回もステージと使ってるからには、個々のステイタスやスキルやスペックとは別物?
いじめられる子にはそれぞれ異なるきっかけと要因と状況があると思うけど、
それらをすべて「ステージの違い」だけで片付けられるほど、
あなたの言うところの「健常者」といじめられる子の間に明確な違いが有るなら、
是非、それについて詳しく教えてほしい
あなたが単にここの親を煽りだいだけの見下し厨ではなく、
真面目に「親が子育てに失敗しなければ、いじめられることはない」と思っているならね

45:名無しの心子知らず
12/03/26 17:01:47.26 sq3oTWKX
>>42
今の段階ではあなたのレスを全部読み直しても、
「ほとんどの親ができているのにいじめられる子の親ができていない」ことが、
いじめられるか、そうでないかの結果論でしか説明されてない
いじめの原因が周りの環境に一切関係なく、ただその子の育てられ方で決まるなら、
それまで何の問題もなくやっていたのにある日突然いじめのターゲットにされたり、
本人は何もしていないのにいつの間にか収束していたり、
気づいたときには別のターゲットに移ったりすることがあるのはなぜ?
小さい頃から延々といじめられ続けている子ばかりじゃないし、
自分がいじめる側だった子がいじめられる側になることもあるよね?
その場合「ステージ」はどうなるの?
いじめられたり、いじめたりで流動的に変わるわけ?
それとも子育てはやり直せないから、一生変わらない固定的なもの?
だとしたら、いじめを克服してその後普通に過ごせたとしても、
あなたの認識では一度でもいじめられれば「親の子育て失敗」ということになるの?

議論する気があるなら、その曖昧な「ステージ」の定義から明確にして欲しい

46:名無しの心子知らず
12/03/26 17:17:15.27 7CFpoRQR
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

長文、お疲れ様。なんかごめんね。
当方、iphoneにて短レス御免。

「育てた親のせい」

みんなちゃんと出来てる、楽しくやれてる。
ちゃんと育てりゃ、ちゃんと育つ。

47:名無しの心子知らず
12/03/26 17:19:53.52 sq3oTWKX
>>43
いじめられている状況にもよるんだろうけど、
どんな解決方法であれ、高学年になればなるほど、「仲良く」の部分はあまり期待できないと思う
小学校までなら学校内で解決する方向でいいと思うし、
なるべく穏便にすませた方が子供同士のしこりも残りにくい
ただ問題は先生の指導を素直に受け入れる年頃じゃなくなってからじゃないかな

48:名無しの心子知らず
12/03/26 17:23:28.73 7CFpoRQR
あっ、親のステージが違うっーことね。
ここがわかりにくかった?

私はどんな子もせめないよ。
バックグラウンドの親を見下し、
蔑んで、哀れむだけ。



49:名無しの心子知らず
12/03/26 17:34:41.92 vROcI0kw
>>38
ここでもスレ違いだけどね。
絡みかチラシにでも書きなよ。

50:名無しの心子知らず
12/03/26 17:52:45.55 L01uLYh8
>>47
構わない方がいいよ、今春休みだからさw

仲良く、は期待出来ないよね。でも、いじめられた子は「失われた楽しい学校生活」を
取り戻す事が解決なんだと思うんだよ。
話がちょっとズレるけど、ついこの間、マンションの上の階の騒音問題で賠償判決が出たよね?
訴えた人のブログを見たけど、深夜までの騒音や中傷ビラ、イタ電など、ホントに気の毒だったし、勝訴出来て良かったと思う。
でもやっぱり自分は、あえて被害者の上の部屋には住まないと思うんだ。
自分は非常識じゃないつもりだし、注意して生活すると思うけど、やっぱり住まないと思う。
自分はちゃんとしてるつもりでも、ある日訴状が届いたらどうしよう、って考えちゃうよ。
いじめられた子との付き合いって、多分それに似てて、色々考えちゃうんだと思うんだよね。
中学生以上になると、そこが特に難しいんだろうなと思う。
上手く帰還できる方法ってないものかね?

51:名無しの心子知らず
12/03/26 18:39:25.48 sq3oTWKX
>>48
ステージの意味を聞いたんだよ
あなたの周りでは普通に使う表現なの?

それと私はいじめの原因が親にあるというあなたの論を別に否定してないよ
同時に自分の意見が主観によるものであり、個人的な見解であることも理解してる
いじめをなくすための有効で明確な方法が確立されていない限り、
あなたの意見も同じようにただの主観の域を出てないでしょ?

52:名無しの心子知らず
12/03/26 21:10:36.20 sq3oTWKX
>>50
うん、学校が休みになると、あちこちでスレの雰囲気変わるよねw

よっぽど悪質でない限り、実際にはそう簡単に告訴できるものでもないと思うよ
いじめにしても、隣人トラブルにしても
それこそアメリカみたいな訴訟社会になっても困るだろうし

ただ実際に証明できる暴力や破壊行為が何度もあった場合は、
弁護士に間に入ってもらって相手の親と直接交渉した方がいいと思う
学校を通じて親同士が話し合っても、出した結論や口約束には何の拘束力もないし、
取り決めを実行させるだけの権限もないしね
731さんのケースみたいにお互いが感情的にならず事務的に処理できるなら、
その方が双方にとっていいような気もする
まあ、弁護士の数も少なくて費用も高い日本では、なかなか浸透しにくい方法だろうけど

それと「皆と仲良く」「楽しい学校生活」までは望んでないんじゃないかな
いじめられてる子とその親は
学校にはいじめ以外の理由で学校が楽しくなかったり、人間関係に悩む子もいるだろうし
ただ余計な干渉を受けない、「普通の生活」がしたいだけなんじゃないだろうか
その辺の意見を一度聞いてみたい

53:名無しの心子知らず
12/03/27 02:08:10.54 5Elh7VDz
>>52
元いじめられっ子(自力で解決)ですよ
最後の半年位は皆で仲良く、
私も人気者wのポジションにまでこぎつけたよ。
でもまたいついじめ再発するかとアンテナはフル稼働だった。
おかげで未だに他人の感情を読む事にかけては敏感。
役に立ってるけど、疲れるから友人は少数精鋭。
私以外にターゲットが移る時は
・障害がある
・親が夜のお仕事
・肌が浅黒く、冬に2日同じ服だった
なんて理由や言いがかりをつけられた子達だった。
毎回私にターゲット戻るの覚悟でかばったよ、
人がいじめられるのを放置するより自分がやられる方がマシだったから。
へこたれない人間がガードする役割を続けた結果、
いじめ自体が消滅した……
へこたれない人間を演じるのはかなりしんどかったけどね。

「ステージ」「スペック」がどうの、って言う人がいるけど、
それって隣国の人の考え方と同じだね。

54:名無しの心子知らず
12/03/27 02:16:11.08 5Elh7VDz
皆が仲良し、や人気者wを望んだかというとNO
いじめが再発しないよう頑張ってたらそうなっただけ
疲れきって進学後は一匹狼になってた。
『嫌われない話し方』って本があるよ。
お子さんがちょっと気になる物言いをするタイプなら、
読ませてみるか親が読んでみるといいかも。

55:名無しの心子知らず
12/03/27 02:59:13.72 F+PdM7Oc
>>53
自分は中二のとき、同じ部内の仲が良かった子からいきなりハブられ、無視されるようになった
何か決定的なことがあったのならともかく、あまりにも突然で、訳がわからなかった
いじめられないスキルがどうとか言うけど、今まで何事もなく普通に生活してて、
何の前触れもなくそういう対象にされることってあるんだよね
で、同じくらい何の前触れもなく、二週間後には終わった
自分は何のスキルも発動してないw
ただ向こうが飽きただけ
いじめられたことでそれまでの自分を色々反省したけど、
そのとき、いじめは根本的なところはゲームなんだな、と思ったよ

で、今度は自分をハブってたメンバーの一人がターゲットになった
さすがに自分のいじめが終わった直後で、積極的にかばってあげられなかったな…
自分と同じ怯えた顔してるのがわかって、とても辛かったけど
でもその後、いじめの対象が何人か変わる頃には、
自分も含めてリーダー格の子の言うことを誰も聞かなくなって、
いつの間にかこのゲームは終わってた
>>53さんみたいなへこたれない誰かが頑張ってくれたわけじゃないけど、
周りが少しずつ成長したんだろうね
かなりラッキーな収束の仕方だったと思う

56:名無しの心子知らず
12/03/27 03:14:29.41 F+PdM7Oc
ちなみに自分がハブられているとき、一人だけいつも通り声をかけてくれる子がいた
それまでも仲よかったけど、自分はいじめのメンバーの方とより仲よくしてて、
お弁当もそっちと食べていたから、その子がいなかったら一人で食べることになってたと思う
同じ部内で自分が無視の対象になっていることを知ってるのに
いつもと変わらず接してくれるから「なんで?」と聞いたら、
「だって○○(私)のこと好きだもん」と何でもないことのように言ってくれた

その子は今でも私の中ではヒーロー
中二のその子をずっと心から尊敬してる
そんな子に育てた彼女のお母さんのことも

57:名無しの心子知らず
12/03/27 08:47:39.31 KBOw1mY0
>>53>>55

それって、いわゆるチャム期の儀式では?
自分は>>20なんだけど、本人が「いじめも教育の一部だと思ってる教師がいる」根拠はコレなんだよね。

URLリンク(xn--o9jv71kbddnngv7w43e1wg4qh.net)

当事者としてではなく、親としてはこれをきちんと理解して、子供をサポートするのが現実的だと思ってる。


58:名無しの心子知らず
12/03/27 10:58:50.79 F+PdM7Oc
>>57
どうもありがとう
とても興味深く読ませてもらった

自分の経験したいじめは、まさにこの通りだったと思う
仲が良かったグループからの外しだったから、
まだ耐えられたんだろうね
仲間だと思ってた子たちの急変にはショックだったけど、
逆に普段あまり親しくしてなかった子は態度を変えなかったし

集団のストレスは結局どの子にもあるんだと思う
一見普通に学校生活を楽しんでるように見える子でも、
孤立しないために無理して人に合わせてる部分があるはず
そう考えると、いじめっ子、いじめられっ子と分けて考えることに
あまり意味はないのかも
集団の中ではちょとしたきっかけで誰でも、どちらの立場にもなり得る
子供の成長過程の一現象として周りがうまくサポートしていくには、
加害者対被害者の図式で双方が相手を異端児扱いし合うより、
こういう心理学的な知識をまず親同士が共有する必要があるのかもね
そしたら、いじめが起きることは防げなくても、
エスカレートしないうちに終わらせることはできるのかも

59:名無しの心子知らず
12/03/27 13:52:55.44 KBOw1mY0
>>58
読んでくれてありがとう。このチャム&ギャングの儀式といじめの違いってすごく判断が難しいと思うんだ。
加害者と被害者の側で「よくあること」vs「ひどいいじめ」という齟齬が起きてしまうのも、認識の違いのように思う。
私もあなたと同じ様な経験はあるけど、「いじめ」という記憶ではなく「思春期あるある」に分類されている。

>自分も含めてリーダー格の子の言うことを誰も聞かなくなって、いつの間にかこのゲームは終わってた

これがピアに成長した瞬間なんだと思う。これでリーダー格の子が逆にいじめられるようになって~という展開だと
それは成長でもなく、解決でもなく、当事者が変わっただけでいじめ(もとい儀式)は終っていないのだと思う。

暴力があったり、ものが壊されたりの場合は100%いじめだと思うけど、男子と違って女の子の場合は特に区別が難しいだろうなと思う。



60:名無しの心子知らず
12/03/27 15:19:37.58 5Elh7VDz
>>57
なるほどチャムかぁ……リンク先ブクマさせてもらうね。
主犯格はともかく、便乗女子はそれに当たると思う。
主犯格は二人は家庭環境が歪んでたから、
ストレスから誰かを攻撃したかったんだと思うから。
私の場合、女子に男子や他の学年児童が便乗してたよ。
無視 言葉の暴力
靴や傘、用品を隠す 壊す
男子トイレに机や鞄を捨てられる
悪事をなすりつける
暴力(殴る蹴る、街路樹に顔を擦り付ける、噴水に突き飛ばす)
ってとこか……。
女子複数で繰り返し教師に自分達がした事を私になすりつけて報告
当初の担任が教師がそちらを信用した、なんて事もあったから
教師も信用出来ず、まさに孤軍奮闘だったなぁ……。
母は仕事に加えて寝たきりの祖母の介護もあった上に四人兄弟
手をかけさせたらいけない、って気持ちもあって相談出来なかった。
謝恩会で何も知らずに男子の親に囲まれて、
「あんた人気者だったのねえ」
って笑った母を見て
「相談しなくてよかった」
って思ったよ……。
自分語り失礼。

61:名無しの心子知らず
12/03/27 15:42:01.09 KBOw1mY0
>>60
いや、それははっきりとしたいじめでしょう。
チャムやギャングの儀式は、あくまで仲間内で起こることで、そこから外れているのであれば、いじめだと思う。
ただ、そこから本格的ないじめに発展する可能性も充分あるし、こういう現象が誰にでもおきることで
決して自分が特別に悪く、おかしい存在ではない、という事を語ったり教えてくれる存在(多くは親)がいなければ
傷ついたまま苦しむ事だってあるわけで…本能的な行動であるにしろ、やっぱりできれば無い方がいいよね。

自分は親の育て方でいじめられっ子が出来上がるとは思ってない。それはどっちかというといじめっ子の方だと思う。
ただ、こどものいじめに直面した時、自分自身が過去を消化出来てるかどうかが結果を大きく変えるのかも知れないと思う。

62:名無しの心子知らず
12/03/27 17:58:33.05 jC+f8rBl
>>56
同じ経験がある。一生忘れない。
自分の子供も彼女のように育ってほしい。

63:名無しの心子知らず
12/03/27 18:00:53.10 F+PdM7Oc
>>61
確かに、いじめとの線引きは難しいね

自分の場合、終わってみればたった二週間程度の無視、
目に見えるところでの悪口、くらいのことだったけど、
それでもやられてる当時は終わりが見えなかったし、
「死んだら楽になるかな」と思うこともあった
ただでさえ不安定な年頃だから、そんなチャムの儀式程度のことでさえ
衝動的に死を選んでしまう子もいるかもしれない
そう考えると、「成長過程ではよくあること」ですまさず、
やっぱり周囲の大人が本人の心の状態や
置かれている状況を慎重に見極める必要があるよね

自分も、チャムの儀式とは違う仲間意識のない人間へのいじめは
やる側の子の精神的なストレスが原因だと思ってる
それが集団心理と結びついたとき、
一人一人の子では現れないような攻撃性が生まれるんだと思う
いじめっ子の親が我が子のいじめに気づきにくいのも
表情や行動に変化が現れるいじめられっ子とは違って、
一人のときの本人にさほど変化がないからじゃないかな

成長段階の子供たちにはなるべくストレスの少ない、
あってもそれをうまく発散できる環境を与えてあげられれば、
それがいちばんいいのかもしれないけど、現実的にはなかなか難しいよね…

64:名無しの心子知らず
12/03/27 20:55:31.29 KBOw1mY0
>>63
難しくて不思議だと思う。
いじめの芽とも見える「仲間外し」がなくなる事で、逆に大きないじめが起きてしまう矛盾。
学校によっては、仲間外しを成長と捉えて放置するところもあるだろうし、
徹底して芽を摘んでいくところもあるんだろうと思う。どっちが良いのかは正直わからない。
ただ、自分が経験した事を客観的に見れるようになっているかどうかは、チャム期の終り方と深く関わっているのだろうなと思ってる。


65:名無しの心子知らず
12/03/28 22:43:06.20 J4pK0CWJ
幼児とか、小学校低学年でも、
一対複数の喧嘩ってイジメのうちに入らないのでしょうか?

たまに、なら見過ごせるけど、結構頻繁に有るから心配になってきました。

66:名無しの心子知らず
12/03/29 03:07:13.56 rvueLxVG
>>65
1対複数は、虐めというより「卑怯」だね。
そういう美意識を教えられない親の子だということが
心配だよ。

67:名無しの心子知らず
12/03/29 06:50:44.13 7wwhEz1N
>>65
いじめは、やられた方がいじめと言えばいじめなんだと思うよ。
もともとの人間関係はどうなのかな?普段から仲がいいけど喧嘩になる(意見が割れて1対大勢になる)のか
全く違うグループなのに、大勢で文句を言いに来るのか。
頻繁にというのは、あなたのお子さんだけが一人になってしまって、他の子は全くされないの?
(ここはよほどよく見てないと、別の場面では自分の子が大勢の方に加わっているという事も多々ある)




68:名無しの心子知らず
12/03/30 01:47:14.41 ++jH/U02
もしも自分の子供が学校でいじめられたらどう対処しますか?
小中高 性別問わずに。

69:名無しの心子知らず
12/03/30 02:05:15.88 U833LMFa
>>68

731のようにはいかないだろうなー
オロオロしてヒステリックになったり学校に遠慮して(自分が良い顔したいから)言いたいことを飲み込んじゃうかもorz

70:名無しの心子知らず
12/03/31 15:10:35.52 AiScq15h
まずは子供が「どうしたいか」を徹底して話し合う。
いじめさえ止まれば、ポツンになってもいいのか、
仲間内であれば、相手たちとまた仲良くしたいと思っているのか、
その希望が都合よすぎやしないか(自分の子供にだけ都合のいい解決になってはいないか)など。
小学校高学年くらいになると、キャラというか、カラーが出てきて、今まで仲良かった子と遊びが
合わなくなってくることもある。そういう場合はいじめだとか騒ぐ前に、他に気の合う友達を探した方がいいし。
例えばアイドルに夢中なグループの中で、一人でアニメに夢中とかだと、相手に悪意がなくたってどうしても仲間はずれになる。
グループ内でおきるいじめは、このへんをしっかり見極めないで騒いでしまうと、他のグループにも入れなくなる。
どう考えても、相手からアクション起こしてきて揉める、という状態に確信もてたら
喧嘩両成敗にならないよう(先生は喧嘩って事にしたい)
クリーンハンドの法則を踏まえ(わが子にひとつの欠点もありません、と言ってしまうと子供が後から苦労する・みんな欠点あるからね!)
転校も含めて考える。




71:名無しの心子知らず
12/04/02 03:14:43.76 eSHbA+Ug
すみません
幼稚園児の娘のことを聞いていただきたいのです。
長文なのですがよろしいでしょうか?

72:名無しの心子知らず
12/04/02 19:33:08.51 6Km6+JXk
>>71
もういないよね?
聞きたいので、いつでも投下どうぞー

73:名無しの心子知らず
12/04/02 20:52:16.97 vc66acZo
直ぐに返事をくれていたようで、ありがとうございます。
まだ見てくれているか解りませんが、返事させて頂きます。

>>66
なるほど……
「卑怯」とは思ってました。

>>67
じゃあ、多分まだ「いじめ」では無いのでしょう。
された方はそこまでの知識や意識が無いので。辛くて悲しい、とは言いますが。

グループで分かれられるほど人口の少ない場所です。
だから普段から仲良く遊べると良い相手で、意見が割れて1対大勢って感じじゃなく、
じゃんけんとか正攻法で決めるわけでもなく一方的に悪者にされます。(弱いからって理由)
除け者にされるっていうより、オブラートに表現するとからかわれまくっている感じ。
今の所、大勢の方に加わっているって事は無いですね。
されているからこそ、逆にそんな風にやっちゃいけないよ、と理解してきた感じです。
それに最近、他の子は自分がターゲットにされるのが嫌だからって押し付けられている状況です。

あまりに見るに耐えなくなってきたから、子供たち皆にガツンと言ったつもりだけど、
マシになってると良いんだけど…

74:名無しの心子知らず
12/04/02 21:03:35.58 vc66acZo
>>68
家庭内ではヒステリック起して、でも外では上手く言えない、強く言えない…のが現状。
でも最近、その考えは改めなきゃいけないんだなって気がしてきた。

親としてできる限りの事はしたいと思った。

>>71
どうぞどうぞ、言って下さい。
私もここで少し言ってスッキリしたので。

75:名無しの心子知らず
12/04/02 22:39:14.15 notNZO5p
>>73
されて辛いからやっちゃいけないよ、というのは美しいけど幼稚園児には残酷じゃないかな。
理解すればするほど、自分が酷い事をされている実感が出てくるのでは。
今の状況、地域性もあるんじゃないでしょうか?田舎だと子供の頃の人間関係がそのまま大人になっても
続くことが多いので、親も自分の子が強い地位につくのを歓迎してる向きがあるように思います。
都会なんかより、ずっと陰険な上下関係を求められるように思います。

>他の子は自分がターゲットにされるのが嫌だからって押し付けられている状況です。

これがはっきりしているのであれば、習い事か何かで遊ぶ回数を減らしたりできませんか?
私は不愉快な遊びの場に自分から入っていく必要は全くないと思います。
幼稚園の保育中に起きているのであれば、先生に相談するのが一番だと思いますが
文面を見る限りでは、公園などの遊びの最中の話ですよね?


76:名無しの心子知らず
12/04/03 11:50:50.74 gNSaSWnz
>>70みたいに行きたいな……。
ウチの娘の場合、嗜好の差異じゃなく娘の言動(KY)が原因。
話し合った所、娘は皆とは仲良くしたいという。
で、言動を変える事を諭し、皆の態度が変わる事を体感
さあこれからもっと、って時に転勤ですorz
新しい所でも引き続き頑張る、って言ってるから、
問題意識を持ってる様子。
非は当然向こうにもあるけど、
それは先方の親と先生の仕事。
先生は娘の非ばかりあげつらう人だった。
全体改善より個体改善が楽だしね。
このまま娘がコミュ能力を積み上げてくれるよう応援&支援してくよ。
能力向上と危機回避する力は大人になっても必要だし、
いい学びの機会だったと思いたい。

77:名無しの心子知らず
12/04/03 11:58:18.29 gNSaSWnz
>>73
小さいうちは特に大人のガツン、は有効だと思います。
基本ヨソのおじちゃんおばちゃんはニコニコしてくれる生き物だから。
それが怖い顔で
「お巡りさんに捕まるような悪い事したんだよ!
次やってるのわかったらお巡りさんの前におじちゃんが許さん!いいね!」
これをママ友のご主人がやって低学年のいじめの芽を摘みました。
そのパパ曰く、
「いじめ、って言葉が逆に問題を小さくする」
という事であえていじめという言葉を使わなかったそうです。
喧嘩と集団による排除は違う、と。

78:名無しの心子知らず
12/04/03 19:48:39.51 Ad1cnXZF
>>73
経験があったから、つい先走ってそういう教え方をしてしまいました。
実際私は自分がターゲットにされるのを恐れて他の子に目を向いて貰おうと
卑怯な事をして物凄く後悔してしまって学校に行くのが嫌になったんです。

それに、折角頑張っているからこそ自分には非が無い状況を作って、
段階を踏んでこういう事をされると辛いんだよ、って相手に解って貰いたかったのもあります。

習い事で遊ぶ機会を減らすのは現在検討中です。
子供が学業に落ち着いたら好きそうなスポーツに打ち込んで貰おうと思ってます。

>>77
思えば幼稚園時代にもっとガツンッ!と言えば良かったんですよね。
いつの間にか察してチャンになってたような気がします。
いつか子供達の誰かが気づいてくれる。
母親だって馬鹿じゃないんだし、そのうち子供に教えてくれる…って思ってたけど、
そうじゃないみたいですね。

私も子供も困っているから、困っている人がガツンと言わなきゃいけなかったのかもしれないのかな、と。

79:名無しの心子知らず
12/04/04 22:01:23.12 o0JXiA4y
>>78
集団の中で他人と接して覚えていく…言葉にすると綺麗だけど、
他人の子供を情操教育の道具としか見ない大人は沢山いるから、察してても注意するとは限らない。

>それに、折角頑張っているからこそ自分には非が無い状況を作って、

自分に非があったって、されて嫌な事は嫌だと言っていいし、その場から去ってもいいんですよ。
非が無い状況を作るっていうのは、されるがままって事ですか?
それは大人の世界では通用するかも知れないけど(いわゆるクリーンハンドの法則)
子供の世界では「いじめてもいい人」認定されるだけだと思います。実際にそうなってるし、
そういう状況を意識して作っているというのが、ちょっと理解しがたいです。
きつい言い方になりますが、相手の親に言い返されたり、自分が過保護などといわれるのが嫌なのでは?
『何の非もなく、一方的に被害に遭う』そういう人間になって欲しいのですか?

>段階を踏んでこういう事をされると辛いんだよ、って相手に解って貰いたかったのもあります。

意地悪してくる子の教育にはとてもいいことだと思います。
でも、あなたの子は情操教育の教材ではありませんよ…。
あなたが介入して助けろ、と言ってるのではありません。
意地悪でも、卑怯でもいいから、自分で自分を助ける方法や、不愉快なものから逃げる事も覚えなければ。
非さえなければ、ずっと我慢してれば、誰かが助けてくれて、同情してくれて、相手を叱ってくれると思ってる子は
いじめに遭いやすいと思います。


80:名無しの心子知らず
12/04/04 22:52:58.40 6YDDHl6C
>>79
やっぱり綺麗事過ぎたのでしょうかね…。
そういえば、母が言ってました。
私の教育は礼儀正しく育てる為とかの私立とか都会?には良いのかもしれないけど、
田舎でそういう環境の中で育てるのには厳し過ぎるとか言ってました。

なんとなく言われてみて解った気がします。

悪い事は悪いって育て方をしたかったけど、
周囲がそんな環境じゃないのなら多少の事は大目に見ないと
されるだけ、やられるだけで、辛いのは子供自身なんですよね。

子ども自身、嫌な事をされてムカツクから仕返ししたって話を聞いて、
なんとなく我慢しているだけより瞳がキラキラしているのが、証拠なのかもしれませんね。

>非さえなければ、ずっと我慢してれば、誰かが助けてくれて、同情してくれて、相手を叱ってくれる

これは私自身が望んだ事です。
まさかそんな予想以上に自由奔放な雰囲気?だと思わなかったので。
今回の事で、そんなんじゃ駄目なんだって気づきました。
私自身、そういう現実から逃げたいって気持ちがあったから余計に強く言えず、
でも子供の為に何かしてあげたいって気持ちと葛藤してました。

81:名無しの心子知らず
12/04/04 23:14:01.64 6YDDHl6C
ところで65ですが、最初の質問は軽い気持ちで聞きました。
でも、折角なので、改めて書かせて頂きます。

我が子は、幼稚園に通いだして半年くらいは子供らしい感じで仲良く遊べてました。
でも身長が小さいのと不器用で自己主張が上手く言えないのが原因か、
戦いごっこが流行りだしてきて最初は順番ずつ悪者役をしていた感じが、
子が色々な場面で劣っているとか決め付けられている頃から悪者役ばかりさせられるようになり、
何かにつけて除け者や仲間外れをされて、誰かが「我が子が悪い」とか言い出すと
皆が「そうだそうだ」って決め付けて子供の主張を聞いてもくれません。

単体で遊ぶと問題無いけど、大勢で遊ぶとターゲットにされやすいようです。

年少の頃は我が家の教育方針として、外で悪い事をしたらその場で直ぐ叱る。
他所の子は親が見ていても結構叱らない場面が多くて戸惑う事が多々ありました。
悪い事は悪いって徹底的に教え込む感じで接してきましたが、
周りが自由奔放過ぎて逆に我慢をさせる場面が増えてきたので
少し教育観念を緩くして年長の頃には自己主張もはっきり言える子になりました。
言える様にならないと、完璧に悪者にされたあげく泣き寝入りしそうだと思ったからです。

だけど年長になっても続いているから、いったい周りの親は何を考えているんだろう、と思って
まだ私に親の直接言う勇気が無かったので子供に対して他所の子でも叱ろうと思った次第です。
徐々に慣れてきて、注意できるようになったのですが、聞く耳もたず反省してくれない。
「何で悪いの?」とか「そっちが先に」とか言い訳して、見てたから注意しているのに、
一人のずる賢い子なんかは、自分の非を全く認めたがらない始末で、どうしたら良いんだろうと悩んでました。

82:名無しの心子知らず
12/04/04 23:17:34.96 6YDDHl6C
度々注意しながらの生活が続き、その後は卒園した事で少しは成長しているかも…と過信してたのですが、
大勢で集まって遊ぶ機会があった時に一人のずる賢い子と揉めたってだけで(普段から叩いてくるらしい)
周りの子達も皆加勢して我が子を除け者にするような事になったのです。
親はそれを見ても諌めようとせず、(私なら一対一の話にちゃちゃ入れるなと言うか、仲良くしなさいって言います)
母親同士の会話で弾んで私はどうする事も出来ず…、
それで母親抜きで子供達が一斉に遊びに公園に行った時に、私は様子を見る感じでついて行ったら
最初は仲良く遊んでいたのに、まだ仲間外れ気分が抜け切れていないのか、
我が子が一方的に悪者にされて、それだけならまだしも、棒やバットを振り回す始末で、
注意したり、人に向けて振り回さないかな…って不安に感じていたら、
我が子をターゲットにして小突いてきたりして右往左往と相手している姿が痛ましかったです。
もう子供を連れ出して帰りたいって正直思いました。
さすがに見兼ねて凄く叱ったんですが、伝わっていないのか反省していない雰囲気でした。
一人の子は、母親が出てきたら反省した雰囲気が伝わりましたが。

あの時、幸いにもずる賢い子は居ませんでした。
居たらもっと酷い事になってたのかも、と思うとゾッとしました。

私は結局、大した事が言えなかったようです。
悪い母です。

83:名無しの心子知らず
12/04/04 23:23:42.64 6YDDHl6C
今回のは、あまりにも…と思ったので、普段からこの件に関して悩みを聞いて貰っている夫に話したところ、
「そんなのたいした事は無い」と言われましたが、
私が愚痴愚痴落ち込んでいるのを見兼ねて「そこまで心配なら、それこそ母親に言うべきだ」と言われ、
でも普段からこういう場面を見ていて何も言ってこない母親にどう言えば良いのか思いつかず困ってたので、
たまりかねた夫が自分が言うと言ってくれました。

それで入学式の時に言うか、事前に電話で伝えるかどうか考えて、
入学式に言うのは失礼にならないかって事で事前に電話で伝える方向で決めて、
夫は4件のうち2件を連絡が取れたので伝えてくれました。
この2件はなんとなく感じているところがあるようで解ってくれたようです。
何か困った事があれば言って欲しいとも言われました。私のコミュニケーション不足でお恥ずかしいばかりです。
とりあえず伝えた事で、この2件の二人の子は考え方を改めて仲良くしてくれると良いのですが。

で、残りの2件なんですが、現状では伝えられずです。
内1件はそれほど気にするような子ではありません。
周りがおかしな事をしなければ、多分しない子って感じの子です。
でももう一件は、ずる賢くて一番難しそうな子です。
複数で遊ぶ時はだいたい子をだしにして利用するような感じで持ちかけ、
悪い事をしても口が達者で一筋縄ではいかない子です。
この子の親にも言わなきゃな…って思うんですけど、棒やバットを振り回してた時に居なかったので、
改めて言って良いものかで悩みます。

しかも私自身、相手の親がちょっと苦手で(世間話なら良いけど、こういう話をすると変に思われないかな?と気にして)
結局今も言えずじまいで、時間が経つと、もう言わない方が良いかもって気分になって…言ってません。

中途半端な事しかできてませんが、この辺りでまた様子見をしようかと思います。
何も無ければ、それで良いんです。
ただの一対一の喧嘩とかなら、それはそれで良いですし。

親身に答えてくれた方、ありがとうございます。
何か現状でこれは変だよ?って意見があれば受け付けます。

84:名無しの心子知らず
12/04/05 12:21:30.81 lgqKgqst
受付ます、って…苦笑。

85:名無しの心子知らず
12/04/05 12:24:16.47 W7WMvpM5
母親より父親が出た方が女親には効く場合があります。
異性の言う事ならすんなり聞けたり、
向こうの家庭全体の問題になっているんだと感じさせられるから。
何とかしろよ、俺シラネってご主人でなくて良かったですね。
ただ、あなたがデモデモダッテして強い人には言えない、とか
人(夫)に頼る、そういう姿は子に移ります。
一番身近で生き方の教材になるんだから当然です。
我が子を守る事が最優先事項、って態度が出ない母親に、
目が届かない年齢になった時に相談出来ると思いますか?
母親が頼れないのに人頼り人任せに育ったとしたら、
貴女のお子さんは誰に頼ればいいのでしょう?

86:名無しの心子知らず
12/04/05 13:00:01.13 lgqKgqst
>年少の頃は我が家の教育方針として、外で悪い事をしたらその場で直ぐ叱る。
>他所の子は親が見ていても結構叱らない場面が多くて戸惑う事が多々ありました。
>悪い事は悪いって徹底的に教え込む感じで接してきましたが、

あなたがいじめっ子たちの見本になってるんでしょ?
聞いた事ないかな、「人前で叱ってはいけない」って。
これは外出先で叱ってはいけない、とは違いますよ。
「悪いことをしたら(と感じたら)、何を言ってもいい人。
だって親でさえ子供の悪いところをあげ連ねて叱ってるではないか。
自分たちもあの子が悪い事をしたら叱ってやろう」これが幼児の心理ですよ。
そのうち悪い事を探すようになり、悪い事を捏造するようになり、今に至ってるのでしょう。
いじめっ子達は、自分たちは正義だと思ってますよ。あなたの代わりに叱ってやってる、って
気分だと思います。そりゃああなたが叱ったところでキョトン、でしょうね。

87:名無しの心子知らず
12/04/05 15:26:26.95 aPqYqHS5
>>85
できれば細々と暮らしたかったんだけど、これからは強い母になれるように頑張ります。
折角色々とお話してくれるんだし、今はとても信頼されてます。
普段、パパに話しても頼りにならないから、私に話すのだそうです。

>>86
前にもその話がありましたが、心当たりはあります。
でもその時は他所の子まで叱るって発想が無かったんです。
他所の子は他所の子の母親が叱るものであり、
私は私の子を叱らなきゃいけない場面は叱るだけ、危ないからって気持ちで色々と言ってきました。
よく言うじゃないですか。自分は自分、他所は他所って。
旦那とも話し合った上での事でした。やっぱり危ない事は放っておけないな、と思ったので。
だから他所の子には「危ないよ~」くらいしか言ってませんでした。

便乗して責めるとかってのが幼児でもあるとは思いもしませんでした。
そういうのはズル賢い子がするものだと思ってたから。
それに複数で責めるのが悪い事だっていうのも年長になれば理解するだろうと思ってたけど、
そういうのを教わらないのか、悪いって思う子が居ない事も驚きました。

実際、便乗して割って入るのを良しとしない考えの子供も居ます。
だから一対一の喧嘩をしている時に、わざわざ横から余計な言葉を言わないで
静観している子だって居るのに言いたくなる子って幼児でも居るものなんですね。
たまたま周りがそういう子じゃなかった。
確かに捏造して「良い事をしているつもりだ」って思うんでしょうね。

あの時は結局、ああいう終り方になってしまいましたが、
残念な事に今後も続くようなら、私も今度こそは強気に出ます。

とりあえず流れ的に一時的に自己完結させた部分がありますが、頑張ります。
以降、ROMります。

88:名無しの心子知らず
12/04/05 15:52:22.72 lgqKgqst
えっ…話通じてないよorz
あなた自分の言いたいことばかりで、他人の話を注意深く聞けないのかな。
私が言ったのは、他所のお子さんの事じゃなくて、
『あなたが自分の子供を叱っている場面をよその子に見せてしまうと、
他所の子はあなたの真似をして、あなたのお子さんを叱ろうとする』
と言いたいの。いじめっ子の見本になってるのは、あなた自身なんですよ?
他所の子を叱れなんて、私一言も書いてない。どこをどう読めばそうなるの。
あなたの長文は、とにかく
自分は正しい。わが子は正しい。
周囲がおかしい。仕方ないからレベルを下げて合わせてやる。
そういう風にしか読めない。
他所は他所、うちはうち。それで全然OKです。
だから、他所のお母さんはあなたの家の基準に合わせず、自分の家の基準で育ててるんです。
あなたの子育ても全然間違っていませんよ。ただ、自分の基準に周囲があわせてくれて当然、
自分の育て方が正しい、なのに何故周囲は…と勝手にストレス感じてるだけ。
程度の低い子に合わせたくないなら遊ばせなければいい。
遊ぶのであれば、その上から目線は何とかした方がいい。

89:名無しの心子知らず
12/04/06 01:03:27.14 ic7DLLYu
>>87
んんん?
>>83周辺読む限り充分あなたはデモデモダッテちゃんだし、
問題を対処しきれていない頼りにならないお母さん。
ご主人はあなた任せにせず動いてくれた訳だよね。
なのに「パパは頼りにならない」なんて子供に言わせてるの?
まだ思春期でも反抗期でもないのに。
>>86の言う通り論点もずれてる
悪い母親とか細々とか書いてるけど
自分と自分の子供を悪く言うのは自分(謙遜)しか許さない、
後は聞く耳持てないプライドアルプス級な人?
後さ、「たいしたことない」の根拠をご主人に聞いた?
愚痴ったり困って見せて夫を動かすやり方がダメなんだってば
「困ってたら助けてくれる」を子が真似るよ、
そんなのは学校はおろか社会でも生き残れないよって事
子にあなたの「細々」した生き方押し付けるの?
話し合った結果問題解決方法として父親が出るのと、
母親に押し付けられた父親が出るのとでは全然違う。
父親は教育共同体、大事な相方なんだからさ……
しっかり汁

90:名無しの心子知らず
12/04/06 06:42:56.48 YJKWxMzL
もうツッコミ所ありすぎてw

>便乗して責めるとかってのが幼児でもあるとは思いもしませんでした。
そういうのはズル賢い子がするものだと思ってたから。
それに複数で責めるのが悪い事だっていうのも年長になれば理解するだろうと思ってたけど、
そういうのを教わらないのか、悪いって思う子が居ない事も驚きました。

自分が育った元の田舎で、あなたもそこで成長してるのに知らなかったの?
まるで高級住宅地でばあや付きで育った人の言い分…だけど、>>78では

>実際私は自分がターゲットにされるのを恐れて他の子に目を向いて貰おうと
卑怯な事をして物凄く後悔してしまって学校に行くのが嫌になったんです。

自分も意地悪な子とも関わってるし、自分も卑怯な事してたんじゃないの?
子供はそういう経験してダメなことを理解してく。
自分の子供には最初っから反撃も工夫も経験させなかったのは>>87でしょう。
何故それを知らぬ存ぜぬなの?とにかく自分が悪くなりたくないんでしょ?

っていうか、会話の感触が>>731とよく似てるのは気のせい?


91:名無しの心子知らず
12/04/06 08:33:19.75 m9DUJhsL
言い訳の多い母親の子って、なぜかいじめられるんだよな・・・なんでだろ。


92:名無しの心子知らず
12/04/06 10:42:26.86 uKHcoqLz
ここでもイジメがw

93:名無しの心子知らず
12/04/06 16:13:02.07 ic7DLLYu
受け付けますってんでレス
とんちんかんなレスにレス
でいじめ認定ですか(笑)
ああそ。面倒だからもう放置しよ。
……となるのが日本人
違う国では苦手な人には徹底して粘着するんだってさ。

94:名無しの心子知らず
12/04/06 16:34:41.27 uKHcoqLz
イジメっ子w

95:名無しの心子知らず
12/04/06 17:10:44.29 m9DUJhsL
しかし「受け付けます」にはびっくりだ。
なんでそんな上から目線なんですか。


96:名無しの心子知らず
12/04/06 17:33:06.39 5bfmjcKA
>>95
いじめられっ子と嫌われ者は別なんだと痛感するよね。
親はさておき、子供がそういう風に育ったら、いじめに発展しやすいと思うけど
殴る蹴るのいじめではなく、無視や仲間はずれの場合はいじめとは言えないのかも。
親がその辺受け入れられる人間じゃないと、とんちんかんな抗議とかしてしまいそう。


97:名無しの心子知らず
12/04/06 18:12:59.34 5bfmjcKA
ごめん。すごい勘違いしてた。
>>87は最初に>>71で「聞いていただきたい」と書いてる。意見を貰いたかったわけではなく
アドバイスも欲しかったわけじゃなくて、ただ書きたかっただけなのね。
チラ裏に誘導すればよかったのかも。

98:名無しの心子知らず
12/04/08 21:30:44.77 xvxPOxsA
なんかよくわからないけど、ここのスレって
いじめに負けない子を育てるスレなのにいじめる子を育てる親が多いのは何故??

99:名無しの心子知らず
12/04/08 21:32:41.39 xvxPOxsA
途中で切れたので追記。

>>96
アホか?
無理や仲間外れがいじめとは言わないってどんな頭してんの?

100:名無しの心子知らず
12/04/08 21:34:41.85 xvxPOxsA
↑すみません、
無理×
無視○

とりあえずググッて調べてね。いじめに該当するから。

101:名無しの心子知らず
12/04/08 22:33:52.48 pBj28hBt
どんな人でも友達です。

自分が無理をしてでも、
ふれあいましょう。仲良くしましょう。
自分が辛くても、
我慢しましょう。耐えましょう。
それが友達です。人間関係です。

すべての子供達に
幸せな毎日が訪れますように。


102:名無しの心子知らず
12/04/09 00:47:06.96 Io2Cl71D
思えばいじめっ子にいちばん足りないのはスルースキルかもしれない。
気に入らない人や態度にいちいち反応して無視したりいじめたりするのではなく、
気に入らなかった発言や行動のみをスルー(それ以外の付き合いは普通)すれば、いじめは
発生しないのかも。

103:名無しの心子知らず
12/04/09 08:22:12.66 1LgrnB6I
そういう話はいじめ撲滅スレでも作ったら?
ここは「いじめに負けない子に育てるスレ」。
発生させない事じゃなく、発生する可能性を充分に鑑みて
被害を受けない子に育てるのが目的。
スレチなので他所でどうぞ。

104:名無しの心子知らず
12/04/09 14:02:37.10 AnJz++UP
転勤で引越しする事になった。
小6の娘にスーパーへおつかいに行かせたら
「せいせいした!!」
と言って帰って来た。
何事かと聞いたら、スーパーで同じ学年の女子グループに会ったらしい。
にこやかに挨拶したらしいんだけど、
その後娘がトイレにいたら話しながら入ってきた声が
「○×さんさ~」
自分の事だったので出ようとして止まって聞いていたら
「いなくなってせいせいするね」
と言い合っていた。
娘は迷ったけど飛び出て
「こっちこそせいせいするよ!」
と言い放ったそうだ。
普段集まってこっち見ながらヒソヒソやったり睨んでくる女子が、
この時はキャーッと逃げるように出て行った。
スッとした、って。
夫は
「大人の男でも陰口するような奴は面と向かわれると弱いんだ。よくやった!」
と娘をほめていた。

105:名無しの心子知らず
12/04/09 14:08:06.25 AnJz++UP
続き
「ママならきっと多分言い返せば良かった、と後で落ち込む。
スッとしたなら良かったね」
と私も言った。
やったらやり返すでは駄目だ、が教科書通りなんだろうけど、
陰口に陰口で対抗した訳じゃないし、
娘はニコニコしてた。
でも今日以降の学校の話を注意深く聞こうと思う。

106:名無しの心子知らず
12/04/09 14:34:29.74 1LgrnB6I
GJ娘さん!

107:名無しの心子知らず
12/04/09 19:46:02.25 7hVUvgYo
>>103
まあ、そうカリカリしなさんな。
>>102のは愚痴みたいなもんだよ。
いちいち突っかかる>>103はいじめるの好きなんですね。

108:名無しの心子知らず
12/04/10 08:28:36.24 E0beomZd
ここ愚痴スレじゃないんでチラ裏にでもどうぞー


109:名無しの心子知らず
12/04/10 08:37:29.25 VDpWC+vt
やられたらやりかえす。
これ、渋いコワモテ親父の教え!
ここでも実践!

110:名無しの心子知らず
12/04/10 15:49:46.17 IiCE16X/
>>108
え?>>1見なよ…。

111:名無しの心子知らず
12/04/13 12:01:54.49 8YEuE1tH
停滞してるね。
まあ新学期で新しい関係の構築期だし、
いじめも休戦状態かな。
派生スレ、見事に書き逃げになってるなー。
731は皆見て!!w俺すごくね?ヒャッハー状態が落ち着いてマンドクセになったか、
自分の至らなさに気付いて逃げたのか。
まあ何にせよ隔離スレ立てた奥様GJ

112:名無しの心子知らず
12/04/13 21:29:45.31 gdoQSiWa
いじめっ子
いじめられっ子
傍観者

それぞれどんな大人になるのかな

113:名無しの心子知らず
12/04/13 22:45:48.12 Eg7A2cdZ
女はイジメや意地悪、仲間はずれが大好きだから
この世に女がいる限る
イジメは絶対になくならない

114:名無しの心子知らず
12/04/15 01:21:14.65 ThxIVc1N
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これみなよ

115:名無しの心子知らず
12/04/23 11:38:38.06 f0pcmNJl
僕は中学生のときずっといじめられていました。

自分の表現方法(作詞作曲)を教えてもらって、
みんなの前で発表してから、ぱったりといじめがなくなりましたよ。

URLリンク(hureai.info)

結局、いじめっこって、自分より優れている人には何も言えないんだよ。
劣等感の塊だね。

116:名無しの心子知らず
12/04/23 18:39:08.66 uHAORgZV
低学年の男子が何もしてないのにぶったりけったりするのって構って構っての合図?
娘が困っていて、先生にもいいつけたりはしているようです。
ほっておいても大丈夫でしょうか?


117:名無しの心子知らず
12/04/23 18:58:23.99 y3+APaPW
>>116
あるある。困るよね。
女の子じゃないけど、同姓で構って欲しいのか叩いたりしてくる。
だけどそんなんじゃ嫌われるだけなんだけどね。
女の子にしてみればトラウマに近い行為だし、本当に許せんわ。
警戒するか、仲良くなるだろうか?と見守る気があるのなら、
親に直接「仲良くしたいって思ってくれるのは嬉しいけど、
ぶったりけったりされると困るからそういうのは無しでお願いね」
と言ってみるとか。

118:名無しの心子知らず
12/04/23 19:22:06.16 uHAORgZV
>>117
レスありがとうございます。
機会があればそれとなくいいたい所なのですが、それが別々に三人くらいいる模様。同時だったらいじめなんでしょうが。。
あまりに酷かったら先生にも相談しようかと思います。
もやもやしていて誰かに聞いてもらいたかったので本当に助かりました。
男子って面倒ですよね。


119:名無しの心子知らず
12/04/24 10:06:20.26 S2u8Zo9f
>>118
その子の受け取り方次第ですね。
嫌々されているってだけで充分嫌な事だし。
別々に3人くらいする子が居るってのは、もしかして仲良くつるんでる3人か何かな?
やる時は別々だけど、実際の流れでは1人がやってるから「俺も」って感じで。
こりゃやられた方にしてみれば複数でカウントして良いと思うよ。
酷いも何も親に言うのが難しくても、先生には言った方が良いかも…

とにかく、お子さんのフォローはしてあげないとね。
だいたい男の子が女の子に暴力とかって…何もしていないのなら、尚更変な子達だよ。

120:名無しの心子知らず
12/04/24 16:04:29.53 7Hss5F0q
飯塚市 穂波西中学校でのいじめ問題

二年生の児童が同級生から
頭部を燃やされる事件が起きたそうだが
いじめ通り越して傷害事件だろ…これ…
一部分のみ火傷してハゲた頭部を見て
教師は何で気付けないの?

URLリンク(beebee2see.appspot.com)

121:名無しの心子知らず
12/04/24 17:18:46.51 0eqZfbi/
小1の頃、息子がイジメに遭って泣きながら帰ってきた。
他の友達からも事情を聴いたが、あまりにも相手が酷いと思ったので
「ナメられてるんだよ。やり返せ。お母さんが喧嘩の仕方を教えてやる」
と言って、息子にキレ方を練習させ、更に襟首を掴んで足払いして引きずり倒す
やり方を特訓した。

ある程度特訓して、息子が自信がついた頃に実践。小突いてきたイジメっこを
「ふざけんじゃねえぞテメエ!」と大声で怒鳴りつけ、襟を掴んで引きずり倒した。
イジメっ子は相当驚いたらしく、それからぴたりと手を出してこなくなった。
それから2年、ずっと同じクラスで物凄く仲良くなったので驚いた。
男の子って分からんなあと思った。

男の子なら「やり返す」というのは、時と場合によっては有効だと思う。
女の子の場合は腕力じゃなくて「雰囲気」「強そうなオーラ」「社交スキル」
でポジションが決まるから、難しいだろうね。

122:名無しの心子知らず
12/04/24 17:29:57.37 0eqZfbi/
女の自分がイジメのタゲにされた場合だけど、リーダーっぽい子が
やたらといじってくる時期があった。
「コイツ、どこまで言っても大丈夫なのか?」と探ってるみたいな。
ここで「コイツはいじめても大丈夫」と思われたら、一気に敵が増えるので
嫌味や意地悪を言われた時には絶対にヘラヘラしないで
「無反応で冷たい目で見る」とか「そういうこと言うの好きだねw楽しい?」とか
相手がギクッとするような反応を返すようにしたら、すぐに終わった。
弱くてタゲにしやすい相手を探しているので、「イジメにくい」と思ったら
向こうは手を引くことが多いと思う。

ただ、ある日突然集団無視されたり、裏で悪口広められたら反撃の方法が何もないな。
他に居場所を探すぐらい。

123:名無しの心子知らず
12/04/24 19:07:05.12 SaD02dd5
>>121-122
まったくの同意です。
なんだかんだ言っても、
結局はそういうのが一番有効なんだと思う。

124:名無しの心子知らず
12/04/25 16:56:32.94 DZu6EehM
虐めてる子って家庭環境が悪い場合が多いって教員が言ってた
かーなり昔だけど、今もそうなのかしら

125:名無しの心子知らず
12/04/25 21:26:34.60 EUQHqgi4
>>124
裕福か貧乏かはあまり関係ないと思うけど、家庭内不和、子供への押し付け育児への不満などから
いじめに走る場合はあるかもしれないね。または親が子供に無関心とか。
何かしら心のどこかが欠けているからいじめに走る気がする。
愛情に満たされている子は、いじめをしようとか思わないんじゃないかな。

でも、愛情に満たされている子も「あの子って○○だよね」というネガティブな噂を皆が言っていたとしたら、
右に倣えで言ってしまう危険は持っているんだと思う。
子供って特に流されやすいしね。
荒れた子が多いと、なんでもないような子まで荒れることがあるから要注意。

126:名無しの心子知らず
12/04/25 21:55:08.23 aLOhQ0h3
甘えた子供は周囲に遠慮なく自我をぶちまけてくる。
周囲はそれに対し、まあ子供だから、と煩わしく思いながらも
譲歩した対応をとる事が多い。
しかし当の子供はそれを自分の強さと勘違いし、
周囲の情けと憐れみを、周囲が自分に伏したものと勘違いする。

自分を省みるだけの人格すら備えぬままに成長してしまい、
社会への不安を、自我をぶちまける事で慰める。それを繰り返すだけの存在となる。
周囲はそんな者を痛々しいと感じながらも、真面目に諭してやるのも面倒と思い、
「まあ程度が低い者はああいう事でしか自信をもてないんだし、可哀相だから放っとこう。」
という言い訳のもとに放置する。

甘えた子は今度は老い、自分の人生を振り返って恥ずかしくなり、
周囲が訊ねもしないのに
ウソで派手に飾った自慢話を語りたがる習性を備えるようになる。
声を上げさせれば、第三者を隠れ蓑にしての自己弁護を展開する。

一人では自信も持てず攻撃にされされても弱いので、
生涯、群れでいる事を好む。
群れの中で見下されないよう、より過激な迷惑でアピールする。
そして、自慰的な迷惑行為を一生繰り返し、超越的に言い訳スキルを鍛え上げて死んでいく。

それが、チンピラの一生。

127:名無しの心子知らず
12/05/16 09:13:00.43 F6RMEsnq
>>126
息子中1ですが、まさにそういうクソガキに振り回されています。


128:名無しの心子知らず
12/05/17 00:39:04.59 PLAdP8im
「いじめは犯罪」みたいなことをいう人を見ると、
「それは違う!」と叫びたくなる。
正直、いじめられっ子を「被害者」のような扱いをすることに抵抗がある。
沖縄うるま市傷害致死事件とか、滝川いじめ自殺事件とか、
いじめっ子が犯罪者扱いされていると気の毒になってしまう。
そんなつもりじゃなかったのは明白だろうに。


129:名無しの心子知らず
12/05/17 00:49:09.44 QB257uyb
随分頭の悪い釣り師でつねw

130:名無しの心子知らず
12/05/17 01:31:37.69 Na63VUTg
真剣に書き込んでるのに、しょうもない釣りしてるバカは暇人なの?
き○害なの?

自分の子供が虐めによって悩み苦しみ、それにより、親も苦しんでる人があなたの釣りカキを読んで悲しくなる事を考えないの?

って釣られてみた。

131:名無しの心子知らず
12/05/17 03:28:56.04 R5471swB
いじめは犯罪で、いじめっ子は犯罪者、いじめっ子の親は、子を犯罪者に育て上げた親。
これ定説です。
大人が同じ事したら、犯罪になるのに、こどもだから「いじめ」で済ませるのはおかしい。
100歩譲って少年法で扱っても、犯罪として更正させるべき。

132:名無しの心子知らず
12/06/15 08:19:55.76 1jwKOUw5
小3一人っ子の娘がクラスの女子からいじめられてる。つらくてたまらない。昨日は娘とワンワン泣いた。先生はいじめの味方。悲しい。今日は娘とどこにいこうか。私、これ以上頑張れるのかな。

133:名無しの心子知らず
12/06/15 21:55:07.32 s4/g4vqn
>>132
先生は虐めっ子の側につく事は多いよ。
誰かをスケープゴートにした方が、クラス運営が上手くいくから。
旦那さんと学校に行けないかな?
卑劣教師はとにかく母親(女性)をナメてるから、男性が出ていかないと話にならない。

134:名無しの心子知らず
12/06/16 04:48:02.55 n0ol1Iqj
>>133有り難うございます。主人は単身赴任しています。

私は、長年法律の仕事をしていましたが、娘が小1の時から家事に専念しています。

昨日は、外出して気分転換させてあげたかったのですがダメでした。ストレスから娘はまた頭痛を起こし、ザヤクを何度か使用しましたが寝たきりになりました。

登校拒否の意思表示はなく、健気に頑張ろうとする娘の姿が痛々しくて胸が張り裂けそうです。

今日娘が起きたら、無理しないでいいんだよと言ってあげたいです。書いていて涙が止まりません。有り難うございました。

135:名無しの心子知らず
12/06/16 05:19:52.54 n0ol1Iqj
>>134ですが連投すみません。

もう私は、弁護士の資格はないと痛感しました。我が子一人救えない私が、人様を助けることなんて出来るわけがない。仕事には一生復帰しないつもりです。

育児や教育の勉強を、一から死に物狂いでやっていく決意をしました。

笑顔で朝食を作ってあげようと思います。

心から、有り難うございます。

136:名無しの心子知らず
12/06/16 06:23:14.23 imZidvrj
>>135
うちの旦那も弁護士です。
子への虐めの証拠を集めて、損害賠償を請求すると校長に詰め寄ったら、校長は顔面蒼白。
ようやく本格的に虐め対策はじめたわ。
弁護士ってのは、インテリ用心棒だろ。
もっとしっかりしろよ!

137:名無しの心子知らず
12/06/16 08:58:02.00 pQnqAW/5
ウチのダンナはダンプの運ちゃんです。

138:名無しの心子知らず
12/06/16 10:35:59.06 n0ol1Iqj
>>136叱咤激励感謝します。

先週木曜、担任の下いじめた女子3人を呼び出してもらい、事実確認をしていただきました。その際、いじめを認め謝罪がありました。その時、こっそりICレコーダーで一部始終を録音し、これ迄のいじめの数々の内容を書類にまとめました。

いじめを認めた事実と、担任の指導のまずさが克明に録音されており、いじめの決定的証拠となりました。

>>136さんに励まされ、朝一娘を連れて掛かり付け内科で診断書を作成して参りました。いじめが原因で頻発している頭痛に関してです。

来週月曜日、頭痛がなければ学校に行きたいと申しております。全身全霊で守ります。命懸けで立ち向かう所存です。

勇気をいただき、心より感謝しております。
有り難うございます、そして、頑張ります。

139:名無しの心子知らず
12/06/17 20:28:42.95 nqvn13L/
>>138
文部科学省がイジメへの対応マニュアルを作成していますが、教育現場には浸透していないですよね。
文部科学省のHPにはイジメの定義や対応マニュアル等が載っているので、一度見てみると良いと思います。
138さんの専門的な知識を生かして娘さんを守ってあげてください。
応援しています。

140:名無しの心子知らず
12/06/18 06:17:40.88 DgdVwz0H
>>139有り難うございます、嬉しいです。

今日は娘の登校についていくことになっています。

損得勘定なしに、とにかく困った方々の為に長年働かせていただいてきましたので、はっきり言って家は貧乏です。でも、10代から大切にしてきた志だけは今でも胸にあります。

しっかり頑張ってきます。

141:名無しの心子知らず
12/06/18 10:25:42.09 7vQ3xq3G
>>140
あなた、立派な人だね。
今まであなたが救ってきた人たちの感謝の思いが、きっと娘さんを救ってくれると思う!

142:名無しの心子知らず
12/06/18 12:56:42.86 8dGCaGZj
>>140
140ならきっと娘さんを守りきれるよ。
娘さんと140さんが1日でも早く安心して暮らせるように祈っています。

143:名無しの心子知らず
12/06/18 13:36:34.30 DgdVwz0H
>>140です。お声をかけてくださった方の書き込みを読み、涙が止まりません。本当に有り難うございます。

娘が授業を受けている間に、別室で教頭先生に淡々と事実を述べて参りました。

謝罪されました。反面、加害者側の生徒を庇う言葉、担任の先生がいかに素晴らしい先生かなど、多少癪にさわるような話もありましたが、いじめの事実を認めさせたこと、今後改善の努力を約束していただいた結果を振り返りますとまずまずだと思います。

今後も引き続き注意をはらっていこうと思います。

皆さん、有り難うございました。

144:名無しの心子知らず
12/06/18 23:10:24.27 sg5TBmT1
>>143
虐めは、おとなが見張り続ける状態でなければ、止まらないよ。
改善の努力じゃなくて、結果を要求しよう。
「努力したけど駄目でした。スイマセン」で誤魔化されるから。


145:名無しの心子知らず
12/06/19 02:29:33.39 S+XdWsnx
1.被害者
2.加害者
3.傍観者
4.扇動者
5.擁護者

小学校で起こるイジメの9割は
扇動者=担任教師

言外に含みを持たせたりして、加害者に対して「OKサイン」を出す

逆に扇動者が「やめるべきだ」と言えば、加害者は表立ってはやらなくなるし
傍観者が擁護者(被害者擁護)に回るようになる

イジメを無くすためには「扇動者」を潰すこと
加害者なんて雰囲気に流されるDQNにすぎない

146:名無しの心子知らず
12/06/19 05:46:25.33 2m7Rh5w9
>>144
>>145

さん、有り難うございます

>>140ですが、娘が登校すると申しますので、実は今日もついていくことになっています。

私がついて行けなくなったら登校は無理かもしれない状態です。

昨日の話で根本が解決したわけではないので、非常に気が重いです。

147:名無しの心子知らず
12/06/19 06:24:17.29 BfXzkbR/
弁護士だろ。
脅しを使え。
教育委員会、人権擁護委員会、人権屋系プロ市民、警察への被害届、損害賠償請求等々を交渉カードに使え。
弁護士時代は綺麗な仕事しかしてこなかったのか?
アンタナメられすぎ。
校長教頭の喉元に、匕首を突き付ける気迫で迫れ!

148:名無しの心子知らず
12/06/19 07:05:38.23 xyv6PYXs
うちの子は保育園の頃から
小学低学年までよく虐められてた。
小学に入って空手そして算盤へ通
わせ体と心を鍛えさせた。
自信がつくもんだな・・・

現在、小学高学年
いろいろと問題はあったが、
虐められなくなり今では資格を取るなど
という目標をもってがんばっている

それまでに親がしてきたことといえば
空手、算盤の送り迎え
子供の話を聞く
「嫌だと!いって習い事をやめたくなる
時期もあったが、続けさせるように
がんばらせた」

虐めはなくならないものだが、
本人もそれに負けないように鍛えさせる
必要があると思った。




149:名無しの心子知らず
12/06/19 07:13:31.89 2m7Rh5w9
>>147
>>148

有り難うございます。しっかり受け止めました、すると涙が止まりました。

今日の1日、絶対に無駄にしないよう動いてきます。

150:名無しの心子知らず
12/06/19 07:21:12.40 HsR4kAkV
運動神経鈍いやつはいじめられるね

151:名無しの心子知らず
12/06/19 12:59:06.05 YXQxwvRM
>>140
学校側に対して、一切の遠慮は無用。
あっちは、いじめられっ子が我慢してくれて
セルフアボンしたりせず、ひたすら生け贄に徹していてくれさえすれば
クラス運営も上手くいき、無問題・・・くらいしか思っていないよ。
校長教頭担任を信用するな。
所詮は、虐めっ子側の人間だ。

152:名無しの心子知らず
12/06/19 18:01:10.57 2m7Rh5w9
>>151さん、ご助言有り難うございます。しっかり頭に叩き込みました。

後輩の、いじめ問題に強い弁護士の所へ行って参りました。

諸事の後、欠席していたプール教室で元気に泳ぎ、おいしそうにご飯を食べてくれました。頭痛も起こしませんでした。もうすぐ塾に出発する所です。

今週土曜、学校で音楽発表会があります。壇上立ち位置がいじめっ子に挟まれているので出席する勇気はないと思います。

寂しい思いと暴れてしまいそうな悔しさで一杯ですが、娘が頭痛も起こさずご飯を食べてくれただけで幸せです。

有り難うございます。

153:名無しの心子知らず
12/06/21 10:52:10.78 yWBWuFAY
小4の息子のことです。
はっきりと「嫌だ」ということが出来ず、乱暴で皆から距離を置かれているクラスメイトから
遊びに誘われることが多いです。その度に嫌な思いをしているようなのですが、
本人はそのこと思い出すのが嫌らしく、家でその話をしようとしません。
先日額にこぶを作って帰ってきたので、理由を聞いてみると、休み時間にその子から誘われ、
断ろうとしていたところ、筆箱で叩かれたと言いました。その時は周りの子達が止めに入ってくれて、
それ以上に発展しなかったようですが、度が過ぎていると思い、担任に相談しました。
担任からの手紙の内容に唖然としました。書かれていた内容は、
「休み時間の過ごし方、筆箱の使い方について注意しました。」
問題はそこ?意思表示がはっきりできない息子にも改めさせる部分はありますが、
一番注意しないといけない相手が教師とは・・・。
とりあえず、息子には「嫌なものは嫌とはっきり言うように。無理に相手に合わせなくていい。」と言いました。

154:名無しの心子知らず
12/06/21 12:12:38.33 kiaTt73K
>>153
要注意担任だね。
お子さんにICレコーダー持たせて
しっかり監視したほうが良いよ。

155:名無しの心子知らず
12/06/21 19:34:23.95 cn7WEm2j
親の育て方で子供の日常は変わる。
すべては親次第。

156:名無しの心子知らず
12/06/22 21:34:07.62 9HV1N9dB
>>155
頑張って絶対に虐めをしない子を育て上げてください。


157:名無しの心子知らず
12/06/23 00:25:14.49 agoE20EF
>>149
俺は>>147>>148にまったくの同感。

ただその前に、親のあなた自身が疲れて自信を失ってる気がする
単身赴任されてる旦那さんにも相談してみては?

ちなみにうちの子も空手に通わせてから変わったよ
空手用語では「突き」「蹴り」とかいうけど、
早い話殴ったり蹴ったりする練習を毎週2~3日通って、
年に何回はトーナメント制の試合(相手が昨年の優勝者とかガクブル)にも出される
そんな環境に慣れてくると、
武道もかじったことのないような、たかがクラスのいじめっ子なんて足元にも及ばなくなるよ

158:名無しの心子知らず
12/06/23 00:37:44.78 agoE20EF
148に共感したもうひとつの理由は学力。
これも子供にとってはかなり自信につながったと思う。

やっぱりある程度の「文武両道」までもっていければ、
そうそう苛められるこなんてないと思う


159:名無しの心子知らず
12/06/25 18:27:24.73 OJb/O8UD
空手は良いよ。
星の数ほど流派があって中には、
かなり守銭奴な道場もあるけど、
フルコンタクトの組み手と型のバランスが良い
沖縄伝統空手の流派がオススメ。
生徒がヤンキー臭くないし、先生も良い人が多い。


160:名無しの心子知らず
12/06/25 20:09:06.66 YNVhQos7
うちの息子は(空手ではないが)武道の有段者で、一応日本チャンピオン。
友達もたくさんいるし勉強も割とできるが虐められたよ。
中学生になるとリア充が気に入らなくて足を引っ張る為に虐めをする子も出てくるから、武道をやれば無問題とは思わないな。
でも好きなものや、学校以外に居場所があるとかなり救われると思う。
学校以外に仲間がいたり、息抜きのできる場所があることは心の支えになるので、武道に限らず習い事をさせるのは良いと思う。
虐めに負けない為には、強くてしなやかな心が必要な気がするから。

161:名無しの心子知らず
12/06/25 20:53:58.56 7Dte64gg
うち、世界チャンピョン

162:名無しの心子知らず
12/07/01 14:45:36.66 UOpUbLQZ
イジメっ子をしばける腕力を付けたらな解決せんで。
腕力があったら、他の子供がイジメられてるのも助けてやれるんや。

「イジメを見たら止めなさい。見ているだけではイジメに加担したのと同じ」

とかいう綺麗ごとを実行するには「腕力」が必要なんや。
子供に「イジメを見たら注意しろ」とほざくんやったら、腕力をつけたれよ。
腕力も付けたらんと「注意しろ」っちゅうのは、そら子供に「死ね」っちゅうのと同じや。
綺麗ごとはいくらでもほざけるけどな、世の中は力がないと何もできんのやぞ。
子供の世界では「腕力」なんや。

わが子がイジメられて悩んでる親。子供にボクシングでもさせーよ。
ほんで親も腹をくくらなアカンぞ。相手の親が出てきたら、相手の親と喧嘩せい。
学校相手にも喧嘩せい。

イジメの最悪の結果は「わが子の自殺」や。それを頭に入れとけ。
つまりイジメをするガキは、「わが子を殺しに来てる」と思っとけ。
わが子が自殺したら家庭崩壊や。つまり家と家の戦争やぞ。イジメっちゅうのは。
どんどん親が出ていけ。学校任せにしたらアカンど。親が先陣切って相手と戦争せーや。
世間体やら近所づきあいやら、関係あるかい。相手の親をど突きまわして逮捕されてもエエがな。
わが子が自殺するよりマシやろ?
徹底的に喧嘩する覚悟で突っ込まんとアカンぞ。

わが子が自殺する・・それをリアルに想像せーよ。ほな相手の家と戦争できるやろ?

163:名無しの心子知らず
12/07/01 14:54:55.46 UOpUbLQZ
学校なんか、事なかれの盆暗集団やぞ。
わが子に対して責任を一番持ってるのは親やからな。学校なんか関係あるかい。
そんなもん、「教師にとったら生徒は他人の子供。知らんがな」っちゅうもんや。
そういう認識でちょうどエエんや。学校に過度の期待をするから対応が遅れるんや。

親やぞ。真っ先に親が動け。速攻で相手の家に怒鳴りこんでケジメつけたれ。
ワシはな、長男が小1のときにイジメられかけたときに、速攻で相手の家にカチ込んで
ケジメつけたわ。ほんで、まだ早いかと思ってたけどな、ワシが通ってたジムで一緒に
ボクシングを始めさせたわ。ほんまは小四くらいからジムに連れて行くつもりやったけどな。

とにかく親が喧嘩を恐れんと相手と構える覚悟やぞ。

164:名無しの心子知らず
12/07/01 17:44:29.48 P8XRh5y+
誰か通訳して

165:名無しの心子知らず
12/07/01 18:03:18.15 wT6ldi9P
かっけーなぁ、渋いなぁ。
憧れるなぁ。

ホンマやねんでんよ。

166:名無しの心子知らず
12/07/02 09:41:06.52 aDWT05Jt
>>162
虐めは「家と家の戦争」というのは同意だ。
相手の親を叩きつぶせば、子は虐めが出来なくなる。
学校には「どちらが正しいか」ではなくて、「どちらが強いか」を見せつける。
「今後うちの子が傷つけられたら・・・・お前、わかってんだろーな」
という空気をムンムンにして、虐めを止めることを約束させる。
綺麗事では、子どもは守れない。

167:名無しの心子知らず
12/07/02 09:52:31.93 pPPV8W1b
何この流れ……。
>>151
そっか、そういうものなんですか。
担任の「いじめられてる子に原因がある」ってスタンスとか発達障害を疑う、とかよくある事?
悩んでます……

168:名無しの心子知らず
12/07/02 11:36:48.89 F30uy4jD
>>166
旦那はその考えだけど、現実的にそれをしちゃうと、
子が学校で無視されるに決まってる。

169:名無しの心子知らず
12/07/02 16:04:33.77 tYRS2GCa
>>168
本当に怖い親の子は、学校も無視できない。
教師は、関ヶ原の小早川秀秋だよ。


170:名無しの心子知らず
12/07/02 23:23:33.07 6Xv6cL4/
>>167
そうそう。いじめられてるほうに詰め寄ってくるよ、うちの担任

171:名無しの心子知らず
12/07/03 11:56:37.67 2cWdDVof
虐めって、教師が子どもから目を離して一服している間に起きるんだよね。
以前学校説明会に行った某私立小は、最寄り駅から教師が子ども達を待っていた。
そして、休み時間も決して教室から離れず
最後の一人が下校するまで教室に居続けるのだそう・・・・。
ここまでやらなきゃ虐めは起きる。
「虐めのない学校はない」は虐め加害者とその親、怠けたい教師の言い訳。
「虐めのない学校」を作るための努力を、極限までヤレ!
虐められっ子に責任を押しつけるのは、いい加減に辞めろ。

172:名無しの心子知らず
12/07/03 18:02:48.03 kMO6rrsd
いじめに負けない子に育てる!

ならば、虐められても(何クソ!)

と立ち向かうぐらい根性ある子に

育てるべきだ。

社会に出てからそこが役に立つ。

そういう経験した人たちはみな、

社長クラスになってるよ。

逆に虐めっ子だった奴は生きてる

のだろうか・・・・?




     

173:名無しの心子知らず
12/07/03 18:14:42.85 kMO6rrsd
自分の子が虐められたときは、

しばらく見守っていただけだったが、

病院へいくほどの怪我をしたため、

虐めっ子の親から治療費を支払っ

てもらった。喧嘩はいつも誰かと

日常茶飯事。うちの子が虐めた

ときだけ!!先生が電話をしてきたが

「おたがいさまだーーー!!」といって

電話をきった。



174:名無しの心子知らず
12/07/03 18:33:10.13 kMO6rrsd
それから数年・・・

子供の友達が遊びに来てた時、

子供の友達が誰かの悪口をいった。
(チラッと聞こえたw)

しかしその悪口に対して我が子は、

「そんなこというな!あいつもいいとこある!」

悪口を言われた子は特に仲のいい子でも

ないのに・・・。集団生活の中でいろいろと

経験し、学んでいっているんだろうな・・・。

175:名無しの心子知らず
12/07/03 19:55:55.95 XKOe5VvJ
拝聴。
社長のありがたいお言葉です。

176:名無しの心子知らず
12/07/04 08:35:12.34 /ndQfqk6
中1の息子、
しつこくプリントを見られたり筆箱を勝手に持ち出したりされてるみたい。
本人は何も教えてくれないけど
いじめの一歩手前な感じがしてる。
しつこくするのは2人だけみたいだけど
こういう場合まだ見守る方がいいのかな。

担任は長い間いる50代の女性。あまりアテにならないと思ってる。
それでも学校には電話してみた方がいい?

中学生は難しい…

177:名無しの心子知らず
12/07/04 10:33:33.11 41Ovf/vZ
長い吐き出しです。
中3女子、小学生からの小さないじめがちょこちょこあった。
具体的には、休みの日に上級生と遊んでいたが川に落とされて
ずぶぬれで泣いて帰ってきたり、小さい仲間外れや言葉のいじめは多々
男子に家のポストに死ねといいう手紙を入れられたとかいろいろ。
そんなに気にするないじめるほうが家の中がおかしい事が多いから。と
そこの家に言いに行くかまでなったこともあるが、実際は学校にも相談していなかった
黒板だけの字が見えないとか転校したいとか、そういうこともあった。

今年になってまた仲良くなろうとしていた子とトラブル。
仲良くしたいと思ってグループに入ろうとすると無視など拒否されたのが発端かな
子供だし言葉足らずもあるし、言えない事も言わなかったり手紙で言ったりしていたよう。
解決しようと直接話した日は、泣かないようにと頑張ったら自傷に近いことになってたり。

小さい頃の友達ってクラスが違くなった途端に遊ばないし
冷たいようだけどいま頑張って付きあってもダメなんだから自分の事を考えろ
距離を置いて普通のクラスメイトでいいじゃない、とそういう風にも言ったりした

その中で一番仲良くしていたと思った1人がまた
押しても引いても反応が薄い子。
別グループに引っ張られては「うんうん」と一見友達風。
聞くと嫌われたくないから適当なんだとか。
相談室でその子とちゃんと話したいんだ
どうしてなのか聞き出したいんだと言ったらしいが
聞き出したら逆効果だと言われて帰って来た娘。
その子に毎日のように迎えに来てもらっても
準備ができていなくて一緒に行けないことも多々あり
待ってもらっているのに用意できないのは娘だしお互い様だが
最近はまた交流がなくなり
来ないのに待っていたりして、休めばいいのにというと行くという
勉強や日常生活も支障があると気がついたのはつい最近…
今頃、頑張らせすぎたかなと親失格ではないかと思う。

178:名無しの心子知らず
12/07/04 12:56:16.51 EIgnPSLo
>>177
先に謝っておく。
あなたに性格が似ているとしたら、孤立している理由が何となく分かる。


179:名無しの心子知らず
12/07/04 14:37:38.80 zaaBkqrn
>>178
その通り。
友達がいないまま大人になった
大人と会話できても子ども同士の付き合いができないのは私のせい。

180:名無しの心子知らず
12/07/04 19:37:53.04 Xlu0zkC0
>>176
相手の鼻をおもいっきり殴れ!!
責任は取ってやる!!おもいっきりぶん殴れ!!

と、親が全面バックアップを約束して相手を潰してよいと言ってあげればいい。

181:名無しの心子知らず
12/07/04 19:40:18.64 Xlu0zkC0
大津の件でも明らかなように、学校や教育委員会なんて駄目だよ。
大阪のオッサンの言う通り。
イジメの兆候を察したら、親が体を張って前に出て動かないと。
自分の子供が追いつめられて自殺するのか。
それとも相手を殴りつけて怪我をさせるのか。
相手を怪我させたほうがマシ。死ぬくらいなら相手を殺したほうがいい。

182:名無しの心子知らず
12/07/04 19:58:31.52 klKRKphe
温室育ちで育った子は喧嘩慣れしてないから
基本暴力や攻撃は無理だと思う。

相手(虐めっ子)が挑発的な行動をとってきた
場合は先生にお願いして対策をとってもらうべき。
それか、相手の親に話をつけにいく。

小学の頃ならまだ格闘技やそれなりの方法で
虐められないよう育てる方法はあるけど、中学
になればもう不登校にさせない方法を選ぶべき
だと思う

183:名無しの心子知らず
12/07/04 20:41:55.14 klKRKphe
中学はこれから進学といった次の段階
があるので、効果的な方法として虐めっ子の親
(とくに教育者であれあば)
に話すことが一番!!申点が悪くなるのを恐れ
おそらく虐めをしないよう厳重注意するハズw


184:名無しの心子知らず
12/07/04 20:43:44.81 klKRKphe
>>183

訂正

×申点→◎内申点



185:名無しの心子知らず
12/07/04 20:59:26.52 tr8ENlzW
【滋賀】自殺の練習をさせられる。雀や蜂の死骸を食べさせられる。恐喝、暴行…中2男子飛び降り自殺で、生徒にアンケート-大津市★7
スレリンク(newsplus板)


186:名無しの心子知らず
12/07/05 01:07:26.77 NXG4lPFE
1.被害者
2.加害者
3.傍観者
4.扇動者
5.擁護者

小学校で起こるイジメの9割は
扇動者=担任教師
中学校で起こるイジメの9割は
担任教師が扇動者か傍観者

言外に含みを持たせたりして、加害者に対して「OKサイン」を出す

逆に扇動者が「やめるべきだ」と言えば、加害者は表立ってはやらなくなるし
傍観者が擁護者(被害者擁護)に回るようになる

イジメを無くすためには「扇動者」を潰すこと
加害者なんて雰囲気に流されるDQNにすぎない

187:名無しの心子知らず
12/07/05 12:05:23.12 N922KZ7K
その先導者を操る人間もいる
内申目当てに、いじめを誘発させ、教師や学校や教育委員会を
モンぺから守るって名目で媚を売るためにこじらせて、被害者家庭を孤立させ
最悪、うつ病にして自殺させるとかしちゃうし・・・
学級崩壊を盾に教師を言いなりにさせる奴もいる
キーは管理職だが、真面目に対応するどころか
厄介者払いの為にpta組織を使って嫌がらせをするのまでいる。
後はトップの考え方だがトップに通っている話はフィルターに掛けられ、都合のいいように作りかえられているから
どこまで本当のことが伝わっているかわからない。
被害者が校長に直接談判しようものなら
「報復」が待っている。
トップが本気でやる気があれば、真実を知ろうと歩み寄りがあるはずだし、報復にもストップがかかる。
まずはそこがあるかどうかだと思う。
なければ、法に訴えるも、組織に動いてもらうだのから
力に訴える方法まで
大切なことは親がわが子を傷つける奴は地の果てまで追いかけるっていう
相手を上回る執念を持って対抗することだ

188:名無しの心子知らず
12/07/05 14:15:58.53 kKh9faPz
中学から単位制にしよう
クラスでびっちり縛っちゃうからいじめが起きやすいし
逃げ場がない

189:名無しの心子知らず
12/07/05 15:25:55.17 3E/RMMzX
嫌なことされたらすぐに相手に言いなさいと言い聞かせている

190:名無しの心子知らず
12/07/05 22:24:53.72 X+RAo/yG
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★7
スレリンク(ms板)

191:名無しの心子知らず
12/07/06 09:20:52.28 YqpRX+x0
CAPという子供への暴力防止プログラムがある。その中で
No! いやだ Go! 逃げる(その場から離れる) Tell! 相談する
という方法を教えている。小さい頃から、自分の権利を否定された
らすぐに行動取れるように訓練できるといいと思うわ。



192:名無しの心子知らず
12/07/06 15:51:42.41 jvapMkEj
加害者の親特定

社名 マヅカ3Dワークス
代表者 木村 真束
所在地 京都市左京区北白川南ヶ原町1-388.
TEL 075-334-9292. FAX 075-334-9191.
MAIL m3dw@nifty.com

193:名無しの心子知らず
12/07/07 11:21:28.58 mkeoz7/b
加害者

木村束麿呂
山田晃也
小網武里



194:名無しの心子知らず
12/07/07 17:38:34.99 jZ8mgLMI
やられても我慢させてうわべだけ取り繕って「皆仲良く」させようとする
今の教育の空気が異常


195:名無しの心子知らず
12/07/08 10:25:04.49 N2HafB3N
せやから腕力がないとアカンと、ワシは何回も言うてるんやで。
滋賀大津の件かてな、いじめられた子に相手のガキどもを
しばける腕力があったら、それで終わりやったんやで。

ガキなんか動物と同じや。自分より弱い相手しかイジメへんのや。
そらそやがな。相手のほうが強かったら、逆にしばかれて終わりやからな。

わが子がイジメられて悩んでるんやったら、格闘技を習わせたれよ。
ボクシングでもキックボクシングでもええわ。
顔面打撃ありの格闘技がエエぞ。寸止め空手より顔面打撃がエエぞ。
ガキの喧嘩、真っ先に手が出るからな。
顔面を殴る格闘技が効果的や。

夏休みの一か月でもミッチリ鍛えたら、子供は変わるで。
殴り合いの練習を一か月するんや。そらその辺のガキなんかに負けるかいや。
夏休みが勝負やど。きっちり鍛えたれよ。

196:名無しの心子知らず
12/07/08 11:39:33.37 1/FJMvFs
ま、いろんなやり方がおまんねんやなん。

197:名無しの心子知らず
12/07/08 12:43:38.05 9Jail3S/
死ぬぐらい辛かったら学校なんて行かなくていい

198:名無しの心子知らず
12/07/11 23:14:01.09 +70ajJ3D
そうだと思う。どうして早く不登校か転校をさせなかったのか、
正直不思議にすら思う。
>>195
今回の加害者の一人は、父親がY組の若頭って情報もあるみたい もし本当ならレベルが違うよ
それでも闘えるなら尊敬する

199:名無しの心子知らず
12/07/12 10:55:29.47 /fwkzEvl
負けないことも大事かもしれないけど逃げたほうがいい場合もあるよね。
我が子が死にたいくらい思いつめる場所になんて行かせなくていいよ。
こどものほうから「いじめられてる」と話してくれなくても
よく見てればこどもの変化ってわかるよね。
万が一いじめの標的になったら即不登校・転校でいいよ。

自分は家で虐待され学校で虐められ、登校拒否したら力づくで部屋から引きずりだされ
地獄だったな。毎日自殺することしか考えられなかったよ。

200:名無しの心子知らず
12/07/13 10:43:39.46 gNs9DZhT
子供って自分の今生きてる生活がすべてで、大人に比べて世界も視野も極端に狭い
そこから逃げ出すっていう手段すらなかなか思い浮かばない。
親に相談できる子ならまだいいんだけど、多くは一人で抱え込んでしまうからなぁ


201:名無しの心子知らず
12/07/13 10:55:50.59 YjZqDQR3
大津自殺少年 「おじいちゃん、おばあちゃん、ごめんね。お金盗んでごめんね」 ★2
スレリンク(poverty板)

どうして問われても問われても言えないんだろう

202:名無しの心子知らず
12/07/13 12:41:27.40 ymruIHAB
例えば、ズボンとパンツを下ろす様な虐めは、ある意味レイプと同じ。
プライドもずたずたになる。
コレをされたら親にも言えないだろうよ。

203:名無しの心子知らず:
12/07/13 22:18:36.61 tHT1sdSk
最近の自殺まで追い込まれるいじめって、
大人社会でやったら確実に犯罪のものばかり。

子供に法律を教えるべきなのかな?

204:名無しの心子知らず
12/07/13 23:14:22.94 ApnQaVFk
教えるのも大事だけど、警察と学校がその法律通り動かないからね>今回の隠蔽
究極は、その現状を知った上で、被害者側はどう立ちまわるのかという話になる。
ことなかれ主義の現場教育の膿が一気に今回出た。
国民の、教育制度への不信。これはかなり深い問題だよ。(警察もそうだ)

>>199 大変だったね。うちの母もDV系だったけど、私は貴方と全く同じ考え。
現状ではとくに、子どもを守るのは親にかかってる。キツい時代だね。

205:名無しの心子知らず
12/07/14 00:39:08.09 oJ0t8BLz
>>198
あんまり関係ないけど…
893さんには、こういう警察の目が届きにくいとか
犯罪を立証するのが難しいとかいう件で活躍して欲しい。
人の道を極めるために悪い子供たちや馬鹿な大人を諭して欲しい。
それでこそ極道だと思うんだけどなぁ。

206:名無しの心子知らず
12/07/14 08:52:31.23 KwW/yAR1
バカじゃね~のw

207:名無しの心子知らず
12/07/14 23:44:57.13 tcbF1rHe
例えば溺れてる人をみたとき、自分で助けようとしてはいけないと子供には教える。
助けられる大人を呼ぶようにと。

今学校で確実に子供を助けられる大人がいないのが大きな問題だと思う。
今のシステムじゃ教師の資質によるところが大きすぎる。
学校に警察が入らなければいけないのはなぜなのか?
最早法律しか子供を守れないからだ。

本当に子供を助けるべきなのは誰なのか?
そもそも子供はどうやって誰に助けを求めるべきなのか?
助けを求めた子供も共に溺れないようにする方法がある筈なのにそれができないのはなぜなのか?

そろそろ司法立法行政の問題だと思うがな…。
これは虐待に関してもそうだと思う。
子供の命が大人の保身より軽いのはやるせない。

208:名無しの心子知らず
12/07/15 10:58:27.33 JC+B9DSP
負けない方法ってないような。
例え9割に好かれる子でも残りの1割の鬼畜に目をつけられたら逃げるしかない気がする。
鬼畜が周りにいるかいないかなのかな。

自分はいじめで登校拒否してたけど、親戚や今までの友人の中でいじめで登校拒否者は一人もいない。ダンナの学校にもいないらしい。
うちの中学はどのクラスもできついいじめがあり、次々対象者が変わるクラスもあった。
自分の経験やニュース等からいじめはすごく多いものだと思ってたけどが通った中学が腐ってたのか。おおつのように。

209:名無しの心子知らず
12/07/15 23:50:25.63 H5lXEcro
中学生のときにいじめられて自殺するくらい悩んだ。
親には言えない。でも仲が良かった親戚の叔父さんに相談できた。
叔父さんは「死ぬくらいなら相手をぶち殺せ!!」と言った。
でもそんなの、喧嘩しても勝てないじゃん・・・
そう言ったら「喧嘩?馬鹿やろう!不意打ちでもなんでもいいから、
相手をぶっ潰せ!!大勢でイジメをする卑怯者相手に、手段は
関係ねーぞ。お前は一人なんだからな。どんな手を使っても許される。
俺が許す。徹底的にやれ!!!」って言われた。

休み時間、イジメグループのリーダー格が階段を下りているときに、
背後から蹴り落とした。転げ落ちてうずくまっているところに、
モップで滅茶苦茶殴りつけた。大問題になったけど、それから誰も
俺をイジメなくなった。

210:名無しの心子知らず
12/07/15 23:57:19.24 i0tfSqfl
男の人なのね。それでおさまったのなら良かった。
いい度胸だ。良くやったね。乙

211:名無しの心子知らず
12/07/15 23:57:28.02 dNjaf5CQ
>>209
私もそうすればよかった
「死にたかった」以外の記憶がない中学時代


212:名無しの心子知らず
12/07/16 01:35:22.76 zRYh51t2
>>210
中学生なら男も女も関係ないだろ

厳しく聞こえるかもしれないけど、
大人の世界だっていじめはあるが男も女も関係ないだろ?

結局は自分が他人を頼らずとも強く生きていけるようになるしかないんだよ


213:名無しの心子知らず
12/07/16 04:09:10.97 jKDjit3n
女の世界は、ある意味ムード社会だからなあ
社交スキルが高くて、ボス的ムードを身につけてる女子が最強。
ただ、「ムード」が大事なので、一度堕ちたら取り返せない。
男の世界では最後は実力(キレてボスに暴力振るうのも実力のうち)が
モノを言うので、212が成功したのはなにより。

214:名無しの心子知らず
12/07/16 07:50:23.69 fHuLjlra
私も中1の時にイジメにあったけど、担任が恐ろしい暴力教師…でも中立。助けないけどワルもこれ以上とはと思った感じ。次の年はちゃんと組替えしてくれて、その後は楽しかった。今でもその先生に感謝してます。こんな先生が必要!

215:名無しの心子知らず
12/07/16 07:57:18.14 fHuLjlra
連投スマソ。マジレスすると、我が子がヤラれてるとよそから聞いた時、まずママ友に話した。その子には付きまとわれたけど、親が理解あり。我が子は最後まで言わなかった。必要な時にはモンペと言われてもいいから、学校に言う。子育て法では無理な事も多し。

216:名無しの心子知らず
12/07/16 09:22:41.67 vH5WNlBS
男子にいじめられてた自分はどうすれば…
中学なら体格差あって怖いよ…しかも集団だったし
女の腐った奴のように陰口でブスwwwとか私に触るのが罰ゲームとばかりに仲間内でゲラゲラ笑いながら触りにきた
パチンコ玉当てられたり…おかげで男嫌いですわ
中高短大と女子校に通って穏やかだったわ~
社会でから手のひら返したようにチヤホヤ
若い女子社員には誰でもだけど男って本当にアフォだと思った

217:名無しの心子知らず
12/07/16 10:41:41.31 svAFPMDB
同じく中学時男子に苛められてた。
小学校から中学に上がると途端に男女間の距離の取り方とか上級生への対応が変わる
それに適応できず、小学生の感覚のままで男子にふざけた態度したら苛められた。
クラスの女子で気の合う人がいなかったから次第に活発な方からネクラに。
部活で友達いたし、大会でも良い成果が出てたから、自尊心を保つ事が出来てた。
フォローしてくれた男子もいたけど、私が自惚れて高飛車になっちゃって仲が拗れた。
捨てる神有れば拾う神ありな時代だった。
フォローしてくれた男子には今も感謝してる。あの時の自分の愚かさを詫びたい。
きっと必要な経験だった。でも、娘にはそんな乱調な中学生活でなく平穏に過ごしてほしい。
親は甘い…
乗り越えれる程度のものならまだ糧になるが、度を越した苛めは犯罪だと思う。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch