12/03/19 00:23:40.42 Ib2B2AY9
ちなみにうちは、こんな感じ。
2歳9ヵ月男児。金曜はこんな感じでした。
8:30起床、ちょっと遊んでから朝食、
母は洗濯に掃除をしつつ、ちょこちょこ相手をしてるとすぐに12時。
近所の公園に自転車で。まだ昼は食べないと言うので、
2個目の公園をはしご。それからショッピングモールに行き、
子の大好物のうどんを食べ、おもちゃやを覗き、
スーパーで買い物して、16時過ぎに帰宅。
風呂掃除して、風呂を沸かし、夕食の下ごしらえ。
風呂に入れて、出てきて始末終えると、もう19時近い。
焦って夕食仕上げてなんとか19:30から食べだし、
ようやく21時に歯磨き。21:30頃、就寝。
今日も、家事も中途半端、育児も大したことしてない、ただなんとか世話しただけ、
こんなんじゃだめだー、と焦る。そんな毎日。
3:名無しの心子知らず
12/03/19 00:27:30.31 Ib2B2AY9
大体、最近はいつも>>みたいな感じ。
午前中は、朝食と家事だけ。片手間に相手するだけ。
昼に出掛けて、行先は公園かショッピングモールがほとんど。
昼は不健康な外食がほとんど。炭水化物主体や、お子様ランチとか。
お弁当作る余裕もなく、行先のアイディアもあまりなく。
子ども次第なので、人と待ち合わせて時間合わせるのは難しく感じ、
結局、子供に友達も作ってやれず。
夕飯の支度とお風呂があるから、夕方早めに帰宅を目指しているから、
結局外にいる時間は、ランチ入れて4時間くらいで、
外遊び充実とも言えず。
4:名無しの心子知らず
12/03/19 00:31:43.06 Ib2B2AY9
横に寝ていないと、いない気配を察して、
子どもが泣いて、起きてきてしまうので、
無駄に11時間寝っ転がっているせいもあるとは思ってる。
子より早起きして洗濯して、お弁当でも作れば、
もっと子供が喜ぶ外出してあげられるだろうと思いつつ。
子を言い訳にして、早寝遅起きの生活。
もっと、なんとかしたいんだけど、
行先も思いつかないから、気力が出ないのか、毎日マンネリ。
これから外遊びも、10-14時は避けろとか言われる季節になるし、
子は元気いっぱい度が増していくだろうしで、悩ましい。
皆さんの、毎日の過ごし方、どんなのでもいいのでどんどん書き込んで欲しいです。
よろしくお願いします。
5:名無しの心子知らず
12/03/19 00:34:15.46 LbMvOrKH
児童館や公民館で未就園児対象の行事やリトミック等してないかな?
10時くらいに開始してお昼前に終わり、お弁当食べたり時にはランチしたり。
子供がお昼寝する人は13時過ぎには帰宅して寝かせて、その間に夕御飯作ったりってパターンが多いみたいだけど。
6:名無しの心子知らず
12/03/19 00:35:08.87 Ib2B2AY9
あと、ここをこう改善すればいいんじゃ?というアドバイスも大歓迎です。
母親がダラダメ育児で、子の可能性の芽を摘んでいる気がして、
毎日凹みつつ、でもダラで改善出来ずで。
とりあえず、自分は毎日今日はこうでしたってのは報告して行こうと思っています。
そしたら他の方も書き込みしてくれて、何か参考にさせていただけるかと思うし。
7:名無しの心子知らず
12/03/19 00:41:21.81 Ib2B2AY9
>>5
レスありがとう。
うちはもう昼寝しなくなってしまっていて、
そういえば、今までは昼寝中にいろいろ出来てたなー、って思い出しました。
児童館とかのイベントも行ってみたんだけど、
室内に大人もたくさん、というのと、みんなで一斉に決まったことを強制、
というのを、うちの子供が非常に嫌がるので、行くのをやめてしまいました。
習い事もやってみたけど、同じ理由でやっぱりダメみたいで。水泳とか。
母子分離の習い事は、それはそれでママがいないからつまんない一緒がいい、とかでorz
ドラキッズとか、教室が非常に狭いのも気に入らないみたいで。
結構煮詰まっています。
ホント、コメントありがとうございます。
8:名無しの心子知らず
12/03/19 00:53:38.18 VdtDwPmi
うわーこんなスレ欲しかった!
二歳なりたて。うちも午前中はよっぽど重い腰を上げない限り、家事で終わる。近くの公園に行くときは、帰りに弁当とか買う。たまにだからいいかって。
で、12時頃から昼寝。
普段はまちまちだが2時頃起きてからお昼ご飯。
で、午前中出れてないときは公園に。
買い物しつつ帰って、五時半頃から夕飯のしたくなど…九時半就寝かな。寝かせてから旦那が帰るので、結局私が一番長い時間起きてる!
午前中のおやつをやめて、お昼食べさせてから寝かせたいのだが、おやつ中に家事ができるのでなかなかやめれない。
児童館もたまぁに行くけど、あまり好きになれない。
9:名無しの心子知らず
12/03/19 00:55:13.31 VdtDwPmi
あ、あとヤマハにはいってる。
もう一つ習わせたいけど、実家遠方のため、休んでも月謝かかるし考え中。
やっと来月から月三回に増えるから、少しはマンネリ打破できそうだ。
10:名無しの心子知らず
12/03/19 00:55:50.88 8cuVDip8
お弁当作った時、晴れた日は車であちこちの公園めぐり。空港に飛行機を見に行くとか。
雨だったらTSUTAYA、本屋。でも何か借りるか買わないと帰る時に面倒だしお金もかかるから最近は図書館。電車が好きだから電車に乗せてみたり。
ペットショップを見に行ったり。神社を散歩したり。夏は川や海に行ったり。
たいていはあまりお金がかからない場所や公園や公共施設に行くようにしてたまにはお金かかる施設でパアッと遊ぶ感じ。
同じ場所ばかりだと連れて行くほうも飽きるから同じ場所には連続して行かない。支援センターは疲れるからずっと行ってない。
11:名無しの心子知らず
12/03/19 05:10:48.49 5e/J88UN
良スレ発見
うちは一人っ子で子育て経験豊富つてわけじゃないけど、1さんはよくやってるし全然焦る必要はないよ。
親はなくとも子は育つ、っていうし、もうちょっと気楽に行こう。
うちはよく児童館に行ったけど(今でも土日は必ず行く)、イベントは行ったことないな。
何もなくても、広い部屋で走るだけでも子供には楽しいらしい。
12:名無しの心子知らず
12/03/19 05:57:11.57 aLglFcLV
今は保育園だけど、子供が2歳&0歳だった頃。
6時~7時起床。朝食後子供はEテレ。私は食洗機から皿を出し、昼食(時々弁当)準備。できれば掃除。
10時前後~子供の希望を聞いて、児童館か公園か電車見に行くかSCに出発。雨の日は散歩か児童館か家遊び。
11時45分帰宅して昼食。午後は昼寝か室内遊び。弁当持参の日は14時まで遊んで帰宅。
15時前後、洗濯物たたみと夕食準備。時間があれば散歩。
17時風呂。
18時夕食。
20時~21時洗濯物を室内干し。夫が帰宅するがセルフサービス。
21時~21時半就寝。
一人遊びしない赤ちゃん返りの上の子と、おっぱい命の下の子で、死にそうに忙しかった…
外の方が間が持って楽で、毎日外出してた。
17時に風呂入れないと「今日は家事が終わらない!」と泣きそうになってた。
今思えばどんな強迫観念w でも当時は本当にいっぱいいっぱいだった。
真っ只中のお母様方お疲れ様です。
13:名無しの心子知らず
12/03/19 12:27:55.00 PTxhNPDB
私だけ6時半起床、夫のお弁当用意。
2歳なりたての子は7時に起きてきた。
夫を送り出したあと、子どもと朝食。そのあと、子どもに歯磨きさせときながらEテレ見せて
その間に自分の支度と洗濯機回す。子どもの着替えも。
朝はみいつけた~いなばあまで見せて、見終わる頃洗濯機が止まるので
子と一緒にベランダに出て干す。
掃除機かけて、子どものお茶用意して外へ。
家の近くを1時間くらい散歩して帰ってきて、今子は寝てる。
これが今日の午前中。最近雨続きでずっと出かけてなかった。雨の日は、傘持つと片手塞がるから出かけない。
私はダラな方だから、午前中に出かけるのは頑張った方だ。
今から私も子どもと一緒にお昼寝するよ~おやすみノシ
14:名無しの心子知らず
12/03/19 14:38:18.27 eynoM6mt
2歳9ヶ月男児
6時起床
7時朝食
たとえ家事が半端でも9時半から公園へ行き買い物して帰宅
11時半昼食
12時半から2~3時間昼寝
起きてからは室内遊び。午前中買い物出来なかった場合は夕方買い物。
17時半夕飯
18時風呂
20時寝かしつけ
朝からしっかり遊べばこれくらい昼寝するので、夕飯の支度や自分の時間を作るために毎日外遊び頑張ってます。
15:名無しの心子知らず
12/03/19 14:42:56.76 eynoM6mt
>>12
>外の方が間が持って楽で、毎日外出してた。
うちもそう。
家だとママママあれしてこれして!なので公園でストライダー乗り回してるのを見守る方が楽w
16:名無しの心子知らず
12/03/19 17:02:56.55 Cttj6SJ8
今5ヶ月の女児持ちです。
0歳児の間はやはり家でゴロゴロしたり抱っこしたりでおkでしょうか?
だいたい遊ぶとしても抱っこして高い高い的なふれあいや絵本、プレイマットぐらいなのですが。
子の発育に良いかと児童館に行こうと考えてると何気なくかかりつけ医に話したら
「無菌状態の赤ちゃんをわざわざ病気にさせるつもりか!」と注意され戸惑っています。
17:名無しの心子知らず
12/03/19 20:41:17.30 Ib2B2AY9
>>8-9
うちも昼寝してた頃は、まだ悩みが無かった気がする。
昼寝中にいろいろ出来たからなあ。
うちはおやつは食べないけど、テレビ多い。
テレビ見ててくれると自分も、家事やなにやかや出来るので、
どうしてテレビに頼りがち。
「テレビ!ダメ!」っていう育児本に書いておいてほしいのは、
テレビなしで、どう家事やなんかを回すのかのタイムテーブルややり方のこつだなあ。
18:名無しの心子知らず
12/03/19 20:43:07.56 Ib2B2AY9
>>10
お子様、おいくつくらいですか?
お弁当は何時頃、どのくらい時間かけて作っていますか?
たまに行くお金かかる施設はどんなところかもしよかったら教えて下さい。
うちはボーネルンドのキドキドを週1にしていますが、
これから天気がよさそうなので、あまり行かなくなるかも。
19:名無しの心子知らず
12/03/19 20:45:40.34 Ib2B2AY9
>>11
励ましてくれてありがとう。あとで書くけど、
今日もぱっとしない1日で、落ち込んだけど、
あまり気にしないようにもしたいです。ありがとう。
うちも、子どもが若いころは児童館もよかったんだけど、
(子どもからすると広い体育館がある)
やはり外の公園と比べると狭いようで、30分とかで飽きちゃうようです。
もう少し年齢が上がれば、図書館とかに何時間もいられるようになるのかな、って思ったりもします。
20:名無しの心子知らず
12/03/19 20:51:04.21 Ib2B2AY9
2歳9ヵ月男児。
今日は、8時過ぎ起床。ちょっと遊んでから、
適当に朝食。これが10時近くまでかかる。
洗濯干して、畳んで仕舞って、歯磨きと身支度で11時。
それから掃除して、出掛けるかと思ったら、
粘土遊び希望とのことで、昼過ぎまで。
おなかが空いた、外いく、と12時半に出掛け始めて、13時半にランチ。
それからショッピングモールをうろつき、本屋見たり。おもちゃや見たり、
ペットショップみたり、モールの庭で遊んだりといつも通りの行動。
16時過ぎに帰宅して、お風呂の支度しつつ、遊びに付き合い、
結局18-19で入浴と後始末。大急ぎで19:30夕食。終わって20:30。
21時過ぎたら寝かしつけ予定。今日もいつもと同じダメダメ。
明日は祝日だけど、旦那は休みじゃないから気が重いです。
21:名無しの心子知らず
12/03/19 21:00:18.68 MdJVRUO9
>>16
かかりつけ医に一票w w
うちは今年1年生だけど、新生児持ちの園ママさん、赤ちゃんに熱出されて入院したりしてるよ。
いまは色んな病気が流行ってるから、暖かくなるまで自宅で過ごした方がいいと思う。
22:名無しの心子知らず
12/03/19 21:04:39.02 Ib2B2AY9
>>12-14さんも書き込みありがとうございます。参考にします。
>>15
ストライダー乗りこなすまで5時間と聞いて買って半年、
まだトータル1時間も乗っていなくて、全然乗りこなせず。
こつとかあるんですかね~。
うちは、公園レーサーと三輪車大好きで、卒業する気配が無く旦那が悩んでいます。
三輪系を与えちゃったのがまずかったのかなあと思います。
>>16
0歳児さんは、幼児とか未就園児というより、
まだまだ乳児さんかと思うので、そちらのスレのほうがアドバイスが聞けるかな?って思います。
うちは5か月の頃は散歩ばかりしていましたが、
1歳近くなって児童館やらショッピングモールやら行くと、
3ヵ月過ぎくらいの赤ちゃん連れのお母さんもかなりたくさんいました。
お母さんが外出が好きな場合は、むしろ動かない赤ちゃんのほうが連れ歩き易いのかもと思いました。
23:名無しの心子知らず
12/03/19 21:28:36.87 8cuVDip8
>>18
二歳八ヶ月の男児です。お弁当は昨日の残りや玉子焼きとかウィンナー焼いたり茹でた野菜入れり冷凍食品。面倒コンビニで買ってすませることも。
ボーネルンド、ウラヤマ~。今住んでる地方にはないんです。田舎だから。そのかわり牧場とかw自然はいっぱいだけど。
お金かかる施設は博物館、動物園、遊園地、水族館かなあ。雨が降った時にマンネリ気味だから幼児用がある公共プールに連れていこうかと考え中。
うちは両実家が遠いからジジババの家で遊んでもらって~という手は使えないからどうやって体力を消耗させて疲れさせるかいつも考えてます。読んで参考にしてます。
24:名無しの心子知らず
12/03/20 00:45:19.53 9J4BmhgQ
良スレ発見。
都内在住。子はもうすぐ年少。
週一で習い事、歩いて近所の大型SC、電車かバスで有料遊び場、
映画、買い物、カフェでまったりなどが定番。
外出の日のお昼は100%外食。
ママ友ほぼなし。児童館などは好きじゃないので行かない。
以前は外遊びメインだったけど、原発事故以降はかなり制限。
風強い日、雨の日は外出しない。
もう一年家でみることにしたけど、習い事増やす&シッターか
一時保育頼みたいと思ってる。女の子だから楽なんだけど、
私の買い物には退屈だからかつきあってくれないんだよね。
25:名無しの心子知らず
12/03/20 01:01:42.67 9J4BmhgQ
今日はシャキって午前中に掃除洗濯だけして、電車乗ってお昼食べて
映画(プリキュア)観てカフェでゆっくりして帰ってきた。
夕飯は子のリクエストでそうめん。
26:名無しの心子知らず
12/03/20 09:09:53.83 GPdSKy1K
この季節にプールなんて考えたこと無かったけど、>>23サンの書き込みを見てぐぐったら、
意外とうちの近所にも公共の温水プールあったよ!
ありがとー。早速これから行ってみよう。
27:名無しの心子知らず
12/03/20 10:57:35.34 AMjivsbK
カフェでまったりとか裏山。
うちは金無いし、児童館か公園ばかり。
お金あっても、ちょろちょろ動き回る子供がいると、カフェなんて無理無理無理。
朝ごはんのあとは、近所の公園をハシゴして、弁当持参の日は公園でお昼。
近所のスーパーで買い物して帰宅。
午後は、昼寝か部屋遊びか録画してある子供番組を見せて
私は洗濯とか掃除とかできることをして、夕方に風呂。
夕飯のあとは、布団でゴロゴロ遊び。
うまく寝てくれたら、旦那が帰宅するまで自由時間。
以上が理想的な一日。
うまくいかない日が多いわ。
うちは団地なので、幸いにも公園が多い。
ハシゴすればかなり時間が稼げる。
公園から公園まで歩いていけるから、そこでも運動量がとれる。
最近は体力がついて、昼寝しないし夜は9時過ぎまで起きていられるし
こっちは逆に疲れてしまって、自由時間がなくなってしまった。
28:名無しの心子知らず
12/03/20 14:44:46.71 eH8Mxx6r
毎日9時半から砂場セットボール持って自転車で公園へ。11時頃退散そのままスーパーへ。買い物して帰宅中自転車中で昼寝。そのまま布団へ。午後はひたすらひきこもり飯っ!風呂っ!寝る!
4月で入園だからやっとこの生活もおさらばだ!しっかりできなかった掃除、押入れ部屋がっつりやるぞ!!
29:名無しの心子知らず
12/03/20 15:20:06.48 q4puOfvV
ひらがなを読むのが楽しくて仕方ないらしくひたすら絵本。
30:名無しの心子知らず
12/03/20 15:21:12.32 E31tPbkJ
北海道の田舎。他の子供がいると遊べない小心者の子。
9時過ぎまでテレビ見て、暖かければ10時から1時間くらい散歩。図書館に行ったり、公園で遊んだり。
12時前に昼御飯食べて、2時過ぎまで昼寝。
5時に夜ご飯、8時消灯にしたいが9時になる。
田舎だから行くところもないけど、歩いて体力だけはあるかも。
来月からは幼稚園あるから、下の子と水族館に行くつもり
31:名無しの心子知らず
12/03/20 17:32:49.35 GPdSKy1K
午前中は温水プール。子供と二人で750円。
妻と合流後ランチを済ませた後、車でちょっと走って自然公園でハイキング、
帰りに駅前のデパートに寄って、ミスドのドーナツでおやつ、
そのごデパートの子供広場で1時間ほど時間をつぶし、いま帰宅。
いろいろ遊んだけど出費もかさんだわ。
ちなみに五歳児です。
32:名無しの心子知らず
12/03/20 17:54:49.94 wi1Loodx
二才児。
9時起床!TV観賞。
旦那がパンやで帰宅は大体13~14時なのでお昼ご飯作りしてから、公園へ。
帰宅後、娘昼寝、私は夕食作り&パソコン。
公立か、来年から三年保育で幼稚園いれるか今検討中なので、春からばんばん園見学に行く予定。
33:名無しの心子知らず
12/03/20 19:50:43.56 oDvRU6is
2歳4ヶ月
6時半起床
ご飯食べさせてEテレ見せてる間に、洗濯・掃除・身仕度を済ませる。
10時~遅くて10時半には児童館、最近は暖かくなったので公園へ。
12時帰宅で昼食後、2時間昼寝。
起きておやつの後、買い物or家でダラダ~ラ。
6時夕食・片付け、7時風呂。歯磨きしたり絵本読んだり再度ダラダ~ラ。9時就寝。
課題は朝のテレビの時間をもっと短くしたいことと、昼寝を短く切り上げて夜は8時半までには寝せたい。
朝もうちょっと遅くまで寝ててくれたら…リビング隣の和室で寝てるから、
台所でガチャガチャやってるとどうしても起きてきてしまうorz
34:名無しの心子知らず
12/03/20 22:07:56.98 AN8AhWmB
>>23
レスありがとう。
うちも実義両親は遠方で、母子2人で遊ばせなきゃで、悩み多しです。
私が田舎育ちなので、海山川で遊んでいた記憶があるようなないようなで、「
都会っ子の毎日ってこんなんでいいの???な日々です。
水泳教室でプール大嫌いになってしまったけど、
そろそろ時効かもしれないので、うちもプール検討してみます。ありがとう。
35:名無しの心子知らず
12/03/20 22:11:32.86 AN8AhWmB
>>24
学年一個違うと、かなり違うなあ、というのは最近実感。
うちも来年の今頃は、映画とかカフェとか出来るんだろうか・・
外出時の外食って、なかなかいいのが無いなあって思うんですが、いいのありますか?
お子様ランチが、炭水化物とタンパク質とお菓子なことに驚愕している最近。
ちゃんとバランスのいいランチ自体、大人向けでも少数派だからしょうがないのかもですが。
ちなみに習い事はなんですか?もしよかったら教えて下さい。
36:名無しの心子知らず
12/03/20 22:21:56.57 AN8AhWmB
>>25-33さんも書き込みありがとうございます。いろいろ参考にしたいと思います。
2歳9ヵ月男児。
今日は祝日だけど、旦那が出勤なので気分平日。
8時起床。真冬よりはだいぶ早い。
でも、やっぱり朝食終了が10時くらい。
洗濯関係掃除関係しつつ、子は家の砂場で遊び、
13時前にようやく外出。初めて「コンビニ弁当を買って公園」を試みるも、
子がショッピングモールの庭希望と言い出し、断念。公園グッズたくさん持ったのに。
ショッピングモールの庭で、コンビニ弁当を食べて、
いつも通り、ショッピングモールの庭で遊んで、中もうろつき、
ガチャガチャやって、おもちゃも買って帰宅。 ←自分的にはこれ最悪。
16時過ぎに帰宅するも、家のメンテが来る予定があり、長引き、
風呂には18時半に入る。17:30-18:30でメシ作り。
なんとか20時前に夕飯始めて、21:30に旦那が珍しく早い帰宅で、
今、旦那と寝始め。
毎日、旦那が寝かしつけに間に合う家だとかなり楽かなあ、なんて思う。
あー、明日はどうしよう。外出直後に昼メシなことがほとんどなので、
子が食べてくれるメシ屋と遊べる場所のセットで選ぶと、
ほとんどショッピングモールになってしまう。いかーん。でも毎日こればっか。
とりあえず、公園とか調べたりしてるけど、あんまり調べる時間がない印象。
37:名無しの心子知らず
12/03/20 22:28:26.72 KeEytetH
良スレありがとう
私がひきこもりで公園は週1くらい
2歳半息子はおっとりで、毎日公園に行くママ友の子達と比べると
滑り台は怖がってやりたがらないし、運動能力も低い
公園行っても特に何もしないから好きじゃないのかと思ったら
夫と行くとすぐ上手に遊具で遊べるようになるので責任を感じてきた
いっぱい遊びまわるのは幼稚園行ってからでいいかと思ってたのは間違い?
38:名無しの心子知らず
12/03/21 05:10:41.87 GpDM9cnc
>>36
もう少し親のペースで動いてもいいんじゃないかな。
子どもの希望で行き先変更しなくても「今日は公園って言ったよね?モールは明日にしようね」でいいと思うし、食事時間もきちんと決めたら10時まではかからないのでは?
夜早く寝かすにはやはり早起きが重要かと。
七時までに起こして親が決めたタイムテーブルで行動するようにしたらだいぶ一日のリズムが改善されそう。
39:名無しの心子知らず
12/03/21 10:44:12.42 qw/n6qxG
質問
お風呂→夕飯だとパジャマでご飯食べるの?
パジャマ汚れない?2歳過ぎると上手に食べれるのかな
40:名無しの心子知らず
12/03/21 10:54:14.49 3MW5MPb9
>>39
3歳4ヶ月来月入園女児ですが
夕飯後寝てしまうことが多くなりだした2歳の時にお風呂先に切り替えました
同じ疑問を私も持っていました
冬場はパジャマの上にスモック、夏場は風呂上がり用に使わない半袖ロンパースを着せています
3歳になった今でも汚しますw
41:名無しの心子知らず
12/03/21 14:31:54.59 cPH/aWHu
17時ぐらいにご飯にしてから風呂だとうちの子供は寝ないよ。夕方バタバタ度がすごいけど。
42:名無しの心子知らず
12/03/21 16:03:14.03 qw/n6qxG
>>40
パジャマの上に着てるんですね
うちも夕飯時に眠くなるようになったらそうします
43:名無しの心子知らず
12/03/21 20:47:02.12 rSC69W0o
>>37
幼稚園入ってからで大丈夫な子は幼稚園入ってからでいいのかも。
うちは、幼稚園で楽しく遊べるように、
いろいろなことに、慣れておいたら楽かなって思っています。
>>38
やっぱりそうなのかなあ、って最近思っています。
今日も、子に振り回されっぱなし。
0歳代の甘やかし育児の頃に戻っている感じです。
結局、子のわがままを容認するのは、そのときそのほうが自分が楽だからに流されて、
子をアンダーコントロールしちゃってるってことですよねorz
44:名無しの心子知らず
12/03/21 20:51:22.51 rSC69W0o
>>39
うちは、いつでもどの服でも「汚れたら着替」なので、
夕飯時に着ていた服が汚れたら、すぐに着替しています。
夕飯時以外でも、いつでもとにかく汚れたら着替、なのであまり気にしていないです。
外遊び後の帰宅で、お風呂入る前に夕食のほうが、なんとなく子も自分も汚れているイメージで、
早く外の汚れをお風呂で落としたい感じです。
あと、自分が、満腹でお風呂に入るのがかなり苦手です。
旅行先でも、昔から、お風呂の後に晩御飯にしています。
45:名無しの心子知らず
12/03/21 20:58:18.35 rSC69W0o
2歳9ヵ月男児。
今日は、8時前に起きて、風が強いので、
「ボーネルド行く!!」っていうので、急いで洗濯掃除して、
10時過ぎにスタンバイしたのに、掃除の間にプラレールに夢中になり、
「まだ出掛けない!」となり、出掛けたのはまた昼過ぎ、おかげで少し家のこと出来たけど。
春休みで混んでいそうと思いつつ、
ららぽのボーネルンドか、隣のアメージングスクエアかで、
子がアメージングを選び、そちらに行くが、
うーーーーーーーーーーーーーん、イマイチ。
ボーネルンドのほうが良い気がしました。
しかし、かなりたくさん遊べはしました。
帰りに車で眠くなり、ぐずぐずになり。
風呂が18時から、晩飯は20時前からになり。いつものパターン以下。
でも、21:30までには寝かせたい。
46:名無しの心子知らず
12/03/21 22:50:03.32 8156bLu0
いいスレですね感謝
2歳7カ月児
7時起床 ご飯家事化粧して
9時半 児童館、図書館、スーパーどれか。
お昼 弁当持参でなければ家に戻る。
午後は大抵家でまったり家遊び
4時お風呂
5時夕飯
6時絵本や静かな遊びにもっていって部屋を暗くしつつ・・・
7時就寝
本当は公園や動物園行きたいんだけどセシウム花粉が気になるんで
室内遊びばかり
ボーネルンドいいな~。
うちも温水プール行ってみよう。
47:名無しの心子知らず
12/03/21 22:56:46.87 MxWE4WAh
>>25のような子供と映画見て食事できるのって何歳ぐらいですか?
48:名無しの心子知らず
12/03/22 12:39:06.52 F6hbLtXJ
2才10ヶ月男子。
6時半から7時 起床。
とにかく朝食を嫌がって、なんとか食べ終わるのは8時半頃。今まですぐ餡男見せてたけど、テレビつけない方が集中して長く遊ぶことに最近気づいた。
9時半から10時 最低限の家事を終え外遊び
12時頃 帰宅 昼食
13時から13時半 昼寝
15時 起床 おやつ
16時 夕飯準備開始 子はテレビ
18時 夕食
19時 お風呂
20時 寝かしつけ
家からSCやスーパーのある駅まで歩いて15分くらいなんだけど、もうベビーカーは完全拒否になってしまったから行けない。行きは一緒に歩いて行けても帰りは抱っこだから買い物して帰れないし。
だから外遊びはほとんど公園だなあ。
昼寝がなくなったら>>46みたいにしたい。
49:名無しの心子知らず
12/03/22 21:36:07.62 WtPXhkBq
>>48
昼寝がなくなると早く就寝できるから親はすごい助かるよ~。
前は昼寝のために自宅戻ってたけど、今は弁当持参で一日でかけられるし。
50:名無しの心子知らず
12/03/22 23:12:32.51 fB0VpN4m
>>49
昼寝させてる間に家事や夕食の準備してたので、最近昼寝しなくなって大忙し
早く寝させるには夕食お風呂までがしんどい
51:名無しの心子知らず
12/03/22 23:16:47.98 suNaGkBh
2歳9ヵ月男児。
8時過ぎに起きたのに、母のせいで母子で二度寝してしまい、起きたら9時過ぎ。
朝食、洗濯、掃除で、出掛けられるのは12時半に。
久しぶりにデニーズので昼食、デニーズで大人しく食べてくれたのは初めてかも。
デニーズはお子様ランチが割といい感じだった。
公園に行くつもりが、オートバックスに行くと言い出し14:30まで遊び、
その後公園。今日は天気がよく暖かく、春休みのせいもあるのか、
今まで見たこともない混雑ぶりで、子供もやる気が出たのか、ずいぶんたくさんストライダーの練習をしていた。
16時に帰路につき、16:30に帰宅、ぼやぼやしていて18-19で風呂、20時に夕食。
その後、21時過ぎに歯磨き・就寝のはずが、なんと外出。22時就寝。
近所の公園を知るべく、地図を買ったり、ネットで検索したり。
問題はどこに行くかじゃなくて、自分の家事の手際の悪さと、さぼり癖な気がする。
温水プールいい!と思って、そう書いたけど、
まずは、スーパー銭湯に連れて行けるくらいにならなきゃダメなことに気付いた。
プールの行く支度、着替え×2回、撤収って結構大変だよね。
52:名無しの心子知らず
12/03/22 23:23:53.05 suNaGkBh
うちは、昼寝があった頃は、
午前は遊びに出掛け、昼食と昼寝に帰り、
午後は食料品の買い出し主体で外出だったので、
昼寝が無くなれば、1日1回の外出で済むので楽になる、と思っていたんだけど、
今の外出の仕方が、
出掛けてすぐにランチか、遊んでランチ、
その後また遊んで、買い出し必要なら買い出しして帰宅、になったので、
お弁当を作る時間が作れない私は、(お弁当作っていたら、昼ご飯をまともな時間に食べれなくなりそう)
・外遊びの道具をランチの場所に持参しないといけない
・買い出しした荷物を帰りに家まで運ばないといけない
という制約が出来てしまい、
・荷物が多くて自転車で出掛けられない=車で外出
・車を駐車出来る公園を選ばなきゃいけない
という、なんかジレンマのような状態です。
今後、
・子供が行きやすいトイレがある
とかいう制約も出てきそうで、割と頭痛い感じも。
まあ、なるようになれ、ではありますが。
53:名無しの心子知らず
12/03/22 23:42:05.48 zo2Ddkpz
女児3歳1ヶ月
今までショッピングモールや近所の広場(人来ない…)が主だった。
最近母と一緒にいることに飽きてきている様子。
来月から幼稚園でちょうど良かったけどちょっと寂しい。
54:名無しの心子知らず
12/03/22 23:56:17.34 2R4BMgF2
>>47
今週月曜にまさにプリキュア映画→ランチ→ショッピングモール→カフェをしてきた
娘は3歳なりたてです
もともと食べる事が大好きな娘だからファミレスやラーメン屋でお昼ご飯食べるのも、お茶するのにカフェ行ってケーキ食べたりするのも2歳位から問題無かったです
映画は今回が初
年齢問わず食事に興味が無い子はランチやカフェはちょっと大変かもしれないです
55:名無しの心子知らず
12/03/23 00:14:21.84 gRr9+OS9
ふと思ったけど、温水プールって水遊び用オムツはオッケーなのかな?
56:名無しの心子知らず
12/03/23 00:16:02.42 XiaaTMOA
>>55
そのプールによる
57:名無しの心子知らず
12/03/23 00:30:12.21 kIHZK5nG
1歳8ヶ月男児。
今日は暖かくて公園日和だった。
7時30分:起床→朝食
9時:お風呂→身支度
10時30分:マンション下広場で遊ぶ
11時:私の歯医者
11時30分:公園
12時:スーパーで買い物
12時30分:家で昼食(パンと作っておいたサラダ)
13時30分:二人で昼寝
15時:家遊び
16時:テレビ(私は夕飯の支度)
17時30分:夕飯食べかけで急遽外出
19時:ぐずられたので夜なのに公園遊び
19時30分:ようやく帰宅→夕飯
20時:お風呂→就寝
最近自転車に乗ることを全力拒否で困る。
家事手抜きまくりで自己嫌悪…だがやる気にならん。
58:名無しの心子知らず
12/03/23 00:52:25.10 +iAj9THr
>>55
オムツ取れてない子は公営はまずダメ
59:名無しの心子知らず
12/03/23 06:40:31.59 rltJzzAQ
うちの自治体は幼児プールあるからオッケーだよ。
幼児の水遊び教室あるし
60:名無しの心子知らず
12/03/23 10:07:09.98 bkvUTZk4
>公園に行くつもりが、オートバックスに行くと言い出し14:30まで遊び、
>その後公園。
>その後、21時過ぎに歯磨き・就寝のはずが、なんと外出。22時就寝。
>問題はどこに行くかじゃなくて、自分の家事の手際の悪さと、さぼり癖な気がする。
毎日レスしてる二歳男児の人なら、問題は
子どものわがまま聞きすぎじゃないかと。
いくら外に出たがってもその時間に外出は無いわー。
もう赤ちゃんじゃないんだし、起床食事風呂就寝の時間だけでもきちんと決めて生活した方がいいんじゃないかなと思う。
61:名無しの心子知らず
12/03/23 15:06:26.51 syLxe9AP
うちも公営温水に幼児限定プールあるからそこは乳幼児OK、おむつパンツもOK
子ども用と大人用とさらに分かれてる
62:名無しの心子知らず
12/03/23 15:11:43.43 ZIUy4GGS
うちの近所のプールは、プール用パンツ着用なら良いみたい
大きい方が流れ出さなきゃそれでいいみたいな
63:名無しの心子知らず
12/03/23 21:01:34.87 C41QylAY
今日の東京は雨。
こんな天気の日にもうじき2歳男児とひきこもるのは辛い。
近くに児童館があるのだが、あまり行きたくない。
しかも生理前でだるいのとイライラ…怒ってばかりだった。
寝顔を見ながら反省、ごめんね。
64:名無しの心子知らず
12/03/23 21:55:27.59 dST4IMV8
>>50
確かに夜寝かせるまでは忙しいししんどい。が、その後の自分の
時間のためさ~と思うと嬉しいけどなぁ自分は。
赤ちゃんのころの朝寝、昼寝、夕寝三回キッチリやってたときのが
時間に追われて忙しかった・・・。
65:名無しの心子知らず
12/03/23 22:25:35.38 g0qX4iTj
2歳3ヶ月男児
8:30起床 朝食
9:00テレビ見たり遊んだり
11:00 自転車で百均へ
12:00昼食
14:00同じマンションのママ友宅へ。同い年の女児と遊ぶ
17:00帰宅。夕食作り
18:00夕食
19:00お風呂
20:30就寝
こんな感じだー
66:名無しの心子知らず
12/03/24 00:34:09.96 HijoGYo7
2歳なりたて女児
7時 起床…というか無理やり着替えさせて起こす
ほっとくといつまでも寝てるので
7時半 朝食
8時 一人遊びかEテレ見てる間、母は食器洗い・洗濯・掃除・身支度
10時 図書館へ。ぐるぐる歩き回り、結構な運動量
しかし肝心の絵本は大して見ず
11時 帰りの車中で寝たため、帰宅後ベッドに寝かせる
15時 ようやく昼寝から起きる
昼食兼おやつ
16時 まったり室内遊び
17時 Eテレ見てる間、夕飯の支度
18時半 風呂
19時半 夕食
21時 寝かしつけ開始するも、長すぎる昼寝が響いて中々寝ず
23時 就寝
今日は特にひどかったけど、いつも寝かしつけに1~2時間かかるのが悩みの種
もっと外遊びさせた方がいいんだろうけど、臨月で歩き回るのが辛いのよね…
しかし4時間昼寝には驚いた。つい一緒に寝てしまい、途中で起こせなかったのが反省点
67:名無しの心子知らず
12/03/24 02:39:24.07 vf8VMZ/6
主さん、メシってw
68:名無しの心子知らず
12/03/24 13:57:38.66 4sQLtZKE
>>66
他の日はどうなのか分からないけど、この日は昼寝が長いんじゃない?
うちも2歳なりたてだけど(男児)、昼寝は2時間程度過ぎたら、こちらももっと
ゆっくり休みたいけど、そこはぐっとこらえて起こす。
うちはこんな感じ
6時すぎ 起床
6時半すぎ 朝食
7時半~ 夫とテレビ見たり遊んだり その間に私は家事
9時 掃除機かける
9時半 外出 近所の公園や園庭、児童館 たまにバスで遠くの公園、電車で2駅のSC
遊ばせる時間は結構短く、スーパーやドラッグストアで買い物もして帰る。
11時半~12時 昼食
13時前~15時ごろ 昼寝 おきたらおやつ
16時~17時半 テレビ 18時 夕食 19時半 風呂
寝かしつけ開始から30分~1時間くらいで就寝
テレビ見せる時間が長いか……
たまには遠出したいなと思うけど(動物とふれあえる公園とか、都会のデパートや公園とか)
外だとなかなか昼寝しないし、生活リズムも乱れるから、面倒でたまにしか遠出しない。
69:名無しの心子知らず
12/03/25 16:32:00.23 dokvfAw1
良スレ発見。
うちは2歳1ヶ月女児持ち。(私は妊娠7ヶ月)
親子ともに7時起床
(たまに娘だけ早く起きてるけど、寝たふりしてるw)
7時半~朝食
8時~9時半 朝食の片付け、洗濯物干し、歯磨き、着替え。できたら昼食準備と掃除
娘は歯磨き、着替えの合間に一人遊び
9時半 買い物か散歩か児童館か室内遊び
外出したら、11時までに帰宅して、昼食準備
11時半~昼食
12時半~13時 昼寝開始(母も眠くて仕方なく、大抵一緒に昼寝w)
14時半 起床
15時 おやつ
16時20分まで室内遊びか天気良ければ近所を散歩
16時20分~ 娘はEテレ、私は洗濯物片付け、夕食準備
18時~夕食
19時20分~風呂
20時過ぎ 寝室へ
だいたい20時半頃には娘は夢の中
乳児期からジーナやっていたせいか、子どもの生活リズム最優先で、なかなか長時間の外出ができない。
田舎で、小学校保育園は近所だけど、他は田畑しかなく、
特に悪天候の日はショッピングセンターか児童館か
家の中の滑り台とかブランコで遊ぶけど、少し運動不足気味だな~と感じる。
あと、習い事をさせてる方は、何を何歳くらいからやらせているんでしょう?
70:名無しの心子知らず
12/03/25 23:18:41.33 StFBQgZf
3歳10ヶヶ月男児
8~9時 起床、朝ご飯
9~11時 洗濯物など家事、家で遊び
12~13時 昼ご飯、テレビ
14~16時 習い事(週2)帰りのバス待ちの間に友達と遊び
17~18時 テレビ、夕食作り
19時 夕食
19時半~20時 風呂、歯磨き、旦那帰宅
20時半~22時 布団に入り絵本、就寝(寝付くのに時間かかる)
習い事無くて調子の良い時は午前か午後に公園行ったりする。
朝早く起きる習慣つけなきゃ…
71:名無しの心子知らず
12/03/26 11:41:29.62 4TzGRx8k
>>60
ホントそう思います。
前にも書いたけど、私がアンダーコントロールして、
子どもをダメにしているんですよね。
目先のことに振り回されてなかなかそこから脱却出来ずにいます。
がんばります。アドバイスありがとう。
72:名無しの心子知らず
12/03/26 11:48:51.55 4TzGRx8k
2歳9ヵ月男児。
金曜は雨だったので、外出しないつもりだったけど、
「出掛ける!カッパと傘で大丈夫!」とレインコートと傘を引きずってくるので、
また負けて、外出。結構濡れた。雨の日はフードあっても、帽子必須。
ズボンの替えは必須と痛感した。
長靴で水たまりに突っ込むのはデフォだから・・・
昼は珍しく「ラーメン!」と言ってラーメン屋に。割と野菜が多くてホッとした。
でも、最近読んだ本に「放射能対策のひとつとして外食は極力避ける」とあり、
また悩みが復活した感じ。1月くらいから、あまり放射能気にしなくなりつつあったんだけど。
土日でスキーに行ったので、金曜は夕方からイレギュラー。
夕方から3時間昼寝させて、夜に起きて風呂夕食、
夜中の出発まで起きてて、車に乗せたら爆睡、土曜は早起きでスキー満喫で、
結果オーライ的に上手くいった感じ。
育児的にはイレギュラーは×なんだろうけど、たまのイベントだからまあいっかという思い。
73:名無しの心子知らず
12/03/26 21:28:31.71 292pYA5L
>>69
うちもジーナ参考にしてたよ~。
1人目だったからキッチリできたのもあると思うけど…。
問題は昼寝だよね外出先の。出先だとあまり寝ない(興奮のため)のに、
結局夕方寝ちゃったりするからリズムが狂うんだよね。
うちは後半は適当になって結構出先の車で寝かせちゃったりしたなぁ。
2歳7カ月児、春からリトミック通うよ。
ヤ○ハも検討したけど、結局音楽にあわせて踊るなら値段の安い
リトミックがいいかなぁと思って。まぁ個人的な感想だけどね。
74:名無しの心子知らず
12/03/26 22:04:53.28 4TzGRx8k
うちみたいなのが言うのもどうかと思うけど、私もジーナとか参考にしてた。
7時起床、19時就寝だったよね?
あと、もう忘れたけど、EASYってのも。ご飯、遊ぶ、寝る=親の時間みたいな。
これを2サイクル、3サイクル1日に回すみたいな。
昼寝してた頃はホント楽だったなあ。
どうせ昼寝で帰るから長時間の外出はしないし、ランチも家だし。
昼寝2時間、夜寝10時間で7時起床でも21時就寝で回せるし、で。
昼寝無しがデフォになると、夜寝最低11~12時間、
21時まで寝ないとなると、8~9時起床になる。
7時起床させると、20時就寝させなきゃだけど、
その時間までに、帰宅・風呂・メシは無理だもん。
日が短い冬の間は、帰宅が早かったから夜早寝させることも出来たんだろうけど、
春分過ぎて、もう秋分まで、16時帰宅は毎日奮闘努力しないとかなり難しそう。
真夏になったら、昼寝させたいなあ。朝と夕方だけ外遊びして欲しい・・
75:名無しの心子知らず
12/03/27 09:13:25.22 4+Tf5QwE
>>74
いつもの2歳9ヶ月の男子の人ですか?
違ったらスルーして下さい。
大体出かける前に掃除、洗濯して出かけるみたいだけど、16時に帰宅が難しくなるなら、外出時間を早めて帰宅後家事したら?
子の行動に自分を合わせるなら、その時間を早めて帰宅すればよいのでは?
子供は16時までは外にいたい! って思ってるわけじゃなくて、まだ遊びたい! なんだろうから
76:名無しの心子知らず
12/03/27 13:18:58.82 fIE7c8i1
7時起床 16時までに帰宅で20時就寝 の何が無理なのかわからない。
77:名無しの心子知らず
12/03/27 15:51:57.94 AcMjry/M
2chやってるから時間がないのでは
78:名無しの心子知らず
12/03/27 16:10:52.49 JdINPGWK
家事の要領が悪く無駄な動きの多い私でさえ、
4時前に帰宅すれば、6時に食事、7時半に風呂、8時に布団に入ることは可能
なのだが、何にそんなに時間がかかるのだろう。
うちは4時に帰宅させるために「そろそろエリックとモッチが来るよ!(えいごであそぼを見る)」
と言うと、帰宅拒否はないな。
今日はいつもどおり6時におきてるのだが、結局昼寝しなかった、2歳なりたて。
遊び足りないわけではなく、むしろ逆で大きい公園に行って遊んだので、
興奮して寝ないっぽい。夕方以降ぐずりそうで嫌だわ~
昼寝するはずが全然寝ないとき、皆さんどうしてる?
体重重くなってきてるので、長時間のおんぶが辛い。
79:名無しの心子知らず
12/03/27 16:44:55.59 nAw/hnRC
いやいや期の時は何をするにも嫌がって、時間かかったわ…
ちょっとしたことで泣いて、泣き止ませるのが大変で
もう自然に泣きやむまで放っておこうって待ってると一時間とか平気で泣くしw
80:名無しの心子知らず
12/03/27 17:05:16.76 6iVvaRlT
いつまでも泣く子ってたまに見るけどそういう性格なのかな
お母さんが、「あ!あの雲顔みたい!」とか気を逸らして
リセットしてあげればいいのにって思うんだけど
そういうのはたまたま自分の子に効いただけなのかな
この前病院の待合室でずーっと靴はきたくない。とかダダこねて泣きっぱなしの子がいて
そのお母さんは静かに!靴はきなさい!もう!しつこい!とか言って
最後にはほったらかしだった。
81:名無しの心子知らず
12/03/27 17:34:47.99 QrcLh264
育児中のお母さんトラブル解決の良い方法あります
元気に大きく育てるために必要な事
URLリンク(candycandy2.web.fc2.com)
子供に負けるな元気を出そう
82:名無しの心子知らず
12/03/27 17:37:08.57 AcMjry/M
>>81
あんたが元気だせ
83:名無しの心子知らず
12/03/27 17:45:05.64 ATP1QVG2
2歳9ヵ月男児。
タイムスケジュールについて、アドバイスいただいた方、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
月曜は、土曜に軽く怪我した関係上?、
外遊びしない方向だったけど、全く外出しないのもどうかと思い、
夕方1時間半ほど外出、公園と買い物だけした。
17時過ぎに帰宅、後始末、風呂の準備で、
実際の入浴は18時~で、後始末終えて19時、
30分子供の遊びに付き合い、19:30~晩飯支度で晩飯食べ始めは20:30。
21:30に食べ終わり、片付けや寝る準備で結局寝せたのは22:30過ぎ。
おかげで今朝は9:30と寝坊。
しかし、月曜は最初から外出はしないと決めていたので、
何をすればいい?こんな生活じゃダメ?と悩まずに済んだことは済んだ。
どこに行けば?何をすれば?であまり悩まない季節になって来たなあと感謝。
公園遊びが割と朝から夕方まで可能な季節でありがたい。
真夏になったらまた悩むんだろうなあ。
84:名無しの心子知らず
12/03/27 18:02:12.97 HT81My7C
3年保育、2年保育悩むわぁ。
三歳児の方います?20年4月生まれの方。
まわりで遊べる子居ないけど習い事と週2日の預りで過ごそうかなと。
85:名無しの心子知らず
12/03/27 18:04:23.62 nAw/hnRC
一日くらい外出なくても~って思う。私は冬~花粉の季節は引きこもりがち
外出ても、ショッピングセンターとか児童館が多いです…
86:名無しの心子知らず
12/03/27 18:13:57.16 nAw/hnRC
>>84
20年5月産まれの>>70ですが、2年保育にしました。
習い事は週2で運動系、午後から始まるので午前中公園行ったり。
週3で午前中のみパートに出てて旦那か実家に見てもらっているので、パートの後は実家or自宅で過ごすか、買い物へ行くくらいです。
習い事もパートも無い日が週2日あるけど
予定が無いと家にこもってしまうので習い事増やそうか考えています
87:名無しの心子知らず
12/03/27 18:16:15.61 nG5jHQXK
>>80
そうだと思うよ。>たまたま またはそういう性格。
うちの息子2歳後半は、気をそらすのは聞くときも多いけど、しんどいときとか
なんかわからんが絶対嫌!(楽しかった園庭開放から帰るときとかおもちゃコーナーを
去るときとか)なときがあって、そういうときは「ない!!」といって、気をそらす
のを「何ごまかしとんじゃい!」っていう感じになるときがあるorz
あと人前ではあせって、気をそらしたり、ここ一番に怒る!ができなくなってしまうときも
あるかもね。
2歳8ヶ月男児
7時半 起床
8時 朝食
9時 着替え・家事
10~10時半 公園など(公園と散歩をかねた買い物を1日ごとのときもある)
12時半~1時半 帰宅後昼食
1時前後~ 家で遊ぶ
16時半 夕食作り
17時半 夕食(18時のときも)
19時 風呂
20時 就寝
昼寝はとうの昔にしなくなった。春からプレに行くんだけど、朝の着替えが大変だわ…
88:名無しの心子知らず
12/03/27 20:44:07.30 ATP1QVG2
ようやく晩御飯終わった。19:30-20:30。
毎回検討するたびに、イラン!って思ってたんだけど、
やっぱりネズミ国の年パス買うか迷ってきた。
来年、年少だから、年パス買うなら今度の4月が最後。
年パスあれば、週に1回くらいは春秋は行くだろうから、
30回くらいは行くかな、と。30回×5000円だと15万だから、
年パスでも元取れる。
でも、ネズミの国デフォになっちゃうと、幼稚園拒否になりそうで、
毎回検討の度に、やっぱ年パスはやめようってここまで来たけど、
うちがダメダメ育児過ぎるみたいなので、やっぱ自分ではしたくないことをすべきかもしれない。と。悩む。
株優待だと年に12枚しか来ないから、年に6回しか行けない。うー。
89:名無しの心子知らず
12/03/27 20:54:00.01 +avLpc0A
入園一年前に年パス買ったよ。
近所じゃないから週末しか行かなかったけど十分元は取れたし
抽選のショーが多い年だったけど外れてもまた来ればいいやって
感じだし気合い入れて行かなくてよかった。
今は全然行かないから余裕がある時期にオススメ。
90:名無しの心子知らず
12/03/27 20:56:31.22 ATP1QVG2
あと、0歳1歳代は、ヨーカドーのネットスーパーをよく使ってたけど、
2歳代は一緒に近所のスーパーで買い物してたけど、
どうやらやっぱり、自分の時間の使い方が下手みたい、って判って、
最近、ベネッセのキッズメニューを頼んでいる。
それでも夕飯準備に1時間かかる。子供が「手伝う!手伝える!!」って、
ガードを突破して台所に入ってくるからなのか、元々自分の要領が悪いせいか。
一時期だけやっていた、生協を再開しようしようか迷う。
月に基本料みたいなので1000円くらいかかるのが嫌なのと、
1週間以上先の注文をしなきゃいけないのが嫌なんだけど、
ネットスーパーは受け取り時に家にいなきゃいけないのと、
子どもが、私がパソコン見ているとすぐに邪魔しに来るから、
ネットスーパーは難しくなって来ているのと。
生協スレも見なきゃ、と思うこの頃。
91:名無しの心子知らず
12/03/27 20:56:53.15 +avLpc0A
入園一年前じゃなくて二年前でしたスマソ。
下の子妊娠でそれどころじゃなくなったので…
92:名無しの心子知らず
12/03/27 21:44:39.29 4+Tf5QwE
>>84
20年4月生まれだけど3年保育にしたよ
悩むって書いてるけど、3年保育だったら来月入園だけど… 途中で入るってこと?
どーでもいい質問スマン
うちは女児だけど、偏食なので皆と一緒に給食を食べて欲しいのと、田舎であまりお友達がいないので3年にしたよ
習い事などで過ごせるなら、2年でもいいかもね
93:名無しの心子知らず
12/03/27 22:47:20.51 2c1245yU
いいスレだね、ママ友いないからよそのご家庭が何して過ごしてるのか知らないし興味あったんだ。
2歳0ヶ月と0ヶ月の男児持ち、時間的にも精神的にも余裕が無い。
とりあえず1人目を20時に寝かせるのを目標に日々過ごしてるけどタイミング悪く2人目がギャン泣きしだしたりして寝室に行く時間がずれ込む。
94:名無しの心子知らず
12/03/28 10:39:38.24 vAT7iiQi
>93
仲間発見!
うちは2歳児と4ヶ月児。
下の子さんが0ヶ月ならまだまだ余裕なくてあまりまえだと思うよ。
お風呂や寝かしつけ大変だよね。お出掛けも、私は週に2、3回くらいだよ。
家にいる時間が長い分、トイトレを気楽にできる。毎日外に出掛けなくても、ちゃんと向き合って遊んだり、一緒に簡単なおやつを作ったりして過ごす時間も大切かなと思う。
もちろんもっと運動させたいけど、乳児連れではいろいろ厳しい。毎日完璧な家事と育児を一日の中でこなすなんて無理だと思う。
上の子が入園する頃には兄弟で遊んでくれたりするといいな~
お互い、頑張りましょうね。
95:名無しの心子知らず
12/03/28 12:01:41.61 75QIUr2t
2歳10ヶ月女児。
6:30起床と朝食。
9:00公園へ。
11:00帰宅~昼食。
午後は買いものやら散歩。たまに昼寝。
18:00夕食~入浴。
20:00就寝。
平日は半径2kmから出ない。
家事は子が寝た後に食事の下ごしらえをしたり。
スマホの献立アプリで1週間の献立をあらかじめ決めておくと楽。
96:名無しの心子知らず
12/03/28 13:09:38.75 RGj2igJ6
>>95
こまめな奥さんの様子でうらやましい
3歳4か月女児 来週から年少
7:30起床、朝食
8:00~9:30後片付け、洗濯、出来れば掃除 子供はお手伝いやら邪魔やら
10:00~買い物orお散歩(公園など徒歩)
12:30~昼食
13:00~昼寝したりしなかったり
15:30おやつだったり昼寝から起きてなかったり
16:00~夕食準備、洗濯もの畳み。お風呂準備など
18:00~夕食開始
19:30~夕食が終わっていればお風呂
22:00~子供就寝スタート
お風呂あがってからなかなか寝てくれないのが悩み
主人の帰りは遅いので寝かしつけ中に帰ってくることもあり余計にハイテンションになる
97:名無しの心子知らず
12/03/28 14:00:36.76 P4k6bHUM
URLリンク(park.geocities.jp)
ご意見お願いします。
98:名無しの心子知らず
12/03/28 16:11:56.18 1h0gZ5GA
良スレだね。参考になる!
2歳3ヶ月娘
8時起床、朝食。私は家事、身支度など
10時~12時 色んな幼稚園保育園の園庭解放に行ってるので、そこで遊ぶ。
12時半 帰宅して昼食
14時~15時半 昼寝
16時 Eテレ見せてる間に私は家事
18時 夕食
19時半 風呂
20時半 就寝
こんなパターンが多い。
何も予定がない日も多いので、そういう日は家で遊ぶかな。娘も私も家にいるのは苦にならないので。
99:名無しの心子知らず
12/03/28 19:15:54.79 w53UhQh5
2歳7ヶ月男児
みなさんしっかり外遊びしてるんですね。
このスレ見て自分のダメ加減に凹む…。
自分が妊娠中なのを言い訳にして引きこもりがち。外出しても近所のSCばかり。
放射能気になるな~ →妊娠してつわりで外出つらい… →なんとなく体が重い←今ここ
家にこもっていると、やっぱり外出した方が良いよね…とダメダメを反省する毎日。
今年から月3回のプレを2園掛け持ちする予定なので、ひとまずそれで間をもたせられるかなと。
最近暖かくなってきたし、公園に連れて行ってあげようかしら。
100:名無しの心子知らず
12/03/28 20:08:25.50 YOzXpcha
2歳9ヵ月男児。
火曜は、朝から水族館に行きたいと言うので、
私一人で葛西まで行けるかビビりつつ準備するも、
さあ、行こう!となった12:30には、
子がブロックで遊ぶーとなり、、、1時間遊ぶ。
そろそろ出掛けないかと誘い、ようやく13:30出発。
もう葛西は行けない。
どこに行くか迷いつつ結局一番多い、いつもの近所のショッピングモールへ。
おにぎりを庭で食べて、あとはペットショップにおもちゃやさんに、ガチャガチャの、
いつもの悪いパターン。
16時過ぎにショッピングモールを出るが、駐車場代が3時間無料を微妙に過ぎて、
100円かかり、ちょっと凹む。
17時帰宅し、いろいろやっていると、やっぱり風呂は18-19時。
今週は旦那が出張でいないので、手抜きで19:30から夕食可能となる。
20:30終了で、やっぱ寝かしつけは21:30。
今朝は8時から起こしたけど、8:30過ぎ起床。
でもおかげさまで、今日は割とマシな1日だった。明日書き込み予定。
101:名無しの心子知らず
12/03/28 20:17:38.38 ne9wF/Th
いつものひとかな?
水族館行きたい~やっぱりブロック~と子どもの言いなりなのは何故なんだろ。
それで13時半出発でそのあとのおにぎりは昼食なんだよね?
子どものしたいことさせてあげたいのかもしれないけど、食事や就寝の時間がずれない範囲内にした方がいいんじゃないかな。
102:名無しの心子知らず
12/03/28 20:22:02.80 RGj2igJ6
いつもの人=スレ主さんだよね?
103:名無しの心子知らず
12/03/28 20:52:57.90 YOzXpcha
そうそう、>>1です。
いつもアドバイスありがとうございます。
ちなみに食事の時間と、就寝の時間は毎日大体決まっていて、
理想のタイムスケージュールと比較して、非常にダメな時刻ですw
とりあえず、タイムスケジュールはそんなに悩んでいないことや、
(理想的タイムスケジュールは、本にもたくさん載っているので、
どちらかというと、具体的な皆さんの現状をたくさんデータとして希望しています)
スレチな意味合いもあるので、なるべく今日とか今週とかにやった、
未就園児との過ごし方を書いてくれたらありがたいです。
個人的には私へのアドバイスも歓迎ですが、それだとスレ占有になってしまうので、
2chのスレの立ち方からすると、望ましくない方向なのだと思っています。
もちろんスレに沿った内容は、私へのアドバイスも私自身は歓迎ですが、
他の、自分の育児を書いてくれる方の、妨げにならない程度に、
留意いただければ、大変ありがたく思います。
104:名無しの心子知らず
12/03/28 20:59:09.78 vAT7iiQi
>78
うちはそういう日は昼寝諦めちゃいますw
その分早く寝かしつける。
>99
妊婦さんは無理することない!
私なんて録画ばかり見せて寝込んでたよ…
体だいじにね。
105:名無しの心子知らず
12/03/28 21:57:31.98 75QIUr2t
>>103
私は>>95だけど、うちも臨海公園行こうとした。
結局行かなくて外遊びは土手でストライダー。
106:名無しの心子知らず
12/03/29 11:30:32.89 GQkN02jE
>>80
うちは3人子供いるけど何やっても本当に泣き止まない子はいますw
真ん中が2歳の時は1~2時間泣きつづける事がほぼ毎日…
もともと真ん中だけ新生児から他の子の何倍も手がかかったから、それはもう子の性質だと思う
そう言う泣いてる子がいたら「あの母親何してんだろ」って思わないで、「こう言うタイプの子もいるんだ」って少し思ってくれるとありがたいw
107:名無しの心子知らず
12/03/29 13:39:24.32 ENWwIt2H
>>103
育児板のレスを見ると、いわゆる理想的なタイムスケジュールで
生活してる人が多いけどね。
起きる・寝る時間が遅いのはよくあると思うけど>>103さんのとこは
外出の時間も一定せず、子供の都合で遅くなったり早くなったり、
ってとこが問題だと思う。ママ友さんに遅寝遅起な人いるけど、それでも
イベントの時以外は外出時間大体同じ時間帯らしいし。
>>95
うちは夫が子連れで行きたい、という場所でない限りは、平日すいてるときに
遠出している。特にデパートやショッピングセンターは土日だと混むし。
来年4月に入園なので、この1年今のうちに平日に行けるとこは行っておきたい。
108:名無しの心子知らず
12/03/29 17:10:35.50 jPNyFHwB
>>105
土手でストライダーはかなりもう上手だね。裏山。
うちはへたれなので、いまだに「両足が地面から離れてバランスしている」って状態がないよ~。
補助輪付の自転車に乗れるようになってきたので、
ストライダー挫折しちゃうかもしれない。
近所の大きめの公園には、ストライダー軍団がいるので、
週1くらいでその公園に行くと、少しやる気が出るみたいなんだけど。
>>107
平日に具体的には、何時から何時までくらいで遠出していますか?
具体的にどんなところに行っているか書いてくれると嬉しいです。
109:名無しの心子知らず
12/03/29 17:20:56.47 jPNyFHwB
2歳9ヵ月男児。
水曜は、火曜の夜に、明日はちゃんと出発しようね、と言ったのを覚えていてくれて、
ついに午前中に家を出発することに成功。
子供がこの店でランチを買うと言ったお店で買い出し、
桜の公園を目指すが渋滞で挫折し、近所の大きい公園へ。
レジャーシートでランチして、あとは遊具で遊ぶ。
いろいろおもちゃを持ってきた日には遊具で遊び、遊具で遊ぶと思って、
おもちゃを少なめにした日は、あれはないの?これはないの?と訊いてくる息子orz
しかし、もうそれも慣れた。
予想通り、春休みで幼稚園・小学生がかなり多く、
いつも、2~3歳上の子に平気で絡んでいく息子にこちらはややハラハラ。
1歳でも放置で遊んでいる子もいて、いろんな意味ですごいなあといつも思う。
予想外にランチ含め合計2時間以下で、満足したようで、拍子抜け。
駐車場代が1時間半まで無料なので、100円だけかかった。
あまりにもまだ夕方前なので、これも週1くらいで行っているホームセンターで大量に買い出し。
16時過ぎに帰宅出来、17過ぎ~18過ぎで風呂、手抜き夕飯で19-20時で夕飯成功。
21時に寝かしつけ。
でも、結構疲れてたのか、今朝は起こしても8:30過ぎまで寝てた。
まだまだ12時間近い睡眠が必要らしい。
水曜は割とよく出来た日だった。
110:名無しの心子知らず
12/03/29 21:23:26.43 QA76EFYd
>>109
16時から17時、18時から19時、20時から21時は何をしているの?
20時に夕飯食べ終わったなら、すぐ寝れば次の日早く起きれるのに。
111:名無しの心子知らず
12/03/29 21:34:25.01 Rf7wyF0a
>110
2ちゃんで忙しいんじゃない?w
スレ主に言うのもなんだけど、
ブログでやってて って思う。
112:名無しの心子知らず
12/03/29 21:47:47.87 ENWwIt2H
>>108
うちは>>68で、まだ2歳になったばっかりの昼寝必要な男児です。
車運転できなくて、家から徒歩5分の駅前が買い物便利・図書館・支援センターあり、
近所にも複数の公園があるので、普段はほとんど電車・バスに乗らず。
私は夕方まで外に居るのがとにかく嫌なので、朝9時半に家出て、
早くて昼前、遅くても2時か3時には家に戻る。外出先は
1:2駅先のショッピングセンター(ベビーカーで行動しやすいので)
2:電車で20分程度のデパートやファッションビルが複数あるターミナル駅
(実家の母と会ってランチしたり、1にはない店に行きたい場合)
3:1ヶ月前に電車とバスで30分くらいの動物園(行ったわりに動物見てなかった)
この二つがほとんどで、今は遠出=近所で買えないものを買う です。
でも来年幼稚園だから、この春と秋は横浜や都内(どっちも所要時間1時間くらい)にも
連れて行ってみたいな、とも思っています。でも出かけて子の生活リズムが崩れたり
家事がまわらなかったりが嫌なので、すぐ帰ってきちゃうかも。
113:名無しの心子知らず
12/03/30 13:20:27.38 Ifw5onxa
>>111
確かに>>1さんの書く内容はブログ向きだよね……
駐車場代が云々とか育児に関係ないし。
>タイムスケジュールはそんなに悩んでいないことや、
というなら、行った場所とやったことだけ書いてほしい、日記じゃないから。
それなのに、他の人のリアルな生活時間を知りたいというのはなんでだろう。
育児書どおりにいかないのはうちだけじゃない、と安心したいのか?
114:名無しの心子知らず
12/03/30 16:12:01.11 HR5KnYoy
このスレ参考になる!
3歳娘。
8時起床、朝食、リトミックやサークル、公園、買い物など日替わり。
12時大抵家で昼食。
13時昼寝(2時間ほど私も寝てしまう。)
15時おやつ→家遊び(私は家事)17時犬の散歩。
19時夕食20時お風呂
22時就寝。
昼寝が長く、就寝が遅いのが悩み。
寝かせないと夕方床で寝てしまう。
115:名無しの心子知らず
12/03/30 16:13:52.87 bMGCow0Q
580 名無しの心子知らず 2012/03/28(水) 20:13:05.12 ID:YOzXpcha
質問です。
年パス持っている方いらっしゃいますか?
うちは、電車だと210円、車だと当然2000円?なんで、
年パス迷っています。
でも、来年度年少なので、年パス買うなら今年が最後のチャンス。
ちなみに自分は全然、ディズニー好きじゃないです。
年に1回は行くかあ・・・程度です。
子どもは2歳でディズニー大好きですが、年パス無くても構わない感じです。
あれば喜ぶでしょうが。
年に10回行けば元取れると思うと買おうかと思うのですが、
年パス無ければ、年に1回行く程度なこと、
年パスで行けばいくほど、交通費がかかること、
来年幼稚園なので、今年ディズニー大好きになると、
幼稚園拒否にならないか心配なこと、などなどで迷っています。
もうすぐ4月なので、買うなら今なので、ぜひアドバイスお願いします。
116:名無しの心子知らず
12/03/30 17:27:11.65 ELy57TA4
>>114
単純に、6時に起きれば夜は早く寝るよ。
117:名無しの心子知らず
12/03/30 17:44:09.62 NCeV/o5N
レス下さった方、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
木曜は、サイゼリアに行きたいと言われたので、近所のショッピングモールの中のサイゼリアに行って、
そこの庭で遊び、ペットショップを覗いてから、おもちゃやで遊び、
その後、モール内のスーパーで遊んで帰るという、一番多いパターンで、
駐車場を出るときに時間を見たら、滞在が3時間を超えていたので、
冬の間は、3時間を超えることがまず無かったので、今までよりは長く居るようになったらしい。
金曜は、風の予報だったので、室内遊びに決意していたけど、
結局、ボーネルンドのキドキド以外思いつかず、子もららぽ行く!ボーネルンド行く!というので、
春休みでどんだけ混んでいるか不安だったけど、行ってみたら、
ららぽは混んでいたけど、キドキドはいつも通りだった。滞在は3時間以内だった。
118:名無しの心子知らず
12/03/30 17:50:53.56 NCeV/o5N
このスレ立てる前は、
毎日何か違うことしなきゃ、とにかく早く外に連れて行って、長く外で遊ばせなきゃ、
と悩んでいたけど、今はだいぶ気楽になりました。ありがとうございます。
>>114
うちも、昼寝していたころは、
6:30起き、2時間昼寝、20:30就寝くらいで、
やっぱり、昼寝2時間、夜寝10時間くらいでした。
昼寝をしなくなると、夜寝の時間が長くなるのが平均的な事象のようなので、
昼寝が無くなれば、きっともう少し早く寝るようになるんじゃないかと思いますがいかがでしょうか。
もちろん、育児書にある通りで、早く起こせば早く寝るのも真実と思います。
119:名無しの心子知らず
12/03/30 19:12:29.21 8B8u+cBi
どうもスレ主さんのレスは一方的な気がするのは私だけかな
120:名無しの心子知らず
12/03/30 19:35:51.27 XnPqXvJx
スレを立てた>>1、じゃなくてトピ主さん()になってる気がするのが違和感の正体かな?
自分のデータ収集のために書き込み求むっていう目線が一方的に感じるとか
と言うか>>1は毎日子供のリクエスト聞いてその通り動いてるのがすごいな
2歳11ヶ月のうちは下の子がいるのもあるけど外出始めたの暖かくなったここ数日だよw
しかも公園→スーパーとか家の前の私道でシャボン玉とかそんなんばっかw
ディズニーとか年1~2回のスーパーイベントだしららぽだのイオンですらちょっと特別なレジャー扱い
インフル怖いし冬は引きこもってほぼ部屋でしか遊んでなかったわ
布団で山作って亀に見立てて浦島ごっことかしてるよ
121:名無しの心子知らず
12/03/30 19:42:42.37 ESuUUstN
浦島ごっこいいね!
うちもそんなに外出てないよ。まだ下が低月齢なのもある。
徒歩5分のスーパーと雑貨屋くらい。しかも毎日は行かない。
122:名無しの心子知らず
12/03/30 20:24:27.68 rptHM2FK
>120
ほぼ全文同意w
シャボン玉に浦島ごっこ、いいね。うちももう少し成長したら真似させて頂くよ
うちの最近のヒットは、段ボールハウスw あと、母の好きな音楽かけて一緒に踊ったり。
123:名無しの心子知らず
12/03/30 21:09:27.50 NCeV/o5N
了解しました。
しばらくは、ROMに徹します。
100くらいまでは、1がたくさん書き込んで、
スレを盛り立てていけば、たくさん書き込みがあるかもと、
いつも新規スレ立てた時は、がんばって毎日書いていましたが、
こちらでは、正直、1の書き込みは荒れる原因になっているだけのような気がして、
いつ、絡みに誘導すればいいのか、でも自分は1だしなあ、と迷っていました。
最低でもしばらくは書き込まないようにします。
自分が書き込む手間もなく、且つ荒れず、且つたくさんの方がスレタイに沿った書き込みをしてくれるだけで、
とてもありがたいので、1が書き込まないほうがいい感じのようなので、しばらくお休みします。
ちょうど、明日から土曜だし。
今まで、アドバイスしてくれた方、書き込みしてくれた方、ありがとうございました。ではでは。
たくさんの、毎日の過ごし方の書き込み、ROMですがいつもお待ちしています。
124:名無しの心子知らず
12/03/30 21:22:19.15 Tco+hrjR
>>123
あなた2chというもの分かってないようだから、せめて他板には顔を出さないようにね。
ご迷惑になったらあれだからね。
125:名無しの心子知らず
12/03/30 22:23:33.79 8B8u+cBi
>>120
あ~そうだわ
その違和感だわ
ウィメンズパークだったか、あれみたいなんだわ
126:名無しの心子知らず
12/03/30 23:03:42.05 Ifw5onxa
小町でトピ主()になれば結構レスがつくんじゃないだろうか。
>>1さんの文章の長さとか、レスの仕方とか、質問のしかたとか
小町だと違和感ない気がする。
>>117他今までのレス見ると、行った場所とか子供とのやりとりとか
細かく書いてるし、育児日記代わりにブログにまとめたほうが
後で思い出になりそう。
127:名無しの心子知らず
12/03/30 23:27:57.57 8xV3H76v
じゃ本題へ
平日はそこそこ店も空いてるから出かけやすいけど、土日となると人混み苦手な自分は何しようか悩む。
旦那は休みはゴロゴロしたいらしく頼りにならない。
土日は自分もやる気スイッチOFFになってる(旦那休み=私も休んで良いって気持ちになる)為
さらに出かける意欲が低くなる。
旦那さんがいないor頼れない方、土日をどうしてますか?
128:名無しの心子知らず
12/03/31 09:32:17.64 CqJMIr1P
>>118 116 寝起きが悪くてついつい寝かしてしまうのですが、早起きと昼寝を短めを意識してみます。
私は1さんのレス楽しみでした。毎日どこ行こ~って悩むの一緒だなぁと。
129:名無しの心子知らず
12/03/31 10:01:22.89 AuqPo6sm
土日、これから義母が遊びにくるよおおおおお
遊んでくれて子供も大好きだし私はそれ見てるだけでいいし大歓迎!
気を遣うのも差し引きゼロどころかプラスだわー
県内だけど端と端で遠いから来るの数ヶ月に一度なんだ
あー今日は何するか悩まなくてもいいぜーと掃除の合間に嬉し書き込み
>>127
出かけても午前中旦那連れて家族で散歩に行くくらいだわ…
平日に外に出かけてるなら旦那に合わせて休んでもいいんじゃない?
130:名無しの心子知らず
12/03/31 10:33:47.67 fLUH6wIR
>>127
旦那が平日休みなんで、土日でも平日気分なんだけど、
いつも行ってる保育園の園庭開放も休みだから行くとこなくて、大抵スーパーか近所の公園へストライダーで行くか、だなあ。
131:名無しの心子知らず
12/03/31 11:09:40.25 kHbsGUPE
>>1の書き込みって他スレでもちょっとズレてるから2ちゃん
向いてないんだと思う。
132:名無しの心子知らず
12/03/31 12:57:56.65 Gg5QJH5z
別に向いてなくても良いと思うよう。
荒らしてるわけじゃないんだしさ。
むしろアドバイ厨の方が2ch向いてないw
133:名無しの心子知らず
12/03/31 12:59:02.63 T4aQUdwY
出てきたよ1が
134:名無しの心子知らず
12/03/31 13:00:09.82 Gg5QJH5z
1じゃないけど…
即レスこわっw
135:名無しの心子知らず
12/03/31 13:03:17.09 T4aQUdwY
それより早いあなたの即レス、こわぁーい!
136:名無しの心子知らず
12/03/31 13:28:57.75 8GPRBtaO
>>1さん仕切りじゃないほうがいい人々が出て行って新スレ立てたほうがいいのかな。
>>127
うちは行きたいイベントとか用事がない限り、平日どおり。
なるべくすいてる公園に行って、ふだんより家事をちょっと手抜き。
幼稚園入ったら土日に行楽地行くの大変そう。
夫婦+子では月に1回くらいしか出かけないけど、
夫に月2回くらい子供と一緒に遠くの公園に行ってもらってる。
その間こっちは買い物したり、ふだんは行けない喫茶店に行ったり。
逆に夫だけ映画+日帰り温泉に送り出す日もある。家に居てもむしろ邪魔なんだもん。
137:名無しの心子知らず
12/03/31 21:00:21.74 +44gCIRs
皆さんレスありがとうございます>>127です。
まとめてのお礼で申し訳ございません。
旦那実家! 忘れかけてました。 月1で土日泊まりに行くようにします。メシウマ義母さんなんで助かります~
私の理想=旦那が子供連れて出かける
なんですよね。 同じ場所でも連れて行く大人が変われば、遊び方も変わるので、特別なとこじゃなくても子供は満足するみたいです。
来月から幼稚園が始まるので、アドバイス頂いたように『家族全員休む日』として、あまり考えず公園ぐらいにしときます。
ありがとうございました。
138:名無しの心子知らず
12/04/03 15:27:24.39 lVsEG5SS
>>1は自ら「アドバイス大歓迎」と言いながらも実際アドバイスされてもスルーしてたね。
まだ見てるのかな?
139:名無しの心子知らず
12/04/03 15:36:21.20 iWpH4Ase
見てるし書き込んでるじゃん
駐車場代発生して凹むぐらいなら
ランチを手作り弁当にして
おっきめの公園行けばいいのにとおもたママ友の気配がないのも納得できる
140:名無しの心子知らず
12/04/04 15:06:08.95 moKQRHCf
>>139
だらを自称するわりに外出したがりで2ちゃんにも書きたがりだな……と思った。
ダラは2ちゃんのレスはマメだよね。だらスレでやればよかったのに。
未就園児のだら母はみんなどうしてるだらか?
うちは水族館に行きたいと言ったので用意しただらが、
出かけようとしたら積み木やると言い出して困っただら……
とか書けば「うちもそんなもんだらよ~」って傷をなめあうようなレスがついたと思う。
141:名無しの心子知らず
12/04/04 15:25:12.50 uAbdatwk
だらスレってそんななの?
ダラだけど見てなかったw
142:名無しの心子知らず
12/04/04 15:35:23.51 WgNtPTo3
家事のダラスレと違って育児のダラスレって結構香ばしいんだよね
色々見て回ってる時びっくりしたわ
今日は風邪のひきはじめ気味でおでかけNG。
4日連続おでかけしてたので消化不良そう。そして今頃昼寝…
143:名無しの心子知らず
12/04/04 15:46:17.69 q70DlHmS
>>140
すごく面白かった
キジョ板の面白レスが貼られたスレでだら奥スレを知ったばかりでタイムリーだったww
ROM專だったんだけど、思わず書き込んでしまった!ROMに戻りますw
144:名無しの心子知らず
12/04/07 22:00:03.71 XciGeti6
スレタイに沿った話題を。
いつもは近所の公園に行くんだけど、たまに電車で3駅の広い公園に行く。
そこは里山保全のための公園で、遊具はないんだけど静かで
ウォーキングの老人と野鳥撮影のおじさんと犬の散歩の人が多くて
子供が少ないので、まったり散歩できる。知り合いに会うことがないのも気楽。
近所の駅(高架)にはない踏切を子に見せられるのもいい。
男児だから電車も好きなんだけど、電車よりも好きなのが踏切と信号……
145:名無しの心子知らず
12/04/10 08:22:57.29 EMprwSqV
うちの息子も踏切大好き。
ずーーーーーーっと見てる。
小田急線沿いに親戚の家があって、年に数回遊びに行くんだけど
その時は思う存分踏切眺めるのにつき合ってる。
146:名無しの心子知らず
12/04/12 22:32:57.60 3tOQ2jfR
乗り物好きな子なら電車や車を見せるのはいいよね。
うちは消防署をたまに見せに行く。
あとは近所に工事現場があったらなるべく散歩コースに入れるようにしたり。
147:名無しの心子知らず
12/05/11 12:32:49.48 FZlxp73n
あ
148:名無しの心子知らず
12/05/12 02:14:05.73 xu2pdeUj
旦那は仕事と趣味で忙しく、幼少の時に実母が離婚死去し、旦那の母も数年前に亡くなった私は、
楽しいんですが正直かなり気を張って毎日過ごしているような気がします。
決まった習い事は、上の子はヤマハと週二回のプレと母参加のベミースイミング、下の子はベミーマッサージで、預け先がいる時は、保育園の一時保育か、シッターさんです。
他の日はイベントを見つけては行ってみたり、午前中に予定があったら午後に公園と毎日あらゆる公園に行ってますね。
大体9時に家を出発、二歳半の娘はベビーカーに乗せ、半年の娘はエルゴにセットして(たまに三輪車だったり、全くの徒歩だったり、最近は自転車の日も)
歩くなりバスに乗るなりで10時頃目的の公園へ。
11時頃に赤ちゃん駅でオムツ授乳を済ませ
12時頃に公園でお昼ご飯を食べ、2時頃に再びオムツ授乳で、別の公園に移動し、夕方までひたすら遊び、4時半から5時に帰宅。
寝るまでにしまじろうの英語したり、ワークしたり絵本やままごとを、私がガッツリ側にいて楽しんでます。
どこに行くにも片道大体40分ぐらいですが、一年前から常に超絶抱っこちゃんの上の子で、実は基本は二人とも抱っこしてます。
体重9kgの下の子もエルゴしてるとはいえ重い!
梅雨は歩きとバスで一時間掛かるSCに行くか、おひさまルームに行くか、雨の日ののんびり買い物兼お散歩で乗り切り、夏は水遊びメインに楽しもうかと計画中!!朝一は公園行くかな~
下のコが3ヶ月に入ってから徐々に公園に行く時間を増やしていきました。
子供は一年前に断乳し、それからお昼寝はなくなりましたので楽です。
旦那もおじちゃん達も遠くから育児をみているような感じです。みな忙しいので。
気軽におばあちゃん達とランチ行ってみたかったなぁ
なんでもいいので私にアドバイスを。。
149:名無しの心子知らず
12/05/12 15:59:29.45 eYFRrNfg
男の子って電車が好きなんだね
150:名無しの心子知らず
12/05/12 22:37:36.71 JcUsSM4i
>>148
イマイチよく判らなかったんだけど、
上のお子さんはいくつ?何歳何か月?2歳半?
うちの近所でも上2歳、下0歳みたいなお母さん見かけて、
なんて大変そうなんだ!とは思うんだけど、声かける隙すらないくらい、
もうほんと大変そうなんだけど、大変そうな顔してない。
なんでなんだろ?
ホント0歳児抱えて、2歳児3歳児を一人育児のお母さんはすごいと思う。
ジジババ頼みだと楽だよね。
151:名無しの心子知らず
12/05/12 22:54:18.34 2VepZ0Z8
ベミーて何ですか
152:名無しの心子知らず
12/05/13 00:18:11.84 lx6vteVN
>>151
ベビーじゃない?
153:名無しの心子知らず
12/05/13 04:05:12.77 a4umF9V2
もうちょっとジッとしてたらいいのに、頑張りすぎじゃないかと思う>>148
毎日つめこみ過ぎじゃない?いや、情操教育にいいことばかりなんだろうけど
女の子だし、乳幼児ってそんなに出歩く必要ないんじゃないかと思う。
うちも夫は週末しか顔を見ないし親も近くにいないけど、のんびりまったり過ごしてるよ。
154:名無しの心子知らず
12/05/13 13:37:02.54 p1ouGrdh
>>148
うちも夫の母は離婚で音信不通、夫父は高齢すぎてたまに会いにくるだけ、
自分の親は父はまだ働いてるし、母は病気したのでやっぱりたまに会うだけ。
実家・義実家頼って当たり前な地域だとちょっと切ないかもしれないが、
子が祖父母とふれあってないのってよくあるケースだと思うんだよね。
>>148にどんなことしてるかは書いてあるけど、今の状態をどうしたいのかな?
少し楽したいなら習い事を減らすとか、外出を控えめにして家で遊ぶとか、
どちらか片方だけでも一時保育に入れるとか。
うちは夫が家に居てもあまり子供と遊ばないので、私が無理やり外出
予定を入れて「この日は私は予定入れたから子供の面倒見てね」と頼んじゃってる。
155:名無しの心子知らず
12/05/14 07:47:31.53 FiYXKeJw
>>148
読んでると、何だかすごく窮屈な感じがします。
息がつまりそう
…親も子供も
156:名無しの心子知らず
12/05/14 11:48:03.99 xAhWwlOE
前に別のスレで、子供の頃毎日親に外に連れ出されて辛かったって書き込み見たの思い出した。
つめこみ過ぎ、強迫観念で外出をし過ぎかと思う。気が休まらないと精神面にも悪影響かと。
157:名無しの心子知らず
12/05/14 12:04:37.83 myd+iuZP
こどもがどうとか関係なく親が家にずっといれない多動な人いるよね
158:名無しの心子知らず
12/05/14 12:15:07.57 xAhWwlOE
なんか、でも釣りに思えてきた。
週に4回も教室に通ってて、たまの休みも一日みっちり予定を詰め込んで
雨の日くらいゆっくり家で過ごせると思ったらSC。普通は疲れ果てるよ、幼児も。
159:名無しの心子知らず
12/05/14 14:16:33.08 hG7Rutp4
朝9時に家出て夕方まで外出、って家に居るのが嫌なのかなあ。
私は外のオムツ替えが面倒なのと、近所に結構店があるから
長時間の外出はめったにしなくなっちゃった。
公園で昼もたまにやるけど、それも面倒だからできるだけ家で食べたい。
まだ昼寝するからってのもあるけど。
夫や祖父母とのかかわりが少ない分、母が頑張らなきゃ!
とか、家で母子だけだと寂しいのかな。
160:名無しの心子知らず
12/05/14 14:33:36.49 9ojKZQek
>>148
うちも旦那帰り遅く週1休みあるか無いかだし実母も姑も結婚前に他界してるけど…
だからといってそんなに予定詰め込むのとは関係なくない?
うちは午前中公園買い物→家で昼食→昼寝→起きたら家で遊ぶ。だな。昼寝しない日も午後は室内遊び。
それより9時から5時まで出かけてたら家事できないわw
161:名無しの心子知らず
12/05/14 14:42:35.04 /PCc3PeG
9時から5時までエルゴに押し込められてる下の子可哀想すぎる
162:名無しの心子知らず
12/05/14 17:56:59.30 7IdoQiFA
本当はもう少しのんびりしたいけど、
1人育児のプレッシャーと孤独感から、
どんどん自分を追い込んじゃって、頑張りすぎちゃっている、
自分でもそれが判っているけど、
もう「全力でがんばっている自分、充実している自分」と思うことでしか、
バランスを保てなくてやめられないのが実は悩み、ということなのかなと思った。
すごい外出量と家での教育熱心ぶりで、
常人には真似出来ないレベル、気力と体力だとは思う。
もう少し自分を楽にしてあげればと思うけど、
そう出来ない性格とかなんじゃないかな。
走り続けていないと、泣いてしゃがみ混んじゃいそうで、
歩いてみようと止まってみることが出来なくなっているというか。
普通に歩く感じでいられたら楽だろうにと思うけど、人それぞれなのかも。
163:名無しの心子知らず
12/05/14 23:50:57.33 K06zYgUF
どうやって家事してるんだろ。
いつ掃除して洗濯してごはん作ってるの?
家でも子供につきっきりなんだよね?
母として尊敬する。でも気の毒な気もする。
164:名無しの心子知らず
12/05/15 01:52:20.96 HpFRwvSd
子供が気の毒だよ。このまま詰め込み育児が延々と続くんだから。
165:名無しの心子知らず
12/05/15 16:56:45.18 Q7R+/BBL
私も、その外出が多いスケジュールの中で
いつ、どんな風にご飯の準備、掃除、洗濯等の
家事をしているのか聞きたいです。
166:名無しの心子知らず
12/05/15 20:34:01.32 6lSO7Vfm
子供が可哀想……
167:名無しの心子知らず
12/05/15 21:01:50.36 2OMeWWtg
必要なときはシッターって書いているし、
家事は家政婦さん的な人がやるんじゃないのかな。
168:名無しの心子知らず
12/05/15 21:09:04.24 2OMeWWtg
読み返したら、9時から5時まで外出なんだね。
保育園ママが家事出来ているんだろうから、それなら自力家事も可能なような。
保育園って7時くらいから、夜7時くらいの子もいるよね。
そういう人と同じなのでは。
子どもも保育園児と同じ程度の負担かも。
169:名無しの心子知らず
12/05/16 10:36:17.98 LneClhfv
習い事もしていない家はヤバいかも。。
来年、幼稚園なんだけど近所の公園にいくつか日替わりで行くだけ。
今日は水溜まりがたくさんありそうなので、電車でも見に行くよ。
170:名無しの心子知らず
12/05/16 13:31:45.96 s9rD0M83
習い事うちもやってないや~
これからの季節はプール何かイイかなぁなんて思ってる程度さ
171:名無しの心子知らず
12/05/16 15:53:13.27 4dl3+mHc
なんで習い事をしてないのはやばいの?
172:名無しの心子知らず
12/05/16 20:55:51.59 NVvCHKDV
習い事ってそんなに必要なの?
田舎暮しだと習い事探すのすら大変らしいけど
そんな人々はどうなるの?
173:名無しの心子知らず
12/05/16 21:08:05.10 oAdomOi0
>>169の人、自分も最初は「習い事をしてない いえ はヤバいかも。。」って読んだけど、
「習い事をしてない うち(自分) はヤバいかも。。」なのかもしれないと思ったw
うちは旦那が激務なので、もうずっと子供と2人っきりなのに疲れたから習い事始めた。
うちの周りは遊びに行かせる所も少ないし、あっても安くないお金がかかるし。
習い事は週1で1時間だけだけど、母子分離で私にとってすごく気晴らしになってるw
子供と2人でも間が保つなら、習い事は家庭によりけりでいいんじゃないかなぁ。
子供と2人だけで好きに行動できたりするのも今の内だけだしね。
174:名無しの心子知らず
12/05/17 15:12:33.95 pxELMUgO
>>148
少しは家にいたら?
まだ生まれて半年の赤ちゃんをそんなに連れまわすなんて可哀想すぎ。
病気もすぐもらってきそうだし。
おまけに雨の日までSCて何かもうね、、
175:名無しの心子知らず
12/05/17 15:16:43.14 DksN4tmP
下の子の離乳食が進んで、ハイハイもするようになったら多分変わるんじゃない?
少なくとも上の子は楽しいだろうな
176:名無しの心子知らず
12/05/17 17:00:07.63 3qeYMuxT
そうかな、気が休まらないから逆に情緒不安定になりそう
177:名無しの心子知らず
12/05/17 17:45:08.18 LXRQOO5X
下の子は抱っこされっぱなしだよね?
ハイハイなんかの練習できないね。
178:名無しの心子知らず
12/05/17 20:08:03.31 MI7XjnbS
アドバイスを と言っていた>>148だけど、もう戻ってこないのかな?
179:名無しの心子知らず
12/05/17 21:45:04.82 U5hYABoS
アドバイスを、と言っているものの
「一人ですごいね、頑張ってるね」と
褒めて・いたわって欲しかったのかもしれないな。
180:名無しの心子知らず
12/05/17 22:08:39.31 kuilpXWC
うちも習い事してない。
一斉に全員で言われたとおりにする系のイベントだと拒否反応を示すので、
幼稚園もプレ幼稚園も不安。
慣らしたいけどもう諦めてる。
181:名無しの心子知らず
12/05/18 00:41:36.36 52U+SiqJ
>>179
文章の端々にちょっと自慢気な感じが出てたもんね。
182:名無しの心子知らず
12/05/18 06:56:08.44 hsGsHeIj
148みたいな、無意味にシャキッて、じっとしていられない人、苦手~。
子が昼寝する時間もないくらい連れまわして一体何考えてるんだろ?
出来るママのつもり?全く出来るママには見えないけどね。
183:名無しの心子知らず
12/05/18 08:10:43.53 c21G3rfp
148がなかなか出てこないから、叩きが始まりました。
まぁ最初から釣りくさかったけど。
184:名無しの心子知らず
12/05/18 08:43:32.12 lj5YjGl1
周りに似たような人がいたから、釣りとも思えなかったなぁ。
1人は「家にいると息が詰まる」って言ってて、旦那さんと仲が悪かった人。
もう1人は義母さんと同居で、旦那さんとは仲がいいけど躾キッチリ教育ママさんぽい人。
自分は元ヒキだから、色んな所に連れて行ってあげてて偉いなぁと思うな。
うちを巻き込んでさえ来なければどうでもいい。
ってか148のお子さんて体力あるなと思ったけど、みんなそのくらい体力あるのかな?
うちは午前中から夕方までガッツリ遊ぶと18時前後に寝ちゃうから、午前中に2時間くらい公園
行って、お昼食べた後はなるべく家の中で大人しく遊ばせてるんだけど@2歳8ヶ月
18時に寝ても朝まで寝てるからいいんだけど、お風呂入れるのがやっとでご飯や歯磨きまで
時間がなくてできなくなるのがイヤ。
185:名無しの心子知らず
12/05/18 09:10:12.51 jrRYGUSq
4月生まれ3歳は1歳の下の子に合わせて一緒に昼寝させてるんだけど
その時間が唯一の息抜きになってるから昼寝なしが辛い…
体力以前にずっと一緒に遊んでる気力がなくてイライラしてしまうよ。
昼寝させないと17時とかの夕食直前から寝ちゃうし。
今日は荒れるらしいから外に行けないかなあ
バランスボールに乗ったカーチャンに交代で乗る遊びで時間潰す予定。
カーチャンは腹筋ムキムキ予定。
186:名無しの心子知らず
12/05/18 14:50:22.20 cuhBLXPw
お昼寝すると夜寝るの遅くならない?
うちはもう2歳過ぎたらお昼寝しなくなったから
たっぷり遊ばせて夜20時前に寝かせてしまう。
日中の休憩時間(私の)がないのは辛いけど、夜早く寝るようになったから良かった。
187:名無しの心子知らず
12/05/18 18:48:38.53 W6Ulh/5W
すいません質問です
スーパーなどで買い物する時どうしてますか?
カートにはおとなしく乗っていないし
乗っていない時は押したがる(ひとりじゃ押せないのに)
カートなしだと走り出すので買い物がつらい
言うこと聞くまでネットスーパーしかないのかな
188:名無しの心子知らず
12/05/18 19:41:11.35 4PgemgeH
うちは生協の個人宅配です。
生協で頼みたくない物や必要なのにないもの買いに行くくらいなので、スーパーは週一回行くか行かないか。
必要な物はメモして、急いでる時は全部カゴに入れるまではカートからおろしません。
余裕ある時は割れない物とかなら棚からとってカゴに入れるお手伝いさせると喜んでる。
やんちゃだけどお手伝い好きな女の子だからかもしれないけど。
189:名無しの心子知らず
12/05/18 19:56:55.32 KiO020o5
>>187
うちも基本ネットスーパー。
一生じゃないし、今だけだろうし、頼んでみたら楽だし、その分の時間は公園に
連れて行けるからいいかなって。
190:名無しの心子知らず
12/05/19 00:14:44.95 684t6Xtm
重いもの、どこの店でも値段の変動の少ないものは生協。
それ以外は旦那がいる時にまとめ買いをしたり、安売り品をちょこちょこ買い。
今日はコレを買いまーす!とミッションを与え、壊れやすいもの以外はカゴに入れてもらってるよ。
子供用のカゴが用意されてる店では、息子の好きなもの(ブロッコリーやらウインナーやら)を、持ってもらってる。
お買い物ごっこの延長みたいな感じ。
近所の八百屋とかだったら、マイかご持たせて買い物に行ってるよ(知らんおばちゃんとかからお手伝い偉いなぁって褒められて得意気ww)
2歳頃からこのやり方が通用するようになって、買い物もだいぶ楽になったなぁ。
それまでは、昼寝しそうなタイミングでベビーカーに無理矢理詰め込んで、スーパーに着くまでに寝かせて買い物か、旦那がいる時に一気にまとめ買い(足りない分はネットスーパーか、子が寝て、旦那の帰宅後に遅くまでやってる店へ駆け込む)って感じだった。
カートのりたがらないわ、逃走するわで手がつけられなかったから。
191:名無しの心子知らず
12/05/24 17:06:50.86 LEkjSROG
あ
192:名無しの心子しらず
12/05/25 23:11:45.92 eG4zkkd0
今日は雨だったけど近くの幼稚園の園庭解放へ。
以前は児童館ばかりだったけど最近は園の子育て広場巡りしてる。
児童館や公園は1歳ぐらいの子が多くてなかなか同じ歳(2歳3歳)に
会えなくて。
やはり子どもは同じ歳の子と遊ぶとすごく刺激になるみたい。
193:名無しの心子知らず
12/05/26 00:14:21.10 xOxxMj4z
2歳2ヶ月男児との生活
晴れた日は午前中公園。
昼食後、ベビーカーじゃないと寝ないので買い物がてら近所のしょぼいショッピングモールに行く。
買い物中に寝る。寝たら即帰り、布団に移す。起きてしまうこともあるのでけっこうヒヤヒヤ。
ベビーカーに乗せたまま玄関に置いとくこともあるw
起きたらおやつ。洗濯物取り込むの手伝わしつつ室内で遊ぶ。
4時半頃からEテレつけて夕食準備。6時に夕食。8時までに入浴。
9時までに寝かしつけ開始。昼寝なしor短い時はすぐ寝るけどがっつり寝た日は
1時間とかかかる。
雨の日はカッパ着て近所歩いて図書館に行ったり電車でひと駅のでかい児童館に弁当持って行く。
あと週1で発達遅い子向けの親子教室に行ってる。
自治体でやってる育児サロンとかサークルには入ってないのでいつも子と単独。
活動的に生活してる人にはつまんない生活かなーと思うけど
毎日同じように過ごすのが落ち着く。昼寝してくれないのがマジで辛いけど。
これから暑いのに午後ベビカ散歩とか無理…
194:名無しの心子知らず
12/05/26 08:23:22.35 atXZV4Mp
プレ幼稚園行き出した2歳10ヶ月。
プレは週1~2で1時間半くらいなんだけど、疲れるらしい。
プレに行った日は夕方5時とか6時とかに寝てる…。あわてて起こしてお風呂入れたりするけど
変な時間に昼寝すると夜中まで寝なかったりリズムが狂って疲れる。
眠いの起こすと、その後ぐずぐず機嫌悪くてそれも疲れる…。
夜10時から2時のゴールデンタイムに熟睡してるのが理想っていうから、
いつも就寝8時半。遅くても9時には寝かしたいんだよね。
195:名無しの心子知らず
12/05/26 21:30:34.24 wS8jJ/13
上2才半+下5ヶ月
6時 下が起床、おっぱい
7時 大人朝食
7時半 上が起床、朝食
だらだらと片付け、洗濯
10時 おもちゃ屋で物色
11時半 帰宅、DVD見せてる間に昼食準備
12時半 下が汗だくなのでシャワーかけておっぱい、即寝
13時 上と風呂場で散々水遊び
14時半 上が寝る
15時半 下が起きる。
16時 上が起きる。
17時半 夕飯
二人いっぺんに寝てくれたのが嬉しくて記念カキコ
196:名無しの心子しらず
12/05/26 22:29:03.34 VvfkCEPp
>>194
うちも昼寝なくしてからは5時6時に寝ちゃうよー
ご飯食べながら落ちる2歳9カ月児。
変な時間に寝かせて夜が遅くなる方が嫌だからうちはそのまま
朝まで寝かせちゃう。(ご飯食べてる最中だから寝たまま歯磨きする)
ほんとは7時に寝かせたいんだけどまだそこまで体力ない感じ。
197:名無しの心子知らず
12/05/27 16:01:34.01 eJ7wov0A
194だけど、
朝まで寝てくれるなんてうらやま!
夕方寝ちゃう時は絶対夜8時~9時くらいに起きちゃって12時まで寝ないんだよね。
そうすると朝も9時まで寝ていたりリズムが狂いまくる…。
体力がもう少しつけば変わるかな。
>>195
もうすぐ二人目が生まれるから下の子がいるとどんな感じなのかイメージ出来て、
個人的に参考になっちゃった。
下の子の昼寝の時間と上の子の遊びの時間を上手く調節してて凄いね!
198:名無しの心子知らず
12/05/31 20:00:31.77 B4cqLjD/
148です。
しばらく時間が経ちました。
色々子育てで悩んでいました。
産後二ヶ月すぎて下の子が首が座るくらいまでは、午前中の少しだけ公園で外遊び、午後はまったりの日々でしたが、誰にも頼れず大変でした。
まだ授乳の間隔や生活のリズムも整わず、上の子は抱っこの日々(現在も赤ちゃんがえり中)で余裕もなかったかな。
食事はベネッセの食材配達プラス温野菜とかしてました。
上の子はお昼寝はもともとあまりしなかった子だったので慣れてましたが、完全にしなくなかったのは断乳した一年前です。
家事は基本は朝一番に、掃除機は夕方、アイロンは深夜ですね。
晩御飯は夕方帰ってから高速で仕上げます。下の子の離乳食はまだ一回食で朝8時です。
暖かい春になり、住んでいる地域の公民館や公共施設には、オムツや授乳できる施設が沢山あるのも、気軽に出歩ける後押しになっていました。
自分の親が本当にダメな親で、日々の生活と義務教育時の学費と大学の費用は、
一緒に暮らしていた祖母の年金と就学援助制度と奨学金で、父親は全く働かずで本当に貧しかったです。
特に理由がないのに毎日に朝方まで怒る様な異様な日々でした。
今も祖母と一緒に暮らしてるので絶縁はできないです。
反面教師で頑張ってるつもりですが、子供を躾けたり教育したりする段階になって初めて、親の異様さが浮彫りになり苦しいです。
母親がいたらまた違うのかな
今更母親が恋しいくて周りが羨ましい
焦ってしまうけど、
子供達との日々の生活を大切に大切に。
同じような境遇の方がいたら一緒に頑張れたらいいな
199:名無しの心子しらず
12/05/31 21:19:12.79 pvUa4wSJ
>>198
うちも母は他界してるし、自分のキャパでは二人をみれないと
思うから二人目は作ってないよ。今の子が幼稚園行ったら考えるけど・・・。
乳幼児は午前中に外遊びして午後は家で静かな遊びが理想ってきくよ。
手をたくさん使うお絵かきや積み木パズルはやらない?
そんな無理しなくてイイヨ~!
外出だけが遊びじゃないよ。
200:名無しの心子知らず
12/05/31 23:15:49.83 pNvvG2LH
家事なんかは手抜きでいいよー
母さんが笑ってないと(余裕がないと)子供も楽しくないんじゃないかな
言葉がわからないうちは雰囲気で感じ取るよ
あと、毒親のフラッシュバックよく分かる
私は子育てするときにいちいち落ち込むのが嫌だから
連絡するのやめてしまった
なんとか思いださないようにできたらいいね
頑張るより楽しみたいよね。簡単じゃないけど。
201:名無しの心子知らず
12/06/01 01:37:29.17 IglWl2W0
施設があって気軽に出歩けるからといっても9時から5時までずっと外で下の子ずっとエルゴは異常。
母子ともども可哀想。
202:名無しの心子知らず
12/06/01 03:07:24.81 AOL0IEYu
>>198は自分の理想とかトラウマ克服のために子供を犠牲にしてるように見える。
自分が「まっとうな育児をしているか」というところに囚われすぎて子供の気持ち無視してないかな
203:名無しの心子知らず
12/06/01 05:46:26.03 hdgKPz1C
思っていたことを>>202が書いてくれてスッキリしている。
結局何のアドバイスが欲しかったんだろ。
204:名無しの心子知らず
12/06/01 07:39:48.02 6UBKX6az
>>203
私は頑張ってるの!認めてよ!!ってことでしょ。
実家が毒で頼れない人や、旦那が激務で家の手伝いナシでやってる人は沢山いるけどね。
子供をあちこち連れて行くより、>>198自身をカウンセリングに連れていくことが先だと思ったな。
>>198はご自身の毒親とは違う過干渉タイプの毒親になりそうだし、子供も、常に母親の顔色を
窺って母親の機嫌を取らなければいけないと思う子になりそう。
小さいものに大きいものが寄りかかってると、物理的にも歪んで当たり前だしね。
205:名無しの心子知らず
12/06/01 09:22:39.20 0pPRfWU/
そだね。父親とは全く逆のタイプの毒親になりかかってることに気付いた方がいい。
もし〉〉198が普通の家庭、普通の母親を望むのであれば、もっといい意味で適当にならないと。
そりゃ子供にはめいっぱい愛情注いで育ててやってほしいけど、子育てマンドクサーと思う日があったっていい。
で、これじゃいかんと反省して、またダレて…それが世の普通の親だと思う。
子供もそんな親の人間臭い姿に、ときには理不尽な思いしながらも、
やっぱり同じような人間臭い人間に成長していくことができるんじゃないかな。
喜怒哀楽の感情を素直にかつ適度に出せるようなね。〉〉198もそうあってほしい。
206:名無しの心子知らず
12/06/01 19:16:57.46 k1UuOlPt
相変わらず、叩かれてるね~。お気の毒に。
なんつーか、このスレもまともじゃなくなっているけど、
本来のこのスレ向きの話題ではないよね。
このスレに救いを求めないほうがよさそう。
もっと合っているスレがあると思うよ。
「自分と同じ境遇の人探し」は明らかにスレが違う。
このスレはスレタイとは関係なく、他人を叩く人メインのスレだし。
せめて、スレタイに沿った話であればいいだろうけど。
ベネ食材に野菜を足して自炊、は私は同じなので、そこは共感持てたよ。
ベネ食材スレでも立てるかな。
207:名無しの心子知らず
12/06/01 22:43:47.77 KoWDPKWt
アドバイス下さいって言う割に他人のアドバイスなんか全く聞き入れない融通の利かなさよ、、、
皆の共通の意見は、頑張る気持ちは素晴らしいと思うけど子供が可哀相、に尽きると思う
七田式だっけ、それと他にも毎日ガチガチにトレーニングを詰め込んでる人の
ブログ読んだことあるけど、似たような雰囲気だった。逆に子供の成長を妨げてないといいんだけどさ
208:名無しの心子知らず
12/06/01 22:57:30.04 hdgKPz1C
他人を叩く人がメインって。
このスレで叩かれた(ていうか本人が求めた「アドバイス」だと思うけど)って>>1と>>148くらいか?
あ、もしかして>>1だった?w
209:名無しの心子知らず
12/06/02 05:31:28.59 eYINSyuE
>>206 はトピ主()だよねw
148はスレタイに沿ってなくはないでしょ。
みんなに2ch向いてないって言われてずっと根に持ってたの?
すぐにスレ立てて、同じ境遇の人探してるのはあなたの方じゃない?
210:名無しの心子知らず
12/06/02 05:52:51.28 ZnQIX1GQ
なんかちょっと意味不明と思ったらそういうことかw
このスレに叩きたい人が集まってるわけじゃないでしょw
だから2ちゃん向いてないとか言われるんだよ
211:名無しの心子知らず
12/06/02 08:20:24.30 Vi51XIeY
148と206が仲良くなればいいんじゃない?
連絡取り合えば?
212:名無しの心子しらず
12/06/02 22:45:34.20 1E8+jV8X
ここすぐ荒れるねぇ。
最初はいいスレ!って集まってたのに・・・。
さて、今日は土曜日だけど二歳児連れて園庭解放へ。
学校がお休みの日は公園大きい子が多くて危ないから
土曜日でも解放してる園行ってる。
皆 休日で旦那さんがいない時どうしてますか?
213:名無しの心子知らず
12/06/03 07:26:16.43 2UeWCI+V
そんなに荒れてるかなぁ。
全うな意見に食いついて叩いてる!って騒いでるのは極少数に見えるけど。
土曜日に園庭解放してるところがあるなんて良いね!
休日&旦那いない時は普段の日と変わらないかな~。もともと毎日出歩いてる訳じゃないし、
近所のスーパーにお散歩がてらのんびり歩いて行くぐらい。
5月からプレや習い事も行きはじめたから休日は家の中でまったり遊んでます。
214:名無しの心子知らず
12/06/03 07:58:05.58 6Lk10+t9
平日は毎日外遊びなので休日は買い出し行ったり家でのんびりレゴしたり。
普段休日は休みじゃない旦那がたまたま休みだとそこに父子で公園→外食が加わるくらい。
保育園行ってる友達は週末の度に遠出したり動物園行ったりしてるけど、そういうのは平日母子で楽しんじゃってるので休日は休むことに決めているw
園庭は無いけど近所の小学校が日祝に校庭開放しているのでそこでボール遊びすることも。
215:名無しの心子知らず
12/06/03 08:01:35.97 RX+88HGW
うちも、休日に旦那がいなくても特に変わらず。
朝起きる時間も、休日だからゆっくりとかもないw
もともとポツンだし、大きめの公園行って遊ばせれば一緒に
遊んでくれる子もいるし。
216:名無しの心子しらず
12/06/03 20:41:42.78 YC4TZF5m
みなさん、休日の過ごし方教えてくれてありがとう!
>>212です。
そうか、未就学児は特に変わらない過ごし方のひとが多いんだ。
そうだよね。平日すいてるときに動物園行けるもんね。
自分はちょっと土日は苦手だ・・・。弁当作って一日でかけなきゃって
プレッシャーなのかも。
217:名無しの心子知らず
12/06/03 22:38:39.84 RX+88HGW
>>216
215だけど、弁当作って…ってアレ餅とかなのかな?
うちも複数食アレ持ちで外食や出来あいが今でも難しいよw
とにかく、お腹が空いてグズグズギャンギャン言わない内に時間を見て家に帰って、
昼ご飯の準備して…で、お互い気持ちよく過ごせるようにしてる。
この位の子供ってお腹空いたが待てないし、お腹を何とか保たせられるような物は
予め作っておかなきゃならないしね。
誰かと遊ぶ約束をしたら、必ずすぐ食べれる物を作って置いて行くか、弁当を作って
持って行くかだもんね。
お弁当が当たり前でない内で毎回だと、それってすごいプレッシャーだよねw
218:名無しの心子知らず
12/06/04 02:26:48.58 y/4lPlhk
うちもアレ持ちでプレッシャーだ
外出先でおにぎりくらいしか手軽なものがないや
ココイチのカレー大丈夫なのに
食べる食べる詐欺をされた上、
カレーでカバンを汚されて私がトラウマになったよw
加工品使えないと料理も手抜きしにくいよね
219:名無しの心子知らず
12/06/04 04:34:29.90 Gb0FKXs4
色々コメントくださってありがとうございました。
特に205さんの言葉がすーっと体に入ってきました。
時々親しいママ友達に話した事はあったんですが、反応はいまいちだし、何より身内に良くも悪くも頼ってる方が多いので、
気楽にやろう!って言われてもって感じでした。
同じような境遇でも普通にやっている方はいますもんね。
分かってはいたんですが、普通にやっていけるコツとか
原動力や考え方なんか知りたいなと
色々書き込みを続けていったり、コメントを読ませていただいて思いました。
自分ばかりと落ち込んでいたのですが、何かヒントが見つかった気がします。
みんなそんなに気楽にしているんですね!本当なんですよね!
うちの親は時間から持ち物から交友関係まで過干渉で、よっぽと用事がないと外出させてもらえなかったので異常すぎました。
なので、辛い子供時代だったので、過干渉になったりはしないよう気をつけています。
「親にされて嫌だった事を冷静に語る」に移動します
ありがとうございました。
220:名無しの心子知らず
12/06/04 10:15:05.04 af+5jVH3
最近、暑くて公園に行く気がしない。
去年までは朝と夕方、頑張ってたけど。
毎日どこかに連れ出さなきゃとか、プレッシャーで憂鬱。
ストレスだ。
221:名無しの心子知らず
12/06/04 10:44:12.15 pLYW0kwn
空調完備の公共の遊び場ないの?
ママが大変なら朝か夕方どっちかでいいと思うよ。
222:名無しの心子知らず
12/06/04 11:21:37.72 af+5jVH3
221
支援センター的なものはなくて児童館もバスで行くしかない距離です。
ここ何週間か、公園に行けば同じ遊具でしか遊ばなくて平気で2~3時間いて帰りたくない!と泣き叫ぶのでそれも行きたくない原因かも。
223:名無しの心子知らず
12/06/04 11:22:40.01 PA74gyJC
うちは月は週末の疲れを癒し、掃除したいから家でゆっくり
火金は買い物
水は午前中プレ
それ以外は玄関先でシャボン玉したり、近所を散歩で濁してるw
なんか公園に行って子供を追い掛け回す気力がわかなくてさ・・・
公園は旦那がいる週末だけにさせてもらってる
子供がかわいそうかな・・・
224:名無しの心子知らず
12/06/04 14:02:17.51 6R81YKVt
晴れてるとプレッシャー
雨降ってるとほっとする
家で遊んでてもしっかり2時間は昼寝してる
プレとかない地区だし、習い事させようか迷い中
225:名無しの心子知らず
12/06/04 16:02:50.31 ws91nciV
うちは家にいるとママママママママとずーっとまとわりついて遊びに付き合わされるんだけど、公園に行くと近くで見守っていれば1人で楽しく遊んでくれるので公園に連れていく方が楽だったりする。
春から週1のプレと幼児スイミング始めてようやく慣れてきたところ。
226:名無しの心子しらず
12/06/04 23:34:53.03 SBFjczGo
>>217
アレ持ちだし放射能が気になるので一日出かける時は必ずお弁当なんだ。
といっても昨日の残り物をつめるだけだけどw
>>225
公園とか外のが楽なのわかるー。寝てばっかの赤ちゃんの頃から朝夕2回公園だったわ。
1人で家はこもれるけど子どもがいると何となく煮詰まるんだよね・・・。
着替えや帰りのぐずりがわかってても行ってしまう。
227:名無しの心子知らず
12/06/05 01:05:38.88 HsbzZ1pg
帰りたく無いぐずりが本当に嫌なので
いく前から今日のスケジュールを説明しておいて
最後に家に帰りたくなる予定でしめくくり納得してもらってる
ていうのが通じるようになった
人間に近づいてきた
228:名無しの心子知らず
12/06/05 09:09:28.03 fJxoI22w
>>227
うちは午前中に行って、帰宅する時間になると
ご飯食べよ~
で通じて帰ってくれたたけど、最近はそれスルーされるようになった。
ここ最近は泣きながら連れ帰ることが増えて、自分でもモヤモヤする。