12/05/05 16:03:02.21 +giAO4l1
はぁーイライラする。
妊娠中だからか、やたら疲れるのに
娘がワガママが激しくてついつい怒ってしまう
657:名無しの心子知らず
12/05/05 16:43:16.83 fmywubdH
>>656
そんな赤ちゃんが誕生しますよ。
怒りっぽい赤ちゃん。
何時もイライラしている赤ちゃん。
静かな音楽を部屋中に流しておけば落ち着くのでは?
疲れている姿を娘が見ているのでは?
658:名無しの心子知らず
12/05/05 18:14:01.60 QtM/bODz
そんなこと言ったってイライラするもんはイライラする。
静かな音楽ごときでイライラが治まる人ってどのくらいいるのだろうか
659:名無しの心子知らず
12/05/05 18:38:39.76 qlTDheKx
疲れた
吐き気する
何もしたくない
660:名無しの心子知らず
12/05/05 18:56:16.19 cJErifZf
妊娠中にイライラしまくり、しょっちゅう上の子を怒る日々を送ったけど、
生まれてきたのはとても育てやすいいい子だ よ。
まあ、何か欲求がある時はすごくでかい声を出すけどw
つーわけで、>>656さん、心配しなくて大丈夫。
静かな音楽なんて聴いたら、余計にイライラしそうだわ。
それなら激しい音楽でも聴いて騒いだ方が余程ストレス発散になりそう。
前はストレス溜まったら甘いものを食べてたけど、
今は上の子が起きてる間には欲しがるから食べられなくて困る。
これでお菓子を食べなきゃ痩せるだろうに、子供が寝た後に食べるから余計に太るわー。
661:名無しの心子知らず
12/05/05 19:24:28.74 fmywubdH
ここでのお子様は高校あたりで凄い反抗期を迎えそうで心配。
662:名無しの心子知らず
12/05/05 19:38:57.67 s1eJfrgB
反抗期は無いよりあるほうがいいんじゃないの?
663:名無しの心子知らず
12/05/05 19:51:42.00 Yihs3MBQ
>>661
スレリンク(baby板)l50
664:名無しの心子知らず
12/05/05 19:54:10.13 CWOXL2hT
怒りっぽい赤ちゃんが産まれようが、反抗期が訪れようがアンタに関係ないでしょ。
小梨は黙ってろよ。
665:名無しの心子知らず
12/05/05 19:56:58.64 Yihs3MBQ
>>664
ID見れば理由がわかるから ↓
スレリンク(baby板)l50
666:雨です風です嵐です
12/05/05 21:16:21.12 fmywubdH
子供の存在しない世界がどれだけ寂しいものなのか知らないよね。
知っていれば酷い言葉は投げつけないよね。
しかし怖い場所ですね。子供がいない人間は意見を出すと
差別用語で苛められ追い出されてしまう。
子供のいない奴の意見は聞く耳を持たないということです。
667:雨です風です嵐です
12/05/05 21:19:07.16 fmywubdH
子供の存在しない世界がどれだけ寂しいものなのか知らないよね。
知っていれば酷い言葉は投げつけないよね。
しかし怖い場所ですね。子供がいない人間は意見を出すと
差別用語で苛められ追い出されてしまう。
子供のいない奴の意見は聞く耳を持たないということです。
668:雨です風です嵐です
12/05/05 21:19:23.07 fmywubdH
子供の存在しない世界がどれだけ寂しいものなのか知らないよね。
知っていれば酷い言葉は投げつけないよね。
しかし怖い場所ですね。子供がいない人間は意見を出すと
差別用語で苛められ追い出されてしまう。
子供のいない奴の意見は聞く耳を持たないということです。
669:名無しの心子知らず
12/05/05 21:31:43.54 fmywubdH
子供の存在しない世界がどれだけ寂しいものなのか知らないよね。
知っていれば酷い言葉は投げつけないよね。
しかし怖い場所ですね。子供がいない人間は意見を出すと
差別用語で苛められ追い出されてしまう。
子供のいない奴の意見は聞く耳を持たないということです。
670:名無しの心子知らず
12/05/05 21:31:59.74 fmywubdH
子供の存在しない世界がどれだけ寂しいものなのか知らないよね。
知っていれば酷い言葉は投げつけないよね。
しかし怖い場所ですね。子供がいない人間は意見を出すと
差別用語で苛められ追い出されてしまう。
子供のいない奴の意見は聞く耳を持たないということです。
671:名無しの心子知らず
12/05/05 21:32:16.60 fmywubdH
子供の存在しない世界がどれだけ寂しいものなのか知らないよね。
知っていれば酷い言葉は投げつけないよね。
しかし怖い場所ですね。子供がいない人間は意見を出すと
差別用語で苛められ追い出されてしまう。
子供のいない奴の意見は聞く耳を持たないということです。
672:名無しの心子知らず
12/05/05 22:00:49.67 5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
673:名無しの心子知らず
12/05/05 22:08:06.28 +giAO4l1
変なヤツはスルーで。
子育てってしてみないと辛さ分からないから。
674:名無しの心子知らず
12/05/05 22:11:52.13 AEgAhQC6
妊娠中すっごい穏やかに優雅に暮らしてたのに、
生まれてきた子は手のかかるわがまま甘えっ子w
675:名無しの心子知らず
12/05/06 08:07:14.37 4Fc3NrKw
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
676:名無しの心子知らず
12/05/06 08:17:01.42 4Fc3NrKw
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
677:名無しの心子知らず
12/05/06 08:17:40.14 4Fc3NrKw
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
678:名無しの心子知らず
12/05/06 08:18:00.90 4Fc3NrKw
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
679:名無しの心子知らず
12/05/06 08:18:26.85 4Fc3NrKw
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
680:名無しの心子知らず
12/05/06 08:18:47.58 4Fc3NrKw
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
681:名無しの心子知らず
12/05/06 09:08:21.11 4Fc3NrKw
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
682: ID:VNDYpUCRは痴呆症婆
12/05/06 09:21:54.12 4Fc3NrKw
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
683: ID:VNDYpUCRは痴呆症婆
12/05/06 09:22:39.21 4Fc3NrKw
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
672 :名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 22:00:49.67 ID:5tqIlyDG
よそのスレで暴れてたアスペか
684:名無しの心子知らず
12/05/06 09:50:38.59 EpBSr5fJ
連休の疲れをとるため、餡男DVDを垂れ流し、母はゴロリと携帯ポチポチ。
重い。痛い。可愛い。
685:名無しの心子知らず
12/05/06 18:33:37.46 4Fc3NrKw
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww
ブヒャブヒャブヒャーwww
686:名無しの心子知らず
12/05/06 18:38:59.27 wEy/kpu5
わあ、斜めに見える!不思議!
687:名無しの心子知らず
12/05/06 18:47:03.48 4Fc3NrKw
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww 狂ってないよ
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww正常だよ
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww馬鹿にしてるだけだよ
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww仕返しだよ
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww認知症ではないよ
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww馬鹿を相手にしてるだけ
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww 狂ってないよ
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww正常だよ
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww馬鹿にしてるだけだよ
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww仕返しだよ
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww認知症ではないよ
ブヒャブヒャブヒャーwww
ブヒャーwwwブヒャーwwwブヒャヒャーwww馬鹿を相手にしてるだけ
ブヒャブヒャブヒャーwww
688:名無しの心子知らず
12/05/06 19:48:58.60 1HB5dYY3
1週間以上風邪で鼻がグズグズ、咳も結構出る…。
本人はいたってご機嫌なんでそこは助かるけど、鼻水拭き取りが忙しい…。
もう一回病院行くべきかなー。やれやれ。
689:名無しの心子知らず
12/05/06 21:11:38.00 GL8bEWPX
>>684
うちの旦那も同じこと言ってたw
携帯置いて構いまくると逃げて、また携帯すると上に乗るっていうのを繰り返してた
端から見るとめちゃくちゃかわいい
690:名無しの心子知らず
12/05/07 00:19:31.41 vdxiBANm
GWで今年19の兄(自分)と3歳の弟を抱えた母がついにダウン
ダイナマイト級に元気な弟はこども園がお休みで自宅でハッスルハッスルでストレスがたまり
普段自宅にいない自分が家にいてストレスがたまり・・・・
頼みの綱の弟の父は(自分の父ではない)はGWずっと仕事でおらず
いろいろ積み重なってついに昨日母が風邪をひいてしまいました
自分がいるのも相当ストレスになっていたらしく自分がどこかに行けばよかったのですが・・・・
ごめんね お兄ちゃん 一緒に遊ぶ友達がいないんだ(´・ω・`)
明日から大丈夫かなぁ
691:名無しの心子知らず
12/05/07 05:49:38.03 jxp+PFfT
>>690
お兄ちゃんは今日から下宿に帰るの?
3歳児の父は今日からもずっと育児は無理?
こども園は今日からあるの?
誰かが3歳児をこども園に連れて行けるとお母さん嬉しいと思う。
692:名無しの心子知らず
12/05/07 06:50:40.86 LJSC+l7Z
人見知り場所見知り、お友達と上手に遊べない。すぐ泣く、不機嫌になるし、もう疲れた。
色々調べても、「時期が過ぎれば大丈夫になる」と書いてあるけど、本当にそう??
ちなみに、今までは普通に過ごせてたのに、1ヶ月前位から急に育てにくくなりました。
そういう時期なんでしょうか。2歳半です。
693:名無しの心子知らず
12/05/07 08:56:06.88 L40p57q2
>>692
多分そんなもん。
うちも素直だったり天邪鬼だったりの繰り返しでだんだん落ち着いて来た。
グラフに例えると上下しつつゆるい右肩上がりってとこ。
694:名無しの心子知らず
12/05/07 08:58:53.28 LJSC+l7Z
>>693
ありがとう。そんなもんかぁ。
何か、こういう落ち込んでる時って周りと比べてしまって。周りの同じ位の子は普通に育てやすそうで。
人見知り場所見知り。これがもう耐えられないよ。
695:名無しの心子知らず
12/05/07 09:59:53.53 EVr+bxM9
>>690
いつもいないお兄ちゃんが居てきっと嬉しくなり過ぎちゃったんだろうね
お母さんも、テンション上がり過ぎちゃったんだよ
696:名無しの心子知らず
12/05/07 15:14:35.16 LDTS+Zbw
>>694
うちは4カ月から2歳ごろまで人見知り場所見知りだったよ。
育てにくくて、毎日つらかった。
人と比べるのが一番つらい。そういう時期はひたすら籠るのじゃ。
697:名無しの心子知らず
12/05/07 17:48:50.84 QoSODtU3
3歳半
最近、注意されると必ず、
「でも、○○ちゃん、XXXだからね、□□なの」
といいわけをする。
このあいだは、
「でも、○○ちゃん、そんなことするつもりはなかったの」
と言っていた。
どこでそんな言い方覚えてきたんだwww
698:名無しの心子知らず
12/05/07 22:55:19.82 m009dyH0
>>697
なんておしゃまで可愛い答え方w
おばちゃん許しちゃうぞー
699:名無しの心子知らず
12/05/08 10:53:34.66 T55lMlqe
2歳半。今日から週2で母子分離の幼児教室に預けることにした!
短い時間だけど有効に使いたいな。
とか言いつつ買い物してお茶飲んでたらもう一時間過ぎた。
3時間は短すぎるよー。
700:名無しの心子知らず
12/05/08 15:37:54.36 w1RCdXi7
週2で母子分離6時間
1か月4週間として24時間
と言うことは1か月で1日
1年間で12日母子が別な時間を過ごす。
これって子供の将来に影響しなければと心配。
701:名無しの心子知らず
12/05/08 15:39:17.95 O6eYacmr
はあ?
702:名無しの心子知らず
12/05/08 15:47:37.36 nUM7uftf
>>701
あげてるしスルー物件
703:名無しの心子知らず
12/05/08 15:51:15.81 Ybepedc6
子供を連れて&預けて海外に行きやすくなった!
子供が小学校に上がるまでいくつ世界遺産を巡れるかなぁ・・
モンサンミッシェル
タージマハル
マチュピチュ・・
わくわくする~
とりあえず、今夏はマッターホルン登ってくる!
704:名無しの心子知らず
12/05/08 16:01:43.47 0FXWmTnz
2歳7ヶ月娘、トイレトレが全くすすまない…
ちょっと前まではトイレ大好き☆だったのに急に行きたがらなくなり、
挙句の果てに「3歳になったらトイレでするわ」とのこと。
何度きいても同じ答え。3歳まで待つべきか?と悩み中。
でも聞くタイミングで「やっぱり4歳になったら」とか言うのよね、、はあ
705:名無しの心子知らず
12/05/08 16:57:41.49 kWky+LXz
三歳児パパと出かけた時の買って攻撃がすごい。
ピギャー叫ぶ泣く。
私と出かけた時はそんな声出しても断固として買わないから出さないけど旦那は
ピギャーがはじまったら買ってしまうから毎回悲惨だ。
入院中大丈夫かしら。なんだろ適度なあまやかしも必要だけどむずかしいな。
706:名無しの心子知らず
12/05/08 20:19:27.03 pa0fXbvL
>>704
トイレトレのスレにどぞー。
2歳代なら焦る必要ないし、しばらくそっとしておいたら?
トイレ嫌いになったら元も子もないし。
周りの子達がオムツ取れると焦るかもしれないけど、急ぐことないよー。
707:名無しの心子知らず
12/05/08 20:22:32.65 lU8tddEn
そうそう、行ったり来たりしつつそのうちはずれていくもんよ。
うちは3歳で1週間だけ外れたけど、その後オムツに戻り、
3歳4カ月でやっとはずれたよ。
708:名無しの心子知らず
12/05/09 15:31:24.02 pASsa6Ks
2歳半。皆さん昼寝は何時間ぐらいする?
うちの子、今までは1時間半で起きてたんだけど、
先月半ばに高熱を出して以来(それがきっかけかはわからないけど)、3時間とか平気で寝るようになった。
途中で起こしたらめちゃくちゃ機嫌悪くなるから寝かせたままなんだけど、そしたら夜寝ない。
今も13時前からずっと寝てる。朝公園行って疲れたんだろうけど、寝すぎじゃないか~~
709:名無しの心子知らず
12/05/09 18:25:36.38 AaTdRoTc
2歳3ヶ月だけど、うちは逆で2歳を過ぎたころから体力がついたのか昼寝の時間減ってる
昼寝しない時もぐずる事も減ったし
多分病気で体力がなくなったから回復してんじゃない
710:名無しの心子知らず
12/05/09 18:34:59.14 +Kb2lv6b
>>703
金持ちやな~うらやましや
月収400マソの我が家には夢のまた夢だわ
二歳半男児可愛いんだけど、すんごく可愛いんだけどめっちゃイライラして毎日疲れる…
もう何が楽しくて日々生きてるんだかわからなくなりそう
何度も海外旅行に行ける財力があればもっと幸せな気持ちで毎日育児できるんだろうか…
旦那は今日も明日もサービス残業で9時帰りだしorz
711:名無しの心子知らず
12/05/09 18:37:37.35 3JpCV8M8
>>710
月収400マソは金持ちw
712:名無しの心子知らず
12/05/09 19:03:08.06 UMMeOpVv
海外旅行に何度も行ける財力も羨ましいけど、子供がいいこなのも羨ましい。
飛行機の十数時間なんて、うちには拷問だ。
713:名無しの心子知らず
12/05/09 19:08:15.83 8MXGMOyW
うちの2歳2か月は昼寝の時間結構まちまちだな…。
車に乗ってる間の15分で満足することもあるし、家でどっぷり2時間寝ることも…。
でも毎日きっかり寝るってことはなくなったかな。
眠いときは「ねんね」ってアピールしてくれるからわかりやすくなった…かも。
714:名無しの心子知らず
12/05/09 19:52:58.12 rc2eojVA
この間のGWに子供が乗り物酔いすることが判明
車に乗ってたら、突然吐いて私も子供もゲ○まみれになった…
別の日に一時間電車に乗ったらまた吐いた。
まだ「気持ち悪い」がわからなくて伝え方がわからなかったんだなぁ
気付けなくてごめんよ。可哀想な事をした。
でも当分旅行はしない!
715:名無しの心子知らず
12/05/09 21:18:42.98 9bm1TwWA
でも・・・
716:名無しの心子知らず
12/05/09 22:32:57.56 ZeFXHKMn
みなさん子供の写真ってどうしてますか?
うちはまもなく2歳半なのだけど、未だに一枚も写真を現像したことがなく…
かなり大量にある写真を、ようやく今1歳までの分の整理ができたところ。(PC内にある写真の。ブレたり写りが悪いのは消去したりの作業)
それを、現像してアルバムを作るか、それとも最近よく見るフォトブックを毎年1年ごとに作っていくか…悩み中。
みなさんはどうしていますか?
717:名無しの心子知らず
12/05/09 23:00:32.14 u4bpsWrS
ムービーメーカーでスライドショーをDVDにして一年分をお誕生日会で上映。
3人もいるんで、けっこう忙しいです。
でも子供も楽しみにしてるようで、高学年の姉ちゃんもお誕生日用の写真撮らしてっていうと、
素直に撮らせてくれます。
718:704
12/05/10 00:39:41.19 asCn+ZWD
>>706
ありがとう~。トイレトレスレ覗いてみるよ。
確かにトイレ嫌いになられても困るもんね。
満3歳で幼稚園に入園予定だから気持ちが焦ってしまってたのかも。
オムツ可の園だから、焦る事ないはずなのに。。
>>707
そういうものなのね、、一進一退でやきもきするけれど
頑張って気長に付き合ってみます。
719:名無しの心子知らず
12/05/10 09:12:47.94 RbmuzA+c
>>716
うちは毎年、年末にフォトブックを注文して、遠方の両実家にクリスマスプレゼントとして
送ってる。タイトルは「2012年 花子」みたいにして、その年の1年間の写真を載せてる。
もし100枚くらい現像するならvivipriがオススメ。
新規会員は1枚1円(Lサイズ・100枚まで)
質もそこそこ良いと思うよ。
ただし納期はちょっと掛かるのと、送料と振り込み手数料で何百円か掛かる。
720:名無しの心子知らず
12/05/10 20:16:16.37 V55Xfuxc
3歳2ヵ月。
未だに手やおもちゃを口に入れる。
特に手は頻繁で見ててほんと不快になるorz
注意するのよくないって聞いたので、さりげなく違うことさせたりしてるけどなかなかなおらないな…
721:名無しの心子知らず
12/05/11 00:22:05.10 F0jHQ7Yd
うちも指四本を口に入れるのが好きだわw@3歳男子
なぜかわざわざ縦にして入れる・・・余った親指で鼻ホジしながら
722:名無しの心子知らず
12/05/11 13:52:55.12 TovdlyfR
2歳8カ月の男子。
買い物からの帰り道、「疲れた歩けない」って座り込んだので
このスレの事を思い出して「じゃあ走ろうか?」って言ってみたら
本当に走り出した…。結局スーパーから家まで、1キロ完走。
一緒に走って疲れたけど、14キロを抱えて帰る事を思ったら
格段に楽だったわ。教えてくれた人、本当にありがとう。
723:名無しの心子知らず
12/05/11 13:57:33.39 p+UKx6OK
靴を履いて家に上がるのがすきで困ってる。
わざとやってると思うんだ。
724:名無しの心子知らず
12/05/11 14:09:28.90 bkWAn2ae
子どもの競争心っておもしろいよね。着れないー歩けないートイレいけないー。どっちが早いかよーいドンッですぐ動き出す息子。単純で助かるわ。
725:名無しの心子知らず
12/05/11 14:46:10.10 p+UKx6OK
みんな対応利口だね。読んでなかったから、開眼。
もう切れそうになってて子どものほうもママ怖くてつらかったと思うんだ。
これからじっくり読ませていただきます。
726:名無しの心子知らず
12/05/11 16:45:53.17 +KcUX3hj
なんか怒りすぎて嫌われてる感じ。。他の人といる時のがイキイキしてる我が子。マズいと思いつつも怒っちゃうよ
727:名無しの心子知らず
12/05/11 17:49:56.66 gmOPw2St
>>726
子どもなんてそんなもんさ。自分のこと思い出してもそうだった気がしない?
お母さんこわい!って。
子どもはお母さんが一番好きで一番嫌いなもんじゃないか?
728:名無しの心子知らず
12/05/11 23:05:57.04 u029PSr9
皆さん今年の夏旅行はどちらへ?
うちはまた北海道かなあ~
避暑しか考えてなかったけど、昨年函館で海水浴したw
729:名無しの心子知らず
12/05/11 23:54:15.81 +KcUX3hj
>>727 ありがと~
なんとなくわかってはいるんだが。
今日知らないおばさんにお父さんとお母さんどっちが好き?と聞かれた子が、いつも相手にしない、いても邪険にされてるパパが1番好きと言われて、あれ以下か、とかなり凹んだ。
最近ママ怒ってる?が口癖だし
顔色伺わせちゃうなんて酷い親だよね。
730:名無しの心子知らず
12/05/12 00:09:46.82 Ssz5hrpQ
>>729
そういえば、うちもよく怒ってた時もそんな感じだった。
怒る時が多い時って、まだ子供が出来ない(わからない)時なんだよね。
良くないかもしれないけど、ここぞという時以外は笑いに変えたら随分変わった。
子供も聞き分けが良くなった気がする。
731:名無しの心子知らず
12/05/12 01:16:51.80 2hqZez0/
>>730 そうなのか。そんな時期なのかな。
少し気が楽になった。ありがとう!
ついイライラして、キツく当たってしまい号泣され、カーッとなってしまい、放置…
自分のイライラ、子可哀想、で自分の感情コントロール出来なさ具合にゲンナリ、つい無表情で怒ってる顔に見えるんだろうな。
楽しむ時は思いっきり楽しむ…明日から頑張る!
732:名無しの心子知らず
12/05/12 08:04:09.63 Ie68i7k+
>>728
そのレスこのスレに必要?
イヤイヤだと連れてくのも一苦労だわとかのコメントも一切無くてイラッとしたわ
733:名無しの心子知らず
12/05/12 08:28:29.73 u5R/sVpQ
魔スレじゃないんだしいいじゃないか。
イヤイヤが大変なのは分かるが落ち着け。
734:名無しの心子知らず
12/05/12 08:29:30.78 mRYVppbJ
何怒ってるの?別にイヤイヤ期スレじゃないでしょ、ココ
ウチは埼玉だけど、泊まりでとしまえんとサンシャインでやるプリキュアのイベント
共働きで旦那平日休みなので普段三人でお出かけ出来ないので
夏休みは子供の行きたい所に連れて行ってあげる
735:名無しの心子知らず
12/05/12 09:16:02.32 5jJjKjdV
魔スレと間違ってるんじゃないの?ほっとこうよ。
うちは電車好きだから、大宮の鉄道博物館行こうかな、と思ってる。(横浜在住)
それとも新幹線に乗って名古屋のリニアの方に行くか…。悩むな。
大宮なら日帰りだし、名古屋なら泊りだから、こちらの準備の度合いが違うしw
736:名無しの心子知らず
12/05/12 09:56:50.12 bhubwvYA
>>732みたいな人ってリアルでも付き合い辛そう。
地雷が多そうな感じ。
737:名無しの心子知らず
12/05/12 10:22:29.13 vUmXsdYv
ほんと。
なんかいろんなことに勝手にイライラされてそうで怖いわ…
738:名無しの心子知らず
12/05/12 12:06:09.79 wNw5xQhK
>>735
体力あるカアチャンですな
大宮の博物館連れて行きたいけど私の体力じゃ無理
いつも小さい電車博物館でもう飽きてるから行く場所困ってる
739:名無しの心子知らず
12/05/12 13:25:36.62 +Vnq06I7
>>738
休日でも14時以降は空いてくるからあまり消耗戦にならなくていいよ。
この年齢の子しかいないならシミュレーター系はもともと参加が無理だし遅めに行くのお勧め。
親子で楽しめたけど、鉄分大杉てずっと父子の話題が電車電車になるw
740:名無しの心子知らず
12/05/12 14:56:16.41 pP2Uo8Qq
連休が取れたら餡男ミュージアムって行ってみたいのだけど、
休みの日はやっぱり凄い混みようなのかな。
>>728
うちも去年は函館だったw
741:866
12/05/12 15:13:24.94 R8/K02gK
>>740
去年のGWに行ったら入るのに一時間以上並んだよ…
742:名無しの心子知らず
12/05/12 16:53:42.73 RbromM1b
みんな凄いなあ…
ウチは下に1歳がいるから遠出は無理だ。
春に片道4時間かけて温泉行ってきたけど、もうあんな強行軍は二度としたくない。
743:名無しの心子知らず
12/05/12 19:28:14.55 0vDnr28m
>>742
連休には絶対出かけなきゃいけないわけではないし、子供が分別のつく歳になるまでは家でまったりが一番だよ。
744:名無しの心子知らず
12/05/12 22:01:27.61 c/PqZSSA
旅行してもまだ記憶に残らない子が多い時期だしね。
2~3歳なら近所の公園でも両親と一緒なら楽しいだろうし、
親が楽しめるならいいけど、大変な思いしてまで無理に連れて行くことはないと思う。
その分のお金を将来の旅行の為に貯金した方が良さげ。
というのも、年の離れた弟は家族旅行をした記憶が全然ないらしい。
小学生になる前にかなり色々行ってるのに。
姉の私は色んな所に連れて行ってもらった楽しい記憶がいっぱいあるのに、
一緒にいた弟はほとんど覚えていないのかと思うと、
限りあるお金を有効に使うならもっと大きくなってからの方がいいかな~と。
でも記憶には残らなくても、今この時期に色んな経験をさせた方が将来的にいいとかあるのかな。
745:名無しの心子知らず
12/05/12 22:21:31.04 1iIg862q
旅行はまだ無理だな~
余計疲れそうで私がいきたくないw
GWはプラレール博やらで電車だったから、夏はトミカ博で車かな
本当はトーマスランドに連れてってやりたいけど、行き帰りの運転を考えるとしんどいわー
746:名無しの心子知らず
12/05/12 22:28:00.09 JcUsSM4i
トーマスランド、ホテルのトーマス部屋って半年以上先までいっぱいで驚くよね。
いつ、予約取ればいいんだ・・・?
747:名無しの心子知らず
12/05/12 22:53:58.08 JoWKD6j+
お盆に沖縄行こうか迷ってる~、8月で2歳3ヶ月。
記憶に残らないからもったいないような、混みそうだし。
でも3歳になると飛行機代もホテル代も普通にかかるし
綺麗な海で遊ばせてあげたい・・・普段保育園だし。
デモデモと考え中。来週実家が沖縄の知人に話聞いてから決めようかな
748:名無しの心子知らず
12/05/12 23:45:17.75 rJqT3aU5
うちも海見せてあげたいなあー
どこがいいんだろ
お盆だと沖縄は早くも台風シーズンでは?
749:名無しの心子知らず
12/05/12 23:48:47.01 0vDnr28m
>>744
小さな頃に牧場なんかに行くと将来花粉症になりにくいとか勧められて1歳前に連れてったよ。
真偽は全く不明だけど、小動物とのふれあいは楽しめたからいいやと思ってる。
750:名無しの心子知らず
12/05/12 23:49:27.04 10piw9hx
私も3人きょうだい末っ子、未就学のときに行った旅行はほとんど覚えてない。
かすかに覚えてるのは沢山歩かされて疲れて泣いたとか、叱られたこととか、せいぜい食べ物w
それも5歳以上の記憶だなあ。
あちこち行ったじゃん、と言われても覚えてないから行ってないのと同じだわ。
記憶力いい人は覚えてるのかな?
親が家族で行きたいとか、そのときの子供の喜ぶ顔を見たい、とかなら旅行もいいよね。
普段と違う場所や物も、記憶に残らなくてもいい刺激になりそうだし。
ただ無理してまで行かなくてもいいと思う。
751:名無しの心子知らず
12/05/13 00:05:45.69 niWRLrWa
3歳くらいまでの記憶は忘れるようにできてるんだから記憶力の問題でもないような気がする。
でも将来、家族揃っての写真とかを見たときに嬉しい気持ちにはなるだろうねー
うちのは遠出すると「おうちまだ?」とか言い出すのでまだそこら辺で十分だ
752:名無しの心子知らず
12/05/13 00:08:46.28 hgHakRdS
2歳3ヶ月の息子
地元の海を初めて見せたら
第一声が「お風呂!」
デカイ風呂だと思ったらしい
ひたすらおふろおふろと言っていた
無理して遠出しなくて良かったと思った
753:名無しの心子知らず
12/05/13 00:15:25.14 PkRSvZVp
イベントとしての記憶はなくてもその後の選択肢や考え方に影響は出るだろうね。
旅行は思い出作りよりも、嗜好や発想に何かしら影響を与えるために行くものだと思ってるよ。
例えば鉄道博物館に行った記憶がなくても京浜東北線の車体見てインパクトあったら「電車といえば青」と刷り込まれるとか。
温泉旅行先にあったUFOキャッチャーで初めて取った縫いぐるみがはなかっぱだったから好きになった、とか。
経験を通して好みや考え方が積み重なって人間が形成されるから覚えてなくても意味はあるよ。
小さい子にとってはちょっとした遠出だけでも大イベントだからそれだけで何かしらよい影響は与えられる。
無理やりどっか連れてってあれやってこれやって、とイベント盛りだくさんに必要はないんだよね。
754:名無しの心子知らず
12/05/13 00:30:49.81 C6Lcxy96
ちょうど二歳三ヶ月の時に、沖縄行ったよ。
プール大好きな息子たち(双子)は、沢山泳げて楽しそうだった。
三歳の今、時々、チンチンザメのはなしをしてくれる。
美ら海で見たジンベイザメのことね。
うちは行ってきてよかったわ。
755:名無しの心子知らず
12/05/13 00:32:12.12 C6Lcxy96
>>747さん宛です。リロってなかった、ゴメンなさい。
756:名無しの心子知らず
12/05/13 00:33:45.40 AzlhVi38
もう旅行=非日常だということくらい分かるから、
ワクワク感や帰宅後の思い出話も含めて意味あるよねー
海辺でかき氷食べたり山で湧き水汲んだり、そんな程度のことを楽しく思うかな
あと自然と触れ合う機会は大事だね
757:名無しの心子知らず
12/05/13 02:03:16.89 bvucgfMr
>>748>>754
ありがとうー
俄然行きたくなってきたw
でも台風を失念してたよー
ちょっと調べたら思いっきり台風シーズンだけど
晴れたらサイコーに海キレイらしい。
3泊か4泊のつもりなんで、1日くらい晴れるかな~
758:名無しの心子知らず
12/05/13 06:54:56.83 NA3nVFzR
非日常といえば、2歳半の娘は、
天気のいい日に、新宿御苑とかにお弁当をもって行くだけでも
ピクニックに行くと大喜びだよ。
シャボン玉セットとか持ってくととても楽しめる。
旅行は行きたいけど、今は30分以内にたどり着く場所で十分かなと思ってる。
759:名無しの心子知らず
12/05/13 07:29:17.11 EgY7YT2X
うちはGWのプラレール博がキツかったから、お盆は鉄博にしよっかな。
鉄博のスケールの大きさは私も大好きだw
あああと動物園も行きたいな。
うちは子供の「今日は特別なんだ」って顔を見たくて連れて行ってるなー。
「わーあああああ!やったーやったー!うれしい!」とか言うからかわいい。
動物園や水族館は、連れて行くとテレビや絵で見た生き物と現実をすり合わせてるみたい。
そういう子供の様子を見るのがすごく楽しい。
旅行や温泉はアレルギー持ちの子供なのでまだ無理だから、専ら日帰り。
760:名無しの心子知らず
12/05/13 08:03:31.81 AiKWwo16
>>759
プラレール博いいなぁ。
行きたかったけど、人混みだろうなと思ったのと遠方過ぎて諦めたよ。
どこか行くにしても、子供が喜ぶ所にするのは前提だよね。
うちの両親が旅行好きで、色んな所に連れていかれたけど
沼とか寺とか、子供にはいまいち魅力の薄い所ばっかりでw
唯一遊園地とファミリー向けホテルだけは覚えてるけど、他は一切記憶にないうえに
写真も私だけ仏頂面w
761:名無しの心子知らず
12/05/13 09:48:04.43 goIdR588
プラレール博は、最初の模型ジオラマ展示コーナーとアトラクションコーナーは
ウキウキほのぼのキャーキャーで楽しい雰囲気、いい感じだった。
その次に控えていた売店コーナーは、至る所でイヤイヤまだ帰らない買って買ってママいないどこどこの、
阿鼻叫喚の地獄絵図だった。
762:名無しの心子知らず
12/05/13 10:20:53.77 C6Lcxy96
沖縄に行ってきた754です。
プール大好きな息子たちって書いたけど、
思い起こせば沖縄で彼らはプール好きになったのだった。
それがきっかけでスイミングスクールに通わせることになったし。
日常と違うことすると、意外なもの食べたり、イロイロ発見あって面白い。
経験は記憶には残らないけど、身につくものはあると思う。
763:名無しの心子知らず
12/05/13 14:23:20.74 m5A1IH6n
流れブッた切りでスマソ
2歳前後といえばイヤイヤ期のスタートですが
同時に甘えん坊な時期ですよね。
そこで質問なんですが
・イヤイヤ期→イヤイヤ落ち着いてきて甘えん坊期へ
・甘えん坊期→何か急にイヤイヤ期になった
・日替わりでイヤイヤ期と甘えん坊期がきてる
ってな感じで分類すると、皆様どんな感じですか?
ちょうど2歳になりたての我が子なんですが
ゴハンも着替えもお風呂も何もかも
イヤイヤ言いはじめ
「これが噂のイヤイヤ期か・・・」と恐怖していたのですが
何か知りませんけど、それは2~3日で終わり
急激に甘えん坊になって
ここ1~2カ月は甘えん坊盛りなんですが。
夫婦ともども、また、あの2~3日だけあった恐怖のイヤイヤ期が
再来するのかなぁと戦々恐々としておるんですけど。。。
イヤイヤ期のはじまりと、終わり(終わりって無いのかもしれませんが)を
参考までに教えて頂いてもよろしいでしょうか。
764:名無しの心子知らず
12/05/13 15:11:49.80 EgY7YT2X
うちは甘えたとイヤイヤは常に同時です@2歳8ヶ月息子
甘えたは止まらなく、イヤイヤが酷いと甘えたも強くなる感じです
歩きたくない抱っこ!から始まり、寝起きはいないとダメ、座る時は膝じゃないとダメなど
Becoが今でも神アイテムで、夕飯の準備は1ヶ月に2~3回おんぶしてやってます
正直イヤイヤより甘えっぷりに疲れる時の方があったりします
でも男の子は将来寄り付かなくなる分甘えっ子だと聞いたので、甘えたい時に甘えさせ
られるよう頑張ろうかなとも思いつつ…疲れるw
765:名無しの心子知らず
12/05/13 15:35:14.64 gxT2zPQF
ウチは、3歳半の息子がいて2月に熱海に行ってきた。
ハッキリは覚えていないみたいだけど、たまに赤いお魚美味しかったとか温泉行きたいは言ってる。
この位の年齢だと、美味しい物食べて、普段見なれない風景見せて、あんまり混んでない所で走らせるのが一番喜ぶと実感した。
唯一失敗したのは、魚好きが更に強くなって散歩に連れ出すと必ず魚屋(高い)に行く羽目になる…
766:名無しの心子知らず
12/05/13 15:36:30.80 m5A1IH6n
>>764
ありがとです。
イヤイヤと甘えは確かに表裏一体ですもんねー
甘えがいつイヤイヤに変わるか・・・
767:名無しの心子知らず
12/05/13 16:51:10.03 5j8+KkNh
こないだ二歳半をプラレール展に連れて行ったらメチャクチャ大変だった…
勝手にどっか行くとか展示品触りたがったりとか本当夫婦で大変な思いして帰ってきたよorz
まぁでもプラレールアドバンス買えたからよしとするわ
768:名無しの心子知らず
12/05/13 22:00:08.22 dfd1E2nn
かなり人見知りが強い3歳半男児持ちです。
公園などでも他人がいると遊具に近づこうとしません。
今日も家族で公園に行った時、やだやだ言って泣くので落ち着いた後に何がいやなのか聞いたら
「人が怖い」と言ってましたorz
3歳にして人が怖いって…
ちょっと将来が心配になってしまった
769:名無しの心子知らず
12/05/14 11:28:18.03 zOKU7MDi
うちも人見知り。2歳7ヶ月。
公園遊びは好きみたいだけど、特定の人に対しての人見知りが激しくて困ってる。
例えば、近所のオバサンが嫌みたいで、外でばったり出会ったら
即ギャン泣き、その後一日中機嫌が悪い。機嫌は持ち直さない。
近所だから散歩とかしててもどうしても出会ってしまうし、困ってる。
770:名無しの心子知らず
12/05/14 11:34:40.18 zOKU7MDi
追記。
こういうのって、どうしたらいいんだろう。
泣き止んだら「あのオバサンは怖くないよ、大丈夫だよ」って説明してるけど
不機嫌な為、聞く耳持たずな感じ。むしろ余計に不機嫌になってる気が。
そのオバサンに何かされたとかってことはないです。何が嫌なんだろうか。
朝出会ってしまったら、一日中寝るまで不機嫌でムスッとしてるので扱いに困るんです。
771:名無しの心子知らず
12/05/14 12:49:46.83 z74+4rRE
>>770
髪型が怖いとか子供目線特有のちょっとしたことではないかな。
あなたからは説明しないで「どうかしたの?」と聞いてみたらどうだろ?
何か怖いの?とかどうして泣いてるの?とか。
自分でも説明出来ないようだったらヨシヨシだけで大丈夫かと。
おばちゃん無罪を力説することで却ってその女性に失礼な気がするw
772:名無しの心子知らず
12/05/14 13:06:13.82 m4ZZku8c
>>770
子どもなりになんか感じるものがあるんだろうね~。
うちもスーパーや道端でお爺・婆ちゃん方に構って貰うことがよくあるんだけれど
たまに生理的に受け付けない人がいるらしく、怖がったり逃げたがったりすることがあるよ。
しかし770さんはご近所さんだから気まずいよねえ。。
解決方法を提案できずスマン。
773:名無しの心子知らず
12/05/14 21:47:11.83 YRLA4Es+
戦いごっこが好きな3歳児にへとへとな毎日です
ほかの遊びに誘っても常に大きな声で戦いを仕掛けてきて相手が大変!!
武器は使わない。キックしないなどルールは守れるもののとにかくずーっとエンドレス
そしてハイテンションの大きな声での歌とセリフがずーっと。
正直相手する気が失せてます
園でも同じみたいで「クラスで1番元気です」と先生は褒めてくれるけど
その元気で育児に行き詰ってますって言えない
よそのお子さんが大人しくっていい子に見えて仕方ない
774:名無しの心子知らず
12/05/14 22:12:47.20 EsQfsJF5
>>763
うちは三歳半の女児ですがそんなに強烈なイヤイヤは結局なかったな。
気持ちの切り替えが結構すんなりできて酷い甘えも特になかった。
ただ私が結構積極的に何て可愛いの!大好き!ってノリで行くから甘える必要性が薄かったのかも。
775:名無しの心子知らず
12/05/15 00:57:09.45 doRBCRyM
>>763
うちは1歳後半でイヤイヤが始まり、2歳3ヶ月でなくなって落ち着き、2歳半で「自分で!」
期がやってきて、2ヶ月ほどで落ち着いて、もうすぐ2歳10ヶ月で甘えん坊男児、かな。
でも3歳になったらわからないし、5、6歳でもプチ反抗期もあるみたいだしなー
「今」を楽しむしかないよ。
思春期だって皆来るだろうしね。
776:名無しの心子知らず
12/05/15 07:54:17.78 9aw5M9Ud
2歳4ヶ月女児、毎日イヤイヤで疲れる。
まるで母という人間の限界を試しているようだ…。
皆さんブチ切れそうになった時、どうやって怒りを抑えてますか?
私は「この子は将来きっと大物になるんだなー!」と思って
乗り切るつもりでしたが、最近それも限界。
早く落ち着いて生活したいです。
777:名無しの心子知らず
12/05/15 09:11:06.37 w8E01x8W
いっしょにイヤイヤする。
マグロやカツオになってバタバタする。
身体動かすとすっきりするよ。
まあ、めったにやらないし、普段はサボさんで乗り切るけどね。
778:名無しの心子知らず
12/05/15 09:37:20.27 NJbPwD20
>>776
わかるわ、一番つらい時期だよね。
何を言ってもイヤ!何をやってもイヤ!ほんと毎日ウンザリする。
>>777の一緒にイヤイヤはいいよね。
子供が「?!」とびっくりするとこがちょっと面白いw
あと子供にだっこをせがむw
絵的にこっちがだっこをしてあげてる状態にはなるけど結構いいよ。
うちは2歳9ヶ月~3歳直後辺りでだいぶ落ち着いてきた。
たまには自分を甘やかしつつ、お互い程よくがんばりましょう。
779:名無しの心子知らず
12/05/15 10:41:30.69 pdxlIKi4
イヤイヤ癇癪激しい2歳5ヶ月女児。
つい他の子と比べてしまうよ。同月齢のサークル通ってるけど、
他の子はみんなお利口で、うちの子だけイヤイヤしてるように見えてしまうよ。
ちょっと相談。
うちの子、家に来客があるのが嫌みたい。ピンポンが鳴ると急に恐がった顔をする。
大好きな祖父母が来ても泣くし、お友達も招きたいのに、これじゃ誰も家に呼べない。
先月位から突然なんだよね。余所の家にこちらからお邪魔するのは平気みたいなんだけど。
家に他人が入ってほしくないのかな。同じような子います?
780:名無しの心子知らず
12/05/15 12:22:00.98 7M3t2ydY
>>779
ピンポン鳴るといいことがある、と思えるように、おままごとでお客さんごっこはどうだろう?
ダンボールにドアとチャイム描いてついたてにして、遊びに来ましたー!ピンポ~ンって。
娘さんもお客さん、迎える側、とやればどういうものなのかわかるかも知れない。
マンションとかなら実際に娘さんと一緒に外からピンポン押して、中の音を聞いてもいいかも。
781:名無しの心子知らず
12/05/15 19:59:32.20 zkG0bicz
うちは2歳7ヶ月で本物のイヤイヤ期が到来したっぽい。
それまでの経緯は775さんと似てる感じ。
うちは男児だけど、機嫌よく遊んでたと思ったら、ちょっと思うようにいかないと
イヤー!と叫びながら部屋中のものを投げる。
最近は私や旦那、義母にまで物を投げつける、叩くとか乱暴になってきたので
家族総出で叱ったり宥めたり諭したり。
こんなのが今日は10回はあったorz
2歳半過ぎからイヤイヤがパワーアップしたんだが
その間に断乳したり、未就園児教室が始まったり、風邪ひいて高熱出したりで
激動の1ヶ月だったからなー。
そういう時期なのか、ストレスたまってるんだか。
うちの場合、外遊びで好き放題させるとイヤイヤが少なくなる気がする。
ただ、近所の子が集まる公園だとやってほしくないことばかりやる(よその子のおもちゃ強奪→返さないとか)
だからダメダメ言ってばかりで、私も息子も楽しめてない感じ。
近くに冒険遊び場とか、泥だらけになって夢中で遊べる場所があるといいんだけどなぁ。
782:名無しの心子知らず
12/05/15 21:01:38.76 UEClPKys
みんなそうだよ
【いつまで?】魔の2歳児を語れpart24
スレリンク(baby板)
783:名無しの心子知らず
12/05/15 22:26:56.39 I+H7BQIk
3歳8カ月男児
手のひらをベローっと舐める、
舌を鳴らす、唾を唇から少し出してちゅっ、ちゅっ、と音を出す、
以上のような癖?が生理的に不快で
やめて欲しいのですが
どんな風に接したらいいんでしょう?
あまりきつく言うとストレスで余計してしまう気がして…
今ブームなだけかと思って基本放置
時々「ママはそれ好きじゃないよ」と言うくらいですが、生理前などイライラしてきつくあたりそうになります
784:名無しの心子知らず
12/05/15 23:04:34.37 rPiBPFSJ
>>783
お手々はバイキンがいっぱいだから
口に入れるのは止めようね、じゃダメかな?
実際かなり雑菌だらけだし。
785:名無しの心子知らず
12/05/16 05:56:55.22 LDTcHgdu
>>784
レスありがとうございます
バイ菌いっぱいは言ってました
でもすぐ忘れてしまうようで。
まあそっちは理由がはっきりしていて言い聞かせやすいのですが
唾系の不快な音はどうしたらいいのか…
お行儀悪いと注意していいのか、
貧乏ゆすりみたいなもので気にすると余計やっちゃうのか
対応を迷ってます
786:名無しの心子知らず
12/05/16 09:05:25.65 x3k1S2R/
>>785
男の子だと、「かっこ悪いよ。」でいいんじゃない?
時間がたてば止めると思うけど…
787:名無しの心子知らず
12/05/16 11:25:10.19 1lP1Y8f7
来月3歳になる娘です。
とにかく活発で友達大好き、ママはいなくても平気って子だったのですが
ここ最近は真逆な子になりました。
あれだけ楽しみにしてた幼稚園も今は「行きたくない!」だし
公園でも他の子とは遊ばず、私とばかり。
ずっとベビースイミングもやってて、2歳過ぎから1人でプールに入ってましたが
今は「ママと入りたい~」と泣きわめくので、
スイミングは休会することにしました。
(朝に「今日はプールの日だよ」って言うだけでも泣きわめくようになったので)
来年から幼稚園ですが、今から不安でたまりません。
今ごろになって、こんな豹変する子って他にもいますか?
788:名無しの心子知らず
12/05/16 11:46:28.06 9aROaHEG
妊娠してない?
してなくてもたまにこのスレで見る気がする。赤ちゃん返りっぽく
なる子の話。たっぷり甘えさせてあげればそのうち戻るんじゃないかなぁ。
もうすぐ3歳娘。4年保育の幼稚園に4月から入った。
場所見知り&人見知りでたまに会う祖父母でも泣いてた。
未就園児解放などに行って1年がかりで幼稚園って楽しいとこだよ!と
すり混みつつ、一時保育で母子分離の練習をしたおかげか、初日に
泣いた以外スムーズに通ってる。
789:名無しの心子知らず
12/05/16 12:49:09.06 arlmNSmA
>>787
うちは1才2ヶ月で保育園に入ったけど1年後の2才過ぎからそんな感じです。
そうなる前は私がキッチンにいても子供は1人でリビング隣の和室で遊んでたのに
急に赤ちゃん返りみたいになって周りからも妊娠?とかさんざん言われたけど
生まれないまま1年以上が過ぎてます(今3才3ヶ月)
保育園3年目の今は毎朝泣いて私にしがみついてるのを先生が剥がしてくれます。
毎朝別れ際に泣くだけで日中は楽しく過ごしてるそうなので
家では思いっきり甘えさせてます。
が、それも1年続くとは思ってなかったのでちょっとしんどくなってきてはいる。
仕事から帰って15kgをおんぶしながら家事とか
20kgまで対応のおんぶ紐でよかったとか言ってる場合じゃねーぞとw
790:名無しの心子知らず
12/05/16 21:01:33.47 LDTcHgdu
>>786
791:名無しの心子知らず
12/05/16 21:04:52.19 gwPcXrTh
2歳2ヶ月男児、いろいろ発達遅め。
できてないことを「できた!できた!」と言うことが多くてどう反応していいか困る。
例えば靴のマジックテープを自分でとめれるようになってほしくて
まず私がゆっくりやって見せて「同じようにペタッてやってみ」と促すと
息子はテキトーに触って「ぺたっ」と口だけで言って実際とめれてないのに
「できた!」とドヤ顔で見てくる。
靴を脱ぐ、靴下を脱ぐ、フックにひっかけるといったごく簡単な動作も
何度も見本を見せてるのに一向にできるようにならなくて、
すぐぐずってやってほしがったり
できないくせに「できた!」と言ってくるのがなんか本気でイラっとしてしまう。
他にもうがいして水を吐き出すこと、両足ジャンプ、息をふーっと吐くこと(シャボン玉とか)
もできないくせに「できた!」と言う。
どうしたらいいかアドバイスあればお願いします
792:名無しの心子知らず
12/05/16 21:06:07.29 LDTcHgdu
>>786
途中送信失礼
ありがとうございます
今度されたら言ってみます
今日は天気が良くてたくさん外遊びできたせいかしませんでした
時間が経てばやめますよね…
793:名無しの心子知らず
12/05/16 21:15:27.54 FEZZO9v5
>>791
おお~すごいもうちょっとでできそうだね!!、とかでいいんじゃない?
いや、いっそのこと、ウンウン、できたね~!!でささっとやり直ししてもいいと思うし。
多分、本人も本当には出来てないことぐらい分かってるんじゃないかと思うw
そのうちできるようになるさー
794:名無しの心子知らず
12/05/16 21:46:39.04 LkXd7pCM
>>791
そうそう、そのうち全部出来るようになることだから、焦らず適当に流すといいよ。
逆に出来ないことを延々と自分でやろうとして手伝い拒否、手伝うと大泣きになる方が面倒だよ。
急いで出掛けたいのに靴を履こうとしてる子供をずーっと待ち続けるのとどっちがいい?
出来てないのに「できた!」と言うのが一生続くわけでもないし。
795:名無しの心子知らず
12/05/16 22:37:39.90 S6ZY4PFv
>>791
すごくかわいいんだけど
とりあえず褒めてあげながらアドバイスを繰り返せば突然できるようになるでしょ
796:名無しの心子知らず
12/05/16 22:44:38.01 GRaUDjbB
>>791
ぜいたくすぎ
マネできるだけでもたいしたもんだと思わないと
親のやることみてる証拠だからね
実践は次の段階
イライラするんじゃなく階段を一段づつ上ってる事を喜ばないと...
子供が最初に本当に出来た時に戸惑うと思うよ
親のリアクションが違うのは
797:名無しの心子知らず
12/05/16 22:56:24.45 w5gkiJdM
>>791
わかるわ、791の苦労
うちの5歳の息子がそうだ。
うちのは『見て真似をする』ことが本当苦手
だから、こちらがビックリな初歩的な動作から一つずつゆっくり教えないと出来るようにならない…
シャボン玉ふかせようとするとシャボン液を吸い込みそうになった後、唾だけでるような吹きかたでたまにしかシャボン玉が出てこない
うがいもいつも水を飲んじゃって幼稚園行ってやっと出来るように…
鼻をかめるようになったのも、ストローで飲めるようになるのも遅かった。
今はお箸で悪戦苦闘…
1歳半の娘は1歳の頃おもちゃのらっぱをふけたし、鼻をかむのも一人で真似してすでに出来る。
焦らなくても(周りと比べたら遅いけど)出来るようにはなるよ。
自信をなくさないようにフォローしてあげてください。
798:名無しの心子知らず
12/05/16 22:56:26.83 YOHuVlWe
>>791
私も贅沢すぎでワロタw
そこまで成長してるなら、あとちょっとで出来るようになるねえ。
私は「ほうほう、できた、うんうん、できたねぇ」って言ってたなあ。
「一緒にやろう」が通じる子なら一緒にやればいいし、「いや!自分(だけ)で!」(我が家の場合w)
なら、そーーっと気付かれないよう手伝ったり、かんしゃく起こす間もなくささっとやったりw
今2歳10ヶ月で、わりと「自分で」「やる!」の時期が長い子だったと思うし、腹も立ったしイライラ
したときもあったけど…
いろんなことが出来るようになって、しかも最近は以前より短期間でできるようになり、
なんていうのかな。
結局上手くできるとか出来ないとか早い遅いじゃなく、「やる気」が一番大事なんだなって思った。
最初から素直に親のされるがままの子ももちろんいて、そういう子は心配っていってるわけでなくて、
そういう子はまた違う年齢でやる気を発揮すると思うけど、要は「出てきたやる気を親がそぐ」ことが
一番いけないんだなあと思ったよ。
799:名無しの心子知らず
12/05/16 23:47:15.50 zNY9AAYJ
791です。たくさんレスありがとう。
適当に流しつつ、子がストレスにならない程度に練習し続けます。
うがいや靴は教え始めてからすでに半年たってるし
すべてにおいて不器用なので、そこまでできればもうすぐ、とは思えないけど…。
767さんの息子さんと同じタイプっぽいです。わかると言ってもらえてちょっと安心。
時間はかかってもできるようにはなりますよね。わかっていても、親が手間暇かけなきゃいけない部分が多くてけっこう大変です。
なんて言うか息子は、まだ自分には無理と思うことは始めからやろうとしないみたいなとこもあるようで、
自分でやりたい欲求もあまりなく癇癪とかイヤイヤもない。
まあ楽は楽だけどそういうところが心配でもあります。
いつかやる気を出す時が来るのかな。その時は気長に付き合おうと思います。
800:名無しの心子知らず
12/05/17 00:00:16.91 iXAreT48
要求がちょっと早めじゃないかな?
どれも2歳半から後半でできていればいいような…
うちは発達はやめと思ってたw>>798だけど、2歳2ヶ月で「マネ」が上手くできた記憶は
あんまりないなあ。
下手だなあと思って見守ってた。
801:名無しの心子知らず
12/05/17 09:07:45.51 ilCaKvWc
出来た!って言われたら「頑張ったね」と褒めつつ、「良く見せて~、すごいすごい」と言って直してたわ
もっと大きくなれば、本当に出来たか出来てないか自分でわかるようになるし、
自分でやりたいことのハードルも上がるからこれまた手こずるよね
出来たと言ったものの、自分でこれじゃダメだなと思うらしく
「出来てないじゃん!」ってキレてる時があるよ、うちの3歳半。
802:名無しの心子知らず
12/05/17 10:13:52.51 Nlx/QvlZ
自分の思ったレベルに達してないとキレるのあるよねw
靴のマジックテープの端っこが余ってるのが気に食わない!やり直す!とかねw
803:名無しの心子知らず
12/05/17 10:25:59.33 n1SQds3L
最近なにかと「これはわたしがする」「これはママがして」「これはパパがいい」と人を指名する
ほとんどママか自分で、欲しいおもちゃを手渡すのや、服を着替えるのなんかは絶対に「ママ」という
わたしが家事してたりすると夫が代わりにおもちゃを渡してくれるんだけど、娘は泣く勢いで怒って「ママがいい!」とおもちゃを元に戻してしまう
夫はママママ言われてかわいそうだし、わたしは疲れる・・・
同じような経験のある方、どう対処すればいいのかアドバイスください
服の着替えは「恥ずかしいw」って理由を教えてくれるけど、他のことは理由もなくママと言われます
804:名無しの心子知らず
12/05/17 12:37:47.34 ZZMWNa5P
>>801
そうそう、ごまかしがきかなくなってくるよね。
ハイハイできたできた、で流せてるうちは幸せ。
>>803
しょうがない。そういう時期だ。
805:名無しの心子知らず
12/05/17 13:11:12.88 foSSl7LX
うちの息子はまだ一歳半なんだけど、さっき公園で二歳過ぎくらいの男児がトコトコと息子の所へやって来ていきなり蹴りやがった。
母親は私に謝るばかりで子供には「おともだちにそうゆう事しちゃ駄目でしょ~」だけ。
こんなもんですか?
806:名無しの心子知らず
12/05/17 13:16:18.78 UBEniHq3
逆に>>805は何を求めるの?
私だったら、その対応+相手の子供に「ごめんね」は言うだろうけどさ
>>803
そのうちパパブームも来る
807:名無しの心子知らず
12/05/17 13:26:39.88 n1SQds3L
>>804,806
ああ、みんな通った道でしたか…
よし、パパブームまで頑張ろう!ありがとうございました!
808:名無しの心子知らず
12/05/17 13:32:39.74 +WYG0JNq
>>803
うちも一時期そうだったよ。
料理や洗い物してる時は「パパに言って!」と言っても無駄で「ママ~~~」と泣かれた。
そういや最近は寝起き以外はママって言ってる時でも「パパにお願いして」と言えばパパで平気になったなぁ。
いつも「わかった、ママやるね。でも今手が離せないからちょっと待ってて。」と待たせることが多かったから、パパならすぐにやってもらえるしそっちのがいいじゃん!って思うようなったのかな。
きっとそのうち平気になるよ。
>>805
こんなもんですか?って、もっと厳しく子に注意しろってこと?
そんなの人それぞれとしか言いようがないよ。
その前に体格だって個人差あるんだから、2歳くらいとは限らないし。
どんなに注意しても手が出る子はいるしね。
809:808
12/05/17 13:34:08.87 +WYG0JNq
のんびりレスしてたら、一足遅かったかorz
810:803
12/05/17 14:06:30.31 n1SQds3L
>>808
いや、ありがとう
そのやり方で根気よくやってみる!
811:名無しの心子知らず
12/05/17 17:07:45.71 JtItgidn
2歳になる息子がいます。
アパートの4階に住んでいるのですが、ベランダに出たがります。
私の目の届かないときに(トイレや洗濯の家事等)1人で鍵を開けて
ベランダから「ママー」と呼びます・・・。
子どもの腕や足は出せるくらいの隙間があるので、
何かあった時が怖くてベランダに出させたくありません。
鍵も子どもの身長よりも高いところにあるのですが、よじ登って空けてます。
鍵を開けれなくする方法ってないですか?
市販のドアロック(接着剤とかの)は賃貸なので、禁止されています。。
また、冷蔵庫も開けて好きなものを食べてしまうので、
ドアロックをつけたのですが、開け方を覚えてしまい、意味がありません。
毎回怒ってるのですが、それも疲れてきまして。
地道に躾けてくしかないのでしょうか?
812:名無しの心子知らず
12/05/17 17:38:07.01 Jn7emOmN
>>811
冷蔵庫も嫌だけど、ベランダは怖いね。心臓に悪そうだ。
ドアロックが無理なら、ラティスは?
賃貸だといろいろ制約があるのかな・・・。
813:名無しの心子知らず
12/05/17 17:56:24.25 /3K9YZm5
>>811
窓サッシに両面テープもダメなの?
防犯用の窓用の鍵を窓の上につけて開けられないようにするとか、つっぱり棚とかを
窓の下に突っ張って子供用のベビーフェンスにするとか、家具の配置を考えるとか、
「ベランダ 転落防止」とかで調べると色々対策が出てくるよ。
814:名無しの心子知らず
12/05/17 18:04:19.07 tUXmUT4S
>>811
100均で窓ロックが売ってるよ。うちは息子よりも猫対策で買ってたんだけど役に立った。
下のサッシでやっても多分子供では外せないと思う。
「100円ショップ 窓ロック」で画像検索してみて。
815:名無しの心子知らず
12/05/17 19:21:40.83 YeYai981
>>811
窓ロック 賃貸 で検索すると
賃貸でも使える窓ロックが出てくるよ。
両面テープで貼り付けたり、
鍵の取っ手(回す部分)に取り付けるやつ。
怒られるから見てないところでやるとか
ベランダに気になるものがあって出ちゃうこともあるだろうから
鍵は取り付けた方が安心だよね。
816:名無しの心子知らず
12/05/17 23:11:29.41 cxroPr2C
2歳5ヶ月♂
いつも大好きだったじいちゃんを急に「嫌い!」と避けはじめた。
じいちゃんは心当たりがないらしい。
同居なんですけど、和解できますかね?
817:名無しの心子知らず
12/05/17 23:49:14.99 Y76CtVQM
>>811
「戸じまりくん」で検索すると出てくるけど、サッシ用 補助錠をうちも買って
「私が」昼寝したいときとかw使ってるよ。
普通サッシの下につけるけど、窓の上部につけると子どもの手が届かないよ。
別に接着剤もテープもいらない。
上でもとってしまうならごめんね。
818:名無しの心子知らず
12/05/18 06:46:03.64 nbSAt5SK
>>817
このタイプ昔からあるしいいよね
うちはこれを夜に5センチだけ開ける為に防犯用に使ってた
うちで使ってるタイプは黒いツマミ部分が取り外せて、それなら子供も開けられないと思う
頻繁に出入りするなら取り付け取り外しが手間だけど、絶対出られないよ
防犯用で探すと色々あるんじゃ
819:名無しの心子知らず
12/05/18 08:09:32.24 p12IQX64
2歳2ヶ月男児。
来月引っ越すのだけど、新しい家では子供部屋を作って、子は自分の部屋で寝るようにしていった方が良い、と旦那や周りに言われている。
うまれてからずっと親子三人川の字で寝てたから、1人で寝れるのかな?と心配。
まだ早いかな?
みなさん子供と一緒に寝てますか?それとも別々?
820:名無しの心子知らず
12/05/18 08:17:12.82 nbSAt5SK
>>819
それって旦那さんが寝かしつけしないと無理だと思うんだけど、帰宅時間大丈夫?
821:名無しの心子知らず
12/05/18 08:38:22.75 Q5FAWNve
ん?
寝かしつけはママでもいいんじゃない?
だけど子が寝た後は親は別の寝室で寝るってことでしょ?
うちは3歳なりたてだけど、ずっと川の字だから
夜中起きちゃって私がいないとまだわーわー言うし無理だな~。
別々に寝た方が私は熟睡できるんだけどね…
822:名無しの心子知らず
12/05/18 08:47:53.45 7Mvz/HeE
うちもたまに「ママー」と起きるから無理だなー。
自分自身も小学生まで一緒に寝てたし、当分一緒に寝るよ。
823:名無しの心子知らず
12/05/18 08:48:56.86 nbSAt5SK
>>821
母子分離だから、母親だと難しくない?
母親と離れた後に気を紛らわす人がいないと無理だった
一人寝に慣れれば母親でも大丈夫なもの?
824:名無しの心子知らず
12/05/18 09:07:15.30 Q5FAWNve
>>823
あ、子どもが寝る前におやすみを言って部屋を出るっていうこと?
うちは電気を消して寝つくまで結構はやいから、完全に寝るまで一緒にいるんだ。
まぁだからこそ夜中目が覚めたときにわーわー言うんだろうけど…
825:名無しの心子知らず
12/05/18 09:23:43.29 nbSAt5SK
>>824
ううん、寝付くまで父親が側にいるよ
ベッド横の椅子に座って話したりしてるみたい
私だと、添い寝して欲しがって寝ないんだよね
父親だと椅子に座っててもグズらないの
うちも夜中目が覚めた時に寂しくなるのか、親の寝室に来てそのまま寝ちゃったりもするし、
まだ別室で寝るのは早いのかなぁ
826:名無しの心子知らず
12/05/18 09:36:48.74 Q5FAWNve
>>825
そういうことか~!
ごめんなさい。
私の中で『寝かしつけ=添い寝』という思い込みがあったわw
うちは父でも母でも寝かしつけは添い寝なんだ。
見守り型の寝かしつけなんだね。
そういえばうちシングル2つで寝てるんだけど父だけの時は「一緒に寝よう」といっても
「いや、カーチャンの布団で寝る」と拒否られるそうだw
私のときはぴったりくっついて寝たがるわ。
827:名無しの心子知らず
12/05/18 12:42:50.45 pDPwcqhh
なんであんなにぴっったりくっつくんだろw
シングル2つのところに子と2人で寝ててかなり広々としてるのに朝起きると同じ枕にいる。
夏は来ないから寒いんだろうな
828:名無しの心子知らず
12/05/18 19:41:46.54 w1z0yuRD
>>805
おもちゃの取り合いで相手を軽く小突いた自分の子を厳しく叱るお母さん。
すぐ手が出る自分の子を事前に止められるよう
常に目を光らせているお母さん。
いきなりバケツの水を他の子にかけたり
持ってるおもちゃで通りすがりの子を殴る自分の子に
ニコニコしながらダメよ~というお母さん。
色んな人に遭遇したことあるよ。ほんと人による。
829:名無しの心子知らず
12/05/18 19:46:50.91 PTFsNpAO
友人が子供2歳半くらいで別室にしてた。
お子さんはすごくしっかりしてて、お母さんいなくてもおばあちゃんの家にお泊まりできる子。
けどやっぱり夜中に起きてすごく泣いたそうな。
そのたびに子供部屋に行かなくちゃならないのが大変で、結局母も子供部屋で寝てるってw
朝までぐっすりの子なら大丈夫なのかなあ、でも母がいないと起きたりするよね。
長く別室育児が主流だった欧米でも、アジア型の密着育児が見直されてるって記事も読んだことあるし、急がなくていいだろうね。
…本音を言えば別に寝たいけどw
830:名無しの心子知らず
12/05/18 19:56:40.24 fLE4FdsE
別室で寝てくれるの、憧れだわー。
妊娠中から今まで(2歳2か月)夜通して寝たことないもんなぁ。
そろそろ家を建てようか?という話になっていて、それを機に別室で寝てもらおう!と
夢見てたけど、まだまだなのかな…。
831:名無しの心子知らず
12/05/18 20:07:53.75 H697Hl5/
うちは、旦那のいびきがひどいので、娘と寝たいw
蹴られたり、娘が布団から落ちる音で目が覚めたりするけど、
いびきよりずーーとマシ。
あー、いつまで一緒に寝てくれるかな>娘
832:808
12/05/18 21:16:18.43 /Azc4hhu
日本だと大抵は小学生以降だよね。>寝室別室
自分自身は小学校高学年になってからだったし。
欧米みたいに0歳代のわかってない頃から別室で、子供もそういうもんだと思ってるならいいけど。
2~3歳でいきなり本人の希望じゃないのに別室にするのは、なんか人格形成に悪影響が出そうな気がする。
子供の頃に夜中に目が覚めて怖くて、でも隣にお母さんが寝てて安心してくっついてもう一度寝たこととか、一度や二度じゃなく何度もあったからさ。
833:名無しの心子知らず
12/05/18 21:39:42.44 q6OV0tup
>>832
うちは所謂ネントレをしたので、まさにそんなかんじで0歳から別室。
ただ、3歳になった今はしょっちゅう「ママと一緒に寝たいの」と言われてます。
朝までグッスリなので、病気でもない限り別々だけど。
今さら添い寝とかできないなあ。
834:名無しの心子知らず
12/05/18 21:58:05.93 2UPpv6cL
自由に寝返り打てて朝まで熟睡…憧れるなぁー
あと三年くらいは無理かな?
835:名無しの心子知らず
12/05/18 22:23:11.38 F/Hdj5U+
同じく憧れるー!
ダブルベッドに娘と二人で寝てるんだけど寝相悪いしグイグイ押されて
カーチャンいつも端っこギリギリで落ちそうっす。
ベッドの真ん中で、一人でーんと大の字で誰にも起こされず熟睡したい!夢だわー
836:名無しの心子知らず
12/05/18 22:35:06.11 MhjkgMwH
ベッドだと大変そうだねー。
うち和室に布団だから、親子とも各自シングル布団一枚ずつにしてて
子供はマイ布団の上でゴロゴロしてくれるから寝返りは出来る。
まだしょっちゅう起こされるから熟睡はなかなか出来ないけど。
837:名無しの心子知らず
12/05/18 22:55:43.36 ysLvHv9J
私は赤ちゃんの時から別室で育ったから添い寝するとは思わなかった。
でも離れるの寂しいよ。
838:名無しの心子知らず
12/05/18 23:55:22.43 wZ4WPQSy
うちの2歳2ヶ月も寝相悪くて転がりまくり、
部屋の隅まで行ってしまったり頭側に置いてあるソファの下に入り込みかけたりして
自由に動けなくなるとぐずるので夜中に何度も定位置に戻す作業をしなきゃならない。
めちゃ広い部屋に布団敷き詰めてどこまででも転がれるようにしたら一度も起こされずに済むのかなー
まだたまに夜泣きもするしまだ朝までぐっすり寝れることはないな
寝かしつけも時間かかるし昔からねんねに関しては苦労してるわ…
839:名無しの心子知らず
12/05/19 04:55:08.26 rMAz5PNg
うちも別室。
子をベッドに置いて、「おやすみー」と言って寝室を出る。
子も、「おやすみ!」と手を振って、ごろんと横になってる。
しばらく、一人で歌を歌ったり、ふにゃふにゃとひとりごとを
言いながら寝入るみたい(隣のキッチンにいると聞こえる)。
1歳頃から、お互いに、朝までぐっすり。
でも、もうちょっとラブラブで添い寝などしてみれば良かったかな、と思うこともある。
840:名無しの心子知らず
12/05/19 05:30:04.24 BTK/LEhM
すごい。結構別室の人いるんだね。
自ら寝に行くとかすごすぎ。
うちは自分が小学生まで親と一緒だったから別室で寝るという考えが全然なかったわ・・・。
欧米が小さい頃から別室なのは知ってたけど。
確かにぐっすり寝れるのは魅力的だ。
でも今別室にしても夜泣きと、夜泣きがなくても結局気になってよく寝れなさそうだw
今は旦那だけ別室で、2歳児と0歳児に挟まれて寝てる。
2人ともごろごろ転がりすぎるし0歳児はまだ夜間授乳があるしで
いったいいつになったらぐっすり寝れるんだか。
ちなみに上の子産んでから初めてぐっすり寝たのは
下の子を産んだ当日(当日は夜間は母子同室じゃなかった)だったわw
あんなに静かな夜は久しぶりだった。
841:名無しの心子知らず
12/05/19 07:38:31.50 g2ejxuFv
819です。
たくさんの意見ありがとうございます!
まず、我が家はベッドで旦那・子・私と川の字に寝てるのだけど、子の寝相がすごく悪く、川じゃなくH型になってます…。
私と旦那、どちらかは枕を占領され、どちらかは顔に足蹴りを喰らう…そんな毎日で2人とも熟睡できず。
寝かしつけは、旦那と大体一日置きに交代でしています。
そして、住んでるのが欧州でして、周りはまさしく0歳から別室に寝かしてるようです。
旦那の理想は、別室で「自分で」寝る(寝かしつけなしで、「おやすみー」で1人で寝る)ようにしたいのだとか。
私的にはまだ早いんじゃないかな…って感じです。
0歳台からそうしてたら大丈夫だったかもしれないけど、2~3歳って難しい気がして。
朝までぐっすりタイプでもないし。。。
842:名無しの心子知らず
12/05/19 10:48:19.81 Q/MUDF29
旦那的には楽なら楽なだけいいってことなんでしょ
夜中起きても自分がなだめるつもりサラサラないんだろうし
843:名無しの心子知らず
12/05/19 11:48:01.52 2ysL609y
いいな~、別室。
うちはへそ触りながら寝るから当分無理だな。
844:名無しの心子知らず
12/05/19 13:09:33.49 nq5yvDzw
三歳までは川の字、四歳からは別室がいい、みたいな話あるよね。
川の字だと愛情を感じることが出来ていいけど、成長してきたら別室にすれば自立性を養うとかなんとか。
845:名無しの心子知らず
12/05/19 14:18:38.98 nMO2TuTa
別室にしたいけど夜中大地震が起きたら怖い
846:名無しの心子知らず
12/05/19 15:31:02.93 PH+s3rZ/
豚切り。
お友達好きな2歳8ヶ月息子。
公園で誰かがいると「こんちは」とか「なに作ってるの?」とか声かけてる。
挨拶以外は発音がまだ宇宙語なので、「なにちゅくーっえるの?」って感じ。
ちゃんと喋れる子には無視されてばっかりでも、本人は2~3回聞き直してたり。
「お友達、(息子)が何言ってるか分からないんだって」って言ってるけど、何か違和感が。
相手の子に無視された場合、何て言って子供にフォローすればいいんだろう?
挨拶も無視されることも多くて、その場合は「お兄ちゃん/お姉ちゃんは今忙しいんだって。
お邪魔しないようにあっち行こうね」って言ってる。
847:名無しの心子知らず
12/05/19 15:31:19.47 EKqi23LU
2歳3ヶ月、女児です。
言葉が遅めでまだ単語数個しか言えなかったんだけど、
最近急に親のしゃべった言葉を真似するようになりました。
例えば親が「これ、カワイイネ」というと「カワイイネー」と急に言います。
そういうことが最近ちょくちょくあります。
今まで少し悩んでいたときに「いつか突然しゃべりだすようになるよ」と
言われてきたことが、今きてるのだと思っています。
このタイミングを逃したくないのですが、今こういう時期にできることってあるでしょうか?
とにかく覚えて欲しい言葉(特に挨拶)をたくさん言って覚えさせるくらいでしょうか?
848:名無しの心子知らず
12/05/19 17:23:59.97 M6XVIKhb
>>847
たくさん言って覚えさせようと意気込むと、敏感に察知する子もいるよ。
失敗を恐れるあまり急に話さなくなったりするかもしれない。
丁寧な言葉で楽しくやりとりしたらいいのでは?
849:名無しの心子知らず
12/05/19 17:30:15.10 8l6+hRZe
>>847
その、真似して言葉を発するようになったことを、できたときに褒めてあげるといいと思う
覚えさせようとしなくても今までちゃんと聞いてくれていた証拠だよー
850:名無しの心子知らず
12/05/19 17:30:54.69 DblWYwcE
>>847
それでいいと思うよ
あなたが旦那や子にあいさつするときは大きな声ではっきりとするように意識して、
ごはんやおやつの時は「おいしいね~」、外に出たら「気持ちいいね」、猫を見たら「猫さんだ、かわいいね」と
いい意味の言葉をたくさん使って話しかけたらいいんじゃないかな
けっこう覚えてるもんだから
851:名無しの心子知らず
12/05/19 20:39:26.08 REUVfTaK
>>846
何言ってるかわからないんだっては、
ちょっとかわいそうな気がする
何かなあ?とか、わかるものだったら○○だねーとかじゃダメかな?
852:名無しの心子知らず
12/05/19 23:06:05.85 3Vyj4mWK
>846
下2行のフォローは必要ないと思うけどなぁ。
お互い完璧に通じ合ってなくても仲良く遊べることもあるし、
大きくなって話がしっかりできるようになっても遊びの中で何かが合わない子も時々いる。
放置じゃないよ、少し離れて見ててトラブルになりそうだったり
子が助けを求めてきたら控えめに助ける。
同じ目的で同じ遊びをしなくても
その場所でみんなが楽しいってことはよくあるからほっといてあげれば?
(砂場でおままごととクレーン車ごっことか)
>847
意識して何か特別な言葉だけど多く話すとかはしなくていいと思うよ。
ただ、話の通じる家族だと思って普通に話すのを多めにする位でいいと思う。
「きょうのご飯おいしいね、○○っていうんだよ。これはにんじん、きれいなオレンジいろねー」とか
すべての言葉を聞いて少しずつインプットしていって、
使いたい言葉わかりやすい言葉から発語するって印象かな。
だから、大人同士の会話もよく聞いてるので注意w
そしてよく話す家族の子はよく話し、
控えめな感じのところはそんな感じになるのさw
かといって、言葉の処理能力がかわるわけでもないでしょ?
853:名無しの心子知らず
12/05/19 23:41:33.25 m3+CMKWL
>>846
うちは「こんにちはー」「それなーに?」とかよく言ってる2歳1カ月だけど、
同じ年代の子とかちょっと年が上の子にも無視されること多いよ。
挨拶を返すよりも物事に熱中していたい年代なんだろうなと割り切って
「そうそう!挨拶は大事だねー。こんにちはできたね!かーさんうれしい!」
とテンション高く子に語りかけてその場を後にしているよ。
何してるの?が無視されていたら、「なんだろうねぇ、楽しそうだねー。
○○もあっちでやってみようか!」みたいな感じで話しかける。
というか、話しかけている姿が見ていて可愛いから、もっと聞きたくてそんなこと
言っているだけなんだけどねw
854:846
12/05/20 00:20:33.36 /TRWa7UB
846です、レスありがとう。
>>851
そう、何かちょっと可哀想な気がしちゃって。
そうだね、私が答えてあげてもいいね。次やってみる。ありがとう。
>>852
うちは無視されても「こんちは」「なにしてるの?」ってグイグイ行くタイプでorz
無視するのはほぼ年上の子で、うちの子をそう言って離さないと「あっち行けよー!」とか
「気持ちわるーい!」って手を出して来る年上の子グループが多いんだよね。
同年代だと、お互い気にせずに宇宙語で何かしゃべってて可愛い。
>>853
うちも「挨拶上手にできたね!挨拶は大事だよね、ママも見習わなきゃ~」は言ってるw
書いてて思ったんだけど、うちの地域に乱暴な子が多い幼稚園があって、うっかり幼稚園が
終わった時間に行っちゃうとそこの園の子たちによくやられるんだわorz
園が終わる時間には絶対公園に寄りつかないようにしてるんだけど、土日だといるからなぁ…
自衛として、土日はもう少し大きい公園に行こうと思いました。
855:名無しの心子知らず
12/05/20 00:38:37.19 MnuFP0wf
>>854
うちもグイグイ行くタイプだよwヒヤヒヤするよね。
間に入って相手の子に通訳している。それでも無視されるときは引くように差し向けているよ。
急に知らない子に話しかけられて、向こうだってびっくりしたりもじもじしてもしょうがないかなと。
幼稚園くらいから、自分で選んだ仲間とグループを作り出すことが始まるから、
向こうも内輪、外野の意識がエッジ効いてんだろうなwとは思う。
どうしても意地悪に感じちゃうけどね。
誰でも受け入れてくれるというのは驕りだと自分に言い聞かせている。
856:名無しの心子知らず
12/05/20 01:59:21.41 E4z8zEc7
今月3歳児のうちの息子も全く同じだわ。
スーパーでも小さい子見かけるとすぐ走り出して寄って行ったり
ついて行こうとしたりする。
大抵無視だよねw
相手も親が気づいたら多少はフォローしてくれるけど
ちょっとこの積極性には正直参ってる。
無視されるの見てるのちょっと可哀相だしね。
857:名無しの心子知らず
12/05/20 08:17:24.33 vu7zuN8z
相手のほうも幼稚園児だったら充分「小さい子」だからねw
幼稚園ぐらいでもまだ友達との関わりかたって練習中だから…
「小さい子が来たから優しくしなきゃ」ってお世話焼いてあげられる子もいるんだけどね。
逆に同年代じゃないと(子供からすると一歳でも違ったら差が大きいらしい)話したくない!とか
赤ちゃんキライ!(予測不能だからor嫉妬w)ってなってる子もいる。
858:名無しの心子知らず
12/05/20 08:52:44.98 DRxNwP/X
うちの子は無視する側になっちゃうんだけど、まさに「初対面の子と話すのが恥ずかしい」んだよね。
挨拶されたら返事するように言ってるけど、恥ずかしいから顔見てもじもじするだけ。
そこで私が「ごめんね、初めてのお友達とお話しするの恥ずかしいんだって」って言い訳するけど
相手の子が返事をした私にドンドン話しかけてきて、最後には他所の子とばかり話す私に子供が怒り出す。
怒ったときだけ相手の子に文句言うから、話しかけたら怒ってるって見えるよねw
通訳ママが付いてくれてるときは、通訳同士大人が話してるからあまり怒らないし、
名前を覚えるくらい会えば喋るんだけどね~
話しかける同士で出会ってくれるといいなあ
859:名無しの心子知らず
12/05/20 11:27:37.59 E4z8zEc7
まったくだわw
この積極性が幼稚園に入った時に
吉になるのを今は願うばかり。
860:名無しの心子知らず
12/05/20 11:50:58.00 fNRVRo6K
うちの2歳半の女児。
最近「見せて~?」がブーム。
「鳥がいるよー」「もうオヤツないからおしまいね」などには対応出来るが
「電池がなくなっちゃったね」「音が聞こえなくなっちゃったね」みたいな目で見えないようなことにも「見せて見せて」攻撃…。
○○だから見えないねーとその都度話してはいるが、なんというのがいいのか悩む…
861:名無しの心子知らず
12/05/20 13:12:48.63 eHe4psy1
>>847
子供が喋った言葉に形容詞を付けて同意してあげると語彙が増えて良いよ。
(子供)ワンワン!
(親)そうだね、白いワンワンだね みたいな。
絵本のことばずかんも良かったよ
862:名無しの心子知らず
12/05/20 16:22:37.75 NHp6PWj+
>>860
~だから見えないねーでいいんじゃない?
あとは、なんでだろうねぇー見えないねぇーとか、ママも見たいんだけどねぇ、とか。
うちは、何でだろうねえーママも見たいんだけどねぇ、を納得するまで延々言うw
まさに石田純一ばりに。
863:名無しの心子しらず
12/05/20 21:29:52.97 bWKOBmqV
石田純一w
確かに何もかも包み込みそうだ…
864:名無しの心子知らず
12/05/21 02:48:05.90 U+J7cAHh
質問好きな2歳9ヶ月娘、長文スマソ
~するよって言うと、~するの?娘ちゃんがするの?ママがするの?
パパが~?じいちゃん?ばあちゃん?おじちゃん?おばちゃん?お友達の名前・・・
思いつくまま全員の名前を全部言って~するの?と聞いてくる
その度にそうだよ、娘ちゃんもするよ、ママもパパもじいちゃん・・めんどくせぇーー
途中でおじちゃんはしないかもよって変化球をつけると
そうかー、おじちゃんはしないのかー、娘ちゃんもしないの?じいちゃんもしないの?
ママ?パパ・・・終わらねぇーーーー
「分かったからやって」って言うと、う~ん、娘ちゃんはやるかなー、やらないかなー
どっちかなー・・・で上の2つのループorz
何をするにも最近は自主性重視で見守ってるけど口ばっかりで一向に進まない
着替えに20分、食事に1時間、トイレを促してから用を足すまでに30分・・・
口ばっかり動いてなかなか行動できない場合どうやって促せばいいの?
865:名無しの心子知らず
12/05/21 02:55:55.24 oVi2CrYJ
例「着替えるよ」
きがえるの?娘ちゃんがきがえるの?ママがきがえるの?ry
→娘ちゃんが着替えるよーできるかな?無理かなーママが着替えさせちゃうもんねー
(ここでTシャツ等の首の穴から親の顔を覗かせて)着替えられる人ー!
そこで逐一質問が出てくるだろうけど、「しないの?」→しないのかねぇ「やるかなー」
→やらないのかねぇ、で、こちらもオウム返しで相手にしないw
で、背中を押してトイレに移動させたり、服を着せようと手伝ったり、誘導する。
それでもダメならごめんねw
866:名無しの心子知らず
12/05/21 03:03:20.76 oVi2CrYJ
たぶん言葉がしっかりしてるからきちんとした返事を期待してるandなんでも上手くできると
思ってしまうと思うんだと思うけど、返事の「内容」は否定でなければきっとどうでもよくて
着替えや排泄等、もちろん上手くできてるかもしれないけど、なにぶんまだ2歳児で、
誘導してあげることが必要なのかも…
あるいはイヤイヤの変化球wで、しばらくすると落ち着くかも。
867:名無しの心子知らず
12/05/21 12:17:36.05 8CgY9oKu
>>864
うわ~全く一緒な2歳5ヶ月女児。疲れるよね。
ほんとに口ばっかりで手が動かないのも同じ。
サッサと動いてほしいよほんとに。何の解決にもなってなくてスマソ
868:名無しの心子知らず
12/05/21 21:56:27.97 v9gP4GVB
鼻ほじり&ズボンの中に手を入れる(悪いときはオムツの中にも)ようになった2歳半。
悪い癖がついたものだ…と困っています。
先月下の子が生まれたので赤ちゃん返りの一種?寂しさの表れ?とも思うのですが、
女の子だし、プレ幼稚園に行き始めたばかりなので人前でやって「汚い」と仲間外れにならないか心配だし、
どうしても止めてほしくて、つい強い口調で注意してしまいます。
何かうまい言い聞かせ方とかないでしょうか?
869:名無しの心子知らず
12/05/21 23:47:46.93 A3MwQ/gj
ふとした時に足の爪をカリコリ噛んで
爪がボロボロ…
支援センターで相談しても「今はそういう時期なのかも」で終了。
いつかは終わるものなのかな。
やめさせようとすると怒るし・・・
870:名無しの心子知らず
12/05/22 01:36:56.47 vledVgEW
2歳6か月の息子が遊んでいると他の子を押してしまいます。その都度『絶対押さない!!』と注意しますが押します。
目は離さないようにしますが、近くにくる子を押してしまいます。
今日初めて会ったよその父親に、息子が『なんでおすんや!!』と怒鳴られ肩を押されてしまいました。(息子は遊具で1人で遊び、その子も遊具で遊ぼうと近づいてきた)
改善策として最近『何故押すのか』を本人に聞くように、そしてあまり子どもに近づきすぎず(遊びに口出しをしすぎないよう)、少し離れたところで見守るように、と児童館の先生に教えてもらい、実行している最中です。
息子が悪いとはいえ、所在なさげに立ち尽くした姿はかわいそうに感じました。
トラブルなく遊べるようにしてやりたいです。
871:名無しの心子知らず
12/05/22 01:50:04.13 iBR+h8zF
>>870
息子さんの肩押したよその父親最低だな。
872:名無しの心子知らず
12/05/22 02:36:33.76 YrU8V1dV
>>870
よく怒ってくれたね、その父親
あなたの息子も押すことが悪いことだと気が付いたかもよ
あなたのフォローが大事だと思う
他人に叱られるなんてめったにないし
この場合、何も言わずに押し返したり、
自分の子供に関わらないようにさせる親が多いからね
873:名無しの心子知らず
12/05/22 03:03:00.19 vledVgEW
<<871
<<872
お返事をありがとうございました。
確かに、厳しく他人から言われることは無く(まだ幼稚園に行っていない)少し驚きましたが、私はひたすらそのお子さんと父親に謝り続けました。
謝ること以外に自分ができることはなく、必死で謝りました。息子も拙い言葉で謝っていました。
もちろん許してもらえなくても仕方がないと思いながら。
遊ぶなかで、息子も押されたりボールをぶつけられたりはしょっちゅうです。
確かに私も謝ってくれたらそれで充分と、よその子を注意したことはありませんでした。
今まではそうして来ましたが、できれば、謝ることが少なく、楽しく遊べるようしていきたいです。どんな手助けができるかをまた一から考え直したいです(考えたら眠れなくなりました(汗))
フォローの件ですが、相手にきちんと謝れたことをまず評価しました。
息子が大切だから、もちろんその父親のことを悪く言ったりしていません。気付かせて下さって、ありがとうございます。
参考にします。
874:名無しの心子知らず
12/05/22 03:06:01.43 vledVgEW
アンカーを間違えました。
>>871さん
>>872さん
度々ごめんなさいm(__)m
875:名無しの心子知らず
12/05/22 06:34:37.42 3oKGQ3in
え、普通によその父親最低だと思うんだけど。
現場を見てないのにあれだけど、叱ったんじゃなくて、
単に自分の子が押されてムカついて怒ったようにしか思えない。
他人の子に注意するのに、手を出す(肩を押す)必要なんてないわけで。
でもこの件を気に、息子さんがいい方に変わるといいね。
公園や大人の男性を怖がるようにならなきゃいいけど。
876:名無しの心子知らず
12/05/22 06:59:22.14 CAO9Zu4N
確かに最低だけど、息子さんにとっては良い経験だったかも。
生きていれば、世の中色んな人がいるし他人に怒られた方が効くこともある。
まぁ、二歳に手を出すなんて最低だけどね。
877:名無しの心子知らず
12/05/22 08:07:06.43 pvdYY9Vl
慣れてるから母親は謝っておわりだと思う
父親は慣れてないので激怒で当然だと思う
親しい人でなければ程度によるがやりかえすよ
やられゾンなんて馬鹿らしい
それと別にひたすら謝る必要はない
けど母親は激怒はしないかわりに回りに
あの子は危険と親しい人に伝えてハブにするよ
878:名無しの心子知らず
12/05/22 08:35:34.50 3oKGQ3in
うーん、怪我したならともかく、多少押された程度で激怒って。
しかもやり返すって。
子供がやり返すならまだわかるけど、なんで親がやり返すの?
やられゾンって考えが意味不明。
879:名無しの心子知らず
12/05/22 08:46:27.36 6/2NyPRH
もし自分の子が押されたら、母親ちゃんと近くでみてろよ!って思っちゃうかも。
まぁ、押したり押されたりして色々学んでいくのかもね。親も子供も。
880:名無しの心子知らず
12/05/22 08:50:00.13 qeOrIUA/
もうすぐ3才になる娘です。
最近、自分のおもちゃを友達が触る事を嫌がり
うちに来た友達におもちゃを貸さない、
何もしてない友達を押すなどの
意地悪をするようになりました。
注意すると「お友達は嫌い!おうちに来たらダメ!」と言います。
うちは子供の遊ぶスペースが広めなので、
お友達と遊ぶ時はうちで遊ぶ事が多いです。
でも娘がこういう状態になったため
うちに人を呼ぶのは基本的にやめることにしました。
ただそうするとますます娘は友達と遊べなくなるんじゃ…と
不安になったりもします。
児童館でも自分が遊んでるのを邪魔されると
相手の子を叩きます。
(相手が「貸して」と言えば貸せるんですが
何も言わず手を出すと、咄嗟に叩きます)
今は私が見ているので、その都度、注意できるし
お友達に手を出す寸前で止められますが
来年、幼稚園なので、幼稚園で友達を叩かないかと
心配でたまりません。
この春から週に一度、一時保育を考えてましたが
娘がこういう状態だから、一時保育はやめました。
娘のこういう独占欲?を改善する方法はないのでしょうか?
また私はどういう風に娘に注意していけばいいんでしょうか?
周りを見たらお友達に優しくできる子も多いし、
私の躾の方法や叱り方にも問題あると思うのですが…。
881:名無しの心子知らず
12/05/22 09:10:53.75 HATJvedS
>>880
逆に一時保育は定期的に続けたほうがよくない?
園だと、おもちゃはみんなのものだし、先生はみんなの先生だから、基本は平等に叱ってくれるよ。
親といっしょでない、とか、自分の家や物とは違う、というみんなが同じの環境のほうが、自分がどうあらなきゃいけないか学べるんじゃないかな。
お母さん、そばにいる時は止めたり注意したり謝ったりできてるなら、十分と思いますが…。
882:名無しの心子知らず
12/05/22 11:24:35.63 RWPo2FE6
>>880
成長して自我が出来てる途中で縄張り意識が強くなってるだけじゃないのかな。
パーソナルスペースを意識しはじめて、自分の大事なものをしっかり守りたいというか。
自分のおもちゃを取引道具(一緒に遊ぼう、これ貸すからあれ借りたい)として意識して出来るようになるのは4歳前後と聞いた。
中には兄妹がいたりして早々と貸し借り出来る子もいるだろうけど、よそとは比較しないで本人の自立を待てば自然に出来るようになると思うよ。
具体的な解決の参考にならなくてごめん。
883:名無しの心子知らず
12/05/22 12:14:39.77 bRnolIyn
EBウイルスで自宅安静と言われて2日目…ヒマすぎる。
お絵かき→ねんど→プラレールと遊ぶものの、すぐ飽きて「お母さん何して遊ぶ~?」と言ってる。
あと2日ほど何して過ごそうorz
884:名無しの心子知らず
12/05/22 12:14:47.31 cfpw9504
>>880
うちの娘も独占欲が強くて困ってる
そのうちお友達にそっぽ向かれないか心配になるよね
よそのお子さんには申し訳ないけど、とにかく毎日いろんな場所に行って
おもちゃの貸し借りであったり順番を待たなくてはいけないってことを教えてる
同じ場所に行くと他のママさんに覚えられて最初から避けられるのが怖いから
4つの公園と2つの児童館を使い分けて行くようにしてるよ
同じように自我が強いお友達がいて取り合いの喧嘩になることもあるけど
相手のママさんも同じ事で悩んでるから、殴り合いになるまで好きにさせようって
2人でハラハラしながら見守ったり・・
その後、笑顔で遊んでおやつ食べたりするから子供同士はそこまで気にしてないみたい
解決法のアドバイスはできないけど、同じ悩みを持ってる親は多いはずだから
悩みすぎて引きこもらないように、娘さんを悪い子だと思い込まないようにね!
お互い模索しながら頑張ろう~
885:名無しの心子知らず
12/05/22 12:40:13.74 DUE8vwH6
>>881さんの一時保育続ける意見に同意。
保護してくれる親がいない環境だと、子供も態度変えてきたりするよ。
保育士さんに独占欲が強いこと、お友達を押したりするかもしれないことなど心配なことを話してみたらいいと思う。
相手はプロだから慣れてるよ。
886:名無しの心子知らず
12/05/22 16:09:20.87 dU+T+PJY
>>880
一時保育に入れるに一票。
ご近所さんの女の子が、同じく「自分の物は絶対貸せない」、「邪魔されると手が出る」タイプだったんだけど、
幼稚園で先生にびしっと叱られたら、幼稚園ではやらなくなったらしい。
ただ、その分、家では甘えちゃうのか、母親には対しては我儘だけど、入園前と比べると落ち着いてきたって。
思い切って、母親のいない環境に置いて見たら?
どーしてもダメなら、辞めればいいし。
887:名無しの心子知らず
12/05/22 16:34:34.22 nDgGQjGG
うちは1才から保育園だけど家では女王様だわ。
そんなに甘やかしてないつもりだけど
小さい子にもおもちゃを貸さないし、大きい子は優しくしてくれて当然と思ってる。
保育園では頑固ながらもちゃんと集団生活ができてるらしくて
家での態度と保育園での態度が違いすぎて懇談会で私も先生もびっくり。
1才クラスのときはそんなこと無かったのにイヤイヤ期を境にジャイアンになったから
そのうち落ち着くかなと甘やかし過ぎないようにだけして見守ってる。
888:名無しの心子知らず
12/05/22 16:36:45.41 vledVgEW
>>870です。
皆さまいろいろアドバイスや元気をくれる言葉をありがとうございました。
とても力が出ました。
また1つずつ考えて、頑張ります。
以前児童館で『ずっと付ききりの過干渉があまり良くないから、少し離れたところで見守るのも大切』と教わりました。
危ないからとか、押すかもしれないと言って、適度な距離で見守ることが難しかったですが(まだその適切な距離が解らない)、子どもと約束をしたり、すぐに止めれるように心の準備をして見守りたいです。
励まして下さって本当にありがとうございました。
889:名無しの心子知らず
12/05/22 17:23:33.24 eh5wLPwN
>>888
過干渉と言われても、押したりするならくっついて見てたほうがいいよ。
押した後で「押しちゃダメ」と言われるより、押そうとする度に手を押さえられて「押せない」ほうが
これはダメなことなんだってわかりやすいし、止まりやすい。
問題行動をやめさせるには、やる前に止めてやらせないのが一番近道だと思う。
890:名無しの心子知らず
12/05/22 19:18:16.85 vledVgEW
>>889さん
アドバイスをありがとうございました。
889さんのおっしゃる通りです。
明日から子どもの行動に気を付けてみます。
本当にありがとうございました。
891:名無しの心子知らず
12/05/22 19:29:44.37 Fry+oDIi
えっ、そうかな?親が支配する環境が良いとは思えない
親に隠れてやるようになるだけだと思うよ
何がいけないのか、どうしていけないのか、それをしたらどうなるのか、
その結果を知って自分からやめなくちゃいけないんじゃない?
例えば物を持ってお友達に危害を加えそうになったり
力一杯に噛み付くとかなら先回りする必要はあるだろうけど
素手で押す程度なら先回りする必要はないと思うよ
親が悪いと思う事はやらせない、親が良いと思う事だけをやらせる
これは簡単な事だけど子供の人格形成によろしくないと個人的に思う
892:名無しの心子知らず
12/05/22 19:40:54.12 sTR9sPJU
その位の年齢で未就園だと、子供同士のトラブル処理方法は地域にもよる気がする。
親が見張ってないとうるさい地域か、子供は子供同士が通じる地域かってあると思う。
ちなみにうちはうるさい地域で、子供は子供同士とか血縁じゃない限りほとんどないw
幼稚園に入ると親も子供もまた意識が変わるんだろうけど。
893:名無しの心子知らず
12/05/22 21:07:17.25 eh5wLPwN
>>891
押しても叩いても「お互いさまだよね」って見守れる間柄の人となら、
そのほうがいいと私も思うよ。
でもどんな親かわからない見知らぬ相手と遊ぶ時に、怒られるかも嫌がられるかもってヒヤヒヤしたり、
お母さんもそのつどダメだよって注意したり悩んだりするなら、
その行為をやめさせる方法をとったほうがいいと思う。
極端な話、今厳しく言ってやめさせても、幼稚園行ったらまた手が出る子もいるし
子ども同士やったりやり返されたりで、手を出さなくなる子もいるし、
逆に手が出る子が「強いから」って周りの子に憧れられて
リーダー格になったり、友達たくさんになったりする場合もあるし、
本当に今だけ、知らない相手と親も含めて関わる時だけの話なんだけどね。
894:名無しの心子知らず
12/05/22 21:07:31.24 /sLUV+E8
もう888で〆てるんだからよくない?
895:名無しの心子知らず
12/05/22 21:33:50.84 spwnS2fQ
質問スレじゃないんだから〆とか関係なくない?
この時期の子供の接し方に対する疑問や各自の思いを話せば良いじゃん
せっかく良い話題があっても質問者が〆たら終わりってもったいない
896:名無しの心子しらず
12/05/22 22:34:56.71 EknJUeEz
うちは大人しいから押される側なんだけど、
ちゃんと謝るし止めようとしているから
何とか許せるよ。何もなかったら「やめてね。痛いよ」
ぐらいは親にも聞こえるように言う。(叩き返したりは絶対にしないけど)
だから叩く時期なら傍でとめてほしいと思う。見守り育児は賛成だけど
叩かれるほうの身にもなってほしいし。
897:名無しの心子知らず
12/05/22 22:53:50.52 CAO9Zu4N
うーん、私は押すのがわかっているなら親には側にいて欲しい派だなー。
押してるのに離れている所にいたら、何この親って思ってしまう。
うちの子が、よく押されるタイプだからそう思うのかも。
898:891
12/05/22 23:05:52.53 RR8IA+Zc
傍にいるのは大前提で見守るって意味で書いたつもり
子供同士で押したり、時にどうぞとしたりそれって普通じゃないのかな
最近見てて思うのは、おもちゃを持っている子のそばに歩いていったら
すぐに、あっちで遊ぼうねーって子供を離しちゃう親が多いと思うんだ
親+子だけ、もしくは仲良くなった家族同士だけの狭いコミュニティで
子供を遊ばせてる人が多いんだよ
相手の親や子に気を使うのも大事だけど、なんだかなーって思う
そりゃ殴るほどの暴力を見守れ、とは思わないけど押すくらいでしょ?
ちょっと過干渉過ぎやしませんか
899:名無しの心子知らず
12/05/22 23:09:51.84 vledVgEW
888です。
いろんな方のお教え(アドバイス)を、一度に聞けて本当にありがたいです。
よきママ友にも恵まれ、教わったりしていますが、ある程度親しくなると、導いてくれ許容範囲が広くなり『大丈夫』『お互い様』が増えてきます。
知らない子達のところへ行くことも増え、トラブルが増えてきました。
実は、加害ばかりでもなく、叩かれたり蹴られたりも増えました。
息子を叩いたりしても、謝らない(子ども同士だからいいでしょ的な感じで気にしない方かな?)人もいたり。
謝らない人もいるんだなという怒りも無くなりました。自分の時は謝り、やられたときには、子どものことには仕方がないと使い分けてきました。
昨日強めのお叱りを受けたことで、心身共にクタクタになってしまい、書き込みました。
お陰さまで、たくさんの考え方、子どもの性質があることが、わかりました。
やられる悲しさも、手を出してしまうことへの辛さも解りながら、これをどう直して行くかを探る毎日です。
900:名無しの心子知らず
12/05/22 23:10:39.58 AQBzTRO7
『やられる方の身になって欲しい』
↑これが全てでは?
901:名無しの心子知らず
12/05/22 23:36:51.57 Dz8OL5wM
2歳9ヶ月息子、完璧にオムツ外れたみたい
大体いつもぎりぎりには出来る様になる息子
結婚式中に授乳するのやだな→おっぱいやめます(`・ω・´)
オムツしてる人はプール入れません→おしっこ行けます(`・ω・´)
嫌々とか反抗期とか無いけど大丈夫なんだろうか
902:名無しの心子知らず
12/05/22 23:49:09.77 Wja983v/
>898
やられっぱなしの子持ちから見ると、「押すくらいでしょ?過干渉すぎやしないか?」とは思えず
人物が違っても正直またかと思ってしまうのは理解出来る?
自己主張がしっかり出来るようになる5~6歳の子なら見守るのもいいけど、まだ2~3歳じゃ無理だよ
やるなら気心の知れた相手とどうぞ。
あと終わった話だけど、よその親子にマシンガントークする子も、ほどほどで引っ込めて。マジ辛い