世帯年収500万~600万円家庭の育児事情その7at BABY
世帯年収500万~600万円家庭の育児事情その7 - 暇つぶし2ch494:名無しの心子知らず
12/04/23 12:24:10.34 ZYRD2L7/
うちの親、まあある意味我儘だけど
接客業していたせいか人の心を掴むことが多いから大好きなんだ
子どもが義務教育はじまってるから実家は帰れなくなったけど
子どもが乳児のときには入り浸ってて
親も孫かわいくて、もうメロメロで
となりの離れに住めばいいのに!って何度も言われた
(300km離れてるから無理だが)

そろそろ年だし一緒に住みたいからこっちおいでっていってるけど
地元で死にたいって言ってるから、同居は無理だろうな

495:名無しの心子知らず
12/04/23 12:26:15.76 3s+AKllL
>>491
えっ…。お金なんか入れてないよ。
敷地内同居であって2世代住宅ではない。なので食費や光熱費なんかはそれぞれ。

ようは土地をただで間借りして自分達の家を新築。お米や野菜はただで貰える(趣味で田畑をやってるので)。あといつでも子供を預かってもらえる。まあそんなに預けないけど…。

496:名無しの心子知らず
12/04/23 12:51:02.41 hc12lTbI
>>495
それは自分で住宅ローン払ってるんだよね?
金銭的には最強ではないかとw
土地代かからないのは家を建てるの前提の人からしたら羨ましいだろうけどね

個人的には義理親とは近くですまないほうが上手くいくので離れたいw
実親ともなんだかんだ近すぎると>>498じゃないけど喧嘩しちゃうしある程度の距離が欲しい
孫可愛がってくれるけど、老後は旅行や勉強、留学など
自分の好きなように楽しんでるから邪魔したくないし

497:名無しの心子知らず
12/04/23 13:31:15.22 3s+AKllL
>>496
まあこれは人それぞれですねえ。
うちは親とうまくやれてるので全く問題ないです。住宅ローンはありません(貯金+両家の援助で建てたので)。

498:名無しの心子知らず
12/04/23 14:16:22.83 NGbpdnc2
>>497
何が言いたいのかわからん
自慢?

499:名無しの心子知らず
12/04/23 17:57:34.86 Q84aPhNw
確かに最後の住宅ローンはありませんってのは別にいらんなww

500:名無しの心子知らず
12/04/23 18:26:40.29 3s+AKllL
いや
>>496 で住宅ローン払ってるんですよね

って言われたもので。

501:名無しの心子知らず
12/04/23 21:28:36.42 XRcBU5pG
羨ましいけど、うちは実母とでも敷地内同居でも嫌だなー。車で15分位は離れたいw

本当は2年後に下の子が幼稚園に入ったら働きたいんだけど、上が受験に受かったら暫く働くのは見送りだ。
親の出番の多い学校らしいからなー。
なのにこういうタイミングで良さげな仕事が目に付くんだよね。

ああ、早く働きたい。

502:名無しの心子知らず
12/04/23 22:29:55.34 mnF70/wv
>>501
あんまり働く必要のなさそうな奥だなw

503:名無しの心子知らず
12/04/24 00:18:38.10 1qUxT+wt
自分の食い扶持くらいは自分で稼ぎたい、程度なので切実な必要性はないかも。
でも働くのは嫌いではないので、予定外に妊娠したり、問題がなければ短時間からでも仕事はしたい。
正社員とか言わないから、パートか派遣でいいんだけどな。

504:名無しの心子知らず
12/04/24 00:22:58.18 WrFf7ekd
>>503
子どもの受験って小学校?私立入れるの?

505:名無しの心子知らず
12/04/24 01:13:34.04 29z1coap
義実家が隣で実家が町内です。正直、どっちとももう少し離れたかった…
義母は離れと思い込み、呼び鈴なしで入ってくる(昔は寝室の掃き出し窓がいきなりがらっとあいたので、まだましになったほう)。
そんなにありがたくないおすそわけを持ってくる。食べ物捨てるの嫌なのに捨てるしかないからストレスになってる。
あとご近所中実母の知り合いだらけだし村社会だしで気分的に窮屈。
なにもかも嫌なわけじゃないけど、振興住宅地で子育て世代がいっぱいで…てな人が羨ましくもある。

506:名無しの心子知らず
12/04/24 09:18:01.29 C/nRzKXt
>>501
このクラスで受験?!

507:名無しの心子知らず
12/04/24 09:33:33.59 T3XB0z/4
>>505
家に鍵かけてないの?

508:名無しの心子知らず
12/04/24 09:47:03.29 enp96Vq+
>>506
高校受験かもよ

509:名無しの心子知らず
12/04/24 10:53:14.71 1qUxT+wt
私立じゃないよ。そんな金はないw
国立小だよ。

510:名無しの心子知らず
12/04/24 11:05:15.17 7+d0ZiBd
>ご近所中実母の知り合いだらけ

これはキツイね~>>505ガンガレ!!

511:名無しの心子知らず
12/04/24 11:51:17.57 FNhUdrE6
国立小うちから30分くらいのところにもあるけどお受験塾に入ってるような子が
たくさん受験するぽいからうちの子は無理だろうなぁと諦め気味
姉の友達のお子さんが中学から入ったみたいだけど「授業料安くていいよー」って
話なんだが入れるまでには金かかるよね・・・
何年か前に抽選が廃止になって倍率は若干下がったらしいけど、その分実力のある子
ばかりで厳しくなってるって聞くし

512:名無しの心子知らず
12/04/24 12:27:40.82 3ZeYabp8
都内の話が多いみたいだけど、都内の公立の小・中・高ってそんなにひどいの?

地方だと、特に高校は私立=バカで公立落ちる のイメージが強くてさ。

513:名無しの心子知らず
12/04/24 12:30:47.03 1qUxT+wt
うちの近くは、本当に頭のいい子は難関私立へ行くので、
難関私立レベルまでの情熱と財力がない中間層が国立組。


514:名無しの心子知らず
12/04/24 16:21:32.54 C/nRzKXt
実際は国立行く家庭も高収入だけどね。

515:名無しの心子知らず
12/04/24 17:09:58.91 1qUxT+wt
でも国立は通えない学費ではないし、
朱に交じって紅くなるタイプのうちの子は
学習意欲のそこそこある国立に入って
周囲に感化されていて欲しいw

516:名無しの心子知らず
12/04/24 18:31:33.30 G/oT5W2z
>>515
やっぱり塾行かせてるんですか?

517:名無しの心子知らず
12/04/24 18:48:17.44 6/NegKZ1
>>511
国立の面白いところはお受験塾通ってても余裕で落ちたり通ってなくても受かったり、運要素が高いところ
そりゃそうだわね、私立とは根本的に違う実験校だもん
少なくとも私の母校附属と、現在通える範囲にある国立二校は運要素重要w
結局通うのも子供なんだから、
金持ち多かろうがなんだろうが子供のコミュ力さえあれば大丈夫だよね
うちはいずれ中学受験考えてる

518:名無しの心子知らず
12/04/24 19:00:22.25 1qUxT+wt
塾は行ってません。
上の方も仰るように、最後は運です。
優秀な子供を選りすぐるというより、
問題のありそうな親子を落として、
残った中から選ぶ方針らしいです。
あくまで伝聞ですが。

でも最後の追い込みくらいは受験面接対応の集中講座に行くかも?
子供というより、私に必要かもしれないので。

519:名無しの心子知らず
12/04/24 21:11:10.91 G/oT5W2z
>>518
なるほど
ありがとうございました

520:名無しの心子知らず
12/04/24 21:16:35.79 T5cZVold
>>512
都内本当に酷いよ
高校は上位校行けば無問題だけど
小中学校は学校にあたりはずれが酷い

もすでに学級崩壊のきっかけになりそうな男子(染髪&ヤンキー髪型)がいる
正直引っ越したい

521:名無しの心子知らず
12/04/24 22:01:42.42 Tz0yRBOP


【橋下】アンケートで精神的苦痛 大阪市職員と市労組など5団体が1340万円の慰謝料を求めて提訴…大阪地裁
スレリンク(newsplus板)





522:名無しの心子知らず
12/04/24 23:35:36.17 hPNkl04C
足立区の公立学校へ行ってる知り合いの話によると
給食費払わないのは序の口で、親が薬やってたりと、問題が多いみたい

親に問題ありだと、やっぱり子供も…なんだって。

523:名無しの心子知らず
12/04/25 00:07:00.84 Fch4YBEl
足立区なら仕方ない

524:名無しの心子知らず
12/04/25 00:10:43.90 fMYJ+95Q
学級崩壊してるような公立中学校はさすがに困るけど、
そんなに都内の中学校は学級崩壊してるのかいな
自分も都内の区立中学校に通っていてかなり荒れてたけど(窓ガラスが割られるくらい)、
だからといってきちんとした家の子はその後もきちんとした道を歩んでるけどな
大学受験だって同級生で東大も一橋も複数名ずついるし、結局個人の問題だよ

525:名無しの心子知らず
12/04/25 00:12:59.18 Y4AXigIL
自分の子のタイプによるかと
朱に交われば赤くなるタイプは荒れてる学校は避けるべきだよね

526:名無しの心子知らず
12/04/25 01:26:24.59 bDSZPGVH
私立受験する子たちってみんな成績はオールAなの?
それともごく普通のCとかついちゃうような子でも私立行くの?

こちらは地方でその辺が全然わからない

527:名無しの心子知らず
12/04/25 01:30:38.85 LdZ0ZqKC
>>526
中学の話?
そんなの私立のレベルにもよるんじゃないの?
うちの近くはそんなにレベル高くない私立中学あるけど
あえて入れる人もいるみたいよ。
もちろん荒れてはいないし中高一貫で進路指導は熱心だとかで。
ちなみにうちも地方都市です。

うちの子まだ未満児だし
AとかBとかCとかは知らないけどw

528:名無しの心子知らず
12/04/25 02:08:13.32 Fch4YBEl
うん。ひとくちに私立と言ってもピンキリだよ。
本当にハイレベルな所もあるし、金さえ出せば入れる所もある。
決して成績トップじゃなくても、近所の荒れてる中学に入れるのが嫌だからとにかく私立、みたいな人もいるよ。

529:名無しの心子知らず
12/04/25 07:47:26.99 hrYu1ws+
日本人気をつけろ!

日本で在日の犯罪が増えてるのは今年から韓国で在日にも兵役が義務化されたから

つまり兵役逃れたい在日が日本人を犯罪に巻き込んでる!在日朝鮮人は民主党のせいで
100万人以上になってしまった。昨日の京都亀岡の人殺しのガキもそうに違いない。

これを拡散してくれ。皆気をつけろ!

子どもを決して1人にするな!



530:名無しの心子知らず
12/04/25 08:21:40.91 JIijJs0t
この年収で私立は無理だよ…
学費はギリギリなんとかするとしても、
周りの子の家庭環境で子供が引け目感じて居づらくなりそうなのが目に見える

531:名無しの心子知らず
12/04/25 08:48:21.50 cEIU0PeN
>>526
小学校の成績は関係無い。難関合格する子でもオールAじゃ無い子たくさんいますよ。
というか、寧ろ学校の成績表とは相性悪い子が多い。
親も学校の成績表は全く眼中に無いよね、「C?あらそう、それより模試頑張って!今度は偏差値65取るわよ!」って感じ。
そもそも中受親にとっては小学校成績表は理解不能の代物だから。

532:名無しの心子知らず
12/04/25 09:44:18.15 SWMuvgD8
この年収帯だったら、中学までは公立で高校から私立行けるくらいなのかな
うちは二馬力だから、高校も大学も公立だとありがたいけど…

大学の奨学金は今後どうなるかわからないし、貯められるだけ貯めておきたい。

533:名無しの心子知らず
12/04/25 09:54:51.01 llpD2A/c
高校も出来れば公立だよ。
通学範囲内でレベルの高い高校があればだけど。

私立でも授業の質の高さと補習の手厚さを考慮すると、
公立で塾に行かせるより安かったって方もいたので、
情報収集が大事だよね。

534:名無しの心子知らず
12/04/25 10:01:58.12 Y4AXigIL
子供が一人か二人かにもよるのでは?
あとここの年収帯は通過点てご家庭も多そう
我が家は定年までここだろうけど…

535:名無しの心子知らず
12/04/25 10:59:42.54 Dt+4851q
うちもわたしが働かない限りはずっとここだ…

いつかは働かねばと思いつつ、また働けるのかという不安もある。
取り合えず公立マンセーな地域なのだけは救い。

536:名無しの心子知らず
12/04/25 11:34:51.24 LdZ0ZqKC
一馬力20代だし通過点ではあるけど、私立なんて考えられないな…

高校だけ、塾や受験の関係で私立の方がコスパは高いかもしれない
だけど大学は絶対国立、小中私立は更に考えられない

537:名無しの心子知らず
12/04/25 11:58:22.37 Y4AXigIL
考えられないって言っても実際公立が荒れてる地域は
私立に入れざるを得ないご家庭もあるってことで
うちも考えてはいないけど、子供が行くとき荒れてたら視野にはいれるだろうな

538:名無しの心子知らず
12/04/25 12:09:33.77 LdZ0ZqKC
>>537
うちはその場合の国立だと思ってる
荒れてないところだけの条件なら国立で十分だし…

539:名無しの心子知らず
12/04/25 12:12:58.18 Y4AXigIL
でも国立って通学何十分以内って制限あるとこもあるし、
そもそも周りに国立ないご家庭もあるだろうしなぁ

540:名無しの心子知らず
12/04/25 12:23:37.73 bDSZPGVH
>>527
>>528
>>531
ありがとう
Cでも難関校行けるっていうのは不思議だね
さすがにテストはいい点なんだろうけど

うちの学校の成績表でも「関心を持ち、意欲的に取り組める」
みたいなのがあって、どういう基準でつけるのかよくわからない
のがあります


うちはどんだけ公立が荒れてようが
遠くて賢い私立(頭的にも金銭的にも行けない)しかないからなあ

そう思うと東京ってやっぱり選択肢が多いね

541:名無しの心子知らず
12/04/25 13:45:40.02 JIijJs0t
>>537
国立は狭き門だし必須ではないとはいえ通塾が普通だよ。
目指すのはもちろん自由だけどね。
うちは県立一貫校目指したけど国立ほどじゃないが倍率すごかった。結果も…orz
公立高でせめて2番手校行かないと公立大は無理だな~。


542:名無しの心子知らず
12/04/25 14:32:24.91 LdZ0ZqKC
>>541
>公立高でせめて2番手校行かないと公立大は無理だな~。
よくわからないんだけど、それは地域性にもよるし
国公立大学なんてピンキリなのでどこでもよければ受かる。
うちの4兄弟も塾にも通わず田舎の高校から全員国立行かされたし
私の某静岡にある駅弁は難関私大よりも楽だったw

地元の宮廷に!ってなら大変かもしれないし
第一に元の頭が悪ければ別問題だけど。

543:名無しの心子知らず
12/04/25 14:40:04.56 JIijJs0t
>>542
そうなんだ。
関東だけど国立はそれなりのところしかないと思ってた。
でも国立とはいえ社会に出て選択肢の少ない大学じゃ今の時代意味がないから
やっぱりそこそこの国公立が理想だな


544:名無しの心子知らず
12/04/25 17:41:16.28 k0NKR4Ld
一馬力、恐らく今がピーク(下がる可能性有り)、子供2人。
公立荒れてるから国立小受験するのなんて、この年収じゃうちくらいだろうなー
と思ってたから、このスレでも国立小受験の話が出るのはちょっと心強い。
でも周りでお受験するのは、やはり余裕のあるご家庭多数。
受かればラッキー、受からなくても、まぁ、良いかと思ってる……

545:名無しの心子知らず
12/04/25 20:14:16.34 llpD2A/c
このスレでも最初の方は国立の話が出てたよ。
私立より現実的だと思う。

546:名無しの心子知らず
12/04/25 21:54:39.03 9gFzIAlE
国立しか正直払えない

私立とか夢すぎる

547:名無しの心子知らず
12/04/25 22:18:31.10 LdZ0ZqKC
>>543
それなりってのがよくわからんw
さすがに国立でF欄はないよ。
関東で言うならならニッコマ以上のレベルは基本どこもあるかと。
関東なら埼玉大学あたりが典型的駅弁かなw

548:名無しの心子知らず
12/04/25 23:35:07.99 z+ESXmXJ
ランク付けは受験板でやって下さいな。

549:名無しの心子知らず
12/04/25 23:38:14.49 LdZ0ZqKC
みなさんGWはどこかにいきます?

550:名無しの心子知らず
12/04/26 00:38:21.45 iffSflvR
祖母が危篤だったので予定なにも入れてない…
もう天に召されたので旅行でもどこでもいけるけど、どこ行っても混んでると思うと気持ちが乗らない…

娘がプリキュアにはまってるから、なりきりスタジオでも行ってこようかな。
あとは道の駅めぐりとか。

551:名無しの心子知らず
12/04/26 00:57:57.21 0aLS7C2A
うちの子もプリキュアきてますw
園グッズやパジャマ、歯ブラシまでプリキュア…
Tシャツはちょっと遠慮願いたい…

なりすましプリキュアってどこにあるの?

552:名無しの心子知らず
12/04/26 02:48:57.93 76u8ocfJ
そろそろマンション買おうかと思ってるところなので、
GWはモデルルームと物件めぐりだ。ちょっと楽しみ。

553:名無しの心子知らず
12/04/26 05:48:55.49 yCMMl2U6
マンションとかうらやましいなあ
都心なのでこの年収ではマンションも厳しい
年収が今後下がる予定しかないし

554:名無しの心子知らず
12/04/26 08:53:21.06 EIUjx2bs
地方なので家もあまり気味だから、マンション買わなきゃよかったな。
家を買ったら住宅補助も出ないし、賃貸の方がよかったなと今更思う。
私自身あんまり持ち家に思い入れもないし。

555:名無しの心子知らず
12/04/26 09:22:17.95 ti4pwQGU
マンションは、管理費が地味に痛いよね。
マンションの広告を見るたび、もっと大きく書けばいいのにと思う。
仮に月1万円としたら、年間12万円、20年も住んだら240万円…。

556:名無しの心子知らず
12/04/26 09:45:46.78 CfJIctdW
分譲マンションで管理費14000(インターネット込)だけど、特に高いとは思わないな。
毎日のエントランス清掃、毎週の共用部分清掃、毎月のエレベータ点検に、毎年の排水管清掃・庭木の手入れetc
更には修繕積立金も考えるとそれなりだと思う。

ところで>>551なりすましプリキュアに地味にわろたww
知らなかったけど隣県だし、GW行ってみようかなー。

557:名無しの心子知らず
12/04/26 11:19:09.52 T+CpJmE2
なりすましは私もわろたw
調べてみたら家から歩いていける距離のSCのなかにあった
知らなかったからありがとう!
ま、男児なんだけどね

558:名無しの心子知らず
12/04/26 13:30:21.39 u5JmZAib
うちは管理費25000円くらいかかってる。
高いのかなー
みなさんどの位払ってます?

559:名無しの心子知らず
12/04/26 14:36:29.54 x/PztNgc
管理費はともかく
修繕費はちゃんと管理と計画してないと
20年後30年後に「足りないので数十万払ってください()」みたいなことになりかねないから
組合がしっかりしたとこじゃないと怖いよね

560:名無しの心子知らず
12/04/26 15:04:31.34 Phvya2PU
うちは共益費3000円也w

561:名無しの心子知らず
12/04/26 15:08:15.94 +jbL0Sn0
>>556
みてて思ったけど、UR賃貸だけど同じようなそれなりの管理をしてもらってる
敷地内も毎日掃除してくれてるし庭木の手入れエレベーター点検云々も頻繁
共益費3000円でこれは本当にありがたい



562:名無しの心子知らず
12/04/26 18:49:39.72 0aLS7C2A
なりきりか…通りでググッても出てこないわけだ
教えてくれてありがとー!

563:名無しの心子知らず
12/04/26 19:05:36.48 L82dnaqw
マンションで積み立てる修繕費って数万円払うみたいだけど、あれってあくまで外壁含む共用部分のみだよね?屋内設備は各自なんだよね。そう考えると割高だと思う…。

うちは戸建で陶器瓦&オールタイルで、メーカー曰く30年は補修はいらないってことなので、屋内設備の修繕費だけ積み立てればいきのかなw

564:名無しの心子知らず
12/04/26 20:47:33.77 T+CpJmE2
>>563
30年後取り壊すの?
何があるかわからないから多少は積立てたほうがいいかと。

でもマンションの修繕費はほんと高いよね・・・室内は各々だしw
エコキュートとかは共同修理なのかな?
私は戸建てで自分のペースで修繕するのがいいな。

565:名無しの心子知らず
12/04/26 20:58:35.05 egyTk31o
戸建は戸建で自治会が大変そうで、マンションも管理組合とかが大変そうだよね。

“【不動産】機能不全マンション続出で浮上 管理組合の外注化の厳しい現実 (DIAMONDonline)[12/04/25]”
スレリンク(bizplus板)

こういう話題とか、共用部分の電気代の値上げ、駐車場の管理の話とかみて
最近、戸建に気持ちが少し傾きつつある。
一生、賃貸でいくだけのゆとりがないから、何かは買わないとって思ってるんだけど
どっちを選んでもメリットデメリットありで中々決心がつかない。



566:名無しの心子知らず
12/04/26 21:30:19.90 ojZARbtd
戸建ての維持費ってトータル子供一人分って言われるけど
マンションも一生の管理費考えるとそう変わらないのかな
まあ買えないから考えなくていいんだけど…

567:名無しの心子知らず
12/04/26 21:38:51.54 qTA+nM51
うちは中古のやっすいマンション買おうか迷い中
駅からバス乗らないといけないけどね
とりあえず子供が大きくなってきて手狭でしょうがない
1000万しないで買えるからそんな負担にならなさそうだし

568:名無しの心子知らず
12/04/26 21:42:34.81 T+CpJmE2
>>566
これは極端だけどさ、マンションのほうが住宅ローン以外のお金はかかるよ
URLリンク(ie.user-infomation.com)

子供一人っていくらなのかそれぞれだろうしわからないけどw


569:名無しの心子知らず
12/04/27 00:34:17.22 voxJwodv
まぁセキュリティやら外観の手入れやらを委託してるわけだから、楽してる分金がかかるのは当然だろうなぁ。
駐車場代がかかるってのはたしかに痛いよね。


570:名無しの心子知らず
12/04/27 00:39:20.83 NmxxEKwU
マンションのほうが固定資産税が高いね

571:名無しの心子知らず
12/04/27 07:55:22.38 bdN7brcu
マンションは古くても駅近なら買い手があるけど、
10分以上かかるところは止めた方がいいよ。

バス圏内なら一戸建てでも安い物件があるはず。金具付ける耐震補強してもらえば住めるよ。

572:名無しの心子知らず
12/04/27 09:04:29.19 oK7MHH4d
>>564
いや、光触媒タイルだから、サイディングみたいに外壁の洗浄?や塗り替えはいらないらしい。その分イニシャルコストは高いけどw

573:名無しの心子知らず
12/04/27 09:29:16.16 NmxxEKwU
>>572
災害が起きたらタイルは剥がれるし、なにがあるかわからんから素直にお金貯めときゃいいのに

光触媒とかわかるけどね、過信しすぎないほうがいいよ多分思ってたより汚れる。
私結婚前その営業やってたからかなり詳しいけど…
ダイワハウスとかよく行ってたわw


574:名無しの心子知らず
12/04/27 11:13:31.88 WXCFGN/Y
>>572
少しでもいいから積み立ててた方がいいよ。
30年持つって言うのは見た目のきれいさじゃないから。
光触媒って汚れが付かない=新品同様ではない。
そこそこ汚れる+何年も経つと周辺の家々が最新風に塗り替えを行うと周辺に比べてみすぼらしく見えてくるよ。
それに外壁の修繕が必要になるからついでに塗り替えることが多いよ。
あと、陶器瓦って消耗品だと思う。で、雑草は4、5年でコンクリに勝ちます。

575:名無しの心子知らず
12/04/27 12:48:29.98 nBNqB/dk
災害は怖いけど、こればっかりはどうにもならんよね
いくら建物が頑丈でも地盤で液状化とかさ

もう祈るしかない

576:名無しの心子知らず
12/04/27 12:49:12.81 R3D9U8Zn
>>573
>>574
そだね。積立はするようにする。
光触媒はかなり効果あるみたいだよ。今2年経過したけど、外壁は新築時と判別不可。周りのローコスト系住宅は窓の下とかに雨筋がついてきてる。うちのエコキュートのタンクも…。


577:名無しの心子知らず
12/04/27 12:58:40.37 nBNqB/dk
うちの親が建築関係だけど、今の塗料はすごいらしいね
良いの塗ってると10年ぐらい当たり前に綺麗らしい
ただひび割れとかを補修してくれるわけじゃないから
メンテはやっぱりマメにやらないといけないらしいけど

578:名無しの心子知らず
12/04/27 14:28:40.99 NmxxEKwU
>>576
総タイルは木造じゃないよね?鉄筋?
相当家にお金かけてそうで羨ましい
いや、かけてるのが羨ましいのではなく、かけられるお金があることが羨ましいw

579:名無しの心子知らず
12/04/27 17:01:59.45 R3D9U8Zn
>>578
重量鉄骨です。ラーメン

580:名無しの心子知らず
12/04/27 17:06:41.04 b3ljrsbc
ラーメン構造ね

あー、今日の夕飯ラーメンにしよう
野菜いっぱいいれて

581:名無しの心子知らず
12/04/27 20:18:02.54 uzdsGt2P
羨ましいけど結局同じ年収なんだよなと思ったらどうでもよくなった不思議

582:名無しの心子知らず
12/04/28 00:53:26.90 Yy7gMzZr
うん。
見栄っ張りな家建ててヒーコラ暮らすのと
身の丈に合った家建てて豊かに暮らすのと
価値観の違いだよ。
正解はないよ。

583:名無しの心子知らず
12/04/28 01:54:05.43 qi+2uTpx
外壁業者がよく訪問販売にきてるけどお断りしてるわ。中古で競売物件買って6年目、たぶん手入れしないといけないんだろうけど、本当に必要なのかがぴんとこなくて、手をつけられていない。

584:名無しの心子知らず
12/04/28 03:05:03.78 MzxZWvJK
いくら年収同じくらいでも専業と共働きでも違うし。
実家、義実家援助有りのお宅がうらやましくて仕方ないよ。
最近、複数友人が家立てて両実家から援助1千万以上あったって話聞いてから
ダークサイドへ突入しております。
同居じゃなくても援助してくれるものなんだ…うらやましぃ~><

585:名無しの心子知らず
12/04/28 04:00:41.31 N3HxU2OI
援助してもらう人って贈与税ちゃんと払ってんのかね

586:名無しの心子知らず
12/04/28 06:02:15.08 wUcuYvl5
生前贈与でしょ?
確か親死んだときに清算する方法あったよね?
7000万+(相続人数×1000万)だかまでは相続税かからなかったはず

587:名無しの心子知らず
12/04/28 06:07:07.32 wUcuYvl5
あーなんか計算まちがってるかも
でもまぁかなりの金額まで相続時精算課税選択届出書っての出してたらかからないのは確か

588:名無しの心子知らず
12/04/28 08:00:53.34 ZIau3qb/
生前贈与扱いだと税金がかかるけど、
家を建てる時には2500万円までは生前贈与扱いではなく
>>586の言うように親が死んだ時に相続した扱いにできるという制度がある。
この仕組みを使うと、よほど資産のある家じゃなければ相続税かからない。

あと、土地はあるとか色々だよね。
土地だけでも譲ってもらえればヘタすると一千万単位で浮くし
その分建て物にお金かけたって人もいるかも。




589:名無しの心子知らず
12/04/28 08:37:44.93 2Pk+jC0y
年間120万ぐらいだったら贈与税かからないんじゃなかったっけ。
数年前までは60万まで。
数年に分けて貰ってるって人いたな。

>>588
兄の家がそれ。
土地は父名義で建物は兄名義。
父が建築士なので設計料タダ、知り合い業者に全部手配で
上物もかなり安く出来たみたい。
兄嫁さんは面白くなさそうだったけどしょうがない。

590:名無しの心子知らず
12/04/28 08:50:31.87 wUcuYvl5
あ、でも毎年ずっと贈与税かからない上限額までもらってると
税務署から「まとまった額を贈与している」とみなされて課税されたりするらしい
金融関係勤めてたけど税務署から目をつけられないために
金額変えたほうがいいって話を聞いた(80万にしたり100万にしたり)

591:名無しの心子知らず
12/04/28 09:34:17.99 Qbj+SgAB
>>589
しょうがないって・・・
一生住むのに兄嫁さんなんかかわいそう

592:名無しの心子知らず
12/04/28 09:48:28.61 vC1fLjAu
>>589
家を建てるときの贈与税はまた違う

兄嫁可哀想すぎる

593:名無しの心子知らず
12/04/28 10:47:41.46 GVimHT22
同じく兄嫁にちょっと同情

594:名無しの心子知らず
12/04/28 10:48:12.31 hqkPwrCr
まあでも、思い通りに建てたいなら親の援助は断らなきゃ

595:名無しの心子知らず
12/04/28 11:06:33.53 sL/2Exah
だよね。
うちも最近まで義実家のすぐ近くの土地をもらって建てるつもりだったけど
田舎すぎるし、夫婦ともに義実家とやっていけるか考え直して、中古の物件を買ったよ。
便利な立地で子どもの友達も多いし、基礎や構造もしっかりしてて、好みにリフォームして住む予定。
金銭的負担が少し増えたことより、精神的負担が大きく減ったことで家族みんな明るくなった。

596:名無しの心子知らず
12/04/28 11:42:58.09 Qbj+SgAB
>>594
でも、旦那の親が建築士で土地もコネもある!って状況で
旦那はもう絶対親に頼むつもりだろうし、親もその気だろうし
その中で嫌ですと言うのは相当の気合と覚悟がいるよね

兄嫁さんの思うようにしたら今度は旦那と、その親まで
「おもしろくない」って事になるんだし。

その辺モロモロ含めてかわいそう

597:名無しの心子知らず
12/04/28 11:55:42.08 Qe40SmbG
>>594
それは大変だね…
設計が旦那親って、最悪だ。

598:名無しの心子知らず
12/04/29 02:23:40.66 C/cplhnX
>>589
それって先にお兄さんが亡くなったら超メンドクサイことにw
兄嫁かわいそすぎる。

まぁ身内に義理親が建築士な状況では断れないからなぁ。

599:名無しの心子知らず
12/04/29 02:27:32.62 LZCQ2Ic9
なんというか、家どうこうよりも
>>589のような義理妹含めた義理家族に
悪気なく「しょうがない」と言われてるのが可哀想w

でもそんなところに嫁にいく時点でわかってただろうからあまり同情できないけどね
私だったら絶対やだー!小さくても一生の家だもん
自分好みの家を好きな場所に建てたいー!



600:名無しの心子知らず
12/04/29 02:55:53.07 VoIZGlGH
話し合って理想の間取りに近づけてもらうとかできなかったのかな
場所からして嫌だったのか…名義の問題か…私にはよくわかんないや

601:名無しの心子知らず
12/04/29 10:40:46.87 JDwu/1MH
あ、色々言われてる。
父は昔から身内の家は絶対やりたくないって人で
兄や私が家建てるとなっても
知り合い業者紹介するしかしないって言ってたんだ。
土地は父が家庭菜園やる為に買って
家庭菜園楽しんでやってたんだけど
兄達がここに家を建てたいからと言い出した。
兄嫁さんはうちの親嫌いだし嫌だったから
他の土地いっぱい見にいったけどお金がなくてこうなったって言ってた。
設計も父じゃない人に頼みたかったけど
他で頼むとお金がかかるからry
理想の間取りにはなったみたいだよ。
1箇所だけ「ここはこうだから仕切りを付けた方がいい」と父からアドバイスを受け
それを実行してしまったのが嫌なんだって。
実家帰ったときに兄夫婦から呼び出されてこの話をされてびっくりした。





602:名無しの心子知らず
12/04/29 10:55:40.90 LZCQ2Ic9
>>601
GW、年に一度の旅行にいってくる!
三泊!飛行機!楽しむぞ~!

603:名無しの心子知らず
12/04/29 10:55:55.95 LZCQ2Ic9
ごめん、安価はミスw

604:名無しの心子知らず
12/04/29 11:13:05.07 VoIZGlGH
>>601
憶測でいろいろと言って申し訳ない

結局兄嫁さんに問題がありそうに思える
義実家と良好な関係が築けない人なんだね

605:名無しの心子知らず
12/04/29 13:12:08.35 nbhKu4Y+
>>601
後出し乙でーす!

嫌だったんなら親も断ればいいじゃん
絶対やりたくないって人の割りに
楽しんでやってた家庭菜園の土地をあげてまでw


606:名無しの心子知らず
12/04/29 13:54:26.51 IyRiQOuO
>>601
なんか…兄嫁ワガママだな。
お金がなくて土地もらっておいて、
一箇所アドバイスされた以外はだいたい理想の間取りにしてもらって
なんで嫌いだの嫌だの言うかなー。
すごく社会性の低い人だね。
お父さんがかわいそうだ。

607:名無しの心子知らず
12/04/29 16:56:04.60 LZCQ2Ic9
なんかスレが変な方向に…

おねえさんがワガママとか、社会性が低いとか、お父さんかわいそうとか、
この一方的な第三者の後だし情報だけで言われてるとかw
大体年収関係ないわ

608:名無しの心子知らず
12/04/29 23:24:41.50 FL2s/pya
いや、最初から兄嫁可哀想な認定がおかしかったわけで。
必然的に嫁立場が多いからそうなるのか知らないけど。

609:名無しの心子知らず
12/04/30 01:01:20.14 Nd2huwdU
スレちな上に
義理家族にモヤモヤしてる状態で書き込み
→ゲスパー多数登場
→盛大な後出し

610:名無しの心子知らず
12/04/30 09:51:56.01 qQusyAOt
じゃ話題変えるか

みなさんのところの食費はいくらくらい?
家族構成と一日何回自宅で食事とるかも教えてほしいです

うちは夫婦と1歳8ヶ月の子供一人で月2万~2.5万円

米だけは実家から貰えます(さほど消費していないけど)
夫が家で食事するのは夜の1回のみ
私と子供は自宅で1日3回食べます

611:名無しの心子知らず
12/04/30 09:56:12.96 MoT4+vZM
一日三回自宅
夫婦と一歳児
月6万くらい。子供に果物買ったり私自身がダラなのでこんなもんかな
ちなみに月二回から三回の外食込み

612:名無しの心子知らず
12/04/30 10:34:29.87 qvsrr2Ri
夫婦と七カ月赤もち。

食費は月に四万くらい。外食費除く

自分は三食自宅、夫は朝は食べない 昼は会社 夜と休日は自宅で。

うちは夫婦ともに酒はのまないんだけど、おやつやらアイスをけっこう買う。授乳中で小腹も減るし。
夫は結婚前は缶コーヒーやら売店でお菓子買ってたけど今は水筒持参してお菓子はスーパーで購入。



613:名無しの心子知らず
12/04/30 10:35:18.98 Y5ZqlG8q
夫婦と5歳2歳の子供4人。
夫と5歳は給食代を除くと月6万円くらいかな。

旦那が夕食後におやつ食べたり、果物、飲み物系の嗜好品出費がかなりある。


614:名無しの心子知らず
12/04/30 13:01:48.34 SD8crgjK
独身友人が、「年収600万の人と結婚して
セレブな生活をしたいなんて思わない
年収400万くらいで普通の生活がしたい」と言ってるんだが
それを言ったら夫の年収570万のうちも
セレブに片足突っ込んでる筈だよな・・・。
家族4人の生活費月13万円(住宅ローン、光熱費、通信費、保険は除く)で
暮らしてますが・・・
来年から上の子が幼稚園で13万から更に出て行くと思うと
気が遠くなりますが・・・。
婚活女性には年収600万=セレブなのか・・・。
その目算は甘いぞと思ったよ。

615:名無しの心子知らず
12/04/30 13:16:45.77 bjiLp1Lh


【社会】4000万円はどこへ? 大阪・高槻市営バス
スレリンク(newsplus板)

【大阪市】 3万7千人対象に入れ墨調査 「市役所職員は市民に接すること多く、人事配置で必要」 採用試験で「お断り」検討も
スレリンク(newsplus板)



616:名無しの心子知らず
12/04/30 14:38:22.30 aeQYYPe5
大人2人小学生2人幼稚園1人
旦那は平日はほぼ家で食べない。子供はみんな給食。
今月は菓子類飲料込み・給食費抜き4万7千円くらいだった。外食はほとんどしない。
休日は、ごはん5合炊いてパンを1斤焼いても夕方までもたないくらい消費するorz

617:名無しの心子知らず
12/04/30 15:09:53.93 TqQVH4CN
夫婦+5歳男と1歳男。

旦那の朝ごはんと上の子の給食以外はみな家で食べる。外食は月に2~3回。
外食と給食費代以外の食費が4~5万ぐらいかな。

618:名無しの心子知らず
12/04/30 15:22:38.12 7nmbrLbu
夫婦と小二男児

619:名無しの心子知らず
12/04/30 15:27:35.19 7nmbrLbu
失礼。
夫婦・小二男児・幼稚園年中男児でだいたい毎月6万弱。米は全てもらいもの、野菜も半分くらいはもらいもの。外食は月に5000~10000円くらいかな。
ちょっと使い過ぎかなと思うけど、そこまで飛び抜けてる訳ではなさそうで安心したw


620:名無しの心子知らず
12/04/30 15:55:12.75 AvwswAk6
月2万円台ってどんなふうにしたら出来るのかな?
格安スーパーでお肉はひき肉とか?


621:名無しの心子知らず
12/04/30 16:44:03.08 qQusyAOt
みなさん回答ありがとう >>610です

子供が大きくなるごとにだんだん食費増えるよね
うちは最近めっきり外食しなくなったけど子供が大人しく食事できるようになったら
外食の機会も増えそうだ。

>>620
うちは最寄りのスーパーとが安いのでそれで助かってる部分が大きいと思います
まあ、でも貧相な食卓なのも否めないかも
夫が外で食事している分は入ってないのでそれ入れるとプラス2万~かな


622:名無しの心子知らず
12/04/30 21:47:48.01 f4SG2IdG
全部含めてない人はなぜ?
うちは夫婦と4歳児で5万
朝は3人パン食
昼は手作り弁当二人、4歳児は保育園
夜は3人自炊。

お菓子やジュース、外食3~4回分入れて5万。
酒はやらない。

623:名無しの心子知らず
12/04/30 22:17:46.19 MoT4+vZM
旦那さんのお昼ご飯代がお小遣いから出てたり
旦那さんの夜ごはん(飲み会含む)もお小遣いや遊行費計算になってて
はっきりとわからない人もいるんじゃないの?

624:名無しの心子知らず
12/04/30 23:45:41.33 TqQVH4CN
>>622
夫の昼食代は関与してない、子の給食費も月によって違う、外食の金額もまちまち、だからだよ。

625:名無しの心子知らず
12/04/30 23:46:56.41 7nmbrLbu
外食の金額なんて「月いくら」なんて決められないよね。回数によるもん。親族とのちきあいなんかもあるし

626:名無しの心子知らず
12/04/30 23:47:18.22 7nmbrLbu
ちきあいってなんだよ…

627:名無しの心子知らず
12/05/01 01:35:33.17 jNvR89cG
スレ下限ぎりぎり。
去年子供が産まれてから貯金ができなくなった…
それまでは夫婦2人で食費3万+それ以外3万で
なんとなく足りてたのに、毎月プラス3万くらい追加でおろしてる。
年金タイプの保険が夫婦で月2万も含めて
毎月の収支はトントンくらい…
ボーナスは毎回まるっと貯金に回すので
貯蓄が減っているわけではないんだけど
子供にこれからもっとお金かかるだろうし何だか不安だよー

628:名無しの心子知らず
12/05/01 01:58:03.99 mQROiOKU
家賃とか車のローンとかがあるのかな?それか娯楽費とか・・・?
ここが通過点で、子の年齢とともに年収もあがるならいいけど、この先上がる見込みが無いとすればちょっと大変かもね。

629:名無しの心子知らず
12/05/01 10:12:20.34 fSJ7jdOZ
子供がある程度育てば働きに出れるし、
今の時点で破綻してなければ大丈夫だと思うな。

ただ、増えた三万の内容はしっかり把握しておかないと、ズルズル使う癖がついちゃうよ。

630:名無しの心子知らず
12/05/01 10:44:42.14 E6J6wlDT
子供二人が幼稚園になったら延長保育使ってパートしたいけど、ちゃんと仕事があるだろうか。
正社員だっただけで特にコレってスキルがある訳ではないし復職は厳しいんだろうなぁ。


631:名無しの心子知らず
12/05/01 12:42:45.79 ItVJvb0I
仕事は厳しいけど何ヶ月も探せばあるよ。
むしろ問題は幼稚園のほうだ。
延長ある=働いている人大歓迎ではないから、ちゃんと見極めて。

632:名無しの心子知らず
12/05/01 13:11:12.45 fSJ7jdOZ
コールセンターとか、シフト制で同じ仕事をする人数が多い職場はオススメだよ。
小梨のときは幼稚園生のいる主婦とよくシフト変わってあげたもんさ。
結構融通効くし、夏休み冬休みも休ませてくれたりするよ。

633:627
12/05/01 14:23:23.23 /CJjFkVx
>>628
家のローンは月6万弱あります。
通過点…かどうかは正直微妙なところ…
私も扶養範囲内で働けばスレ上限なので
小学3年生くらいになったらパートに出ようと思ってたけど
前倒しするか迷ってます。

>>629
増えた3万は食費と子供費(オムツ、ミルクetc)です。
今まで産地なんてどこでもイイサー安けりゃイイサーだったのが
一応中国産やめとこうかなー、とか
疲れて惣菜買ったりしちゃってるので…

とりあえずそんなに今すぐイカンという訳ではなさそうなので
旦那といくら貯めるのか、など具体的につめてみます。
お二方ありがとうございました!

634:名無しの心子知らず
12/05/01 23:46:57.62 E6J6wlDT
>>631>>632
助言有難う。
景気がどうなるかもわからないけど、根気よく探せば大丈夫かな。
延長も回数制限はあるし、週3出来たらいいほうか。
窓口対応は苦ではないのでコルセンも視野に入れてみよう。

635:名無しの心子知らず
12/05/02 14:32:04.84 ql+37j49
幼稚園、春夏冬休みはもちろんなんだけど、普段もしょっちゅう午前保育や休園、預りナシの日があってまともに働けない。というか雇って貰えない。

資格持ちだけど、少人数しかいないとシフトの融通つかなくて無理だね。
しかも転勤族だしorz

636:名無しの心子知らず
12/05/02 15:39:06.44 8utR54Xf
>>635
資格が何かわからないけど単発派遣は?
私も転勤族、実家遠方、長期休みだの午前保育があるので定期パートは諦めて派遣登録してる。
正社員の人が休み希望だしている時のヘルプ中心に単発で仕事入ったりしてるよ。

637:名無しの心子知らず
12/05/02 17:59:57.31 nv0kMvbp
うちの子の通う幼稚園は良心的だなあ…。

普段は朝7時~夜7時までであれば延長保育の料金不要。夏休みや冬休みは弁当さえ持たせれば一日200円で朝7時~夜7時まで預かってもらえる。

私立幼稚園。保育料?は普通で給食費、送迎バス代コミで月3万円くらい。

そんな訳で共働き率が非常に高いw

638:名無しの心子知らず
12/05/02 19:08:15.30 67FMYXJ3
>>637
すごい羨ましい幼稚園。
うちも延長保育ないし午前保育や園までお迎え行かないといけない日はあるし
夏冬春休みは普通にあるし役員×子供2人分だしで外で働くのは厳しい。
単発のバイトとかならやってみたいなーとは思ってるけど
帰りのバスが2時半時間厳守だしなぁ…。

639:名無しの心子知らず
12/05/03 18:06:31.09 HSbHPBXl
>>637
うちが預けてる保育園より良心的だわ
いいなあー

640:名無しの心子知らず
12/05/04 08:36:10.25 LFqtDFRi
>>637
至れり尽くせりの理想の幼稚園だね。
いいな~。

641:名無しの心子知らず
12/05/04 09:20:47.00 864HA+HO
うちは月3万。延長は月極めで8千円くらい。
夏休みなんかは預かり保育が一日約千円かかる。
園の都合で休園になることもちょくちょくあり、その場合も千円。
おかずが出るので普段は主食を持たせるているけど、他の学年の遠足とかなんだで五月の献立表は10回もない(弁当をつくらないといけない)。
仕事の復帰したら大変かもなぁ~

642:名無しの心子知らず
12/05/04 09:57:32.53 tuu/0m+r
公務員夫婦最強過ぎわろた
世帯収入1000万円ぶぼぼぼ



643:名無しの心子知らず
12/05/04 13:00:06.12 SVxunvNM
>>638~640
でも、うちは共働きではないw
そんな訳で近所の子供が集まってくる事がある。多い時は男女混合でいっぺんに10名以上。

どう?嫌でしょw

子供たちにお願いして週一に限定してもらっている。ジュースやらお菓子出したり結構なんで…


644:名無しの心子知らず
12/05/04 13:10:35.88 FJu6xrJ+
>>643
そんなの出すの?
うちも週に3日は誰かしら友達連れて返ってくるけど
子ども部屋だけよって言ってほったらかし

うちの子が勝手にお茶やらお菓子をあげてる時もあるけど




645:名無しの心子知らず
12/05/04 13:41:08.97 SVxunvNM
小学校1~2年生なので…。
まだ子供部屋は作ってないし、新築なので目の届く所で遊んでくって。

646:名無しの心子知らず
12/05/04 13:41:56.28 SVxunvNM
失礼。遊んで欲しくて、です。

647:名無しの心子知らず
12/05/04 14:04:15.32 7/cYGXkd
むしろお菓子はあまり与えないほうがいいよ

相手の親が気を使う
虫歯気にする親
帰ってご飯を食べない

など、トラブルのもとにならないかい?

648:名無しの心子知らず
12/05/04 15:34:32.18 X1aOnDgB
幼稚園なのに小学生?意味分からん。

649:名無しの心子知らず
12/05/04 16:12:01.97 FJu6xrJ+
>>645
うちも小1だし子ども部屋っつっても中和室だよ
閉めきったりはしないw
相手の子がお菓子もってくる時もあれば、
うちに自分のお菓子がある時はそれをあげたりもしてる
何もないときもあり。

小3のお姉ちゃんも前からそんなかんじ

男の子なんでうるさい時もあるから
「ドンドンしたら下の人に迷惑だよ!」ってリビングから注意する事もままある




650:名無しの心子知らず
12/05/04 17:18:38.04 SVxunvNM
>>648
あ~失礼。幼稚園は下の子。友達集合するのは上の子で小二。

>>647
遊ばせてやってんのにクレームとか言われたらイヤすぎるねw

651:名無しの心子知らず
12/05/04 18:44:06.06 X1aOnDgB
>>650
だったら>>463の幼稚園が共働き多くて近所の子が集まってくるってのは…?
上の小学生の子の話なら幼稚園関係無いんじゃ?

わけわかりません

652:名無しの心子知らず
12/05/04 18:44:50.30 X1aOnDgB
安価ミスだ>>643


653:名無しの心子知らず
12/05/04 18:56:51.70 LFqtDFRi
>>643
いや、家に入れなきゃいいだけじゃないのw

654:名無しの心子知らず
12/05/04 22:40:50.34 SVxunvNM
>>651
冷静に読むと確かにそうだ…。なんかおかしくなってるな。
まあ、いずれにせよ、親が仕事してる家では遊べないから、親が在宅の家に集まるってことです。

>>653
2~3人はうちの子が遊びに行く家もあるわけで…。そうすると、お互い様の所もあり、その子はいいけどキミはダメね、とは言えなくて。

655:名無しの心子知らず
12/05/05 00:35:14.95 eKQtvtVo
とりあえず頭が悪そうなのはよくわかった

656:名無しの心子知らず
12/05/05 08:20:30.04 SgZpovOD
>>655
www

657:名無しの心子知らず
12/05/08 10:09:23.47 9ekMUs1x
ほしゅ

658:名無しの心子知らず
12/05/11 10:34:36.03 IO9FeT8L
盛り上がる時と誰も書き込まない時と、差が激しいスレでございます

659:名無しの心子知らず
12/05/11 11:44:00.48 x9capsRI
ほんとねw
とうとう自動車税の納付書がきたわー。
固定資産税と軽と原付バイクと一緒に払ってこなければ。


660:名無しの心子知らず
12/05/11 12:00:55.66 iX82FQHE
コンビニでパートしてるんだけど、乗用車の税金は3万代が圧倒的に多い
たまに5、6万の人がいて、良い車乗ってるんだなぁって思う。反対に7200円は少ない。

そんな私は維持費もったいなくて買えない…

661:名無しの心子知らず
12/05/11 12:16:43.74 IO9FeT8L
>>660
フィットやプリウスあたりも3万くらいだもんね
うちは4万5千、払いに行かなきゃだわ・・・
8年落ちの国産ワゴン、よい車だと思われちゃうのかしらw

次買い換えるときは2.0L以下だなと強く思ってる。

662:名無しの心子知らず
12/05/11 12:34:39.62 EQ12UJqU
>>660
うちも時々車あったらいいな~と思うことはある。
でも、今現在乗らずになんとかなってるなら買わない方がいい。
どうしてもというときはタクシー使う。
その場ではお財布的に痛いなーと思っても、絶対維持費よりは安上がり。


663:名無しの心子知らず
12/05/11 12:41:31.38 IO9FeT8L
乗らないでなんとかなるような都会の人は要らないよね絶対

うちは車通勤だししゃちほこ民だし仕事は車関係のメーカーだしもう必須w

664:名無しの心子知らず
12/05/11 12:43:13.10 Dytqh7Ga
新興ベンチャーの限定SNSで
投資の極意は、キントミコの情報が◎5つで最高ランクだった。

お金儲けてる奴は、こういった情報で投資してんだよね。
億様株ブログでしょ。

665:名無しの心子知らず
12/05/12 06:15:11.63 fqlscGb7
オール電化なんだが、給湯器が壊れた。
修理費が痛い。
修理の方がガスより電気給湯器のほうがパーツが多いから
故障の頻度は高くなる。積み立てしておいたほうがいいと言われた。

毎月予算の中から余った分を旅行用の貯金にまわしてるが、
海外旅行なんていつできるんだろ。

666:名無しの心子知らず
12/05/12 10:57:33.33 99JzHRnB
>>665
何年目?
10年くらい保障なかったっけ?
10年過ぎてるのなら寿命の域な気がする
保障きかなかったのかな

667:名無しの心子知らず
12/05/12 16:09:06.36 fqlscGb7
>>666
4年です。保障はたぶん2年だった。
修理人さんにも壊れるには早すぎるって言われた。
浴室内のリモコンパネルなんだけど、掃除するときに水が入ってしまったのかな。

あと印象に残ったのが、電気製品とか掃除をがんばる人ほど何故か壊れる確率が高いらしい。
冷蔵庫などもあまりゴシゴシ拭き過ぎたりするのもよくないらしい。
つまんない話でごめん。

668:名無しの心子知らず
12/05/12 16:27:44.16 EqtKzCVF
>あと印象に残ったのが、電気製品とか掃除をがんばる人ほど何故か壊れる確率が高いらしい。
>冷蔵庫などもあまりゴシゴシ拭き過ぎたりするのもよくないらしい。

はじめて聞いたよ、興味深い

669:名無しの心子知らず
12/05/12 16:51:55.95 Gc6AtiD5
へーだからうちの家電は長持ちしてるのか

冷蔵庫の下や裏側のほこりとか、やべえなーと思いながら放置してる

670:名無しの心子知らず
12/05/14 01:13:53.92 7HeWjOLQ
嫁さん再就職で頑張ってるが、幼児居るとやっぱり受からない様だ
厳しいね、同じくハロワで幼児背負ったママさん達も居るらしいし。。。
生活環境はどうしようも無いもんな、下の子3歳位にならないと無理かな。
全て残業代払ってくれれば何事も無く生活できるものを…

後で聞けば、俺の契約先施工孫受け会社もw 
受かったらマズイがな^^;

671:名無しの心子知らず
12/05/14 01:24:05.89 r1aegC8l
>>670
このスレなら贅沢しなきゃ何事も無く生活できる気がするけど
子どもがたくさんいたりするのかしら?切羽詰まってるみたいね。
幼児いると確かに厳しいね、私は3歳まで待つよ。
ジジババが近くにいたら一番いいんだけどなぁ

672:名無しの心子知らず
12/05/14 23:44:18.36 Hzc1tFq8
>>665
関係なかったらごめんだけど、地震の多い地域だったりしない?
自分は関東在住で去年の震災では建物への被害はほとんどなかったが(若干液状化あり地域)
去年の3月以降、近所でまだ寿命とは思えない給湯器が壊れた家が数件あったよ。

673:名無しの心子知らず
12/05/15 00:15:41.47 zDx/S8HJ
>>671
うちは収入増えてもこのスレから上に行けそうにない

103万出ないようにパートしてるけど、それでもスレ前半。
130万まで行けたらもう少し楽になるのかな。

子供は一人だけどローン組む予定だし、車も必要、今も貯蓄そんなに無いから不安はある…

674:670
12/05/15 02:24:56.88 r4GV3mqX
>>671
俺ん家の母ちゃんが転がり込む気満々で電話してきて
「土地やるわ 財産やるわ(無いくせに)」とか
完全ブロックした経緯もあって頼む気ゼロってか
色々あって関わりたくないのが本音

嫁の親も長男夫婦と色々あり「家に入れとか…」
俺は家建ててるっつーの あぁ関わりたくない
結局誰にも援助を受けれない状態

子供は小学と幼児の2人、田舎なもんで車2台要・家ローンは並だと思うが、
会社の出張や仕事付き合いで月4,5万の赤字←生活苦の原因
嫁と逆の立場だったら絶対文句言う自信はあるが「残業代全部でれば良いのにね」の一言。
嫁さんはお腹の皮が戻らない天使ですかと。。。切な過ぎる

675:名無しの心子知らず
12/05/15 10:02:32.14 C2B021k7
>>674
頭悪そうな文章だな。

676:名無しの心子知らず
12/05/15 12:22:41.79 OdJJAd3S
下の子が三歳になるまでは割り切って赤字に甘んじるしかないよね。
ある程度そだってから挽回する腹を括れば悲惨な暮らしというほどでも無いよ。

私は定年した
実母が暫く遊びにくる間、派遣の仕事をいれたいなーと妄想してます。
単発で三日くらい。

677:名無しの心子知らず
12/05/15 12:48:44.34 FFWCCyzU
>>674
親族関係があまり良くないのはわかったけどw

毎月5万近くの赤字が痛いね。
5万以上、仕事で使ってるってことだよね?接待費や飲み代自分で出してるのかしら
奥さんの理解力があるのがいいけど大変そうだね・・


678:名無しの心子知らず
12/05/16 10:29:25.68 pyK/m2PL
たまに育児板に来る男って変なの多いねw

679:名無しの心子知らず
12/05/16 14:54:10.34 XbktfbEo
>>674
「お腹の皮が戻らない」って書く必要ある?
ウィットに富んだ会話してるつもりが地雷踏んでるよ。
そうやって無意識に他人を不愉快にさせる発言しちゃってるんじゃない?
だからそんな甲斐性ナシなのよ。


680:名無しの心子知らず
12/05/16 18:06:11.65 cuBAbxZH
>>679
前半は同意だが最後が余計。
結局お前もおんなじw

681:名無しの心子知らず
12/05/17 10:46:05.42 g9eCYGIa
>>680
あんた男だね。

682:名無しの心子知らず
12/05/17 12:38:41.20 jIfkDMXb
辛気臭いスレだねぇ

683:名無しの心子知らず
12/05/17 17:21:28.34 moR+vSC7
来年入園予定の幼稚園の見学行ってきた
月額25000円給食込
バス代は4000円くらいかかるけど近くなので自転車で送迎して浮かす予定

幼稚園ってほんとお金かかるのね…orz


684:名無しの心子知らず
12/05/17 17:47:49.29 aYq3FJTH
>>683
うちまだ1歳だけど、漠然とここがいいな~と思っていた幼稚園が
月額5万だった…。
ちょっとした高級住宅街の中の幼稚園だから高くても人気らしい。
(うちの隣町です。我が家は普通の家)
こういう幼稚園って保育料が高いうえに、
お洒落ママが多そうで付き合いも疲れそうなイメージ…。

685:名無しの心子知らず
12/05/17 21:18:49.19 NsXQrMf2


【芸能】吉本興業が推定年収5000万円の次長課長・河本母の今年4月まで10年に及ぶ生活保護受給を認める「年収が上下しており、違法ではない」★13
スレリンク(mnewsplus板)

【芸能】河本準一 生活保護受給の母を養えぬとの言い分に正当性あるか★2
スレリンク(mnewsplus板)



686:名無しの心子知らず
12/05/17 22:28:31.50 Zb4KlwA5
>>683
私立で給食費込みでそれなら決して高くないと思う。
うちは保育料だけで2~3万越えのところばっかりだ。
そのほかにも写真代とか卒園積立金とか父母会費とか合わせると、年間40万近く園に払ってると思う。
入園前にもっと貯めておけばよかったかなぁ

687:名無しの心子知らず
12/05/17 22:32:35.37 dO5UbeUJ
私立は高いよね。
入学金も10万くらい要るし、制服も何万かする。

全部の地域に公立幼稚園が無いのが不思議。

688:名無しの心子知らず
12/05/17 22:58:41.41 VPPR5eef
うちも田舎の小さくて古い園なのに保育料だけで二万五千円。
弁当オンリーなので給食費はかからないけど、父母会費だの積立だので毎月更に5000円くらい飛んで行く。
公立幼稚園はない、そしてこの年収帯だと補助もほぼ出ない。
来年は下の子と在園が重なるから幼稚園だけに月6万飛んでいくとか地獄だわー…。
兄弟がいると一応保育料が安くなるらしいんだけど、いくらくらい安くなるんだろ。あまり期待しないでおこう。

689:名無しの心子知らず
12/05/17 23:06:05.77 tEW7o5y5
子供が幼稚園の時は月4万ぐらい払ってた。
公立はなくて私立か保育園しか選べない。
給食はなしだったけどそれでも安い方だった。
うちは子供の年が離れてたからかぶらなかったけど
かぶってる人はお金持ちだなーと思ってた。
制服や鞄はお下がりを貰えたから良かったけど。

690:名無しの心子知らず
12/05/17 23:41:27.33 3mWC/GDY
うちの幼稚園、公立で一律8000円程度
弁当必要だけど
すごい激安だ

691:名無しの心子知らず
12/05/17 23:54:35.49 moR+vSC7
公立は安いよね、うちの近くも7000円だ
でもバスはないし弁当だし自由保育だし2時で終わるし…
安いだけに惹かれて入園考えてたけど、他の私立も見るようになって目が肥えたのか公立はやめた

延長保育あるとこ入れて働くかな~


692:名無しの心子知らず
12/05/18 01:28:31.28 zYrOwpI1
>>686
いや、保育料だけです。
更に給食費やらバス代やら何やら…
あと2歳からプレ保育に入れないとダメとか。
うちには無理だな。

693:名無しの心子知らず
12/05/18 02:03:42.60 DikKOCEJ
ん?私>>683だけど>>683さんの言うとおり一応全て込みで25000円です。
バス代は節約するのと、プレは無料です。そこまで都会じゃないのに
周りに競合幼稚園がたくさんあるから安いのかもしれないですね、これでもorz

こんな時間までずーっと幼稚園について調べてしまってたんだけど
やはり授業内で専門講師による習い事もさせてくれる(スイミングや英語、体操、リトミックなど)
ってところは大きいかも。その分習い事はさせなくてもすむからなぁ。
あと就園補助金も調べたけどこの年収で一人目だと年間4万しかでないw
お金のことで悩みすぎて頭痛いけどもう寝ますorz


694:名無しの心子知らず
12/05/18 05:25:42.02 zs+AMI7o
働けばいいのに

695:名無しの心子知らず
12/05/18 05:48:13.94 iUBavvrL
うちの自治体も補助が年間4万だよ。
その4万は3年分ためてそのまま学資の貯金に移す予定。
そしてバスも利用せずに、自転車送迎だけど
バスにしてたら今以上に運動不足になると思うとこわい。
一瞬ジムに通うかと思ったけど、自分のお小遣いが1万円なのね。
美容院代(カラー込み)と化粧品(アトピーなのであうものが限られている)、
趣味の手芸用品や子どもと買い食いしてたら、ジム代なんてとても出せない。

696:名無しの心子知らず
12/05/18 10:57:25.18 3qXLic7D
うちの区は、私立幼稚園月謝の補助が月額26,000円出る(年収関係なし)ことで有名な某区。
そのうえさらに所得に応じて奨励金も出る。(年によって支給額に変動あり)
4年前、上の子が年少だった時は、保育料が実質タダだったw
バス代月額3,000円+給食費5,000=8,000で通ってて、なんて素晴らしい区なの!と喜んだと同時に、
「あ・・・。つまり低所得ってことなんだよな」と凹んだw

697:名無しの心子知らず
12/05/18 11:03:30.64 3qXLic7D
途中で送っちゃった。
でもdqn遭遇率がハンッッッッッパない!!!!!
区の南部(Kサイ地区)のSC行くと、かならず変なdqnに遭遇して不快な目に遭わされる。
自分の産まれ育った区だし暮らしやすくて有難いけど、近年ほんと変なヤツが増えていやんなるわ・・・。

698:名無しの心子知らず
12/05/18 11:15:01.54 LIv5mS4z
>>696
ウラヤマ。
自分は隣の市在住だが、幼稚園も公立極少でうちの子は幼稚園類似施設に通ってるので(家の近所にはそれしかない)
市からは年間1万ちょっとしか補助がおりないよ~。
でも保育料は月3万ちょっとで、その他もろもろかかるorz


699:名無しの心子知らず
12/05/18 11:49:45.58 ewO8BMTn
幼稚園は優遇されているけど、保育園は待機多いし、そんなに良くないと聞いた。

あのヨーカドーとか確かにDQN多そうだw

700:名無しの心子知らず
12/05/18 13:16:01.29 3qXLic7D
>>699
そう!そのヨーカドー!!
先日なんか、娘のリクエストで3階のレストラン街のひとつで食事したら・・・
隣の席の女子中学生にせんキャベツ投げられたorz
ちなみに娘は年長で、もちろんうるさくしたわけでもフラフラ立ち歩いたわけでもない。
椅子に座ってメニュー見てただけなのに、右サイド前方から炸裂するせんキャベツwwwww
しかもその女子中生、母親同伴だったんだよ。
母親は小声で「やめなさい」と繰り返すばかりで、こっちを見ようともしない。
ええ、お店の人にチクって席を移動させてもらいましたとも。

それにしてもなんでだったんだろう。
もしかして精神的な障害者だったのかな、あの女子中生。

701:名無しの心子知らず
12/05/18 13:55:00.42 zs+AMI7o
>>700
障害のあるお客さまだろうね、地域の問題じゃなくて
キャベツでまだよかったよね
もっと固いものや尖ったものなら大変だ

702:名無しの心子知らず
12/05/18 14:18:14.14 gz005to0
>>700
たぶん障害のある人だろうね
生きてる限りそういう人にはどこかであう
こればかりはどうしようもない
投げられたのがキャベツで本当に良かった

703:名無しの心子知らず
12/05/18 14:57:38.38 Z44c+Sow
子供二人で車(駅近で交通便利な所だから私は必要ないが旦那が手放さない)持ちだからかなりキツイ。
車費がなければ自分の服も悩まず買えるんだがな。

704:名無しの心子知らず
12/05/18 15:26:53.79 HSMB9COO
手当てが厚遇な自治体は、それだけ「必要な人」が集まってくるから良し悪しだよね。
有名なE区も、転勤とかで幼稚園児のいる家庭が一時的に住むには良いけど
定住するのは・・・・


705:名無しの心子知らず
12/05/18 15:57:11.44 g2/NE9IW
伏字にする意味ある?
住むなら江戸川区より市川や浦安の方がいいなあ
住居費は東京と千葉じゃ雲泥の差

706:名無しの心子知らず
12/05/18 16:03:43.02 a4JJr9Ko
特別裕福ではない小梨夫婦が居心地いいのってどこなんだろう?
裕福な共働きとかだったら港区とかと思うんだけど。
そういう地区だと、夫婦3LDK以上でも二人住まい多いだろうからトラブル増えそうな気がするんだ。
文京区だと裕福だけど子蟻家族が殆どな気がするけど違うのかな。


707:名無しの心子知らず
12/05/18 17:24:31.29 HSMB9COO
小梨こそ湾岸だと思う。今なら割安だろうし。


708:名無しの心子知らず
12/05/18 20:36:36.42 DikKOCEJ
なんだか流れがおかしくなってきたね
特定地域の小梨夫婦の話がなぜ育児板で出るのか

709:名無しの心子知らず
12/05/18 20:54:52.85 KN+abEUI
確かにw
育児しないのにね

710:名無しの心子知らず
12/05/19 00:04:41.51 waccdcgU
これから生まれるんですけど、どこがいいですか?
ならわかるんだけどね

711:名無しの心子知らず
12/05/19 00:25:45.95 holEHEhf
>>705
一応言っとくけど、市川と浦安も教育支援に関しては雲泥の差があるよ。
浦安はネズミーマネーのおかげで何かと補助が出てる。

712:名無しの心子知らず
12/05/19 00:31:13.72 oxSVIhTa
順調にいけば、上の子の幼稚園入園と
下の子誕生が(予定日11月)重なる。
下の子が幼稚園に入るまでは私は働かない方針だから
今後3年間が一番金が出て行く&入ってこない時期だろうなー。
中学~大学は夫の年収増加&私のパートで
何とかなると思いたい。


713:名無しの心子知らず
12/05/19 08:43:00.28 bpX2PY94
>>712
なぜ初めからパート狙い?
フルで働けない理由でもあるの?

714:名無しの心子知らず
12/05/19 09:00:41.08 azusRUAt
>>713
あなた子供いないでしょ?712読んでその質問はないわ

715:名無しの心子知らず
12/05/19 18:10:21.04 rLQyQL9t
>>713
同じ年収帯のスレでそういうレスってどういう意味があるの?
713はフルなのかもしれないけど、それでやっとこのスレなんでしょ?

716:名無しの心子知らず
12/05/19 18:33:07.35 bpX2PY94
>>715
713だけど、夫は自然災害で他界してます。
715のいうとおり自分はフルタイムだけど、このスレ程度しか稼げないから学費でカツカツだよ?
子供のことや家事もあるから、深夜の仕事はしたくないし。

だんなさんがいつまでも健康で収入が上がり続ける保証なんてどこにもないんだよ。
だからそれに依存して、パートくらいのスキルしか身につけないと割り切るのは怖いよ。
もちろんこうなる前もリスク対策だけのために働いてきたわけではないけどね。

なんでみんなこんなにのん気なのか不思議だ。
もしかして、ブランク可の稼げる資格があるか、もともと資産家の人ばかりなのかな。

717:名無しの心子知らず
12/05/19 18:47:31.38 a13pf3Kw
旦那の年収増加はほんっとあてにしないほうがいいよね
東電の友人とか悲惨だよ
うちもこれ以上下がる事はないかもしれないけど、上がる事は考えずに資産管理してる
世帯年収アップするのに手っ取り早いのは妻が働く事だし、子供が中学になったらフルタイムはこの年収だったら当然だと思うわ

718:名無しの心子知らず
12/05/19 18:55:00.32 WjR1aAwB
>>716つづき
親戚づきあいや資産管理、夫の仕事のサポートなんかで忙しいならまだわかるし、
ある意味それは働いてることになるよね。
あまりに高収入で、外で働いたら周りが気まずくなるとか
もしくは既に一生安全に暮らせるだけの蓄えがあるとか
別の寄生先がいくらでもあるとか
そんなのもまだわかる。

でもさ、このスレの人の多くは、そんなことないじゃない。
税とか習い事とか車とか、小さい金で延々議論してる、普通の人たちでしょ?
いますぐフルタイムで働けと言ってるわけじゃなくて、
自分の稼ぐ力を伸ばす努力くらいしようよ。

719:名無しの心子知らず
12/05/19 19:00:43.01 bTm5P9Vf
今は1日6時間の仕事で週4だけど、これ以上働くとなると体壊しそう
今でも夕方に頭痛がしたりと体弱い。だから育児も体力の自信なくて一人っ子。

旦那がずっと健康に働けるかなんて分からないけど、私が体壊しても困るから
と言ってもらえてるので、甘えています…。

720:名無しの心子知らず
12/05/19 19:11:30.32 Mjxbkc/6
まだ子供はチビだし、納得いく育児がしたくて専業です。
確かに数年後に私が稼ぎ頭になるとしたら、たぶん年収300万ももらえない…。
親に頼るか行政に頼るしかないのかも。
すぐに再婚できるように美しさをキープするってのも「稼ぐ力をのばす努力」になるのかしら。
他人に上手く頼れるのも能力のひとつってことでw

721:名無しの心子知らず
12/05/19 19:18:41.22 rLQyQL9t
>>716
家によって事情はあるんだよ。
「今」シングルで頑張ってるからって、専業の人を依存してるとか
表現するのはやめたほうが良い。

722:名無しの心子知らず
12/05/19 19:21:59.89 oZW3Kz/W
>>719
たくさん働くと体に負担が大きいから、短い時間or体力使わない仕事でたくさん稼げたらいいのにね。。。
私も最近たくさん働くと医療費がかさむようになってきたからパートの勤務時間セーブしてスレ上限。
今はまだいいけど、年々年を取ってもっと無理が利かなくなるわけだし。。。ハア。。。orz

723:名無しの心子知らず
12/05/19 19:25:21.52 oZW3Kz/W
>>721
>>716が依存してると言ってるのは、専業全体じゃなくって
夫の収入が上がることを信じ切ってリスク対策してない人のことじゃないかと思うの。
「家によって事情はある」からそんな人ばかりじゃないかもなんだけど。

724:名無しの心子知らず
12/05/19 19:30:18.72 NV1afK3H
>>718
>自分の稼ぐ力を伸ばす努力くらいしようよ。
申し訳ないけどお節介にしか思えない

呑気なのはシングルじゃないし「今」夫が健康で安定してるからだよ
私もあなたがいう普通の人だけどいざというときの住居やお金(生命保険、学資)は準備してあるし
頼れる親たちもいるからってのもあるけど

パートでいたいのも子どもとの触れ合いが大切だからじゃないの?
私は子供の頃フルで働いてた母親にかまってもらえなかったのがトラウマになってて
それで精神おかしくしたこともあったので
自分の子供はできる限りかまってやりたいって思いが強いし
夫に何かあったときはその時考えるよ、まぁ保険である程度生活できるように準備はしてるけど



725:名無しの心子知らず
12/05/19 19:42:07.27 rLQyQL9t
>>723
別にそのときが来たら働くんじゃない?

私は仕事してるし、夫の体調が悪いので先々フルになるつもりだけど、
一度出産で仕事辞めて専業になると、再就職って凄く大変だよ。
リスク対策って仕事することだけじゃないし、他人がとやかく言うのっておかしいって。

726:名無しの心子知らず
12/05/19 19:52:56.50 AIJDH1ps
うちも団信と保険で生活出来るようにしてる
何も無ければ保険金はもったいない額だけど…いざというときには助かるから安心代として考えてる


727:名無しの心子知らず
12/05/19 19:53:19.61 NV1afK3H
リスク対策ね~
その対策とやらで二人目諦めたばかりの私には耳が痛い話だわw

728:名無しの心子知らず
12/05/19 19:56:35.15 /C/rqxUy
>>726
すごいね!
いったいどのくらいの額ですか?

729:名無しの心子知らず
12/05/19 21:57:45.62 2suP/r5W
いざとなったら何としてでも働くけど、
旦那が健康で問題無い時にリスク管理だけのために
フルで働かなきゃって思いつめるのも不健康では。

もちろん兼業が悪いのではなく
人それぞれの生活スタイルがあるので
ギャンブルや借金しているわけでもないのに
リスク管理の精神を押し付けるのはお節介ではないかしら。

家があって、保険金と貯金と遺族年金が入ると、子供の学費くらいは私学の医学部を目指さなければ何とかなるよ。

730:名無しの心子知らず
12/05/19 22:12:40.86 PFJ7jqfu
それぞれの家庭事情があるんだからゎ私はこんなに頑張っます、だからあなた方ももっと頑張って(キリッと言われてもね。
うちは里なしだし、そもそも保育園でなく幼稚園に行かせる方針なので、フルは考えてないです。


731:名無しの心子知らず
12/05/19 22:14:28.41 PFJ7jqfu
↑あれっ?!、ゎは無視して下さいな。

732:名無しの心子知らず
12/05/19 22:36:57.35 sX+wX9UT
うちは旦那が病気持ちだが
今のところフルで働く予定はないな
旦那が働けなくなったら困るけど
私は器用なタイプじゃないからうまく両立出来ずに
結局のとこしわ寄せが旦那にいくからなぁ

733:名無しの心子知らず
12/05/19 22:56:22.29 bbYxAHIK
専業主婦夫に捨てられたらただのブタ

734:名無しの心子知らず
12/05/19 23:40:39.88 YiV8jdh8
リスクのためだけにフルタイム、とは思わないけど
いつでもその気になれば余裕で家族を養えるようでありたい
ダンナ死亡ならまだいろいろ入るだろうけど、重病とか無気力化とかだったら、経済的にはもっとキツそうだ

死ぬ気で働いてるのにワープアなんてやだ
「母はパートを掛け持ちして朝から晩まで働いたが貧乏で~」みたいなのは本当に避けたいよ
なにか特技か資格でもあればなー

735:名無しの心子知らず
12/05/19 23:52:06.05 oxSVIhTa
うちも、母親が子供3人育てながらフルで働いてたけど
ストレスでヒステリーが凄かったから
多少貧しくてもパートで働くのが理想だな。
フルで働けたらそりゃ理想だけど。

>>726
夫に何かあったとして、考えたくはないけど、
SBIの収入保障保険14万/月+遺族年金で
あとはパートでどうにかなるんじゃないかと考えてるんだが
甘いかな。
学費は学資保険、ローンは団信でなんとか…。

736:名無しの心子知らず
12/05/20 04:46:05.72 9JRx6+X3
>>735
学資保険いくら出る?
うちも収入保障15万と遺族年金で最低限の生活水準(プラス私が地道に働く)でなんとかいけるかなと思うけど
旦那死亡でなく重病・無気力化で私が働けなくなったらヤバス

737:名無しの心子知らず
12/05/20 09:17:53.51 OQi/ghiZ
>>719
十分頑張ってるじゃないですか。

自分も持病(アレルギーとアトピー)で夕方疲れると顔が痒くてorz
小梨時代はフルタイム残業なしと家事でいっぱいいっぱいだった。
子が産まれてフルタイムで働いてる人って本当すごい。
仕事終わって家に帰っても家事が待ってる生活なんだよね・・・

738:名無しの心子知らず
12/05/20 11:01:25.64 slJaLeO5
>>737
頑張れる量って、人によって違うよね。
私も私なりに頑張ってるけど(派遣兼業)、
子2人正社員管理職家事ありの女性上司からしたら
ありえないくらい怠けてるらしい…。

739:名無しの心子知らず
12/05/20 12:25:35.44 B16ZS+az
言い訳ばっかりの怠け者の集まりだな
こんなの嫁にもらった男は一生苦労するんだろうな

740:名無しの心子知らず
12/05/20 12:40:30.50 J00S8cSP
>>735
うちの母親もフルで働いててストレスとヒスでひどかった
中学の時摂食障害になってめちゃくちゃ怒られて、でも何も対応はしてくれず(忙しいしねw)
大学で自分で病院いったら家庭環境のせいだといわれて家庭環境がおかしかったこと初めて気づいたよ

でもなんだかんだ自分もヒスの気あるんだよね
性格も顔も母親ソックリだからそりゃそうか~だから働くの怖い
旦那が転勤族で私は前の仕事も辞めざるを得なかったし
また長期出張も多く子供と2人になる日多いからどちらにしろなかなか働けないんだけどね
でもうまく両立できてる人は憧れるな

741:名無しの心子知らず
12/05/20 12:45:44.94 6QgTiGxp


【政治/生活保護】河本準一、“オカン本”で印税4千万!自民党生保プロジェクトチーム世耕議員「返納に応じ、お母さんの面倒を」★2
スレリンク(newsplus板)

【芸能】吉本興業が次長課長・河本母の今年4月まで12年に及ぶ生活保護受給を認める「年収が上下しており、違法ではない」★38
スレリンク(mnewsplus板)



742:名無しの心子知らず
12/05/20 13:40:33.51 4amfShnS
>>740
中学生なら、もっとおかあさんの支えにならないといけなかったね
そりゃストレスもたまるわ
子供が食べないってほんとに心配だし気持ちの負担になるって親になってわかったわ


743:名無しの心子知らず
12/05/20 17:02:42.06 9JRx6+X3
それまできちんと向き合ってもらえず、家庭環境もおかしいのに
中学生になったら親のこと支えてやれってのも酷な話でしょ


744:名無しの心子知らず
12/05/20 17:47:11.33 F6vrUAEL
専業主婦の家庭で育っても真っ直ぐ育つとは限らないけどねー

745:名無しの心子知らず
12/05/20 17:59:22.28 Y18Oitbi
ていうか他人の家庭についてとやかく言うとかお節介過ぎ

746:名無しの心子知らず
12/05/20 18:12:40.88 9q+mczdu
私の母も子供三人で、兄が保育園時代からフルタイムだった
仕事は好きなようだけど、父が家事とかそんなにやらないから大変そうだった。
自分が働いてでも子供三人欲しい!って人だったから頑張れたのかも。年収は母だけで300万くらいだった。

私は一人っ子で時短なのに疲れる。母の体力は羨ましい…

747:名無しの心子知らず
12/05/21 00:16:53.71 R/Yqulr5
ま、極端にいえばこういう事ですよね
URLリンク(blog.livedoor.jp)

748:名無しの心子知らず
12/05/21 00:23:09.69 R/Yqulr5
>>742
こういう事平気でレスできる親ってろくな親じゃないんだろうな。
思春期の摂食障害の原因って親の愛情不足がメイン。
そして症状は食べないだけじゃないよ、むしろ過食嘔吐だよ。

749:名無しの心子知らず
12/05/21 16:41:42.22 +b86Iq34
蒸し返して申し訳ないが、>>716=>>718さんは正しいことを言ってると思う。
兼業vs専業はお腹いっぱいだけど、安穏としてられる年収帯じゃないなぁ、と思ってるから。
お子さんの心身に気を配らないのは、専業兼業は関係なく親としておかしいよね。
混同するレスが出ないといいんだけど。

750:名無しの心子知らず
12/05/21 17:42:59.40 1lAbkh27
>>749
でも個人でキャパが違うから
子ども1人いて子育てでせいいっぱいって人もいるんだよ

焦って働いたり、資格の勉強して結果子どもや家事がおろそかに
なったら本末転倒になっちゃう
この年収帯の専業さんで「死ぬまで安心☆お気楽専業主婦だよ~ん」
なんて思ってる人はいないと思う


私は子3人で週3パートだけど
子どもの習い事もあるし、自分のキャパからいってもこれで精一杯

751:名無しの心子知らず
12/05/21 18:27:56.83 GXjfGML0
あとはまあフルタイム2馬力でこのスレって人もいるかもしれんので
このスレの人が全員専業というのを前提に話をするのもどうかと。

うちは旦那1馬力でこの年収帯だけど、
私の母親が専業→パートで必ず家にいたのを感謝している&
旦那母は共働きで祖母に育てられたようなもので寂しかったと旦那が言っているのもあって
双方の希望で子供が幼稚園に上がるまでは専業のつもり。
幼稚園~小学校まではパート→中学以降は正職員になりたいと思っている。
それはそれで甘くみんなボケェ!職見つかるか、一生パートに決まってるだろ!と怒られる気がするんだけどw
一応資格持ちなので全く現実味がない話でもない。

752:名無しの心子知らず
12/05/21 19:24:08.55 X+x49W7l
確かにこの年収帯で大丈夫大丈夫って思ってる人はいないと思うよ
それぞれの各々の家庭の事情もあるし一概に何が良いとは言えないよね

753:名無しの心子知らず
12/05/21 21:18:05.33 ykyr0J12
仕事をフルでやっても大丈夫かは、
子供の性質にもよるしね。
家庭のあり方なんてそれぞれでしょ。

この地域で自分にできる職業は
客先と荷物の都合でバリバリに残業しないと回らない正社員の仕事か、
短時間でも許されるパートだけだわ。
正社員で働くことになったら遅かれ早かれ離婚するよと旦那に言われてる。

世の中には妻に働いて欲しくない夫もいるんだよ。

754:名無しの心子知らず
12/05/21 21:49:23.11 6oPbh0L0
なんだこの言い訳スレw
キャパ小さい人って意外と多いんだね
私も私の都合で生きてていいんだって思えたよ
ありがとう

755:名無しの心子知らず
12/05/21 21:52:36.63 ykyr0J12
他人に迷惑かけなければ、
家族と自分の都合で生きていけばいいのでは?
人に聞くようなことじゃないよ。

756:名無しの心子知らず
12/05/21 21:52:43.91 X+x49W7l
そもそも誰の都合で生きてたのww
誰かの都合で生きてるってめんどくさそうだなぁ

757:名無しの心子知らず
12/05/21 23:10:55.15 FxGwb6IQ
>>751
いつもの茄子奥?

758:名無しの心子知らず
12/05/21 23:26:20.59 R/Yqulr5
>>754
人間小さすぎワロタ

759:名無しの心子知らず
12/05/22 02:04:43.18 BRd2+Oya
>>755
旦那が死んでもナマポにならないでね☆
世間様に迷惑だから。

760:名無しの心子知らず
12/05/22 02:40:53.00 KjXPBzgT
流れがおかしすぎ
みな同じ年収帯で同じような生活してるのに
なんで>>759のような発言がでてくるのかサッパリわからない
ま、以後はスルーさせていただきます

761:名無しの心子知らず
12/05/22 07:37:40.70 xEkY4fXd
この前から言い訳ばっかりー!とか喚いてる人は一体どういう状況の人なんだろうね。
フルタイム二馬力だけどこの収入帯の人で、専業の奥さんにムカついてる?
一馬力でこの年収帯で、働かない奥さんにイライラしている旦那さん?
前者なら人の家計心配する前に自分の家なんとかしろって感じだし、後者なら自分の嫁に言えと…。
旦那死別で一馬力このスレって人がいたけど、死別になった場合の事はみなそれなりに考えてるレスついてるし。

シャキシャキ働く奥持ちで、二馬力もっと年収帯上です(キリ)って言うなら
スレチなので他所行ってほしいなあ。

762:名無しの心子知らず
12/05/22 07:51:16.27 +Pws4sxe
103万以内のパートで世帯年収520万
一馬力だったらもっと心に余裕あるのにな~
でも今の勤務時間がちょうど良い。
家計が危うくなったらフルタイムになるけど…

763:名無しの心子知らず
12/05/22 08:12:59.78 pOnTRAez
私が小学生のときに父が病死したけど、母は頑張って働いて養ってくれたよ。生活は楽ではなかったけど、暮らしてはいけたし。
稼ぎ頭の死、イコール生活保護ではないと思う。

世間では生活保護への抵抗感が下がってるのは知ってるけど、即そういう考え方って健全ではないよ。


764:名無しの心子知らず
12/05/22 09:12:06.98 KP2FHncO
>>763
そりゃそうだ。
真っ当な夫婦ならそういうリスクに備えて保険なり入ってるでしょ

765:名無しの心子知らず
12/05/22 10:28:19.79 sr8aQjxA
旦那に万一のことあったら生保貰う予定なんだ~って人はこのスレにはいないでしょw
みんなちゃんと保険かけてるみたいだし
我が家も一括で出るお金と月々払われるお金があるしそれと遺族年金と貯金でどうにか
なるだろうって考え


766:名無しの心子知らず
12/05/22 11:16:00.41 cmEiA4B6
>>753
すごく失礼だけど、旦那さん、何様のつもり?って私は思った。
この年収帯じゃ将来が不安だから、奥さんが働きたいと思うのはごく自然だけど、
「正社員になったら離婚する」とかハァ?だわ。
そんなセリフは一馬力でも奥さんを安心させられるくらい稼いでから言えよ!とw
子どもが居て忙しいのに、好きこのんで働きに出る妻なんてほんの一握りだっつーの。
身の程をわきまえてない発言する旦那が意外と多いのにビックリ。
かっこつけてるヒマあるならもっと稼いで来い!と言ってやりたいわ。

767:名無しの心子知らず
12/05/22 11:43:15.20 fwplYrLG
>>766
同意
妻に働いて欲しくないなんてこの年収じゃ言えないよね
仮に自分が年収500万で旦那が無職だったら、いくら家事育児が完璧でも少しは働けって思うわ

768:名無しの心子知らず
12/05/22 12:02:29.42 fJo6JlIl
私、家事が完璧なら主夫でいいわ

お帰りって玄関まで出て来てくれて
お風呂は洗ってあって
ご飯が作ってあって、ビール付

年収500万で退職金や福利厚生がしっかりしてるなら
むしろ主夫でいい
子どもが大学の時だけちょっとパートしてくれれば、いうことない

769:名無しの心子知らず
12/05/22 12:53:18.50 7ZnGrqNM
>>768
自分が出来ない事パートナーに求めるってどうなの?

770:名無しの心子知らず
12/05/22 13:00:03.53 7xKwcit0
この年収帯で周りは普通に専業ばっかり
子供が小さい間は子供との時間優先なんだとさ
普通に問題なく生活しているようだけどそんなに有り得ないことなのか?
将来への備えにいくらお金をまわすかで変わるだけの話でしょ

771:名無しの心子知らず
12/05/22 13:36:57.86 cmEiA4B6
>>770
それは人それぞれだよ。
幼い子供との時間を取る!って考えの人と、
将来の家族の安心を取る!って考えの人。
どっちが賢いか、どっちが得かなんて考えたって議論したって正解なんか出ない。
それこそ「うちはうち、よそはよそ」の精神で華麗にスルーするが吉だよ。

>>769
たとえばの話でしょ?
それに「自分が出来ない事」って、どこにそんなこと書いてあるの?
>>768は、実際毎日旦那さんに上から2~4行目のことをしてるのかもしれないよ?
もしかしてあなた男性?

772:名無しの心子知らず
12/05/22 13:37:41.40 KjXPBzgT
どうでもいいけど
>この年収帯で周りは普通に専業ばっかり
なんで周りの年収がわかるの?w

私の周りはサッパリわからん、同じ会社でも部署や役職によって年収も違うし
貧乏暮ししてるように見えるから低年収ってわけじゃないだろうし逆も然り
それともみなさんあっけらかんと自分の世帯年収話したりするのかしら。

773:名無しの心子知らず
12/05/22 13:41:09.78 m41LD3hU
>>772
幼稚園の補助金やら子供関連で自治体からでるお金って年収制限で
事細かに決まっていたりするから、その手の会話していると分かってしまうかも

774:名無しの心子知らず
12/05/22 13:46:58.13 ivhBUrQJ
そうそう。
うちの地域でいえば、医療機関で出す乳児医療証明。
会計せずに帰る人と、そうでない人。もちろん会計する方が高所得なわけで、受診した時に知り合い親子が居たらちょっと気まずいw

775:名無しの心子知らず
12/05/22 13:51:29.80 ysav53zx
医療証はどうにかならないかね。
そのせいで地元の医院を避けてる親を知ってる。

776:名無しの心子知らず
12/05/22 13:52:57.36 KjXPBzgT
>>773
あらそういうことなのね

うちは子ども医療費無料に関して年収制限はないし
幼稚園の補助金も銀行振込でそこまで事細かに決まってないからなぁ

というか医療費年収制限あるところなんてあるのね
どれくらいの年収が基準なのかしら
うちは中学まで制限なく無料だけどこの年収で制限付けられたらキツイw

777:名無しの心子知らず
12/05/22 14:00:05.78 ysav53zx
自治体によるけど東京23区みたいに中学まで完全無料は珍しいし恵まれてる。

ひどいところは完全無料は0歳のみだし。

778:名無しの心子知らず
12/05/22 14:10:32.52 KjXPBzgT
東京どころか関東じゃないし都会でもないけど県内ほとんどの自治体が
年収制限なしで15歳まで通院も無料だ。
0歳のみとかうひゃー・・・こんなに差があるなんてビックリだ

779:名無しの心子知らず
12/05/22 14:14:32.72 7ZnGrqNM
>>771
じゃあできるの?家事は完璧なの?

780:名無しの心子知らず
12/05/22 14:30:13.86 KjXPBzgT
ところでさっき親知らずを抜いたんだけど6000円も掛かったよ
医療費ってほんとイタイネ、そして歯もめちゃくちゃイタイ

781:名無しの心子知らず
12/05/22 14:43:31.75 xEkY4fXd
うちの自治体なんか0歳児でも自己負担ありだよ。
一回の受診につき500円自己負担なので、ほぼ自腹ということもけっこうある。
戻ってきても30円とか…。

周囲の年収は、社宅とかに住んでるとわかりやすいかもね。
うちは管理職とそれ未満で住むところがわかれているので
同じ社宅に住んでいる人たちは全員うちの旦那と同じくらいかそれ以下の年収。
でも専業ばかり。幼稚園児~乳児が多いせいもあると思うんだけど。

782:名無しの心子知らず
12/05/22 16:36:43.96 68434BYZ
うちは小1まで医療費無料。
中学生までとか裏山。
とはいえ、
東北の村住まいの友人が、子供1人だと
世帯年収400万以上で0歳から医療費補助無しって言ってたな。
400万て…まだ恵まれてるほうなんだろうなぁ。

783:名無しの心子知らず
12/05/22 17:30:42.73 Q6G6n1QJ
乳児の親は専業に見えても休職中ってこともあるからなあ…

784:名無しの心子知らず
12/05/22 17:46:53.94 KP2FHncO
愛知岐阜はほとんどの自治体で中3まで全額助成だと思う(入院も外来も)。水道代も安いし、中部地方は恵まれてるかもね

785:名無しの心子知らず
12/05/22 18:50:30.76 Rvrx79x1
名古屋は前からだけど、近隣は最近始まったとこもあるよね。
でも助かるー!

ところで、パート決まった!
待機児童多いから無認可覚悟だったけど、保育園も決まった!
うまくいけば来年は上のスレにいけるかも…
ママがんばるよー!

786:名無しの心子知らず
12/05/22 19:35:48.31 KjXPBzgT
>>784
水道代こそ自治体によるんじゃ・・・?
愛知だけど、神奈川にいた時のほうがよっぽど安かったw
>>785
おめでとー!!ママ頑張れー!!

787:名無しの心子知らず
12/05/22 20:52:02.72 Rvrx79x1
>>786
ありがとー!
未満児だから保育園代引いたら2~3万しか残らないけど、
来年から安くなるからそれまでの試練と思ってがんばる!

水道代、岐阜は別に安くないよ。
岐阜の水だけど愛知の用水だから、そこから水買ってるから高い。
月1万超える。
名古屋は二ヶ月3000円。アホらし。

788:名無しの心子知らず
12/05/22 21:15:18.79 KP2FHncO
>>787
えっ…。
うちも岐阜だけど(岐南)、2月で3000円だよ。合併浄化槽だから下水台がなくて安い。安いから水は全然節約してない(風呂入ったらそのまま流しちゃうし、庭木や花壇に毎日まきまくりw)

789:名無しの心子知らず
12/05/22 21:16:27.21 KP2FHncO
失礼。2ヶ月で3000円の間違い。

790:名無しの心子知らず
12/05/22 22:05:18.24 albrpLS6
水道は本当に差が激しいよね
田舎じゃ半額ぐらいだったのに
東京に来てから水道代が2倍になった

791:名無しの心子知らず
12/05/23 11:12:04.99 hFoQU6T+
子供が高校、中学となりパートで塾代だけでも…
と思った時は親の医者通いが始まったさ。
施設にはいるほどではなく、整形とか歯とかの医者通い。

792:名無しの心子知らず
12/05/23 13:27:52.91 UgLqGgib
整形って、整形外科に腰痛とかで通うってことだよね?

793:名無しの心子知らず
12/05/23 17:00:58.20 E0dNWzIT
20代でタイムリーに歯科通いながらぎっくり腰になった私が通りますよ
腰痛は整形いったからって簡単治るモノでもないけど
どちらにしろいまのうちから体動かして柔らかくして、歯も治療後も定期的に通わなきゃと思ってるわ
ゆとりが有ればヨガとかはじめたいんだけどなぁ
金銭的にも精神的にもそんなゆとりはないw子供と離れられんしね


794:名無しの心子知らず
12/05/23 19:59:25.51 hFoQU6T+
>>792
そう、腰痛で電気かかりに行きたいとか、入れ歯が合わないとかね。
送迎をあてにされるって事よ。
先生の説明も一緒に聞いてあげたりね。
仕事に出られる時間はあるが、定職にはつけないよ。
いつ「連れてって」がくるかわからない。

795:名無しの心子知らず
12/05/23 21:27:42.93 E0dNWzIT
>>794
何それ誰の話?
うちの親はそろそろ60だけど元気で働いてるし、歯医者くらい自分で行けるわ
旦那の親も同じく60前で腰痛もちで整形にはたまに通うけどパートで看護師として働いてる
送迎必須って夫が?子供が高校時うちは40ちょいくらいだけど事故にでも合わない限り送迎必須な腰痛や入れ歯(だいたい送迎いる?)にはまずならないと思うw
それこそガンや生活習慣病の方が怖いわ



796:名無しの心子知らず
12/05/23 22:03:40.01 ksVt/pKk
なんか変なヤツがいるなw

797:名無しの心子知らず
12/05/23 22:11:23.46 FGAUa+w3
個人差とかわからないのかな?w

798:名無しの心子知らず
12/05/24 00:59:20.88 LQ2mydjQ
というか日本語もしっかり読み取れてないと思う。
夫が送迎必須とか言ってるしw


799:名無しの心子知らず
12/05/24 03:57:28.45 /GexhSQO
変なのは>>794でしょ。


800:名無しの心子知らず
12/05/24 07:59:10.57 PGqWfrI7
>>799
私は>>794ではないが、なぜそうなるのか真剣にわからない。もしかしてアンカー読み違えてない?

801:名無しの心子知らず
12/05/24 11:32:11.98 zdIA3oN0
>>800
自分も794でも795でも無いから推測なんだけど、そもそも
ジジババ病院行きたい→娘は孫の塾代稼ぎに働きたい→それより自分の送迎しろ!
って、なんかおかしくない?

子育て中の家庭に自分の送迎を優先させるジジババなら毒親の気配がするし、
親はそう言わないけど794が勝手に遠慮したり言い訳してるなら、ただのデモデモダッテでしょう

送迎が必須な山奥とかなのか、事情は分からないけど
近くに病院もないようなすごい田舎に子どもの学習塾なんてまず無いだろうし、自力で通えるのでは。
794の親御さんは介護不要みたいだし、ってことなのではないかな。

802:名無しの心子知らず
12/05/24 12:05:10.95 PGqWfrI7
>>801
いや…もうますますわからんw

私が言いたいのはそんな事でなく、
>>795(=>>793)が>>794のレスにある「>>792」を「>>793」と読み違えたなら全て繋がるな、って事で。

いやもういいです。スレ汚しスイマセンw

803:名無しの心子知らず
12/05/24 12:26:45.57 zdIA3oN0
>>802
ごめん、こちらこそ違う方面の話をしてた。
そしてアンカー辿るのに必死

シンプルに言うと、795が794の内容を自分あてのレスと読み違えた、ってことだよね。
それはそうかも、あまり気にしてなかった。
同じくスレ汚しすみません。

804:名無しの心子知らず
12/05/24 12:43:02.35 /GexhSQO
確かによくわからんが
私はこの流れの中唐突に ID:hFoQU6T+が中年になると
整形や歯医者通いで仕事が出来なくなるのがデフォのように書きだしたのがいみわからないと思った。
それを>>795が否定してるのかと。
定職につけないとか決めつけおかしい。これまた働けない言い訳w



805:名無しの心子知らず
12/05/24 12:59:24.96 PGqWfrI7
>>803
そうそう!そういう事!
それなら意味が繋がるなーと思って。
まあいいんだけどさ…

>>804
>>794は自分の境遇を語ってるだけでは?
誰もがそうだと決めつけているようには読めないけどな。

806:名無しの心子知らず
12/05/24 13:02:16.24 /GexhSQO
>>805
自分の境遇だったのか。
客観的に書いているように見えたからそれがわからなかったわスマソ。

807:名無しの心子知らず
12/05/24 13:05:57.09 PGqWfrI7
>>806

>>794>>791

私はそろそろ794に礼をいわれてもいいレベルw

808:名無しの心子知らず
12/05/24 13:09:10.99 /GexhSQO
>>807
?あえての安価はなぜ?
もうわかってるよwほんとゴメン。
そして多分>>795も勘違いしてるだろw


809:名無しの心子知らず
12/05/24 13:18:41.63 me0A3ODF
いくらネタが無いスレとは言えそろそろやめれ

810:名無しの心子知らず
12/05/25 01:58:11.84 XfuQ9DUT
スレチだったらすみません。
住宅購入を検討しています。主人の実家におおよその予算・いくつかの物件候補・詳細を話したところ
「遺産の前払い(うろ覚えですみません)で、数百万出してあげるから、もう1ランク上の物件にしたら?」と言われました。

そういう方法も一般的にあることでしょうか。
義親が残してくれる遺産は老後に必要な分として考えて手をつけずに、身の丈に合った物件にしておいた方がよいのかなーと思ったり。
ぶしつけな質問で申し訳ないのですが、ここの皆さんはもしご両親の遺産が入ってくる場合、使い方について考えたことはありますか?



811:名無しの心子知らず
12/05/25 02:25:40.48 c01XNzb0
>>810
妄想はするかもしれないけど、具体的には考えてない
両親の老後にどのくらいお金かかるかわからないし、そもそもいつ死ぬのかもわからない。
お金のことで兄弟もめたくないし、お互いにがつがつしないようにもしているのかな

相続する金額がある程度見込めて、しかも生前贈与も期待できるなら考えると思うよ


812:名無しの心子知らず
12/05/25 06:39:36.82 c+3m7E7Q
生前贈与はしてもらうけど、ワンランク上の家にはしないと思う
その分ローンを減らすよ

813:名無しの心子知らず
12/05/25 09:47:40.92 TH/6f48k
私だったらワンランク上の物件にはしないで、子の大学や結婚までのすごくお金かかる時期のためにとっとく。

基本的に自分たちの親世代は、戦後の明るい発展と戦前世代の勤勉さの恩恵をただ受けて
ぬるく生きて来られたラッキーなだけの世代だと思ってる。
先々の備えやいろんな困難についてまともに考えられる人はごく少ないし、アドバイスも短絡的で参考にならない。

まあ、うちの義親は生前贈与どころか退職金+ローンくんででかい家建て直すんだけどね。
夫婦二人のために何LDKとか、店もない土地安い寂れた田舎に定年後ローンとかもう…
ていうか既女の住宅スレでは親の援助金話はNGだよね、このスレでも荒れる元では。

814:名無しの心子知らず
12/05/25 10:35:07.82 sKgGXWzW
>>813
親世代ってひとくくりにしないで。
あんたの親がぬるく生きてるだけ

815:名無しの心子知らず
12/05/25 11:17:16.78 TH/6f48k
>>814
うちの親は苦労して、もう亡くなってるよ。
何も知らないくせに偉そうに言うな
それでも、政治や世の中全体のことより自分の趣味や欲のほうを優先して生きて来た人間が多いから、今はマスコミでも何でもどうにもならなくなってるんじゃない。
あなたの親がそんなにご立派なら、腐った政治家をまとめて刑務所にぶち込んで子どもが生きやすい世の中にしてよ

816:名無しの心子知らず
12/05/25 11:30:44.26 4OsB+Y2M
後出しで八つ当たりみたいな余裕のないレスなどが最近多いねー。
たとえ、今は倍の収入あってもこのご時世は楽できないけどカリカリしすぎだよ。


817:名無しの心子知らず
12/05/25 12:40:26.70 XfuQ9DUT
>>810です
やはり物件のレベルをあげるよりもローンや教育資金に回した方がよさそうですね。
ありがとうございました。

親の援助金話は荒れやすいのでNGなんですね。知らずに失礼しました。

818:名無しの心子知らず
12/05/25 12:53:30.23 dRp+ByIF
決してヒイヒイいう年収じゃないけど、倍の収入あったら~かぁ
一瞬夢が広がりそうだけど結局貯金したりローン減らしたり、こじんまりと暮らしてそうだw

819:名無しの心子知らず
12/05/25 14:52:54.09 DC7E4Wht
倍の年収があったからって何に使うか考えても、
子供の学費を安心して用意できるとほっとできる位かも。
あとは非日常の旅行をグレードアップするとか?

生活レベルをあげる勇気はないw

820:名無しの心子知らず
12/05/25 15:48:36.55 CuToAA+W
>>813
へーー私は今4LDKに住んでるけど
子どもが巣立ったら広めの1LDKか2DKに引っ越したいと思ってる
部屋余るし、掃除が大変だから

義親さんシャキだね

821:名無しの心子知らず
12/05/25 18:01:05.27 Dbltf+dS
>>820
最近、家建てたくて色々見てるけど、
セカンドライフ向けのこぢんまりとした平屋の2LDKとか超いいなとか思っちゃう。
しかしこの年収帯だと、セカンドライフ用に家を建てる余裕はなさそうだ。
二階リビングとかいいなーと思いつつ結局全部一階に集中&和室一個作っておいて
老後は一階部分で暮らすのが現実的だろうなー。
旦那実家は一階だけで暮らしていて二階は完全封鎖状態だ。うちもそうなる予感。

822:名無しの心子知らず
12/05/25 22:28:19.41 fMnJ0skV
>>813
うちの親はすごく苦労しながら私と兄弟を育ててくれた
そんな親の世代を『ぬるく生きて来られたラッキーなだけの世代』とひとくくりにされるのはとても不愉快
あなたの親も苦労をされたというのなら同じような家庭で育った人達にも人として配慮するべきでしょう
『何も知らないくせに偉そうに言うな』なんてのはあなたが言われるべき言葉
自分だけが悲劇のヒロインではないのですよ

823:名無しの心子知らず
12/05/25 22:45:30.69 VchYc5cs
>>822
じゃ、こんなところに書くなよw

824:名無しの心子知らず
12/05/26 00:56:58.98 xEcJl2YB
うちらだって将来子の世代に「氷河期氷河期うるさい責任転嫁のダメ世代」っていわれるかもしれないしw

825:名無しの心子知らず
12/05/26 15:09:36.71 ReWGrFw9
世代ごとに~だと一括りに決めつけるのはナンセンスじゃないかな。

ところで、子供二人以上いるご家庭は旅行はどれくらい行ってますか?
日帰りや帰省は含めないとして。
うちは子供一人の頃は年一回はそれなりの宿に泊まったりしてましたが、二人になったら行ける見通し立たずw


826:名無しの心子知らず
12/05/26 15:46:43.71 Pa/grviz
旅行・観光が唯一の趣味だから、年4回は行っている。
でも、それは子どもが2歳0歳で添い寝無料の宿を選んでいるからできること。
3歳以上は大人の半額料金が発生とか、更に小学生2人になったら大人4人とほぼ同額だよなとか、
考えていたら悲しくなってきた。

827:名無しの心子知らず
12/05/26 17:25:21.61 h4QP7owF
1年に1回、あるかないか。
余裕ないくせに、古い民宿とかは抵抗あってなかなか行けない。

828:名無しの心子知らず
12/05/26 17:58:42.86 zKe/yWdb
年に二回くらいかなー
子供一人っ子になりそうだから完全に一人って決めたら
もっと色々連れて行ってあげたい

829:名無しの心子知らず
12/05/26 17:59:21.35 zKe/yWdb
あ、二人以上か
ごめん

830:名無しの心子知らず
12/05/26 18:22:59.55 jh9iEtX8
年に2、3回かなぁ。
上の子が小学生になってから、頻度がガクンと減ったわ。
金銭的な面もあるけど、行く時間もなくなった感じだ。

831:名無しの心子知らず
12/05/26 19:45:11.48 sS55rhUW
費用はどのくらいですか?
うちは電車代(新幹線・飛行機も)がもったいないくせに
遠くまで車を運転する根気もなく、結局関東圏をでない小旅行になってしまいます

それでも10万はかかる・・・(大人2小学生2で)

832:名無しの心子知らず
12/05/26 19:52:10.72 gc+q18co


民主党を襲う“河本ショック”…生活保護は政権交代後にゆがんだ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)



833:名無しの心子知らず
12/05/26 21:58:55.24 CAcFwjDC
我が家は盆正月に義両親宅に帰省する際1回につき15万くらいかかるから、これ以上旅費にまわせない
日帰りしかしたことないや、、たまには家族だけで旅行したい、でも計算するとなかなか行けない…
昔は夜行電車とか安宿とかでアチコチ旅してたけどさすがに小さい子供連れては抵抗がある。

834:名無しの心子知らず
12/05/28 07:05:31.54 RLcKnLI9
長文ゴメン。
関東エリア4人旅行で10万てすごいね。内訳を聞いてみたい。
1泊2食つきプランの温泉旅館で、1人あたり15000円とか?
うちなら安価な1泊朝食つきプランで、1人6500円くらい。トータル4万以内に収める。
更に安くしたければ、宿は素泊まりプランを選び、食材は地元のスーパーや道の駅で購入する。
見たことない野菜や地元文化が見られて、意外と面白いよ。

宿泊は、意外と旦那の会社の福利厚生で安く行ける場合があるので調べてみるといい。
遊園地チケはオクとか利用して安価に抑える。

835:名無しの心子知らず
12/05/28 09:32:45.26 2x/o4OHt


【東京都】 親子3人家族が生活保護を受けた場合、24万円支給→月額6万5000円の国民年金生活者 「バカバカしくてやってられない」
スレリンク(newsplus板)

河本、6年前から年収1000万円を超えていた! 親を扶養してる年収250万の底辺リーマンは負け組みw ★3
スレリンク(news板)




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch