12/05/20 12:37:13.53 0T0zRS1R
>>887
お隣だったら、向こうはこちらの住所分かってるから
年賀状とかお引っ越ししましたハガキみたいなの送ってきてくれるんじゃない?
889:名無しの心子知らず
12/05/20 12:44:09.87 6Vi7xg3s
それまでメルアド交換さえしない関係だったお隣さんに、
わざわざ住所調べてハガキや年賀状出したりするかなぁ…
890:名無しの心子知らず
12/05/20 12:49:27.58 tawZxTtQ
>>888
だといいな。
それを気長に待ってみる。
891:名無しの心子知らず
12/05/20 13:15:52.86 9JRx6+X3
なんか切ない話だね。
そこまで好きになれるママ友さんがいてよかったね。
892:名無しの心子知らず
12/05/20 13:19:24.82 tawZxTtQ
>>889
リロってなかった。
自分もそう思う面がでかいので、ほんとこればかりは向こう次第。
来なかったらそれはそれでもう。
みんなはお隣さんとメアド交換とかするのかな?
お隣だからこそなんかメアド交換するのが気恥ずかしいような気がしてた。
893:名無しの心子知らず
12/05/20 15:52:20.10 9BRCxVLo
>>892
ごめんだけど あなたって正直めんどくさい人だなぁ、と思うわ・・・。
それまでどんなお付き合いしてきたかにもよるだろうけど
頻繁にお互いの家に遊びに行ったりとかするくらいの親しさなら
もっと以前からメアドくらい知ってそうだし
挨拶や立ち話程度ならたしかに今までメアドなんて知らなくても支障ないだろうし。
そういうの別にしても わざわざ前日に挨拶してたんなら
渡すタイミングってその時じゃない?
引越し当日のバタバタしてる時はそれに集中したいでしょ。
あちらから連絡先渡されたなかったってことは・・・ってのはたぶんそうだと思う。
だけど 縁ってのは別にその人だけじゃないし
今 身近にいてお付き合いある人を大事にすればいいんじゃないかな
894:名無しの心子知らず
12/05/20 17:47:26.45 ucgLwK4z
そうかなー
自分は人にメアド聞いたり渡したりするのって苦手だから
タイミングを逃してしまいがちで>>887さんのショックはわかるけどな
人のことをめんどくさいとか説教じみた長文レスしてる方が
よっぽどめんどくs
895:名無しの心子知らず
12/05/20 17:59:02.56 tawZxTtQ
>>893
うん、めんどくさいの自分でもわかってる。
だからこのスレの住人な訳だし、だからこそ今まで連絡先交換もあえてしなかったし、仲良くなるような深い話もわざとしなかった。
何回か今度遊びにきてください、と言われても具体的に約束をしてまで遊びには行かなかったし。
それがまずかったかな?と思って、今日の行動に。
こうやってひかれるのがわかってるから本音と行動が伴わない。
矛盾だよね。すみませんでした。
896:名無しの心子知らず
12/05/20 18:07:00.77 CY2ZbHPe
さらっとメアド交換とか出来る人羨ましいよね。
まるでベッキーのようなママと知り合う機会があったので、
すごい勉強になる。出来るかどうかは別として。
897:名無しの心子知らず
12/05/20 19:13:34.86 mMDi5xpq
ご近所だからこそ仲良くなり過ぎないようにしたかった気持ちわかるよ。
お互いのプライベートがばれやすい距離に住んでるから、
ほんと小さなことで関係がギクシャクしてしまう危険があるしね。
私もメッチャ近くに住んでるママ友、家に招いてないなぁ。向うにもお邪魔してない。
898:名無しの心子知らず
12/05/20 20:51:46.81 H3w3ji1J
まー、結局何を言っても「今さら」な訳でさ
次にもし同じような機会があったらさっさとアドレス渡して見れば?
渡してみなけりゃ仲良くなれるかダメになるかなんて分からないんだし
899:名無しの心子知らず
12/05/21 00:25:05.28 8G1EPhQq
家の距離は心の距離って言うくらいだからご近所さんは仲良くなりやすいんだけど、ママ友は特殊だから家近いことでぎくしゃくすることもあるよね。
知られたくないことまで知られたり言わなきゃいけなかったり。
900:名無しの心子知らず
12/05/21 00:29:53.91 8G1EPhQq
逆に仲良くなりたいママさんがちょっと家が遠かったりしてなかなか距離を縮められなくて残念だなって思うけど実はそれくらいがちょうどいいのかもと思う。
901:名無しの心子知らず
12/05/21 01:36:37.93 zK2zZrjp
我が子の発育の遅れに敏感なママが、うちの子が出来るようになった些細なことに関して嫌みを言ってきたり成長や発達具合を比べてくるから神経を遣っていた。
嫌みも気にしないようにしてたけど先月、グループでの集まりの最中にすごい目で睨まれた。一瞬だったけどあんな目を見たらもう遊ぶまい遊びたくないと思った。
902:名無しの心子知らず
12/05/21 06:43:12.00 kxAlyCph
幼稚園の同級生ママと、趣味が一緒で
仲良くなったんだ。
そしたら、参観日一緒に行こうって誘われて困惑。
正直めんどくさい。
今までの幼稚園ママ友さんは、現地で会おう!が普通だし
1人ランチも旅行も平気なタイプが多かったから、サッパリしてて付き合い安かったのにな。
参観日の雑談は避けたいな~。
903:名無しの心子知らず
12/05/21 08:05:08.75 De3if5ND
>>901
うちも同じようなことあった!
そして発達が追い付いたら何事もなかったように接してきた…
普通に付き合ってるけどわだかまりが消えない私。
904:名無しの心子知らず
12/05/21 09:36:44.52 AXNa+tpH
>>902
ポツンになるのが不安で誰かに粘着しちゃう人っているよね。
たぶんその人くらいしか知り合いがいない→その人だけをピンポイントで誘いまくる
って風になってしまっているんじゃない?
その知り合いママが誰かと話していてもお構いなく割って入ったり。
そういうママでも皆と仲良くしようって気があると仲良くできるけど、他の人は排除!って感じだと
私は去ることにしている。嫌な思いしたくないし。
必死なんだろうけど、空気が読めない配慮がない人は勘弁だなー。
905:名無しの心子知らず
12/05/21 10:44:37.98 i/tL78C6
>>904
同意。
べったりした付き合いが好き(良く言えば人懐っこい)なママでも、
万人に人懐っこい人は良いんだけど囲い込みたいタイプの人は面倒過ぎる。
グループの一人がたまたま別グループの人と遊んだりすると気になって仕方なかったり、
自分たちのグループにたまたま合流する人がいたり、新規で入りたそうな人がいると
それまでのバランスが崩れるのが嫌なのか必死で排除しようとしたり。
906:名無しの心子知らず
12/05/21 10:51:40.65 uqn0bSeN
>>902 できれば 断ったほうがいいよ。
同じタイプの人に 1-2回付き合ったら しっかり「友達」認定されちゃった。
そのうち どうでもいい用事作ってうちに押し掛けられたり
メールに出ないと家に電話かかってきたり(休養ではない)
子供の習い事の曜日を合わしてきたり(嫌なので曜日を変えると また合わせてくる)
最後は 幼稚園のバス停をうちと同じに変えると言われて
とうとう私もキレ気味になってCOしてしまった。
一人が嫌いな人って こっちにその気がないの分かってても全力でついてくるって
はじめて分かった。
907:名無しの心子知らず
12/05/21 11:49:37.07 4zSZd3fC
グチに近いんだけど…
(多分)一番仲の良いママ友さんなんだけど
食事の仕方にちょっと…
そのママ友さんはちょっとした小金持ちママさんで
「お金持ちならでは」な部分が多いんだけど
ランチに行くと結構な量を頼んでは
いつも1/3位食べ残す。(サラダとか)
子供に至っては半分位残す。
ママ友さんの家は飲食店をやってるはずなのに
残す事に抵抗は無いのかな。
相手の手前と言えど、うちは「お残しは許しません!」だから
子供の残り物は私が食べてる。
自分の分は少なめで頼んでる。
ランチに行くのが地味にストレスになりつつあるよ…
908:名無しの心子知らず
12/05/21 12:04:25.60 uqn0bSeN
うちは「お腹一杯なら残そう(バイキングとか お呼ばれ以外)」
「子供の食事と親のお皿は別」っていう主義なので
自分の少な目に頼んで子供の残り物食べるほうが 自分的にはあり得ない(人がするのがどうこうじゃなく)。
ポリシーの差だと思って 軽く流してほしいな。
909:名無しの心子知らず
12/05/21 13:02:23.69 B1LEFP7d
そのママ友さんの家の飲食店って、本場の中国料理だったりして。
中国の食堂って食事をお皿に残す風習があるらしい。
ヨーロッパの一部にも同じのがあるみたいだけどね。
少し残すことは、充分な量をいただきました。おなかいっぱいで満足です。
というような意味らしい。
逆に残さず空っぽの皿は 店に対して、量が足りなくて不満だ。
というような意味にとられるらしい。
あはは、でも1/3は残し過ぎだよね!
であっても、その家庭の方針なんだから気にすることないと思う。
うちはうち、をつらぬけばいいと思う。