12/04/25 13:00:14.91 IZlido/0
>599
クラスの係はこんなのがあって、こういうのが楽だけど未就園児がいる人
優先なんだよ~みたいな、ちょっとした情報ってやっぱりほしくなるよ。
601:名無しの心子知らず
12/04/25 13:02:04.93 ymolC6DT
>>600
確かにそういう情報はありがたいね。
逆に「この園が良いよ~、でもあの園はダメ」
みたいな情報は敢えて聞き流した。
602:名無しの心子知らず
12/04/25 13:19:24.31 NQLmngj3
>>600なるほどね~
でもうちの場合は一人目だから役員やっとかなきゃな~と思ってるからどんな係があろうが気にならないな。どの園も似たようなもんだろうし。
私はなんの係でもいいし、子供が通いやすい園ならそれでいいや。
でも未就園児持ちや、選べる幼稚園がたくさんある地域なら情報はあったほうがいいね。
603:名無しの心子知らず
12/04/25 14:53:46.33 L6F3b/9D
幼稚園って入ってみなきゃ分からないことたくさんあるから
口コミ情報は必要だと思ったな
親に関することだけじゃなく 子供にかかわる部分も入って見ないと分からないこと多い
オムツ取れてなくても大丈夫ですよって言われてたのに
蓋を開けてみたら お漏らししたらひっぱたかれる(違法?)園だったりとか。
年中で園を変わることになってる人結構いるよ
604:名無しの心子知らず
12/04/25 14:54:16.07 nOCk6rap
>>579
自分は逆
女児持ちだけど男児母の友達の方が話しやすい
娘が男児並みに活発で遊び方が男児と今のところ同じだからかな@1歳
大きくなったらたま変わるんだろうけど
605:名無しの心子知らず
12/04/25 18:13:50.02 DZu6EehM
すぐ貸してっていうママ友は苦手
606:名無しの心子知らず
12/04/25 21:20:44.31 nfNnIfHc
>>605
当たり前の様に「貸して」ってママいるね。
もし断ったら、こっちがどケチかのような言い方で。
607:名無しの心子知らず
12/04/26 00:25:15.46 9OpZTzrA
>>579
個人的に男女の兄弟がいるお母さんが一番話しやすい。
うちは女児1人だけど、男兄弟のいるお母さんは微妙に話しがはずまないなー。
一人っ子のお母さんなら男女関係ないかも。
608:名無しの心子知らず
12/04/26 01:04:27.03 6pvEyc6F
>>607
なんか日本語わかりずらい
結局なんなの?
609:名無しの心子知らず
12/04/26 02:41:20.76 JKU18lH7
>>608
あてくし女児餅☆会話の質は母親の育ちで判断しちゃうっ
母親に兄弟&姉妹がいる◎
母親に兄弟しか居ない×
母親がひとりっこ○
違ってたらゴメン。何度か読んだけど、こんな解釈しかできんかったw
610:名無しの心子知らず
12/04/26 02:47:43.81 JKU18lH7
>>608
男女産んだ母親◎
男複数産んだ母親×
ひとりっこ産んだ母親○
ってことか・・・? ゲスパー疲れた・・・日本語でおねがい>>607
611:名無しの心子知らず
12/04/26 06:21:10.14 nJ/6IgKU
あ、私男女産んだ親だけど皆のイメージする「女児親」そのものかもww
結局子供の性別とか全然関係ないよね。
VERY系目指していたら見事に保護者会で浮いてしまってポツン。
派手系なママとは内面的な理由で合わず、本当は大人しくてひっそりしてるママと仲良く
したいけどもちろんあちらは敬遠している。
見た目と中身が違うと非常に難しいね。
612:名無しの心子知らず
12/04/26 06:48:22.14 oEA5iS/O
> 母親が評価
そもそもさ、誰に評価されるんだろ?
子供が母親に感謝すること?そんなのは子供に求めるものじゃないでしょ
子供には、私や夫を越えてほしいって思うし
他人が評価?するわけないじゃん。子供がどういう大人になって
どういう成果を出すかは子供本人の事なんだから
子供は作品じゃないし。
613:名無しの心子知らず
12/04/26 08:48:31.16 FD24kUXd
少し違うかもしれないけど、男児のママさんは壁を感じる事はある。
特に、女であれば自分の娘でも嫉妬してるタイプ。
性別や条件にこだわらない人は素敵。
614:名無しの心子知らず
12/04/26 09:14:55.20 KiKg8KEU
女児ママさんには遠慮してしまう男児餅。
うちの子が男児だから、敬遠されそうだなーと勝手に思う。
615:名無しの心子知らず
12/04/26 09:21:01.53 vDLatxLk
ママ自体は 男児持ちでも女児持ちでも気にしないけど
元気すぎる男の子とかだと 怖くて家には呼べない。
外遊びでも激しいのでついていけない時も。
子供同士も だんだん同性でつるむようになるし
「ママ友」としては 同性持ちのほうが いいのかも。
616:名無しの心子知らず
12/04/26 09:35:53.11 EytAqKS5
お母さんはいい人だけど、息子君は元気すぎるから呼べない、って人いる。
その人のうち、壁とか穴開いてるし、うちは下に人が住んでるし
私が男児餅だったら、引っ越し必須だったなー
617:名無しの心子知らず
12/04/26 09:45:16.97 XocymRbd
>>615
はげど。私もママ自体は男女どっち持ちでも気にしない。
仲良くなったママ友の子が乱暴男児で、とてもじゃないけど我が子とは遊ばせられないや。
確実に会う頻度は減ってしまったけど、仕方ないよなぁ。
618:名無しの心子知らず
12/04/26 09:52:50.01 oSbGidwZ
私が一番感じたのは子供が姉弟の組み合わせの場合
お母さんが弟を溺愛すること
兄妹の組み合わせの場合
妹のほうは乱暴なガキに叩かれたりするのは平気だが
同年代女子からの言葉攻撃にかなり弱い
619:名無しの心子知らず
12/04/26 10:30:03.82 iNu9vb+t
>>618
私のまわりの兄がいる妹って口が悪い子ばっかりだなー。
うちは姉妹だけど、口はめちゃめちゃ達者。
母親のタイプにも影響されるんじゃない?
兄がいる妹でおとなしい子のお母さんは地味でおとなしい。
でも、役員とか率先してやる派手系、クラスの(学年も含め)花形系のお母さんの子って口が悪い率が高い。
自分が嫌いなこと;子供が悪いことをしたその時に本気で叱らない人。
「もぉー、○○ぅ、だぁーめぇーだぁーよぉーぅ?」みたいな口調で叱ったってやめないって、と一人ツッコミ。
620:名無しの心子知らず
12/04/26 10:38:10.85 iNu9vb+t
↑
ごめん。嫌いスレと間違って誤爆しました。忘れて~。失礼しました。
621:名無しの心子知らず
12/04/26 15:57:18.75 DTrDOW34
>>618
そういう人もいるかもしれんが、自分は違うなあ。
両方同じように可愛いけど、どちらかというと上の子に力が入っている気がする。
なぜかというと、女の子が欲しくてしょうがなくて、服を選んだり髪の毛をゆったりと
2人で共有する時間が多い。
下の子は可愛い服を着せてもものっすごく汚したり破いたりするので、あまりお金をかけられない。
暴れん坊なので、ゆっくりまったり遊ぶこともできないorz
弟溺愛タイプの人は、男の子が欲しくてしょうがなかった人じゃない?
622:名無しの心子知らず
12/04/26 16:27:30.17 EytAqKS5
人による
としか言いようがないなあ
623:名無しの心子知らず
12/04/26 17:34:07.21 KlJ9d+Ks
結論:どーでもいい
っていうかスレチ
624:名無しの心子知らず
12/04/26 20:58:30.63 fik6u6sI
娘が今日、放課後一緒に遊んでいたAちゃんとケンカしたらしいんだけど、
Bちゃんママ(ケンカの場にたまたま居合わせたらしい)から電話があって、
「わたしはAちゃんママが嫌いだからあなたの味方よ」
的なことを長々と話された。
子供同士のケンカであって、
わたしとAちゃんママがケンカをしたわけではないし、
わたし自身がケンカの件でAちゃんママから何か言われたわけでもないし、
なんでいきなりBちゃんママから電話がかかってきたのかよく分からないんだけど、
電話の内容から察するにわたしとAちゃんママの関係にヒビを入れて、
わたしを自分に引き寄せたいっぽい感じだった。
夕飯作り&お風呂の忙しい時間帯の電話で、
あせっていたわたしは話をほとんど聞き流してしまっていたらしく
電話の内容はほとんど記憶に残ってないんだけど
人の悪口聞かされるのって、なんだかすごく負のエネルギーを浴びせられるような感じで
すごく疲れて嫌な気分になってしまった。
イザゴザも悪口も苦手だー
625:名無しの心子知らず
12/04/26 21:18:56.51 6pvEyc6F
(わさ
626:名無しの心子知らず
12/04/26 22:16:17.86 FD24kUXd
ママ友に「遊ぼうよ!『午前中』とか!」って急に言われる様になった。
今までは「自分の家の方が良いから」とママ友の家で、子供を交えて遊ぶ事が回数的に多かった。
が、真に受けたママ友の子(小学女児)が毎日、自宅に小学校の友達を呼んでママ友自身が疲れてしまった模様。
しかし午後でも近所の人とよく遊んでいるのを目撃するので、モヤモヤしていたが
どうやら午後は幼稚園児である、息子のママ友と遊ぶ事で忙しい様。
そんな彼女は野性的な息子マンセー。
親子で仲が良かったし、子供同士もあそびたがっているのに、残念だ。
それに午前中、私は仕事だ。
忙しいだろうと思って色々気を使っていたのがバカらしく思えたわ。
愚痴スマソ。
627:名無しの心子知らず
12/04/26 23:31:40.84 +SgTcEbG
1番仲良しのママ友私と遊んだ日以外の事をブログに書く
あたかも私に友達多いのを自慢しているようで、最近モヤモヤ
628:名無しの心子知らず
12/04/27 04:24:59.56 s+sUZn/S
>>627
気にスンナ。
だらだら情報漏洩されるより、よっぽどいいと思うけどな・・・
仲良しならば、自分のことも晒して欲しいと本人に直接言うがよろし
629:名無しの心子知らず
12/04/27 06:50:45.37 wT6P+xx5
>>626
うーん…私の読解力がないせいか
なんだかよくわからない。誰か説明を…
630:名無しの心子知らず
12/04/27 08:05:37.83 fbAwAMq0
私もわからない。
626はどの子供のママ友なのか。
小学生女児=学校があるから午前遊ぶのは無理
幼稚園男児=近所の別の子と遊ぶ
その下の子?
631:名無しの心子知らず
12/04/27 08:09:59.25 aQehNd42
>>629
わたしも意味わからなかった
632:名無しの心子知らず
12/04/27 08:35:25.51 k5UDR70J
>>629
読みにくいメンゴ。
私、兼業。小学女児、未修学児持ち
ママ友、専業。小学女児、幼稚園男児持ち
娘達が幼稚園の頃は、降園後にママ友宅で親子を交えて良く遊んでいた。
娘達が入学したら、ママ友娘が自宅に友達を呼び過ぎて「疲れたから」とママ友娘に友達を呼ぶ事をを禁止した、と言う。
だがママ友自身、午後頻繁に自宅で遊んでいる様子。相手は入園した息子のママ友達。
(ここまでは、園児の方が手もかかるし、しょうがない事だな。と思っていたが)
私とたまに(行事等の時)話すも必ず「今度、午前中に遊ぼうよ!」
私の仕事はその午前中である事を、彼女もよく知っている。
なぜなら、同じバイトを去年まで一緒にしていたからである。
下らない愚痴です。ごめんなさい。
633:名無しの心子知らず
12/04/27 08:39:13.03 u7Riewwc
>>624
Bママって相当曲者だよ。
私もそれやられたことある。私はAちゃんママの立場で、私と相手親は関係は普通だったんだけど、
うちの子とBにあたる子があまり良くはなかったんだよね。
とりあえずBに関係ないのに、しゃしゃり出てくるのがまず分からないし、相手親に密告して自分が取り入ろうって
魂胆が浅ましい。
とりあえずうちとけんかした親(Aちゃんにあたる親)はよくできた人でやっぱり、Bママが出るのは
おかしいしってことで相手にしなかったから良かったけど、事情をよく飲み込んでなかったり、Bママと同じようなタイプだったら
完全に鵜呑みにするところじゃない?
そういうもめごとにつけこんで、自分が利を得ようなんて人、心の底から軽蔑する。
「大丈夫ー?」と言ってはうちにも連絡くる。
あちらこちらにとりいろうとしているけど、気持ちが悪いよ。
「私はあなたの味方」なんて小学生みたいで幼稚だし、スルー能力がないだけって感じ。
知らん顔するのがいちばんだよ。
634:名無しの心子知らず
12/04/27 09:04:46.08 RJ5JRZgU
>>627
大事な人だと思ってるから敢えて晒さないだけじゃないかな
自分の場合は、大人数で遊んだ時はブログに載せる事もあるけど、個人的に遊んだ事は載せないよ。
635:名無しの心子知らず
12/04/27 09:11:06.94 ClgOMTQq
>>627
あぁすごいわかる…
私と遊んだときは何にも書かないのに、他の人とは
「今日は仲良しのママ友さんと遊んだよ☆すっごい楽しかったぁ」
「色々話せる素敵なママ友さんと遊んだよ☆あんなママさんになりたぁい」
とか
イライラするだけだから、もうブログ見るのやめたよ
ていうか馬鹿らしくなって関わるの徐々にやめた
636:名無しの心子知らず
12/04/27 10:03:20.20 1fd7bKgF
>>633
やっぱそうだよね。
電話ではAちゃんママの悪口ばかり聞かされた気がするけど、
どちらかというBちゃんママの印象の方が悪くなったよ。
電話がかかってきたのも本当に忙しい時間帯で、
わたしは「あれもしなきゃ、これもしなきゃ」というあせりで
正直、電話では上の空で「うん」「そうなんだ」「ありがとう」の生返事のくり返しで
Bちゃんママの話の内容は、Aちゃんママの悪口+「わたしたちは仲良くしようね」的なものだったとしか覚えていない。
ケンカに関しては子供同士の問題だし
(お互いケガをさせたとかそういう深刻なケンカでもない、ただの口げんかだったみたいなので)
わたしが間に入ってどうこうしようという気持ちもないし、
そもそもAちゃんママとも学校の参観などで会えば当たり障りのない会話をする程度の仲で
特に親しいわけじゃないし(悪くもないけど)、
だから余計にBちゃんママが何をしたいのかよく分からなかった。
とりあえずBちゃんママの話は聞かなかったことにしとくわw
メンドクサー
637:名無しの心子知らず
12/04/27 10:29:22.73 1fd7bKgF
>>632
そのママ友が、あなたが午前中は働いていることを知りながら
「午前中、遊ぼうよ」と午前限定することにひっかかりを感じてしまってるんだね。
その気持ち、分かる気がするけど、
でも案外、そのママ友自身はそこまで深く考えていないのかもしれない。
小学生になったら、子供は親抜きで勝手に遊べるようになるけど、
園児のうちはやっぱり親が見てないといけないから、
結果的にどうしても午後は、下の子&下の子の親と遊ぶことになってしまうのだと思う。
そのママ友さんも、本当はあなたとは友達関係を続けていきたいんじゃないかな?
でも今のところ、午後はどうしても下の子の遊び相手に付き合わないといけないので、
つい「午前中」って言ってしまうのかも。
付き合いたくない人に、わざわざ「遊ぼうよ」って声なんてかけないと思うよ。
638:名無しの心子知らず
12/04/27 10:32:27.70 HLPg83u5
「いや、午前中仕事だし~。知ってるでしょw」って軽く返したらどうかな?
むしろ私は幼稚園の頃は「ママ友の」家で遊んでた…ってくだりが気になった。
ママ友の家でしか遊んでなかったのか?!
639:名無しの心子知らず
12/04/27 11:10:35.65 O+46Btph
>>638
>626に「回数的に多かった」とあるから自分ちで遊ぶこともあったんでしょう。
ママ友の方が自分ちがいいって言ってたからママ友宅>>626宅になってたと。
まー、単純に忘れっぽい人っているからなあ。もしくはバイトの休みとれた時前提の話か。
640:名無しの心子知らず
12/04/27 11:12:35.22 389/P344
それは 午後に 上の子を>>632の家で遊ばせてほしいと遠まわしに言ってるつもりなのでは?
641:名無しの心子知らず
12/04/27 11:14:48.54 n3F+jXfw
>>632
私も「仕事のない時遊ぼう」って声掛けに感じるな。
午後は子供たち中心になっちゃうって事でしょ。
あまり気にしないで時間やりくりして誘ってみたら?
それと、つきあい続けたい相手なら
娘だけでも放課後遊びに来てもらうのはどう?
632娘も遊びたがってるんだよね。
ママ友は「来られるなら一緒に」でさ。
上手くすれば、小学生の友達が来ている方が
家の事が楽なこともあるしw
642:632
12/04/27 12:23:04.61 k5UDR70J
みんな、ありがとう。私の考え過ぎだったかな。
彼女に固執するつもりは無いんだけど、今まで友達関係失で敗続きだったから、またか…と思って。
>>637
すごい、わかり易かった。ありがとう。
>>638
呼んではいたんだけどうちは犬飼いで、ママ友娘が犬嫌い。
閉じ込めておいてもママ友息子が相手しだしちゃうし…ってな感じで、おのずとママ友宅になってしまってた。
極力、外で遊んでたんだけどね。
>>639
忘れっぽい。それ凄くあるかも。かなりの天然さん。だから読めずw悶々としちゃった…。
>>640
もう一回誘ってみるね。
>>641
ママ友娘、とっても良い子で私も大好きだから、呼んでみる。ありがとう。
643:632
12/04/27 12:24:31.11 k5UDR70J
oh…
「今まで友達関係失で敗」→「今まで友達関係で失敗」
日本語頑張れ自分。
644:578
12/04/27 16:06:28.73 dcKv6IyC
ランチの幹事をやらされると愚痴った578です。
今日になって「(幼児連れの)Bさん、用事あって遅れるらしいから、Bさんちの近く辺りでどう?」
ってメール来た。
「じゃあBさんがお店探してくれるのかな?」って返したら慌てて「いやいやそうじゃなくて~。
無理ならいいよ、578さんの探してくれたとこ行こう」って。
これって他の方には幹事頼めないけど私にはさせられるってことだよね、、
Bさんちの近くってなるとさらにお店見つからないのに。
軽く扱われてるなーー(泣)
645:名無しの心子知らず
12/04/27 16:19:07.14 o/fnKhVn
>>644
読んでるこっちもムカムカしてきた。
「いやいやそうじゃなくて~。無理ならいいよ」って一体何様?
Bさんがお店探してくれないことよりも、そのメールを送ってきた人に腹立つわ。
ものすごく善意に考えれば、幹事がお店決めてるのを他人が変えるのは失礼と思って
幹事に断りを入れたとも考えられるけど、それなら「じゃあBさんがお店探してくれるのかな?」
の後は「あ、もしまだ予約とか入れてないなら今回は私がBさんちの近くでお店探してみよっか?
せっかく探してくれてたのにゴメン」が当然だよね。
FOでもいいけど、一度「いつも私ばかりが店決めるとワンパターンになるし、
私自身もなんかワクワク感が無いから幹事は持ち回りにしない?」と言ってみて欲しい。
多分そういう図々しい人は「 私 は ワンパターンでも全然気にしないよ~」で流そうとするだろうけど。
646:名無しの心子知らず
12/04/27 17:03:31.46 dcKv6IyC
644です。
ムカムカありがとう!
格下認定されてるのかな。
その子が人数増やすのは当たり前なのに私が別な人誘うと微妙な反応だったりもする。
車も最初は出してくれたりしてたけど最近は私が出すのが当たり前な感じに、、
性格が悪いっていうよりそこまで頭が回ってない、気遣いができない人のように思える。
ナチュラルにこの人だったら頼んでも大丈夫~って思われてるんだろうな
647:名無しの心子知らず
12/04/27 17:24:45.15 ggQz6d5Q
>>646
悪いことは言わないからもうそんなランチ行くのやめな。
完全に便利屋さん扱いだよ。
それか貴方を軽い扱いをしてこない人だけ誘えば?
今回のメールをしてきた人は完全に貴方の事を馬鹿にしてるよ。
648:578
12/04/27 18:30:59.77 dcKv6IyC
今更sage
優しさが身に沁みます、ありがとうございます。
645さんのように断ったこともあるけど冗談っぽく流されたことはある。
今回を最後にフェードアウトしようと思います。
今年役員やるからそっちで新しい友達関係を築けるよう頑張ります。
今思えばこちらが子供預かってもうちは断られたりプレゼントあげてもお返しなかったりと
もやもやが募ってきた。
649:名無しの心子知らず
12/04/27 18:48:18.79 HLPg83u5
>>648がきれいに逃げきれること、いいママ友が新しくできて楽しく付き合えることを呪っとくよ。
650:578
12/04/27 21:21:21.93 dcKv6IyC
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * 必殺☆呪い返し
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
ここらで名無しに戻ります。本当にありがとう
651:名無しの心子知らず
12/04/28 09:23:57.41 H761Pjuv
ママ友っていうか、もう子供が卒園して関係ないママさんなんだけど、
いつも人を招いてて、幹事も一杯してて、一人で5役位してる人がいて、
私も人をもてなすのがすきで、いつも他人ばかりもてなすタイプだったけど、
お世話役引き受けてくれる人に出会えて嬉しかったし、
友達になりたかったし、実際向こうからもお誘いとかあったけど、
なんというか、忙しすぎる人で、ゆっくり話も出来ない感じで、
こちらへの返信メールも遅くて中々距離が縮まらない感じだな~と思って
FOしそう。。。。沢山お友達いそうだし、
私イラネかなーとなぜか思ってしまった。
652:名無しの心子知らず
12/04/28 12:24:17.32 Y6s/pyMt
読点多いねw
私もいい人だなって思ってても、すごい友達の多い人だとなんか
遠慮してしまう
すごい好きなんだけどね
653:名無しの心子知らず
12/04/28 17:07:15.61 ncJu8nWP
同学年子を持つ近所のAママ、共通の友人を介して知り合いメアドも交換した。
私は誰かと約束することもなく下の子と二人気楽にフラーッと支援センターに行ったりしている。
Aママはわりと頻繁に支援センターに行っていたようでそこで友達も増えていき
今は昼持ちで通っているようで、よくグループでご飯食べてる。
たまに支援センターで会うのだが、避けられてるっぽい。確実にこっちに気づいているのに
目を合わさないとか、サッと方向転換したりとか。
私が一人で行ってるからもし声かけられて私の相手しなきゃだと面倒。とか思われてるのかな?と想像している。
嫌われるほどの付き合いもないし。
で、家帰った頃にひょっとして今日センター来てた?見かけたかも。今度一緒になったら遊ぼう。
みたいなフォローメール?が来る。
で、次会ってもよそよそしく、自分のグループの輪へ・・・。
別に仲間に入れてほしいとかないけど、なんなんだ?って思う。
知らないうちに失礼があったのだろうか??
654:名無しの心子知らず
12/04/28 17:34:22.56 ifEu8jR+
>>644
以前のレスで私がパシり発言してしまって言い過ぎたかなと気にしていたが、車まで出してたとは!
本当にひどい扱いだ。
今回車だけでも拒否してみては。
旦那が乗っていったとか。
今後いい友達が出来て蓄積したお店情報が役立つよう祈ってます。
655:名無しの心子知らず
12/04/28 17:35:00.33 fln2zp7h
>>653
学校は学校の人と、支援センターでは支援センターの人と
ってグループ分けてるんじゃない?そういう人たまにいるよ。
自分の立ち位置が大事な人なんじゃね。
656:578
12/04/28 21:58:53.88 DHx3wxYb
ごめん、最後もう一回だけ。
654さん、言い過ぎじゃないです。むしろパシリって言ってもらったことで客観的に見ても
軽んじられてるのがわかったから。
チャイルドシートないし、乗せるのは断る!賛同たくさんもらったからがんばるよ!
では今度こそ消えます。みなさんもいい友達ばかりに囲まれるようになりますように
657:名無しの心子知らず
12/04/29 02:41:45.81 VSIydKir
ママ友たちと幼稚園イベントの買い物行くのにその中のAママが車出してくれた。
「うちの子も乗せてもらうし自分の車のジュニアシート降ろそうかな」ってBママが言ったら
「えええ?そのまま抱っこして乗れば?何でわざわざwww」ってみんなに爆笑されてた。
結局流されてそのまま抱っこして乗せてもらってたけど
警察がどこかにいるんじゃないかと思ってたった10分の距離でも
私ですら行きも帰りもキョロキョロドキドキしてもうこんな経験したくないと思った。
チャイルドシートに座らせてないと罰金ってどれくらいなんだろう。
よその子のせいで捕まっても平気で居られるものなのかなぁ。
658:名無しの心子知らず
12/04/29 07:18:14.51 riMs6ZVC
チャイルドシート、ジュニアシートつけない人の車には乗りたくないし乗せたくない
そういう人らは事故にあって子供が重体以上にならないとわからないと思う
神経質ねpgrされるだけで価値観全然合わないから私なら離れる
659:名無しの心子知らず
12/04/29 15:57:42.05 3r3mwVSk
小さい下の子餅のママとはついめんどくさそうで対象外になる
だってゆっくり話しも出来ないよ。相手も気がそぞろだろうしね
660:名無しの心子知らず
12/04/29 17:25:21.49 bbMlQH0H
小さかろうが大きかろうが、ひとりっこでも複数いても
お話に一生懸命な放置親はいくらでもいるので、勝手に対象外にしてよw
めんどくさい人だな。
661:名無しの心子知らず
12/04/29 20:38:05.85 HhCsnv7u
自分の子供もついこないだまでめんどくさい存在だったのにね。
662:名無しの心子知らず
12/04/30 07:20:24.08 TqQVH4CN
>>657
ジュニアシートつけないで乗せるなんてありえないと思う。
警察に見つからなければいいって問題でもないし。
pgrしてる人が子ども守ってくれるわけじゃないし。
自分の周りにも結構ナシで乗せちゃうひといるけど、ゴールドだった運転手ママが点数引かれてゴールド取り上げ、自動車保険料値上がりしてた。
罰金1回よりもダメージ多いよね。同乗者のママさんも気まずそうだったよ。
663:名無しの心子知らず
12/04/30 08:50:18.27 lxvlIPET
>>651
>お世話役引き受けてくれる人に出会えて嬉しかった
なんかもにょるなあ
大変だろうから分担しようとは思わないの?
そこが透けて見えて避けられたんじゃない?
664:名無しの心子知らず
12/04/30 08:55:41.00 eRgTMn75
そうなってからブツブツ文句言いそうだよね
やっぱりどんなに神経質pgrされようがチャイルドシート・ジュニアシートなしの乗車は無いね
違反だし、事故起こったとき命がないかもしれない
親世代は「そんなの私たちのときにはなかった、事故なんて起こらない」ってうるさいからそれにつられる子供もけっこう多いこと
勝手に点数ひかれたり事故にあおうがしてくれたらいいけど巻き込まれるのだけは絶対嫌
どんなにいい人だなと思ってもそういうところにいい加減なママ友はFOする
665:名無しの心子知らず
12/04/30 09:27:10.91 ee3bns1A
ママ友の車には一切乗らないことに決めてるよ。
皆には「うちの子車で戻す時あるから」って言ってる。
これで絶対にしつこく誘われないよ。嘘つくのには少し抵抗はあるけど。
666:名無しの心子知らず
12/04/30 15:04:15.75 l/8R0otg
チャイルドシートの問題、もっと大きく取り上げて欲しいんだけど。
相手の理解も無いと困るんだよね。
支援センターとか母親教室で広めて欲しい。
私は乳児持ちで乗りたくないので自分で車出すんだけど
当たり前のようにササっと乗ってくる人が居るし
一緒に乗せてあげて?って進めてくる人も居る。
断れば「神経質」ってヒソヒソされるしこっちが悪者扱いされてる。
667:名無しの心子知らず
12/04/30 17:10:04.07 HLTZIkjt
この流れほっとする。なんでこのスレの住人みたいに良識持ってる人は近くにいないんだ。
「はぁ?空気嫁」って顔されると凹む。
まぁ運転手の子はチャイルドシートに座っているから安全よね
もしものときは膝抱っこの他所様の子がペッタンコになるだけだもん痛くも痒くもないやねwって言ってやりたい。
最近チャイルドシート関連の事故が少ないからか、TVでもあまり取り上げないね
定期的に流すことで我が子へ繰り返し教えるきっかけになるのに。
チャイルドシートpgrする家庭だって、怖いことを見聞きすれば子供は良識持つのに。
668:名無しの心子知らず
12/04/30 18:40:14.43 eRgTMn75
事故なんかおこるわけない、ってすごい自信があるんだよねそういう人らって
いくら自分が気を付けていても暴走車が突っ込んでくることだってあるんだから。
といってもやはり「ないないないないw心配しすぎwwどんだけw」って言われるけどね…
669:名無しの心子知らず
12/04/30 21:22:13.65 8GTDKOnB
軽がトラックにつっこまれて横転した事故。
1歳の子が投げ出されて亡くなったけど、
チャイルドシートは車に乗せてたみたいだから
「シートがあってもだめなときはだめなのか…」と思ったら
寝ててベルトしてなかったんだね。ズコーッだったわ。
ベルトさえしてあれば…と思わずにいられない。
670:名無しの心子知らず
12/04/30 22:26:36.73 rxn/Hdr4
雨だからって、支援センターへ行くのに
車持ちに傘代わりさせてほしくない。
ママ友たちは、順番に乗せてってあげてるんだよね。
あの人だけ冷たいひどい人って
周りから思われてるんだろうなあ私。
671:名無しの心子知らず
12/05/01 01:06:21.51 D7owCzQ4
>>670
そういうの貫くのも 勇気いるよね。
でもいざ事故があったら 責任とれないもんね。
みんな いざということは自分には起こらないって
変に自信持ってるところあるし(自分もだけど)
ママ友との車付き合いって本当に難しいよね。
672:名無しの心子知らず
12/05/01 04:24:01.67 CEH+5iNE
運転に自信無いから、何かあったら責任取れないから、もしくは
家族以外は乗せたくない、でおk
順番に車出している人の中には「以前乗せてもらったから」と渋々乗せている場合もあると思う。
>>670が他車に乗り込まなければ、冷たいの酷いの言われる筋合い無いし
ちょっと付き合い悪いな~程度だと思うので気にスンナ
673:名無しの心子知らず
12/05/01 10:02:07.17 n9/tdHBA
私は主人に他人を絶対に乗せないように言われている、と言って運転断っている。
674:名無しの心子知らず
12/05/01 10:26:01.08 CGfkugwE
チャイルドシートの話盛りあがってるね。
うちの園、駐車場狭くて「なるべく乗り合わせて来てください」と推奨してるけど
だいたい皆兄弟いるのに、乗り合わせって難しいと思うのよね。
チャイルドシートのこととか、人を乗せる責任のこととかまるで考えてないのかな。いつもモヤモヤするよ。
皆普通に3家族ぐらいで乗り合わせてきてるし。
675:名無しの心子知らず
12/05/01 20:39:47.83 vt3Z+G8J
車もそうだけど、病気関係も困るときあるわ。
以前、同級生の他の家族も交えて花火して、その後そのお宅に子供だけお泊まりの計画だったんだけど
花火終えた辺りから、そこの家の末っ子の姿が無い。ママ友に聞いたら
「今日は本当は高熱出してて、病院に行ったら○○(感染症の一種)っぽいって」
隔離するから気にしないで。って言われたけど、当時私は臨月。
子供を泊まらせて、もしも移ったら看病するのも大変だし、更に私自身移ったら…
と思ったら怖くて、「大変だろうし、今日はやめにするよ」と言ったら凄い怪訝な顔された。
隔離するつった割に。高熱の子供もさっきまで一緒に花火してたしww
「大丈夫だから」って何度も言われたけど、譲ずごめんねして帰ったよ…
そのママ友、昔ながらの教育法らしく大雑破に子供らしく育てている。
ザリガニとか触った泥だらけの手で子供にオヤツ食べさせてたりするから、当然の様に子供は下痢w
ママ友自身も「私、体弱くって…すぐ胃が悪くなるの」って言ってるw
おおらかで良い人だけど、おおらかすぎるのも考えもの。
676:名無しの心子知らず
12/05/02 00:22:43.34 bmQwJ+Tz
それ、おおらかって言わないから・・・
学校で手洗いウガイ教えていてもこれじゃあね・・・
病気隠してまで他所様を泊まらせたいなんて、どんだけ寂しがり屋なのよ。なに大丈夫て。
そういえば「避けられたくないから」って病気隠して病気広めて学芸会ズタズタにした人いたな
みんながダウンする中ひとり元気な当事者子。いや・・・子には罪は無いんだけどさ・・・
学芸会素晴らしかったかい、そうかい、良かったね(棒)報告いらないから。胸糞悪い。
677:名無しの心子知らず
12/05/02 02:54:28.50 L9PNeGZW
病気に気をつけない人が嫌なのは勿論同意。
だけど私の近所のDQNママは、普段子供におやつを大量に与え、ろくに歯磨きもせず、子は超偏食なのに
私が、うちの子が下痢嘔吐を起こしたとメールした途端「じゃあ1ヶ月ぐらい遊ぶの遠慮しとくね。菌が出続けるみたいだから」と言って、
うちの家の前の通りさえ避けて歩く。
幼稚園でも、誰々が鼻水たらしてた咳き込んでたのチェックがやたら厳しい。
いつもいつも超絶イライラモヤモヤするわー。チラ裏ごめん。
678:名無しの心子知らず
12/05/03 09:31:11.11 IVqSHdTm
自分の子の病気はいいのに 他人のはダメっていうダブルスタンダードの人いるよね。
うちの子の鼻水はしつこく指摘するのに(アレルギーだからうつらないってば。)
自分の子は熱出て幼稚園休みだったのに 習い事に連れてくる人いて
モヤモヤしっぱなし。
679:名無しの心子知らず
12/05/03 10:02:09.58 ScUnoo57
ちょっと愚痴らせてください。
まあ自分が悪いのはわかっているんだけど・・・
前年度、園の役員をやっていました。
で、今年は役員ではないけど保護者会をグループ分けしたリーダーのうちのひとりを任されました。
はっきりいって乗気じゃなかったんですが、新しい会長に直接頼まれて嫌と言えない雰囲気で
しぶしぶ引き受けました。
この前役員プラスリーダーの会があったんです。
その日はたまたま上の子の小学校が休みで、ちょっと行って帰れる距離ではないので留守番させるのも不安だったから
連れて行って隣の部屋で待たせておいてもいいか役員のひとりに聞いたら露骨に嫌な顔をされたので
前年一緒に役員をしていた人(彼女も今年のリーダーの一員)にそのことを愚痴ってしまいました。
あと「あんな言い方してきてさー、なんかピリピリしてて怖いわ」とか
その人も「あなたもやっぱりそう思う?せっかく私たちが和気あいあいさっぱりやってきたのにね」と。
結局その会は上の子を知人に預かってもらって出ました。
会がひととおり終わったあと、グループの決め方に異議があったので(前年度自分が決めて
決め方のきまりのひとつが守られていなかった)
「これ申し送りしたよね?まあもう決めちゃったから今更言ってもしょうがないんだけど」と
まだ全員いる中で思わず言ってしまいました。
その前に上の子の件もあったので溜まってたんだと自分でも思います。
で、下の子のお迎えのとき今年の役員集団と自分以外のグループリーダーが固まって園に向かっていて
にこやかに「こんにちは、お疲れ様でした」って言ったら返事はきたものの目が笑ってない・・・
その後ランチ会でもあって、きっとクレーマー認定悪口大会だったんだろうなあ・・・
これ、先週頭のことなんだけどそれ以来役員は目があっても無視&前年役員の人もよそよそしい。
先に愚痴った前年の役員が「そういえば私さんがこんなこと言ってたわよ」ってバラした?
とにかく今年のやり方に口を出した自分がルール違反をしたのがいけなかったんだけど
何かと関わらなきゃいけないし気が重いよ。
ちょっとこまかく書きすぎたかな・・・長文すみませんでした。
680:名無しの心子知らず
12/05/03 11:45:06.24 HkicjVOP
>>679
やっちゃったもんはもう仕方ないよ。
前年度役員が大きな顔をするのは何よりも嫌がられるからね・・・
半分は反省、半分は開き直りで笑顔で挨拶し通すしかないのでは。
一応次回の集まりの時に「この前は余計なことを言ってすみませんでした」と頭を下げといた方がいいよ。
少なくとも自分の中で一区切りつくし。
それから、前年役員をした方が裏で告げ口したのでは?と邪推するのは良くないよ。
証拠があるならともかく、「あんな言い方してさー」と話しかけられた以上、
「同調する」か「否定する」か「無視する」かしか彼女には選択肢がないわけで
あなたが皆からの冷たい視線を感じた時に疑いの目を向けられるのだとすれば
彼女にとってはそんな話を振られたこと自体が迷惑な話ってものではないかな。
実は私も去年役員会で大失言をして上役から「じゃあもう幼稚園辞めれば?」とまで言われたんだが、
それでも図々しく笑顔で挨拶&敬語で接していたら別にその後は大丈夫だったよ。
失言してもその後の言動次第では「きっと何かあって溜まってたのね。本当は悪い人じゃないみたいだし。」くらいに思ってもらえるよ。
これから挽回のために頑張れ~。
(今年の役員さんのことは立ててあげてね)
681:名無しの心子知らず
12/05/03 22:19:25.33 hWGRCvuH
>>679
最後の発言で「あ、やっちゃった」って自分で思ったみたいだけど、
もしかしたら、上の子の件で 自分では気づかないうちに、
会の間ずっとピリピリ・イライラした雰囲気をかもしだしていたのかも?
それで「怖い人」っていう印象をもたれた可能性もあるよね。
愚痴った人が相手にバラしたのかと疑心暗鬼になってるようだけど、
もしそれが誤解だったら本当に申し訳ないし、
ここは思い切ってその人のことを信じた方が自分自身も楽になれるかも?
(って言葉にするのは簡単だけど、実際に信じるのはなかなか難しいかもしれないけど…)
でも>>679さんは「悪かったのは自分」と自分で思える人なのだから
>>680さんの言うように、これから先の笑顔と態度で、絶対に挽回可能だと思う。
本当のクレーマーとかDQNは、自分が何か問題起こしたり人に不快感を与えたりしても、
そのことにずーっと気付けない人だと思うから。
682:名無しの心子知らず
12/05/03 23:36:07.24 H535jfTR
>>679
色々大変だったね。お疲れ様です。
イチ意見としてだけど、私は>>680さんのアドバイスみたく、「先日は余計なこと言ってごめんなさい」的なことを言われるのは苦手。なんか面倒くさい人って印象がなおさら強烈になってしまう気がする。
今後は自分に他意がありそうな人にも無さそうな人にも差を付けず、にこやかかつ颯爽と振る舞っているのがいいと思う。
683:名無しの心子知らず
12/05/04 00:17:36.90 EsEwxsHE
>>682に同意。
こっちは本気で謝ったつもりでも、役員さんたちにきちんと伝わるかどうか微妙だし。
個人対個人なら絶対謝った方がいいんだけど、相手が集団だと「なんだろうねーどういうつもりだろうねー」なんて、また余計に一盛り上がりされるような気がする。
何事もなかったかのようににこやかに挨拶して仕事して、時間が風化させてれるのを待つのがいいと思う。
684:679
12/05/04 10:47:35.45 af1DxpgX
レス下さった皆さんありがとうございました。
>>682,683さんの言うように、「どういうつもりかしら」的な事になる可能性大かもです。
考えただけでゾクっとします・・・
自分から区切りをつけることも大事ですが今回はやめとこう。
笑顔であいさつ&時間が薬になってくれてほとぼりが冷めるのを待つことにします。
ここに書いて少しスッキリしました。
685:名無しの心子知らず
12/05/04 13:38:36.77 hd5/md9N
誤解があり娘がママ友(Aさん)にがっつり叱られた。
叱られたっていうか肩を掴んでドスの効いた声で問い詰め謝罪を要求され、
恐怖で娘は「ごめんなさい」と言ってしまった。
後日第三者(他保護者や担任)から事情を聞くと、どうやらお互い様で済む
物件だったらしく(A子も娘や他の子に同じことをしていた)、一方的に
責められたことでAさんに不信感を覚えてしまった。
元々我が子マンセーというか、A子には叱らないけど他人の子には厳しい人で、
些細なことでも「あの子とは合わない」「A子ちゃんがあの子に意地悪された」
と周りに言ったり、その後も根に持ち「加害者親子」とは挨拶もしなければ
A子にも「遊んじゃだめ」と言ったりする。
なぜかうちの娘はA子に好かれており粘着されていて、たびたび上記のように
一方的に悪者にされ謝罪を要求されているので、娘が不敏で距離を置きたかったが
娘も「A子ちゃん好き」と言っていたのと、今までは娘本人にではなく私に
謝罪要求してきていたので我慢していた。
続きます、長くてすみません。
686:名無しの心子知らず
12/05/04 13:39:06.36 hd5/md9N
担任が面談で双方に件の話をしたそうなので、誤解が解けていることは分かっているが
Aさんからはとくに何も無し。
今までのことも含め、これ以上個人的に付き合い続けるのは無理と思いFOを決意。
半日保育になる面談の週や、この連休中(お互い旦那は仕事)毎日のように
誘いがかかったが、用事がある・風邪気味・実家に帰るなど理由をつけて断り続けた。
そしたら、共通のママ友に「私子ちゃんのことを叱ったら私さんに距離置かれたみたい、
私さんて自分の子を他人から叱られるのが駄目な人だったっけ?」と漏らしていた。
その共通のママ友は件の話を知っているので何も言わずにやり過ごしたとのこと。
なんだかドッと疲れてしまったが、園でも距離を置くわけにはいかず、超近所なので
学区も同じ…
A子がうちの娘に飽きてしまえばAさんの私への執着もアッサリ消えると思うので、
卒園までにうまく離れられればいいんだけど。
長々すみませんでした。吐き出して少し落ち着きました。
687:名無しの心子知らず
12/05/04 15:06:34.67 Y54U578i
大変だったね。娘さんのためにもがんばれ。
688:名無しの心子知らず
12/05/05 02:10:11.13 h+o3qoX1
>私さんて自分の子を他人から叱られるのが駄目な人だったっけ?
全然誤解が解けてなかったってことかな。
Aにしてみれば、悪かったのはあくまで>>685子だって思ってるわけでしょ。
そういう人って絶対自分の非は曲げなそう。早く離れられるといいね。
689:名無しの心子知らず
12/05/05 10:09:25.30 TMHi50nK
>>687>>689
ありがとう。
今回は、娘がA子にもらったシールをBちゃんにあげてしまったことが原因。
帰宅後A子がAさんに「せっかくあげたのに娘ちゃんひどい、悲しい」と
報告し、Aが娘に怒り爆発…という流れです。
このシール回しあげの件は女子の間で結構頻繁に行われていて、みんな悪気なく
トレードの一環として回している感じなので、もちろんA子が誰かに
もらったシールを別の誰かにあげたこともあるとか。
たぶんAさんとしては、シールの件そのものに怒り爆発なのではなく
「A子ちゃんを悲しませた」ことに腹を立てているんだろう。
だから揉め事自体はお互い様でも、「みんなと違ってA子ちゃんは家で
大泣きするほど悲しんだ」=被害者っていう言い分なのかと。
そんな感じで、どんなに些細なことや内容自体がお互い様でも、基準は
A子なのでA子が泣いて報告すれば乗り込んでいく。
A子もそれを分かっているから、嫌なことがあってもその場で自分で言わず
帰ってからママに泣きつくんだよね。
小学校に入ってからもこんなんじゃ孤立するだろうけど、「自分には関係ない」と
割り切って距離を置けるようにがんばります。
690:名無しの心子知らず
12/05/05 13:18:10.82 00DJk0m/
ひえー、そんな事で親がいちいち相手の子供(幼児)に説教してるんだ、
それはAさんの頭おかしいわ。
最初読んだ時、お互い様でしょ、と片一方が思ってても、もう一方には許容できない事ってよくあるし
A子に一体なにをしたんだろう?とちょっと思ってしまったけど、
シールの交換じゃあ、>>685さんが縁切り
したくなって当たり前だよね。ゴメン。
ていうか叱る事じゃないし、いくら幼児とはいえ自分の子が悲しい=正義
っておかしすぎる。
691:名無しの心子知らず
12/05/05 15:07:25.24 GL4iSCT5
>685さん
ものすごく似た状況で困ってる。幼稚園のうちに距離を置けるように頑張って下さい。
我が家は今小1、運の悪い事にA子と同じクラスになってしまった。
まさに”そんなんじゃ孤立”しちゃってるA子とA子ママに全力で粘着されてる所。
年長さんの時に私の下の子出産が重なって、疎遠になりそびれたのがまずかった。
A子は我が子が大好きらしく、我が子さえ居れば良いと思ってるみたい。
A子ママも同じ思いだから、私じゃなく我が子に直接「遊びに来て!○○ちゃんが好きな
玩具(具体名)もあるよ!」とか、「車に乗ったら?」と誘ってくる。
近所だから登下校も一緒にしてくれと。
他の子(A子と揉め済)と行ってるのでなんとか断ったけど、通じて無い?から困ってる。
一番困ってるのは我が子がA子を嫌いじゃない事だよ・・・。
こんな時、我が子にどう言うべきか本当に困ってます。便乗ごめんなさい。
692:名無しの心子知らず
12/05/05 19:12:52.86 EFPnnHhe
そういう必死系の人に粘着されると、
来年度のクラス替えについても学校に相談持っていったりして
(入学早々他の子に意地悪されて繊細なうちの子は傷ついている、
~ちゃんともう少し一緒にいられるようになんとか取り計らってもらえないか
そうでないと不登校等になる可能性もあり得る
(もし対応してくれなくてそうなったら先生責任とって下さいます?)etc)
担任が事無かれ主義だと、面倒そうな親だから今年は要望聞いとくかとなるかも。
生徒を良く見ていて良識ある先生なら敢えて引き離すこともあるけどw
693:名無しの心子知らず
12/05/05 20:21:00.44 GKmLTnGE
>>691
我が子に何か言う必要があるのかな?
孤立しちゃってるA子を嫌いにならない心優しい自分の娘に、みんなにFO認定されてる子だからあなたも考えなさい。って言いたいのかなと読み取れてしまいモヤモヤする。
あなたが距離を置こうと頑張るのはもちろんありだけど、子供に言っちゃうのはナシじゃない?
694:名無しの心子知らず
12/05/05 21:43:50.94 GL4iSCT5
>693さん。見に来たらレスが。ありがとうございます。
小学校になって新しい友人が出来そうな時期に、
A子ちゃんとペア?になってるのが不安なんですね・・・。他に友人出来なさそうで。
私に似て人付き合いが得意でない我が子なので(引っ込み思案で気弱な所あり)、
グイグイ来てくれるA子の事はA子ママの事が無ければ普通にお友達と思っていました。
A子ママが幼稚園で「あの子とは合わない」「あの子は意地悪(A子にした)」と些細な事
でも周りに強く言い、根に持って「遊んじゃダメ」と言ったり無視したりといった685さんの
相手ママそっくりな事をしてあちこちで揉め事を起こしたため、
小学校で同園のママからは距離を置かれていて、A子、A子ママとペアに見られたら
我が家(我が子)も同じと思われるかも?小学校でも揉め事起こされたら?
と言う不安もあって、べったりはしたくないんです。
695:名無しの心子知らず
12/05/05 21:51:02.66 GL4iSCT5
長くなってすいません。A子と我が子は仲が良いんです・・・。
A子ママはA子至上主義?なので、我が家には仲良くしよう!と来てくれるの
ですが、揉める姿をよく見ているので怖くて・・・。
例えば滑り台の上でA子B子がもめて、A子がB子を押した(危険)という状況なのに、
A子が泣いたためにA子ママはB子に食って掛かって「乱暴な子!」と周りにも言う等です
私の対人能力が低い事もあって、下の子の出産祝いに高価なベビー服をくれたり
(人目もあり、「こんな高価な物はいただけません」と言っても
「もう我が家には赤ちゃんは居ないから受け取って貰えなかったら捨てるしかない
696:名無しの心子知らず
12/05/05 21:59:53.51 GL4iSCT5
途中で押してしまった。すいません。
と無理にくれたり(しかも祝返しを渡そうとすると、
今度は「こんな物はいらない!仲良くして」と無理に返されて受け取ってもらえず)
相手が多分私より10歳以上?年上な事もあり、途方にくれています。
子供には言いたくないですが、このままでは家に呼ばれたり、登校の事も子供に言って
くるので・・・。A子ちゃんの他にもお友達が出来たらいいのにねとか言うか悩んでます
同園の子と我が子は普通に友人ですが、A子ちゃんとべったりだと二人きりみたいです
697:名無しの心子知らず
12/05/05 23:23:16.17 aOyr5AEV
クラスで二人きりで遊ぶ女子なんて結構いるけどね。
自分の子供も二人きりで遊んでたことある。
それで向こうの親が「うちの子に友達いないのはあなたの子のせいだ」みたいなことを言ってきたことがあるよ。
当人同士は仲が良かったのに、全部うちのせいみたいにされて唖然としたことが。
私も少し他にも友達がいるのにどうして二人で遊んじゃうかなーと思ってたこともあるけど、見渡してみれば
意外とそんな子もいるの。
たぶん向こうの親が文句を言ったと思うんだけど(あることをふまえての確信に近い妄想)まぁ良かったかもしれない。
子供も多少難があるけど、親がやっぱり自分の価値観を押し付ける人で、自分の子ばかり信用しているような人だったから。
信用って違うかな。過信?とにかく自分の子に何か悪いことがあったらうちの子のせいみたいに思いたい風だったし、
そういう風にされたと思う。
あと上にあったシールを回すっていうのは、まぁあまり良くないことだよね。
自分もまわりもしているって言っても、やっぱり嫌なことだよ。
分かっていても「やっぱり嫌だ」って思ったらそのまま口に出すこともあるでしょ、まだ小さいんだし。
子供より親とのつきあいってネックになるよねー。私も数年たってやっと少しだけ持ちなおしたけど、
まだひきずってる。
子供同士はある程度どっちも訳わからないことしていることもあると思うし、子供の悪口は言わない方がいいと思う。
親ともFOしようとしてもまだぐずぐずいうようなら、その時はもうのらりくらりかわすしかないかもね。
向こうが見限ってくれたらいいんだけどね。
698:名無しの心子知らず
12/05/05 23:24:57.60 aOyr5AEV
(訂正)
たぶん向こうの親が文句を言ったと思うんだけど、に以下の文章を追加
クラスを変えられた。
699:名無しの心子知らず
12/05/05 23:30:05.58 aOyr5AEV
シールの補足→誰が悪いと言うことを言っているんじゃなくて、もらったものを他にあげるというのが良くないことだと思うから
その点は注意してもいいと思う。「でも、みんなやっているから」じゃなくて「そうかもしれないけど、あなたはやめようね」という注意の仕方がのぞましいかと。
そこをつかれて文句言われたら少しむかつくかもしれないけど、私は言われても文句は言えないかなという印象を受けた。
700:名無しの心子知らず
12/05/05 23:43:56.90 TMHi50nK
>>696
685だけど、うちは「A子ちゃんに誘われたら、一緒にみんなで遊ぼうと
言ってみたら?」と言いました。
大勢で遊べば言い方悪いけど目撃者が増えるし、娘にべったりなのも多少は防げるかなと。
でも、引っ込み思案な696子ちゃんタイプだと難しいかもしれないので、
「A子ちゃんだけじゃなく、いろんな子とお話して仲良くなってみたら」と視野を広げてあげてみたらどうかな。
うちの娘は社交的なタイプだけど、自分は696子タイプで幼稚園~中学入学までA子タイプに粘着+
水面下で意地悪(幼稚園では695のようなこと、小学校では虐めまがいなこと)されていた。
でも当時は他に友達が少なく、意地悪されても意地悪と気付けないどころかいつもセットでいたし、
結果排他的になってしまい周りもこちらをセット扱いし寄り付けない感じだった。
中学校に入って初めてクラスが別れ、新しい友達が増え「今まで私は意地悪されてたのか」
と気付くことができ、以来は自ら距離置くという選択ができるようになったよ。
スレチになってしまったけど、お互いがんばりましょうね。
701:名無しの心子知らず
12/05/05 23:59:53.15 TMHi50nK
>>699
確かにシールの件はいいことではないね。
カードトレードのように捉えていたので私も周りも気にしていなかったけど、
今回のことを踏まえて「もらったものは自分で大事にしよう」と話しました。
園でのやり取りは気付きにくいけど、きちんと把握しておかなければいけなかったなと反省します。
園へのシールの持ち込みも改めてるつもりです。
702:名無しの心子知らず
12/05/06 04:33:20.14 h3kfPYTO
〆た後に書いてごめんよ。男子でカードだけど、うちの案件そっくりw
私子は嫌ってないけど、相手親にモヤモヤ&相手子にモヤモヤ(揉めるし泣くし我侭だし熱烈アタックかけてくるしw)
私も>>700みたいに「みんなで一緒に」「他の子とも仲良く」って何度か言ってた気がする。
他の子には冷たく私子一番!ってな態度を=親友と勘違いしたウチの子は
一緒になって他の子を排除しようとしたことがあって、
「○君がそうしてるからって一緒に同じことしたらいかん。泥棒とか性格悪いとか××されたとか
噂だけで良く知りもしない人を判断するな。自身で見聞きして自身で答えを出せ」ってなことを
優しく言ったらハッとしていた。
数年経っても友達だよ。お互い年齢があがって色々変わって丁度いい温度になったみたい。
「2人きり」が居心地いい時期ってあるんだな~と、今なら思う。
703:名無しの心子知らず
12/05/06 07:52:46.95 OyCgmDdm
>685さん691です。レスありがとうございます。便乗してしまってごめんなさい。
娘さん社交的なタイプなんですね。円満にA子ちゃんと離れられたら良いですね。
私も努力します。我が子は優しいのではなく、早生まれでお友達はみんな好き~みたいな
ちょっと幼い?タイプ。引っ込み思案で基本受け身です。
「一緒に皆で遊ぼうって言ってみよう」「色んな子とお話して仲良くなってみよう」と言ってみます
下の子が生まれてまだ3ヶ月、上の我が子も寂しい思いをしている時期なので
A子ママが娘に直接遊んでと言ってくれるので、娘はA子ママがすごく良い人だと思っています。
私は、A子が年少の時にべったりだったC子の事を、
ある時からすごく悪く周りに言ってた事があったので(C子はそのせいではなく引っ越しました)
何か有った時が怖い・・・とハラハラしています。
すごく以前の事ですが、「A子は10年不妊治療して出来た奇跡の子」と言われた事もあります。
なので、例えばこけて怪我しただけでも我が子のせい!と騒がれそうで・・・怖いです。
A子ちゃん自身はワガママだとは思いますが普通の6歳で普通に可愛い子供らしい子です。
思い道理に遊びが運ばないと癇癪をおこしてる事がある程度です。
二人セットで排他的にならないように、我が子フォローを頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
704:名無しの心子知らず
12/05/06 14:25:12.47 zMr/X6Lz
なんだそれ
多分あなたとAさんは同じ孔の狢だと思う
705:名無しの心子知らず
12/05/06 21:10:15.21 y1K8txwC
>>703
人の事言えないほどあなたも我が子に必死なママンに見えますよ
706:名無しの心子知らず
12/05/06 21:20:59.06 3iDhOzcD
子供同士は関係に波があるものだよ。
いい時もあれば悪い時がある。
関係の構築を模索している時期だから不満を言うこともあるけど、それでもお互い好きならあるい程度放っておいたほうがいい気がする。
透視力がありすぎる親が欠点が目につきすぎて口を出し、関係が悪化することのほうが多い気がする。
つい、不満がつもって相手の子の悪口を言ったり。
または悪化するように仕向ける。(遊ばせないようにするとか)
それっていいことなんだろうか。
苦手な親っているけど、多少けんかしてても二人がうまくいってたら私なら我慢するかな。
707:名無しの心子知らず
12/05/06 21:22:35.96 3iDhOzcD
↑誤字失礼。
○(二行目)いい時もあれば悪い時もある。
○(三行目)ある程度放っておいたほうがいい気がする。
708:名無しの心子知らず
12/05/06 21:52:48.39 WH/S2qFT
思い切って子供のやりとりにお互い口出しするのやめましょう、子供が成長しません。
私はそうします、出来ないならお付き合いをやめましょうと言ってみたら
709:名無しの心子知らず
12/05/06 23:21:24.95 Vjhub9eZ
子供のやり取りに口を出す親の子って、高確率でチクリ魔だよ。
子がチクリ魔だから気になってつい口を出してしまうのか、ママに泣きつけば
どこでもズカズカ出てきて自分の替わりに叱ってくれる親だから子がチクリ魔になるのか。
>>708に同意だな。
きっぱり価値観が違うと告げたほうがお互いの精神衛生上いいと思う。
それでこちらが相手や周りから非常識扱いされても、ピーチクパーチクうるさい子&
我が子マンセーな偏った親と付き合い続けるよかマシだわ。
基本親同伴が必須の年齢なら、個人的な子供の遊び友達を親目線で選ぶのも悪くないと思う。
幼稚園での付き合いでじゅうぶんだ。
710:名無しの心子知らず
12/05/07 10:11:58.33 gQAXVRqN
>709
>子供のやり取りに口を出す親の子って、高確率でチクリ魔
その通りw
さらに自分のことを棚にあげてチクるから親子で被害者面。
チクったら親が相手に凸って謝罪させるんだから子どもも学習するよね。
親も趣味が人間観察って公言してるぐらいだから
重箱の隅をつつくような悪口ばっか言ってるわ。
711:名無しの心子知らず
12/05/07 15:22:44.83 gjouG0a0
>>710
>チクリ魔
チクられて困ることしなければいいのでは
712:名無しの心子知らず
12/05/07 15:40:36.60 Lfu+7xaT
そういう人は大抵話を大きくしてチクるんでない?
713:名無しの心子知らず
12/05/07 17:16:45.57 pAyVViL9
うちの幼稚園にもいたよ。男児のチクり魔。友達に何か言われてもその場では
反応しない。泣かない言い返さないから先生気づかない。んでママに「○くんに
こんなこと言われた」って訴える。するとママが翌日幼稚園で○くんとっ捕まえ
て大騒ぎする。親も子もたくさんの前で謝罪させる。それで親子してご満悦なんだ
と思う。繰り返すからどんどん浮いていくけど、もともと「あの子嫌いこの子
ダメ」って親が子の前で言うような人だからうちの子悪くない、悪いのは周りの
子って信じきってる。うちもやられたけど、近所だから卒園まで切れなくて、
「あなたは話がわかる人で良かったわ~仲良くしましょうね」って勝手に喜んで
たよ。卒園と同時にFOしたけど、小学校であのやり方が通用するわけもなく
完全に親子で孤立しちゃったよ。うちの子にしつこく付きまとってくるけど、
うまくスルーしてる。
714:名無しの心子知らず
12/05/07 22:36:31.71 gjouG0a0
一方的なからかい(いじめまがい)をしておいて、
それを親や先生に言われると「チクった」と批判する子は多いよ
だから先生や親に言う事を総じて「チクる」扱いは反対
理不尽な行為をされて、それを訴える行為が悪い事のような心証になるから
子供がいざというときに助けを求められなくなる
715:名無しの心子知らず
12/05/07 23:18:38.68 2aO1gMJl
>>714
この流れのどこをどう読んだらそのような極論が出てくるの
716:名無しの心子知らず
12/05/08 00:26:31.78 g8ZCCz7o
とにかく何か意見したかったんじゃないの
717:名無しの心子知らず
12/05/08 09:30:12.13 En0909dF
でも事実だと思うけどなぁ。
モンスターペアレントが社会現象になってドラマにまでなったおかげで
ちょっとやそっとのことじゃ園や学校に訴えにくくなったもの。正当な要求までモンペ扱いされそうで。
718:名無しの心子知らず
12/05/08 09:31:29.05 En0909dF
モンペの話は、「例えば」って意味ね。
719:名無しの心子知らず
12/05/08 10:18:02.37 kzQ4V5TB
年少の頃から付き合いのあるママ友。
口は悪いけど、なんでもズバズバ言って気持ちが良い。
私にもかなりハッキリ物を言うから、耳が痛いこともあるけども
裏表のない人で、大好きだった。
しかし、最近になって本当に言うことが酷くなって、何を話してもすべて
ネガティブな内容になってきたので、話すのが嫌になってきた。
うちの子が他の子のお兄ちゃんと遊んでいた時
ママ友談→○○ちゃんのお兄ちゃんに纏わりついてたよ。迷惑そうだしやめたら?
本人ママ談→とても楽しかったらしく、家に帰っても私子ちゃんの話ばかり!また遊ぼうね!
気が弱く真面目なママで、子供がしっかりしていて賢い時
→あんな優しそうなフリして家ではガツガツしかりまくってるんでしょ?
幼稚園の先生が親身になって対応してくれたっていう話の時
→結局園児の顔なんて金にしか見えてないんだからw そんなのビジネスだよ、優しさじゃないよww
昔はこんなにひどくなかったのに、最近疲れてしまい、なんとなく避けてしまう。
年少・年中とすっごく楽しくて仲良くできたのに、何か悩みでもあるのか?
って感じるほどの荒みようで対応に困ってしまう。
突っ込んで話をしてみた方がいいかな?って思うけど、今自分に余裕がないから無理だわ。
720:名無しの心子知らず
12/05/08 11:59:40.00 D61aOJ0A
>>719
私のまわりにもいる。毒舌だけど面倒見が良かったり頼れるところもあって、私も好きだった。
でも、毒舌もとどまるところをしらないというか、やっぱり最近ひどくなってきた。
人の気持ちを考えてないのと紙一重なところあるからね。
どれもこれもうんうん、そうそう、というフレーズばかり。
上品ママとしっかり子へのフレーズもそっくりそのまま。
おまえ、見たんかい!って感じw
推測で、しかも断定口調できついことばっかり言ってるからもうつきあいたくない。
子供の関係でCOは無理なんだよね~。
>>713
チクリ子と嫌われるタイプって、自分のことを指摘されると「は?なんのこと?」ってとぼけるくせに、
ちょっと学校でおこったことを大げさに伝えるんだよね。時には注目されたいのか知らないけどデマ言ったり。
で、親もモンペ。自分子ソースの悪口を鵜呑みにして周囲に広めるのは得意でも、自分子の悪いことは受け入れがたい
らしくて「それは嘘!うちの子がそんなことするわけない!陰謀だ!」って騒ぐ。
子供の中でも嫌われているはず。
721:名無しの心子知らず
12/05/09 05:34:17.46 d738KeAF
ママ友っていうか友達って結局利害関係なのかな。
mixiで知り合ったママ友。
お互い同い年同じ学年の上の子がいて、うちの子は一年先に入園した。
ママの感じもいいし、下の子の年も近いし、
これからも細く長く付き合っていけたらいいなーと思って居たけど、
最近露骨に幼稚園情報クレクレな感じで、引いてしまう。
別に幼稚園の事を話すのはいいんだけど、
一々メールに「幼稚園どう?」「近々会おうよ!幼稚園のこと聞きたいから!」
とか書いてきて、会話してても「…で、幼稚園はどう?」としょっちゅう聞かれて、
あー自分は幼稚園情報聞き出し要員なんだな、ただそのためだけのママ友なんだなと思えて辛い。考え過ぎかな…。
722:名無しの心子知らず
12/05/09 07:48:24.19 dmJeD3Dq
幼稚園に入って別の情報ママ友ができたら
あっさり乗り換えられそうだね
723:名無しの心子知らず
12/05/09 08:34:02.49 alrvOzxh
>>721
人によるけど、そういう目に遭うと悲しいよね。
724:名無しの心子知らず
12/05/09 08:59:40.82 qU+Rjb7n
旅行の話聞かせてとか
新婚話聞かせてみたいに
ただ、相手に話題を合わせて、本当に自分が聞きたいわけでもないことを
聞いてしまったりすることってあるんだよね。
話題が途切れた時とか。
725:名無しの心子知らず
12/05/09 09:23:10.54 gKy6J9Hf
ママはまぁいい人で、距離感が似ていて子供同士も仲良しだし、
このままうまくいけばいいなーと思っていたんだけど、最近相手子に嫌な言動が目立ってきた。
他の子がいると息子を仲間はずれにする。機嫌次第で来ないで等言う。超わがままで息子が譲らないと泣きわめく。ちくり魔。
一緒に悪さをしていて注意されると、すぐやめて息子に注意する。などなど。
でも息子はその子のことが大好きで、いつも一緒にいたがるからとりあえず見守ってるけど、本当嫌だわ。
幼稚園もマンションも一緒だから誰にもぐちれないし、何か口に出して言ったらますます嫌いになりそうで。
726:名無しの心子知らず
12/05/09 09:38:37.57 Z9/BLSj6
>>725
嫌な親子だね…親同士だけの付き合いならFO出来るのに子供が絡むと難しいね
考え方を変えたらあと数年して小学校行けば別の良いお友達と仲良くなるかもしれないし
今は嫌だろうけどさりげなく息子さんをフォローしながら暫く様子見するのはどうだろうか
727:名無しの心子知らず
12/05/09 10:01:58.35 XIT9W0Sl
>>724
あるある。
>>721さんの相手も、とりあえず新鮮な話題だから
盛り上がりそうと思って振ってきてるだけかもしれないよ。
相手の思惑を悪いほうばかりに考えるのはよそう、
友達になるなら、情報クレクレと同じかそれ以上に嫌じゃない?
他人の思惑をすぐ悪いほうに取っちゃう人ってさ。
728:名無しの心子知らず
12/05/09 10:58:27.53 XVIdb5MU
>>725
他に気にいる子ができるとポイする子って嫌だよね。
都合がいい時には寄ってくるのに。
うちのクラスにもいる。
前のクラスで子分だった子を未だに子分扱いして休み時間に迎えに行くんだけど、
二人いるほうのお気に入りの方だけ連れて行くんだって。
片方はポツン。それはないよねー。
わざわざ違うクラスに来て、誰かをポツンにしてまで連れて行くなよって感じ。
残された方はたまに反抗するから嫌いっぽい。連れて行かれる方は気が優しくて断れない。
自分も悪いって言えばそれまでだけど、そのボス子も我がまま、ちくり魔、強引タイプ。
ママは自分の子供を溺愛するタイプ。口が立ってお眼鏡にかなった友達じゃないと遊ばせない。
例えば、相手が役員でお仲間が多いとか、見た目がきれいで社交的なママの子供とか、
もちろん子供も少なくとも見た目小奇麗で優秀タイプとか。
表面的には「子供の自主性を育てる、そしてそれを温かく見守りましょうよ!」みたいなことを言っているが、
誰がどの口で言うの?状態。
でも、似たもの親子。うちも被害にあったことあるけど、今は離れて幸せ。
学年の人数が少なくて、いつ同じクラスになるかはわからないけど…。大嫌い。
729:名無しの心子知らず
12/05/09 11:00:46.17 XVIdb5MU
補足;うちのクラスにもいる。
→ちょっとおかしかった。連れて行かれる子がクラスにいるって意味だった。
ボス子は違うクラスだ。文章がおかしくなってごめん。
730:名無しの心子知らず
12/05/09 16:26:47.49 ir2q8CEP
ちょっと上でも話題になってるけど、私が毒舌タイプ。
昔からの友人はともかく、ママ友には気をつけてるつもりだった。
そんな中、最近幼稚園で仲良くなった人が、ついつい気を許してしまう雰囲気の人で
思わず毒舌が出てしまった。ものすごく反省してるんだけど、あやまったほうがいいんだろうか。
あやまるほどの事なのかも微妙だし、わざわざあやまるのもウザイかなとか。
でもやっぱり嫌われてしまったかもとウジウジなやんでしまう。
最初が肝心なのに、せっかくいい人と仲良くなれたのに、自分が嫌になるよ。
731:名無しの心子知らず
12/05/09 18:36:38.08 ox0yaBuu
ちょっと愚痴りたい。
敬語とか丁寧語使わず話してよ!って言ってくるママ友が多い事に戸惑ってる。
普段は訛りに方言のオンパレードだから、標準語のタメ口が難しいんだよなぁ。
ママ友とは一体いつぐらいからタメ口で話すものなんだろう…?
732:名無しの心子知らず
12/05/09 18:45:29.20 /FHx9x9L
ここ見てるとママ友、やっぱ要らないなあって思えて、助かる。
結局、ママって人種は自分の子、家族を一番に考えてるからちょっと考慮足りないと他人への態度や対応がぞんざいになってしまうんだよね。
きちんと出来る人ならいいけど私には無理だ。
自分の子にしかあまり関心ないし仕事もある。
ママ友との関係まで悩みたくないw
もう5年もママやってるけどママ友なんて高校時代の数人のみだ。
年に2-3回会う程度。
保育園にはよくしゃべるママさんいるけど保育園以外で用もないし会わない。
けどたまに、子供同士が遊んでてママさん達がお喋りしてるのうらやましくなる。
子供も遊びたいだろうにこんなママでごめんねって思う。
そんなときこのスレ見てる。
空気読めないチラ裏でごめん。
733:名無しの心子知らず
12/05/09 21:07:22.56 /A7743LJ
>>725です、レスくれた人ありがとう。
息子が他の子にも目を向けてくれるのを待つわー。
今は状況的にべったりになってしまうのは仕方がないから、
フォローに徹します。
そのうち、相手子になんか言っちゃいそうだけどw
734:名無しの心子知らず
12/05/10 01:33:27.88 dHapQp6M
>>731地方出身のママさんって仲良くなっても敬語混じりの人が多いけどそのタメ語だと訛りが出るっていうのが理由なのかな?
自分は東京生まれ東京育ちだから打ち解けてくれてないのかと思ってしまってた。
大学のときは地方出身の子とか訛り気にせず話してくれたから余計に。
735:名無しの心子知らず
12/05/10 01:35:41.04 dHapQp6M
>>731地方出身のママさんって仲良くなっても敬語混じりだったり、小説にでもでてきそうなかしら?とか上品ぶったような言葉使う人が多いけどそのタメ語だと訛りが出るっていうのが理由なのだろうか?
自分は東京生まれ東京育ちだから打ち解けてくれてないのかと思ってしまってた。
大学のときは地方出身の子とか訛り気にせず話してくれたから余計に。
736:名無しの心子知らず
12/05/10 01:37:42.54 dHapQp6M
連投ごめんなさい。
737:名無しの心子知らず
12/05/10 01:53:44.42 p8gTUWVp
>>734
方言だと語尾のニュアンスやイントネーションも違うから
敬語の方が話しやすいというのはあるね。
「5時ですね」=「5時ね」「5時やな」「5時じゃ」みたいな。
関西弁ほどメジャーじゃない地域の方言だと
バカにする人もいるから、警戒する気持ちは分かるな。
ちなみに、大学のときは自分が訛ってると気づかなかったw
738:名無しの心子知らず
12/05/10 04:09:34.83 lBa5q1c1
>>734
仲良くなっても「年下のくせにタメ語ありえない。生意気」ってカチムカされる場合もあるらしいよ。
突然ママ友が変わった。
挨拶しても逃げる、近寄らない、目も合わせない、徹底無視・・・本気で理由が判らなくて
共通のママ友に聞いたら↑ってな事を言っていたそうな
そ、そうよね・・・一般社会じゃ年上には敬語が当たり前よね。
仲良くなってきて楽しくなっちゃってつい「うんw」「~だよねw」って相槌打っちゃった私が悪いわ。
ママ友の年齢が判らないことが多いのでいつまでたっても敬語が抜けないorz
自分はタメ語でも気にならないから、うっかりタメ語で返そうとしてしまう・・・気を付けねば。
739:名無しの心子知らず
12/05/10 04:11:19.29 /x9vJXp4
クラスに多動気味+鼻水・よだれデフォの子がいる。
ママたちの間では完全に敬遠されてるのは肌で感じていたが(傍にに寄ると睨みつけるママとかいたし)
先日、ママ集団がその子を隠れあだ名で読んでることに気付いた。
「山崎君」(仮名)→あだ名「ザキ」みたいな感じ。
これだと、自分の子の前でその子の噂話をしても子供に気付かれないかららしい。
ママ友欲しいけど、こんなママさん達ならやっぱりいらないや。
740:しんどい
12/05/10 08:53:39.05 bUGP8QQA
先週、プレ幼稚園に行ってきた。上の子の時にトラブルがあり、見事にポツン状態に・・
心療内科やカウンセリングを受けて、なんとか送迎をこなしていた。
下の子の幼稚園生活を考えると、上の子のトラウマがあってしんどい。
また、眠れなくなってしまっている。どうすればいいか。
また、上で失敗しても下の子ではうまく出来た人教えて。
上の子の時のトラブルを知っている人多数いて、しんどいわ・・・
741:名無しの心子知らず
12/05/10 09:57:25.35 ecuPwkUi
>>731です。
そうか、打ち解けてくれないって思ってる人もいるんだ。
方言だと言い回しが微妙に違って、誤解を与える事もあるみたいでそれが怖かったりする。
ただ、「方言いいじゃん!喋って喋って!」て言われると、本当にどうしていいか分からなくて益々標準語になってしまう。
ママ友の年齢が分からないのも大きいのかな。目上の人には敬語で!と教えられてきたからタメ語で話すのに抵抗がある。
ママ友関係って難しいね。
742:名無しの心子知らず
12/05/10 10:25:44.31 KCN/58Ai
>>728
>他に気にいる子ができるとポイする子って嫌だよね。
所詮そんなもんだよ。普通の女性って
どうせ一過性だと割り切っておけばなんとも思わない
743:名無しの心子知らず
12/05/10 10:41:52.33 v5b2PlbD
>740
大丈夫ですか?
上の子のトラブルっていうのがどの程度かにもよると思うけどつらいね。
私もトラブル経験者。
陰口悪口噂、今もトラウマ。
大げさで事実と違うことを回されたし、鵜呑みにして態度変わった人もいる。
でも、本当に信用すべき人というものもわかった。
そしてママ友なんて所詮その時だけというのも。
私は子どもが人並みで良いから幸せを掴めるよう子育てするだけだし、
数少なくても本当に信頼できる友達が出来るように願い
子どもたちが安心して過ごせる家庭づくりだけに重点を置いてる。
それでもたまに波風立つよ、心がぐるぐるする。
眠れない時は家の中限定で一人で毒舌吐く、たまに2ちゃんでも愚痴る。
自分一人でため込まないでね。
744:名無しの心子知らず
12/05/10 11:22:38.41 SnRfLAbV
>>741
私は年上のほうなんだけど、他の人にはどんどんタメ語の仲になっていってるのに
自分にだけは頑なに敬語を貫かれるとそれはそれで辛くなるな。
「敬語は無しでお願い」してもそれでも敬語だと、
「あなたみたいなおばさんとは一線引いておきたいから敢えて敬語なんですけど」
と思われているのか、とりあえず年上だから敬語というだけなのか
判断できずにモヤモヤする。
745:名無しの心子知らず
12/05/10 11:28:43.28 O0br/1Nt
>>744
分かる。なんか仲良くなりきれないのかなーとぼんやり思っちゃう時あるw
>>742
そう思えるのって大人の考えじゃない?自分がポイされた方の子だったら目が点でしょ。
ただ他の子と気があったから、っていうんじゃなくて意地悪気味なパターンだってあると思う。
746:名無しの心子知らず
12/05/10 13:15:32.55 SnRfLAbV
今日、帰りに年少の息子が公園で遊びだして
お迎えの時いつも一緒の年中さんのお母さんと色々話ができたんだけど、
家に帰ってからまたいつもの絶賛一人反省会。
あんな事言ってまずかったかな
あの時ああ言えば良かったな
妙なテンションの変な人だと思われなかったかな
なんとなくこの人とは合わなそうwとか思われなかったかな
こんな年になっても社交スキルの低さは変わらないわ…
むしろ、対人面において年下ポジションの割合が高かった昔のほうがまだマシだった気がする。
747:名無しの心子知らず
12/05/10 14:19:03.41 5pAzaZxu
>744
分かるわー。
園からずっと同じクラスのボスママは姉御肌でとても頼れるいい人なので
親しくしたいんだけど、何となく私は距離置かれてる。
他の人にはあだ名や呼び捨てで話しかけるのに、私にはずっと○○さんだ。
あだ名呼びをされたいわけではないんだけど、何か線を引かれてるようで。
年上のせいか、取っつきにくいと思われてるのか分からなくてモヤモヤする。
748:名無しの心子知らず
12/05/11 00:00:33.27 xPwlz7XX
ババア扱いしないでタメ口きいて!
年上なんだから敬いなさいよ!
の2種類があるなら、敬語使いながらの相槌やジョーダンをタメ口で。
ぐらいの合わせ技で全員に徹底していれば、つかず離れず嫌われ過ぎず好かれすぎない丁度よさ…とかってならないかな?
749:名無しの心子知らず
12/05/11 00:44:35.98 MJs6yDlL
自転車をチャリって言い方ってやっぱだめ?
口悪い人とは友達にはなりたくない?
気をつけてはいるんだけど、ついボロが出てしまう・・・
750:名無しの心子知らず
12/05/11 08:32:08.20 HK6pjo4H
価値観合わない人とムリに友だちになろうとしても相手にも負担じゃない?
751:しんどい
12/05/11 08:32:40.75 xpoxS8t2
>743
やさしい励ましありがとう。トラブルは私が彼女に避けられているように感じてしまって、避けてる?と聞いた事が発端。
その時は、私が育児ノイローゼーみたいになって心が折れていたときなので、私が前面敵に悪いし、今でも、なぜそんなことをいったんだろうと後悔しきり・・・
謝罪をしたものの、気まずいまま空気が流れ、そのトラぶったママは人気者なので、私はそのママさんグループから距離を置かれている。
そうなると、他のママさんも距離をおかれ今ひとつ仲良くなれていない状態。
私自身が悪く反省しているのだが、その後された無視、悪口、陰口で心がすっかり萎縮してしまい、
つらい状況・・・
他のみんなはあだ名なのに、私だけ○○さん・・・ 孤独感がありつらいわ(涙)
752:名無しの心子知らず
12/05/11 09:40:31.55 fYD3vJfc
>>751
プレ幼稚園と言う事は、まだ下の子は入園はしてないんだね
いっそ園代えちゃったら?
入園してから3年間悩み続けるなんて馬鹿らしいよ
753:名無しの心子知らず
12/05/11 09:44:11.53 TwykhNtX
しつこくて話が合わない人(A)がいる。
Aをずっと避けてるので 一緒にいるBとも疎遠に。それは仕方ない。
でも 私がいい関係にしてるCさんと話してると Aがよってきて
「今度 4人(Bも入れて)公園いこう」などと誘ってくる。
結局 私が抜けて「3人で行って来て」ってことに。
Aに悪気はないし Aと遊びたくない自分が悪いんだけど
Aのいない世界に行きたい。
754:名無しの心子知らず
12/05/11 11:02:08.93 lO0W9d+w
ニセ医者生活30年の男逮捕…年収1500万円荒稼ぎ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
【社会】 "年収2000万" ニセ医者(定時制高校中退)、8年前から20カ所で勤務…東京
URLリンク(mimizun.com)
【社会】 32歳ニセ医者、3年半で計2億円超の収入…岐阜
スレリンク(newsplus板)
おまえら、これが医師免許の力や
中卒高卒がお医者のまねごとやっただけで年収1500万以上
健康被害の報告なし
もう技術なんてかんけいねえ
医者利権おいしすぎwwwwwwwwww
定時制高校中退の頭脳でも医者なのっとけば、
地方公務員なら知事
国家公務員なら、本省の局長なみ(国家公務員1種合格者同期組で2,3人しかなれないポジション)
の給料もらえる異常な世界
子どもは医者にさせましょう♪これで貧乏ともおさらば
755:名無しの心子知らず
12/05/11 11:50:07.06 bFf0gEPj
>>753
うちは子供絡みのトラブルが原因でFOし始めた人がいるんだけど、753のAみたいに
私と他ママの中にがつがつ入りこんでくる→Aを避けたい私は遠慮するを繰り返していた結果、
私だけがポツン気味になったわw
まあAと絡むよりはずっとマシだし、私と違って社交的な我が子は親がお膳立てせずとも
園や近所の公園で遊ぶことで満足してるから結果オーライと思うことにした。
そりゃーもう寂しいけどね。
Aが私のことを何か言い回っているとしてもアーアーキコエナイであと一年がんばる。
756:名無しの心子知らず
12/05/11 11:52:36.29 hEuIdJf/
幼稚園児と小学生の子持ちです
子供ためにお母さんたちと仲良くなろうと無理しすぎて
自分と相手の言動が気になって仕方なくなり
ただの立ち話の後でも内容を忘れないように
自宅に帰って会話をメモしたり
軽くノイローゼでしたが
ママ友とはママで同士が友達! ではなく
子供の友達の母親でしかない
私の友達でもなんでもないんだ
と唱えたら気持ちが楽になりました
久しぶりに幼稚園であって無視されても
気にしない
小学校でそっけなくされても大丈夫さ
子供はいつか大きくなるんだし
757:しんどい
12/05/11 14:20:37.46 xpoxS8t2
>752
幼稚園変更もしくは保育園も考えたが、近所にその幼稚園しかなく、また、ずっと前から保育園は申し込んでいるのだけれど待機児童多すぎて入れないのです。
なので、その幼稚園しか選択がない状態・・・
上の子の時は仲良しママはいなかったけど、距離や壁はあったけど、なんとか子供のコウエン後のお約束とかの段取りなど話たり世間話をしたりするママ
さんはいて、孤独感をなんとかごまかしていたけど・・・
下の子の時は、まったく世間話や一緒にいるママさん達がいないので、かなり精神的にダメージをくらっております・・・
758:名無しの心子知らず
12/05/11 14:48:52.24 Ak2gtX8b
上の子でトラブルがあると下の子の時にポツンになるというのは良くあることなの?
もしかして上の子も下の子も同じ学年のママが複数いるって事?
まだプレで5月なのに初っ端から人の噂を鵜呑みにして全面的に避けて来る人達もどうかと思うよ
そういう人たちってコミュニケーション力が中学生で止まってるからやり辛いわ…
なんて思っちゃうから私はポツンになりがちなのかw
たまたま人見知りのママが集まってしまったクラスとかいうオチだったら良いね。
759:名無しの心子知らず
12/05/11 14:58:09.26 Ak2gtX8b
ごめんなさい。上の子のトラブルを知っている人が多数いてって書いてあったね。
何にしてもわざわざ昔の事掘り返してきて関係無いくせにある事無い事ぐちぐち
言っている方がどうかしていると思うわ。園が変えられないなら環境変えてみたらどうかな。
それしかないと思うから辛くなるんであって、習い事とか空いた時間でパートしちゃうとか
趣味に没頭するとか。どうしようもない八方塞なら引っ越しちゃうのも手だよ。
人を変えるのは容易じゃないけど自分を変えるのはそんなに難しくないよ。
環境によっては難しいかもしれないけど折角だから色々やってみたらどうかな。
760:しんどい
12/05/11 17:27:21.68 xpoxS8t2
>758
ありがとう。私だったら・・・って自分のことを棚にあげてなんだけれども、トラブルの話を聞いても「あっそうなん」て感じでスルーするけども・・・と思うんだけど。
特に、自分自身がトラブルを経験しているからこそ、余計に冷静な目で自分自身の考えで選ぶのになあと思うよ。
今まで、あまり女子独特の経験をしていないから、スキルのなさに悲しくなるわ
>759
多数というのは、プレに来てるのが50人ぐらいで、そのうち6人が上下一緒なのよ。
アドバイスどおり、やっぱり園はかえれないのであれば、環境を変えて園のことを考えないようにするのが一番でよね。
みなさんだったら、どんな風に乗り切る?また、どんな態度をとる?
761:名無しの心子知らず
12/05/11 17:28:03.87 prbtQwr2
自分に置き換えて考えてみる。
プレに入って知らないお母さんから
「あの人、前にトラブル起こしたから気を付けた方がいいよ」と言われたとする。
「あの人」を見てみる。
→普通の外見、雰囲気のお母さん
言って来た人を警戒する
→ちょっと変わった外見、雰囲気のお母さん
言われた通りその人を警戒する
>>740は髪形洋服外見に全く気を使ってない事はない?
うちの園ではそういうお母さんは高確率でポツンになってる。
762:名無しの心子知らず
12/05/11 17:38:28.12 kaZbdHDn
トラブルの内容がわからないとなんとも言えないけど、
見た目に気を使う、挨拶は感じ良く、変なこと言わないとかを続けてれば
良心ある人が少しずつ話したりしてくれるんじゃないかなあ。
何十人もいれば、イジメみたいなのは嫌だなあって思う人はいると思う。
763:しんどい
12/05/11 17:47:49.47 xpoxS8t2
>761
いつも、普通の格好をしています。派手でもなく地味でもなく・・・みなさんと同じ格好。
変わったオーラというのは出していないと思う・・・園以外のママ友とは、そこそこ仲良しだし・・・(月1ぐらいでランチや子供なしでランチしたりしてる)
>762
そうだよね。笑顔で挨拶、変なことは言わず(陰口、悪口、うわさ話やわけわからないこと)だったら、普通に話しをするよね。
764:名無しの心子知らず
12/05/11 19:18:08.86 Ocl6SD+s
>>763
とりあえずまだみんな様子見の時期だと思うよ
噂を聞かされて、ちょっと遠目に観察するって言うのかな
本当にちょっとクセのある人なのか、それとも言って来た方がちょっと曲者なのか
正直これから長い園生活にかかわると思うと、くだらないトラブルに巻き込まれたくないもの
だから>>763さんが普通に、挨拶したり隣に立った人に話しかけてみて
警戒心が取れればそれなりに顔見知りから友達まで発展する可能性はあると思うけどね
765:しんどい
12/05/11 19:35:40.37 xpoxS8t2
>764
子供に影響が出るのが一番避けたい。んで、特別仲良しが欲しいという気持ちも正直あるけど、それが無理ならば、せめて嫌われたり避けたりされないようにしたい。
そのことが一番の願いです。
766:名無しの心子知らず
12/05/11 20:38:23.69 sHA2Fi7i
>>751
自分では派手で地味でもなく普通のつもりでも、周りからもそう思われているかは分からないよ。
変な行間、一文字目のスペース、ちょい変わったアンカや点々等、2ちゃんレベルでも浮いてる点が多数なんだよね。
ママ友間でもそういう些細なハテナが浮かんじゃう人なのかも。悪気がないのはよく分かるしド天然なのかもしれないけど、まずは自分を俯瞰で見てみたら?
767:名無しの心子知らず
12/05/11 21:01:44.12 GyqTBNQF
>>751
おそらく、服装うんぬんで人を評価する価値観がわからないんじゃない?
たぶんママ関係むいてないと思う
別にポツンでも困る事はないよ
服装でヒソヒソする人と無理して関わる必要なし
去る者追わずでいいんじゃないかな
768:sage
12/05/11 21:18:31.12 RirHj2Eg
763さん
私も、ほぼ同じ状況で、あまりに辛くて
パートを始めました
自分を忙しくさせて、あんまり嫌な事を考えられない状況に
したら、かなりふっきれました
お金も入るし、一石二鳥。
769:名無しの心子知らず
12/05/11 21:20:13.79 esrXUBCE
引っ越す
きっと一度タゲられたら、もう変わらない
子供にも影響でるよ
それこそ、幼稚園だけでなく、その先の学校でもずっと
脅しに聞こえるかもしれないけど
伊南かはそういうもんだ
770:名無しの心子知らず
12/05/11 21:51:12.47 5j4ml98N
>>766
> 変な行間、一文字目のスペース、ちょい変わったアンカや点々等、2ちゃんレベルでも浮いてる点が多数なんだよね。
> ママ友間でもそういう些細なハテナが浮かんじゃう人なのかも。
私もそう思った。
トラブルの相談を書き込む人って、変わったレスの仕方をする人が多い気がするけど
リアルでも浮いてるんだろうなと思う。
リアルでもネットでも、周りを見て合わせるとかそういう能力が低いのでは。
ママ友界は特に浮いた人を嫌うから、目立ちたくないなら
もっと徹底的に観察して周りに溶け込んだ方がいいと思うなあ。
771:名無しの心子知らず
12/05/11 22:37:03.90 Mo1hVOUd
>>765
わたしも>>762さんに同意だなあ。
50人中6人だったら、そこまで不安にならなくてもいいと思う。
これが10人中6人とかだったらたしかに精神的にもかなりキツイと思うけど…
あんまり考えると余計にしんどくなるから、
「なるようになれ」ぐらいの気持ちで、気負わずに普通に過ごしてたらいいと思うよ。
トラブルの詳細が分からないからはっきりとは言えないけど、
でもここでのレスを読んでいても決して悪い人には感じられないし、
園以外のママたちとはそこそこ仲良くできてるみたいだし、
上のお子さんのときはタイミングと運が悪かったんじゃないかな。
わたしも、どちらかというと陰口を言ってきた方の人を警戒しちゃうし、
事前に陰口を聞いてても>>765さんが普通に感じのよい人だと自分で判断したら、
普通に付き合うよ。
772:名無しの心子知らず
12/05/11 22:44:21.81 kaZbdHDn
しかしなんでトラブルの内容は書かないんだろう?
773:名無しの心子知らず
12/05/11 23:04:56.93 7ZqVveKy
悪い人には見えないけど
不器用で繊細でネガティブな人なのかな、と思う。
トラブルの内容kwsk
774:名無しの心子知らず
12/05/11 23:08:52.49 OVhap7ik
書いてあるよ
775:名無しの心子知らず
12/05/11 23:14:03.91 kaZbdHDn
>>751が全てなのかな?
いまいち掴みきれないというか…
776:名無しの心子知らず
12/05/12 01:32:13.49 sF44sDLZ
図太くて社交的で世渡りうまい人が優れてるって誰が決めたんだろう。
偉人とか著名な人は繊細で不器用な人がほとんどなのにね。
777:名無しの心子知らず
12/05/12 04:09:51.65 l/SYlVZ4
久しぶりに(といってもメールはよく交換していたけど)
妊婦時代からのママ友とランチしたら、なんかよそよそしさを感じた。
私以外は他のグループでも一緒だから、
私以外とは他で会うことが多いのかもしれないけど
よく他のママの噂話とかもしてるから、自分も言われているかもと疑心暗鬼に。
何より子供同士の相性が悪いし。
うちの子が帰るって分かったら
「○○クン、帰ってくれてありがとう」って子供らに言われたのは
ショックだったぁ。
そういう時、その子の親は話に夢中で気がついてないんだよね。
他の子と遊んでもそういうのって無いだけに、相性ってあるのかなって思う。
学区も違うし、同じ市内でも会わないでいたら済む関係だからFOしたほうがいいのかな・・・
ここで読んでいたら、年齢とかも関係あるのかなって思ってしまった。
グループの中で私が一番年下なんだよね。
各家庭の状況とかもしっかり覚えられない人間はママ友関係築けないのかも。
どこ行ったとか、旦那がどうだとか、メールのやり取りの内容なんて覚えてないよ。
深く付き合いすぎると面倒。。。
778:名無しの心子知らず
12/05/12 07:22:08.42 c3LqAIqC
>>777
>>「○○クン、帰ってくれてありがとう」って子供らに言われた
これはひどい。
ママ友関係云々より、そんな子供たちと遊んであなたの子は喜んでるのか疑問だわ。
779:名無しの心子知らず
12/05/12 11:13:41.22 cuBqU1Ud
そんなこと言う子だとわかってもFOしようかな~なんてイジラれ要素たっぷりだと思った。
年下年上関係ないし。
たまにしか会わないのに、ストレスしか伴わない相手と過ごすのは、人生の無駄。
780:名無しの心子知らず
12/05/12 11:29:34.85 8Srwk4fn
小さい子なら「遊んでくれてありがとう」の意味だったとか
いじわるっぽく言ってても なにかのマネしてるだけだとか。
あまり深く考えないほうがいいんでは?
幼稚園入るくらいからだと 子供もいつも遊んでる子同士のほうが
楽しんだと思う。
どっちにしても 親が嫌なら付き合わなくていいんでは?
781:名無しの心子知らず
12/05/12 16:41:42.93 ccmKXLyw
うん、義理を感じることないよ。
ママ友関係サラッと流さないと。
なんて言ってる自分もここ覗いちゃってますが。w
この話の流れから思うけど、急に態度が変わったり、
話したことも挨拶程度でほとんどないのに
なぜかなんだか感じが悪い人ってクラスでいない?
あれ一体なんだろう。
イジる対象物色しているのかしら、
こいつタゲれるかなとか様子伺ってるみたいな。
律儀にそういう人たちに挨拶してると
自分がいい人やってるの惨めになる瞬間がある。
こっちが強気?でドシッっと構えてる時はすごく愛想いいのに。
ただ単にあちらの機嫌の問題なのかな。
782:名無しの心子知らず
12/05/12 18:06:55.41 7JaPjUUY
>>781
>急に態度が変わったり、 話したことも挨拶程度でほとんどないのに
>なぜかなんだか感じが悪い人
いるいる!
落ち込むから、なるべくそういう人とは目を合わせないようにしてるよ。
目があったら会釈して、話しかけてきたら普通に話すけど。
783:名無しの心子知らず
12/05/12 18:47:45.30 ccmKXLyw
>>782
確かに落ち込むよね。
っていうか、そんな関わったことないし、
こっちなんにも悪いことしていないのに
日によってなんだよね、そういう態度。
あちらから話しかけてくることもある。
親しかったのに豹変したといケースじゃなくて、
もともと種類が違うので遠巻きに挨拶程度の関係。
保護者会などでお母さん達集まる時や
お迎えで偶然遭ってしまった時に感じる程度だけど。
私最近思うんだけど、
ママ友関係って嘗められたらいけないんだと思う。
私の性格からして相手に挨拶しないのは自分でも許せないので
ついニコニコ挨拶しちゃうんだけど、
簡単に声かけないで、いい人やらないほうが
身の安全確保できる確立高いのではと思う。
へらへらしてるとタゲられる気がする。
世知辛い世の中になったよね、いい人やってるといい事ない。
784:名無しの心子知らず
12/05/12 20:47:09.17 yj8vtk2E
ママ友ってグループになると急にたち悪くなるよね。
気が強い積極的なママにみんなで媚びて気を使って疲れるだけ。
みんな媚びるのとか馬鹿馬鹿しいって思ってるけどそうしないで反感買うともっと疲れるからそうするだけ。
4人くらいの集まりが限度だと思う。それ以上の人数になると個人個人はいい人でも
怖いママ友の世界に突入する。2人育てたけどどちらのときもそうだったから間違いない。
だから大人数ランチしてるママさん達をみるとぞっとする。
785:名無しの心子知らず
12/05/12 21:27:19.42 eyuuHTVe
>>784
派手系ママが大人数でいると特に引く。
自分も何回か中に入ってランチしたことあるけど、やっぱり噂話とかすごく話しているよ。
「あのもめごとの真相は」とか「あそこの家のしつけは悪い」とか自分の子どもの何か迷惑をこうむった時の話とか
文句大会だよ。
よくさ、「文句言われたとか妄想でしょ」とか言い出す人って2ちゃんにもいるけど、
こういう中に入ったからこそ言われてるって分かる人だっていると思う。
だって、自分が輪の中に入って高確率で悪口言っているのに、自分が相手ともめた時に言わないわけないじゃん。
もう確信に近い妄想だし、たぶん確実に言われている。
>>777
悪いこと言わないから離れなよ。
「名前のない女神」(杏の名前忘れたけど)の子供状態じゃない?
陰湿極まりない輪の中にいたらお子さんのストレスたまる。
それからなめられているのは年齢とかではない気がする。
性格の相違だと思うよ。そこまでしてそこの中にいる意味が分からないわ。
786:名無しの心子知らず
12/05/13 10:41:24.27 H1WiU1es
>>785
>自分が輪の中に入って高確率で悪口言っているのに、自分が相手ともめた時に言わないわけないじゃん。
同意。
あの輪の中って、なんだかんだ言って悪口大会してる時が一番盛り上がってるよね。そして、
>「あのもめごとの真相は」とか「あそこの家のしつけは悪い」とか自分の子どもの何か迷惑をこうむった時の話
になると、みんながそれぞれそういうエピソードや情報を披露していくから、自分もそういうことを何か言わなきゃいけなかったりする。
特に自分は被害をこうむったことがないので、相槌だけ打って何も話をしないでいると、「付き合い悪い人」の烙印を押される。
787:名無しの心子知らず
12/05/13 13:29:30.12 tXNZOvce
いや~難しいよ、女同士。
そもそも共通項は子供が同じ幼稚園ってだけだもんね。
年齢も境遇も経歴も出身地も価値観も違う。
それを上手く違和感感じずに仲良くしようっていう方が無理。
結局自分親子が一番とみんな思ってるし。
でもそれがママ友の世界と割り切る、
それ以上義理を感じたり期待しないこと、
スレタイどおり「寂しい」けどね。
788:名無しの心子知らず
12/05/13 17:55:01.76 A9iqumFr
でも当たり前だよね、皆自分の子が一番カワイイに決まってるじゃん。
問題は、その唯一の大前提をわかってないママさんが、たまーーーーに居るんだよね。
789:名無しの心子知らず
12/05/14 10:11:40.45 m0++C3tb
だからといって人としてやっていいことと悪いことはあると思う。
790:名無しの心子知らず
12/05/14 14:48:45.67 BSlzjj2M
>>789
それがわかってない人がママ関係には結構いると思う
ママに限らず、女性の輪には
そういう人はなんらかの人格障害だと思う
791:名無しの心子知らず
12/05/14 15:43:24.34 hSMcOCjX
子供が幼稚園に行ってる間、「掃除機かけなきゃなぁ」と思いつつダラダラ。
そしたら今日は、お迎え場所が同じ所のお母さん(子供は同学年)に
「子供がトイレ行きたいというので貸してもらえないかな」と。
ああぁぁっぁ 掃除機かけときゃ良かったよ~!!!
ごめんね掃除機かけてなくてっッ汚いんだっっlせいgs;え
まままたこんど良かったらあ、遊びに…とかオドオドアタフタしながら
子供だけ家に入ってもらってトイレして貰ったんだけども。
焦りすぎて挙動不審に思われたかもしれないわ…
ちゃんと掃除してれば、余裕を持って笑顔で「どうぞ~」と一緒に入ってもらって
落ち着いて「良かったら今度ゆっくり遊びに来てくださいね(ニッコリ」とできたのに。
バカバカ!
今度からは、横着せずに予定がなくともいつでも人にあがってもらえる家にしとく。
あ~~、こんなだから人付き合いも苦手なんだろうな。
792:名無しの心子知らず
12/05/14 17:00:42.77 Bf2dbPjY
わたしもダラだから気持ちわかるw
外出先でうっかり死んだら恥を晒すだろうな~とか。
綺麗にしてあると「是非どうぞ(ニコッ)」なんだよね。
部屋を綺麗に維持できるひとは人間関係においても丁寧な気がする。
わたしも頑張ります~。トホホ。
793:名無しの心子知らず
12/05/14 18:01:05.07 8CdxACJW
>>792
私もダラなのでよく分かるよ。
そして、珍しくシャキ神降臨で片付けた時には誰も来ない。
んでまた散らかしちゃうのであります。
794:名無しの心子知らず
12/05/14 18:18:43.92 kHMYzHOy
近所の、息子と年近い子がいるところと仲良くなりたいけど、
18時以降に道路でボールで遊んだりかくれんぼしたり人の家に入ってくる子の家とは仲良くなりたくない…!
なんでそんな家庭ばっかりなんだろ
泣ける
795:名無しの心子知らず
12/05/14 20:58:02.63 m0++C3tb
ママ友を家にあげる関係作るとあとあと面倒になるよ。
>>788
そういう唯一の大前提わかってない奴のことどう思う?
アホ、お前がとろいんだよってか。w
>>790
女性っては気分次第、体調次第だし
理性より好き嫌いで判断しがちだからね。
シンドラーのリストっていうスピルバーグの映画があったけど、
ナチの親衛隊長が自分の気分でユダヤ人捕虜を
銃で狙い撃ちしていく場面があった。
それを思い出すよ。
796:名無しの心子知らず
12/05/14 21:09:24.05 WeQ9qqMO
>>791>>792>>793
あなた方はわたしですかw
わたしもお掃除さぼらずにがんばります。
797:名無しの心子知らず
12/05/15 09:14:34.96 FgrmTKWr
まだ一度も家に遊びに来たことない仲で
子供のトイレ貸してって言ってくる人だと ちょっと警戒しちゃうかも。
緊急だったから仕方ないのかもしれないけど
そうやって理由つけて家に上がる人もいたよ。
なので 今回は 掃除してなくて大正解だよ。
798:名無しの心子知らず
12/05/15 10:11:05.39 ZDZ+EF8Q
うん、わたしも書き込み読んで、
「いきなり人の家のトイレ貸してって言う人ってどうなの…」
とか思っちゃった。
書き込みの感じだと、まだそこまで親しくないんだよね?
自分が791さんの立場だったら「いいよ~」って笑顔で了承しつつ、
内診は(自分の家までガマンさせればいいのに…あつかましいな)とか思っちゃうかも。
わたし性格悪いなぁ、ちょっと2chに毒されてるかも。
2chの非常識はリアルだと「全然あり♪」な事って多いよね。
チャイルドシートとか、託児とか。
それにしても791さん、なんか可愛い人だなー。
こういうママさんと親しくなりたい。
そしてわたしもダラだから掃除がんばろう…。
799:名無しの心子知らず
12/05/15 10:23:50.82 +fj/cmLv
わたしも、自分からよそのお宅のトイレをかしてほしいとは言えないなぁ。
なぜなら自分がダラなので、突然「トイレかして」って言われたら困る…という思いが自分の中にあるからw
>>791で「トイレ貸してくれないかな」と言った人は、
きっと常に自分の家はきれいにしてる人なので
そういうふうに「突然『トイレかして』と言われたら困る」という考えはないのかもしれないね。
やっぱダラはあかんw
800:名無しの心子知らず
12/05/15 10:31:14.52 SsH8w6Qn
突然先輩の家に凸して、ちょっと慌てるけど
ファブリーズしただけで快く客人を受け入れる主婦のCM。
うちは無理だ。
部屋が綺麗でも、アポなしでやってくる連中とは仲良くしたくない。居留守で終了だわ。
そもそも部屋が汚く、消臭剤だけでは済まないという現実もあるが。
801:名無しの心子知らず
12/05/15 10:37:01.76 lzlwdvfe
お迎え場所が一緒ってことは家も近そうだし、自分の家まで我慢させずにそこまで親しくない家に行ってトイレ貸してって
言えない
802:名無しの心子知らず
12/05/15 10:44:33.77 FgrmTKWr
うちはいつでも人呼べるくらいきれいだけど
親しくない人から「トイレ貸して」って言われたら ちょっとやな感じだよ。
子供が騒いでるの見て こちらから「どうぞ」なら抵抗ないけど。
思いもよらないような口実つけて家に上がりたがる人に最近悩まされてるので
警戒しすぎかもしれないけど。
803:名無しの心子知らず
12/05/15 10:49:02.11 PDp2Scms
うちは人をあげる習慣自体が苦手。だけど旦那はあげてやるのが当然(自分もいくのだから)だろ、後々関係がギスらなくていいだろって言う。無理、嫌だ。
馴染みの友達ならともかく旦那の友人夫婦やご近所さんなんてイヤすぎ。
しかしこの土地の習慣っていうかなんだろ、断るのはその人を拒否的なムードが無理…。
日本語変でごめん。
804:名無しの心子知らず
12/05/15 11:03:53.28 SsH8w6Qn
『用事が済んで、今お宅の近くにいるんだけど・・・・
(じゃ、せっかくだからうちで茶でもしませんか?と言われるのを待ってる風)』
という電話やメールも苦手。アポイントとはみなさない。
大抵、こういう勝手な事言ってくるのは、上から目線ママかとか気心知れない知人等、
「え、無理、ダメ、また今度ね」とハッキリ断りづらい人目上系が多い。
怖い事に、その電話は自宅のすぐ前とかだったりして、居留守が使えない。
「声するし、電気ついてるから、いるよね・・?」
805:名無しの心子知らず
12/05/15 11:03:53.72 qTlCJzX2
そのお母さんがいきたいからトイレ貸してだったら引くけど
子供だけだったら別にいいと思うけど。家まで我慢できる?無理ってやりとりがあって困ってたのかもしれないし
>>791さんと親しくなりたい気持ちも多少あったのかも。
その気持ちが、嫌だっていう人からしたら、「理由つけてあがりこむ」なんてって事なんだろうけど。
お互い近所で家に呼び合いたいか、それが嫌かってのは人によるし
相手からしたら、トイレを借りる事で、そういうのが嫌なタイプかそうじゃないかって判断してるかもね。
806:名無しの心子知らず
12/05/15 11:06:14.72 SsH8w6Qn
判断基準がすごい・・・・
807:名無しの心子知らず
12/05/15 11:28:22.71 pz7+I9gB
汚家でトイレの791です。
その人とはもう結構話すし、とても感じの良い人なので
家にあがって貰う事自体は全く問題なかったんですよ(白床に髪やホコリが目立つ事以外orz)
その人のお宅はお迎え場所から一番遠いから、子供が我慢できる距離では無いですし。
あと、長期休暇等は遊びに来てくれる(勿論行ってもいいし、どっちでも)
友達がいたらなぁなどと社交スキル低いながらも思っていたので…
でも、家を行き来する仲は面倒という意見も良くわかるし悩ましい所です。
「どうぞ遊びに来て」という誘いが却って迷惑になる事もあると思うと、
ママ友付き合いって本当に難しいなと改めて感じました。
社交スキルゼロ面倒嫌いの割に、気さくにウェルカムな人にも憧れるというこの矛盾。
808:名無しの心子知らず
12/05/15 15:07:32.73 +rtBw1Uz
基本ネガティブで、毎日の家事育児に追われて友達を作るパワーがわかなかった…。
子供が幼稚園に行きだしてから、たまに遊ぶくらいのママ友達ができた。先日お茶してた時に、いつもしっかりしてて聞き上手だよね。これからも仲良くしようね。ってメールもらった。
凄く嬉しい。小躍りしたい。
809:名無しの心子知らず
12/05/15 15:29:34.43 tCC5ixZa
保育園に入れる予定だけど、保育園だとそんなにママ友いなくても平気かな?
お互いの家の行き来とか幼稚園みたくないだろうし。
長期休暇とかもないし。
私もダラなんでいきなり来られるのすごい困る、洗濯は年中部屋干しだし。
810:名無しの心子知らず
12/05/15 15:36:34.33 tCC5ixZa
前に親しくしてた人が、いきなり来るママさんで困ったんだよね。
そのママさんは私の家の近くに用事があった時に、ついでに寄るのがすごくイヤだった。
遠まわしに私の家狭いとか言うし、マンションなんてどこも3LDKだよ。
同じマンションで家族4,5人で住んでる人たちに謝れと思った。
811:名無しの心子知らず
12/05/15 16:08:01.52 iR9+McTz
うちは2LDK…。
812:名無しの心子知らず
12/05/15 16:15:29.18 tCC5ixZa
>>811
あぁ・・ごめんなさい。
うちは部屋の仕切りを外してるから一見ワンルームに見えるみたいで
何度もワンルームワンルーム言うもんだからカチンときたよ、他の部屋もあるのに。
813:名無しの心子知らず
12/05/15 16:25:14.10 Ybq/6c8b
>>809
保育園だとママ友いらないような気がする
実姉も義姉も保育園にママ友一人もいないって言ってた
仕事と育児で忙しいし家汚いし疲れるしって
実際、ママ友いなくて困った様子は一切なさそう
814:名無しの心子知らず
12/05/15 16:37:53.30 tCC5ixZa
>>813
やっぱ保育園だとそこまでママ友っていらないものなんだね。
何度か保育園ママさんと話したことあるけど、すごくあっさりした人達ばかり
だったんで、こういうあっさりした付き合いいいなと思ったんだ。
一人行動が昔から好きな私には、幼稚園ママの付き合いは絶対向いてないと思うし。
色々ママ友作り頑張ってみたけど、しょっちゅう会う関係とかすごく疲れたよ。