不登校の中・高校生の保護者専用スレ★3at BABY
不登校の中・高校生の保護者専用スレ★3 - 暇つぶし2ch19:名無しの心子知らず
12/02/14 08:35:59.48 t1FznCbD
10時から来るパートさんで、仕事が始まる前に家に電話して
「ごめん寝てた?寝てたよねごめんね。
今からだったら4時間目間に合うよ。大丈夫?行ってくれる?
寒いから無理しなくていいけど」
と言ってる。
その人はほぼ毎日で、他に仕事前に家に電話して子どもを起こす人は何人かいる。
親が甘やかすから不登校になるケースが多いんじゃないんですか?
親が毅然として子どもをしつけ、
学校に問題があるなら学校に乗り込んで行ったなら不登校する理由がなくなるのでは。
親が逃げるからガキが増長するんでしょ。
学校に行かないなら働かせないとね。

20:名無しの心子知らず
12/02/14 08:41:30.56 pDAlwHFC
で、あなたは不登校児の保護者なの?

21:名無しの心子知らず
12/02/14 08:43:33.85 t1FznCbD
あなたさすが逃げ癖ついてるわ

22:名無しの心子知らず
12/02/14 08:47:02.88 OJQ1kTET
自分が不登校児の保護者でもないのに、親専用スレが気になってしょうがないって
変だよね。
カウンセリング受けた方がいんじゃね?

23:名無しの心子知らず
12/02/14 08:49:16.87 t1FznCbD
カウンセリングなんて言葉出すから子どもが不登校になる。

24:名無しの心子知らず
12/02/14 08:50:56.86 t1FznCbD
不登校の子どもがいる家って親も子も楽しくないだろうね
楽しく生きないなら生きてても仕方ないのに

25:ゴキブリ
12/02/14 08:55:33.74 bIjSB0RQ
皆さんおはよー
実は私は女で小僧さんとは別人です
小僧さんのレスは読んでましたが、納得できる部分とできない部分はありました
以前に不登校スレが落ちてしまった事があって
また、落ちないように次スレが立てて貰えるように、書き込んでました

以前にスレが落ちた時は、親の愚痴のレスに対して、誰も返事を書き込む事なく落ちました

結局、親が愚痴ってもレスのしようがないようでした

26:名無しの心子知らず
12/02/14 08:58:03.99 1RK6hbQ8
ゴキおはよー
今日も人を見下げて楽しんでね!

ってかゴキよりめんどくさそうなのが沸いてるな、今日はw
相手してやるからどんとこい

27:ゴキブリ
12/02/14 08:59:22.83 bIjSB0RQ
私自身は不登校の経験もありませんが、以前は不登校児と接する仕事をしてました
今は暇な専業主婦です

また、このスレが落ちそうになったら燃料を投下します

愚痴だけだと、結局誰も興味が無いようなので…

28:名無しの心子知らず
12/02/14 08:59:36.12 1RK6hbQ8
>>19
仕事に支障をきたさないならそっとしておいてあげて。
仕事に支障をきたすなら、仕事の愚痴スレみたいなのが
あると思うからそっち行った方が共感得られるよ

29:名無しの心子知らず
12/02/14 09:06:29.38 OJQ1kTET
>>25
不登校愚痴スレが落ちるってことはいいことなんだよ。
落ちそうな時はほっといて。

30:名無しの心子知らず
12/02/14 09:08:34.88 1RK6hbQ8
>>29
そうはいかないんだよ
ゴキはここで他人をこき下ろすことが生きがいなんだから。
生きがいをとられないために必死なんだよ。

31:名無しの心子知らず
12/02/14 09:09:22.69 bIjSB0RQ
>>19
このお母さん頑張ってると思うな~
他人から見ると甘やかしてるようにしか見えないだろうけど
きっと模索しながらも、いつかは不登校が解決できると思う

ここに至るまでの経緯が想像つくよ
ガンバレって言ってあげてね

32:ゴキブリ
12/02/14 09:13:36.30 bIjSB0RQ
>>31
あっ、これはゴキブリのレスです

頑張ってるお母さんには素直に褒めるよ

バカな親のレスはこき下ろすけど

33:名無しの心子知らず
12/02/14 09:16:38.36 SrwNyS5g
煽りじゃなく
「学校行ってくれる?」って懇願するのも母の頑張りなの?
早朝4時のパートならわかるが一般的な出勤時間に
起こしてごめん、と謝るのからしておかしくない?

34:名無しの心子知らず
12/02/14 09:16:55.07 ZAYCK+MC
人の話を聞かないゴキブリの説教かぁ

35:名無しの心子知らず
12/02/14 09:17:35.55 jYFfGfP/
なかなか煽るのうまいね
でも、悩んでる人を馬鹿にしてるだけなんだよね・・・
自分で荒らしといっておいて
なにかとと正当化して荒らす・・・

>>22さんの言うとおり
カウンセリング受けることをお勧めします

36:ゴキブリ
12/02/14 09:21:35.68 bIjSB0RQ
カウンセリングか~
まだまだ日本のカウンセリングって確立されてなくて
カウンセラー自体が模索中って感じだからね

早くイギリスみたいに、カウンセリングが確かなものになれば
将来は不登校が減るだろうね

あと、催眠療法とか、日本ではまだまだ胡散臭いもんね

37:名無しの心子知らず
12/02/14 09:21:53.97 OJQ1kTET
他所の親より自分の親と話せばいいのに。

38:名無しの心子知らず
12/02/14 09:22:51.61 1RK6hbQ8
>>33
その言葉だけ聞いたらおかしいと思う。
だけど、今まで色んな言い方をして上手くいかなくて
そういう言い方に落ち着いたとも考えられるよ。
周りで見てる人は「子供に何言ってんの」って思うだろうけど。
その子にあった接し方ってあると思う。

39:ゴキブリ
12/02/14 09:26:21.31 bIjSB0RQ
私の親なんてもう婆さんで、何を話すのやら
今日は既女板で過ごしたいんで、そろそろ…

また、様子見に来ますよ

私も2ちゃん依存ではあるから、カウンセリング受けてみるかな?
2ちゃんが止められないんですぅ~って

40:ゴキブリ
12/02/14 09:29:01.09 bIjSB0RQ
>>38
同意

41:名無しの心子知らず
12/02/14 10:00:36.34 w0wzCDEx
>>19
あんたのものの言い方には頭に来るけど一理あると思うよ。

要するに、不登校の場合、子どもに“任せてみる”
という気持ちが足りない・・というか自覚のない親が多いと思う。
自分がそうだったから。

この子はちゃんと起きる ということを本当に心から思って
また、子どもにもちゃんとそれを伝えると風向きが変わることもある。
(あくまでも、そういうこともあるよ、ということ)

前日に、明日から起こさないから自分で起きてね~!
みたいに明るく言って任せてから、なかなか起きなかった
娘や息子が起きるようになったです。息子は不登校だったけど
そのあたりから徐々に徐々に克服兆候が見られるようになったよ。
まあ小学校と中高生ではまた違ってくるとは思いますが。
でも、まったく見当違いな話ではないと思います。

あ、自分は>>17です


42:名無しの心子知らず
12/02/14 10:46:20.59 aPogHtiC
不登校や引きこもりの子供を持つ親は命を懸けて対応しろと
以前から言っている。
命を懸けるというのは仕事を休んでも子供のそばにいろと言うこと。
家計に影響しても覚悟の上。
自分のために親が頑張っていたのだということを子供に自覚させる。

暴力をふるう子供は警察に突き出せばいい。
他人に注意を受けることの厳しさを学ばせる。

何時までも子供に甘えてるな。だから子供も親に甘えるのだ。


43:名無しの心子知らず
12/02/14 10:48:41.91 aPogHtiC
男子高校生は母親が布団に入ってくると起きる。
知ってた??

44:名無しの心子知らず
12/02/14 10:50:07.44 rRmDnrBg
>>42
同意だが、なかなか経済的にはキツいのが現状。

45:名無しの心子知らず
12/02/14 11:00:15.94 aPogHtiC
経済的には苦しくなるのは当たり前。
電話も電気も水道もガスも止められるとか食べ物の質が日ごとに落ちていくとか
親のお蔭で贅沢が出来ていることが理解出来れば学校に行く。

学校でつまらない勉強を我慢してやらなくても
親の築いた生活の中で生きていられるのだから
こんな楽なことは無いと考えているうちは
成長はしない。

46:名無しの心子知らず
12/02/14 11:02:09.02 pDAlwHFC
あ、小僧帰ってきたのか。
やっぱり相手してくれる場所がほしいんだね。

47:名無しの心子知らず
12/02/14 11:05:25.70 uYUNOEIw
私の弟。
中学から不登校→高校中退→ニート29さい職歴なしだよ。
死ぬ気で干渉したほうがいい。うちの親は腫れ物に触るようにしてすごして今にいたる。
中学の不登校で親が死ぬ気で行動していたらぜんぜん違ったと思う。弟は甘やかされていた。



48:名無しの心子知らず
12/02/14 11:14:49.79 aPogHtiC
小僧って俺のことか?
そんなに若く見てくれるんだwwww
相談室が面白くないので戻ってきただけ。



49:名無しの心子知らず
12/02/14 11:21:07.10 t1FznCbD
子どもの為に命なんかかけたら共倒れだわ。
ある程度の年齢になったら、
病気でもないのに学校にも行かず働きもせず毎日あなたに家でだらだらされたら
家族みんなの生活がめちゃくちゃになるんだよ。今すぐどうするのか決断しろ
となんで言わないのか不思議。

子の不登校のせいで親は相当疲れて傷ついて、それでも我慢するから子どもになめられるんじゃないんですか。
そういうの見てるから子も我慢癖というか逃げ癖ついて外に出られない。
外の人は親みたいに我慢してくれないからね。

まず親が迷惑をはねのけないと駄目なんじゃないか。
当事者同士で喧嘩しないでカウンセラーなんて第三者に任せて逃げようとするから解決しない。

50:名無しの心子知らず
12/02/14 11:45:55.09 aPogHtiC
>>49
>ある程度の年齢になったら
高校生以上になってから言ったら気の強い奴は家庭内暴力に
気の弱い奴はニートになる。
子供のために命が懸けられない親の姿は子供にはわかる。
だから甘える。反抗する。

カウンセラーは子供の心の中の声を聴いてくれる。
親に言えなくてもカウンセラーには話す。
話すだけで心が和らぐ。
親も同じ。二つを合わせて和解に持っていく。

51:名無しの心子知らず
12/02/14 12:02:48.20 ZAYCK+MC
ID変えて~キャラ変えて~

52:ゴキブリ
12/02/14 12:30:34.39 bIjSB0RQ
どう?盛り上がってる?

ところで、3月って自殺者が1番多い月って知ってる?

不登校児も3月は要注意よ
何か楽しいイベントを計画してあげてね
家族パーティーでもいいし、旅行でもいいし
新学期に向けて勝負だよ

53:名無しの心子知らず
12/02/14 12:39:40.52 fhhDXXhu
みんな元気だね~
喧嘩する気力もないや

54:ゴキブリ
12/02/14 12:56:41.33 bIjSB0RQ
>>53
私もそう思う
このスレには、本者の不登校の親って1人もいないんじゃないかって思う

非行スレなんて悲壮感が漂ってて、とてもじゃないけど入っていけない
ただただ同情するし

55:ゴキブリ
12/02/14 12:59:33.18 bIjSB0RQ
本物→○
本者→×

このスレ細かい人が多いからね

56:名無しの心子知らず
12/02/14 13:05:55.92 t1FznCbD
気の弱いのは家庭内暴力に、気の強いのはニートにでしょ。

ニートの図々しさと精神的タフさはすごいわ。

日本に合わないだけじゃないのかな。
海外で働いたらいいかも。

57:名無しの心子知らず
12/02/14 13:17:46.55 rRmDnrBg
>>56
どのみち行き着く先はニートか家庭内暴力か。
まだニートの方が救いがあるな。
取りあえず親が健在なら、生活出来るからな。

58:ゴキブリ
12/02/14 13:45:51.95 bIjSB0RQ
ニートも家庭内暴力も共通している事は、親への憎しみなんだよ

不登校中や辛い時に、助けてくれなかった憎しみ

親子間の信頼関係があれば、親に心配かけないようになるよ

それが子供の自立なんだと思うよ

59:名無しの心子知らず
12/02/14 14:43:03.07 rRmDnrBg
>>58
じゃあ戦争孤児やら残留孤児なんかは皆
ニートや不登校になるのか?

60:ゴキブリ
12/02/14 15:40:27.96 bIjSB0RQ
皆さんは“ゆとり教育”を受けてきた子供の実態を知らな過ぎる
自分の子供なのに、現代の子供達を知らな過ぎる

まるで、戦後の日本の教育を自分の子供にしようとしている

61:名無しの心子知らず
12/02/14 16:21:37.18 w0wzCDEx
>>60
正直いうと、ゆとり教育の実態はわからない。

ゆとり教育を受けた子どもの実態・問題点を
頭の固い我々に具体的にわかりやすく教えて。





62:ゴキブリ
12/02/14 16:21:47.76 bIjSB0RQ
きっと皆さんにとって、自分の子供、現代の子供を理解するのは
宇宙人を理解するのに、等しい事なのかもしれない

63:名無しの心子知らず
12/02/14 16:27:34.27 1RK6hbQ8
ゴキ、既女板巡回終わったの?

64:ゴキブリ
12/02/14 16:56:21.60 bIjSB0RQ
こんな事になっているのも、子供と深い所まで会話した事が無いからだと思う

子供と1度じっくり深い所まで、会話してみればいいよ

「どんな思考回路だよ!」
「何でそんな考え方するんだよ!」
ばっかりで、びっくりすると思うよ

既女板、巡回行ってきます

65:名無しの心子知らず
12/02/14 17:00:55.33 t1FznCbD
ゆとりとか宇宙人とかって大人が逃げるからだめなんだよ。
不登校ってほとんど親の問題でしょ
親が許さなかったらのうのうと家にいれるわけないじゃん

宇宙人の子じゃなくてあなたの子でしょ?

子どもに何にも言えない親がすべての原因だと思うわ。

66:ゴキブリ
12/02/14 17:04:54.51 bIjSB0RQ
子供にいっぱい色々言った親の子が、不登校になってると思うよ

既女板巡回しなきゃっ

67:ゴキブリ
12/02/14 17:15:00.77 bIjSB0RQ
>>61
あなたは素直に聞いてきたからヒントだけあげる

子供とじっくり会話した親達が取った行動は
「友達親子」だった

68:名無しの心子知らず
12/02/14 17:16:08.73 rRmDnrBg
>>66
ゆとりとか過干渉とか
高度経済成長期には、親なんか野卑で、すぐ子供をぶんなぐったり、仕事が忙しくて子供に構ってなかったが、不登校もヒッキーも少なかったな。

子供は元気に外で遊び
学生は元気に火炎瓶投げたりしてな(笑)

69:名無しの心子知らず
12/02/14 17:23:37.95 t1FznCbD
>>66
だから言わない方がいいんだ
と言えない言い訳をする。
子どもはわかってると思うわ。

70:ゴキブリ
12/02/14 17:35:11.27 bIjSB0RQ
>>69
あなたが想像している事は、全部言ってきてると思うよ


71:名無しの心子知らず
12/02/14 18:02:50.44 t1FznCbD
そこまで言うってことはもう現状維持でいいってことだよね

地球がその子中心に回ってない限りもうどうしようもないじゃん。

72:ゴキブリ
12/02/14 18:20:39.62 bIjSB0RQ
>>71
あなたみたいな考えの親の子供が不登校になる

びっくりするでしょ?
現代って

73:名無しの心子知らず
12/02/14 18:24:23.06 t1FznCbD
びっくりするわ

自分の子どもに生活壊されて何も言わないで我慢して
不幸の椅子に座り続けるしぶとさ。
現状維持が一番楽なのはわかる。

74:ゴキブリ
12/02/14 18:40:53.80 bIjSB0RQ
不登校の親って、いっぱい色々言ってると思うよ

何か話しが噛み合わないけどw

不登校の親は黙ってた親じゃないよ~
すっごいおしゃべりだよ
子供を押しのけてしゃべるよ

75:ゴキブリ
12/02/14 18:57:30.07 bIjSB0RQ
私を叩いてる様子を見てもわかるじゃん
ゴリゴリのおっかねー連中だよ
子供に言いたい事も言えなかった、しおらしい親じゃないよー

76:名無しの心子知らず
12/02/14 18:59:53.40 1RK6hbQ8
ゴキよ、あなたたまにすごくいいこと言ってるんだから
そういう言い方やめなよw

>>74
押しのけてしゃべる ってのは耳が痛いな。
気をつけるわ

77:名無しの心子知らず
12/02/14 19:12:20.21 t1FznCbD
不登校に「なる」んじゃなくて
不登校に「する」親や大人が多いんだと思うんだよ。

なんでわざわざ不登校できる環境を整えるのか理解できないわ。

さっきから書いてるけど、病気でもないのにぶらぶらしようとする人間に
ゲームやPC買い与えて何やってんだろうと思う。
昼夜逆転で学校に行けなくなる手助けしてるように見える。

私の子どもは今のとこ学校行ってるけど、不登校は無理だな。

子どもの為を思ってじゃなくて、
私自身が、若い人間が何にもしないで家にいてご飯食べてゲームして…
そんなのに耐えられない。
鈍感にならないと不登校の親は務まらないのかも。

78:名無しの心子知らず
12/02/14 19:16:55.77 1RK6hbQ8
>>77
気が済んだ?もういいんじゃないの

79:名無しの心子知らず
12/02/14 19:45:54.99 t1FznCbD
何それ?
違う意見は受け入れない
私の不幸を邪魔しないでってこと?
邪魔しないわ。

80:名無しの心子知らず
12/02/14 19:46:54.35 t1FznCbD
一日損しちゃった。

81:名無しの心子知らず
12/02/14 20:01:40.89 tZm0pcka
損て、もしかして何か役に立つとでも思った?

あと、
>さっきから書いてるけど、病気でもないのにぶらぶらしようとする人間に
>ゲームやPC買い与えて何やってんだろうと思う。

これはどこからの情報?少なくとも自分の周りにはこんなことしてる親はいないけど。


ところでゴキ、相談スレで待ってる人がいるよ。出番じゃないの?

82:名無しの心子知らず
12/02/14 20:10:00.62 t1FznCbD
損しちゃったのは時間。

83:名無しの心子知らず
12/02/14 20:18:24.83 1RK6hbQ8
ゴキ、相談スレいってちゃんと相談にのってる!
いい事言ってるんだからコテ変えるか名無しにすればいいのに・・・w
ゴキブリのままだよ…

84:名無しの心子知らず
12/02/14 20:55:28.05 0E1oo58w
ゴキブリ様と真面目に書かれてさすがに名無しに戻したね。ワロタw

85:名無しの心子知らず
12/02/15 08:26:51.23 DhTaLjmq
不登校は甘え

86:名無しの心子知らず
12/02/15 08:34:58.02 vBzLxoWV
また出たなw

87:名無しの心子知らず
12/02/15 09:01:54.83 FcrQ34xS
いかに学校へ行くか(通信制、単位制含む)
そして大学進学して、就職してくれるか。
それだけが心配だよ。

88:ゴキブリ
12/02/15 09:20:34.70 iQT0u63d
宇宙人に勉強させて学校へ行かせて、就職させるんだもん
そりゃあ一筋縄じゃいかないわ

89:ゴキブリ
12/02/15 09:37:38.84 iQT0u63d
“ゆとり教育”を受けた子供達の、「取り扱い説明書」をよく読んでから扱いなよ
最近何でこんなに不登校が増えたのか、やっとわかってきたわ

説明書も読まずに扱ってたんだね

90:名無しの心子知らず
12/02/15 10:03:43.76 vJh6jwCB
「なぜ最近不登校が増えたかわかった」
こう言えるソース出してみ

91:ゴキブリ
12/02/15 10:11:03.62 iQT0u63d
ソース?…無い
自分なりの見解

前スレで、学校のガラスを子供が割った時の対処の仕方あたりから
なるほど~と思った

おかげで勉強になります

92:ゴキブリ
12/02/15 10:27:43.45 iQT0u63d
相手を知らなきゃ、話しもできない
話しもできないから、相手を知らない

悪循環だよね

相手を知らないから、やることなすこと裏目に出る

挙げ句の果てに
こっちの気持ちを理解しろと、お互いに言い始める

平行線だよね

93:ゴキブリ
12/02/15 10:37:39.74 iQT0u63d
相手を知らないのに、取り扱おうするから

腫れ物に触るような扱いになる

腫れ物に触るように、恐る恐る扱われると、
人は距離感を感じて孤独になる

どんどんドツボにハマっていく

94:名無しの心子知らず
12/02/15 10:42:37.08 vBzLxoWV
ゴキおはよう。
ROMが多いと思うんだけど、
もう少し励ますような言い方出来ないかな?
もうちょっとだけでいいから優しく。

95:ゴキブリ
12/02/15 10:49:43.14 iQT0u63d
不登校が増えたのは、親だけのせいじゃないよ

みんなは頑張ってるよ

時代背景や、子供を取り巻く環境が変わってきてるわ

昔は良かったよね~
子供は美味しいご飯をあげて、抱き締めてあげればそれで良かった

さっ、「三丁目の夕日」でも観に行ってくるわ

96:名無しの心子知らず
12/02/15 11:51:03.44 KDHiR01y
評論家気取りで楽しそうだね。

子供の気持ちがわかるとか言ってフリースクールやったりする人間の嫌らしさを感じる。
ああいう人間って、社会で大人として受け入れられてないから子供をターゲットにするんだよね。

あなたもそうなの?

97:名無しの心子知らず
12/02/15 12:15:50.50 8Mt7lVnp
>>95
そうそう、その調子 やけに素直じゃんw
ここを荒らすつもりがないなら>>96はスルーしなさいよ








98:名無しの心子知らず
12/02/15 13:00:35.13 n6pDkL3S
ゴキを擁護するわけじゃないけど
言ってること無駄に見当外れじゃないと思うよ。

だって自分おしゃべりで子ども押しのけて
子どもの代わりに意見言ってものごと決めて・・・だった頃、
子ども不登校やってるし。
腫れものにさわるような対応の間はやっぱり不登校続いてたし。

なんていうか、これまで自分が考えてた『親としてのやるべきこと』
みたいな枠や見方を少し変える必要があることは事実だと思う。

99:名無しの心子知らず
12/02/15 15:23:59.31 2QP0Wpq+
BB2Cで見ているんだけど、NG登録ってどうするんだろう。

100:名無しの心子知らず
12/02/15 18:14:01.02 vBzLxoWV
言ってることが見当外れじゃないのはわかる。
でも、不登校親を面白がるのはイカンよ。

10 名前: ゴキブリ [sage] 投稿日: 2012/02/14(火) 00:27:42.68 ID:bIjSB0RQ
相談してくる親なんて、まともすぎてつまんない

愚痴ってる親の方が異常者っぽくって面白い

101:名無しの心子知らず
12/02/15 20:52:44.59 VSqvR8sB
不登校相談室にお出かけください。

102:名無しの心子知らず
12/02/15 20:54:41.43 1yZECOq/
子供だけど不登校の何が悪いのかわからない
親には悪いけどこういう育て方したのは親だし不登校になるまで放って置いたくせに
家に居ても食にも金にも困らないし、外に出ないから金使わないしテレビとパソコンと携帯だけあれば楽しいし

103:ゴキブリ
12/02/15 21:03:30.92 iQT0u63d
うわっ、ゆとり脳が来た!
さあ~このゆとり脳にどう反論する?
あなた達の正論は一切通じ無いよ


何気に擁護して下さった方、ありがとうございました
暫くは静観致します

104:名無しの心子知らず
12/02/15 21:10:01.04 vBzLxoWV
釣りだとは思うんだけど、ゴキがんばってよw

105:名無しの心子知らず
12/02/15 21:24:29.59 VSqvR8sB
>>102
学校に行きたくないなら無理に行くことは無いが
大人になる準備だけはしておけよ。
後々どんな形にせよ大人の世界に出ることは間違いなし。
周りの大人に馬鹿にされない準備は絶対必要だぜ。
伊集院光さんも中卒であそこまで頑張って有名になった。
篠原涼子も高校中退でも頑張ってきた。
自分の人生だ。進む方向はいくつもある。

ただ・・・・就職は中卒よりも高校中退の方が困難だ。
アルバイトには保険が付かないから病気・怪我などの治療費は自腹。
派遣社員も正社員ではないから身分は不安定。それに資格が
沢山必要。高校を卒業すれば高校の資格が取得できるが
中退では資格なし。専門学校に行って資格を取得すればいいが
高校でゴールできないものが専門学校でもゴールは困難。

自分が不登校になったのは親が悪いと甘えているけど
一番悪いのは自分だということを自覚しているのに
それが言えない弱い姿が見られる。


106:ゴキブリ
12/02/15 21:27:02.74 iQT0u63d
釣りってよくわかったじゃん
昨日荒らしてた、「親がハッキリ言わないから不登校なんだ」って言ってた主婦だよね

不登校の子供が、悩んで苦しんでる事を知らないレスだね

107:高校教師
12/02/15 21:31:17.46 VSqvR8sB
釣りでしたか?
他の人の参考になっていただければ釣られても本望ですね。

108:ゴキブリ
12/02/15 21:49:27.46 iQT0u63d
先生ご苦労様です

先生のレス、とても具体的で良かったです
ゆとりには精神論は効きませんもんね

さすがです

109:名無しの心子知らず
12/02/15 21:59:32.40 qGFDhuoH
昨日の主婦、こんな釣りするくらい不登校に興味があるのなら
明橋大二さんの子育て本でも立ち読みしてみてよ。
どこの書店にもあるし。
さぼってるわけでないのが分かるよ。

110:名無しの心子知らず
12/02/15 23:15:07.92 3ygzNZJM
きっとアメとムチのさじ加減を間違えたんじゃないかな。ゲームやパソコンは
脳ばかり疲れるし
体がついていかなくなる

111:ゴキブリ
12/02/15 23:15:53.56 iQT0u63d
この主婦は多分だけど、自分の子供が不登校になりかけてるんだよ
なぜなら自分に向けてて言ってるレスが多い

子供を怒鳴りつけながら、何とか学校へ行かせてるところかな?

皆さんだって、最初の頃はこの主婦と同じ事を考えていたじゃん

112:名無しの心子知らず
12/02/15 23:26:36.74 sorGvNMB
で結局皆さんは自分の育児のどこがマズかったのか心当たりはある?

113:名無しの心子知らず
12/02/15 23:28:14.17 pns0sreQ
いつになったら元のスレに戻るんだろ。
はぁ…

114:名無しの心子知らず
12/02/15 23:46:18.39 FcrQ34xS
>>113
自民党員か?(笑)

115:名無しの心子知らず
12/02/15 23:52:55.80 V3HtBRPu
すごいなW
昨日の主婦って決め付けてみんなで悪口WW
そんなだから子供が不登校になるんじゃないの。
親のすること見てますよーーー
腐った親に育てられたら子も腐るわ。
そんなに苦しんでる苦しんでる言うんだったら、
病院にでも入れたら?
みんな我慢して行ってる学校に行けないなんて我が儘
・・・いえいえ病気でしょ?
病欠にしちゃえば不登校じゃなくなるし。
親はにちゃん子はネットで一日中まったりするのは勝手だけどさ
あんまり不登校が増えると他のまともな子まで
ちょっとしんどいからって休みたがるようになって迷惑ですわ。
不登校もいっぱいいるじゃんってね。
自分達のことだけじゃなくて周りのことも・・・
考えられないか
苦しんでる子供とその親だもんね。
特別扱いしてほしいよね。



116:名無しの心子知らず
12/02/16 00:07:03.49 TmJe/Iti
ミスコン慶応浅倉友里子 電車内で歯が無いおじいさんを盗撮しtwitterで晒す
彼女は三井物産に内定を得ており、今春から働き始める

歯がありません。電車で撮ったら、相方に怒られました。
URLリンク(twitter.com)
ツイッターを非公開にして逃亡中

ご尊顔
URLリンク(www.dhcblog.com)
URLリンク(a2.twimg.com)

ko

117:名無しの心子知らず
12/02/16 00:33:27.56 IG5SLBQ8
>>111
そうだね。耳が痛いな。
>>115の>みんな我慢して行ってる学校に行けないなんて我が儘
まさにそう思って子供を責めてたわ。

行かないんじゃなくて、行けないことが分かったのは少し経ってからだった。

今は少しづつ元気になってきている。笑顔でいてくれるだけでいい・・と思いつつも
たまに心がざわつく日々だ。

118:名無しの心子知らず
12/02/16 01:12:39.00 qlM8pkYG
馬鹿なDQNが学校へ行かないんなら話もわかるが、比較的偏差値の高いアタマの良い子供が行かなくからな。
多分、親の愛情うんぬんより学校や対人関係に価値観を見いだせないのかもわからん。

119:名無しの心子知らず
12/02/16 01:29:52.72 Hx2oYauB
思慮深い、成績の良い真面目な子が多いかも。最近気付いた現実。

120:名無しの心子知らず
12/02/16 03:22:39.93 YSOLkzZE
我が家は 親が人生を楽しまないでどーする ← ココ基本にした。

そりゃ悩んだよ 学校に行かなくなるんだよ(^-^)
理由は行きたくないからとしかいわない。つまらない、面白くない、
出来ない。← 克服せよ 努力不足でしょ 我侭でしょ
お父さんもお母さんも頑張ってきたんだと....ふざけるな としか
不登校の子供に毎日言っていた。部屋からも出てこなくなり、食事も
少なく、毎日暗い家族でした。

そんなある日 子どもを見守りながらも 夫婦で人生を楽しむ謳歌
する方向にあることが切っ掛けに転換しました。
夫婦でコーラスグループに入ったり、休日は子供から離れて
ゴルフの打ちっ放し、ボウリング場の会員になってマイボウルシューズ購入した
り、日帰り温泉に出かけたり、中学生の不登校の子供どーしょうから、
夫婦で楽しむことを念頭に心がけました。10ヶ月位休んでいたけれど
親に相手にもされなくなり、子ども本人が自分で動き出しましたよ
底辺高校にでも行くんじゃないかと思っている。

他人に迷惑及ぼさなければ、警察沙汰にならなければ、どーでもよい
子供に期待しすぎたね。親は子供にお荷物にならないように頑張るよ

親が人生楽しまないと..な 子供は子供 親は親 それでいい

これから魚河岸です

121:名無しの心子知らず
12/02/16 03:45:45.65 YSOLkzZE
続き
言いたいのは、子供の教育、しつけ 等から 離れましょう
親が人生を楽しんでいる光景.オーラを出し続ければ子供も変わる。
みんな夫婦で人生楽しんでいます? 

子どもを放置、見放すのではなく、見守る姿勢、

そんな気持ちにはなれない家庭が多いと思うけれど
親が変わらないとね 世間は世間 他人は他人 隣の芝生は蒼い
比べたった仕方ない 世の中に迷惑かけなければそれでいい
フリーターはフリーター ニートはニート
歯科医も倒産する時代です。大手企業も内需は厳しく高学歴の中高年を
簡単にリストラする時代です。

もうニュートラルな時代なんです 親が思う幸福感を子に植え付けても
どーにもなりません。親の人生も残り半分です楽しまなきゃ 損

でわ マジ 魚河岸に行きます。

122:名無しの心子知らず
12/02/16 04:21:16.74 14XWy90l
なんか泣けた

123:名無しの心子知らず
12/02/16 07:07:27.70 0s2jFq3n
>120>121さん
その姿勢素敵。
そこまで気持ちを変換されるまで、凄く頑張られたんじゃないかなとお察しします。
一番身近な親が人生つまらなさそうにしていると、子どもも生きていく価値を見つけにくい。
それを反面教師に出来るだけの強さがあればいいけれど、繊細で周りの期待に応えようと悩むから、家でも学校でも疲れ果ててしまうんですよね、きっと。
でも「人生の危機」は「転機」に変わります。
色々悩んで大人になる、大事な期間だと思います。
「その時」が必ず来ます。


元不登校児で3児の母より

124:名無しの心子知らず
12/02/16 07:12:13.03 3P5Wa1Y+
>>119
それはない。

125:名無しの心子知らず
12/02/16 07:14:20.28 0s2jFq3n
>120>121さん、だ
アンカすらまともにつけれてなかったorz
でも気楽にいきますw



126:名無しの心子知らず
12/02/16 07:44:11.94 FzsWkzSk
引きずってでも行かせる覚悟はないんだろうか?
小学校行けてない子は中学も通えないし高校だってそうじゃん。
そしたら働くなんてもっと出来ないのに
何もかんがえないんだね…

127:名無しの心子知らず
12/02/16 07:53:09.01 D7qzZ2JE
>>126
無理に背中押して追い出したりもした。
結果、道で嘔吐したり、駅のトイレで下痢など。強く出るのが効く場合もあるだろうけど…

128:名無しの心子知らず
12/02/16 07:58:50.70 qlM8pkYG
>>126
うむ。
だがそろそろ学校へ行かすという考え方を変えた方が良いと思うわ。
子供が学校へ価値観を見いださずに拒否している姿をマイナスと捉えてはいけないよ。
たしかに学歴うんぬんは親の心配事だけどさ

多様な価値観を提示してやればよいんだよ。
それも無理やりじゃなくてね。農業体験でもいいし汗かかすのもいいし、除雪でもいいじゃん、第一歩としては。

129:名無しの心子知らず
12/02/16 08:10:28.53 7I9di0PY
不登校でも、家でただゴロゴロしてるだけってのはよくないのかもしれないね。
余計に気持ちが暗い方向に落ちていってしまいそうだ。

130:ゴキブリ
12/02/16 08:33:01.09 ISAyK8rr
>>126
信じられないかもしれないけど、
リア充を育てた親は
その考えを全く持って無い親なんだよ


131:名無しの心子知らず
12/02/16 08:40:13.84 g8bKk7Bs
>>123
元不登校児で3児の母さんのお子さんは不登校なの?

132:名無しの心子知らず
12/02/16 08:42:27.87 DBAKw97e
>>126
悪化させるだけ。
ていうか、誰が引きずる?
道路で図体の大きい中高生を引きずってる親がいたら通報されるよ。

別な形でエネルギーを蓄えさせたり、耐性をつけて自発的に
行く方向に持っていくために親は奔走し、苦労してんのよ。

とにかく自分の子供の頃と比べて格段に耐性が低い。
社会に出てからのことは当然心配で、ストレスフルな日本の
組織で働くのは難しい。
むしろ日本から出て別の価値観の社会で生きていった方がいいと
思ってるくらい。
自分で食べていけるなら羊飼いでもバナナ農園でもいいわ。




133:名無しの心子知らず
12/02/16 08:48:37.11 3P5Wa1Y+
そうだよね
自分でちゃんと食べていけるようになったら人生は成功だ。

134:ゴキブリ
12/02/16 08:49:27.75 ISAyK8rr
魚河岸さん素晴らしいです
きっと両親が楽しんで過ごすようになって、家の中の空気が変わったんでしょう
やわらかい空気が流れて、子供もリラックスできていい方向へ向かったんだと思います

でも、今のままでは、まだまだ将来、躓く可能性を秘めています
これから、高校へ行っていい出会いがあればいいんですが、
今のままでは子供の“運”次第となっています

どうでしょう~そこから、もう一歩踏み込んで子供と接してみませんか?
子供が理解者を得て孤独感から抜け出すと、とても強くなります

あなたが“ネクストステージ”に進めた親だからこそ、きっと出来ると思うんです

135:名無しの心子知らず
12/02/16 09:01:28.78 DBAKw97e
>>133
親のわたしはそう思ってるのに、肝心の子が
いい大学に行って公務員になりたい、って言うのよw
本人がそう言ってるんだから否定はしないけど、内心
君は羊飼いの方が向いてる、と思ってるけどさ。


136:名無しの心子知らず
12/02/16 09:11:24.69 FzsWkzSk
>>132
誰がって…親が二人掛かりで連れていくんだよ。
羊飼いやバナナ農園の方がよほど過酷なのに何を言ってるんだ。
学校へ行けなくなる子供って小さい頃から何かしら精神消費してるって
いうけれど本当だなと思えてきた。

137:ゴキブリ
12/02/16 09:16:47.29 ISAyK8rr
今の子供達というのは、
生まれた時から日本は不景気でした
バブルなんて、見た事も聞いた事もありません
ものすごい社会不安の中で育ちました

でも、学校での教育はそれに反して“ゆとり”でした

嫌いな給食は食べなくていい、人と争ってはいけないと教わりました

脱落したら立ち直る術や根性も耐性もありません

でも、脱落したら生きいけない世の中だという事は親から教わりました

気づいたら全く動けない状態になってました

138:名無しの心子知らず
12/02/16 09:20:08.79 DBAKw97e
>>136
父と母が両脇を捕われた宇宙人のように抱えて、泣いて嫌がる子を
車に押し込むんですか?
両脇をがっちり抱えて電車に乗り込むの?
自分それやったことある?
可能かどうか試したことある?
口で言うのは簡単だわね。
実際それやったら異常でしょう。

羊飼いやバナナは「例え」なの。わかる?
ストレスのありどころが日本社会と違う場所で違う仕事ができればな、
という「比喩」なの。

139:ゴキブリ
12/02/16 09:21:31.70 ISAyK8rr
>>136
それをやって、子供をひきこもりにしたバカな親を、何人も知っている

140:名無しの心子知らず
12/02/16 09:22:08.06 g8bKk7Bs
>>135
>君は羊飼いの方が向いてる

わかる~。けど、可能性を信じてやると、もしかして大化けするかもよ。
うちも「それだけはないわ」という進路を選ぼうとしてるけど
自分の人生だから思うようにやってごらんと言ってる。夫が特に「あの子は
やる」と何の根拠もなく信じているw 私も、子の可能性を信じてみようかと
思い始めた。内心は「頑張れ!頑張れ!」だけど負担になってもシンドイと
思うので静観してるけどね。

141:名無しの心子知らず
12/02/16 09:26:14.92 DBAKw97e
子を布団から引きずり出し、
無理矢理顔を洗い、パジャマをはぎ取って服を着せ、
二人がかりで両脇を抱えて家から引きずり出し、
車に乗せるか電車に乗せて、大勢の生徒が奇異の目で見る中
玄関に連れて行き、靴を履かせて先生に引き渡せばいいの?

引きずってでも、ってそういうことだよ。
一体何の意味があるんだか。

促したり説得したりすれば行ける状態に持って行けるまでは
かなりのケアと時間が必要なんだよ。
なんもしらんくせに簡単に言うな。

142:ゴキブリ
12/02/16 09:28:13.01 ISAyK8rr
今日は、いい親御さんが来てるんですね

これではつまらないwので出掛けます

愚痴よりいいと思うんだけど、やっぱり愚痴スレの方がいい人もいるのかな?


143:名無しの心子知らず
12/02/16 09:39:30.32 DBAKw97e
>>142
あんたの言うように
今までの自分のあり方、やり方を反省して
何十回も先生やスクールカウンセラーさんと面談して
夜中に一緒に公園を歩き、本を読み、音楽聴き、映画を見て
酷く辛そうな時はソファで一緒に寝て、家族で山に行き海に行き、
時には玄関まで背中を押し、
何年も辛い朝を重ねて、ここにいるんだよ。

まだ時々朝に暗い顔になる子を見て心臓がぎゅううっとなって、
なんとか送り出した後に、このスレに一息つきに来てたんだよ。
なのに不登校親をひとからげにして、バカだの面白いだの
つまらないだの、人を何だと思ってんだか。



144:名無しの心子知らず
12/02/16 09:41:00.92 OEE6B1oj
>>136は、
自分の子引きずって学校へ連れて行き、、
バナナ農園も羊飼いも全部経験してきたんだよね?
だから過酷とか言えるんだよね?
だとしてもそれはあくまでも主観でしょ。
何が過酷かなんて、感じる人それぞれ。
体力的に過酷なほうが、精神的に過酷よりいい人だっているよ。
過酷っていっぱい書き過ぎてヘンな字に見えてきた!w

>>ゴキ
ツンデレ(死語?)ですねw
>>137を見て、うなってしまったよ。
>それに反して ゆとり でした。
子供のための ゆとり なはずなのに…
ゆとり教育が始まるときに、親も何らかの
覚悟というか心構えが必要だったのかな。

>>140
うちの夫もそう。
何の根拠があるんだかw
でもね、ご主人がそう言ってくれるとちょっと嬉しいというか
ほっとしない?
「お前の教育が悪いんだ!」って奥さんに向かってキレる旦那さんも
世の中には多そうだよ。

145:ゴキブリ
12/02/16 09:45:19.86 ISAyK8rr
>>143
バカだと思っている

何も見えてない気づけてないと思っている

子供の不登校をこじらせた時点で、軽蔑している

これが本音

146:名無しの心子知らず
12/02/16 09:47:50.41 OEE6B1oj
>>143
まぁまぁ落ち着いて。
ゴキはずっと前からそういう人だから。
相談室の方へ誘導もしたけど、帰ってきちゃったので仕方ない。
>>136はちょっとおかしい人だと思うので相手にするだけ時間の無駄だよ。
お子さんが出たのなら、ちょっとでも忘れてゆったりして下さい。
忘れて、っていうと語弊があるけど、少しの時間でも
ご自分を休めて下さい。

>>145
ゴキww
もう出かけなさいよ
そう思うのはあなたの勝手だけど、いちいち言わんでよろしい

147:名無しの心子知らず
12/02/16 09:49:29.10 DBAKw97e
>>144

もっかいさかのぼって読んでね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

羊飼いやバナナは「例え」なの。わかる?

ストレスのありどころが日本社会と違う場所で違う仕事ができればな、

という「比喩」なの。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ストレスのありどころが日本社会と違う」

これが言いたいの。
体力とかそういうことを言ってるんじゃないの。

子供を引きずって学校に連れて行くという話ともまた
全く別な流れなの。




148:ゴキブリ
12/02/16 09:51:17.46 ISAyK8rr
転機は小4でした

そこで何人もの親御さんは気づいて、教育方針をガラリと変えました

変えたキッカケは、子供とちゃんと接しての会話でした

その親御さん達の子供だけは、ちゃんと人生を歩めています

気づいたのが遅ければ遅いほど、親が苦労するのは当たり前です

子供も苦しんでます

親の責任です

149:名無しの心子知らず
12/02/16 09:53:53.96 DBAKw97e
>>148
それと愚痴スレの存在を否定するのは全く話が別でしょ。
不登校親を非難するのは自由だけど、場所考えてくれってこと。
それじゃただの私怨だ。
私怨を全方位的に発砲されてもね。

150:名無しの心子知らず
12/02/16 09:54:18.75 OEE6B1oj
>>147
何回も読見ましたし理解して同じことを書いたつもりなんですが
気に障ったのならごめんなさい

もう今日は閉じますね。


151:名無しの心子知らず
12/02/16 09:54:46.52 OEE6B1oj
×読見ましたし
○読みましたし

152:ゴキブリ
12/02/16 09:56:52.78 ISAyK8rr
失礼しました
今日は愚痴レスがなかったので…つい

愚痴、結構です
私もよく愚痴ってます

女の特権です
みんなで愚痴りましょう

153:名無しの心子知らず
12/02/16 09:58:05.75 DBAKw97e
>>150
>>144のレスから意図が読み取れなくて… 
こちらこそごめんね。

154:名無しの心子知らず
12/02/16 09:59:03.95 hJaHcA4c
愚痴に説教?

155:名無しの心子知らず
12/02/16 09:59:40.59 DBAKw97e
>>152
頼むから愚痴を聞き流してちょうだい。
自分は変りたい、変ろうと必死なんだよ。
変るためのエネルギーを補給しにくるの。
その補給場所を荒らさないで。

156:名無しの心子知らず
12/02/16 10:00:23.26 r0v3RSCI
殺伐としたやり取りぶったぎるけど・・・

上の娘が幼稚園の最初の頃行き渋ったことがあった。
そのときは、幼稚園まで無理にでも連れて行って
あとは後ろを振り返らないで泣きさけぶ我が子を幼稚園にお任せした。
最初の2~3日は大変だったけど、あとはケロッとしたものだった。
目的をもってちゃんとそれを達成して今はそこそこの大学生。

下の息子のときも同じく幼稚園に行き渋ったことがあって
同じような対処をしたが、まったく違った。何かあると具合悪いとか
色々理由をつけて頭を働かせて幼稚園を休む理由をつけては休んだ。
やがて小学校になって本格的不登校。不登校は脱したけど
根本的なものは解決していないと思ってる。

不登校になる理由は家庭環境や親の性格や対応もあるけど
子どもの資質もかなり関係していると思うよ。
そういう資質を見抜けないというか対応できてない親が悪い、
ということをゴキとかは言ってるのでは、、と思う。

ちなみに、下の子は何かにつけ自分の失敗は何かのせいで
目標を達成するための努力が苦手で底辺高校に行きます。

157:名無しの心子知らず
12/02/16 10:01:16.02 Qe3hCzQd
ひでーオバサンwww
そら子供が不登校になるわ

誰彼かまわず当たり散らしてるだけじゃん

158:名無しの心子知らず
12/02/16 10:09:52.61 0s2jFq3n
>>131
うちの子どもはまだ一番上が幼稚園児、あとは未就園なんですが、育児版覗いててついお邪魔してしまいました。
ついでに、無理やり引っ張って行くと子は傷つきます。
散々気持ちを訴えてるのに、どうして一番の理解者である親はわかってくれないのかと。
その理解のなさで私は過呼吸や成長痛?のようなものが出ました。
でも私は通信制の高校を出て、同じ歳の子と一緒に大学入学→卒業出来ましたよ。
色んな可能性を示しつつ、自分で動くまで待っていてくれた親に感謝しています。

159:名無しの心子知らず
12/02/16 10:13:36.33 7I9di0PY
         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    このスレのみんな幸せにな~れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

160:名無しの心子知らず
12/02/16 10:15:00.31 0s2jFq3n
続き
ただ家にいた2年間&通信制高校時代は、絵を描いたり、テレビのNHK講座で語学を勉強したり、料理をしたり、図書館に通ったり、学校に行かなくても出来ることを色々しました。
後半はアルバイトをして大学に行く費用を貯めました。
外に出るエネルギーを貯めるまでが大変(親からは1日ぐーたら寝ているように見える)だけど、子も色々考えてますよ。
いざ動こうか、と思えるようになったときのお子さんの気持ちを応援してあげて下さい。


長々ごめんなさい



161:名無しの心子知らず
12/02/16 10:15:30.99 r0v3RSCI
>>156
言葉足りず勘違いして煽ってる人いるみたいだから補足するけど
『泣き叫ぶ我が子を振り向かず置いてくる』は、当時の先生からのアドバイスでしたよ。
お母さんが思いつめた顔でずっとみてると子どもは後追いしますから
すぐに帰って下さいっていわれてです。どんなに私も心で泣いたか。
下の子のときも同じです。が、下の子のときはその対応ではいけなかったってことです。

掲示版って言葉足りないととんでもない誤解されるから怖いね。



162:名無しの心子知らず
12/02/16 10:16:02.91 GuQ/DrDh
>>158
差し支えなければ、家族構成や両親の関係が良かったかどうかをお聞かせ願いたい。

163:名無しの心子知らず
12/02/16 10:17:06.66 0b6hL7aG
引きずったり首に紐を付けたりしても不登校は治りません。
自分の覚悟と力で歩き出さなければだめです。
保護者はそれを手助けすればいいのです。
褒めるだけでいいのです。

164:名無しの心子知らず
12/02/16 10:20:01.02 Qe3hCzQd
こんなとこで愚痴ってる時点でダメだろwww

165:名無しの心子知らず
12/02/16 10:22:59.33 GLsehMSY
>>161
幼稚園今もそういう指導をしてるけど、子供によるの?
甘えがつくから、あきらめさせるとか、「合わないんでなくて合わせる」とか
そういうことでの指導かと思っていた。
では、どういう対応が息子さんには必要だったと思われますか?



166:名無しの心子知らず
12/02/16 10:33:04.42 DBAKw97e
>>150
今読んだら「引きずって連れてけ」向けへのレスだったのね。
今日専ブラ使ってなくて、読み間違えてました。
ごめんなさい。
せっかくフォローしてくれたのに失礼しました。

167:名無しの心子知らず
12/02/16 10:36:30.00 r0v3RSCI
>>165
子どもの資質は大きく関係すると、私は思います。

幼稚園の先生のアドバイスはあなたが思うことも含まれると思いますよ。
そうすることで解決できる一般的な対処法なんでしょう。

だけど、例えば、うちの息子の場合の具体例。
もともと時間に細かい子だったのですが、ある日、
園で自分は余裕をもって帰りの幼稚園バスに乗ったのですが
そのときにノロノロしてた友だちがいたらしく、先生が、
バスが発車しないよ!と脅してその子をせかしたらしいんですね。
それを聞いた息子は、自分はちゃんと時間までに乗ったのに
発車しないなら家に帰れない!と不安になってパニックになったらしいです。

そのことは園からすぐ知らされなく、行き渋りが始まったのです。
こういう性格で、こんな事情がある場合、娘のときと同様に対処しても
解決するわけないですよね・・・。
ちなみに、娘は時間は無頓着なタイプです。

結局、息子のときは、幼稚園バスが発車しないことは絶対にないし、
置いていかれることもないよ、と十分に納得するまで教えました。
不安を取り除くことで幼稚園に行くようになりました。
息子は、不安があるとなにかと渋ることが、この辺からわかってきました。
ただ、その不安が、一般的な人が大したことないと思うようなことだったりするので
親としても、見極めるのが難しいです。

168:名無しの心子知らず
12/02/16 10:36:32.38 DBAKw97e
>>161
そういえば、うちの子の時も泣き叫んでも園バスの先生に引き渡して
ください、って指導された。
1週間くらいで泣かずに通えるようになったけど。

小さい頃は登園、登校は渋らなかったけど、学童保育の上級生と
仲が悪くて、学童はものすごく嫌がった。
あんまり嫌がるから、仕事のシフト変えてもらって3年生は
学童なしにした。
その後の不登校と関係あるかどうかは正直全然わからない。

169:名無しの心子知らず
12/02/16 10:37:58.73 DBAKw97e
>>167
ただ、その不安が、一般的な人が大したことないと思うようなことだったりするので
親としても、見極めるのが難しいです。

これ、うちも同じだわ。


170:名無しの心子知らず
12/02/16 10:51:58.92 r0v3RSCI
少しでも参考になるかもしれないので引き続き書きます。

息子のその『不安があると行き渋る(やり渋る)』という性格は
もって生まれた資質に、さらに親の対応、環境が関わって
ある意味増長させてしまったといった反省の念があります。

あまりに大したことないことだと、ついそれについて
不安を持つことがあたかも悪いような対応をしてたかも、ということです。
息子みたいな性格の子は、“不安を不安じゃなくする理由”が必要みたいです。

だけど、私なんかは、つい『大したことないのに』『よわっちい』みたいに
思って、なんとか強くしなくちゃ!とか変に親としての正義感強くして
あえて軽くあしらってみたりを繰り返しました。

そんな対応が積み重なれば、息子は不安な気持ちを解決する手段を狭めますよね。
息子は次第に自分で自分を擁護するしかなくなったんだと思います。
だから、そのうち不安があれば一般的に正当と言われる理由(お腹が痛いとか頭が痛いとか)
を言って幼稚園や学校を休みたがるようになったのだと思う。

で、それでもバカな私は、その息子の『仮病』の本当の意味を
軽視してて、またもや『よわっちい』と対応。
子どもの気持ちを受け入れる、という大事な親としての役割を見失ってました。
そうこうしているうちに不登校に突入ですよ・・・。

171:名無しの心子知らず
12/02/16 11:02:08.52 r0v3RSCI
ながながとすみません。

不登校がもしかして確定?と理解したとたん青天の霹靂。
そこからは、ここでもがいている親御さんと同じでしたよ。
あらゆる関連書籍読みあさり、カウンセラーに相談し、担任に相談し
あるときは病院に連れていくこともしました。
学校に行け!とどなったこともあります。友だちに来てもらったことも当然あり。
なんとか学校に行かせなければ!との思いで毎日毎日『私が』辛いと思ってました。

変えなければいけないのは子どもじゃなくて、私でした。
可哀そうな私、と思っているうちは解決は遠いと思います。
子どもを変えるのではなく、自分を変えることが大事であることに気づかないと。。。

言葉では簡単ですが、実際は非常に難しいです。
自分を責めるということではなく、考え方や表現方法を変えるという概念。
理解し実践に移すまで精神的に辛いと思います。苦しいです。

でも、不思議なことに次第に不登校が軟化しました。
自分から何かかにかリセットを始めて、○年生から学校に通う宣言して
そのとおりになって、それ以降休むことがなくなりました。
不思議ですが、案外単純なことなのかもしれません。

ほんと、長文すみませんでした。煽りでもおしつけでもなく
体験談として語りました。気分を害す方はスルーして下さい。

172:名無しの心子知らず
12/02/16 11:05:23.60 Qe3hCzQd
野次馬あげ

173:名無しの心子知らず
12/02/16 11:06:41.07 GLsehMSY
>>170
なるほど。「いかなるときも子供の心に寄り添う」うそでも寄り添うことは
親の姿勢として必要なんですね。

自分語りすまそ。
私の弟が中学から不登校。高校中退。現在ニート。親友にも不登校の末、高校中退が何人かいる。
共通点は、皆、とても穏やかで思いやりある人物。あと、家庭に取り除けない問題があること。不倫や障害など。
そして、みんな癒えない傷を持ってる。


174:名無しの心子知らず
12/02/16 11:13:28.84 Qe3hCzQd
不登校なんて全部親の責任だろ
何が愚痴を吐き出したい、だ
甘えんなwww

175:名無しの心子知らず
12/02/16 11:17:36.34 hJaHcA4c
ID変えて~キャラ変えて~

176:名無しの心子知らず
12/02/16 11:31:34.73 Qe3hCzQd
もう手遅れだぬ

177:名無しの心子知らず
12/02/16 11:32:55.44 3P5Wa1Y+
引きずってでも…ていうのも比喩でしょ
実際引きずれるわけないし。

親にも親の人生があるし、子にはちゃんと向いてる道があると思う。

兄が不登校の末自殺した時、父が脱力したように
「こいつはこの世に向いてなかったんか」と言ったけど、
あの時はまだ不登校も今よりずっと少なくて、不登校や中退なんかしたらもう人生の落伍者だった。
だから親も必死で強硬に学校に行かせようとした。

でも今は、世の中広いし情報もいっぱいあるし世界の果てまで行く手段はあるし
どうしても学校にこだわることはないのかも。

178:ゴキブリ
12/02/16 11:35:58.53 ISAyK8rr
素晴らしいです!
いい親御さんいっぱいいますね~

不登校の親はイライラしている人が多くて
カウンセラーさんも僅か1時間の中で、親の愚痴を聞いて癒やして
少しでも子供への当たりを弱くするのが、精一杯なのが現状です

不登校の解決まで到達しないうちに、時ばかりが経ってしまいます

親がまずケアされたい…気持ちはわからないでもないですが
どこかで覚悟を決めないと、腹を据えないといけないのかもしれません


179:名無しの心子知らず
12/02/16 11:45:28.69 DBAKw97e
>>170、171
>だけど、私なんかは、つい『大したことないのに』『よわっちい』みたいに
思って、なんとか強くしなくちゃ!とか変に親としての正義感強くして
あえて軽くあしらってみたりを繰り返しました。

これも同じ。「だいじょうぶ、だいじょうぶ」「痛いの痛いのとんでいけー!」って
やってた。

読んでるとすごくうちの子の性格とよく似てる。
うちは連続不登校期間はあまり長くなく、夏休みをはさんで3ヶ月。
最初にお世話になったカウンセラーさんが優秀な方で、指示に従ったら
カウンセラーさんの想定どおりの流れで登校に至った。
行き渋りの時点から相談してたんだけど、不登校に突入した時
「何も考えず1ヶ月ゆっくり休ませてやってください。」といわれ、
おかげで登校を無理強いすることなく過ごせた。
先生方への手回しもよくしてくださったし、当時の担任の協力も良かった。

その後クラス替えがあったり、行事や友達関係など何か不安に出会うたび
お腹や頭が痛くなり、行き渋りや欠席の繰り返しが続いてる。
自分で納得が行くまでは休むけど、気持に区切りがついたら登校できる。

高校に入る時に大きく環境を変えようと考えてるみたい。
遠くの高校に行くか、単位制を選ぶかなどいろいろ調べてるので、
自分で決めたことを親は応援するしかないなと見守ってる。
本人は絶対にカウンセラーさんと話をしようとしない。
話したら楽になれるのに残念だなーと思う。
そういう頑さも不登校の原因のひとつかな。
柔軟性のなさが耐性のなさにつながっているという印象。


180:ゴキブリ
12/02/16 11:46:06.98 ISAyK8rr
もしかしたら、カウンセラーさんから、毎回同じ話しばかりされてませんか?
ネクストステージに行きたくはありませんか?

あなた達が進歩すれば、カウンセラーさんから、もっと踏み込んだ話しが聞けます

ただ話せる段階でない親が多いのです


181:名無しの心子知らず
12/02/16 12:03:17.10 r0v3RSCI
>>179
読んでくれてありがとう >>170-171です

環境とか、あなたの性格とか、なんとなく傾向が似てるっぽいですね。
たぶん、あなたも過干渉気味ではないですか?先回りして色々決めてあげるタイプとか?
ちなみに、うちの子も完全不登校というより
選択不登校みたいに、○曜日とか行事の日は行くみたいな
自分の決まりがあったみたいです。
いまでも、なにかにつけ自分流の区切りをつけては
切り替えをしています。見てて忍びないこと多々ですが、
その『自分で』がすごく重要だと思います。

で、いまは中学生なんですが今度は学校でも家でもものすごい反抗orz
カウンセラー曰く、攻撃性が外向きに出るようになったそうで・・・。
つまり、小学校の時の攻撃性は自分に向いていて鬱っぽいというか
不登校とかで現れたんだろうって。いいとか悪いとかは別として
感情のコントロールが極端なんでしょうね。

反抗ひどいのですが、自らいわゆるバカ高校に行くことを決めました。
昔の私のままなら、進路についても大いに口出しをしてめっためたに
息子を打ちのめしてたと思います。今回はしなかった。
息子が自分で決めて選んだ高校だし、高校で大きく変わる(優等生に)と宣言してるので
私は見守り応援するしかない。
『自分で』考えて、体験して、乗り越える力をつけてほしいと願うばかりです。

182:名無しの心子知らず
12/02/16 12:05:43.71 Qe3hCzQd
あげぽよ~

183:名無しの心子知らず
12/02/16 12:26:06.86 DBAKw97e
>>181
そうです。過干渉気味です。
最悪だったのが、小学校低学年の頃ある稽古ごとでものすごく
出来が良かったので、お尻を叩いて大会に出してたことですね。
うちは割と早い段階で本人が拒絶反応を示して、そこで決心してサックリ
競技から身を引いたんですが、あのまま続けてたら…とぞっとします。

うちも最近まで反抗すごかったです。親にも先生にも。
感情のコントロール、下手ですねぇ。
『自分で』はうちもキーワードになってます。
家のことは親が変ることである程度改善できるけど、学校は友達とか
親が関与できない要素がいっぱいありますよね。
不安と不満に耐える耐性と、不安と不満のできるだけ少ない環境を選ぶ知恵を
身につけてほしい。

息子さん、高校でいい友達ができるといいですね。いい彼女もw
この年頃の友達と好きな女の子の与えるパワーは親の数百倍ですから。


184:名無しの心子知らず
12/02/16 12:38:06.53 r0v3RSCI
>>183
ありがと。
しかしどこまでも似てる・・うちも低学年で稽古を尻をたたいて・・・
成績良かったのと、途中で辞めるなんて意気地のない、みたいな感じで
しばらくむりやりやらせてたけど、サクっと辞めさせた経験ありですヨ。
お互いがんばりましょう!


185:名無しの心子知らず
12/02/16 12:45:25.08 DBAKw97e
>>184
ほんと、似てますねw
親としては歯がゆいかぎりだけど、ほんのちょっとずつ
成長してますよね。
うちは来年受験なので、干渉しないようふんどしを締め直してがんばります。

186:名無しの心子知らず
12/02/16 14:22:21.90 0s2jFq3n
>>162
私→長女、次女(妹)も元不登校児の2人姉妹。
母親は自分がいい子ちゃんになりたいから、口うるさく過干渉な親戚の手下みたいな感じ。
何でもハイハイ世間体ばかり気にして、婿養子の父とは殆ど会話もなしでした。
父は唯一の理解者で見守ってはいてくれたけど、やっぱり冷めてるというか、子どものために周りと闘ったり庇ったりはしてくれなかった。

その後は家相から入れ知恵されたか(笑)はじめての家族旅行をしたり、みんなでトランプやオセロなどゲームをしたり、再構築に努めてましたよ。
私の大学入学&妹が私立の高校入学(出席日数が足りなくて)まで、5年がかりで家族でもがいてた感じかな。

187:ゴキブリ
12/02/16 14:53:48.87 ISAyK8rr
不登校を克服した親の話しっていいですね
勉強になります

気づけた親というのは、素晴らしいです
正直、もっと早く気づけよ…と思う時もありますけど
もっと早い段階で、気づいた親がいっぱいいるんだぞっとw
でも気づけないよりも、ずっといいです

不登校克服者のレスがいっぱいきますように
このスレが2度と落ちませんように
願ってます

では…また落ちそうになったらキャラ変えてきます
今度はゴキブリじゃなくて、パンダがいいです

188:名無しの心子知らず
12/02/16 23:20:07.85 Qe3hCzQd
ゴキブリとかパンダとか
あほくせーwww

189:名無しの心子知らず
12/02/16 23:34:12.00 nbPKbNCk
精神性と食物
スレリンク(baby板)l50

190:名無しの心子知らず
12/02/17 00:16:45.82 RtO+Aokz
遅刻しながらだけど、学校通いだしました。
どうも彼女ができたっぽい。
今はホントありがたい。
たださ、別れた時の反動がこわいんだよね。

191:名無しの心子知らず
12/02/17 01:42:44.87 mhGlJ+mO
>>189
アトピーと不登校って
何か増えてる気がするが…

192:名無しの心子知らず
12/02/17 07:56:32.20 /J8EjxUq
>>190
とりあえずよかったね!
彼女が出来るような子でも不登校になるんだね…

193:名無しの心子知らず
12/02/17 08:01:06.90 H/H33QMr
>>190
先の事心配しすぎ。
しかも、ネガティブ方向に。
今までも(小さな子供の頃から)何でも先回りして心配してなかった?
親が心配したように子供進むよ。
なぜなら、親は心配したようになるように誘導しているから。
もちろん、無意識無自覚にね。
今、あなたがすべきは息子の恋愛の心配じゃなくて
男女交際の良い見本とは?を見せる事。
言葉じゃなくてね。
つまり、旦那と仲良く心通わせる事。
男女の心が通いあって、仲良くするってこんなに楽しくて幸せなんだよ!
って事を実際に見せる。
見せるだけ、何も言うな。
子供は馬鹿じゃない。自分で感じとったように進む。

194:名無しの心子知らず
12/02/17 08:39:24.59 9QvY/u7X
それが出来るなら苦労はしない

195:名無しの心子知らず
12/02/17 09:02:32.16 TgULcnBh
これを、引き寄せの法則といいます

ニートになるかも…引きこもりになるかも…
と、念じ続けて焦り続け

自分で知らず知らずのうちに、子供を導いてしまう

196:名無しの心子知らず
12/02/17 09:36:19.51 mhGlJ+mO
>>195
うちの子供は天才かも
勉強を頑張ってやるかも…見事に裏切られた(笑)

197:名無しの心子知らず
12/02/17 09:45:13.98 0ud9hmX9
>>195
なんかわかるわ 

198:名無しの心子知らず
12/02/17 09:52:52.19 H/H33QMr
>>194
出来ないと決め付ける理由は何?

>>196
当たり前じゃんw
天才なんかそうそう居るわけないww
天才を目標にされちゃ、どんなに頑張った勉強も
認められる事はなかったんだろうね。
認めてもらえない事を続ける意味ある?

199:名無しの心子知らず
12/02/17 09:58:12.72 9QvY/u7X
ヘリクツ言うな

200:名無しの心子知らず
12/02/17 10:00:36.58 TgULcnBh
ポジティブよりネガティブの方が、気の力は強いからね

201:名無しの心子知らず
12/02/17 10:05:14.65 CRNFxJBe
>>198

>今までも(小さな子供の頃から)何でも先回りして心配してなかった?
>親が心配したように子供進むよ。
>なぜなら、親は心配したようになるように誘導しているから。
>もちろん、無意識無自覚にね。

>うちの子供は天才かも
>勉強を頑張ってやるかも…見事に裏切られた(笑)

この流れにクスッと笑えるほどの余裕が親にないと、子どもは辛いよ。
肩の力を抜いて、ユーモアのセンスを持とう。

202:名無しの心子知らず
12/02/17 10:12:00.96 TgULcnBh
子供に裏切られ続けて、信じられなくなってるんでしょ
いっそのこと、ネガティブもポジティブも何も考えなきゃいいのに

203:名無しの心子知らず
12/02/17 10:19:57.80 9QvY/u7X
今日も面白いですね。ここ。

204:190
12/02/17 10:26:50.38 78w+cwJl
先回り、してたなあ。
一人っ子だから、気にかけ過ぎてると反省してる。
今回不登校になったのは、前の彼女と別れてからだったんだよね。
その不安があってさ。

205:名無しの心子知らず
12/02/17 10:33:06.95 TgULcnBh
不安は的中するようにできている
安心は裏切られるようにできている

だから、
ケセラセラ~なるようになるわ~♪
子供の将来などわからないわ~♪

206:名無しの心子知らず
12/02/17 10:35:52.98 0ud9hmX9
スレにクスッとなれるかは上級者としても、ユーモアって大事だと思う。

不登校児をもつ親ごさんて、わりと小さなことでも
ものごとを深刻にとらえて重く考えがちじゃないですか?私はそうです・・・

『こうでなければならない』という枠を少し広げて、
生活にユーモアをとり入れると、なんでこんなに深刻になってたんだ?!って
ことが案外多いことに気づいてきますよ。

こんなに真剣に悩んでるのにユーモアなんて言ってられるか!
と思われる方もいるかもしれないですが、
でも、案外それこその家庭に打開が必要な事柄なのかもしれません。。。。

207:名無しの心子知らず
12/02/17 10:39:31.68 H/H33QMr
>>199
脊髄反射の否定w


>>201
ユーモアだったのか(笑)
気が利かなくてごめんね。

208:名無しの心子知らず
12/02/17 10:48:07.99 qpbAiOsH
>>195-196を読んで笑えなかった人は本当にヤバいと思うよ。
心がガチガチに凝り固まって余裕がない、あるいは字面通りにしか理解できない=人の心の微妙な機知が理解できない人の可能性大。

209:名無しの心子知らず
12/02/17 11:09:51.27 9QvY/u7X
気が利かなくてごめんねとかワロスwww
さんざバカにして謝ればいいのかよ

210:名無しの心子知らず
12/02/17 11:59:52.49 mhGlJ+mO
>>198
マジレスされて切れられても(笑)

211:名無しの心子知らず
12/02/17 12:09:03.66 0ud9hmX9
まあまあ 

ここはリアルニートとか現役不登校工房厨房も出入りしてるっぽいから。
2chでの売り言葉に買い言葉はデフォだわ。。。

それを承知で、そしてレスの中で正しい情報を見極める力を持とうとしない人は
2ch出入りはあまりお勧めしない、、と、2ch歴13年の自分が言ってみる。

212:名無しの心子知らず
12/02/17 12:46:23.94 TgULcnBh
真面目だな~

213:名無しの心子知らず
12/02/17 13:17:12.80 wd+bSK1R
要は、カウンセラーの定番セリフ「子供を信じて見守りましょう」に行き着くのかな。
でも、見守るって本当に難しい。


214:名無しの心子知らず
12/02/17 13:24:09.98 TgULcnBh
見守る、ができなきゃ、いっそ見なきゃいい
それぐらいで丁度良かったりしてね、真面目な人には

215:名無しの心子知らず
12/02/17 13:32:39.32 w2er8BXl
3歩進んで2歩下がるでも、10年もやってれば
ずいぶん前に進んだなあと思う今日この頃



216:名無しの心子知らず
12/02/17 13:34:00.90 tXsn+V02
くっさ

217:名無しの心子知らず
12/02/17 13:38:59.96 iOoCphzL
某有名小説家が言ってた。
不登校になった子供は親と離してやると立ち直るって。
あり得なくもないかと思った。

218:名無しの心子知らず
12/02/17 14:06:26.88 TgULcnBh
私から離したら、生きていけるわけないじゃない
と言う親からは離した方がいいよね

219:名無しの心子知らず
12/02/17 15:04:10.45 0ud9hmX9
くそまじめだと自覚のある親は
少しバカになるといいと思います。
あおりじゃなく、本当に。

例えばだけど、マンガやゲームなんてくだらない!
って思う親がいるとしたら、自分も読んでみる、ゲームをやってみる。

やることは馬鹿げてるかもしれないけど
それで本当に馬鹿になるわけじゃないからね。
要は許容範囲を広げる練習ってことかな。。

220:名無しの心子知らず
12/02/17 15:25:50.12 TgULcnBh
子供の前でバカになれる親は最強だよ

でもバカになるには、利口じゃなきゃなれないよ

221:名無しの心子知らず
12/02/17 15:43:47.03 0ud9hmX9
そこだよそこ

それに気づいて、気づいたら実践しないと・・・だよ。

222:名無しの心子知らず
12/02/17 16:06:26.20 TgULcnBh
気づいても実践できないのがバカなんでしょ

223:名無しの心子知らず
12/02/17 16:39:38.88 ID/23Rs4
子供が不登校のくせにiPhone買えと言い出した
買えば学校行くと買わなかったら一生行かないと
買わないつもりだけど

224:名無しの心子知らず
12/02/17 16:41:07.89 mhGlJ+mO
>>219
まぁ保護者がゲームは基本的に無理な親もいるからなw
人数が揃えば麻雀とか
後は将棋や囲碁なんてのも意外に面白い。

225:名無しの心子知らず
12/02/17 17:08:32.97 0ud9hmX9
うちは息子が残酷ゲームをやってるのが心苦しかったから
もともとゲームは馬鹿にしてやらない私だったが
見かねて発想転換で、だったら楽しいゲームを自分がやろう!
と思ってwii買った。意外にも興味示して毎日一緒にやって微妙に関係良好。
カタからはずれるのって難しいけど一度はずすとすごい楽

226:名無しの心子知らず
12/02/17 17:15:06.36 L4UHRKVR
ワロタ

227:名無しの心子知らず
12/02/17 17:16:48.45 TgULcnBh
楽しそう

228:名無しの心子知らず
12/02/17 17:56:09.93 9QvY/u7X
ガンバレ~

229:名無しの心子知らず
12/02/17 18:04:58.89 TgULcnBh
変な話しなんだけど…
SMってあるじゃない、性癖の話しじゃなくてねw
これが不登校の子供ってほとんどが、S気質なんだよ
M気質なら、学校で多少何かあっても耐性があるんだけど
S気質はプライドが高いし、苦言を呈すると「偉そうに言うな!」って怒るし
おちゃらけてバカをやる事もできないし、本人は真面目でシャイだと言ってるけどね

親も同じでSだから、説教されると逆ギレするんだ
何を言っても「わかってます!」って返ってくるしね

このS気質を上手く扱うと、いいんだけどね

230:名無しの心子知らず
12/02/17 19:11:48.76 mhGlJ+mO
>>229
S気質っていうより、ワガママで癇癪持ちなんじゃないの?

231:名無しの心子知らず
12/02/17 20:16:16.85 VU4wfzl6
何で 何で 何で
うっせんだよ
氏ね

232:名無しの心子知らず
12/02/17 20:40:38.64 TgULcnBh
わがままで癇癪持ちなの?ずっとS気質だと思ってた
だって不幸な人を見てどう思う?って訊くと
「ざまあー」って答えるんだよ

人の説教を受け入れないのを見てもSだとばっかり思ってた

あと、からかわれたり、いじられたりに弱いし

233:名無しの心子知らず
12/02/17 21:01:31.15 9QvY/u7X
ワロスw

234:名無しの心子知らず
12/02/17 21:06:53.94 wROE3D8k
ざまあってまさか2ちゃんねらーなんじゃないの?
子供がネラーだったらショックだな

235:名無しの心子知らず
12/02/17 21:18:03.78 TgULcnBh
親もネラーじゃんw

このS気質の子供にさ、このスレの前に出てる、バカな親の話しに通じるんだけど
親がバカやって、子供が親を説教する場面を与えると
だんだんしっかりしていくわけよ

でも親もSだったりすると「子供のくせに偉そうに!」ってキレるんだけどw

子供が親にさ「ダメじゃん、もういい年なんだから」って文句じゃなく説教をさせるんだよ

子供にとって親がバカっていい事だよね

236:名無しの心子知らず
12/02/17 22:38:52.00 9QvY/u7X
あげ

237:名無しの心子知らず
12/02/18 00:23:14.89 K0UZEZSs
>>229
sとかmとか関係なく 普通に反抗期特有の反応と思うけどね


238:名無しの心子知らず
12/02/18 00:31:36.27 /ekbF3Nt
癇癪持ちといえば…
知り合いの子供が2才位の頃に手足をばたつかせ大キレしていた。
そのキレ方が尋常ではなかった覚えがある。
それから10数年後、その子供は見事な不登校である。

239:名無しの心子知らず
12/02/18 06:57:20.70 ceYpJXiQ
癇癪持ちには発達障害が隠れてる場合があると聞きました
そういえば、このスレの一部の親もスルー耐性が低いですよね
メンヘラの癇癪持ちのスレには、煽りに対してどうしてもスルーできない悩みが書いてありました
2chがとてもつらいらしいです

240:名無しの心子知らず
12/02/18 09:39:50.37 ceYpJXiQ
反抗期についてですが
正常な反抗期とは…
親の決めた事に従わずに、物事を自分で決めたがり、親と距離を取る事を正常な反抗期と呼びます

親に向かって、癇癪持ちのようにギャンギャン言っているのは反抗期とは言えません
それは親に対する怒りであって、機能不全家庭への不満の表れです
ただの反抗期や我が儘では済ませられません

241:名無しの心子知らず
12/02/18 10:12:34.67 Bw8O3byV
>>240
それはどうかな
反抗の表現方法には個性が出るからね

親への怒りも同じ。静かに怒る子もいれば、ギャンギャン言うのもいるよ

癇癪持ちに発達障害が隠れている場合があるというのは否定はしないけどね 

242:名無しの心子知らず
12/02/18 10:46:44.73 ceYpJXiQ
癇癪持ちの発達障害の2chでの様子は、
煽りが出現すると現れて、荒らしがいなくなると姿を消します
追い出すまでは叩きますが、いなくなると興味が無くなります

243:名無しの心子知らず
12/02/18 11:08:59.89 /ekbF3Nt
>>242
癇癪持ちに関しては荒らすつもりはないけどな。
逆に癇癪やら発達障害の話題になるとマズい事でもあるのか?

不登校のファクターの一つであれば一考するのも有りとは思うけどな?

244:名無しの心子知らず
12/02/18 11:12:31.36 K0UZEZSs
反抗期に伴う不登校とそうではない不登校とは別に考えないといけないかもね。

親に従わず自分で決めたがる・・・みたいな典型的な反抗例の場合
くそ~かったるい、今日は学校なんて行ってられっか!
みたいな乗りで行かないこともあるっぽい。⇒自らの選択で行かない

反抗とは別に、もっと根っこの深い場合
本人も理由がわからず無気力になって学校に行けない。⇒何らかの理由で行けない

後者の場合がやっかいで、ここに訪れる多くの人が抱える悩みのような気がする。

245:名無しの心子知らず
12/02/18 11:18:33.12 ceYpJXiQ
そうだね、正常な反抗期に伴う不登校は、いづれ時期がくれば立ち直るからね

最近の子供は反抗期に耐えられるほど、精神が強くなくて
反抗期で潰されないように、軽く済ませる方法があるらしい

ある有名私立幼稚園では、既に実施され親に教育している

反抗期の無い子供が増えたのも、その成果だって

246:名無しの心子知らず
12/02/18 14:56:15.93 R39YFI+i
え、いじめで行けないという選択肢を忘れてるんじゃない?

247:名無しの心子知らず
12/02/18 15:32:12.26 k1eYf2XO
>>246
そんな理由がはっきりしている不登校なら、
わざわざあげつらって大騒ぎ、又は深刻になる必要無いと思うけど。
原因がはっきりしている=解決策がある
って事じゃない?

248:名無しの心子知らず
12/02/18 15:50:11.47 ceYpJXiQ
いじめがキッカケで、無気力になった子供もいます
昔の育児法は、予防子育てが主流でした
こんな子にならないように育てよう
あんな子にならないように育てようと、親が前もって予防する育児でした

でも、その育児法は現在の子供には合わない事がわかり

現在は、その後子育て法へと変わりました


249:名無しの心子知らず
12/02/18 16:52:08.02 K0UZEZSs
>>246
247のいうとおり、それは原因がはっきりしてるね。
確かに、いじめ問題は簡単に解決はしないかもしれないけど
理由がわからない不登校ほど解決が難しいものはないと思う。

250:名無しの心子知らず
12/02/18 17:25:17.75 /ekbF3Nt
保健室登校てのは、まだ程度的には軽いのだろうか?

251:名無しの心子知らず
12/02/18 18:10:27.07 K0UZEZSs
いままでまったく行かなかった子が
ようやく保健室登校するようになったなら解決は近いのでは。

逆に、ずっと保健室登校だけはできてる子は
下手するとまったく行かなくなる可能性があるのでは。

いずれにしてもその子が保健室なら行ける理由がわかるといいね。


252:名無しの心子知らず
12/02/18 19:29:31.89 /ekbF3Nt
>>251
ありがとう。

253:名無しの心子知らず
12/02/19 07:17:07.76 QCC/dIBQ
母親にまかせ放しの父親ってのを、子供はクールに見ているな。
まぁ、何も言えない母親も母親だが。

254:名無しの心子知らず
12/02/19 08:14:01.61 MyysYKsi
不登校のいる家で、いい父親がいる家は皆無と言ってもいいよね

255:名無しの心子知らず
12/02/19 10:02:00.90 UpAf4CdH
>>247
理由が分かっていれば問題じゃないとは、ちょっと失礼じゃないかしら
いじめで受けた心の傷とかを軽視してると捉えられちゃう表現だな


256:名無しの心子知らず
12/02/19 11:17:44.54 Ovoi5VoM
原因や理由がわかってても、その解決策が難しいとね…

257:名無しの心子知らず
12/02/19 12:28:25.82 MyysYKsi
人間不信って、ヘタすると一生続くよね

258:名無しの心子知らず
12/02/19 16:05:19.47 vKCTyD4Q
保健室まで登校できたのなら次はクラスデビューです。
なかなかデビューできないのは恥ずかしさと不安が大きいから。
クラスで仲の良い友達を何人か選んで休み時間に保健室に
遊びに来てもらうのはどうでしょう。


259:名無しの心子知らず
12/02/19 16:16:42.71 9isj5duH
保健室が不登校生や非行生徒にとって居心地のよい溜まり場になってしまい
普通の生徒が近づけなくなっている学校、保健室と教室の間に大きな溝がある
そんな学校もあります

260:名無しの心子知らず
12/02/19 16:26:32.76 MyysYKsi
それ聞いた事あります
授業に出るのが面倒で、保健室で時間を潰してる生徒と
本当に教室に入れない生徒と、見極めが難しいって

学校側も対応が面倒だから、保健室を出席扱いしないと決めて
保健室登校をやめさせる方向へ持っていってる学校が多いって


261:名無しの心子知らず
12/02/19 17:48:23.82 vKCTyD4Q
カウンセラー室は無いのですか?
学校によっては保健室ではなく専門のカウンセラー室があり
そこに専門の教師が二人くらい常にいます。
中の生徒は不登校生や登校拒否生徒などであふれています。
朝から夕方まで好き勝手なことをして遊んでいますよ。
私は何人かの不登校生徒と仲良くなり教室へ復活させたことが有ります。
私はカウンセラーではありませんので休憩時間に適当に行って
相手をしていました。悩みや相談事や勉強など楽しいですよ。

262:名無しの心子知らず
12/02/19 18:17:00.21 MyysYKsi
私は元不登校の子供の親なんですが、
子供が不登校の最中は、20キロ痩せて、鬱になり外見がガイコツみたいになりました
ある日、息子が私の顔を見て、デスノートに出てくる死に神にそっくりだと言い
その後、急に学校へ行き始めたのです

今は子供は元気ですが、私は今だに後遺症に悩まされて、仕事も辞めてしまいました
正直、長生きできる自信も無いくらい、心身共に弱ってます
こんなになるまで苦しまないと、子供の心は動かせないのかとも思いますが
皆さんも体だけは大事になさって下さい

どうぞ自業自得だと言わないで下さい
自分の命と、子供を引き替えにしたのも同然ですから…

263:名無しの心子知らず
12/02/19 19:34:52.29 QCC/dIBQ
>>262
その姿勢って大事ですよね。
親がぬるま湯に浸かって不登校でございますはありえません。

264:名無しの心子知らず
12/02/20 00:42:44.03 H7anUYLO
父親の無関心が、いかに不登校を作っているかがよくわかる。

265:名無しの心子知らず
12/02/20 06:52:50.90 +kIpcIBi
さて、月曜の朝だ。また1週間が始まる。

266:名無しの心子知らず
12/02/20 09:38:48.75 s9rk4U6s
新任時代に校長が「生徒の父親を制すると上手くいく」と言ってました。
不登校や登校拒否や授業妨害・反抗的不良行為などが起こり指導が困難な
場合は家庭訪問で父親と仲良くし打ち解けて友達になります。
そうすれば担任の願いは父親が叶えてくれます。
普段威厳のない父親でも一応一家の大黒柱ですから強くなると
強いですよ。大抵の問題は解決します。

267:名無しの心子知らず
12/02/20 11:29:30.74 OYWo12G8
高校教師さん、書き込むスレが間違ったいますよ


268:名無しの心子知らず
12/02/20 11:59:58.94 s9rk4U6s
そうですか?
そんなことないですよ
良く読んできてくださいな

269:名無しの心子知らず
12/02/20 12:37:10.53 LVBFZtuP
父改革は一理ある

うちも父親が変わってから色々良い方向に変わってきたよ
まだまだ発展途上だけど。

270:名無しの心子知らず
12/02/20 13:47:56.48 OYWo12G8
>>268
高校教師さんのお子さんは不登校でしたか
それは失礼いたしました

271:名無しの心子知らず
12/02/20 15:30:57.38 s9rk4U6s
>>270
「不登校相談室」を良く読んだ上での書き込みですか?

272:名無しの心子知らず
12/02/20 15:38:25.78 s9rk4U6s
>>270
「不登校相談室」を良く読んだ上での書き込みですか?
83をよく読んでね

273:名無しの心子知らず
12/02/20 18:25:11.83 7WXLS7GQ
どっちのスレの83を見てもなぜここにいるのか理解不能

それより、このスレのの>>1をよく見てね、先生

274:名無しの心子知らず
12/02/20 18:43:13.36 +kIpcIBi
今日は休んだ。とほほ。
逃避型の不登校は原因がはっきりしないだけに難しいね。

275:名無しの心子知らず
12/02/20 19:35:29.79 +kIpcIBi
ものの本によると逃避型と甘え型の混合型かな。
勉強は苦手じゃないし、得意なこともたくさんあるのになあ。

276:名無しの心子知らず
12/02/20 20:19:14.63 YtskVgxh
>>274
うちもその傾向あり。
きっと自分に自信が持てると変わるんだろうけど・・・
勉強でもなんでもいいから人よりこれだけはと、
自信を持って、胸を張って語れるものがあるといいんだろうな、、と思う。

277:名無しの心子知らず
12/02/20 22:34:32.36 i4JMSJc7
うちも混合型ってやつかな。
まったく行けなかった頃に、学校からはボチボチ自分のペースで、焦らずにと
言ってもらってたんだよね。
そしたら、遅刻や早退に罪悪感がなくなっちゃった。
最近ボチボチ行き始めたんだけど、気分がのらないとサラッと帰って来たりする。
これは甘え?それとも責めてはいけないところ?
判断に悩むけど、今は行けてることでヨシとするべきなのかな。
スクールカウンセラーも、焦らずのんびりいこうよ、と言ってくれてる。
進級できなかったら一緒に頭下げるよ、と言ってくれる、とってもいい方です。

278:名無しの心子知らず
12/02/21 07:42:51.92 s7Hh9c4T
>>277
そうなんだよね、押すべきとこなのか見守るとこなのかわからなくて悩む。
うちは五月雨不登校。まだ登校数の方が休んだ日よりは多い。
昨日休んだこと、最近の自分、どう思う?って聞いたら
「情けない」って答えた。
そう思えてるうちになんとか立て直してほしい。

279:名無しの心子知らず
12/02/21 08:32:09.43 /wiTyF7U
>>278
情けなくないよ、よく頑張ってるよ
と言ってやりたいね  

280:名無しの心子知らず
12/02/21 08:52:14.81 s7Hh9c4T
>>279
正直、このままではダメだと思ってる。
逃避や他罰的な考えが強い。
自分の考えを言わず、本心でないきつい物言いをする。
それでいて、自分を理解してくれない相手が悪いという甘えがある。
自分から自分の状況をどんどん悪くしている。
頑張れというより、考え方、ものの見方を変えないと今後も
キツい状況は続くと思う。
親はいろいろ環境を作って、本人が強く変りたいと願い
動き出すのを待っているところ。


281:名無しの心子知らず
12/02/21 08:57:36.06 s7Hh9c4T
小さい頃から、普通の子がすんなりやっている新しいことに関する壁が超えられなかった。
一旦越えたら楽しそうに過ごせるのに、必ず最初の段階で逃げたり騒いだりした。
気性なんだろうな。
いろいろ考えすぎて、想像で頭がいっぱいになってるみたいだ。


282:名無しの心子知らず
12/02/21 09:13:56.50 /wiTyF7U
自分に自信がないからだと思うんだけど・・・
お子さんのことをよくわかってらっしゃる方に、余計なお世話でしたね すみません



283:名無しの心子知らず
12/02/21 09:29:28.88 s7Hh9c4T
自信がない部分と、自信があって人を見下す部分と、自信があるのに
認められなくてくやしい部分があって、認められないから自信を失って
きている。
極端に恥ずかしがりやで、それが上手くできることであっても人前で披露
するのが苦手。
平気で人前でできる子がうらやましいのか、できばえをけなす。
どちらかと言えば誉めて育てた方だと思ってるんだけど、誉めたあと
さらに高い要求をしたのが悪かったんだろうね。
今は親より友達や先生からの評価が欲しいんだろう。

284:名無しの心子知らず
12/02/21 09:38:08.17 s7Hh9c4T
とにかく今は早寝早起きの生活習慣をしっかりつけることに専念しよう。
今日は学校行った。
とりあえずよかった。

285:名無しの心子知らず
12/02/21 10:04:34.65 CTI7Wqn1
近所にいるんだが
兄弟で不登校なのに、夫婦で共稼ぎして日曜は父親がパチンコしているって、どんだけ機能障害家庭なんだよ。

286:名無しの心子知らず
12/02/21 14:22:19.92 /AkC3hu0
少なくともここにいる親御さんは真剣に考えてくれているんだね
イジメられたりひとりぼっちだったりして行くのが辛いのを知らずに頭ごなしに追い出したり話も聞いてくれない
不登校のニュースが流れると意味わからんクズやな、などと罵倒する親
イジメられる方も悪い、精神病患者は甘え
不登校の子どもが居ると恥
結局不登校までとはいかずに、ちょくちょく休む程度で通ってきたけど苦痛でしかなかった
懇談も来ないし入学卒業式も来ないし親に見放されてるんだろうなとは思う




287:名無しの心子知らず
12/02/21 22:09:32.83 s7Hh9c4T
>>286
それはしんどいね…
問題から逃避してしまう弱い親御さんなのかな。
不登校の問題と直面するのって、自分の問題点と
直面することだから、ものすごいしんどいです。
でも子のしんどさはそれの比ではないだろうし。

ここで愚痴を吐きながら、先週は懇談会とPTAの会合乗り切ってきたよ。
同級生の親に理解のある人が多くてありがたい。
不登校始まった頃の懇談会で「学校行けなくなってます。
先生とカウンセラーさんに協力してもらってますが、時間かかりそうです。」
とディスクローズしてしまったから気が楽になった。
恥とは思わないけど、普通に登校してる子たちの姿を見るのは切ない。

288:名無しの心子知らず
12/02/21 22:55:01.74 TQeNiXdR
わかるよ。
うちは部活がらみで不登校になってしまったので、
部活帰りのジャージ着た学生の集団を見かけると
切ない。
あの輪の中には入れなかったんだなーと思うとね。


289:名無しの心子知らず
12/02/21 23:24:39.17 /AkC3hu0
>>287
文部両道イケメンな兄が居たのでそっちの方には時間もお金もかけてましたね

もし子どもさんに兄弟が居るなら不登校だからって甘やかすとか放任するのではなく、他の兄弟と差をつけない方が安心します
変に優しくされると罪悪感、放任されると親にまで見捨てられたと悲しくなったり



290:名無しの心子知らず
12/02/22 00:00:30.39 s7Hh9c4T
>>289
それはまたきっつい。
うちは幸か不幸かひとりっこです。
親の愛も期待も怒りも悲しみも分散しないで一手に引き受けるのはつらいだろうな。

291:名無しの心子知らず
12/02/22 01:11:43.02 AGNYj0Wi
保護者会や親子行事に
いつも母親だけが来る家庭がある。
母子家庭なのかと思っていたら父親がいた。
その子供も、いつしか不登校になってしまった。

292:名無しの心子知らず
12/02/22 01:59:15.28 YR78EPMV
行きたくないんだったら無理にいかせる必要はないと思う。いきたくない理由ってのは各々あるんだろうし

ただ家で勉強させるとか働かせるとかやるべき事を与えてあげるといいと思う
勉強は1時間真面目にやったら本一冊とか物で釣ってやる気出させたり方法はあるはず
もしそれでも何もしないなら一回勘当するのもいいと思う
可哀想と思うならそれは甘やかしすぎだと思う

とにかく一辺倒に学校にいけって言うんじゃなくて幅広い選択肢を与えてあげて選ばせてあげるとなにか状況が変わるかもしれない

293:名無しの心子知らず
12/02/22 08:03:23.74 gytfb6Pq
不登校だからって何もしないのは確かによくないね
勉強もそうだけど、家のお手伝いや本を読むなど何かさせた方がいい

家で勉強出来るなら学校行けと思うかも知れませんが、きつく言わないでやってね
ズル休み!不登校!みたいな嫌味をチクチク小言のように言うのは良くない

294:名無しの心子知らず
12/02/22 08:22:52.95 Y1gUJBkJ
学校に行かない日はゲーム機は撤収して、無線LANの親機も取り外して
仕事に出てる。
休むのはしょうがないんだけど、ネットとゲームで気持を紛らわせないで、自分の気持に
向き合ってほしい。
疲れてるならじゅうぶん休息してほしい。
テレビは取り外すわけにいかないからしょうがないけど。

295:名無しの心子知らず
12/02/22 09:04:33.23 jHepltW/
元不登校の親ですが‥
ゲームは好きなだけやらせた方が、不登校を克服できますよ
そうカウンセラーに言われました
それと、ここは愚痴スレなので、スレチだと思います

296:名無しの心子知らず
12/02/22 09:20:22.92 vA4YIh57
>>287
うちの子の中学はクラス懇談会ってないんだよね。
1学期の、まだ子ども自身もクラスに慣れてないころに一回だけ
懇親会という名の集まりがあるだけ。
うちの子の状況は多分先生が話をしてるだろうし、家で学校のことを
しゃべる子なら親御さんたちも知ってるだろうけど、そもそも親同士が
顔を合わせる機会自体ほんっとにないから、仮にどこかですれ違っても
誰が誰だかわからない。
なのでそっち方面での精神的負担はあまりないし、恥ずかしいこととも
思わないけど、普通に登校してる子の姿を見るとせつないと言うのは
とってもよくわかる。

>>288
うちも部活がきっかけだった。
もちろんそれだけじゃないと思うんだけど、最後の引き金を引いたのは部活だと
思う。
顧問にも話をしたけど、何の対処もしてくれないどころか、保身的なことばっかり
言うから失望した。
今別室登校中だけど、担任の先生や教科の先生はちょこちょこ様子を見に来て
くれるらしいけど、その顧問はほとんど来ないらしい。
そのくせ、部費とか何かでお金がかかるときの徴収のプリントだけはしっかり
(それも期限遅れで)持ってくる。
部活行ってないんだからそんなもん払う義理ないだろうとも思うし、そんなときだけ
と腹も立つけど、本人が「辞める」と言わない限りは払ってやろうと思ってる。
でも、せめて期限内に持ってこいとは思う。半分「いない子」扱いしてながら、やっぱり
お金だけは貰っとこう、みたいなのが許せない。

297:名無しの心子知らず
12/02/22 09:31:30.31 jHepltW/
学校の先生の文句を言わせて頂けるなら。

うちは先生から「何度かお電話しましたが、お留守だったみたいで‥」と担任によく言われた
今時、家電でも掛かってきてる履歴なんて全部残るのに
もちろん履歴には、先生の番号は無いのに毎回「留守にしててすみません」と謝った(泣)

後、私は懇談会には出席しなかったけど、家に訪ねてきた親が何人かいた
みんな宗教の勧誘だった

298:名無しの心子知らず
12/02/22 10:10:38.38 jy9TSmeF
>>297
過去のことなんだろうけど、297さんは悪いことしてないじゃないですか。
先生には普通に履歴に残ってませんでしたよ、と事実伝えてよかったと思うな。

ゲームの規制はしないほうがいいということ、我が子のときも
カウンセラーに言われた。なにかかにか規制することはやめて
好きなだけやらせたほうがいいっていわれた。

うちも克服組です。


299:名無しの心子知らず
12/02/22 11:08:24.96 jHepltW/
>>298
ありがとうございます

親子揃って気が小さいから何も言えなかったのと
先生に対して諦めていたので、どーでも良かったんです

宗教の勧誘も含めて、周りの人達の興味津々でありながら
離れて見ている感じがあって、田舎だから仕方がないですが辛かったです
今だに、スーパーなどで、子供の中学の時の同級生の親に会いますが、誰も近づいてきません
仲良かった人もです
不登校って子供だけでなく、親も辛い立場に立たされます

300:名無しの心子知らず
12/02/22 11:41:32.81 AGNYj0Wi
所詮、教員なんてサラリーマンだからな。面倒な事には深入りしないし、背負いたくないんだよ。
ただ、何も対応しないと何かあった場合に突っ込まれると困るから形式的な事のみやるんだよ。

教員は基本的に忙しいから、教員に答え求めるなんてのはなかなか現実的な話ではないよ。

301:名無しの心子知らず
12/02/22 12:25:11.12 vA4YIh57
>>299
わかる。
特に仲よかったわけじゃないけど、会えば立ち話くらいはする、小中学校両方で
同じクラスになった子のお母さん、スーパーとかでばったり会うとあからさまに
目をそらすよ。
多分子どもから聞いてるんだろうと思う。
とはいえ、私もうちの子もその親子には別になんの思い入れもないから、
向こうが勝手に何かしら思ってるだけで、目をそらされてもなんとも思わないん
だけどね。
強いて言えば、事情を知ってる以上、立ち話にでもなってそのことに触れないのも
不自然だし、でも触れるのも(私に)悪い気がするし、だったら避けとこうと考えるのは
当然かなとは思う。
本当にごくごく仲のいい親友達にはこっちから「実はうちの子さぁ」って感じで
話もしてあるから、ガス抜きはそちらでさせてもらってる。
でも、その親友達の子はみんな普通に学校行っててクラブもやってるわけで、
時々話しについていけなくてまいったな、みたいなことはあるけどね。

302:名無しの心子知らず
12/02/22 12:30:01.83 vA4YIh57
>>300
そうだと思う。
それはわかるんだけど、情熱はあるんですよ、みたいな振りをするからたちが
悪いんだよね。
学級通信を時々貰って帰ってくるけど、明らかにうちの子を意識してるなって
感じの、「仲間」に関するエピソードをどっかから引用してたりするんだけど、
そんなの普段の先生の言動見てれば本音か建前かなんて中学生にも
わかるっていうの。
だったらもう、クラスに入れないことはさておき、とりあえず勉強だけは
遅れない様なフォローをもっとしてくれたほうが親としてはありがたい。
子ども自身も、勉強に関してはプリント貰うだけではまずいって思ってるみたいだし。

303:名無しの心子知らず
12/02/22 12:41:22.78 AGNYj0Wi
>>301
別に不登校の親子が悪いからとかで、目をそらすわけでは無いと思うよ。

何を話してよいのかとか、向こうも気まずいんだろうなとかの意識なんだと思うよ。

304:名無しの心子知らず
12/02/22 12:46:01.40 TJNf2AcL
子供が不登校になった場合まず担任への相談です。
最初から教員はどうのこうのと決めつけてはいけない。
真剣に考え対応してくれる教員も沢山存在する。
たまたま自分たちが真面な教員に遭遇しなかったからと言って
全てであると決定付けないほうが良い。

305:名無しの心子知らず
12/02/22 12:50:26.22 vA4YIh57
>>304
もちろんそれはそう。
別室に来てくれる先生の中には、自分が受け持ってる子以外の子にも
気を配って、声をかけてくれたり勉強を見てくれたりする先生もいると
聞いてるし、本当に熱意も行動力もある先生もいると思う。
でも今年の担任や顧問は…だったので、来年度にうっすら期待してるところ。

306:名無しの心子知らず
12/02/22 13:23:12.31 TJNf2AcL
一家の大黒柱である父親はどうなの。

307:名無しの心子知らず
12/02/22 14:20:05.47 AGNYj0Wi
>>304
まぁ、それは全部が全部ではないのかもわからんがな(笑)
ただ昨今の猥褻検挙率やら一連の社会性や常識の無さを見れば、はたして相談に値するのかが疑問ではある。

308:名無しの心子知らず
12/02/22 15:19:43.87 G5DdOQN5
父親父親と一人うるさいのがいるね

309:名無しの心子知らず
12/02/22 15:33:36.04 jHepltW/
学校の先生が、不登校を解決した例を全く知らないんだが、
知ってる人いたら教えて

310:名無しの心子知らず
12/02/22 15:49:12.04 G5DdOQN5
>>309
先生だけの力じゃなくて保護者、周りの先生方の協力もあって・・というのなら
知ってるけれど小学校の話なんだよね
朝登校前、帰宅後、夜、休日までその児童のフォローをしてたよ
不登校経験がある先生だからこそそこまでできたのかもしれない

311:名無しの心子知らず
12/02/22 17:12:10.41 TJNf2AcL
>>308
うるさくて悪かったね。
>>309
高校生の不登校生徒を学校に復帰させたり本人の希望で
転校させたり就職させたりしたことあるよ。
勿論保護者特に父親の協力のもとにね。

312:名無しの心子知らず
12/02/22 17:20:00.75 G5DdOQN5
>>311
高校教師さんじゃないですよね?

313:名無しの心子知らず
12/02/22 17:54:26.15 jHepltW/
親は、先生がもっと助けて欲しいと思うし
先生は、両親が何とかしろと思うし
結局、責任の押し付け合いだったりする
学校と家庭が、協力し合うのが1番だとわかってるけど
先生は嘘ついたり、面倒くさがったり
家庭は機能不全だったり
子供が1番の被害者だとは、わかってるんだけどね

314:名無しの心子知らず
12/02/22 18:18:43.93 TJNf2AcL
親の真剣さが先生に伝わらないのでは。
責任の押し付けは無いでしょう。
責任は両親にあるので先生には無いです。
先生は協力はするけど家庭事情の中まで立ち入ることは出来ない。
というのは一般論。

私の場合は両親は最後の切り札で、まず担任が本人に接近する。
私にも家庭もあるし生活もある。でも性分で自分の家庭は
顧みないで不登校生徒に集中する。クラス運営もクラス委員長に
一任して、勿論クラス生徒には事前に話を通す。
授業は真面目にする。クラス生徒に不登校生徒のノートを
当番制でとらせる。それを毎日担任が持っていく。
最初は学校に来いなんて一言も言わない。ノート内容を自分のノートに
うつさせるだけ。・・・長くなるからやめる。

315:名無しの心子知らず
12/02/22 18:42:19.89 TJNf2AcL
続き
クラスの生徒には不登校の生徒の様子は一切言わない。
すると自然にクラスの生徒が不登校の生徒に携帯で連絡を取るようになる。
様子を聞いたり励ましたり忠告したり様々だが内容は担任は知らない。
勿論不登校生徒に接近しているときも話題には出さない。
この段階で登校する場合が多い。しない時は次の段階に入る。

316:名無しの心子知らず
12/02/22 18:56:32.51 6u4Q/R7k
相談室の者だけどw

確かに学校と連携とれて、不登校解消される例が無いわけじゃない。
ただ、100件の不登校中3~4件って印象。
全体の一割以下だ。過信は禁物。
頑張る先生もいるし、空回りの先生もいるし、玉石混淆は否めない。
親の側に審美眼は必要。
なにより、『誰かが何とかしてくれる』と思うってしまう事は禁物。
それは、教師であろうとカウンセラーであろうと同じ。
他力本願は無い。

317:名無しの心子知らず
12/02/22 19:33:11.80 jHepltW/
>>314
うちの子は、いじめと不良達の学校崩壊の荒れぶりに悩んだのが、不登校のキッカケでした

そこに機能不全家庭が、子供の悩みを受け入れる体制も無く、完全不登校となりました

学校の先生は不良を抑える事もできず、自分の身を守るのに必死で、全く頼れる状態ではなかったです
もう、前の話しですが…今でも、あの先生達の不甲斐なさが頭から離れません

318:名無しの心子知らず
12/02/22 19:50:05.31 G5DdOQN5
保護者スレとアドバイスしたい人のスレを分けた意味ないね
アドバイスと言う名の過干渉 もううんざりです

これまで愚痴聞いてくれた保護者の皆様、ありがとう
お元気で


319:名無しの心子知らず
12/02/22 19:54:16.57 TJNf2AcL
そうでしたか。
不良生徒の入学は学校としても困りますが入学試験時は
分かりません。入学式の後に分かる物です。
私はその不良学生と友達になっていました。ですから虐めによる
一般学生の被害は無かったように記憶しています。
校内で学年を問わず不良学生を束ねて友達にしました。
一人の不良学生の担任の指導に腹を立てたそいつが暴れまくっており
他の先生にも手が付けられない状態でしたが私の一括で収まりました。
そいつに暴れた理由を聞いて担任の方が悪いと分かったので担任に
謝らせました。何でもかんでも学生が悪いのではないのです。
不良学生は卒業までには真面なヤンキーになって卒業しました。
虐めが有る場合は不良学生に虐めを潰させました。
この時代におたくのお子さんも存在していたなら不登校もなく
卒業したでしょうに。今の学校にはこんな先生はいませんか?

中庭に他校の不良たちがバイクで乗り込んできたことが有りましたが
この時は全校の教師でボコボコにして誓約書を取り帰えしました。
という夢を最近見ました。

320:名無しの心子知らず
12/02/22 19:56:17.56 jHepltW/
先生は相談スレに戻りましょうよ
私も消えますから…


321:名無しの心子知らず
12/02/22 20:09:36.04 6u4Q/R7k
>>318
ごめんごめんm(__)m

もう 出てこないから許してね。
本当ごめんね。

322:名無しの心子知らず
12/02/22 21:59:28.76 Y1gUJBkJ
なぜ先生は意地になってこのスレにいるの?
家庭を顧みずに不登校生徒の対応をしたばかりに
我が子が不登校になったとか、機能不全家族状態なの?
父親が必要って何度も書いてるけど、あなたの子は父親必要じゃないの?

>>318さんが書いたとおり、あなたの態度は過干渉の親と同じだよ。

323:名無しの心子知らず
12/02/22 22:12:32.84 TJNf2AcL
>>322
そんなに嫌われるのでしたら消えますよ。
私の子供は大学を卒業して外国住まいです。
不登校は一度もありませんでした。
父親が表に出ることも無かった。
表に出なくてもいいように家庭での教育はしていた。
家庭を顧みずと言っても何時でも不登校がいるわけではない。
何時不登校が出ても良いようにクラス運営や生徒指導を
普段からきっちりやっておいた。それでも出る場合もある。

324:名無しの心子知らず
12/02/22 22:17:01.25 TJNf2AcL
相談室に来ないでこちらで相談しているから見ていたのさ。
自分の都合によって適当にあっちにやったりこっちにやったり
適当だな。だったらきっちり守らせろよ。

325:名無しの心子知らず
12/02/22 22:23:23.52 Y1gUJBkJ
>>323
あなたが時と場所を考えてくれたら良い先生だと思うけど
今やってることは過干渉の親の押しつけと同じ。
スレ分けは守ってほしい。

お子さんが無事に育ったならおめでとうございます。
勤務校での仕事が上手くいっていたこともよかったですね。
でもここにいる人たちと自分が関わった生徒たちを同一視しないで。
わたしたちは不登校ということばで一括りにされていても
一人一人別の人間。


326:名無しの心子知らず
12/02/22 22:25:51.16 Y1gUJBkJ
>>324
相談室に行かないということは、あなたに相談したいんじゃなく
親同士の話がしたいからじゃないの。
ここは親スレ。
あなたの生徒の親じゃない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch