【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part37at BABY
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part37 - 暇つぶし2ch900:名無しの心子知らず
12/03/30 21:07:50.03 RMkW5kjd


901:名無しの心子知らず
12/03/31 05:03:13.06 QCZaEwlt
ミツバチ失踪・大量死で農作物が受粉できなくて実らなくなって人間の食料がヤバいんじゃないかと騒がれてたけど、
これもモンサントと住友化学が絡んでるみたいです。。

【養蜂】農薬がハチを狂わせる 「群れ崩壊」の原因か[12/03/30]
スレリンク(bizplus板)
「食糧パニック」の理由をCNNがレポートしていたので紹介する。
EPA(アメリカ環境保護庁)は公開を避けているが、
「食糧パニック」の主となる原因は1990年代に発売され、
いまや農薬として広く使用されている「ネオニコチノイド」という殺虫剤。
この薬は、犬や猫の首筋に数滴垂らすだけで、ノミやダニを寄せ付けないという劇薬で、
ミツバチの場合は、中枢神経と方向感覚が麻痺し巣に戻れなくなり死に至るのだ。
早くからこの薬の危険性は指摘されており、フランス、ドイツ、イタリアでは使用禁止だ。
一方、アメリカを始めとするほとんどの農業国では広く使用されている。
「ネオニコチノイド」を開発したのは「モンサント」という化学薬品メーカー。
あのベトナム戦争の「枯れ葉剤」を開発・製造していた企業であるといえば理解しやすい。
現在「モンサント」は、GMO(遺伝子組み換え植物)開発に成功し、世界最大の種子メジャーに変貌している。
URLリンク(www.asyura2.com)
ネオニコチノイドは、沿岸の海棲生物が激減する「海焼け」をも引き起こし
農民と漁民が対立するという深刻な状況も作り出している。
ネオニコチノイド系の中で最も強毒であり
蜂を全滅させている農薬「ダントツ」の製造販売元は住友化学である。
URLリンク(www.alterna.co.jp)



902:名無しの心子知らず
12/03/31 13:22:32.93 VXXTEKqt
春休みの復習に、いかがですかw

URLリンク(bmkids.kayac.com)



903:名無しの心子知らず
12/03/31 14:59:40.39 AnWXmeup
ああ、>>895が他人とは思えない。
まだ2ヶ月の息子、ぽや~んとしてて手もかからず泣き声もおとなしいけど、5年も経てば立派なダンスィになるのかな。
4歳の姉のジョスィ予備軍っぷりがすごくて、それこそ胎児の頃に腹の中にtntn忘れてきたんじゃないかってくらいなんだ。
それを息子が律儀に拾ってつけてきたんだとしたら、男子になるんだろうけど……
元ダンスィと、女子ぶってた元ジョスィの遺伝子には逆らえない気もする。

904:名無しの心子知らず
12/04/01 14:38:46.73 7pvbXVbb
うちは田舎の中の住宅密集地で、庭はもれなくみんな100坪位あるんだらが…(たいてい元農家)
家の新小1ダンスィ双子が庭でサッカーしてるんだらが、ゴールが家の壁なので騒音と振動がひどいだら

アマゾンでミニゴールを買うか迷ってるんだらが…
より一層悲惨な状況になったら目もあてられないので躊躇してるんだらが、そのへんどうだら?皆様…

最近庭にバスケットゴールのある家を、同類相憐れむの目で見るだら
きっとあそこもダンスィが居るだらね…

905:名無しの心子知らず
12/04/01 15:01:59.85 bIDhUPnI
>904
庭で壁に向かって蹴ったらガラスに当たって割ってしまったことがある
買う余裕があるなら買ったほうがいいw

906:名無しの心子知らず
12/04/01 15:25:51.45 D5/ZSxcQ
ダラ奥、双子ダンスィとはさぞ大変だったでしょう…。
新小学生なのですね。
幼稚園保育園ほど、小学校は手厚くないし、ダンスィはプリント類を持ち帰らない。
連絡帳は書かない、もしくは書いてあっても読めない。
クラスメイト女子のママのメアドを何件か入手しておく事をオススメ。
頑張ってだら!

907:名無しの心子知らず
12/04/01 15:31:59.69 D5/ZSxcQ
追加。
クラスメイトでもダンスィは同じくなので役にたたない。
宿題や持ち物聞いても
「わかんない~。何もないよ~。」(実際はある)
とかなので、
くれぐれも確認をとるのは女子か男子くんに。

908:名無しの心子知らず
12/04/01 17:15:01.42 jNcC96Rg
うちのダンスィの遊びメンバー10人中、男子くんは2名のみ。
神様、どうかそのうちのどちらかが、同じクラスになりますように! (>人<)


909:名無しの心子知らず
12/04/01 19:11:47.30 7pvbXVbb
あぁ子どもと一緒に遊んでいて子どもが水分補給の間に疲れ切って書き込んだら、なんという語尾に…orz
今まで外で子どもとサッカーしてたら、もう限界がきてます

ゴール買う事にします
少しは目を離せる日を夢見て…
そして入学式でメアドゲットがんばります!

910:名無しの心子知らず
12/04/02 22:03:32.79 lVQPKiY3
立体駐車場で亡くなった子、ダンスィ君だったのかな・・
仮面ライダーが好きでごっこ遊びしてたって。
ニュースみて、そばで激しくダンスィスイッチ入ってた5歳児抱きしめた。
男の子が、もう痛いことのない場所に着いてますよう。

911:名無しの心子知らず
12/04/02 22:52:59.31 +Ptnuaqr
4月から正規ダンスィ軍に入隊(入学)するわが子
今まで大きなケガなく生きてこられたのが神様のおかげとしか言いようがない…(無神論者だけど)

今日はじめて通学路を一緒に歩いてみた
無事で居られる気がしない…毎日一緒についていく事にしよう…帰りが心配だよお…ぐあぁあ~~!!

912:名無しの心子知らず
12/04/02 22:56:10.57 yVBQCk70
小学生ダンスィ達が公園で木登りしてるの見て
自分も登りたいと言い出したダンスィになるつつある3歳息子。

高い木だから登れるわけないし、下の子もいたんで私は手を貸さずほっといたんだけど
そばにいた小学生ダンスィが
「なになに?登りたいの?」とか言って
息子を抱っこして登らせてくれた。
息子、兄ちゃん達に尊敬の眼差しだったよ。
小学生ダンスィ、おバカだけど優しいよね。

でもその兄ちゃんたち、息子を木の上に残したまま
あっという間にどこかへ行ってしまったw

あれから1週間。
息子は自力で木登りできるようになった。
ますます怪我が増えそうだおw

913:名無しの心子知らず
12/04/03 00:22:29.54 CRmzUbfh
いつにも増して体中砂だらけで帰宅のダンスィ
掌にトゲが刺さったあアイタタタタ~~~って大騒ぎするから毛抜きで抜いてやった
木の棒で遊んでたのかと思いきや木から落ちたらしい(汗)
なななんですとーーー!
頭打たなかった?痛いとこない?えっ腕打った?ちょ腕見せれry
ダ「うざ。へーきだよ」
・・・かーちゃん涙目・・・

新6年生なのに筋力無さ杉orz
特訓するにも私もうマタが開かないし、このへん大好きなビワの木が無いんだわ
とりあえずダンベルとバネ買ってこよう・・・

914:名無しの心子知らず
12/04/03 00:36:19.55 CRmzUbfh
>>909
つ ダラ奥タン、今日こそ家事しませんか? 29日目
スレリンク(baby板)l50

909乙。語尾見たら↑スレ思い出しただら

915:名無しの心子知らず
12/04/03 01:04:46.90 kcoGuDc9
>>913
奥様、ご自分で木登り講師をなさるおつもりでしたか!!

916:名無しの心子知らず
12/04/03 01:24:15.15 X3h4eO9J
>>9103才で仮面ライダーとは早いね。
その頃のうちのダンスィはアンパンマンだった。
今は仮面ライダーだけどね。
うちも今年入学だ。
朝は姉や毎朝引率してる大人が2人いるので安心だが、帰りは3年生の姉とは下校時間違い過ぎる時はお迎えかな。
一校時くらいだったら学校で宿題して一緒に帰れるらしいけど。


917:名無しの心子知らず
12/04/03 16:13:44.58 +LPLthmN
>>910のニュース、離せばちゃんと止まる装置だったのに、固定して
一回押せば無人でも動くようにしていたみたいだね。(操作盤の前に
親は居なかった様子。)
何が起こるかわからないから、やっぱり手も目も離しちゃだめだね。

918:名無しの心子知らず
12/04/03 17:46:07.21 A2oiC6pN
>>917
そうだったのか!最初のニュースで「スイッチから手を離せよorスイッチを押す前に子を呼んで手をつないで押せよ」と思っていた。
安全装置を改変していたのか!メーカーは事故例を説明しなかったのかな。

919:名無しの心子知らず
12/04/03 19:35:50.45 CRmzUbfh
つ【社会】 「子供が挟まれた」 3歳男児、マンション立体駐車場で母が操作中のプレートと地面の間に挟まれ死亡…大阪★3
スレリンク(newsplus板)l50

920:名無しの心子知らず
12/04/03 20:13:28.76 bfsNH66n
わが子が男子でもダンスィでも何するかわからないのが3歳児
そうだよ、目も手も離してはいかん
死んではいかん!

921:名無しの心子知らず
12/04/03 22:28:04.26 e0/oIDmH
子供から目を離すなというのは当然だけど、この事故の場合
もし大人が足はさまれも止まらなかったって点が問題だと思う
改変ダメゼッタイ

これだけだとスレチなので
新小2ダンスィがピアノに興味もって「習ってみたい」と言いだした
ダンスィでもさせてる人いますか?指と脳、記憶力を使うから、習い事としてはよいと
思うんだけど
ちなみに音楽の授業も好きな様子

922:名無しの心子知らず
12/04/03 22:38:23.27 p1RVctvJ
>>921
本人に意欲があるなら習わせて悪いことはないと思う。
個人的にダンスィとピアノのコラボは意外性の面でもポイント高いと思うw
>>431の例もあるし。

923:名無しの心子知らず
12/04/03 22:38:52.71 iRqzYkOl
うちの新小3ダンスィはやってないけど、友達のところのダンスィがピアノやってるよ
楽しい曲の時の表現が独特でおもしろいって先生に褒められてるんだって
静かな曲の時は男子に見えるって母が喜んでるよw
興味あるんならやらせてみるのいいかもね!

924:名無しの心子知らず
12/04/03 22:59:00.29 e0/oIDmH
ありがとう
もうちょっと確実な気持ちかどうか確かめてから、させてみる方向で検討してみる

925:名無しの心子知らず
12/04/03 23:36:41.24 6YtUQx0X
うちのダンスィ兄弟は習ってるぜ!@ピアノ
ゲーム音楽耳コピしてガン弾きして笑わせたり、
今の○くんの屁の音はミ♭だ!とか絶対音感で感知したり、
行事でまさかの伴奏をしたり、実に良い。


926:名無しの心子知らず
12/04/04 08:25:10.51 5VgNj6hO
カチムカスレより。
ダンスィかあちゃんだったら、ほほえましく思えるんだけどな・・・
でも、よその人には不快な思いさせてることもあるんだよね。
すみません・・・

687 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/03(火) 22:10:31.25 ID:KFEjfVNU
小4~5くらいの男子が5~6人春休みでチャリ乗ってた
私は1歳児連れていたんだけど、すれ違い様に1人が煽るように
「ばぶーーーーーーーーーーーーーー!」

一体何なんだ!
子は自転車見て嬉しげに見送るし
ああいう男子にはならないで欲しい・・・

688 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/03(火) 22:20:47.37 ID:x3+AOliv
俺も赤ちゃんに戻ってあの子みたいにおかーさんに大事にされたい。
ちくしょうくやしいぜ!!ばぶーーーー!!!
あわれなこなんだよきっと。

689 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/04(水) 06:43:23.37 ID:xsz91iUc
逆にちょっとかわいいと思った

690 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/04(水) 08:16:53.43 ID:NCE4czaL
私も。
「バーカ!」とか「どけー!」ならムカつくけど、
「ばぶー!」って、笑える。
友達と遊んでる最中でテンション上がってる時に赤ちゃん見て、
「あ、赤ちゃんだー」的な意味で言ったのかも。
まぁ、実際聞いてないから、どんなニュアンスだったかわからないけど。



927:名無しの心子知らず
12/04/04 10:00:17.89 ZHu1Hbw/
>>921
うちのダンスィは習ってるよ
発表会の時に、好きな曲だと先生に「神がおりてくる」と言われる位上手(コンクール出しても賞を取った事あり)
見た目が、あばれはっちゃく(年がばれる)みたいだからそりゃギャップがすごい
…好きじゃない曲(さわやかorすずしげ)の時には、ピアノ未経験者みたいな演奏だけどw
(弾こうとする意欲がない。カッコいい曲じゃないと弾く意義がないらしい)

>>926
これはニュアンスだと思う
ダンスィ(あくまで本人「だけ」は悪気なし)とクソガキ(悪意を持って人に接する)は違うんじゃないかな

928:名無しの心子知らず
12/04/04 10:11:44.36 WfBSdcxR
>>926
実際耳にしたら印象かわるかもしれないけど、文字だけなら
私も「ばぶーー!」なら笑ってしまう
なんだよ「ばぶー!」ってwww
うちの子が同じように1歳くらいの時に中学生男子に「かわいいね」と
通りすぎながら言われたことあるけど、そのうち一人はタバコくわえながらだし
言い方も嫌な感じだった
結局、言い方だね(「ばぶー」だって言い方にもよるだろうし)

929:名無しの心子知らず
12/04/04 18:35:52.14 kbLBhnri
>>928
>うちの子が同じように1歳くらいの時に中学生男子に「かわいいね」と
>通りすぎながら言われたことあるけど、そのうち一人はタバコくわえながらだし
>言い方も嫌な感じだった

なんかホストのようだ…「かわいいね」 ←赤ん坊に対する「かわいいね」に思えないw

930:名無しの心子知らず
12/04/04 20:49:07.97 FiRzZqBz
うちの子も1歳未満だったころ、小学生ダンスィにすれ違いざま
「うわっハゲ!うわっハゲ!」
と、言われたことがある。
今は立派なダンスィになった息子だが
他人に「ハゲ」はいわないな
父親がハゲだからかな。

931:名無しの心子知らず
12/04/04 22:17:53.19 LPN/WXnJ
>>929
厨二的な「かわいいね」だったのかもね。

オレらにもあんな頃があったよなー 的な。

リアル中二の「あんな頃」なんて
おばちゃんから見たらつい最近なんですけどねw

932:名無しの心子知らず
12/04/04 22:20:35.46 5X9fbbT1
本日春休み最終日。宿題の4年生のまとめを今やってる。明日の始業式までに終わるか?
どんなに言ってもやらないで今日この状態。自主的にやる日は来るのか?

933:名無しの心子知らず
12/04/04 23:17:31.44 4kup1vQq
最近元ダンスィとダンスィ達が、携帯の執事に向かって
うんこ・チンコ言ってる。
うまいことはぐらかされてる様で、なかなか認識されないようだけどw

ところが昨日大爆笑しているので聞いてみたら
「ゲーム」と言ったのに「臀部」と認識され、マッチョなオサーンの
お尻画像が出たらしい…しっかりしてくれよ執事。

934:名無しの心子知らず
12/04/05 00:04:33.03 0p3+1sad
>>933執事って何か知らないけどワロタw
子供ってウンコちんこワード好きだよねw
最近旦那が私のケータイに仮面ライダーアドレスを入力したらうちのダンスィが勝手に仮面ライダーまんこって入力してるw

935:名無しの心子知らず
12/04/05 01:05:10.96 Y35VVG1G
アイフォン4sのSiriのことかな>携帯執事

936:名無しの心子知らず
12/04/05 06:25:41.93 63niF7YE
我が家のダンスィ二人に「君達は本当にウ○コやらチ○コやらが好きだねぇ」と飽きれて言ったら
「男のロマンなんだよ!!」「そうそう!」と即答されたぞ

ロマンなら仕方がないですよね

937:名無しの心子知らず
12/04/05 06:39:58.84 poqUdjSK
ドコモの羊の執事のことだろ

938:名無しの心子知らず
12/04/05 07:40:15.26 DBCw7Nbl
>>27-38ぐらい

URLリンク(ec2.images-amazon.com)

939:名無しの心子知らず
12/04/06 15:17:19.44 L6DrhZei
ただいま小3男児6人来訪中。 私は2階に避難。
5時まであと2時間、耐えられそうにない。
一人ジャイアンみたいな子の声がデカすぎ。

騒ぎが大きくなったから様子を見に行ったら、
戦車のBB弾を人の股間に打ってチンコチンコ大騒ぎ。
それ見たひとりが盛大に茶吹いていた。

春休み明けだしと思って家をOKにしたのを後悔orz
あと少ししたら公園に行かす。

940:名無しの心子知らず
12/04/06 15:22:28.95 RokKZZjp
>>939のダンスィががうちのダンスィじゃないといいけど……と思いつつ。

うちのダンスィ、今年も毎日、全教科全ノートを持って学校に行くらしい。
予定揃えるのがめんどうなんだそうだ。
重いだろうにな…
それでいいなら母ちゃん何も言わないよ…

941:名無しの心子知らず
12/04/06 16:07:29.65 CknEM7Mu
今日の我が家
男子だった旦那がダンスィに毒されて同類になりつつある
プラスチックの蟹の殻で仮面ライダーの変身ベルトっぽいの職場で作って帰って着た

何故かダンスィは大喜びである。
因みに嫁には結婚記念日って事でケーキ買ってきてくれたよ

942:名無しの心子知らず
12/04/06 17:30:55.99 /j7H0aiy
>>940
揃えるのが面倒だから全教科持って行ってるんじゃなくて、修行なんだって。

943:939
12/04/06 17:48:36.85 L6DrhZei
いやーすごい騒ぎだった...
うちのダンスィが若干男子に見えたわ
上には上がいるもんだ。
っていうか、うちも他所でどんな振る舞いなのか想像するとこわい
すべてのダンスィのお母さん、日々お疲れさまです


944:名無しの心子知らず
12/04/06 19:26:18.49 RokKZZjp
>>940 うお!修行か、なるほど納得www

945:名無しの心子知らず
12/04/06 19:28:02.54 RokKZZjp
アンカーミス、>>942だった

母ちゃんも修行してくるorz

946:名無しの心子知らず
12/04/06 20:03:26.12 9ffregYy
上の方に書いた、学習机の椅子の遠心力と戦ううちのダンスィですが…
とうとう遠心力に負けて吹っ飛ばされて、救急で顎を縫ってもらいました…
ぱっくり割れて怖かったよ~

947:名無しの心子知らず
12/04/06 20:06:07.82 DBKcLodj
うわわわわ大丈夫?
勢い余っちゃったんだねー お大事に・・・
本当ダンスィが無事成人するのって大変なんだな

948:名無しの心子知らず
12/04/06 20:53:39.18 ZrrqpJO2
>>946
なんでダンスィは加減を知らないんだろう?
お大事に

うちの新小3ダンスィ
国語の成績がガタ落ちしたので春休み中に日記を書かせてみたが
「はいしや行った」
「なんもなかった」
みたいなのを30分かけて書くのでイライラする
今日たまたま晩ご飯作っている時に、スゲー攻略方法思いついた!ってゲームについて語りだしたので
今、話されても困るから紙に書いといて!と言っておいた
晩ご飯後、ダンスィのゲーム攻略の紙を見てみたら
「まず○○に行きます。そして××をします。そうしたら△△になるので、レアアイテムがゲットできます。」
何コレ? 句読点も接続詞も使って、しかも、ですます口調で書けるなんて!
かーちゃん知らなかったよ…

949:名無しの心子知らず
12/04/06 21:07:33.53 1LKLw3+s
>946
顎って、切れやすいんだよね。 痛かったよねお大事に。
もうやめるかな? 懲りないのがダンスィだったりするから怖いよね。

>948
好きこそものの上手なれ だね。

950:名無しの心子知らず
12/04/06 21:26:05.21 pvnPloxo
気が向いたらパンイチになる
「お助けパンツマン参上!」
んじゃテーブル拭いといて♪
「はい…」

ご機嫌MAX
「お助けチンコマン参上!」
お風呂洗っといてね ♪
「はい…」

39歳ですがダンスィが抜けません。


951:名無しの心子知らず
12/04/06 23:53:36.68 mbVlkYps
たまに、前の書き込み豚義理で
面白いつもりのセリフ仕立ての書き込みあるね。
文章に特徴あるから、半角ダンスィで検索してみたら
このスレだけでも何レスかあった。


ブログにでも書いとけば、と思ってしまう私はまだスルー力が足りないようです。

952:名無しの心子知らず
12/04/07 02:34:02.74 TnljZ1iq
半角ダンスィでぐぐったら、過去の私の書き込み含め何件かヒットしたw

面白いと思ったので、簡潔に豚切り台詞仕立てにしたときがあったっけ。
だからって全部私のせいにされたら困るんだけどw
豚切りが気に入らないなら、あなた2ちゃん向いてないよ。

953:名無しの心子知らず
12/04/07 09:37:50.00 l6PU7fcV
まぁまぁ
お互い仲良くしましょう…という事で>>946ですが前回顎が割れた時には医療用のテープを頂いたので、今回は
縫った上にそのテープを貼るんだけど、もしはがれたら前回渡したからそれを使って下さいね、と言われて。
家に帰っていざ探したら無いので、うちのダンスィに聞いたら工作の時に使ってしまったと…orz
(実は初めてじゃないのがカルテでばれてしまった)

傷口に直接貼る特殊なテープだからドラッグストアには売ってなくて月曜日になったら形成外科行かなきゃ。
それにしても顎って肉が結構簡単に割れるから本当にびっくりする。毎度毎度胃に悪い…

954:名無しの心子知らず
12/04/07 09:48:19.91 5e6GUdfP
>>953
ダンスィにとっては医療用だろうがテープ=工作w

うちもすっころんで顎がぱっくり割れた事がある
本当にびっくりするよね

形成外科で縫合してもらうときれいに治りますか?
うちは救急で近所の外科(縫合がうまくない評判を後で知った)に行ってしまったのと
私が軽度のケロイド体質なので息子も遺伝したのか傷が残っちゃってる
大人になってひげが生える頃になっても傷のところは生えないんだろうな

955:名無しの心子知らず
12/04/07 10:06:28.86 l6PU7fcV
>>954
娘が顎が割れた時には(すみません。黙っていましたがジョスィも居ます…orz)、形成外科の先生をわざわざ呼んでくれて
そりゃもう綺麗に治ったんですが、ダンスィの場合はなんか当直っぽい先生が前回はテープを傷を引っ張り合わせて貼って
おしまい。でも年少位の時だから綺麗に治った。

今回はそれよりも傷が大きいし年齢もあがってるし、
「男の子ですからね~まぁ多少跡が残るかもしれませんが良いですよね!月曜日にでも気になるなら近所の形成を受診
 して下さいね!テープは持ってますよね。はがれたらそれ使って下さいね。抜糸も形成に行って下さいね~~」
みたいな、絶対もとダンスィな先生なので、どうなることやら?


956:名無しの心子知らず
12/04/07 11:19:17.37 5e6GUdfP
>>955
ありがとう! やっぱり女子(中身がジョスィでも)は顔に傷が残ったらかわいそう
と病院も配慮してくれたんだろうな
元ダンスィな先生、ちょっと適当な気がするけど大らかで良い先生っぽいね

うちの顎割れダンスィは骨?までちょっと見えてて母は寿命が縮んだのだけど
その後日、居間でふざけてて後頭部をテーブル角にぶつけて流血した
「顎だの後頭部だの皮膚が薄い場所は強くぶつけると肉が割けちゃうんですよ~w」
と病院で聞かされ、額から流血しているブッチャーを思い出したらすこし寿命が回復した



957:名無しの心子知らず
12/04/07 12:22:20.96 3Lr4Ys6/
これをつくった開発者は、間違いなく現役ダンスィだ

URLリンク(blog.designed-by-kenji.com)

958:名無しの心子知らず
12/04/07 15:28:16.96 kfMMK4xj
>954
ケロイド体質だと、縫合が上手くてもケロイド状に残ってしまう事があるよ。


顎は切れた事ないけど、後頭部も、眉の中も、足首も切った。ついでに交通事故2回の元ジョスィ母です。
親は焦ってたけど、本人は至って平気なもんだから、また同じ事繰り返す傾向にあるんだよね。

子供の頃、怪我する度に親に怒られて、痛い思いして、、、意味わからん。自分の子には絶対怒らないぞー
と、思ってたけど、自分が母になり、何度も同じ事を繰り返すダンスィにやっぱり同じ様に怒ってるw




959:名無しの心子知らず
12/04/07 15:41:29.18 zGMF0vqc
>>954
ケロイド体質なら、傷がひっついた後も傷とに直角にテープを張り続けて
傷がひきつれないように押さえておくといいよ
たぶん、ダンスィがめんどくさがって剥がすだろうけど…

960:名無しの心子知らず
12/04/07 15:45:02.35 OD84ebY/
何を隠そう私が3年前ケツアゴになりましたw
丁度二重あごの中に隠れてるから傷跡分かんないよ!

昨日唇を切ってきたダンスィ
どっかに登ろうとして「ザーッてしてビーってなった!」
上のほうで出てたダンスィのテンプレに「会話が擬音」ってのも入れてほしいね


961:名無しの心子知らず
12/04/07 15:45:08.90 CFYil+ht
無事に怪我なく育ってくれ!
うちもダンスィが何針か縫ってるわorz自宅でふざけてて転び頭をオーディオの角にぶつけた(血が吹き出た
しかも交通事故もある、自転車で止まっている車に体当たりして助手席側ドアに60センチくらいの傷つけた・・・
本人無事でそれはほっとしたんだけど修理費6桁かかったわ、保険入ってて良かったけど次回の掛け金怖すぎる


962:名無しの心子知らず
12/04/07 19:00:35.83 GRz2RSaw
>>952
豚義理は気にならないよ。
セリフ仕立ても面白いなら別に。

このスレでよく書き込んでるセリフ仕立ては
面白くないから。

>>950面白い?

963:名無しの心子知らず
12/04/07 19:58:34.78 22ZgoXo/
>>960
やはり擬音はダンスィ語ですよね。
前スレでうちの小学生がオノマトペで話すと嘆いた、遺伝ケツアゴが二重あごでも消えないトホホな母です。

明後日から3年になるダンスィは、母のダメ出しに、説明文を入れようと頑張ってますが、
考えながら話すのでスロー過ぎてわかりにくい罠…
結局「ガガガ」だの「ズザザ」だので話してますよ。無念だ。

964:名無しの心子知らず
12/04/07 20:13:07.61 TnljZ1iq
椅子に乗って転倒、額を切った
椅子に乗って転倒、顎を切った

学習能力ないのかよ(泣)
私の嘆きを聞いて「うちも気をつけるわ」と皆が言った
卒園式当日お友達ダンスィが後頭部切って休んだ。原因は椅子に乗っry

965:名無しの心子知らず
12/04/07 21:36:14.01 lX9sUGPv
あーもう!ダンスィかわいいなぁ‥

966:名無しの心子知らず
12/04/07 22:35:20.91 l6PU7fcV
ほんと、ダンスィがケガさえしなきゃ大らかな目で温かく見守れるのにね…
なんでケガするんだろうね…これさえなけりゃこんなにガミガミ叱らなくて良いのに…

967:名無しの心子知らず
12/04/07 23:07:05.46 1CFUn2uC
お隣の優秀で礼儀正しい究極男子が、我が家のジョスィが考えた「犬鬼ごっこ」に付き合って、全力で遊んでくれてたよ。

我が家の犬に触ってる間は、バリアができてセーフらしい。
犬を羽交い締めにして「いえええい!バーリアッ!!」と叫んでるのを見て、実はダンスィだったと知ったw

今年から高校生になる疑似男子と、小3ジョスィ、ジョスィ犬の2人と1匹で狂喜乱舞して遊んでる姿に和みました

968:名無しの心子知らず
12/04/08 10:03:44.26 PNYzoEPm
新年度初日から連絡帳に暗号書いてきた

(も)つうしん+

何を持っていくんだよ…

969:名無しの心子知らず
12/04/08 10:05:53.58 vQlwOlF1
学級通信かな?


970:名無しの心子知らず
12/04/08 10:31:24.40 McmuBK+g
(も)は「もちもの」だねw
クリアファイルじゃないかと予想

971:名無しの心子知らず
12/04/08 10:33:23.34 wmBuy89g
初日通信簿忘れたとか

972:名無しの心子知らず
12/04/08 12:05:31.94 vQlwOlF1
学年変わったら前年の通信簿は関係ないから通信簿は無いな

973:名無しの心子知らず
12/04/08 17:12:24.45 6hDCj5Ox
ダンスィ母は探偵になれるなw

974:名無しの心子知らず
12/04/08 18:10:18.15 OgflAHtp
新三年の息子。

金曜日、うれしそうに持ち帰った新しい教科書。「ほけん体育」を取り出し、
イラスト入りで男女の違いが書かれたページを嬉しそうに見せてくれた・・・ora


975:名無しの心子知らず
12/04/08 22:30:27.35 Igm71njg
うちの新三年は、理科が始まるのをワクワクしてたらしいけど、
教科書パラパラ見たら最初は虫の観察とかでガッカリしていた。
なんか実験とかしたかったらしい。
なんの実験だよ。食事もボロボロこぼしまくるヤツにさせられる実験なんかねぇよ。

976:名無しの心子知らず
12/04/09 00:38:10.09 LE1ddY8p
逆に、実験しよーよ!すごいよこれ!
といって実験キットとか与えてみれば満たされるのかも?
一緒に遊べるし親も楽しいのでおぬぬめ。

学校の理科が始まってから虫図鑑かじり虫になってしまったよ
天体観測が始まれば毎晩夜空を見上げて溜息。
・・・今は雲に夢中。毎朝天気図を睨んでいる・・・これでもダンスィなんだよなぁ謎だわorz

977:名無しの心子知らず
12/04/09 00:42:38.40 rQ2CiJdd
うちのダンスィは地球が丸いから
「ママ!どこまで走ったら僕が見えなくなる?」
と言いながら走って遠ざかった事があるw

978:名無しの心子知らず
12/04/09 01:03:40.01 vAqjiktL
>>977
それってちゃんと計算したら出るんだよね。
数式ダダッと書いて説明してくれる先生と出会えたら
ダンスィその方面に目覚めるかしら。

979:名無しの心子知らず
12/04/09 08:30:32.39 x5tEv9pE
言葉でしゃべると擬音だらけで意味が通じないが、数式はすらすら書けるダンスィになる…かも。

980:名無しの心子知らず
12/04/09 09:19:04.92 tlgBsGBd
>>975
つ「おふろでじっけんくん」

981:名無しの心子知らず
12/04/09 09:25:34.62 tlgBsGBd
育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part38

☆まとめサイト☆
URLリンク(ime.nu)

【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part37
スレリンク(baby板)


すんません。スレ立て出来なかったので
テンプレだけ置いていきます。
どなたかおながいします。

982: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/09 09:35:23.05 ZxtGaYYM
>>981
5分待って異論が出なければ立てにいきます。


983:982
12/04/09 09:42:38.59 ZxtGaYYM
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part38
スレリンク(baby板)


984:名無しの心子知らず
12/04/09 10:18:59.09 tlgBsGBd
>>983
ありがとーーーーーー

985:名無しの心子知らず
12/04/09 18:13:17.87 qDZERwya
うちのムスコは男子とダンスィのボーダーくらいだと思うんだけど、
家に遊びにくる男の子はみんな比較的大人しい。
あれはダンスィでは?と思う友達は誘いには来るけど、ほとんと外で遊ぶ。
ダンスィにとっては家の中ってあんまり楽しくないものなの?
まぁ…楽でいいけどさ。

986:名無しの心子知らず
12/04/09 18:44:58.36 rQ2CiJdd
ダンスィって、移動は全速力で走るものっていう概念がある気がする

987:名無しの心子知らず
12/04/09 19:03:02.05 2sRuXGFX
今年から晴れて小学一年生の長男。家ではもっぱらお絵描き大好きなインドア派
…のはずだった。
それが先日学童保育に預けたら
「すげえの!(今まで通ってた園より)すっげえグラウンド広いの!!」
とその広さをヘッドスライディングで堪能しまくったらしく、
夕方迎えに行った時にはニッコニコの人間キナコ餅状態。
園からの友達誰もいない学校なんで心配してたけど、その姿みてからというもの
ここの先輩ダンスィご母堂方の数々の経験談が脳裏をよぎり、別の意味で心配なってきた…

少なくともキナコもとい土埃がつきにくく落ちやすい服って、やっぱジーンズが無難でしょうか。

988:名無しの心子知らず
12/04/09 20:13:45.93 WJv+UvEI
>>986
ダンスィの移動は「走る」「飛び跳ねる」「登る」「降りる」しかないと思う
普通に歩くという概念がない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch