【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ150【育児】at BABY
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ150【育児】 - 暇つぶし2ch603:名無しの心子知らず
12/02/17 10:42:12.71 ouC8tFqF
>>600
インフルかかってもいいから、支援センターデビューをお勧めする。
児童館でもなんでもいい。ネット環境にあるなら、近くの施設を調べられない?
とにかく密室育児はよくないです。
外に出れば、自分の気が晴れている事に気が付くと思うよ。

604:名無しの心子知らず
12/02/17 11:38:46.56 620I4jAA
インフルエンザかかってもいいって馬鹿?
それで脳症にでもなったらどうすんのさ。

インフルエンザが蔓延してるって分かり切ってる時期に三ヶ月の子を
支援センターなんぞに連れて行くくらいなら、
信頼のあるシッターに預けて親が出掛けた方がよほどいいよ。


605:名無しの心子知らず
12/02/17 12:11:48.12 20TdBG5t
支援センターも行ってみたら母親グループなんかできてていたたまれない
気持になったという話も聞くからなあ。
メンタル不安定な時は集団の場所は行くのは賭けだよね。
個別相談なんかは良いと思うけど。予約制のとかもあるし。
感染症も怖いしもう少し落ち着いて春先ぐらいに行くのがいいと思う。
3か月の子を連れてっても、子どもは転がってるだけで何もできないし。

606:名無しの心子知らず
12/02/17 12:15:01.53 5dw3XwEC
>>602
他人の家庭の内情も知らないで、旦那さんがクソとか言わない方がいいとオモ。
もし奥さんが自分で気付かないうちに旦那さんに冷たく当たったり、ピリピリ
オーラ出してたら、疲れて帰宅した旦那さんはすごくイヤだと思うよ。
子供が生まれた事によって、奥さんとられて不貞腐れてるだけかもしれんし。

>パニック治ったら旦那に赤ちゃん可愛いかどうか聞いてみたら?

ウザいw

607:名無しの心子知らず
12/02/17 12:44:14.25 oVvNUXDf
私も相当な甘ったれだからわかるけど、592さんの意見はあながち間違いじゃないよ。
もともと、592さんがいうようなことを言われがちなタイプw
でもそれってやっぱり訳があって、消極的とか、何かがダメ(例えば旦那が頼れないとか)
だと、心がポキッと折れてしまうようなところがあったと思う。
3ヶ月くらい、いや、0歳代って本当しんどかったなあ。
転勤族で、結婚後転々と引っ越して、出産1週間前に引っ越して、実家も5時間、でも
帰れるだけマシだったと思うけど、子どもいるとやっぱり帰りづらい。
旦那は、私<子ども、で、「もうちょっとかまってやれ」「もっともっと」と
要求してきて辛かった。
それでも耐えられたのは、ひとえに見栄っ張りな性格によるw
あと、散歩が好きだったから。
とにかく3ヶ月過ぎたらわけもなくベビーカーで出かけたなあ。
でもベビーカーも泣いてダメだったから、抱っこ紐が正しいか。
夏も冬も関係なく歩いては休み、歩いては休み、だな。
一人でも、出かけると気にならなくなる。
出かけると人が歩いているのも見るし、買い物も人がいる。
インフルって、空いた時間を狙えば、歩くだけとか買い物ならそこまで心配しなくても
いい気がするけどな。


608:名無しの心子知らず
12/02/17 13:21:12.64 Wl8WTMim
>>606
奥さんとられてふてくされる旦那だったらクソだわw
赤の前で怒鳴ってぎゃん泣きさせる旦那クソだろ
理性ネーノカって話。
妻が冷たかろうが赤にゃ関係ない。

609:名無しの心子知らず
12/02/17 13:49:57.92 MURl03lu
>>608
他人様の旦那さんの事を平気でクソって、あなた育ち悪いのね~。
赤の前で怒鳴ったのも、ピリピリしてる旦那さんと言い合いしたからでそ。
そんな状態だと怒鳴りだす事は奥さんはよく知ってるのでは?
それなのに赤の前でやりだすって事は、奥さんにも原因がある。

610:名無しの心子知らず
12/02/17 14:25:10.50 4UxDzkmI
流れ読まずすみません

3歳7ヶ月の息子、最近なんでも自分でやりたがる。
ハマっているのが「食器洗い」
最初は「助かるよ~ありがとう」と大げさに喜んでいたけど
泡だらけだし汚れ落ちてないしまわり水浸しで
ありがた迷惑。
結局2度荒い。
手伝いはいい事だし
どんどんして欲しいんだけど
つい「汚れ落ちてないよ」
「泡ついてるよ もっときれいに流して」
など口をだし本人のやる気をそいでしまいます。
今はやっぱり褒めて終わらせて
汚れなどには目をつぶるべきでしょうか?
もっと大きくなってから
きれいに洗う方法を教えていくべきだろうか

611:名無しの心子知らず
12/02/17 15:17:21.82 aI2XR4zC
>>610
やりやすいものをきちんとやれるように教えてそれだけ洗わせてたかな。

洗剤で洗う事だけやってもらって、すすぐついでに洗い直したり。


612:名無しの心子知らず
12/02/17 16:00:53.79 VtyK/L4a
旦那も本人もクソだろ
まともなら相手がどうであれ、赤の前では怒鳴らないようにつとめようよ
とキレイゴトなんだろうけどね

613:名無しの心子知らず
12/02/17 16:03:07.94 4UxDzkmI
>>611
>やりやすいもの

なるほど、自分の食器だけでもきちんと洗えるように
教えるのも手ですね・・・どうもありがとうございます。


614:名無しの心子知らず
12/02/17 18:09:35.15 9Q6NZ4a7
まぁさておき、パニック障害の症状が出ているので専門科へ。
素人じゃ手に負えません。習慣性がつくと面倒なので、いい病院見つけて相談してください。
外出すらできなくなることもあります。

>>610
汚れ落ちてないよ→ 汚れ発見!ウォッシュマン、お皿を助けてあげて!
とかいってのせて教えると、やる気がアップしますよ。
ただ無理に自分のテンションあげすぎて、自分の心が折れそうになるけどw
子供は喜んでくれるけど、滑った芸人気分になりやりきれない時が…。

615:名無しの心子知らず
12/02/17 20:45:58.04 H5ImWK/t
>>609 なんで乳児抱えててんてこまいな母親が、子どもの前で旦那が怒鳴らないようにフォローまでしなきゃいけないのさw
奥さんも同様に怒鳴っていたり旦那に対して一方的に侮辱したりしていたんなら話は別だけど、
ただ冷静に話し合いをもちかけてるのに怒鳴りだすってんなら旦那が悪いでしょうよ。
でもまぁこの辺は水掛け論になってしまうからおいといたとしても、
奥さんがこんな状態なの見てるのに家事も育児も手伝わない時点でクソだろう。

一週間と言わず、心が落ち着くまで実家にいた方がいいよ。

616:名無しの心子知らず
12/02/17 22:03:03.35 na1uND2+
上の子がもうすぐバレエの発表会。
今回はかなり頑張ってセンターポジションをゲット!
先生にも褒められ仕上がりは上々、毎日学校から帰っても自主練も欠かさず。

しかし今日の夕方、下の子(4歳)がおもちゃを振り回してその角が上の子の足先に当たった。
ものすごく痛がり、すぐに病院へ行ったら診断結果は右足中指の骨折。
もちろん発表会には出られない。

下の子に悪気はないのは分かっている。
でも、上の子の気持ちを思うとやりきれなくて、駄目だと分かっていても
下の子を憎らしく感じてしまい、全然顔を見ることが出来ない。

こんな時、どういう風に気持ちを持っていけばいいのでしょうか?
上の子はさっきまで泣き続けていて、今やっと寝たところです。
下の子についてのことは一切言いません。
私は腹が立ちすぎて何も言えませんでした。

617:名無しの心子知らず
12/02/17 22:18:22.95 bLkd77/6
>>616
回答にはならないんだけど、「下の子についてのことは一切言わない」っていうのは、
上のお子さんが「怪我したのは下の子ちゃんのせい!」というような発言は一切しないってことだよね?
いくつかわからないけど、上のお子さん偉いなあ。
そんなに頑張っていたのに、ずっと泣き続けていたのに、他人を責めて感情を処理しようとせずに
自分の中で受け止めようとしてるんだよね。大人でもなかなかできないんじゃないかなあ。
上のお子さんをいっぱい褒めてあげるだけじゃ、だめでしょうか。

618:名無しの心子知らず
12/02/17 22:34:56.41 TEAveRLc
>>616
四歳では仕方ないよ。
これが火傷や水の事故なら
あなたの監督責任が問われるところ。
でも、普段使いのオモチャじゃ
それもないでしょ。
運が悪かったんだと思う。

619:名無しの心子知らず
12/02/17 22:42:23.65 03pOVchH
へえ。
家の中とは言え四歳にもなって当たれば骨折するようなおもちゃを
振り回すってどんな子?って思っちゃった。
被害者が他所のお子さんでないだけマシだね。
上のお嬢さんは本当に可哀想だけど何とか次の本番に心を繋げていけるよう
励ますしかないよ。発表会は人生一度きりじゃないんだし。

620:名無しの心子知らず
12/02/17 22:46:57.11 2pl3pRBB
>>619
骨って折れる時は簡単に折れるよ。
当たる角度やタイミングもあると思う。
足が動いてくる方向と、玩具が動いてくる方向で、力が増幅されたら
単体での力よりも大きくなるし。
力いっぱい叩いても折れるかって言ったら、そうとも限らないし。

621:名無しの心子知らず
12/02/17 22:51:00.72 5dw3XwEC
>>615
はいはいw
あなたの言う通りですね♪


622:名無しの心子知らず
12/02/17 22:52:28.19 ZTe3d96p
例えば積み木でも当たり所悪ければ足の指程度なら折れると思う

623:名無しの心子知らず
12/02/17 23:08:15.23 oVvNUXDf
>>616
「人生、そういう、自分は悪くないのに上手く行かないこともある。そんなときに、
どうやって自分の気持ちを前向きに持っていくか」の練習だと思うのはどう?
下の子だって悪気があるわけじゃないのはもちろん、もしもう少し大きければ罪悪感すら
持ったと思う。
「自分が次女だったら?」と思ってみるのは?

…って、そんなのわかってても、どうしようもないのはどうしようもないのではw
しばらくすれば、親も子も落ち着くでしょ。親子だもん。

624:616
12/02/17 23:34:21.15 na1uND2+
皆さん回答ありがとう。
書いてあることを呼んでいたら少し落ち着いてきました。

今日の時点では私が自分の感情(上の子が可哀そう、下の子が憎らしい)に振り回されてしまい、
ほとんど子供たちのフォローが出来なかったことを深く反省してます。
>>617さんの言うとおり、本当に上の子は偉かったと思う。
>>618さんの言葉にも救われます。そう、事故なんですよね。

>>623さん、確かにそうですよね。
「人生、そういう、自分は悪くないのに上手く行かないこともある。そんなときに、
どうやって自分の気持ちを前向きに持っていくか」の練習
そう思うことにします。

ああ、本当に私自身が未熟で情けない。
明日の朝起きたら、もっと寛容な気持ちで下の子に接することが出来るよう頑張ります。
上の子には下の責めなかったこと、ちゃんと褒めてやります。
来年に向けて、親子で再スタートしたいと思います。

>>619さん、他の方の言うとおり、さほど大きなおもちゃではありません。
電話の形のおもちゃを持ったままくるくる回って踊っていて、転んだ拍子にぶつかりました。
このおもちゃで骨折するのかと驚きました・・・プラスチックでも角の部分だと破壊力は
すさまじいようで、しかも足の指は割と折れやすいと医者にも言われました。

625:名無しの心子知らず
12/02/17 23:34:36.83 9Q6NZ4a7
一番出れなくてショックなのが上の子より母親なのがなんとも。
上の子が我慢してるのに、母親は下の子にあたっているのが笑えるんだが…。
母ちゃん、上の子を見習いなよ

626:名無しの心子知らず
12/02/17 23:41:53.61 na1uND2+
>>625
本当におっしゃる通り。
上の子のこれまでの努力をずっとそばで見ていたから、本当に本当に辛いだろうと思うと
胸が張り裂けそうでした。
だからこそ、それでも責めない上の子の態度は立派だと思うし、ちゃんと見習おうと思う。


627:名無しの心子知らず
12/02/17 23:44:51.13 oVvNUXDf
まずは、おもちゃを持ってくるくる回る、というのを注意しなくちゃねw
うちの2歳男児でも、注意してすぐやめさせる…って、注意した直後、だったのかな?
だったら、私のおせっかい無視して下さい。
でも幼児二人って、注意してもはしゃいじゃって手が付けられないかー

だったらなおさら、「運」だね。
きっと今は「(上の子ちゃんも下の子ちゃんも)踊るな」という神様のお告げだったのよ。
発表会で踊ってたら、なんかどこかで悪いこともあったかも、と思うようにするのはどうだろうw
次回にもっといい運が訪れるための布石。
私はいつもそう思うようにしてる。

628:名無しの心子知らず
12/02/17 23:53:18.58 TGdybBBW
流れ豚切りごめんなさい。
このスレかじっくり質問スレかで悩んだのですがこちらで。

1週間後に1歳11ヶ月になる娘がいます。
娘は私と離れる時に泣きません。
先週からドラキッズという母子分離教室に通っていて、他の子が親と離れたくないと泣き喚く中
うちの子はすんなり教室に入ってバイバーイとします。
特に「すぐ迎えに来るからね」とか「また後で来るからね、良い子に遊んでね」等、言い聞かす
事もしていません。
1hの教室ですが、受講中も泣かずに遊んでいたそうです。
その事を実母に話すと、「親子関係が出来ていないから泣かない。親子関係が出来ていれば
母親と離れたくなくて泣く」と言われました。他の育児経験者(男性・55歳位)に聞いてもやはり
母と同じ理由で泣かないより泣く方が良いと言われてしまい、娘に対して愛情不足なのかと
不安になってしまいました。

私としては泣かないのはしょっちゅう支援センターへ行ってお友達と遊ぶ環境に慣れて
いるからだと、逆に泣かなくて偉いな位に思っていたので…
家遊びでは放置はしていないつもりですが、遊ぼうとか構って欲しそうにする時以外は
基本的に自分(家)の事をしています。
構って欲しそうに来ても「ちょっと待ってね」「後でね」といなして家事をする場合も多々あります。
そういう事が蓄積されて親子関係が薄くなっているのでしょうか…

泣かないのはやはり良くないと思いますか?
それとも娘はそういう性格だと思っていいのでしょうか。




629:名無しの心子知らず
12/02/17 23:59:03.54 X8mkcgO+
>>62
>>728


630:名無しの心子知らず
12/02/17 23:59:50.16 2pl3pRBB
>>628
個性、個人差。
泣かない子は、泣かないし、泣く子は何歳になっても泣いたりする←うちの子5歳、まだ涙目w
別にママが好きとか、居なくても構わないとか、そんなのは関係ないと思う。

傾向的に、女の子の方が泣かない子が多いと思う。
幼稚園に入ってからまでも泣いてる子って、男の子が多いよ。

631:名無しの心子知らず
12/02/18 00:24:51.96 EgvuHa+m
>>628
うちの男児も、1歳代に一時保育に週1通わせていたけど、最初の何回目かは泣かなかったよw
幼児教室って1時間くらい?
先週ってことは1回目だよね?
保育士さんによると、泣く子は2パターンあって、最初から泣く子、(毎日来ている子でも)1ヶ月ほど経ってから泣く子
がいるんだって。
どうやら、後者のほうが長引くらしいwうちの子w
うちの子は、「おもちゃ!!!イッパイアルー!!おともだちもイルー!せんせいもヤサシー!!ナニここ、タノシー!!」
がしばらく続いて(短い時間だったから)「あれ?かあちゃんイナイ…」になったっぽい。
でも泣いても、しばらくですぐあきらめて混じって遊んでた。
どちらかというと2歳になってからのほうが常に私の場所を確認されている。
でも、最初から最後まで泣かない子もいるし、そういうタイプなんじゃないかなー
女の子の中には「あたちきょうからひとりでねるから」って2、3歳で宣言して寝る子もいるというw
うらやましいw

632:名無しの心子知らず
12/02/18 00:36:37.90 HE4uQIC6
>>628
うちは幼稚園年少さんの女子だけど、入園して4月、5月は全然泣かなかった。
6月に入ってから「幼稚園行きたくない。お母さんと一緒じゃないとさみしくなっちゃう」
と言って、一学期中は毎日泣いていた。
もう少し様子を見てみたらいいかもw
愛情うんぬんは気にしない。

633:名無しの心子知らず
12/02/18 00:56:31.87 DVSnLK20
>>628
昔の子育てはネットが無く
育児書やTVや周りの人しか情報源がないので杓子定規。
どこかで見た一説をずっと信じてる。
いろんな子がいると知らないだけだと思うよ。

しかし、実母はひどいなあ。
そんな言い方って無いよ。
普通、泣かなかったの~○○ちゃんは偉いね~
って感じじゃない?

634:名無しの心子知らず
12/02/18 01:01:57.56 ODU9noaW
いろんな親がいるからね。
自分も経験してきて、どんな事を言われたら嫌か、傷つくか分かってるはずなのにね。
娘の育児を何でも否定したがる母親って、案外多いみたいだよ。
2chでも、リアルでもそういう話は目にする。

635:名無しの心子知らず
12/02/18 01:20:34.54 EgvuHa+m
親世代ってのは、どうして育児書読んだりネットできても見るとかしないんだろうねぇ。
育児書読んでもまああてにはならんけど。

親子関係が希薄だと、そんなことに現れない。むしろ、愛情を信頼できるから泣かないとも言えるよ。
ただ、「泣きたいけど我慢しちゃう子」もいるから、「家事をしているときちょっと待ってね」はやめて
とりあえず見に行ったり、手を止めて抱きしめてやるとかしたほうが、子は満足して5分でどっかいくらしいw
そういう風にいちいち反応するほうが、1時間ずっと構ってやるより「自分のほうを見てくれている」と
満足するんだって。
「待っててね」というと、そのときそのときでの不満が蓄積するので、家事をきっちり終わらせて何時間も
相手するより不満度が高まるんだって。
ソースはほんまでっか?!なので、信じる信じないは自由w

636:名無しの心子知らず
12/02/18 07:37:03.10 BsmC2CrY
>>635
それ見たわ
真に受けてご飯支度の間抱っこしてたら全く降りる気出してくれなくて
全然ご飯が作れなかったw
しょうがないから久々に抱っこ紐出したけど
13き

637:名無しの心子知らず
12/02/18 07:38:03.92 BsmC2CrY
途中で送ってしまった
13キロもあるから肩をやられちゃったよと
まあ分けてまで書くことでもなかったゴメン

638:名無しの心子知らず
12/02/18 14:26:39.61 oM4mQlFn
>>628
そういう性格だと思っていいと思います。

3歳児の話で申し訳ないが、知人の子は、
幼児教室では「バイバーイ!」だけど、プレ幼稚園では「ママアアアアアアア!!!行かないでぇぇぇぇぇ!!!!」だよ。
この場合は、親子関係が出来ているのかいないのか、お母様に伺いたいわw


639:名無しの心子知らず
12/02/18 15:21:53.78 at6YExos
>>616
バレエの先生には怪我の連絡済みだと思うけど、
ダンサーの足は大事だから、
もし先生の懇意にしている病院があれば紹介して貰うといいと思う。


640:名無しの心子知らず
12/02/18 15:59:11.93 LwNhnvxD
娘10ヶ月で第二子を妊娠してしまい、急遽断乳しました。
つわりが酷いため、3月頭から保育園に預けます。
私の負担軽減と、少しずつ私と離れる状態を慣らすため、隣家の義父母に徐々に預かって貰う時間を増やしています。
そんな生活が今日で五日目なのですが、娘が私の顔を見ると泣くようになってしまいました。
家にいる間はずっとべったりくっついているのですが、グズってばかりです。
娘のストレス軽減のため、他に何か出来ることはないでしょうか?

641:名無しの心子知らず
12/02/18 16:06:49.95 KoDcRQj+
>>640
お子さんにとって義父母さんの家に行くことと保育園に行くことは全く違うことだから
それはあなたにとっての慣らしでしかないような…

642:名無しの心子知らず
12/02/18 16:42:41.56 sSqbtaci
>>640
義父母に慣れちゃったかな。あなたよりも。
個人的には義父母預ける=保育園の慣らしにはならないので止めた方がいいと思う。
体調悪くて預けるなら仕方ないけど。

643:名無しの心子知らず
12/02/18 17:17:07.55 BsmC2CrY
親切642
私新米母でよく分からないんだけど
5日やそこら預けただけで母親より祖父母に慣れて
母親見ると泣くなんてあるの?

644:名無しの心子知らず
12/02/18 17:17:33.74 BsmC2CrY
しまった、誤爆です
スルーして下さい

645:名無しの心子知らず
12/02/18 17:59:28.39 fWk+Nr3H
>>630-638

628です。
たくさんのご意見をいただいて、とても参考になりました。
泣かないお子さんもいらっしゃるみたいでホッとしました。
あとあと泣く事もあるかもしれないので、ひとまずは子の性格だと思って様子見つつ
家事中に子が来た時は一旦手を止めて相手をしようと思います。
不安な気持ちが解消されました。ありがとうございます!


646:名無しの心子知らず
12/02/18 20:24:35.11 de3CXziA
>>640
断乳は医者の指示ですか?自己判断ですか?
授乳と流産は無関係なので出来れば授乳は続けてあげた方がいいと思うのだけど。
無理矢理断乳させられた上に突然祖父母に預けられて
10か月なりにショックなんではないかな。
可能な限り甘えさせてあげてはどうでしょうか。

647:名無しの心子知らず
12/02/18 20:28:38.37 peCDyxQV
二人目妊娠したら断乳するのが当たり前だと思ってたけど違うのか…

648:名無しの心子知らず
12/02/18 20:41:07.47 KoDcRQj+
>>640
さっきのは答えになってなかったすまん
義父母さんにはどのくらいの時間預かってもらってるのかな。
預かってもらってる間はどういう様子なのかな。

慣らしについては保育園としっかり相談しないと。
10ヶ月でまだわからないからと思わず、お子さんにきちんと言葉で説明するのは忘れずに。
体調が悪いなら仕方ないんだけど
それならもう割り切って
休む時は休んで家ではグズグズにもつきあってあげないとしょうがないと思う。

>>647
切迫とかではないなら授乳続行していい、というのが最近の考えだね

649:名無しの心子知らず
12/02/18 20:55:52.74 LwNhnvxD
>>640です
断乳は医師の指示です。更に立って抱っこも禁止です。
事情により医師もビックリの第二子妊娠なので、安全第一でいこうという考えです。
つわりは、固形物受け付けなくなった段階。娘のときは8週から入院して点滴生活でした。

あの後義父のタレコミがあり、娘はずっとグズっていて、泣き疲れて中休みしてる所に私が顔を出したため、私が顔見て泣かれたように感じたとわかりました。
義母は私に心配かけまいとして娘は機嫌良かったと言ったらしいです。

義父母に、娘が私から離れることに慣れないと可哀想、と言われるまま預けてしまい、娘に余計にストレスをかける事に思い至りませんでした。
体調が許す限り娘とベタベタします。
ありがとうございました。

650:名無しの心子知らず
12/02/18 21:01:34.23 M8zdgSHq
預けてる最中に顔見せて、また離れるのはよくない。

651:名無しの心子知らず
12/02/18 21:49:37.09 de3CXziA
というかそんな状態なのに避妊してないのが悪いな。

652:名無しの心子知らず
12/02/18 22:13:20.52 ztSDCS7E
子ども10ヶ月てことは、兄弟同級生の可能性も…

653:名無しの心子知らず
12/02/18 22:20:29.99 WnUm0jDr
>>652
ないよ
冷静に計算してごらん

654:名無しの心子知らず
12/02/18 22:56:02.64 tGSaqxoS
>>651
だね
できたのはもう仕方ないけど

断乳させられたのに、中途半端にするのはよけい可哀想だね

655:名無しの心子知らず
12/02/19 08:38:31.61 1CyXWtHq
1歳3ヶ月の子どもなんですが、食がとても細く毎日困り果ててます。
朝はパンをあげることが多いんですが、マーガリンを塗るとよく食べることが分かりました。
でもマーガリンはあまり体に良くないですよね…
みなさんマーガリンはいつから与えてますか?

656:名無しの心子知らず
12/02/19 08:42:47.29 X3Q95cTK
スレリンク(oversea板)
347 名前:異邦人さん[] 投稿日:2012/02/05(日) 10:56:10.71 ID:ec/ILwvw0
> ある一定以上の階級の家庭では、普通の国内の娯楽での外出でも
> 子連れで出かけることはまずない。
376 名前:異邦人さん[] 投稿日:2012/02/17(金) 23:50:07.68 ID:p6ZMrerwO
> >>375(>>347)
> 中流以上の家庭は、普通の国内の娯楽での外出でも、子連れででかける事はまずない?
> ソースは?
377 名前:異邦人さん[] 投稿日:2012/02/18(土) 17:37:26.10 ID:7UiCclEL0
> >>376
> ベビーシッターの存在意義全否定してるぞ、その質問自体が
378 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 17:55:56.86 ID:4osnv4ua0
> >>377
> 真性の馬鹿は「お前馬鹿だろ」と言っても理解でないものです
> 分かってやって下さい
379 名前:異邦人さん[] 投稿日:2012/02/18(土) 18:14:32.36 ID:aD/vci2x0
> >>376 にはベビーシッターがいるのに
> わざわざ子連れで外出する理由を答えてもらおう。

657:名無しの心子知らず
12/02/19 09:26:17.32 tCKPx295
>>655
朝はご飯にしたら?
一歳で朝からパンって食べるのきつくない?

658:名無しの心子知らず
12/02/19 09:43:52.20 /R81ku4N
7歳の子ですが、昨夜から全身にじんましんが出ています。
以前から時々(年一回くらい)出ていて、小児科や皮膚科ではアレルギー性ではなく心因性か原因不明と言われています。
皮膚科には乾燥肌で通院していて、その時に聞きました。
いつもは小児科でかゆみ止めの飲み薬と塗り薬をもらって2~3日すれば良くなるのですが、今の時期小児科に行くのはためらわれます。
明日の朝イチで行こうと思うのですが、皮膚科でもいいでしょうか?

659:名無しの心子知らず
12/02/19 09:50:28.01 +3VbbFoc
蕁麻疹可哀想に。一日放っておくの?
皮膚科で良いかどうかは電話して聞いたらどうだろう。飲み薬が有用なようだし。

660:名無しの心子知らず
12/02/19 10:14:07.37 BN/sPz4H
7ヶ月の子ですが昨日から母乳の飲みが良くないです。
離乳食は2回で最近割と食べるようになりました。麦茶もストローで飲みます。
これは離乳の準備なのでしょうか?
それとも最近歯が生えてきてますがこれも関係あるのでしょうか?
おっぱいがすっきりしないのが地味に辛いです…

661:名無しの心子知らず
12/02/19 10:30:56.51 UTtK6yrT
>>658
皮膚科でいいと思うよ。
皮膚科でも飲み薬出すし。

>>660
これから離乳食をすすめていくと、どんどん母乳が減るのだから今から少しずつ減らしたほうが楽だと思う。
離乳食完了までずっとたくさんあげていきなり断乳だと大変だと思う。

662:名無しの心子知らず
12/02/19 10:42:52.08 G0oufLpB
2歳の子にアニメ見せたらまずい物なのかね。
ケロロ軍曹とか子どもに人気がありそうなアニメです。

663:名無しの心子知らず
12/02/19 10:54:50.75 nnxNkbX7
>>662
私は見せてるけど一般的にあまり好ましくないと。

664:名無しの心子知らず
12/02/19 11:01:44.28 gGwRB3Kb
>>655
マーガリンなんて親の意思であげることは一生ない
将来勝手に外食で食べちゃうのまでは防ぐ気ないけど
バター塗ってあげたらいいんじゃないの?
マーガリンの原材料表示見てみたら?

665:名無しの心子知らず
12/02/19 11:06:22.12 G0oufLpB
>>663
ありがとう。

666:名無しの心子知らず
12/02/19 11:28:50.75 /R81ku4N
>>659>>661
ありがとうございます。
今は温めないようにしたり、乾燥肌で処方された塗り薬のうちじんましんにも効くものがあるのでそれを塗っていますが、飲み薬ほどは効いていません。
明日皮膚科に電話してから行こうと思います。

667:名無しの心子知らず
12/02/19 11:43:27.52 rUZoSwvy
>>659
一日ほうっておくの?といわれても、今日日曜だけど、こういうときは病院にいくものなの?

668:名無しの心子知らず
12/02/19 12:04:37.79 jpTPAk/I
>>662
ケロロは2才向きじゃないと思う
アンパンマンとかが無難

669:名無しの心子知らず
12/02/19 12:31:30.47 /R81ku4N
>>667
3歳で初めてじんましんが出たときは、休日でしたが救急にかかりました。
手足の先以外ほぼ全身、首や顔も腫れてかゆがり、もし内臓や気道が腫れていると危険だと聞いていたので…。
主人がアレルギーのアナフィラキシーショック経験者なのもあり慌てて駆け込みましたが、
アレルギーによる急性のじんましんではないとのことでそれ以来は診療時間内に小児科でお世話になっていました。

670:名無しの心子知らず
12/02/19 12:50:31.67 ZbzLZ9uN
>>658
じんましんの飲み薬っていざという時用に少し残してある
急にくるからねー

671:名無しの心子知らず
12/02/19 13:06:08.40 LCt/oJiX
>>655
生まれつき食が細い子もいるからキニスンナ。

それは別として、私はマーガリン好きだから「パン屋さんのおいしいマーガリン」
というのを食べている。マーガリンが体に悪い、と言われる原因はなるべく取り除いて
あるらしい。子供はバターの方が好きだから使わないけど。


672:名無しの心子知らず
12/02/19 14:00:21.85 G0oufLpB
>>668
自分が見てたら同居中の姪っ子が、辻褄の合う言葉にはなってないがOPメロディーを覚えて歌ったり
楽しんで見てるようになったので、このまま見せても大丈夫なのかなと思ったんですよ。

673:名無しの心子知らず
12/02/19 14:07:44.23 uLx0ySHi
内容を理解しているかしていないかで判断すれば不向きってだけで
別に内容がグロいとか描写がエグい訳じゃないから
そんなこと気にしなくていいよ。
うちの子3歳でじゃりん子チエ見てるし。

674:名無しの心子知らず
12/02/19 14:13:02.96 jpTPAk/I
>>672
一緒に見るのは構わないけど、小さいうちはテレビ見せすぎないほうがいいし、内容的な意味でも親に了解得たほうがいいよ。
そとで「~であります」とか言い出したらお母さんビックリする。

675:名無しの心子知らず
12/02/19 14:25:40.67 G0oufLpB
>>673
>>674
とりあえず、分別付く歳になってから番組は一緒に見ようと思います。
見たい番組は姪っ子が居ない間にでも見ることにします。ありがとうございます。

676:名無しの心子知らず
12/02/19 15:39:26.09 9eDmzCC9
生後一ヶ月の男の子ですが、顔にニキビのようなものがたくさんできています。
顔は洗ってあげてるんですが、赤ちゃんはみんなこうなってしまうのでしょうか?

677:名無しの心子知らず
12/02/19 15:44:00.96 BSiDcc79
>>655
心配ならバター塗れば?
少量なら平気だと思うけどね。
食パンやスナックパンとか、そもそも原材料にマーガリン使ってたりするし、
気にしてたら市販のパンは食べさせられないかも。
うちは1歳半ぐらいから、マーガリン薄く塗ったトースト食べてる。
パン好きだよね、子どもって…。
スナックパンなんて、愛してると言っても過言じゃない。

678:名無しの心子知らず
12/02/19 16:05:09.20 dJsj1mpp
>>676
みんながなるものではないけど、
なっても珍しいことではない。
育児雑誌なんかにも「乳児湿疹」とか書いてあるよ。
ただ、掻いてしょっちゅう出血したり悪化するようだったら小児科で見てもらってください

679:名無しの心子知らず
12/02/19 18:19:03.18 VYVKGpMA
>>655
マーガリン塗らない食パンなんて、ぼそぼそしてて幼児には食べられないよ。
1歳だったらパンよりおにぎりのほうが食は進むよ。

あなたのお子さんの場合、美味しいご飯を出せば、食が細いのは治ると思うよw

680:名無しの心子知らず
12/02/19 20:07:19.50 zraeoPpq
うちの子を不良とかかわらせない育て方をさせるには、どうしたら良い
ですか?
いくらお受験させて良い学校にお金かけて入れても、不良の子が全く居ない
わけじゃないですよね。
不良なんて、
人に迷惑をかけて喧嘩が強いことを見せつけて威張る犯罪者予備軍で、
集団で気が大きくなって暴れたり犯罪をしたり、
地べたにべたっと座ったり下品かつ人の邪魔になることをする、
友情などとのたまいながら関係のない人には迷惑をかける、
ドラマにありがちな実はいいやつの不良なんて誰ひとり居ない、とにかく
何一つ良いところのないクズであり、そんなやつに憧れたり、ステイタスを
見出したり、ましてや付き合おうとするなんてもっての他だと価値観を娘の
頭に幼いうちから叩き込んでおきたいのです。
どうすれば良いでしょうか?

681:名無しの心子知らず
12/02/19 20:14:35.34 F5RWE51X
>>680
こりゃまたでっかい釣り針ですね。

マジレスすると、イギリスかスイスあたりの全寮制の学校か、修道院に入れる。

682:名無しの心子知らず
12/02/19 20:24:39.44 6vwZiJIP
>680
全文そのまま娘さんに教え込めば大丈夫じゃないですか。

683:名無しの心子知らず
12/02/19 20:25:13.48 6vwZiJIP
あ、娘さんとはかいてなかったかな。
息子さんでももちろん同じです。
あなたと同じ価値観を植えつければ身近に不良がいても近づかないでしょう。

684:名無しの心子知らず
12/02/19 20:33:53.23 1CyXWtHq
>>655です。みなさんありがとうございます。一括のレスですみません。

やはりマーガリンは止めた方が良いですよね。反省しました。子どもに申し訳ないです。
今までおにぎりや蒸しパンでも食べなくて。
りんごのペーストや、きなこなど塗っても食べなかったのにマーガリン少し塗っただけで食べたので…
今後パンを与える時はバターにします。

あとは美味しいご飯出せるようにもっと頑張ります。


685:名無しの心子知らず
12/02/19 20:56:21.58 L5koj3hP
>>684
いきなり、バターに替えると食べなくなっちゃうかも。
バターとマーガリン両方付けて、少しずつマーガリンを減らしてみては?

うちの娘も食が細く、0歳1歳の頃は本当に悩みました。
ある日、『あかちゃんせんべい』 を初めて食べてから食に目覚めたらしく
急に食べ出しました。いま、7歳ですが本当によく食べる食べる。でもスリムw
なにかがきっかけで食べるようになるかも。
マーガリンを塗ったら食べてくれた、というその嬉しい気持ち、良く分かります。

686:名無しの心子知らず
12/02/19 21:36:23.89 1CyXWtHq
>>685
684です。ありがとうございます。
そう、食べてくれたのが嬉しくて泣きながら小躍りしたい気持ちでした。
でもマーガリンって子どもには普通あげないのかもと思って聞いてみたところなんです。
いくら食べるからって体に悪いものが沢山入っているのはダメですよね。
最初はバターと混ぜて減らしていきます!
うちの子も食べるようになる日を早く迎えたいです。

687:名無しの心子知らず
12/02/19 23:59:10.78 8AQZd8iW
>>686
食べてくれない子が食べてくれた!っていうのうれしいよね。
うちはもっと叩かれそうだけど、ご飯もパンも食べてくれなかったとき、
ものすごく久々にジャンクフードでも食べようかと思って買ったマックの
バンズ部分を欲しがったので、ソースの付いていない方をあげたら
すごくおいしそうに食べて、それからいろいろと食べてくれるように
なりました。
きっかけって大人には理解不能w
そんな大量に与えているわけでもないし、あまり気にせず、わが子の
食欲を見守るのもいいのかも。
お母さんがこんなに考えてくれるなんて、お子さんは幸せ者だなぁ。

688:名無しの心子知らず
12/02/20 00:00:46.01 WzD26PCa
バターはバターで不安だけどな…。放射能的な意味やアレルギー的な意味で。
うちはおかず用はバターを使って、パンにはマーガリンを塗ってる。
べに花ハイプラスという商品はトランス脂肪酸の含有量が少なくていい。ちょっと高いけど。

689:名無しの心子知らず
12/02/20 00:05:21.07 oL9VMJUj
>>688
何も毎食毎食バター漬けって訳じゃないからね。
「ご飯って美味しい!」って思うきっかけになればって事でしょ。

690:名無しの心子知らず
12/02/20 00:10:01.07 vi0pmoKN
>>688
放射能なら原乳の産地がわかりやすく、移行率の低いバターよりも
マーガリンに含まれてるどこのかわかんない乳加工品の方がよっぽど危険

691:名無しの心子知らず
12/02/20 00:22:23.53 HTEmWv5l
質問です。
もうすぐ3歳になる子供(男)がいます。
先日イオンモールの子供が遊ぶ所で子供を遊ばせていました。
そこには3歳までの子供が遊ぶスペースです。子供を遊ばせる時は親が見ているようにと掲示されていました。
子供が遊んでいると途中からどう見ても小学校位の男の子が一人来て
中央の木の囲があるところを陣取り正方形とか円柱のようなクッション
を集めて行きました。
そこで家の子も中央へ入ろうとすると追い出され暫くして再度突入
したのですがその時その小学校位の男の子がうちの子の胸ぐらを
両手で掴まれ泣きそうになりました。
追い出すだけならともかく泣きそうになったため走って向かい引き離した後
「親は何処だ!」
「そんな事したら駄目だろう」と怒鳴りつけました。
すると怖かったのか直ぐに近くの店に居た親の所に逃げて行き戻っては
来なかったのですがその事を妻に報告するとやり過ぎだと言われたの
ですが何か間違っているのでしょうか?

年齢制限も親の同行も無視で木の囲のところで投げられたりすれば
子供に危険がありますしもし家の子がそんな事をしたら同じ様に怒るのですが…



692:名無しの心子知らず
12/02/20 00:25:57.51 ZRpA8xOS
注意したのは間違ってないというか、むしろ良いことだと思うけど
いきなり怒鳴り付けることもないんじゃないかな

693:名無しの心子知らず
12/02/20 00:31:55.83 oL9VMJUj
>>691
注意するのは当然の事だと思う。
でも、いきなり「親は何処だ!」と怒鳴るのは無いと思う。

普通に冷静に、ここは小さい子の遊び場だという事、乱暴なしないで口で言えば分かるって事を
言えば良かったと思う。
その上で、悪態付いてきたら「「親は何処だ」でも仕方ないよね。

694:名無しの心子知らず
12/02/20 00:44:39.85 GpHO0MTg
>>691
理由はどうあれ、大人の男の人が怒鳴ると怖い。かなり怖い。
まずそれを自覚しましょ。
そこまでする必要なかったと思うよ。

子供の遊び場でよその子を怒鳴りつける旦那、私が妻だったら次から一緒に行きたくない。

695:名無しの心子知らず
12/02/20 01:07:52.49 mh83FA81
そうだね。まあ昔で言うところの雷親父wなんだろうけど、雷親父だって正しかったとは
誰も言い切れないし。
私も、すぐさま間に入って、「そういうことはしちゃいけない。ここは3歳までだし、皆で
使う遊び場、皆で仲良くするところだよ。」って言えば済んだと思う。
腹が立って口調がやさしーくなくてもいいけど、「冷静に」は大事。

696:名無しの心子知らず
12/02/20 01:09:30.20 oL9VMJUj
相手が小学生くらいだと、「うん?○ちゃん、どうした?」って我が子に声を掛けるだけでも抑止になるね。
その上で、「ここは3歳までなんだよ。みんなの遊び場だよ」って話しても良かったと思う。

697:名無しの心子知らず
12/02/20 05:05:54.73 md7mgZ/v
>>691
即命に関わることをしてたわけじゃないし
いきなり他人の子を怒鳴るのはちとやりすぎじゃないかな
自分の子が、言えばわかる程度のいたずらをしてたときに
いきなり何者かもよくわからないよそのオッサンに怒鳴りつけられたらどう思う?

698:名無しの心子知らず
12/02/20 05:42:28.92 pE/tsBIX
怒鳴られた側が相談したらフルボッコだったと思う。
ここでの意見より、奥さんとよく話し合って、今後同じようなことがあったらどう対応するか考えた方がいい。

699:名無しの心子知らず
12/02/20 07:17:10.38 TcKjjTG2
>>697
小学生が三歳にもならない子どもの
胸ぐらをつかんだんだよ?
かなり悪質だと思う。
相談者さんは手を出した訳ではないし
それほどやりすぎだったとは思わないな。

700:名無しの心子知らず
12/02/20 07:25:06.85 nSVqD7vc
自分は「たくの息子ちゃんになにするざーますムキャーー!!!」って思うタイプのモンペ体質だけどw、
大の男が子どもにいきなり怒鳴るのはやりすぎだと思うよ。
同じ場面で夫が同じことしたら怒鳴らなくてもいいよ、とは思う。
実際夫に文句いうかは別として。
力で相手を制圧するにも、加減ってもんがあるからね。
この場合、力加減が強すぎた、というのが問題なんだと思う。
行動の目的が問題視されてるんじゃなくて、手段が問題視されてるだけ。

701:名無しの心子知らず
12/02/20 07:48:40.16 ZH0yZkWj
赤さんが二ヶ月になりました。
子供用のおもちゃはどれくらいかってあげればよいのでしょうか。

どれも買ってあげたくなるので、毎日いろいろ買っていたら夫から怒られました。
でも、子供が楽しそうに遊んでいるのをみると
もっともっと買いたくなります。

702:名無しの心子知らず
12/02/20 08:09:30.30 uiUBeFOo
その辺は年収とか、自由に使えるお金がいくらあるかにもよると思う。
ただ面白そうだからとなんでも買い与えるのは子供の教育にいいとは思えない。
毎月○円まで。おおきいおもちゃは記念日のみ。
などルールを夫婦で決めておいたほうがいいと思う。

703:名無しの心子知らず
12/02/20 08:33:49.94 VbHPjbn+
私は胸ぐらつかむようなことしたら私だって怒鳴るなぁ。
それがうちの子供がやられたんじゃなくても小さい子がやられたら。
知らない人からトラウマになるほど怒鳴られたらよそではやらなくなるよ。
結果周りに迷惑かけなくなる。
DQN親の子にそんなことしたら小学生の方がただではすまなかったんじゃ?
手だした時点で怒鳴られたくらいですんでよかったと思う

704:名無しの心子知らず
12/02/20 08:39:53.04 /xzO8v5C
そうなって相手の親がDQNでトラブルになると面倒くさいので注意はするけど怒鳴らない
そういうシチュエーションって自分がかっとしてるってこと?
共通の遊び場でマナー守らない子がいるのはもはやデフォだし想定内だからかっとすることがない
危険な場合は注意はする

705:名無しの心子知らず
12/02/20 08:50:31.93 zj8hEL9l
子供の大きさは個人差があるから、小学生に見えても年長とか年中で、
文字が読めなくて三歳までだと分からない、親も遊び場までついて来なくて注意書きに気づいていない、
ということもある(私なら未就学児だけを一人にはしないが)

年齢制限を破るか否かにかかわらず、遊び場を独り占め、胸倉をつかむは、
当然注意されてしかるべきだし、厳しく注意されたことで、
その子が悔い改めたり、親の傍を離れなくなってくれたらよいと思う。

でも常識の無い親もいるので、注意したあなたが悪者にならないよう注意


706:名無しの心子知らず
12/02/20 09:13:18.45 xuDRcOLY
3歳児の胸ぐらをつかむ小学生って怖いな…。そういう子は普通に注意してもわからないから小学生になってもそんなことをするんだと思う。

707:名無しの心子知らず
12/02/20 09:36:22.03 wyGvFQ1T
怒鳴る大人がいてもいいと思うわ。
社会に出たら理路整然と諭してくれる人ばかりじゃないし。
物分りのいい大人ばかりだと耐性なくなりそう。
まして、小さな子の胸倉掴むような子が相手ならなおさらね。

まあ怒鳴った後で親が尻持ち込んでくるかもしれないリスクは
当然考慮しておいた方がいいだろうけど。


708:名無しの心子知らず
12/02/20 09:44:57.28 pE/tsBIX
電車で小学校低学年くらいの子どもたちが大騒ぎしてて、ママたちも一緒に乗ってるのに平気でしゃべってるだけだったとき、乗り合わせたおじさんが
「うるさい!」って一喝した。
子どももママもいい勉強になったと思うよ。
そういうおじさんがいていいと思う。

709:名無しの心子知らず
12/02/20 10:34:05.48 Nsyfl2XL
>707に同意
優しく諭しても、その子供が心底反省しなければ同じようなことを繰り返すと思う
「悪い事をしたら怒られる」と学習した方が当人にとっても良いんじゃないかな?

本当はその子供の親がしなきゃいけないことなんだがなぁ


710:名無しの心子知らず
12/02/20 11:25:25.74 MZW+MUcK
>>708
親も一緒になって非常識なことしてるなら
一喝で問題ないんじゃないのかな。
ただの雷親父と子連れパパではやはり同じ行動は出来ないと思う。
相手親がDQNだった場合、子に何かある危険性がゼロではないからね。
自分一人だった時は好きに怒ればいいと思うけど。
だからと言って優しく諭す必要はないけど、怒鳴る必要もない。

711:名無しの心子知らず
12/02/20 11:35:56.78 /czw0N9v
怒られるから悪いことをしないってのもちょっとなぁ。

危険なことをしそうなときに思わず「こらっ!」って大声をだしてしまうことはあるけど
続けざまに罵声をあびせることは避けたほうがいいと思う。
とりあえずは大声をだして動きを止めたあと、
「○○したら××だからやめようね」って諭したほうがいいかも。

>>691で「追い出され暫くして再度突入」ってあるから、
これから小競り合いはあるかな?くらいの予見してただろうし。

712:名無しの心子知らず
12/02/20 11:50:40.15 mh83FA81
男親と女親の違いなのかな。
私だったら追い出された時点で、「こりゃめんどくさい」と思って引き離す。
「お兄ちゃんが遊んでるから、こっちで遊ぼうか」とかなんとか。
周りのお母さん方もそんな感じ。
「普通に注意する」のが、大人相手でも基本じゃないかな?
いきなり「ちゃんと並べよ!!」って言うより「ここ並んでますよ」って言うよね。
子どもだから怒鳴る、間違ってるから怒鳴る、は、どんなときも正しいとはいえないよね。

713:名無しの心子知らず
12/02/20 11:56:35.00 DXah0Cbk
707と同じ意見。

691さんもずっと我慢してたんだろうし。
周りの親子もずっと我慢してて、よくぞ注意してくれた!って感じかもしれない。

ただ妻の立場からすると、相手の親がDQNで、なにかされるかもしれないから
子連れの場合は怒鳴るのはやめてほしい。


714:名無しの心子知らず
12/02/20 12:39:31.35 /LXLu0OO
「乳幼児のおもちゃを小学生が独り占め」に対していきなり怒鳴ったのではなく、
自分の子供が胸ぐらを掴まれ威嚇された危機に思わず怒鳴りつけただけだから仕方ないよ。
妻なら「やりすぎ」とたしなめるだろうけど(一方が怒ってくれると一方は冷静でいられるし)
あなた間違ってるわよの意味ではなく、結果論での意見程度でないかなあ。

715:名無しの心子知らず
12/02/20 12:48:24.99 VbHPjbn+
相手方が胸ぐらつかんだってのが普通じゃないんだよね。
確かに小学生の親もDQNで自分の子に危害加えられたら嫌だね。
引き離すのが一番かも
こうやってやっちゃう子供は注意されないから他でもやっちゃって迷惑な人になるんだね。
昔は大人が注意したけど今や返り討ちしてくる事件が多いもの。
注意してくれてありがとうって思う親ばっかりじゃないもんな
困った育児事情だ。

716:名無しの心子知らず
12/02/20 15:52:17.25 H+tcIiLl
入園予定の幼稚園を卒園される方から、制服を頂くことになりました。
卒園後、引っ越しをされるので相手の方がバタバタしていて会えるのが受け渡し
の時のみになりそうです。
お礼をいつ、どんな物を渡したら良いかまったくわからず困っています。


よろしくお願いします。

717:名無しの心子知らず
12/02/20 16:33:39.91 GpHO0MTg
受け渡しの際に、菓子折りか、入学準備品か、商品券を渡す。

718:名無しの心子知らず
12/02/20 16:37:41.46 Nsyfl2XL
相手の好みに合致するかどうかわからないから嗜好品とかは避けて
図書カードとか商品券等の金券系がいいと思う


719:名無しの心子知らず
12/02/20 16:40:27.19 irM/Ygte
図書カードなら、どこでもいつでも使えるね。

720:名無しの心子知らず
12/02/20 18:30:09.18 Yuyqu4YE
引っ越しするならバタバタしてるだろうし、私も商品券がいいと思う。

721:名無しの心子知らず
12/02/20 19:52:11.82 H+tcIiLl
>>717-720
ありがとうございます。
図書カードや商品券いいですね。

金額はどれくらいがいいのでしょうか?


722:名無しの心子知らず
12/02/20 20:03:11.35 hLmlxU1y
>>721
お礼するのに金券だけって有り得ないよ。
台にする菓子折り1000円分+図書券3000円が最低ライン?
住んでる所の経済状況によって金額は違ってくると思う。


723:名無しの心子知らず
12/02/20 20:06:32.27 vi0pmoKN
>>722
引っ越しの時に食べ物持っていくのは迷惑なこともあるよ

724:名無しの心子知らず
12/02/20 20:08:41.57 7OOMO3zb
でも、引越しでいらなくなる制服を好意であげてるのに、
結構な金額の金券なんてもらってしまうと、またお返しいる?とか悩ませそうな気も
制服が購入すればいくらくらいになるセットなのかにもよるけど

725:名無しの心子知らず
12/02/20 20:27:31.47 hLmlxU1y
じゃ、マックの1000円プリカだけとか?w
721が菓子迷惑、3000円が高いと思ったなら
自分なりにアレンジするしかないと思うよ。
ブランド制服一式10万円の園なのか
私服の上にスモックはおるだけの園なのか
そこは自己判断すればいいんじゃない?

726:名無しの心子知らず
12/02/20 20:31:09.02 tFcM8xXr
こいつ好きやねん

URLリンク(www.youtube.com)

727:名無しの心子知らず
12/02/20 20:42:59.06 c+2RZVke
受け渡しの日=引越しの日じゃないんだよね?
だったら別に菓子折りつけても良いと思う
うち転勤族でそういうやりとりも何回かやったことあるけどお菓子やケーキくれた人もいたよ
引越し作業の合間とか移動の車中でつまめたりして良かったけどな
もちろん家族構成とお菓子の内容個数は考えた方が良いと思うけど

728:名無しの心子知らず
12/02/20 21:03:39.14 4NMviF0F
現在1歳2ヶ月の子が39度4分の熱をだしています。
初めて子供の高熱を看病しているので少々慌ています。
手足が熱く元気が無かったため脇の下にアイスノンを挟んで熱を下げて寝かせています。
氷枕は嫌がるためやめました。
添え乳で母乳を飲みますが他に
イオン飲料水とりんごジュースを薄めたものを用意しました。
氷をよく舐めたがるのでついあげてしまっています。
アイスは牛乳アレルギーなので無理です。
他に看病の際のアドバイス、ポイントがあったら教えて下さい。

729:名無しの心子知らず
12/02/20 21:10:13.85 m7X8Ffgr
>>728
母乳をよく飲んでれば脱水にだけ気をつけていれば食事はしなくても平気、と
自分の持ってる育児書には書いてあった。
ただ季節が季節なだけにインフルエンザだと怖いので明日病院へ行ってあげてください。
お母さんも家事はちょっと置いといて休める時にちょこちょこ休んでね!

730:名無しの心子知らず
12/02/20 21:31:41.27 QXLlhHex
>>728
部屋の加湿。
もし、インフルエンザだったらママもダウンしちゃうから、感染防止の為にも。

熱が上がりきって、本人が暑そうなら極力薄着で。
室内なら、半袖短パンでも良いよ。
うちの子が2月の深夜に夜間救急に行った時に、医師にもっと薄着でと、脱がされた。

731:名無しの心子知らず
12/02/20 22:02:13.49 fpJc4/07
>>728
とにかく水分補給だけはマメにね。
氷は冷たくて気持ちいいみたいだから、欲しがるならどんどんあげて
いいと思うよ。

732:名無しの心子知らず
12/02/20 22:46:36.33 uyChI+oW
>>728
常に腕や足を見て、熱が上がる時なのか下がる時(もしくは一定)なのかを判断して。
上がる時は手足が冷たくなったり、青白くなったりしてるから、その時は冷やさずに保温。
冷やすのは下がる時、あがりきって一定になった時のみ。
下がる時は背中に手を入れると汗ばんだりしているからこまめに着替えを。
氷枕が嫌がるくらいなら、あがりきっていない可能性もあるよ。

ちなみに11ヶ月のわが子はご丁寧にもインフルエンザのA型B型両方にかかった。
いずれも今月だけど、幸い熱は1日ですんだ。
代わりにおっぱいから離れなくなったけど。
おっぱいばかり飲んでいても、脱水気味らしく唇が乾燥して切れてしまった。
水分補給と加湿、そしてお母さんが倒れないように頑張って!

733:名無しの心子知らず
12/02/20 22:52:40.83 uyChI+oW
連投失礼します。

11ヶ月の子が、昼間はほぼ100%口が開いています。
目もくりっとしているから、常にビックリしたような顔になっているのでさらに気になります。
(通りすがりのかたにまで「なんかビックリしてるね」と言われるくらい)
寝ている時は完全に口は閉じていますが、いびきが豚の鳴き声みたいです。

これは鼻か耳に異常あるのでしょうか?
よく側頭部を両手で叩いたりもしているので、どうかなぁと思い始めました。
ちなみに耳垢は生まれつきベタベタなタイプです。

今の時期は風邪なども流行っているので、極力耳鼻科(常に満員)も避けたいですが、
緊急性があるならそうも言っていられないなと悩んでいます。

734:名無しの心子知らず
12/02/20 23:16:23.65 5hxlMGnZ
>>733
アデノイド肥大とかがあるかもね

735:名無しの心子知らず
12/02/20 23:28:44.69 uyChI+oW
>>734
今ちょこっとアデノイド肥大、調べてみました。
昼間も確かによく寝るんですよね。
まだ乳児だからかなぁとも思っていたんだけど、本当は熟睡できていないからなのかな?
夜中は1回起きる程度なんだけど、眠りが浅い可能性もあるかもしれませんね。

736:名無しの心子知らず
12/02/21 08:52:07.38 9TNdeFtf
便秘って何日ぐらい続いたら病院に行ったほうがいいんでしょうか
子どもは1歳8ヶ月で便秘4日目
鼻水などで病院にいったときに「は?この程度で病院来たの?」と言われ
説教されているので4日程度で行っていいものか不安で。
近くに小児科はそこひとつしかありません

昨日の朝から市販のビオフェルミン顆粒を飲ませています
昨晩はみかんを食べさせてみました

737:名無しの心子知らず
12/02/21 08:52:21.52 SpNjdcaF
先週ずっと娘がインフルエンザで、幼稚園を休ませて外出も控えていました。
インフル自体は、発熱三日目の朝には解熱してその後はずっと元気だったんですが…
今週になって治癒証明もらってさあ登園…と思ったら、幼稚園が学級閉鎖になってしまって行けず。

こういう場合も、学級閉鎖が終わるまで外出は控えなきゃならないでしょうか…
ずっと休んでたから、閉鎖される前に幼稚園でもらってきたとかいうのはありえないんですけれどね……

家に閉じ込めっぱなしで、限界が近づいております。

738:名無しの心子知らず
12/02/21 08:55:37.07 41aEKfmS
もうすぐ2歳の子供の足の親指の爪が少し茶色に変色し、浮いてしまっています。
様子を見ておけば生えかわってくるのでしょうか。
また、病院に連れて行った場合どのような処置になるでしょうか。

739:名無しの心子知らず
12/02/21 09:04:28.21 T6ynIYKn
>>736
うちではそのくらい日にちが経ったら浣腸してるよ

740:名無しの心子知らず
12/02/21 09:45:27.48 dt4hqnRQ
>>737
学級閉鎖中って無用な外出は控えましょう、って意味もあるんじゃなかった?
インフルエンザになって治癒したからって、外出自由ってことはないと思うんだけど。
今回、仮にA型感染→治癒したとしても、B型も流行ってるから感染する恐れもあるわけだし。
同年齢の子が集まる場所や、ましてや同じ幼稚園の友達と遊んだら、学級閉鎖の意味ないよ。
外出するなら車でドライブとか、実家に行くとか、そのくらいかな。
買い物にはマスク着用ね。

741:名無しの心子知らず
12/02/21 10:03:17.12 ABTvYAZJ
>>740
という建前は置いておいて、実際、今感染してるはずが無い状態だし、
少しは出してもいいんじゃない?
近所だと何言われるかわからないから、いっそ遠出しちゃえば?

742:名無しの心子知らず
12/02/21 10:06:54.77 T6ynIYKn
>>741に一票

743:名無しの心子知らず
12/02/21 10:29:43.84 MpWNmxN/
感染してなくても病み上がりでしょ?
大人しくさせとく に一票。

744:名無しの心子知らず
12/02/21 10:33:48.27 XrdWuial
インフルの場合は、熱が下がってからも3日間だっけ?は家にいなきゃいけないから
やっと治癒証明貰って登園、ってことなら病み上がり期間も過ぎてるでしょ。

小学校なら、学級閉鎖中は山ほど宿題出るけど幼稚園だし。
ここぞとばかりに遊びに行くわ、うちならね

745:名無しの心子知らず
12/02/21 10:42:32.65 SpNjdcaF
737です。
土日挟んだので、熱下がってから今日はもう6日めになります。
週末以降、元気すぎて家に置いとくのに閉口してました。

もちろん、学級閉鎖前に登園してたら他の型のをもらってきている可能性がないとは言えないでしょうけど
今回はその可能性もないしなあ、と…

ただ確かに、同じ幼稚園の友達と遊んじゃ意味ないですよね。
遠出を検討します。

ありがとうございました。

746:名無しの心子知らず
12/02/21 11:00:23.81 8d/y9APZ
>>736 小児科は今インフル患者であふれてるしね…。
薬剤師のいる薬局で相談してみたら? 乳児じゃないし、嘔吐してるわけでも
なく便秘だけなら幼児にも使える浣腸薬あるんじゃない?


747:名無しの心子知らず
12/02/21 11:01:38.61 ABTvYAZJ
>>736
便秘で病院行くより、近所の薬局に行きなさい。
おじちゃんおばちゃんがやってるようなとこがいいよ。
バイト君は薬の知識は無いけど、おじちゃんはいい便秘薬教えてくれるよ。

みかんだったら「昨日食べさせました」のレベルじゃなくて、
3食毎回食べさせなさい。
繊維と油が足りないんじゃないかと予想。

748:名無しの心子知らず
12/02/21 11:05:04.73 XrdWuial
>>736
うちの近所の小児科、インフル患者で3時間待ちだったって。
3時間もゴホゴホ咳してる子らの中に居たら、確実に貰ってきちゃうんじゃない?

ののじマッサージはしてみた?
あと、食事に油っぽいものと水分を。
ミカン、マルツエキスもいいよ。

749:名無しの心子知らず
12/02/21 12:54:23.28 pg6gdmjV
しつも

750:名無しの心子知らず
12/02/21 13:02:05.44 pg6gdmjV
↑失礼しました。質問したかったのですが、
子供が起きてしまい書きこむ時間がなくなったので
またの機会にします。スレ汚しすみません。

751:名無しの心子知らず
12/02/21 14:31:46.01 uGcX8aLW
質問させてください
今2歳半の子が風邪をひき水薬を処方されましたが クセがあるせいか飲ませるのに苦労しています。
ぶどうジュースに混ぜ飲ませましたが気付かれてしまい 水を含め飲み物全般に警戒するようになってしまいました。
熱があるので脱水が怖いので氷を舐めさせています。
みなさんの水薬の飲ませ方を教えてください。



752:名無しの心子知らず
12/02/21 14:43:13.33 94PefupN
>>751
かたくり粉を混ぜてだまにする→おくすり飲めたねに混ぜ混ぜ

薬によってはもしかしたらかたくり粉やゼラチンを混ぜちゃいけないかもしれないから、
そのあたりは確認してからだけど。


753:名無しの心子知らず
12/02/21 14:51:34.50 BE64L+ks
>>736
市販で赤ちゃんの浣腸売ってるから病院までいかずに自分でやるのでいいと思うよ。我が子も結構浣腸使ったなぁ。風邪ひいて医者行った時に便秘薬もっていえばラキソとかくれるから常備薬として持っていればいい。

754:名無しの心子知らず
12/02/21 15:11:18.14 bCCAXLnV
>>751
答えになってないかもだけど、2歳半なら言い聞かせが一番な気がする。
シロップに限らないけど、混ぜると単純に量が増えるし、苦味が増したりお子さんのようになんにでも警戒するようになったりするからね。
ぐいっと飲ませて、あとで美味しいジュースなりあげたらどうかな。

755:名無しの心子知らず
12/02/21 15:13:20.32 UIavIh8P
>>736 うちの子は2歳前から便秘で通院しました。
通ってる小児科は2日でなければ薬、3日でなければ座薬いれてね。と処方をされました。
うちは5日出なかったことがありました。
牛乳、ヨーグルト、まずはマッサージをしてみてはどうでしょうか。

756:名無しの心子知らず
12/02/21 15:38:06.38 EY4fr0B8
うちの子は小学生になった今でもミカンを一日に三つ食べると
下痢になります…orz
食べ過ぎには気をつけてw

757:名無しの心子知らず
12/02/21 16:41:20.24 WZij0Hrx
>>736
慢性的な便秘なら、医者に相談。

ときどき、出が悪くなる程度なら、
マツルエキス(飲ませる便秘薬)
URLリンク(www.wakodo.co.jp)

苦しそうで、すぐに排泄させたいなら、乳児から使える浣腸がいいと思う。
URLリンク(www.ichijiku.co.jp)

758:名無しの心子知らず
12/02/21 16:41:59.86 WZij0Hrx
>>757
訂正
マルツエキス

759:名無しの心子知らず
12/02/21 17:10:50.90 VSMS0vNS
子どもと歩いてるとよく「子育てで悩んだりしてませんか?」と話しかけられます。
「別に悩んでないです」と言うと「わぁ~羨まし~ぃ」と無理矢理話を広げられて
「今度近くの市民館で子育てについて講演会があるんですけど来ませんか?」と言われます。
行くのも面倒臭いし、宗教とかの勧誘だったら嫌なのでいつもやんわり断っているのですが、もしそのような講演会に参加された方がいたらどういう感じなのか感想など意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。

760:名無しの心子知らず
12/02/21 17:13:29.22 NP8+sR9R
>>759
間違いなく宗教

761:名無しの心子知らず
12/02/21 18:03:24.95 UlqUqgj4
>>756
「知らない人にいきなり話しかけられるのが悩みです」と答えとけ。

762:名無しの心子知らず
12/02/21 18:06:34.19 n2+cWqfu
>>759
間違いなく宗教、にもう一票。


763:名無しの心子知らず
12/02/21 18:10:56.95 l59A1wwK
宗教だろうね。
関わらないのが吉。

>>761
いや、下手なこと言うとまた話を広げられて
無理やりにでも勧誘に持っていかれて面倒だから
この手のものはサクッときっぱり断っちゃうのがいいと思うよ。

764:名無しの心子知らず
12/02/21 18:29:21.85 rX2h2tMV
>>759
街角で親切に話しかけてくるのは大抵宗教か勧誘、販売系。

>>761
大学時代、構内で「何か悩みないですか」とか話しかけられて
「特にないよ」と自信たっぷりに答えたら「えー」って心底びっくりされて
それ以降私の顔を見かけるたびにその勧誘の女の子にあいさつされて
しまいには友人になってしまって、その子の脱カルトに協力する羽目になったよ。
変に関わると大変なことになるので無視した方がいいと思う。
私は若かったし、オウム騒動前だったのでいい勉強になって今の職業につながったけど。

765:名無しの心子知らず
12/02/21 18:46:10.63 blXAffO7
>>764
便乗で質問。
自分も販売系で声掛けられたことあるけど何をどう売る販売なの?

766:名無しの心子知らず
12/02/21 18:57:27.07 kqgnTKKN
印鑑とか壷とか絵画とかいろいろ。
秋葉原ではメイドコスで声かけてくるとか。

767:名無しの心子知らず
12/02/21 19:05:09.89 51y08zZF
>>765>>764が道で声をかける販売系の仕事に就いたと思っているのでは…。
私はカウンセラーとか法律相談とかかと思ったけど。

768:名無しの心子知らず
12/02/21 21:36:48.73 ABTvYAZJ
絵は、無料の展覧会だと思って見に行ったらただの販売だってことがよくある。
呼び止められたからって反応してると、買うまで帰してくれないみたいな。

「こちらへどうぞ」と椅子席に誘導された時点で「主人が・・・」とか言って逃げたけど。

769:名無しの心子知らず
12/02/21 22:23:28.96 AZdjIumP
いままで4歳の娘の髪を自分で切っていたんだけど、初めてお店で切ってもらいました。
眉毛の位置でパッツンにしたあと下から1㎝に水平にすきばさみがいれてありました。
子どもの細くてまっすぐな髪だからかすいた所がすごく目立って変に感じます。
これはやり直しをお願いしてもいいのでしょうか?それともこんなものでしょうか?


770:名無しの心子知らず
12/02/21 22:33:53.25 AMlQ/y32
>>769
変だと思う。
でも、同じお店でやり直してもらっても、さらに短くなるだけでダメかもしれない。
お子さんは気にしてないのかな?
だったら、1ヶ月くらい伸びるのを待って、違うお店に連れて行くかも。

771:名無しの心子知らず
12/02/21 22:35:54.92 MpWNmxN/
そんなもんだと思うけどなぁ。

772:名無しの心子知らず
12/02/21 22:41:08.51 blCQwNl0
すきばさみですいたとわかるくらいジャキンと切るなんて
素人でも出来るわ。
やり直してもらったらもっと変になるに一票。
苦情だけ入れて自分で直してあげたらどうかな。

773:770
12/02/21 22:44:28.19 AMlQ/y32
>>769
私も、我が子の髪の毛を切るときに、すきばさみ使ってるけど
ちょっと工夫すると、すいた跡は残らないよ。
もし、前髪の長さが結構残ってるなら、769さんがチョイチョイっと直しちゃえば?

774:名無しの心子知らず
12/02/21 22:48:14.16 bCCAXLnV
>>769
私だったら、わざわざもう一回行くのも面倒だし余計酷くなるかもしれないから行かない。
今まで切ってあげてたならわかると思うけど、すきばさみをパツン、パツンと水平に下ろしながら切ると良いよ。

775:名無しの心子知らず
12/02/21 23:15:01.09 xsNnHKsd
ある程度まとめてねじってからすきバサミを使うとよい

と何かで見た気がする。
とりあえず今回は772に一票。

776:名無しの心子知らず
12/02/21 23:41:29.53 AZdjIumP
769です。
私が切ったのもだいぶ変で、初の発表会があったのでお店に行きました。
幸い娘は気にしておらず、また酷くなっても嫌なのでこのまま伸びるのを待つことにします。
ありがとうございました。

>>774>>775
もっと上手に切れるよう練習します。
ありがとうございました。

777:名無しの心子知らず
12/02/21 23:51:10.83 Zl46dytA
4歳女、2歳男、0歳女の三兄弟が居ます。
4歳の娘と妻の喧嘩が半端でなく悩んでいます。
娘はとにかく妻の一挙手一投足が気に入らないみたいで、何かにつけ
妻をどやしつけ暴れます。もうおかしい。
うるさい、あっち行って、やめてよ、しらない、そうじゃなかったのに、とか。
妻は一体何が気に入らないのか聞こうとするのですが、(私はこれがいけないと思う)
火に油を注ぐ状態。
放っておけば放っておいたでぶつぶつ文句を言う始末。

余程の時には私も叱るのですが、どういう訳か、私の言う事は、うん、と答えます。
暫く前までは、お父さんは黙ってて!と激しく反発したものですが、お母さんと仲直り
しておいで、と言うとそれはそれでごめんね、、と言いに行きます。
4歳児はこんなものなんでしょうか。
どなたかご経験ある方のご意見ください。母親は反撃した方がいいのか、スルーした方が
いいのか。

778:名無しの心子知らず
12/02/21 23:55:32.10 XrdWuial
>>759
それは朝起き会っていうのに誘われる宗教
関わらないが吉
朝起き会 で検索すると色々出てきます

779:名無しの心子知らず
12/02/22 00:05:20.34 oXlLflPW
>>777
下に二人も小さい子供がいるから自分に注目してほしいんですね。
誰よりも思いっきり母さんに甘えたいのに普段我慢しているのわかってますよね?
たまには四歳のお嬢さんにお母さんを独占させてあげてください。
まだこの世に生まれて四年ですよ?
叱られるような事してまでも自分に構ってほしいだなんて
さびし過ぎてそれでも健で涙が出る…。

780:名無しの心子知らず
12/02/22 00:20:36.96 WXkwr+54
>>779
実際そうなんですよ
それも分かるから休みの日は出来るだけ、2歳の息子と0歳は私が公園に連れて行くんです。
問題はその、母親との2人の時間。2人だけになると、どうも豹変するらしい。
普段幼稚園に行っているのでなかなかそういう時間が無いんだけれども、寝かせに行く時や
夜中トイレに起きた時に、俺じゃなく妻が付いていると必ずそうなる。
俺だと抱っこしてトイレ行って寝る様な時も、妻とではそうはならず、お母さんはあっち行って!
とかこっち来ないで!とか。
家族なんだから仲良くする努力しろよ、って自分が言うと、うーん、それより本読んで、と言う
その笑顔に恐怖を感じるんです。

781:名無しの心子知らず
12/02/22 00:32:44.28 uYwIVq7X
上手く心を表せないじょうたいなんだろうね。
「過渡期」なのかも。これを超えたら「りっぱなお姉ちゃん」になれる前触れかも。
奥さんは「はーいはいはいw」「あららーいやなのねぇ♪」「あっそーあっち行くもーん」
または「いやーん、見てるもんねー」という、ギャーギャー言われても受け流す、
受け止める?態度がいいような気が…
お母さんに甘えたいけど甘えちゃいけない気持ちがそうさせるんだろうね。
でも、そうはいってもお母さんだって腹が立っちゃうとは思うから、「なんとかここは我慢して!
俺に当たっても、息抜きしてでもいいから!」って言ってあげてはどうかな?
それだけでも奥さんの気持ちもほぐれるし。
親の都合で3人作ったんだから、両親で協力して娘さんを癒してあげてほしい。

782:名無しの心子知らず
12/02/22 00:41:19.88 WXkwr+54
俺自身は、子供が求めている事、つまり母親とべったりしたいって願望は理解できるんだけど、
俺は良くて妻はだめ、ってのが今までと逆行しているし辻褄あわないので困惑してるの。
子供も大概何かあると母親に行っていたから、何で俺の言う事だけ素直に聞くのか、
妻の何がいけないのか。何で妻にだけ反発するのか。
口うるさいから?だったら俺のがうるさいと思う。
相手してくれないから?それはあるけど、そうしようとすると拒否する←これがおかしい
経験者いませんか。
俺も大概かみさん可哀想で何とかしてあげたい。

783:名無しの心子知らず
12/02/22 00:43:58.95 WXkwr+54
甘えたいけど甘えちゃいけない気持ち

そういうのもあるんだろうなぁ
なんでたかだか30年前の思考回路を思い出せないのかなぁ
情けないわ

784:名無しの心子知らず
12/02/22 00:48:05.16 RMGRNEgN
二人でお留守番じゃあ母は家事してるんじゃないの?
母と長女二人でお出掛けが良いのでは?

785:名無しの心子知らず
12/02/22 00:53:30.47 Viem2PUI
保育園は
入園したらお金払うの?給料でてから?

786:名無しの心子知らず
12/02/22 00:56:06.28 WXkwr+54
冷静な意見だね。確かにそうかも。
よく考えたら、俺は娘と出掛ける事はあったけど、妻とはあまり無いかも。
二人で楽しい思いってのがないのかな。

787:名無しの心子知らず
12/02/22 01:00:41.77 0fR+RW7q
>>786
違うレスも1つ

うちの息子@5歳も、幼稚園の年少の頃に一時期乱暴な口の聞き方を
わざとしたり、何でも「うるさーい」とか「「あっちいけ」とか酷い時期がありました。
クラスのママにこの話をしたら、うちもうちもと同じような話が聞けました。
で、結局みんなも原因が分からなくて、突然でビックリしていた、と。
その時は「そういう時期なのかもね」で話は終わったんだけど。

他の方のレスに書いてある事も十分に要因だと思いますが
「そんなお年頃」ってのも少しあると思いますよ。

うちは、下の子もいないし、寂しいとか構って欲しいとかは、無いと思います。

788:名無しの心子知らず
12/02/22 01:09:24.61 R00EIEFb
>>785
親の給料日には関係なく、毎月特定の期日までに納付するよう定められているかと。

789:名無しの心子知らず
12/02/22 01:19:22.33 uYwIVq7X
子どもって結構空気読むじゃない?
2歳児でも、抱っこは母より父親(力が強いから。母がすぐ重いとか言うから)になったりするし。
「お母さんは忙しいんだ」「お母さんに甘えちゃいけない」「でもお母さんが好き」
「お母さん『だから』本当の自分を出せる」「本当の自分ってなんだろう」
「甘えちゃいけないの?甘えて(言うこと聞かなくて)いいの?」「嫌われないの?」
「でも甘えちゃいけない!」「我慢してんのに何でこっちくんのよ!!」なのか、
787さんのいう「そんなお年頃」かも。

790:名無しの心子知らず
12/02/22 01:29:05.23 KeZY0X1o
>>785
公立なら入った後
入園手続き時に初回引き落とし日を教えてくれます
給料日は会社によって違うから前後関係はなんとも
無認可だと入会金がいる所が多いんじゃないかな
HPとかについているので確認or問い合わせ推奨

791:名無しの心子知らず
12/02/22 01:29:29.65 WXkwr+54
そんな年頃、でいいんでしょうか。
娘が欲していることは夫婦で理解しているので、親子二人で出かけるとか、
家事抜きで楽しめる時間を作ってやろうと思いました。
親父にはよく分からん。空気読むとすれば、確かに俺のが何だかんだで甘いのかも
しれません。妻とも良く相談してみます。

792:名無しの心子知らず
12/02/22 01:36:36.25 qqu/1yEi
>>791
2歳差の弟がいた私は、
「こんな事を言っても、しても、それでもお母さんは私を嫌いにならない。」
という確信を持ちたかった記憶がある。

793:名無しの心子知らず
12/02/22 01:52:43.60 WXkwr+54
それでひねくれなきゃいいんだけど、このままではいけないと
焦ってしまう。
大丈夫だろうかと心配になっちゃう。

794:名無しの心子知らず
12/02/22 03:53:59.46 rTOaghcO
大丈夫だよ。
大丈夫だよな。って信じてる態度が大事だと思うし。

795:名無しの心子知らず
12/02/22 08:38:50.87 QMMSRhVC
>>793
4歳差の弟がいた私は、一人っ子時代は母親に甘えられたけど、
弟が生まれてからは甘えられなくなった記憶がある。
私は3歳で母に甘えられなくなったけど、弟は3歳でも6歳でも10歳でも15歳でも甘えられた。
母と二人っきりで出かける事なんて無かったな。必ず弟がいた。だから、必ず弟が優先。
父は姉弟でどちらを優先なんて無かったんだけどね。
私は子どもの頃から「父は私を好きだけど、母は私の事が嫌い。」と確信してた。
今、母とは会いたくないくらいうまくいってないよ。

長女ちゃんと母親と2人きりででかける事に一票。
その間はもちろん、弟妹の事は母親からは一切口に出さず、
「長女ちゃんと2人きりで楽しい、嬉しい、大好き。」を全面的に出して欲しい。

796:名無しの心子知らず
12/02/22 09:25:29.91 53qbVvAg
ママと長女ちゃん二人で一日おでかけ賛成!
おしゃれして、洋服やら靴やら買って、マックやフードコートじゃないレストラン
のランチに行って、ストロベリーパフェ食べて帰ってくる。
下に二人もいたら、自分の居場所に困ってると思うよ。一人っ子ならまだまだ
ママのひざに座ってる年頃だもん。

797:名無しの心子知らず
12/02/22 09:31:38.51 qbseD22+
亀ですが>>759です
たくさんのレスありがとうございました。
やっぱり宗教でしたか。
今度話しかけられたら「宗教には興味ないので」と正直に言いたいと思います。
しかし毎回違う人に声かけられるので毎度毎度断るの面倒臭いなぁ。決まって皆話長いし。

798:名無しの心子知らず
12/02/22 09:37:51.79 qev1vQDS
よく話しかけられる場所はどこ?
しばらくそこを避けて生活出来ない?

迷惑だよね。あれは。

799:名無しの心子知らず
12/02/22 09:53:54.32 ElLi5908
>>797
やつらは人を見て話しかけてるからね。
こいつはカモれそうだって顔して歩いてるんじゃない?
それと、断る言葉も「宗教には興味ないので」じゃなく
「興味ないので」だけでいい。
くれぐれも余計な言葉は言わないように。

800:名無しの心子知らず
12/02/22 10:04:09.59 XlJuRRys
>>782
反抗=甘えじゃないの?
嫌だ嫌だあっち行け!って、どんなにひどいことしても、
それでもママは自分を好きで許してくれるって確認したい。
女にはありがちな行動だよね、大人になって彼氏や夫に対しても
愛情を確認したいとか、少し不安な時に安心したいとかいうときに
冷たくしたり拒否してみたりして、それでも追いかけてくれて安心みたいな。

801:名無しの心子知らず
12/02/22 10:12:26.70 qbseD22+
>>798
結構大きなCOOPの中だったりその帰り道だったりです。
以前は違うスーパー付近でも話しかけられました。わざわざ自転車の急ブレーキかけて話しかけられるのでめちゃビビります。

>>799
なるほど。「キョウミナイ」の一点張りにします。
話しかけやすい顔なんですかね。
関東から関西に引っ越したばかりなので、関西の人たちはフレンドリーだなぁとしか考えてなかったのですがカモにしか見られてなかったんですね。


802:名無しの心子知らず
12/02/22 11:57:23.13 Vg+WCwrb
関西ですが、
>こいつはカモれそうだって顔して歩いてるんじゃない?
失礼なこも言うな。
子連れなら誰にでも、後ろからだって追いかけてくるよ。
(自分は大柄でいかつい顔で、子どもを叱ってる時でも声を掛けられる)
ターミナル駅でも、スーパーでも。

相手も子連れだったりして、ご苦労だなー何でこんながんばれるんだろと不思議。
私が聞いたのは、朝起き会じゃなく、そこそこ有名な宗教だった


803:名無しの心子知らず
12/02/22 12:12:42.82 lT3W2RD6
>「キョウミナイ」の一点張りにします
下手に返事しないで一切無視して空気のように扱えば良いと思う

確か歩いているのを故意に妨害すると軽犯罪だった気がするので
余りにしつこかったら「警察呼ぶよ?」と言えばいいさ

804:名無しの心子知らず
12/02/22 12:14:42.06 yDcMvZ1P
勧誘はシカトが一番。

805:名無しの心子知らず
12/02/22 12:17:54.03 QvAS9Jqa
そーそー何も言う必要なし
無視して通り過ぎろ

806:名無しの心子知らず
12/02/22 12:32:09.20 uk2JOpUO
>>802
わざと子連れで勧誘する宗教あるよね。
エ○バとかね。
しかも「じゃあ今日はあなたはこの子とペアね」「よろしくね○○ちゃん」
とかグループ分けまでしてるところを目撃した経験あるわw

勧誘は無視に私も1票。
店の中で勧誘って、店員さんに声かけといたほうがいいんじゃないの?

807:名無しの心子知らず
12/02/22 12:41:43.44 1OM2tPep
ぶたぎりスマソ。意見下さい。
最近私は孤独な育児におかしくなりそうです…
引っ越しで友達いなくなり、実家に近くなったのに親がクソすぎて絶望して縁切りしようかとしている中、
雪のせいで引きこもりが続いてきたことで悪条件揃いますます毎日一人で育児家事が辛くなっています。
男児二人に手を焼きながら、親のことで悶々悩んでいます。
何とか楽しいことしたい、発散したいという気持ちでいます。
そんな時に遠方の旦那の祖父が他界。
今週末に葬儀で旦那とうちの長男(子供は来なくていいとのことだったが、老人だらけだから子供が欲しいという理由で連行。)が行くことに。
金曜から泊まりがけで行きます。
次男と私は今日もストレス満載で過ごす中で、ある悪い計画を思い付いてしまいました。
どうせ次男と二人きりの金曜夜から土曜日。次男と二人で内緒で癒しの旅一泊に行ってしまおうかと。
次男と二人なら宿も安いし。なんなら念願のディズニーに新幹線ではるばる行ってしまう!?
なんて思いましたが、んー。とりあえず喪に服せですよね…?

808:名無しの心子知らず
12/02/22 12:43:03.55 c8JFQSY2
行きたければいけばいいんじゃない?
ストレスたまって育児に悪影響がでるよりいいし
自分は長男も連れていきたいと思うから行かないけど

809:名無しの心子知らず
12/02/22 12:45:49.58 XlJuRRys
>>807
喪に服せとかじゃなくて、長男がかわいそうだと思う。

810:名無しの心子知らず
12/02/22 12:53:29.69 rJbOaMj1
>>807
次男は何歳なんだろ?絶対に黙ってられるのかな?
あなたもお土産買ったり写真撮ったりもしないで行くつもり?
一時的に発散できたとしても後でモンモンとしそう
それに今後旦那さんがみんなでディズニーに行こう!お前楽しみにしてただろ?
って言ってくれたときに純粋に喜べるかな

発散したいなら一人ですれば良いと思う
託児サービスも子供一人なら二人預けるより安く済むし
カラオケでも映画でも好きなことすればいい
多分半日くらいで子供が恋しくなると思うw

811:名無しの心子知らず
12/02/22 13:06:54.25 qbseD22+
たくさんのレスありがとうございました。
気弱な私ですが「無視」がんばってみます!
ここで質問してみてよかったです。


812:名無しの心子知らず
12/02/22 13:07:37.97 1OM2tPep
うむ。皆さんのお陰で冷静になりました。
次男は三歳で黙っちゃいないです。事後報告ならもういいっかな~くらいに思ってしまいましての相談でした。
が、やはり長男五歳は泣くであろうな…これではスッキリしないなぁ。バチも当たるね。
あぁ落ち着きました。
せめて近場の温泉にしようかな!

813:名無しの心子知らず
12/02/22 13:13:02.87 JkOHy31B
>>807
子供が楽しみにしてそうなもの以外にしてみては?
ディズニーなんて長男も行きたいと思う対象じゃなくて
温泉や食事目的とか、遠くの巨大ショッピングモールで買い物三昧とか。

814:名無しの心子知らず
12/02/22 13:41:37.99 Pty/K6jf
五歳児置いて家を飛び出してきた。

ご飯を食べない子にレトルトとお弁当と勝手に好きなもの父親に買ってもらって、それ食っていればいい。
私はもう作らないと言ったら、
食べるからとは決して言わず、作ってとだけ言い張る。
絶対嫌だと言ったら、それじゃあ死ぬと言うので、
だったら私が死ぬといって出てきた。

これからドウスレバイイ?
家に人はいない。
夕方には習い事。

815:名無しの心子知らず
12/02/22 13:48:42.03 6Z7L4gCE
電話かかってきた。
腹立つけどいちどもどる。

816:名無しの心子知らず
12/02/22 13:53:19.53 Vg+WCwrb
おつかれさま。
2個目のレスまで10分もないけど、5歳児には長く感じたと思うよ。
これをきっかけに、少しでも良い方向に前進しますように。
って他人事だから言ってるけど、4歳に日々マジギレしてる母ですorz

817:名無しの心子知らず
12/02/22 14:00:33.21 6Z7L4gCE
>>816
ありがと。PCからです。
その5歳児は私がいない間に私があっためといたカレーを勝手によそって食ってたよ。
食べ終わったから電話したみたい。
ちなみに喧嘩の原因は昨日のご飯。
実は昨晩も飛び出してそのときは子が大分たってから迎えにきた。
とりあえずきっと解決つかないし、こんなかんじでずるずると仲悪い親子になるんだろうな。
ってかこれって虐待だよな。もうやだ。

818:名無しの心子知らず
12/02/22 14:08:40.84 6+skcUS5
給食番長でも読んでやりたいね。乙。

819:名無しの心子知らず
12/02/22 14:13:40.17 6Z7L4gCE
>>818
ほんと。なんで世の中には給食配膳のようなサービスが無いんだろう。
いつも計算された栄養のご飯を持ってきてくれる病院食のようなサービス欲しい。

ちなみにはじめ二つの投稿は、窓越しの無線LANでスマホしてたんだけど、
猫が窓のとこ来てくれたよw
とっさに、私のことなぐさめに来てくれたのね!と思ったけど、
すりガラスにちらちら影が動いて不審だっただけかもしれん。

820:名無しの心子知らず
12/02/22 14:15:30.35 6Z7L4gCE
独り言書き散らしてごめんよ。これでもう書き込むのやめる。
お礼忘れたから。書かせてもらえてよかった。ありがとう。

821:名無しの心子知らず
12/02/22 14:16:27.42 XlJuRRys
>>819
ワタミのタクショクとかは?ちょっと違う?

822:名無しの心子知らず
12/02/22 17:42:52.50 /ZBgDzKB
>>820
きちんとありがとうを言える人は虐待なんかしないよ

823:名無しの心子知らず
12/02/22 17:53:00.72 geIbVwjb
5歳児も冷静で偉いなw

824:名無しの心子知らず
12/02/22 18:13:00.18 9gh8Le5T
質問させてください。
もうすぐ7ヶ月の男児です。今まで、寝ている間の寝返りはなかったのですが、最近眠りが浅くなったときに寝返ってしまい、目を覚ましてしまいます。身軽じゃないので、寝返りが重たくてよっこらしょ…って感じなのです。
眠りながらの寝返りは、いつ頃からするものですか?また、目を覚ましてしまうのは仕様ですか?

825:名無しの心子知らず
12/02/22 18:29:44.81 iBCBPoqD
>>824
寝返りが好きな子・嫌いな子がいるから、いつ頃からとは言えないと思う。
ただ、寝返りが上手になって、スムーズにできるようになれば、目を覚まさなくなるんじゃないかな。たぶん。

826:名無しの心子知らず
12/02/22 19:17:08.32 KeZY0X1o
>>824
気付いたら寝ながら寝返りするようになったけど、それで起きた事は一度もないから個性だと思います
余計なお世話かもしれないけど、寝返り防止クッションありますよ
昼寝の時は使わないで夜だけ使う、とかしてみてはいかが?

827:名無しの心子知らず
12/02/22 21:27:53.30 9gh8Le5T
>>825-826
言われてみればそうですね、個人差ありますよね。様子をみながら、あまりにも眠りを妨げるようなら対策をしたいと思います。寝返りがスムーズになれば…もいうことで、安心しました。
ありがとうございました。


828:名無しの心子知らず
12/02/23 02:29:29.11 n4Ktp5Y+
二歳児の母です。公立幼稚園2年制に行かせてそれまで一年間はドラキッズみたいな幼児教室や水泳に行かせようと思ってます。幼児教室て、お受験組ばっかなんでしょうか!?

829:名無しの心子知らず
12/02/23 09:34:59.61 XdnHvr1w
>>828
幼児教室による。
いくつか選択の余地があるなら、無料体験や見学会に参加してみては?
しつこく勧誘されるかも・・・と心配なら、ママ友から情報を集めるとか。


830:名無しの心子知らず
12/02/23 09:38:39.90 9o7b5b8P
ドラキッズは、たまにSCとかの店頭で
おためしみたいなのやってるよね
そんなにしつこくもなかったよ
連絡先とか聞かれて教えたけどそれっきりだw

831:名無しの心子知らず
12/02/23 09:49:25.99 zqdHkCPU
>>828
幼児教室による

あなたみたいに公立幼稚園+習い事で過ごす人達は割といるよ

832:名無しの心子知らず
12/02/23 09:54:20.46 fNP65huR
今度イオンでベビーサイン教室が無料であり
暇なので参加しようと思うのですが
二ヶ月半なんか行っても参加できず無意味ですかね?
習得しようという気はなく、ほんと暇つぶしに行くだけなんですがw

833:名無しの心子知らず
12/02/23 10:10:33.22 IXahGCB5
>>832
良いんじゃない?
ただ事前に、首の座ってない赤ちゃんでも大丈夫か聞いてみて

今の時期、インフルエンザ、胃腸炎と病気も流行ってるから注意して
でもママの気晴らしも必要だよね

834:名無しの心子知らず
12/02/23 11:32:29.11 fNP65huR
>>833
そうですね
一回主催者さんにも聞いてみよう

それよりインフルとかのほうが怖くなってきたw


835:名無しの心子知らず
12/02/23 12:30:10.72 jUSgkqPl
>>832
うちも2ヶ月位でやったよ!
手遊び感覚で楽しかった
習得しなくちゃ!じゃないならいいと思うよ~

836:名無しの心子知らず
12/02/23 14:52:48.18 vhLQ3jIY
もうすぐ1歳七ヶ月の男児が、本当に言う事聞かない…
スーパーでは、カートに乗らず走る。思い通りにならないと泣く(他の子と触れ合って、何か気に入らないと泣くのもあり)。夜も頻繁に起きる…
もう疲れた。ウチだけだよね。これ。
ちょこちょこ食べも、地味にストレスです。(常に口癖のように、マンマという)
イライラします・・

837:名無しの心子知らず
12/02/23 15:49:25.60 mvkTeqUE
今入園式の洋服なんかを準備してるのですが、
ふと下の子(0歳児)はどうすればいいのだろう?と思いました。

私がフォーマルを着て、抱っこもしくはおんぶ?
こんな格好は想像するとおかしい気もしますが、
実際はどうされているのでしょうか?
スーツを着たら抱っこ紐は窮屈だし…。
それとも、下の子供は預けて入園式に出席すべきでしょうか?

アドバイスいただけるとありがたいです。


838:名無しの心子知らず
12/02/23 16:03:51.24 WrseIFXi
>ウチだけだよね。これ。

わかるわかる。
こうやって悩んでる時って、よその子はなんておりこうなんだろうって思ったw
スーパーのカートはお菓子で釣る事はできないかな(賛否あるかもしれないけど)。
乗ったらラムネ1個。飽きてぐずってきたらもう1個とか。

他の子との事は、相手の親に了解を取ったうえで自分はある程度様子見してた。
子供には子供の世界があるもんだ、とw
やり取りの内容にもよるけど、そうやって成長する事もあると思う。


だけど、ちょこちょこ食べはやめさせたほうがいいよ。
遊び始めたらごはんはおしまい。
ん?腹減った?さっきちゃんと食べないからだろ でFA。
飲み物や他の事してごまかして、夕飯を気持ち早めに始める。
「さっき食べなかったからでしょ」と食事なりおやつなりを出してしまうと、どうせ後でもらえるって覚えちゃう。


839:名無しの心子知らず
12/02/23 16:12:29.94 WrseIFXi
>>837
ベビーカーまたは車で来て、式中抱っこって人が多かった。
もちろん抱っこ紐の人もいた。
大人何人かで行って、疲れたらあかちゃんの抱っこを変わってもらえそうなら素手抱っこでもいいかも。

式の親の位置にもよるけれど、おんぶはあんまりおすすめできないかも・・・。
教室に案内された時などで立ち見になった時、棚があって手を伸ばしそうになったり、
他の人と重なって立つ時、後ろの人がぶつからないように気を使ってたよ。

840:名無しの心子知らず
12/02/23 16:21:02.58 tS3529Sm
>>837
幼稚園だと下に小さい子いる人も多いから
抱っこ・おんぶしてる人も普通にいるし、別に誰も気にしないと思うよ
預けることが可能ならその方が楽だろうけど

841:名無しの心子知らず
12/02/23 16:41:15.13 W6Ej5xQn
親と手を繋いで入場という園もあるから、預けられるなら預けたほうがいいと思う。

842:名無しの心子知らず
12/02/23 17:17:40.27 LH6K4g+f
自分も小さい下の子を連れて行ったけど、保育園の体育館が以外と寒くて
ちょっといい格好をさせて防寒二の次だったから鼻水ダラーになって
熱こそ出なかったが耳鼻科のお世話になって後悔したよ。
体温調節に気をつけてね。

843:名無しの心子知らず
12/02/23 17:50:17.54 nvzXjyGR
0歳児キャリーにいれてた人いた。
おんぶだっこでも別に誰も気にしないと思う。
そんな人は他にもいっぱいいる。

844:名無しの心子知らず
12/02/23 18:31:54.35 3E79AnZo
>>837
去年の入園式のとき、下の子は1ヵ月半。
預けるところが無かったので、スーツにスリングで参加しました。
式の途中、授乳があって抜けたので、写真には夫が写りました。
預けられるところがあるなら預けたほうがいいとは思うけど、赤ちゃん連れは珍しくないと思います。

845:名無しの心子知らず
12/02/23 20:01:33.98 fdB0MvIj
一歳の赤ちゃんにバナナ一本はおおいかな?食べるからあげますが、アレルギーの原因になるから半分までと本でみましたが…

846:名無しの心子知らず
12/02/23 20:27:05.45 nvonzPEW
>>845
気にするかしないかじゃないかな。

うちは家族に食物アレルギー持ちが一切いないので、あまり気にしない。
1歳前からバナナは1本丸ごとあげてたよ。

847:名無しの心子知らず
12/02/23 22:15:08.61 lcvjzPKA
お願いします。
産後1年絶って、まだ生理再開していないのですが、ふと思い立ち一昨日妊娠検査薬すると、薄く陽性がでて、昨日また検査薬したら陰性で、今日また検査薬したら薄く陽性でした。 これは科学流産の可能性が高いでしょうか?

848:名無しの心子知らず
12/02/23 22:30:12.85 3s17Z0xx
>>836
お疲れ様。うちの男二人も一歳末から三歳までは何かと大変だた。
赤ちゃんの頃の可愛くて幸せな感じは何処へ?ってくらいに手がかかる。
何が嫌って、ぎゃーぎゃー暴れることよね。恥ずかしいし。
本当に叱るときは手をつかんで目をジッと見て話すこと。雰囲気は極道で。意外と効く。
大きい声を出したくないときに有効ね。「わからないならママはもう帰る。バイ。」と、すたすた消えるとあたふたすると思うんだな。
それでもだめならまた来てね。
次から次へと男児はやってくれるよ。でも今後もダメなことからいい加減やめさせたい際は極道の眼力でかつ冷静な物言いで対処して欲しい。
私は子供にとって誰よりも怖い母でありたい。絶大な愛を共有している関係だからこそ怖いのよこれ。
そんな私も今現在男児達にストレスで崩壊寸前よ。頑張ろうよ。

849:名無しの心子知らず
12/02/23 22:38:11.56 jrH24Lui
>>847
生理が一年たっても再開してない件で婦人科行った?
生理がなくても排卵はあるって事もあるからどっちにしろ
一度病院へ。

850:名無しの心子知らず
12/02/23 22:40:42.04 eSyL5SUe
>>847
生理こないなって思ってたら妊娠してたって話し聞いたことある・・・
思い当たることあるなら病院に行くべきかと・・・

851:名無しの心子知らず
12/02/23 22:59:43.99 t5NNbMXu
>>847
ちゃんと検査薬判定の時間内(数分だよね?)に、薄くても陽性なら妊娠の可能性は否定できないけど、
30分後とかなら信用できる判定じゃない。
一週間様子見てもう一度検査薬を。

852:847
12/02/23 23:32:03.25 lcvjzPKA
妊娠検査薬についてのレスありがとうございました。 産後1年絶っても生理こなかったら婦人科行こうと考えていた矢先でした。 3回とも尿をかけて10分以内でした。
婦人科へ行ってきます。

853:名無しの心子知らず
12/02/24 03:53:38.91 l2uyXUrV
妊娠していたんですが、月経から数えると5w5dなのに胎のうが確認できませんでした。
最終月経の開始が1月14日で行為をしたのが2月1日と3日です。

これは排卵日がずれている可能性が高いでしょうか?
ちなみに1人目の時もずれていました。
一週間後にまた来てと言われたんですが、子宮外妊娠などが怖くて…
胎のうは確認出来る頃かと思ったのですが。
調べてもよく分からなくて、教えて下さい。

854:名無しの心子知らず
12/02/24 07:45:35.29 Al/hDQhL
小4・小2男子の母です。
スポーツ少年団の練習試合で、普段は男子だけですが
女子の分もおやつを用意する事になりました。
女子向け、と言われて困っています。
普段は量を重視でPBの袋菓子(煎餅やチョコ)や飴ですが、女の子ってどんなのが好きですか?

855:名無しの心子知らず
12/02/24 08:00:38.18 RCmieHjD
同じでいいと思うよw

856:名無しの心子知らず
12/02/24 08:11:34.25 AKt+Uph9
>>853
心配でいてもたってもいられない気持ちはわかる
でも、医者がわからない事をここの人達がわかるわけが無い
絶対大丈夫!って信じてあげて!
来週確認できたらいいね

857:名無しの心子知らず
12/02/24 08:44:01.25 VdMK/ipN
>>854
私も同じでいいとおもうwポテチやポッキーならだいたいみんな好きだよ。

858:名無しの心子知らず
12/02/24 14:38:05.23 mQWF2zju
2ヶ月半の赤もちです
ここ数日、授乳時、毎回ではないのですが飲んでる途中にギャン泣きします。
パイは詰まってないと思いますし私の食生活もいつも通りです。
考えられるのが、最後に●がでたのが火曜日の夕方なので、●がでなくて苦しくて泣いているんでしょうか?
それともパイ中にギャン泣きはよくあることでしょうか?
家にある病気の本を見ると、3日でないくらいなら様子見、とあるのですが
お腹が張って苦しそうなら病院へ、とあります。
機嫌のいい時間もあるなら苦しいわけではないんでしょうか?
パイで泣かれてしまうとどうしようもなくってかわいそうで…

859:名無しの心子知らず
12/02/24 16:27:10.47 IiFx2oIY
>>858
そういう話題は低月齢スレに行った方がすぐにレス付くよ。

860:名無しの心子知らず
12/02/24 16:30:02.84 Gt9R9zi5
>>858
パイで泣かれると辛いよね
おつかれさま
出がよくなって、射乳でむせて苦しくて泣いてるってことはないかな?
飲ませる前に少し絞ってパイの出を落ち着かせてからくわえさせてみるとか…
母乳育児スレも参考になるよ
早くマターリパイライフになりますように

861:858
12/02/24 17:12:16.63 mQWF2zju
低月齢スレと迷ったのですが多少余裕がでてきたし…と思いましたが向こうの方が確かによさそうでしたね。

●の出うんぬんよりパイ出過ぎですかね…
以前パイ出過ぎでむせて泣くことがあったのですが最近はなかったので…
また復活してしまったのですかね。
ちょっと絞ってみて様子みます。
ありがとうございました。

862:名無しの心子知らず
12/02/24 17:43:20.02 AX3jLWUb
小2の母です。
我が子が自宅マンションき連れて来たお友達の一人が、
うちのご近所さんの植木鉢を壊してしまいました。
ボールで遊んでいたのですが、
それを当てたのではなく、キーパーをして暇だった一人が植木鉢に乗ってしまい倒した拍子に割ってしまったようです。
連帯責任?というには微妙なんですが、その場にいた大人は私と別の子供の母親だけなので、
子供たちみんなを連れて謝りに行きましたが同居人の方しかおらず、軽くあぁ、と、いわれました。
植木鉢を大切にしている本人には謝罪出来ていません。
我が子は、たまたま離れた場所にいて、ほとんど見ても居ないし関わっていないのですが、
わが家に遊びに来ていた友達がしでかしたので、親の私には少し責任があるかな?と思いますが、
どうしたらいいでしょうか?
壊した子供のウチからは連絡が無いので、
子供が話してないのだと思いますが(親に伝えるようにいったんですがね)

電話で伝えて一緒に改めて謝罪に伺った方がいいですか?

一緒にいた別の母は謝ったしうちらの子供がやったんじゃないから、もういいよ。と、言いますが
本当に大切にされていた植木鉢だったし、
我が家は御近所さんということもあり気まずいです。

863:名無しの心子知らず
12/02/24 18:02:41.84 au4hQr9R
子育ての価値観が違うって感じる時はどんな時ですか?
もし、子供が学校の役員会中に騒いでたりしたりも感じますか?
あと、何かと元気が良くて夏でも学校のグランドの水貯まりや砂場で泥だらけになって遊んでても母親は平気な顔していたり。
疎遠にしますか?

864:名無しの心子知らず
12/02/24 18:05:31.25 rIF8A1tu
>>862
壊した子は言い出せないのかもね
自分がその子の親なら、絶対知らせて欲しい

突然知らない人が謝罪に来ても気まずいかも
しれないし、一緒に行く方がいいかも
相手からしても、丁寧な印象だと思う
ノータッチだと、うちの子はやってないから知りません
みたいな態度に受け取られる可能性もあるよね
どのみち、862さん子の友達だって事はわかるだろうし

865:名無しの心子知らず
12/02/24 18:17:10.30 lRIkiO7i
>>862
壊された当人としては「862サンちの子供たちに壊された」と
なると思います。
首謀者ではないけど、どうしても862さんちの集まりとメインに。

自分なら、壊した子の親にも声をかけて
結局はウチの保険つかって弁償するかなぁ。
一緒に遊んでいて「コイツがやった」とかはあまり言いたくない。
遊んでいたグループのメンツにはこれから注意しようと思わせるべき。

866:名無しの心子知らず
12/02/24 18:17:35.67 P+NefEQT
>>862
本当に大事にしてた植木鉢なら、私だったら怒り心頭です
この場合、顔も知らない「どこかの子供」よりは、見知った隣人である862に怒りが向きそう
割った子供の親に早急に連絡を取った方がいい
代わりの植木鉢の代金を包むべき
植物は大丈夫?乾燥しないように根鉢をビニール袋で包まないといけないんだけど

割った子供と親からの謝罪がなければ絶縁コース
そのばあい、今後のおつきあいを考えると>>862だけでも謝らないといけないかもね

867:名無しの心子知らず
12/02/24 18:28:18.75 2Fh32qDN
個人的には「うちの子じゃないし」と言った親も今後の付き合いを考えるな。

868:名無しの心子知らず
12/02/24 18:34:26.57 hffDF3Di
自分も862だけででも謝る方に1票。
他の親が「一応謝ったし、今後無関係だし」と思うのも理解できる。
他人に対する最低限のことはしてるし、それ以上求めてもね。

子どもを呼んで遊ばせていたなら、呼ばれた子が何かしでかすかもということを
862が呼ぶときに覚悟する必要があると思う。責任全部ひっかぶれ、とは言わないけど。
あと、大人がいて子どもが何かやらかしたなら、いなかった親に弁償させるんじゃなくて
監督しきれなかった親が弁償することになるのも仕方ないと思う。

869:名無しの心子知らず
12/02/24 18:38:09.60 h3au1/Ms
>>862
壊しちゃった子の親に連絡して一緒に謝りに行くべきだと思います。
862さんも若干被害者?ですが
まだ小2の子供なんだし、そういうこともあるよなぁ。
壊しちゃった子の母親が常識のある人だといいですね。
862さんから連絡してないってことはあまり仲のいい人ではないのかな?
だとすると言いにくいですな。
がんばって。

870:名無しの心子知らず
12/02/24 18:41:47.06 h3au1/Ms
>>862
自分が壊しちゃった子の親なら知らせて欲しいけど
>>868の通りですね。
862さんが単独で処理するのも仕方がないかもしれませんね。
ご近所さんとしこりが残らなければいいね。

871:名無しの心子知らず
12/02/24 19:07:08.28 AX3jLWUb
>>862です。皆様からご意見頂き感謝です。
まだ、植木鉢の持ち主は帰宅していないので、
帰宅し次第、私だけでももう一度謝罪に伺いたいです。

相手のウチには連絡してみましたが、
あぁ、そうですかー。さーせん。
って感じだったので、大切にされていた物だから、誠意を持って謝らなくちゃ…私も行きますから。と伝えたのですが、
工工エエ…今、忙しいので、後で連絡します。と電話を切られてしまいました。
壊してしまった子は、我が子達が誘っていないのに仲間に入りたかったらしく
他の友達について来たらしく、
遊ぶのも初めてだったので
お母様とも殆ど面識が無いんです。

気が重いですが、やはり誠心誠意謝って来るのが先決なので、
今夜謝罪に行きます。
ただ、弁償するという場合、誰がどのように、いくら?と
言うのが不安です。

なんかやった相手は払う気持ちなさそうで…

872:名無しの心子知らず
12/02/24 19:20:19.39 hffDF3Di
初めてだろうが勝手に来た子だろうが、
大人の監視下で近所の植木鉢を壊せるような遊び方をしていたんだから
監視者が弁償すればいいだろう、って思うんだけどね。

自分も>>870さん同様、我が子が壊したなら全力で弁償したいけど、
そういう感覚の親ばかりじゃないでしょう。自分なら弁償するから
他の親も弁償汁、ってのは受け入れてもらえないよ。

それに弁償しろって言われてるわけじゃないのに弁償したいのは、
壊した事への償いではなく、今後の付き合いのための方が割合が強いでしょ?
なら、付き合いのある人が払っておけばOK。今後のためにも。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch