12/02/08 19:19:39.18 oe9QRPIc
>>335
神奈川県じゃ「なびる」とは言わないが?
338:名無しの心子知らず
12/02/08 19:33:13.80 p0kTmhf8
>>337
わたしも神奈川なんだけどなぁ
方言ならごめん
339:名無しの心子知らず
12/02/08 20:26:52.43 SVlr3HLt
>>335
方言だよ
前からだと膀胱炎の原因になるので
後ろからと習ったなー
340:名無しの心子知らず
12/02/08 22:41:57.65 SuZlVpnq
5ヶ月。●の回数が増えることはありますか?
今まで一日に1~2回で安定していたのですが、
8日前から1日に5~6回になりました。
下痢になったんだと思っていましたが、
5~6回の時間帯がいつも同じなのです。
臭いや形状(水っぽい)は変わらないのですが、色が緑になりました。
私は葉物野菜とか食べていないのですが。
長くお腹に溜まっていると緑になれるのだと思っていましたが
回数が増えたのに緑なので戸惑っています。
下痢だと思っていましたが、単に回数が増えただけ、
なんてことはあるのでしょうか?
機嫌やおっぱいの飲みは変わりません。
341:名無しの心子知らず
12/02/09 07:15:19.74 8t2ciLRB
>>340
単に回数が増えること、ありますよー。
柔らかさや水っぽさはどうですか?
下痢の場合は、消化液で肛門が赤くなることも多いので、目安になります。
便が緑になることに関しては、こちらが参考になりそうです。
URLリンク(www.medicmedia.com)
342:名無しの心子知らず
12/02/09 07:17:30.25 8t2ciLRB
形状書いてありましたね、すみません。
多分小出しパターンを試してるんじゃないかなー。
でも心配なら、診てもらうのが確実に安心出来ると思います。
343:名無しの心子知らず
12/02/09 10:48:34.24 eB0farMe
お尻のふきかたで聞いた者です。
お答えありがとうございました。
両方もありなんですね、質問の仕方が悪くて分かりにくくてごめんなさい。
344:名無しの心子知らず
12/02/09 11:08:10.13 AjP5vkft
>>340です。
>>341-342さん、ありがとうございます。
回数が増えるって事もあるんですね。
小出しパターンなのかー。
肛門赤やお尻かぶれなどもないのでもしかしたら下痢じゃないのかも。
緑便の事もありがとうございました。
まだ治らない・・とブルーな気持ちでオムツ交換してましたが、
下痢じゃなくて小出しかも、と思って前向きにオムツ交換頑張るぞー。
345:名無しの心子知らず
12/02/09 13:04:13.70 kKuIvAXD
質問です。
子供がもうすぐ小学生になります。
サッカーのクラブチームに所属していて、練習は毎日あり、塾や公文は行けません。
宿題だけでは心細いので、家庭学習を一日15分~30分、今から始めようと思うのですが、
お勧めの教材はありますか?
国語と算数を中心に考えています。よろしくお願いします。
346:名無しの心子知らず
12/02/09 14:45:58.35 +fNPmBf4
学習用通信教育総合スレ Part3
スレリンク(baby板)l50
347:名無しの心子知らず
12/02/09 15:00:11.77 kKuIvAXD
>>346
すいません、通信教育以外で考えています。
お勧めのドリルとかあればと思いまして。
348:名無しの心子知らず
12/02/09 15:03:03.71 1Kyh0KGo
じゃあこっちがいいんじゃないかな
【小学生】お母さんの為のお勉強講座Part25
スレリンク(baby板)
349:名無しの心子知らず
12/02/09 15:11:31.24 kKuIvAXD
>>348
ありがとうございます、見させて頂きました。
あちらのスレの方が合ってそうなので、移動させて頂きます。
350:名無しの心子知らず
12/02/09 15:55:00.49 /ltIFv+T
1歳2ヶ月の子なんですが、アンパンマンポテトのサツマイモバージョンを買ったんですが、「ハチミツが含まれているので1歳未満には与えないで下さい」とありました。
もう1歳過ぎてるけど、まだあげない方が良いのかなーと悩んでます。
考えすぎでしょうか?みなさんハチミツはいつ解禁にしましたか?
351:名無しの心子知らず
12/02/09 16:10:49.85 0Y6D5/XF
>>350
蜂蜜は日常であまり使わなかったから、デビューは2歳近くだった。
参考までに
潜伏期間は3日~
便秘が続いたら、即病院へ。
352:名無しの心子知らず
12/02/09 17:01:57.25 LPQmUUJr
もうすぐ3歳男児です。今年から幼稚園です。
みなさん子供の靴は同サイズで何足くらい持っていますか?
うちの子はお気に入りのデザインのスニーカーがあって、
それしか履いてくれません。幼稚園に入ると汚れたりなくしたりするかな?と思うし、
ずっと同じのを履いてると傷みが早そうなので
複数あったほうがいいのかと思うのですがどうでしょうか?
また、そのような状況の場合みなさんは全く同じものをもう1足買いますか?
353:名無しの心子知らず
12/02/09 17:37:16.33 YyDQq95j
>>352
男の子の汚れ方は半端ないので二足あってもいいかもね。
354:名無しの心子知らず
12/02/09 18:09:28.51 l6RqI+1G
>>352
2足は必要だと思うよ。
汚れた時、洗っても次の日に履ける状態になるのは難しいから。
「幼稚園に行くから新しい靴買おうね」って見せたら他の靴に興味示して
くれるといいけどね。
355:352
12/02/09 18:31:54.53 LPQmUUJr
ありがとうございます!
そうですよね、やっぱり汚れますよね…。
他の靴に上手く誘導するか、駄目だったら同じの買います。
ありがとうございます。
356:名無しの心子知らず
12/02/10 02:11:44.86 wvUzLWWj
ここでいいかわからないんですが教えてください。
子どもはまだ1歳なるかならないかで、
母親が飲酒後すぐに授乳って子どもに影響ないんでしょうか?
飲み会の席で、飲酒しながら寝かしつけのために授乳してたんですが…。
その母親は生ビール5杯は飲んでました。
指摘したところ、小児科の先生(?)曰く、問題ないと教えられたそうです。
本当ですか?
357:名無しの心子知らず
12/02/10 02:14:22.57 uMIt02e0
他人の事は放っておきなさい。
358:名無しの心子知らず
12/02/10 02:18:33.90 4zpeyKc9
よそはよそ、うちはうち。
359:名無しの心子知らず
12/02/10 02:59:04.30 Ur6s44Vo
>>356
ほっとくに一票。
マジレスすると思いっきり影響はあるから、真似はしないこと。
360:名無しの心子知らず
12/02/10 03:15:17.00 wvUzLWWj
マネしたり注意したりしようとしたわけじゃなく、ただ本当に影響ないのかなと知りたかっただけです。
ありがとうございました。
361:名無しの心子知らず
12/02/10 07:19:34.24 +MWeZL6p
授乳中の母親が、缶ビール一本飲むと、
赤は0.4mlのアルコールを摂取したことになる。
肝臓の未熟な赤のためには、絶対飲まないこと。
362:名無しの心子知らず
12/02/10 08:16:46.40 xm1N1X/M
てすっ
363:名無しの心子知らず
12/02/10 08:22:09.68 xm1N1X/M
9歳の長男が、自分の本を取られたと言って3歳の妹を殴りつけ、
親が止めるまで、無抵抗の妹を殴り続けた…
ショックで泣けてきた。
どうやって教育したらいいの(T_T)
364:名無しの心子知らず
12/02/10 09:22:14.51 2Y9WZRYu
コッホ現象についてです。
接種後、10日以内にプツプツと赤くなりました。
接種してから14日経ちますが今だにプツプツと赤いです。
調べたらセンターか小児科行けとありますが
どれくらい赤かったりしたら行くべきかよくわかりません…
コッホ現象について理解しておらず、赤くなったのも確か10日以内だったような…と、今一確定出来ていません。
育児ブログを見ていると皆さん2~3日で消えているのに
うちは今だにプツプツ赤いです。
コッホ現象で病院に掛かられた方いますか?
365:名無しの心子知らず
12/02/10 09:28:16.42 GsIrvWgv
>>364
病院の中の人だったけど、集団接種だったの個別接種だったの?
個別接種で小児科で接種したなら、とりあえず接種した小児科に電話で相談してみるがよろし。
366:名無しの心子知らず
12/02/10 10:50:39.05 2Y9WZRYu
集団接種で保健センターでした
問い合わせてみます
367:名無しの心子知らず
12/02/10 18:03:27.26 W3I+XoqP
>363
そういうことはある。
学校で嫌なことがあってむしゃくしゃしていたのかもしれない。
妹はまだ小さくて手がかかるから、そういうのを見て寂しかったのが
裏目にでたのかもしれない。
ガミガミ言っても逆効果、よく話し聞いてみると、案外素直に聞いてくれたりする。
がんばって。
368:名無しの心子知らず
12/02/10 19:54:49.22 QnvwGh6X
>>363
上が男の子だとそういうことはある。
親はなるべく目を離さない事だね。
これから思春期になるにつれて嫌な言い方すると性的虐待も
十分考えられる。
子供自身には手がかからなくなっても今度は別のところで手がかかるよ。
369:名無しの心子知らず
12/02/10 20:27:30.56 xm1N1X/M
>>367
>>368
363です。
ありがとう。じっくり話を聞いて長男の悩み事を引き出してみます…
370:名無しの心子知らず
12/02/10 21:14:51.56 i3lu0wBv
すみません、くだらない悩みかもしれませんが相談にのっていただければ幸いです。
年中娘にバレンタインって何?と聞かれ、好きな男の子にチョコレートを渡す日かなと答えたら、私もやりたい!と娘が盛り上がってしまったんです。
手作りチョコを園の好きな子に渡す!と。
困っているのは、園ではチョコ渡すの禁止。かといって遊ぶ約束して渡すにも私がどうしたらいいか分からない(普段放課後遊ぶなんてない相手なので)。娘は2人あげたい子がいるらしく、2人ともと約束なんてますますハードルが…。
更に手作りできるか自信もない。
という訳でなんとか諦めてもらえない?と娘に言ったらサメザメ泣かれてしまいました。
更に説得して諦めてもらうか、頑張って手作りし、約束して渡すか…私はどうすればいいでしょう?
371:名無しの心子知らず
12/02/10 21:23:50.63 2yQfiajc
>>370
たいして意味もわかってない年中でチョコレートを渡して喜ぶなんて一種の身勝手だと思う
幼稚園児は子供どうしの人間関係以上に親どうしの人間関係も大きいので
それがない相手に渡しにくいのに無理にあげる必要がない
その程度のこと、もう少し大きくなってからにしようねですむ話では?
パパに手作りでプレゼントするくらいにして家族で消費するほうがいいと思う
372:名無しの心子知らず
12/02/10 21:27:07.36 Bii8WCbO
>>370
もっと大きくなってからやるもんだ、で終了
だいたい相手方のお母さんにも負担だよ
ホワイトデーに返さなきゃいけないじゃないか
日頃から親しくしてたり、気心の知れた間柄ならまだしもね
>パパに手作りでプレゼントするくらいにして家族で消費する
同意
373:名無しの心子知らず
12/02/10 21:33:56.09 boGPZehF
>>370
チョコの代わりにお手紙じゃダメ?
お手紙も禁止の園だと困るけど
374:名無しの心子知らず
12/02/10 21:51:47.86 i3lu0wBv
皆さんレス本当にありがとうございます!
ですよね…幸いお手紙は禁止じゃないのでそうします。相手のママさんにも負担にならないしっていうのも同意です。
聞いてもらえただけですごく気が楽になりました。自分ひとりで考えてたらぐじゃぐじゃしてきてしまったので。
ありがとうございました!ほっとしました。
375:名無しの心子知らず
12/02/11 00:01:47.62 yQ8OG3LF
こんばんは
親戚の子供が保育園で死亡しました
詳細は記載できないのですが
保育園の対応に疑問点が残っている状態です。
端的な状況説明ではありますが
みておいたほうがいいスレ、
園側の説明前に見ておいた方がいいスレの情報を求めています。
テンプレ以外にいいソースをご存じでしたら何卒よろしくお願いします
具体的な相談先を教えてもらえると嬉しいです
376:名無しの心子知らず
12/02/11 01:18:57.42 TJUAut3S
弁護士に相談したほうがいいんじゃないでしょうか。
377:名無しの心子知らず
12/02/11 04:47:39.52 5IiWgJ9S
スレ違いだったらすみません。
産後約1年、授乳のやり方が偏っていたために胸の垂れ&左右の胸の大きさの違いが目立ってしまいました。
去年結婚式を挙げた際、15000円のブライダルインナーを購入したのですが、それは補正下着の代わりになりますか?
購入したブライダルインナーは締め付けが程よく、バストアップ効果があると言われたのですが…
いざ胸の補正を思い付いた時、補正下着を探したら思いの外高価で、ブライダルインナーで代用できないかと。
経験者がいましたらご意見ください!
378:名無しの心子知らず
12/02/11 05:54:59.23 pWDfVZfd
363さん、遅レスでスマソですが、
下の娘さんにも、原因ありかもです。
兄のものを勝手に使わないとか、
お兄さんに対して、尊敬するような態度をとらせるとか。
とかく妹は、しゃくにさわる存在です、私がそうだったから。
379:名無しの心子知らず
12/02/11 10:29:25.52 kjxp0m60
>>363
本を取られたことが本原因ではない
3歳の子に勝手に使うなと言っても、まだそこまでわかるわけがない
とある話です。一番下の男の子が中学生になるころに妹が産まれました。
こんなに年の差が離れていても、ポジション争いをしていたそうです。
母親を取られた嫉妬が根本にあって、たまたま殴る理由があったから爆発しただけ
378さんも多かれ少なかれ、そうだと思うけど。
ようは我慢している兄貴や姉を敬えってことでおさめるよりは、別の方法がいいんじゃないかな。
母ちゃんとられて、兄ちゃん淋しいのよ。
380:名無しの心子知らず
12/02/11 13:26:48.62 g35ycAB3
11歳の男の子です。
お友達と3人で公園で秘密基地を作っているようです。
まず、作らせてもいいのか?
帰りには撤去するべきなのか?
もし作るとしたら、どの程度の規模の公園ならいいのか?
それと、お友達の親御さんも基地作りを了承しているようなんですが、
親同士でここまではっていうルールを確認しあったほうがいいと思っています。
メールしたらうざいでしょうか?
とりあえず、
人気のない公園は危ないのでやめて欲しい。
作ってもいいが帰りには撤去する。
落ちているもの、家のものを使う。
他の人の邪魔をしない、ならないところで遊ぶ。
ってことを言い含めて送り出したんですが、不安になってきました。
皆さんのご意見を伺えると助かります。よろしくお願いします。
381:名無しの心子知らず
12/02/11 13:43:49.58 61Cz0HNX
住んでいる辺りの状況にもよると思うけど、親同士のメールは鬱陶しい気がする。
うちの子の作る秘密基地は落ち葉集めて終わりなので、特に何も言っていない。
板を使うとか穴を掘るとかなら、現場を見ておきたい。秘密だから無理かな。
382:名無しの心子知らず
12/02/11 13:58:07.79 g35ycAB3
>>381
レスありがとうございます。
落ちている竹や木の枝、ダンボールなどで作っているそうです。
ガンプラ好きで凝り性な子たちなので、たぶん大掛かりなものになっている気が・・・
現場を見てみたいのはやまやまなんですが、秘密基地なので教えてくれませんでした。
やはりメールは鬱陶しいですよね。
子供によく言い含めることにします。
回答ありがとうございました。
383:名無しの心子知らず
12/02/11 14:15:17.43 eWHYMP9y
質問させてください。
三人目妊娠中です。のどがすっきりするので、コーラを飲んでいるんですが、
コカコーラゼロって添加物が胎児に影響するんでしょうか。
どなたか教えてください。長男のときは普通のコーラを飲んでいたのですが、体重増加以外は
問題ありませんでした。
384:名無しの心子知らず
12/02/11 14:18:59.42 MiMXW/I1
喉をすっきりさせたいだけなら、ペリエとかにしたら?
385:名無しの心子知らず
12/02/11 14:20:05.85 /Ac9wjMA
表示を見て内容物をすべてぐぐる
メーカーに問い合わせる
386:名無しの心子知らず
12/02/11 14:25:36.71 eWHYMP9y
>384
お返事ありがとうございます。ペリエってコンビニにありますか?
一目散にコーラめがけていくので・・探してみます。
>385
お返事ありがとうございます。アスパルファームって甘味料が問題あるらしいんですが、コカコーラに問い合わせしたらいいんですかね?
387:名無しの心子知らず
12/02/11 14:31:48.03 mxkgj1hT
>>386
ペリエを置いてるコンビニは少ないと思う
普通の炭酸水にレモン果汁を垂らして呑むのも美味しいよ
カロリーも押さえられるし
セブンイレブンが近くにあるなら「レモン風味の炭酸水」って商品もある
388:名無しの心子知らず
12/02/11 14:38:19.64 DFNY9Ydq
アスパルテームは動物実験レベルでは催奇形性アリ
人間にどの程度の量飲ませたらどうなるかっていう実験は出来ないから
心配な人は飲まない方がいい
私は別に普通の量普通に飲む分には何の問題も無いと思うけどね
389:名無しの心子知らず
12/02/11 14:57:46.78 2MMB3sbJ
少しスレ違いですが・・・
私には1歳10ヶ月の甥がいるのですが不思議と私に懐くんです
というのも私は子どもが苦手で、つい無愛想な態度を取ってしまいます
それどころか、悪戯しているのを注意したりしているばかりで
可愛がったり一緒に遊んだりはしていないのです
母は、何か感じるものでもあるんじゃないかと言っていましたが
そういうものなのでしょうか?
390:名無しの心子知らず
12/02/11 15:02:16.14 vpYhAAeV
>>389
そんなもん。むしろ「無愛想なのがイイ!」なのかもしれない。
逆にニコニコ可愛がろうとしても、泣かれる場合もあるw
391:名無しの心子知らず
12/02/11 15:02:49.30 k+eGp+sW
幼稚園・保育園にきた教育実習生
身内なんだけど時々しか会わない叔父叔母
怒られない、かまってくれるからだと思う。
そういうの感じ取るのが上手です。
392:名無しの心子知らず
12/02/11 15:04:10.31 k+eGp+sW
ああ、注意してるんだね。
それでも親よりは「この人に近づいたらいいかも」って感じるなにかがあるんだろう
393:名無しの心子知らず
12/02/11 15:31:06.59 qNFBfQdY
>>389
逆に仲良くしたいのになついてくれないって悩んでる人もいたけど、そんなもんなんだよね。
394:名無しの心子知らず
12/02/11 15:37:13.86 2MMB3sbJ
>>390-393
回答ありがとうございます
いつも無愛想なのに「おじさん!おじさん!」
と寄ってくるので不思議でしたが、やはりそういうものなのですねw
395:名無しの心子知らず
12/02/11 15:54:51.21 +mg6qtN2
>>386
コカ・コーラに問い合わせをしても無駄だと思う。
ちなみに「アスパルテーム」を開発した会社って、あの「モンサント社」なんだよね。
(ベトナム戦争で問題になった枯葉剤とか、除草剤とか、除草剤耐性のある遺伝子組み換え作物
とかを作りだして、安全性に関して物議を醸しつつアメリカ政府の高官とグルになって莫大な
利益を上げている会社)
まぁ、コーラのような飲み物は中毒性があるからすぐにやめることは難しいかも知れないけれど
安全だという言葉を都合よく鵜呑みにせず、色々調べてみたらいいと思う。
アスパルテームは危険な食品添加物で妊婦や子供が摂取すると悲惨なことになる。
http//:www.sweetpoison.com
さて、アメリカの精神分析医であるラルフ・G・ウォルトンさん
が、アスパルテームを扱う論文を集め、分析しています。
これが、また面白い(笑)。
彼によれば、アスパルテームの製造企業から研究費をもらっている
研究機関の74論文のすべてが、アスパルテームは安全であるとい
う結論だったとのこと。
まあ、ある意味、当然かもしれません。
それに反し、独立研究機関の90論文のうち83論文が、「アスパ
ルテームが脳腫瘍などの致命的は健康被害」をもたらす怖れがある
と結論づけているんですね。
世紀の論争を起こしたこのアスパルテーム。
あなたなら、どちらの肩を持ちます?
URLリンク(data368.seesaa.net)
396:名無しの心子知らず
12/02/11 18:34:41.14 miDwuaQV
アスパルテームもさることながら、カフェインは気にならないのかしら。
自分でレモンスカッシュ作ったらいいよー
397:名無しの心子知らず
12/02/11 19:17:49.80 ROLOk8P/
つわりでコカコーラゼロしか飲めなかったけど、うちの赤は何の問題もなく産まれたよ
398:名無しの心子知らず
12/02/11 19:20:31.99 FDQ2g7DE
気になるなら飲まない方がいいし
気にならないなら飲めばいい
399:名無しの心子知らず
12/02/11 19:47:24.48 7A2mMEVg
自分もつわりで吐き過ぎて喉が痛かったのをごまかすのと
とにかくスカッとするコーラしか飲めなかったけど子は健康体で生まれた。
それ以外受け付けないなら仕方ないよ。何も飲まないのはかえって体に毒。
二人目の時は頼みのコーラもダメで何も飲まない日を過ごしてたら
当然っちゃ当然だがぶっ倒れて病院送りになった。
400:名無しの心子知らず
12/02/11 20:35:12.12 9runS5Qp
コーラは酸性強くて歯のエナメル質溶かすから、
飲むなら気を付けてねー。
飲んだら後はお茶なり水なり飲んで、
コーラが口に残らないようにするといいよ。
ちなみに飲んだ後すぐ歯を磨くと歯が削れて逆効果なので
唾液が口の中を中和するまで30分は磨かない方がいいよ。
401:名無しの心子知らず
12/02/11 20:43:15.18 kJBH1x8l
酸性は胃液並み
コーラ飲料は2.2。
アルコール依存や過食症で嘔吐[おうと]を繰り返すと、強酸性の胃液
(pH1.0~2.0)が原因で酸蝕歯になることがあるが、コーラ飲料の
pHは胃液の値にかなり近い。
栄養ドリンクも2.5と高い酸性度。
黒酢飲料は3.1、スポーツドリンクは3.5だった。
402:名無しの心子知らず
12/02/11 21:25:18.91 NBPhhifr
>>400
もしかして今日の日経新聞読んだ?
403:名無しの心子知らず
12/02/11 21:36:44.12 Bfz2FPPr
スレチだったらすみません。
現在6ヶ月、今年から保育園予定の娘がいます。
質問なんですが、リュックって使いますか?対象年齢が三才前後の可愛いリュックがあり欲しいんですが、そもそも子供ってリュックとか素直に背負うのか?中に何入れんの?と思い購入を躊躇してしまいます。
保育園で使用したり、休日お出かけのときに使ったりしますか?また欲しいリュックはビニールではなく布なのですが、ビニールのほうがいいですか?
404:名無しの心子知らず
12/02/11 21:49:21.85 vpYhAAeV
>>403
保育園では使うかわからないけど、同じくらいの月齢のころ、リュックサック買いました。
オムツとお尻拭きいれて、歩けるようになってからは本人に背負わせてました。
今は使ってないけど(コート着せてると背負いにくい)暖かくなったら、お弁当とか水筒とお菓子を入れて
散歩とか行きたいな~と。
405:名無しの心子知らず
12/02/11 21:52:05.39 vpYhAAeV
ごめん、途中で送っちゃった。
背負ってくれるかどうかは、子供によるとしか。帽子同様、褒めておだてて…って感じで、うちは背負うようになった。
406:名無しの心子知らず
12/02/11 22:00:07.42 pUldamHd
>>403
保育園スレのほうがいい質問ですが
遠足でリュック使いました。3歳児以降ですかね>遠足
うちの娘はリュックなどのバッグ大好きなので、2歳頃から、ハンカチやティッシュや
小さいノートやペンなどをお出かけ(買い物も)の度に自分で用意して持ち歩いてます。
407:名無しの心子知らず
12/02/11 22:02:26.21 kJBH1x8l
>>403
子供によりけりだね。
ちなみにうちの場合、上の子は嫌がらずリュック背負ってくれたのは1歳から。
だけど最初だけで、30分ぐらいしてから拒否し始める。
中身はオムツと携帯用お尻拭き。たまにお菓子。
ちなみに下の子は3歳の今でもリュック拒否。
うちは布製だけど、底の部分だけナイロンのものを選んだ。
408:名無しの心子知らず
12/02/11 22:18:33.45 n4Hs6Rmr
質問です。
他人の子供は嫌いだけど、
自分の子供は好きというのはよく聞きますが、
逆のパターンはありえますか?
元々は子供好きだったけど、
なぜか自分の子供は好きになれないパターンです。
もしこういう人が身近にいれば
エピソードをなにか教えてください。
409:名無しの心子知らず
12/02/11 22:56:45.02 kjxp0m60
>>408
自分自身が嫌いなんでしょ
410:名無しの心子知らず
12/02/11 23:05:17.28 ybh1ngXC
イグアナの娘か。
411:名無しの心子知らず
12/02/11 23:06:25.54 n4Hs6Rmr
>>409
自分に自信が持てないということでしょうか?
412:名無しの心子知らず
12/02/11 23:17:05.06 bUu0wAm8
どういう理由でそんな質問してるの?
413:名無しの心子知らず
12/02/11 23:24:50.02 n4Hs6Rmr
>>412
私は子供が大好きなのですが、
生まれてくる子を可愛く思えなかったら
どうしようと不安に思ってしまうのです。
ほんとに、その辺を歩いてる子供でさえ愛しく思うくらいの
子供好きです。
反動で子供嫌いになってしまったらと心配なんです。
回答になってなかったらすいません。
不安だから聞いてみました。
414:名無しの心子知らず
12/02/11 23:53:13.44 nT8GJzSE
>>413
私も大の子供好きだったけど、自分の子が産まれたら
他人の子はどーでもよくなった。
あんまり深く考えない方がいいよ
415:名無しの心子知らず
12/02/12 00:00:46.85 pC8hho7u
くだらなくてすみません。
もうすぐ5才になる息子からの「どうして?」という疑問にうまく答えられません。
質問によっては簡単に説明したり、私がわからなければ「なんでだろうね~、今度調べとくわ」と
返すのですが、例えば「これ何ていうの?」と食べ物等の名称を聞かれて答えると、
「どうして?」→私「そう決まってるの」みたいな感じです。
これが日に何度も何度も繰り返されて、最後の方は面倒になって「わからんわー」とか
適当すぎる返しになります。
寝る前に本を読み聞かせているときも、「なんで?」と頻繁に聞いてくるので話が進まず、
「わからないことはお話が終わってから聞いてね」と黙らせます。
でもなんか間違ってるかなあ…とも思います。
みなさんはどうされてるんでしょうか。というのが一つ目です。
二つ目は、読み聞かせの時は「わからないことがあればすぐ聞く」とした方が良かったりしますか?
わからないままだと話もよくわからないかもしれないし、話終えた時には忘れてたりするので。
ちなみに「機織り」とか「つづら」とかは「布をつくる」とか「かご」とか適当に言い変えてはいますが、
元の言葉で教えた方がいいのかなあとも思ったり。
416:名無しの心子知らず
12/02/12 00:04:59.33 bg0SY+vK
>>414
ありがとうございます
心配しても仕方がないことなので考えないようにします。
もし万が一、子供嫌いになってしまったら、
その時考えようと思います。
ありがとうございました。
417:名無しの心子知らず
12/02/12 00:05:08.14 a4VeHhpc
読み返すと、ぐだぐだな質問ですみません。
息子は言葉の発達?が遅く、話し初めも遅かったのですが、今現在も3才児レベルかなあ…と
よそのお子さんを見ていて思います。
もしかして私の話し方や会話の仕方に原因があるのか?と思いまして、他のご家庭の
お母さんがたはどのようにしてるのだろうと思いました。
418:名無しの心子知らず
12/02/12 00:05:42.00 a4VeHhpc
>>415=417です。すみません、IDが変わってしまいました。
419:名無しの心子知らず
12/02/12 00:21:03.97 sIrgNjNV
>>415
>寝る前に本を読み聞かせているときも、「なんで?」と頻繁に聞いてくるので話が進まず、
>「わからないことはお話が終わってから聞いてね」と黙らせます。
これはダメだと思う。
自分自身でもそうだと思うけど、疑問が疑問のままだと気持ち悪くない?
大人はさパソコンで調べればいいけど、子供は親に聞くしかないでしょ。
話が進まなくたっていいじゃない。誰の為の読み聞かせなの?何の為に
読み聞かせしてるの?
子供に色々教える為じゃないのかな?その上の「どうして?」と疑問に思う
事はすごく大切な事だと思う。
420:名無しの心子知らず
12/02/12 00:33:20.29 sIrgNjNV
続き
ちなみに、ちょうどうちの下の子3歳が「どうして?」ブーム。
ま、大変だよね。
機織り=布を作るよりも、「今○○が着てるパジャマみたいなのを作るんだよ」
つづら=かごよりも、「オモチャ入れたりするカゴの事だよ」
と、多少違ってもいいんじゃないかな?
それをそのまま大人まで、本当の意味を知らず覚えてるわけではないし。
まず今の時点で納得できる答え方をしてあげればいいと思う。
421:名無しの心子知らず
12/02/12 00:42:24.37 a4VeHhpc
>>419
誰のための読み聞かせ…と考えて、自分がわりと楽しみにしていることに気づきましたw
まあ、子どもが聞きたがるというのが大きい理由ですし、絵本ではないので
耳からだけの情報→想像力が育てばいいなあ…という願望もあります(別の時間に絵本も見ます)。
たしかにわからないままだと気持ち悪いし、わからないことをそのままスルーする癖が
ついても後で困りそうですね。
で、まさしく415の一つ目の質問なのですが、どう答えたらいいのかなと。
読み聞かせの例だと、「むかしむかし、あるところにお爺さんとお婆さんが住んでいました」というところで
「どうして?」と聞かれます。「なんでだろうねー」的に流せばいいんでしょうか。
そんなの自分で決めろよ、とも思いますが、他の方はどうしてるのかなと思いまして。
もしかしたら、他のお子さんはそこまで「どうして」の連発はしないものなんでしょうか。
422:名無しの心子知らず
12/02/12 00:49:11.32 a4VeHhpc
>>420
あ、機織りとかつづらとかは「それなに?」と聞かれるのを防ぐために
勝手に私が別の言葉に置き換えて話しているのです。
理解度を上げるためというよりも、「それなに?」防止のためってのが、我ながら酷いですが。
なんかもう「お爺さんとお婆さんが住んでいました」レベルで「どうして?」と聞かれると
「しらねーよ」と言いたくなるくらいイライラしてしまったりもして。
最後の一行に納得しました。確かにそうですね。ありがとうございます。
423:名無しの心子知らず
12/02/12 01:34:33.01 NN6kCyXt
既婚女性板から誘導されてきました。
新1年生の母親ですがPTAの学年部長を務めることになりました。
学年部長とはどんな事をするのでしょうか?
地域、学校によって役割や制度がかなり違うのは知っていますが近所に気軽にこのような事を聞ける小学生の親御さんがいません。
参考までに教えてください。よろしくお願いします。
424:名無しの心子知らず
12/02/12 01:37:51.91 MsnYqqto
>>423
あくまでも、うちの場合ですが…
各学年の委員のリーダーという事で、全体の長からの連絡が私に来ます。
それを、私が各メンバーに通知という形です。
行事なども、同じ学年の役員で同じ役割に付くことが多いので、その際のまとめ役といった感じです。
何かあると「リーダーやって」って雰囲気になります。発表とか集計とか。
でも、他の役員さんも自分が得意な分野は「私、それやる」と進んでやってくれるので、苦は無かったです。
425:名無しの心子知らず
12/02/12 01:59:25.47 YDi8CAL0
>>422
うちは質問には正確に答える時と、質問返しをしてたよ。
何でかな?とかどうしてだと思う?って聞き返すと、子供なりに考えて答えてくれるようになったよ。
間違えてても否定しないで、それは楽しそうだねとか、だったらいいねとか楽しそうに聞いてる。
426:名無しの心子知らず
12/02/12 02:28:05.52 +no+pWo8
11か月の子が熱を出してるときに脇と足の付け根を冷やすのに
いい道具ってないでしょうか?
いつもはドラッグストアで買った保冷剤のようなものを冷凍しておいて
それをタオル地の専用のものに入れて脇に装着させてるんですが、
2時間くらいで柔らかくなってしまいます。
できれば親子ともに安眠できるように、4時間くらいはもたせたいのですが、
何かご存じないですか?
私のイメージでは、ドライアイスは冷たすぎ、二酸化炭素が危険ということでダメ、
あるとすれば電動冷却装置のようなものはないだろうか、、などと想像してるんですが。
427:名無しの心子知らず
12/02/12 02:33:41.86 Szoa5TsH
子の安眠のために親が寝不足して
2時間おきに保冷剤を替える、しかないのでは。
> あるとすれば電動冷却装置のようなものはないだろうか
そんなものがあったとしても、駆動音が煩くて安眠できないと思います。
428:名無しの心子知らず
12/02/12 02:36:52.08 MsnYqqto
>>426
冷やすのってあまり重要ではないよ。
しかも、ドライアイスって…やけどするよ。
(ドライアイスで冷やすのは死体の安置だけで良いです。生身の人間には止めてね)
熱で汗が出てる時は、熱が上がりきった所なので、薄着で。布団もあまり掛けなくて良いよ。
逆に、熱で体が熱いのに、汗が出てなくて手足が冷たい場合は、これから熱が上がる。
本人は寒くてガタガタ震える事も。
そんな時は、暖かくしてあげて。
高熱で眠れないような時は、解熱剤を使うのも手だよ。
429:名無しの心子知らず
12/02/12 03:07:20.57 xFQl1+jR
夜中に二歳の娘がデジカメデータを全消去してしまい、大激怒!わざわざ色んな所にカメラ持っていって撮ったのに。思わず殴ってしまった…復元は無理かな!? (泣)
430:名無しの心子知らず
12/02/12 03:15:51.76 MsnYqqto
>>429
消去したデータを復元する業者、ソフト、色々あるよ。
大雑把だけど、消去って本当に削除した訳じゃなくて、「消してOKなデータ」としている場合が多い。
だから、次に何か新しいデータを記録しない限り、本当には消えてない。
ググると、色々なソフト、方法が出てくるから、試してみて
431:名無しの心子知らず
12/02/12 03:17:58.97 yCPN5ZIi
>>429
釣り針でか過ぎwww
カードロックorデータロックかけてなかった自業自得なのに、子供に八つ当たりって…絶句だわ
432:名無しの心子知らず
12/02/12 04:34:55.24 oWAaSr73
>>429
個人的にはこのソフトはが一番復元率が高いと感じた。
URLリンク(gigazine.net)
使い方は自分で何とかするべし。
使いこなせないなら「SDカード データ 復元」でぐぐって出てきた業者に
金払って復元してもらえ。
これに懲りたらバックアップをとる習慣を付けること。
あと子供には謝っておこう。バックアップ取ってなかった自分の責任。
433:名無しの心子知らず
12/02/12 05:36:41.85 h2Wo1wNS
>>426
うちでは缶ビールタオルにくるんで使ってたわ
ちょうどいいのよねあの形状がw
434:名無しの心子知らず
12/02/12 11:14:06.05 zLd3AUuj
熱出た子供冷やすのに、最終的に却下になっているとはいえ
自分が安眠したいがためにドライアイスが候補に上がる時点で
虐待レベル。
435:名無しの心子知らず
12/02/12 11:33:03.97 sIrgNjNV
ドライアイスや電動冷却装置って発想が凄いね。
この方のお子さんはサイボーグか何かか?
436:名無しの心子知らず
12/02/12 12:23:47.02 +no+pWo8
>>427-428
レスありがとうございます。
やはり従来のやり方しかないようですね。
>>434
ドライアイスを直接に肌にあてるわけないじゃないですか。ばかですか?
なんらかの媒質をもった循環冷却の冷却源として用いる等も
検討しただけです。(二酸化炭素の漏れをヘッジするにはサイクルの長さを要し
それが冷却機能とキャンセルアウトするから却下)。
いずれにしろ、あなたみたいな人がむやみに「虐待」などと他人にいうのは慎んだほうがいいですよ。
437:名無しの心子知らず
12/02/12 12:27:11.99 wOo0vSiy
>>436
そこまでして11ヶ月の子の熱をさげるのに大腿部のつけねとか脇とかを冷まそうと思うのはなんで?
無理に熱さげればいいもんじゃないと思うんだけど
438:名無しの心子知らず
12/02/12 12:39:09.39 8Zz6RrGv
よく、芸能人とかを
「あの人男の子産みそう」
とか言う人いるけど、
男の子産みそうなイメージ…サバサバガサツ?とかって
結構普通に言われるようなもんでしょうか。
男女いる人はどんなイメージなんでしょうか?
とってもとっても知りたい!というわけではないけど、
大阪人はお笑い好きくらいのイメージくらいはあるもんなんでしょうか。
ちょっと興味があって知りたいです。
439:名無しの心子知らず
12/02/12 12:44:40.91 FaSFeKBF
歳のはなれた三人目を生んで、育児界に「おしりふき温めマシーン」なんてのが
登場していたのに驚いたばかりだから、これから「熱さましマシーン」が登場しても驚かないな。
真夏に外回りする営業さんなんかを想定した、首に巻いてひんやりさせる乾電池式のやつが
あるけど、あれを応用したようなイメージね。
440:名無しの心子知らず
12/02/12 12:58:55.59 N9bIqYwS
発熱の場合は、冷やせばいいってもんでもないしね。
他の人も書いているように、まだ上がりきっていないときは
カンカンに熱くっても、冷やすと逆効果だったりして
しかも親子ともにって、病気の子供の横で睡眠とろうなんて思えないわ。
441:名無しの心子知らず
12/02/12 13:07:50.16 wOo0vSiy
幼児だって脇とか冷やしたら冷たすぎて嫌だーとか意志伝えてくるけど
言葉で意志を伝えることでできない乳児だからそれ以上に配慮がいるんだけど
冷ましっぱなしで寝るとか怖すぎる
442:名無しの心子知らず
12/02/12 13:08:10.18 FaSFeKBF
>しかも親子ともにって、病気の子供の横で睡眠とろうなんて思えない
思えないんなら起きてりゃいいけどさ、そんなの美徳でもなんでもない
起きてたってろくなことしないんじゃいっしょに寝てたほうがいいよw
だいたい不眠なんて30時間前後が限度
30時間以内に完治するの?完治したら今度は日常の世話があるんだけどw
親が工夫もなくとにかく苦労してりゃ子にはいい というのはただの姑根性
443:名無しの心子知らず
12/02/12 13:15:34.48 wOo0vSiy
>>426よりID:FaSFeKBFが興奮してる理由がわからない
444: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
12/02/12 13:17:18.47 /GefL1+1
甲状腺疾患を持つ子供の立場から質問します。
私は母親からの遺伝で甲状腺機能低下症を
中学生の頃から患っているんですが、
父が治療費を出してくれません…。
薬代も出ないと言い張るので母が貯金から出してくれて
いるんですが、これってどうなんですか?
ちなみに母は48歳で更年期障害とダブル。
自分は17歳でチラージンを飲むには早いと言われています。
母は体が動かないので専業主婦なんですが
ここ数年父が生活費をほとんど出さないので
自分の貯金を切り崩しています。
445: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
12/02/12 13:20:16.98 /GefL1+1
もうすぐ大学受験があるんですが
学費は出せないと父が言うので
専門学校など安いほうにしようかとも考えていますが、
とにかく学費は一円も出せないと言います。
奨学金をもらえと父に怒鳴られましたが
もらってまで大学行くほどの学力でもないと
自分では思っています。
長くなってすみません、
とにかく今通っている公立高校に関するお金も
母の貯金から出ています。
父はほとんど出してくれていません。
学費と生活費と病院代がほとんど出ない状況で
これから先どうしたらいいんでしょう?
この前歯医者に行ったら
虫歯が進行していたので2500円で削られました。
それを父に言ったら殴られました…。
446:名無しの心子知らず
12/02/12 13:28:43.70 WB5REodv
物理的に考えればわかると思うけど、もし循環冷却器なんてものがあっても、
氷よりずっと冷たくないに決まってるよ。冷たくしようがない。
冷えピタに毛がはえた程度の放熱効果しか得られないよ。
ま、だからこそ安心して装着できるとも言えるけど。
だから氷嚢並の効果を期待してる人も、
>冷ましっぱなしで寝るとか怖すぎる
と煽ってる人も、
ちょっと考えが足りないね。
447:名無しの心子知らず
12/02/12 13:30:49.17 RijmoDrs
母がどなたからか頂いた子供服です
気に入ったのでサイズ違いを購入したいのですが
ぐぐってもヒットしません
母も誰からもらったか不明らしく
手がかりがありません
綺麗な化粧箱に入っていたので
ブランドものかと思うのですが・・・
ご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
448:名無しの心子知らず
12/02/12 13:42:09.56 zLd3AUuj
>>436
なんにせよ「寝たい、横着したい」って考えが根底にあるんだから
そこら辺を改めないと、他の人からもまた同じようなこと言われるよ。
質問してる側のくせにばかですか?とか言っちゃうあたりもねw
449:名無しの心子知らず
12/02/12 13:45:46.53 SBjK7/ww
>>445
働いたら?
高卒公務員目指して勉強するか。
ご両親の事はご両親に任せてあなたは、サクッと自立したほうがいいよ。
毒親スレをおすすめする。
450: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
12/02/12 13:47:23.95 /GefL1+1
>>449
レスありがとうございます。
公務員という選択肢もありますね。
希望する大学が私立なので、
色々と考えて見ます。
451:名無しの心子知らず
12/02/12 13:50:54.16 SBjK7/ww
>>450
国立ってかなり安いよ。
私立なら授業料免除になるくらい勉強するか。
頑張れ。
452:名無しの心子知らず
12/02/12 13:53:55.96 ++Eq/Ppp
>>448
でも実際にバカじゃん
453: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
12/02/12 14:04:36.68 /GefL1+1
>>450
国立もレベルがあまり高いところなら
無理ですが、がんばってみます。
ありがとうございました。
454:名無しの心子知らず
12/02/12 15:40:08.48 bCR2o8ne
今日、クラスの女の子から娘に 友チョコを貰いましたが
何をお返ししたら良いか、、、
貰った物は、手作りのチョコです。
当たり障りなく 可愛い鉛筆、シール等で良いか? 悩んでいます
455:名無しの心子知らず
12/02/12 15:47:03.96 ILui/WeL
悩むのは娘さんじゃないの?
娘さんの希望通りにしてあげたら?
456:名無しの心子知らず
12/02/12 15:47:22.66 JyVPPmv2
>>447
タグなんて書いてあるの?読めない。
Little wondersかと思ったけど。
457:名無しの心子知らず
12/02/12 15:48:15.67 afz5A3IU
>>447
子供服スレで聞くといいんじゃない?
あと、化粧箱にもブランド名が入っているなら、箱もUPするといいかも。
458:名無しの心子知らず
12/02/12 15:50:25.71 1CGXPNwz
>>447
beary sleepyでググるとちょっと出てくるけど
日本では売ってないぽいね
ベビー服スレか輸入服スレで聞いてみたらどうだろう?
459:名無しの心子知らず
12/02/12 15:51:21.03 oJpntXYR
>>445
新聞奨学生とか牛乳配達とかで働きながら大学来てる子は必ずいるよ。
大学になったらバイトもできるので学費以外のお金は全部出してもらえるなら何とかなると思う。
入学時にまとまったお金が必要になるから後日返済を前提に融通してもらえる先を探せないかな。
親戚とか、母の貯金もだけど。
同級生にはバイトで自分の学費どころか家計の一部も支えてた子もいる。
辛い生き方にはなると思うけど不可能ではないと思って前向きにやってみたらどうかな。
あと他の人も言ってるけど、国公立にすべきだと思うよ。
私立は学費を稼いでたら勉強できないかも。それは本末転倒だからね。
460:名無しの心子知らず
12/02/12 15:54:48.09 bCR2o8ne
>>455
娘は、お返しはお母さんが適当に買ってきてとの事です。
普段からあまり遊ばない子達なので
何をお返ししたら良いかわからない様子です
461:名無しの心子知らず
12/02/12 16:05:52.11 XtRtCXSF
>>>444
働ける年頃とはいえ、持病があるんだからくれぐれも無理しないでね。
何年か働いて、学費をためてから進学する人もいるし、
自分の体と相談しながら頑張って。
462:名無しの心子知らず
12/02/12 16:44:48.49 RijmoDrs
>>447です
他スレにて再度聞いてみようと思います
皆さんレスありがとうございました
>>456
洗濯しすぎて読み取れないんですが
多分そうだと思いますw
463:名無しの心子知らず
12/02/12 16:58:40.70 WB5REodv
>>444
もう見てないかな?
お父さんは働いてるの? 働いてて生活費を出さないのは
経済DVです。
あと、子供の治療費を出さないのも虐待だと思う。
まだ18歳未満だし、児童相談所や命の電話なんかに
相談するのもいいんじゃないかと思うんだけど。
お体お大事に
464:名無しの心子知らず
12/02/12 17:09:42.94 Z/TlDqFi
>>447
Tiny Little Wondersというオーストラリアのブランドのようです。
日本では売ってないっぽい。
唯一見つけられたのが、このオーストラリアのオークション。
URLリンク(www.quicksales.com.au)
465:名無しの心子知らず
12/02/12 17:16:19.76 xFQl1+jR
429です。ご親切にありがとうございました。
昨日の深夜パニクって娘を叩いた後、娘が布団に入って顔を毛布で隠して恐がり、やたら人形を抱きしめていたのを思いだし大反省し娘にも朝謝りました…
バックアップしてなかった自業自得ですね。
466:名無しの心子知らず
12/02/12 17:17:42.68 c1C9fbqW
>>465
これからは携帯のバックアップもお忘れなくね
467:名無しの心子知らず
12/02/12 18:44:52.41 y+0inESk
携帯は貴重品だからそれなりの場所に置かないとね。
娘さん悪くないのに激怒されて可哀想だったけど、429さん反省してくれて良かった。
468:名無しの心子知らず
12/02/12 18:45:25.02 y+0inESk
あ、携帯じゃなくてデジカメだった。
469:名無しの心子知らず
12/02/12 19:17:54.79 RijmoDrs
>>464
ありがろうございます
感激です
でも、簡単に買えそうにないですね~
お世話になりました
検討させて頂きます
ありがとうございました
470:名無しの心子知らず
12/02/12 19:52:31.45 9ENrWjVZ
>>444
なぜ大学か専門に行きたいの?
奨学金もらってまで行くほどじゃないって自分で言ってるのに。
学費は一円も出せないと言ってるんだから諦めて就職が無難だと思うけど。
病気で大変だと思うけど、早く自立して家出た方がいいよ。
家出るなら早めにね。その父親じゃ稼ぐようになったら給料取られそうだし。
471:名無しの心子知らず
12/02/12 22:10:44.63 sIrgNjNV
>>445
∧_∧
(´・ω・) 知らんがな
ノ^ yヽ
ヽ_ノ==|ノ
/ ||
"""~""""""~"""~"""~"
472:名無しの心子知らず
12/02/12 22:20:02.90 NN6kCyXt
>>424
ありがとうございます。
学年部長がどういう事を行うのかわからないまま、じゃんけんで決まってしまったので大変参考になりました。
とにかく頑張ってみます!
473:名無しの心子知らず
12/02/13 12:16:51.82 0OpopHH+
>>444
自ら奨学金を申し込むほどの意気込がないなら、就職にした方がいいんじゃないのかな
その状況なら母親の老後資金は確実に母親自身が用意しないといけなくなるよ?
444の学費で母親の貯金が尽きた時、444が母親の生活まで引き受けれるのかを考えてみて
共倒れになるのが一番心配
もう高校を卒業したら444は自活、母親の貯金は母親自身の生活費の為に残しておいて
今後の生活の為にお互いが自立するのがいいように思う
生い立ちが穏やかでないのは辛いと思うけど>>459のレスに書いてあるような子もいる
もうそれはそういう家庭に生まれてしまったと受け入れて自分の事は自分でやるしかない
474:名無しの心子知らず
12/02/13 12:55:34.15 8JR/k1bm
>>444
高卒公務員狙いなよ。
やる気になれば、仕事しながらお金貯めて通信制大学なんかも行けるしね。
通信制大学在学中だけど、いろんな学生いるよ。
たぶんあなたみたいな人もいると思う。学費も通学制より安いしね。
卒業は超大変だけど。
進学するにしてもまずはあなたがどういう分野を学びたいかかな。
よく考えてね。
分野によってかかる学費は違うし、通信制では勉強できない分野ももちろんあるしね。
475:名無しの心子知らず
12/02/13 14:59:57.99 WXbb3OOY
高卒で公務員は、逆に大変じゃないかな?
普通に就職活動したほうがいいと思う。
476:名無しの心子知らず
12/02/13 19:06:15.23 g9d+8S5I
すいません、馬鹿な質問ですがお願いします。
息子がサッカーをやっていまして、同じポジションを争っていたお友達が怪我をして
試合に出られなくなってしまい、息子がスタメンで出られることになりました。
その知らせを昨日聞いたのですが、私自身、正直とっても嬉しいのです。
人が怪我をしたのだから喜んではいけないと思う反面、おかげで息子がレギュラーを取れそうだとか
思うと、嬉しくて仕方がありません。
とっても醜い感情なので必死で隠していますが、こんなどす黒い感情を持った親の元では
やはり子供も歪んだ感情で育ってしまうのでしょうか。
私自身、スポ少で熱くなりすぎる親を見て引いていたのに、いざ自分の子供のことになると
こんなに最悪な感情を抱くのかと驚いています。
こんな感情を持つ人間でも、改心してちゃんと正しいことを子供に教えられるようになりますか?
悪い感情を持たない方法はありますか?生まれつき歪んでたらもう無理でしょうか?
477:名無しの心子知らず
12/02/13 19:33:21.81 O8Pi3Mth
友だちが怪我をしたからレギュラーを取れる。たしかにその図式はあるでしょう。
あなたが喜んでいるのは、怪我をしたこと? レギュラーを取れること?
レギュラーを取れることを喜んでいる時に、でもその理由は・・・と考えてしまうのは仕方ないけど、
だからといって「友だちが怪我をしたことを喜んでいる」わけではないでしょう。
それはそれ、これはこれ。
友だちが怪我をしたことは、それはそれとして不憫に感じ、
お子さんがレギュラーを取れることは、これはこれとして喜ぶ。
感情の切り離しができていないだけ。悪くとりすぎる必要はないよ。
478:名無しの心子知らず
12/02/13 19:37:00.50 CALyHTJm
>>476
友達が怪我をした→かわいそう
スタメンで出られる→嬉しい
と、二つの感情を別々に同時に持てばいいだけじゃない?
そこまで醜く感じるってことは、ずっと心の中で、あの子さえいなければうちの子が…と思ってたのかな。
でもチャンスはチャンスだし、スタメンになれたら息子さんもきっと絶対嬉しいよ。
「怪我をした~君の分までチームのために頑張らないとね」って応援してあげればいいと思うよ。
479:名無しの心子知らず
12/02/13 19:37:27.28 CALyHTJm
だらだら書いてたら被ってしまった。
480:名無しの心子知らず
12/02/13 20:17:09.69 Yvq9uQqR
>>378
>>379
長男が、母をとられて寂しいってのも確かに思い当たります。
あと、お二人のレスを見てハッとしました。
妹の前で長男を叱ってしまうので
妹は兄をバカにしてる節がある…
そういうのも長男が家庭内でストレスに感じるし、
居場所がないと思う原因なんだろうなぁ…
反省。
481:名無しの心子知らず
12/02/13 21:40:03.06 si4b687T
育児というには年齢が大きすぎるかもしれませんが、ご相談申し上げます。
「ありがとう」「ごめんなさい」が自分からなかなか言えない人間に
育ってしまう原因として、考えられる要素は何があるんでしょうか?
私の息子は、成人してもなおそうで、またかなりのボンクラでもあるんですが思い当たる節としては、
・親二人がかりで、反論してきたら更に強く叱ってきた
・私自身、普段主人に「お帰りなさい」「お疲れ様」と言っていない
・主人は突発的に激高する癖があり、「俺だって仕事してんだよ」と逆ギレする事がしばしば。
息子の性格との因果関係はいかほどでしょうか?
482:名無しの心子知らず
12/02/13 21:59:38.60 hNk7pcsv
>>481
「お帰りなさい」「お疲れ様」と言ってない→これは影響あるんじゃないかと思う。
子は親の背中を見て育つっていうか、家族間で普段から感謝の言葉が日常的に
出てなかったんじゃないかな
483:名無しの心子知らず
12/02/13 22:16:26.66 CALyHTJm
親が子に言わない言葉は、子から親にも帰ってこないと言うからねえ。
484:名無しの心子知らず
12/02/13 22:22:54.24 Yhna8A5B
>>481
親が二人掛かりで叱ると、子供は逃げ場がなくなって、
自尊心を自分一人だけで守らなくてはならず、
謝ることをしなくなるでしょうね。
それと、やはり子供は親の態度を見本にして育ちます。
育児に役立て!自分の赤ん坊~幼児期の記憶2
スレリンク(baby板)
このスレの454からを参照してみてください。
485:名無しの心子知らず
12/02/13 22:35:44.54 dnHvExIU
>>481
>親二人がかりで、反論してきたら更に強く叱ってきた
>主人は突発的に激高する癖があり、「俺だって仕事してんだよ」と逆ギレする事がしばしば
うちの両親が同じ感じでした。
特に父親はお酒が入り機嫌が悪くなると、私に八つ当たり。殴る蹴るされる事もありました。
母親は見て見ぬふり…でしたが、「ありがとう」「ごめんなさい」は普通に言えるので、
>私自身、普段主人に「お帰りなさい」「お疲れ様」と言っていない
が、原因かなぁとも思いますが。
親と子供の目線は違うので、他にも色々原因がありそうな気もします。
486:名無しの心子知らず
12/02/13 22:42:02.02 5agufZcc
>>481
ごめんなさいありがとう、は親だけに言えないんですか?
他人(学校や会社の先輩・友達)には言える?
親だけに言えないなら、家庭環境の影響は大きそう。
他人にも言えないなら、子供の頃に礼儀や上下関係が多少厳しいスポーツ(少年野球とか剣道とか)させてたら
多少違うかもしれないですね。
487:名無しの心子知らず
12/02/13 23:31:43.36 h4p4xmEt
>>481
私の育った家がそういう家でした。
家族の誰もがありがとう・ごめんなさいをいいません。
それぞれ外ではそれなりにやってると思いますが。
481さんの書いてあることがおおむね当てはまります。
今でも実の親は兄弟にはなかなか言えませんが、私は夫や子供にはなるべく
感謝やいたわりの言葉をかける様にしています。
特に子供の前では夫に感謝するように言っています。
父親の仕事は子供には見えにくいですから。
「ごめんなさい」だけは簡単には出にくいですが、努力しています。
あと、立派な子供(私には従兄弟)を育てた叔母家庭では「夫婦喧嘩は絶対子供に見せない」
というポリシーがあると聞いたのでそれも実行しています。
ディベートまがいのジャブはしょっちゅうですが。
子供をボンクラ呼ばわりする前に、「おかえりなさい」「お疲れ様」を今からでも実行してみてはいかがでしょう。
うれしい応えは簡単には返ってこないと思いますが、続けるうちに空気が変わっていくと思いますよ。
488:名無しの心子知らず
12/02/14 02:07:33.10 X/EmaIOx
>480
もう見てないかもだけど・・・
どうしても上の子を叱りがちになってしまうよね。
それはそれとして、下の子を面倒見てくれてありがとうとか
簡単なことでもほめて見るとか。
さすがお兄ちゃんだね~とか。
あと、お兄ちゃんとママだけの時間を作って、ファミレスでランチするとか。
我が家は長女とそういう時間を持つことによって、落ち着いたことがあったよ。
489:名無しの心子知らず
12/02/14 07:57:39.54 sEKRPZWX
>>476
怪我した子はかわいそうというか不運だけど、代わりに試合に出られるというのは嬉しいことでもあるので、息子さんがその子の分もしっかり頑張ってくれればそれでいいんじゃないかな。
490:名無しの心子知らず
12/02/14 10:19:46.48 P+78orYS
実家、義実家ともに自宅から電車で一時間半ほどの遠さです。
どちらも夏休み、年末年始の里帰りで泊まらずに帰るのは非常識ですか?
私としては、せいぜい里帰りは日帰りで、済まし
夫が長期休暇の間に家族だけで旅行したり、遊びに行きたいです。
双方、我が子が初孫になります。
491:名無しの心子知らず
12/02/14 10:21:22.31 5n76YR5m
>>476
そりゃスタメンで出られるんだから、嬉しくて当たり前だよ~。
どす黒い考えなんかじゃないよ。安心して。
どす黒いというのは、怪我が治って出てきた子に
「また怪我すればいいのに」とか考える事。
492:名無しの心子知らず
12/02/14 10:24:10.85 zR0+9xM+
1歳3ヶ月の子供にメープルシロップやオリゴ糖は与えても大丈夫ですか?
493:名無しの心子知らず
12/02/14 10:26:35.31 OX6DBqzF
>>490
誰かに非常識だと言われたのかな?
それぞれ親密度にもよるのだから泊まったら常識的とか
その家族間でしかわからないですよ。
旅行に行きたいなら好きにしたらいいと思うけど。
494:名無しの心子知らず
12/02/14 10:27:19.21 jkXcoVQG
毎年そうするんじゃなければありじゃない?
495:名無しの心子知らず
12/02/14 10:27:45.12 SkldL4A1
>>490
実家義実家がどういうタイプの考え方かにもよるけど
年に何回か泊まってほしいっていうジジババの方が多いだろうね
496:名無しの心子知らず
12/02/14 10:31:11.39 cf+FLMyk
>>490
実家も旦那実家も車で1時間半ぐらいだけど、泊まったことないよ。@3歳初孫
ただ、泊まる・泊まらないは各家庭でのルールだと思うので、
どっちが常識なのかは言い難い。
1時間半ぐらいだったら、往復してもそれほど赤ちゃんの負担にならないだろうし、
お泊まり荷物を抱えて移動するぐらいなら、
子どもが小さいうちは、日帰りでさっとすませたほうがいいんじゃない?と個人的には思う。
497:476
12/02/14 10:52:43.26 8zho4hHE
皆さん、レスありがとうございます。
>>477-478
そうですね、気持ちを分ける、というのは考え付きませんでした。
気の毒とは思います。その気持ちには嘘はないのですが。
正直に言うと、怪我をしたと聞いた瞬間にレギュラーのことが真っ先に思い浮かび、
可哀そうとか怪我の具合の心配とかはあとから来ました。
だから余計に自分が嫌になってしまって・・・
息子はスタメンのことで大はしゃぎしていて、心の中では自分も一緒だったのですが
あからさまに喜びすぎる息子にどう諭していいか分かりませんでした。
「○○君の分まで頑張ろう」という風に話してみます。
励ましのお言葉ありがとうございます。
498:名無しの心子知らず
12/02/14 11:01:24.39 frYXAcLt
>>490
非常識かは各家庭とか親子関係によるけど、どうしても泊まって欲しいとかになったら
盆暮れ正月は無理だけど土日祝の2、3連休使って泊まるとかは?
いや、別に無理に泊まることないけど良心が痛むとか、後からグチグチ言われそう、とかならね。
499:名無しの心子知らず
12/02/14 11:18:12.05 CPHLPBp5
>>490
それくらいの距離なら普段からこまめに訪問してれば泊まれって言われないとおもうよ。
まあジジババからしたら泊まってもらえば孫とじっくり遊べるからうれしいし、
490への気遣いもあって泊まれって言うとは思うけど、普段から義理を果たしていれば
非常識とは言われないでしょう。
ほらほら、赤ちゃんは私がみててあげるから、あなたはゆっくりしなさいな~ウフ
と言って孫を抱いて外に出て行ってしまうのはデフォなのでそこんところは大目に見てやってw
500:名無しの心子知らず
12/02/14 12:24:15.77 Fxmf66Td
481です。
皆さん、ご意見頂きありがとうございます。
確かに、私が主人に対する接し方を変えなければというのはその通りかなと思いました。
>>486
息子ですが、「外ではありがとうごめんなさいを問題なく言える(昔は全くダメでしたが)のに、
親にはなかなか言えない」という現象になっています。本来、「家で出来ない事は外でも絶対できない」ものだと思いますが。
並の人間と比べて物事や常識の理解・習熟が大きく遅れている、という意味で「ボンクラ」です。
(勉強はけっして苦手ではありませんでしたが)
「もうちょっと親の言う事を素直に聞いていれば上手く行った事ばかりなのに」と諭しても
「じゃあ親の言う事って絶対に確実なんだな?」と小学生並の屁理屈をこねたり、
最近では意地でも物事を自力でやろうとし、親に相談しようとしないなど、性格の歪みに拍車がかかっています。
501:名無しの心子知らず
12/02/14 12:43:58.55 5/Ew9eXL
>>500
息子さん成人してるんだよね?
正直、もう親があぁしなさい、こうした方がよかったのに、なんて言っても、聞く耳なんて持たないと思うよ
親に相談してあれこれ決める、なんて年でもないだろうし
外でのことはもう突き放して、社会の中で揉まれつつ覚えていったのほうがいい気がする
家庭では、挨拶やありがとう以外は放っておくしかないと思うなぁ
502:名無しの心子知らず
12/02/14 13:38:32.97 frYXAcLt
>>500
外では言えてるんだったら、親に「言えない」んじゃなくて「言わない・言いたくない」んだと思います。
うちは父が気分がいい時だけ近寄ってきて怒ると壁に穴あけるタイプでしたが、
人間的に尊敬できずありがとうなんて言う気さらさらありませんでした。
信頼もしてないので、助言ももちろん聞く気も無しです。
でも私も弟も外じゃ礼儀や挨拶はしっかり出来て自活してますよ。
息子さんの話に耳を傾けたりした事ありますか?味方になった事は?
申し訳ないけど、500さん夫婦は息子さんに信頼されてないんじゃないかな?
レスのあちこちに息子sageと親の思い通りにしないなんて信じられない!という
親目線の一方的な事が多く書かれてたのでそう思いました。
まぁ、成人なんだし自活できて犯罪に手を染めなきゃあとはほっといた方がいいかと。
503:名無しの心子知らず
12/02/14 13:39:08.49 +9rySmZo
>>490
うちは遠距離なので必ず泊まるけど
近距離の義兄一家は一度も泊まったことないよ
義兄嫁が神経質で潔癖だから、他の家の風呂とか布団が駄目だとか。
でも別に非常識だとは思わないな。
よそに泊まれない神経質な人は結構周りに多い。
504:名無しの心子知らず
12/02/14 14:03:39.69 P+78orYS
>>493-496
>>498-499
>>503
みなさんレスありがとうございます。
実は妊娠はしているんですけど、まだ生まれてないんです。
泊まって!というプレッシャーは、子ができる前から、両家からあって
元々夫ラブの義母は、孫が生まれれば我が家に来る頻度が今よりも増えると思うし
毒気味の両親は、孫がいたら余計泊まりを強制してくるだろうな・・と考えたら
げんなりしてしまったんです。
実家からはもしかしたら非常識と言われるかもしれませんが
みなさんのレスを見て、あまり考えすぎずにいこうと思えました。
何も全て相手の言うことを聞かなくてもいいですよね。
ジジババと孫の思い出より、家族水入らずで過ごしたいと思うので
適度にやっていこうと思います。
ありがとうございました。
505:名無しの心子知らず
12/02/14 14:43:29.26 CnvjoDPd
お願いします
今度ウチでひな祭りをするのですが、子供達に何か用意したいなと思っています。
一歳半の女の子ばかりでケーキと散らし寿司を団子風おにぎりにした物を考えているのですが、何か他によいアイデアは無いでしょうか?
506:名無しの心子知らず
12/02/14 16:07:09.98 R6k6YCdC
二歳児なんですが、来年から3年私立幼稚園か再来年から公立幼稚園に入れるかで今迷ってます。月謝が高い私立幼稚園に入れた方が教育面はやはり違うのでしょうか!?
507:名無しの心子知らず
12/02/14 16:10:23.91 x4urSg4s
質問です
同性で同じ3歳の子を持つ同じマンションのママと午前中偶然一緒になり
明日家に遊びにおいでよと誘われて時間も約束しました。(1時間程度で帰る予定です)
1年ほど前からたまに顔を会わせて軽く世間話をしたり
同じ公園でたまたま顔を会わせたら、子供を遊ばせたりする程度の間柄です。
そこで、手土産?にコージー○ーナーのシュークリームか
ローソンのロールケーキくらいしか頭に浮かびませんが
失礼な気がするので、何かご助言いただけないでしょうか。
ペットボトルのお茶も…でも相手は緑茶は飲まないかも、とか
子連れで人のお宅にお邪魔するのが初めてなので、色々余計なことも考えてしまってます。
宜しくお願いします。
508:名無しの心子知らず
12/02/14 16:10:46.42 0Ud4sxip
>>506
そういうのは地域によっても園によっても違うので
入園考えてる園のリサーチすべし。
近所の人に聞いたり、見学に行ったりとか。
同じ私立といえど方針は千差万別だよ。
509:名無しの心子知らず
12/02/14 16:15:36.21 M5c457/D
携帯からすみません。
確定申告について教えて下さい。
7月に出産しました。産婦人科の領収書は全て保管しています。
税務署に領収書だけ持っていけば良いのですか?
印鑑など必要なものはありますか?
私はおととし会社を辞めて専業主婦です。
夫は会社に勤めています。
確定申告相談ダイヤルに電話したのですが繋がらなかったので、すみませんがお願いします。
510:名無しの心子知らず
12/02/14 16:19:37.15 zStmpCkV
>>507
同じマンションママがどんなタイブかによる。
億ションならば、コージーではpgrだし
その半額くらいマンションならば微妙
四捨千万以下マンションならばコージー嬉しいと言われるだろう。
お茶は子供のを一応持っていけばいらないと思います。
うちは手土産ならば子供用がうれしいかなぁ。
お茶は寒いから温かいもの出したい。
511:名無しの心子知らず
12/02/14 16:22:11.29 +fLJIWhz
>>509
パソコンがあるなら家で資料作って持っていったほうが待ち時間短くなるからいいよ。
512:名無しの心子知らず
12/02/14 16:32:48.29 jfcnFhH/
>>509
ご主人(あなたがご主人の扶養に入っているならば)の源泉徴収票も必要。
税務署に行ってから書類作ることも出来るけど、時間すっごいかかるよ。
自分は全部家で書類作る→郵送 で済ませている。
赤ちゃん居るのに税務署まで行くのマンドクサなんで。
513:名無しの心子知らず
12/02/14 17:01:33.38 M5c457/D
>>511、>>512
ありがとうございます。夫が帰宅したらパソコンで調べてみます。
たしかに税務署で待たされるより、自分で作成した方がいいですね。
514:名無しの心子知らず
12/02/14 18:46:10.20 SkldL4A1
>>504
あなたの実家はともかく
義実家に関しては旦那さんを通じて一応それとなく意向を聞いておいた方がいいよ
日帰りで顔を出すにしても、希望の頻度があるだろうから
その通りにするかしないかは別として、頭には入れておいた方がいい
515:名無しの心子知らず
12/02/14 18:46:55.85 mxDabSIW
>>507
3歳だとお菓子類は控えてる子もいるので、フルーツが無難かと思うけど正解は分からん。
フランクな付き合いの人なら、小分けスナック菓子+ジュース持って行ってる。
516:名無しの心子知らず
12/02/14 18:48:21.84 SkldL4A1
>>507
はじめて上がらせてもらうなら
少なくともコンビニやスーパーのものは無しだなぁ
みんなで食べられるような
ケーキ屋のクッキーとかシュークリームとかがいいんじゃないかな
517:名無しの心子知らず
12/02/14 19:17:29.66 KpV0xbZs
小学生中学年の娘がいます
最近よく漫画を読んでいるので(夫が漫画スキーで単行本が山のように倉庫に飾ってある)
なんとなーく「どの漫画が好きなの?」と聞いて見たところ(漫画太郎の)珍遊記と(吉田戦車の)うつるんですと答えてくれました
あとで夫に聞き中を見てみるとorz
シュールギャグ下ネタ満載の色気0の漫画....
夫は「俺の遺伝子だな!」などと笑っていましたが
自発的に読みはじめた物だし取り上げるのも...
どうしたら最善なもでしょうか...
518:名無しの心子知らず
12/02/14 19:20:20.19 3N6YnRJs
年齢的に、うんこちんこが好きなのは仕方がないと思う。
あと、マンガが山のようになってるところから選ばせるのはどうかと思う。
うちは親が把握していないマンガは読ませてない。把握してる中で、
まだ与えちゃあかんだろうと思うようなのもシャットアウトしてる。
そのうちイヤでもいろんな情報は入ってくるようになるだろうけど、
コントロールできるうちはしたほうがいいんじゃないかな。
519:名無しの心子知らず
12/02/14 19:25:50.17 L5dLv+YW
その二つ持ってたw
ギャグ漫画の金字塔ですわ。娘さんいい趣味してるね。
下手に小コミのような雑誌を読んで性の解放に目覚めるよりもいいかもですよ。
520:名無しの心子知らず
12/02/14 19:35:30.02 +fLJIWhz
うちも漫画沢山ある。
子どもに読まれていい本、ダメな本分けてるよ。
ダメな方は鍵付きなので当分持ち出されることはないと思う。
小学生なので読んで良い基準はジャンプ、サンデー、マガジンかな…。
お母さんも読んでみるのがいいと思う。
内容わかればそれについて話できるし。
下ねた満載でもいいじゃん。あの下ねたは…って会話も家族内なら楽しい…かもしれない
521:名無しの心子知らず
12/02/14 19:39:14.31 wGshE3/p
下ネタくらいなら許せるな。
明らかにエロい内容だとうーんだけど、自分がそのくらいのときに何読んでたかって、
ジャンプ黄金期だったのでその辺、らんまとかだったなぁと。
らんまなんてしょっちゅう女の裸出てくるけどねw
少女漫画の方がよっぽどませてるというか、エロい展開だったりしない?
522:名無しの心子知らず
12/02/14 19:41:15.84 /sVFLWri
繋がったまま街中歩いて頭がフットーしちゃったりね。
523:名無しの心子知らず
12/02/14 19:41:45.40 6oAwX3WP
少女コミックとかすごかったけど今もなのかな>エロ
524:名無しの心子知らず
12/02/14 19:49:00.30 KpV0xbZs
皆さん即レスありがとうございます
倉庫に関しては結婚前の夫のエロ・微エロ・グロ・微グロ物に関しては話し合いで夫の実費で貸し倉庫を借りて隔離してあります(実は私の百合趣味漫画なども夫の反撃で隔離orz)
家の倉庫部屋にはある程度検閲した物を置いてはあります
読んでみるといいと夫にもいわれて先ほど珍遊記をペラペラとめくっていますがよーくみると女の子が可愛くてトキメキ
絵のギャップがすごいですね
いままで見たことなかったジャンルなので食わず嫌いはやめて少しずつ見て行ってその上でまた娘とも話したいと思います
525:名無しの心子知らず
12/02/14 19:51:05.67 liTXsBaA
初めからそう説明してくれればいいのに
526:名無しの心子知らず
12/02/14 19:55:19.27 L5dLv+YW
よかった。じゃあきっとコージ苑は隔離してあるよねw
527:名無しの心子知らず
12/02/14 19:58:15.67 DoBZT8Po
なるほど。お嬢さんの好みが小学生女子にしては可愛らしくないのがショックだったってことか。
でも、そういうのは仕方ないんじゃないかな。
528:名無しの心子知らず
12/02/14 22:01:40.98 UgXSu5tn
珍遊記、小学生の時読んでたよ。
少年ジャンプだからもともと小中学生向きだよね。
下ネタも今から思えば小学生レベルだし。まあ、自分でも女子の読むものじゃないなとは思ってたけど…。
529:名無しの心子知らず
12/02/14 23:29:26.14 6+XEQaj6
急ぎの相談です。
娘10ヶ月@完母で、乳首が乾燥により皮が剥け授乳の度にツライです。
馬油以外で乳首に塗れるものってありますか?オリーブオイルはどうでしょうか?
離乳食にオリーブオイルは使いました。
530:名無しの心子知らず
12/02/14 23:38:23.57 ORzgPRZz
ランシノー
ドラッグストアや赤ちゃん用品店で売ってる
531:名無しの心子知らず
12/02/14 23:39:23.85 FLGYpwmC
ワセリン、紫雲膏、傷パワーパッド
532:名無しの心子知らず
12/02/14 23:39:30.58 ORzgPRZz
今すぐ必要って意味か、ごめん
533:名無しの心子知らず
12/02/14 23:43:06.73 02cmQkrH
母乳を塗ると傷が早くよくなるよ
脂肪分もあるから乾燥も防げると思うし
何よりも子供が嫌がらないからおすすめ
534:名無しの心子知らず
12/02/14 23:55:40.13 6+XEQaj6
有難うございました。
とりあえず母乳塗ってみます。
535:名無しの心子知らず
12/02/15 03:03:05.40 rtbk3gSL
>>529
サランラップでフタをすると治りが早いですよ
536:名無しの心子知らず
12/02/15 07:24:05.68 YZv4n/DU
春に幼稚園に新入園します。
園によって多少の違いはあるでしょうが幼稚園児の普段の持ち物
って何でしょうか?
上履きは週末持ち帰り、プールは特定曜日、クレヨンなどは園に
置きっぱなしです。ハンカチティッシュと?
カバンに入らないようなら弁当(給食と選択制)袋に持ち手をつけようと
思うのですが…
537:名無しの心子知らず
12/02/15 07:34:07.74 iIrcp315
>>536
ハンカチ、ティッシュに紐付きタオル。
うちは制服登園だから体操服も毎日いる。
なるべくカバン(リュック?)に入れるようにした方がいいかもよ。
手に持たすと、とにかく忘れる。
歩く時に手を降ったりして どこか(電信柱など)にぶつけたりしそうだし。
あとあるなら出席カードとか連絡帳とかかなー。
538:名無しの心子知らず
12/02/15 08:20:55.56 gLWwjNlM
>>536
うちは幼稚園かばんにお弁当入れることになってたよ。
かばんのポケットに連絡帳入れて、普段はそれだけ。
ハンカチティッシュは服のポケット。
水曜と金曜にタオルとスモック、金曜は上履きもあるけど
それらはレッスンバッグみたいなのに入れることになってた。
本当に園によって違うし、どこに何を入れるとかの決まりが
ある場合もあるから、ここで聞いてもあまり参考にならないかも。
539:名無しの心子知らず
12/02/15 08:51:14.27 Pc0AQcXU
>>490
車で40分の義実家に泊まることが多かった。行くと必ず泊まりになった(過去形)
(ウトが毎晩晩酌し、酔って園児の孫に対する暴力行為
→夫がやっと目覚め、泊まりは無しに。
でも理由を言わずにただ日帰りする弱虫)
>>536
園によって激しく違うので、
幼稚園の前まで行って、朝か帰りに園周辺で暇そうにしゃべっている人に聞いたら?
義実家に行くと、泊まりでも日帰りでも夜まで帰れず
(厳冬期以外は入浴もする。ウトは水虫放置。トメ及び近距離コトメも微妙。
治せ、と夫が言ってくれない)
夕食を摂って夫が食休みし
(私は運転出来ない。田舎のため、電車で先に帰りたくても駅まで行くのに車)
540:名無しの心子知らず
12/02/15 10:28:30.63 GZKdlLlc
車で40分義実家、前は何度か泊まったけど今は絶対泊まらない。
布団カビ臭いし、気を使うからほんとに疲れてしまう。年末泊まったとき、
紅白楽しんで視てたのに、横で「こんな奴知らん。」「何だこの歌は。」
「本当にこんなの売れたのか?」ってずーっとずーっと文句言ってるし、
ウトは居眠りしてようが絶対チャンネル権ゆずってくれないし。
数時間ならかわいいかわいいって接してくれるけど、何日も一緒にいると
子供にも私たち夫婦にも小言多くなって不機嫌を隠さず当たられるし、何も
いいことなし。
時々「泊まって行け」って言われるけど、「お泊りの用意してきてないから」
って断ってる。「用意って何だ! そんなもんなくても泊まれるだろ!」って
怒るけど。ある一定の距離って大事。
うちはウトが3分前に電話してきて「もうすぐ着くから」とか頻繁にあって、
孫や嫁は言うこときくもので断るとか拒否とか絶対ありえないって思ってた
みたいでかなり嫌な思いしたんだ。
自分の実家は旦那が出張のときとか自分と子だけで泊まる。夫だって気を使う
だろうからそこは巻き込まない。
541:名無しの心子知らず
12/02/15 10:50:16.00 Jnhm1BR2
>>536
うちの幼稚園は、ハンカチ&ティッシュ禁止
(過去に、それで遊んでしまったり、交換ごっこがエスカレートした模様)
園バス、教室にティッシュはあるし、ハンカチはお手拭タオルを持参して教室のフックに下げてある。
基本、毎日の持ち物は全て幼稚園バッグに入れる(お弁当、コップ、おたより帖)
週に数回、荷物を持ち帰る日に手提げに入れてる(体操服、タオル、絵本、上履き等色々と)
542:536
12/02/15 12:42:04.91 YZv4n/DU
みなさんありがとうございます。
基本的に荷物は少なそうなので、お弁当もリュックに入れられそうですね。
…園ではリュックは寝かせて置くので、お弁当の詰め方に問題がでそうだけど…
ありがとうございました。
543:名無しの心子知らず
12/02/15 14:12:51.79 Ll3Oqan4
今日小児科に行くべきか迷っています。皆さんなら行きますか?
1歳児、37.5~38度程度の発熱。元気よし、食欲あり。インフル予防接種済。
母親が一昨日、昨日と発熱。症状からインフルを疑うが陰性、念のためイナビルを服用したところ、昨日の夕方には解熱。
イナビルが効いたのかただの風邪だったのか不明。
子どもは昨日保育園に登園。
明日は小児科が休み。
熱が高くないし機嫌も普通だし、今日受診してもまずインフルは陰性だろうし、でも明日は小児科が休みだし、受診すべきか迷っています。
544:名無しの心子知らず
12/02/15 14:20:49.07 Jnhm1BR2
>>543
お子さん、発熱はいつから?
昨晩から出てたなら、今日の夕方に連れて行っちゃうかな。
でも、ママも病み上がりで辛いよね。
悩むなぁ。
ママがインフルエンザ陰性だったんだよね。
もし、ママが陽性だとインフルエンザの薬を処方してくれる場合もあるけど(予防的な意味も含めて)
545:名無しの心子知らず
12/02/15 14:34:55.96 lWihE1s2
母親って子供からみた祖母のこと?
かかりつけ以外で明日開いてる小児科もしくは総合病院は近くにない?
あくまでうちの話だけど元気で栄養摂れる時は連れていかない
特に普通の風邪の場合は対症療法しかないし
鼻づまりでめちゃめちゃ苦しそうとか熱でぐったりしてるとかでなければ
それも風邪を治すためのことだからそのままにしてる
ただかかりつけの休診日にやってる小児科が近くにあるっていうのも大きいかな
母親がみて大丈夫そう、っていうのは決行大事だけれど
子供の話だしネットだからあまり責任ないことは言えないので難しいな
546:名無しの心子知らず
12/02/15 14:35:28.54 Ll3Oqan4
543です。
子の発熱は今朝からです。
だから今日はまだインフルの反応は出ないと思われます。
私は昨日の夕方にはすっかり元気になってしまい、今日はいつもと変わりません。
インフルも陰性だったし、何だったのか不明ですorz
私がかかった内科と子のかかりつけの小児科は違う病院なので、私は陽性だったと言ってしまって・・・は、よくないだろうし。
デモデモダッテすみません。明日になって熱が上がったら困るし、やっぱり受診しようかな・・・。
547:名無しの心子知らず
12/02/15 14:45:00.46 Ll3Oqan4
543です。連投すみません。546を書いている間に545さんにレスもらってしまいました。
母親というのは子の母親、つまり私のことです。わかりづらくてすみませんでした。
明日もあいてる小児科、あります!激混みなので通っておらず、存在を忘れていました。
とりあえず熱はあっても子は元気だし、
今日の夕方まで、明日のお昼まで(午前中までしか病院が開いてないため)と区切って様子を見ます。
どうもありがとうございました。
548:名無しの心子知らず
12/02/15 15:03:40.76 V/Erb7OX
>>547
〆たあとでごめん。
うちの息子、先週金曜のお昼前から38度前後の発熱。
その日の夕方受診したらインフルA型だった。(うちも予防接種していました)
朝から軽く咳が出てるなー程度で発熱後も割合元気だったけど、その日の夜から
高熱でぐったりし始めたよ。
うちも普段なら様子見だけど今は本当に流行ってるから用心した方がいいと思う。
お子さん熱上がってない?お大事にね。
549:名無しの心子知らず
12/02/15 16:50:08.66 AA7RAiNw
もうすぐ娘の2歳の誕生日なのですが、プレゼントを何にしようか悩んでいます。
2歳の誕生日プレゼントはみなさん何をあげましたか?
550:名無しの心子知らず
12/02/15 16:56:55.94 Tk3Xig0H
覚えてるよ。ボーネルンドの木琴。
見た目の可愛さ、インテリアにもなるお洒落さ、音色の美しさに惚れた。
ま、親が気に入った物をあげてもしょーがないって見本。
全く遊んでくれなかった。
551:名無しの心子知らず
12/02/15 17:02:29.49 gLWwjNlM
>>549
なんかざっくりした質問だなwアンケスレ向きかも。
まだ本人は誕生日とかあまり分からないだろうし
気負わず親の好きにしたらいいと思うんだけど
何か思い付くものないの?
おもちゃだったら専用スレのまとめサイトが参考になるのでは。
買って良かった・失敗したおもちゃ28
スレリンク(baby板)
552:名無しの心子知らず
12/02/15 17:11:20.23 NlIBDAzZ
>>549
色々意見があるだろうから具体的なモノについては該当スレに行って相談を。
子どもが10歳くらいになったら自分の過去に思いをはせたりする。
誕生日にはなにを貰ったのかクリスマスはどういうことをしたのか
写真が見たいだの思い出話聞かせろだの言ってきたりする。
真面目に選べば、遊んでくれなくても思い出になる、親の気持ちを話すこともできる。
手抜きだけはしない方が吉とだけアドバイス
553:名無しの心子知らず
12/02/15 17:12:32.53 vLnUG0NM
>>549
ジジババから餡男のキーボードの玩具。何曲か自動演奏もあるので
勝手に曲鳴らして踊ったり歌ったりしてる。
父母からは新しい靴。着る物にこだわりが出てきたので
気に入ったのを選ばせたら、毎日ご機嫌で履いてる。
うちは上がいるので、色んな玩具が既にあるからめったに買い足さないが
現在2歳の娘が最近よく遊ぶのは積み木とレゴブロックかな。
554:名無しの心子知らず
12/02/15 17:20:09.11 vLnUG0NM
ああごめん、該当スレあったのね。
玩具の好みはそれぞれだけど、失敗しない様に経験を聞きたかったのかと
思って真面目にレスしたスマソ。
まあ参考程度にしといてね>>549
555:549
12/02/15 19:50:02.51 AA7RAiNw
スレチだったみたいですいませんでした。
該当スレに移動します。
556:名無しの心子知らず
12/02/15 20:42:26.18 O7SjKXqZ
初歩的なこと聞いてもいいですか?
先週からネントレ始めてるんですけど、ネントレって抱っこして寝かしつけたら意味ないですか?
ぐずりも減って、寝つくまでの時間も短くなって、夜に途中で起きる回数減って効果出たー!って喜んでたんですけど…。
557:名無しの心子知らず
12/02/15 20:54:52.73 D2My4yIJ
年少
ここ2.3日ですごいいびきをかくようになった。大人みたいな。
ちょっとググったら、子供のいびきは異常!と出てきて動揺中。
明日耳鼻科に行くつもりだけど、この中にいびきかくお子さん持ちの方いるかな、いたらどのような対処してるのか
気になり質問しました。
558:名無しの心子知らず
12/02/15 20:56:26.66 D2My4yIJ
ちなみに鼻づまりはしてないです。
559:名無しの心子知らず
12/02/15 21:39:16.32 e4b+vACT
一昨日一緒に遊んだ子が、昨日水疱瘡を発症しました。
予防接種をしていないので、うちの子に感染したかもしれません。
発症までにまだ余裕があるのですが、これは用意した方がいい!という物はありますか?
発症したら買い物もなかなか行けないと思うので備えておきます。
因みに2歳の女の子です。
560:名無しの心子知らず
12/02/15 21:46:30.46 iIrcp315
>>557
とりあえず耳鼻科に相談したらどうかな?
私の姉の子供(年少)が、いびきをかくようになり しだいに睡眠中に無呼吸にたびたびなるようになって、耳鼻科を受診したらアデノイドだって言われてた。
今は薬飲んでるけど、手術するかどうか医者と相談中だよ。
561:名無しの心子知らず
12/02/15 21:49:09.19 ouQ1ShX/
>>559
発病したら貴方も外出できないかな。
家族分の食べ物飲み物。子ども用ポカリ。
熱が下がってからの暇つぶしグッズ。(DVD、絵本など)
562:名無しの心子知らず
12/02/15 22:07:01.39 MMOhdnMn
>>559
感染が疑われる時点で予防接種を受けると軽くすむと聞いた。
一度小児科に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
2歳ならそれほど重症化しないから必要ないのかな。
563:名無しの心子知らず
12/02/15 22:30:29.71 e4b+vACT
>>561
ありがとうございます!
覚悟して備えておきます。
>>562
予防接種の方は感染者と接触して48時間内なら効果あるとの事でしたが今回は48時間過ぎていたんであきらめました。
発病してから48時間以内に飲むよく効く薬があるそうなのでそちらを狙います。
重症化しないことを祈ります。
ありがとうございました!
564:名無しの心子知らず
12/02/15 22:42:49.56 OcpZcUXn
>>556
ジーナ式としては違うだろうね。
けど、ネントレもいろんなやり方があるし、
良いとこ取りして効果あるならいいんじゃないかなー。
565:名無しの心子知らず
12/02/16 07:12:41.16 XXqgNUmm
「赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣」
「一週間でぐっすり眠れるようになる」
本がある。
566:名無しの心子知らず
12/02/16 10:03:39.72 FLotkTf3
二ヶ月なったばかり7.15kgの男児持ちです。
身長がのびないので心配しています。
生まれたときは身長55cmで、新生児訪問のときも、
45日目辺りにあった一ヶ月検診のときも56cmでした。
ほとんど母乳だけ(週一預けてる数時間だけミルク)です。
身長についてどこか相談行ったほうが良いでしょうか。
567:名無しの心子知らず
12/02/16 11:06:22.82 K5+4H6TP
>>566
気になってしまう気持ちもわかるけど、
2ヶ月になったばかりでは気にしすぎだと思うよー!
赤ちゃんだと測り方によって誤差が出ることもあるし。
568:名無しの心子知らず
12/02/16 11:38:35.01 cok/FlLw
>>566
定期的に伸びたり増えたりするもんじゃないから安心汁。
成長曲線の表見てもいっぱいカーブあるでしょ?
これから何度かある乳児検診でその表に照らし合わせて何かあれば医師から言われると思うし、
心配ならその時に聞く程度で十分。
子供は縦に伸びる時期と横に増える時期があるなんてよく言われるんだ。
いろいろ心配だと思うけど、体重も増えて、母乳の飲みもよければ問題ないよ。
569:566
12/02/16 12:40:36.39 FLotkTf3
>>567さん、>>568さん
レスありがとうございます。
新生児訪問のときに、赤ちゃんは足を曲げるから
なかなか正確に計れないよとは言われたのですが、
体重はもう倍以上に増えたのに身長は何故…と思ってしまっていました。
でも今は横に増えるときかな、と思うと気が楽になりました。
次の検診で訊いてみますね。ありがとうございました。
570:名無しの心子知らず
12/02/16 13:35:27.12 rgx2XTGv
だって生まれたばっかの赤ちゃんってガリじゃん。
でも今はぷっくぷくに太ってるんじゃない?赤ちゃんらしくなった証拠。
571:名無しの心子知らず
12/02/16 17:26:18.02 +6e5PWVv
すごい笑ってしまったww
赤ちゃんって、1歳になってやっと、身長が大体1.5倍
3か月で体重が2倍くらいが相場なので、ごく普通ですw
572:名無しの心子知らず
12/02/16 17:39:36.11 Kl7I6KpI
乳児に限らず、子供は、夏は縦に伸びて、冬は横に伸びる って感じ。
573:名無しの心子知らず
12/02/16 18:02:36.61 AzU39Su6
充実期と伸長期ね
574:名無しの心子知らず
12/02/16 18:32:00.04 uVWEV+ym
>>572
自分は夏の伸びは止まったのに冬の伸びだけ長年続いてるよ
575:名無しの心子知らず
12/02/16 18:38:23.36 QpXjlBVr
冬眠ね
576:名無しの心子知らず
12/02/16 21:11:09.44 /s1fWBP+
身長が三ヶ月で二倍になったら育てれないなあ
577:名無しの心子知らず
12/02/16 21:16:08.66 ZbP92yFx
妊娠にかかる話なのでこちらでいいかと思うのですが
ちょっとシモの話ですみません。
生理が一週間おくれていて、身に覚えがないわけでもないです。
ところが今日トイレにいくと鮮血が滴っていて
意を決して鏡で見てみたところ、どうやら切れ痔のようです。
病院にいかねばと思うのですが、
産婦人科でまとめて診てもらうことはできるでしょうか?
産後によく痔の薬を出してもらったという話を聞きますが、それとこれとは別でしょうか?
578:名無しの心子知らず
12/02/16 22:18:45.34 K7JaLPWU
>>577
妊婦さんと痔は切っても切れない関係なので、まとめてみてもらえますよ。
産後よりむしろ妊娠中の便秘や鬱血でよく痔になりますし。
妊娠中でも使える軟膏出してくれると思います。
579:名無しの心子知らず
12/02/16 22:30:19.99 5EpQaScv
ここでいいのか分からないけど相談させてください。
三ヶ月の子がいて、密室育児です。
結婚して見知らぬ土地に来たため知り合いはいません。
とにかく日中寝ない子で、ひとり遊びも少ししか出来ずに泣くため常に抱いている感じです。夜はいくらか寝てくれます。
夫は激務ではないけれど疲れる仕事ですが大体六時には帰宅します。
育児にはほとんど参加しません。
子が機嫌のいいときに少しかまったり私が風呂に入る時に見てくれる程度。
仕事命で帰宅後も資格の勉強をしており、泣いていても放置したりあまり関心がないようで子が不憫で、もっと関わって欲しいと言っても変わらず。言い合いをすると子の前でも大声で怒鳴るので本当にやめてと言ってもなおりません。
すみません、長いので続きます。
580:名無しの心子知らず
12/02/16 22:38:33.98 5EpQaScv
>>579の続きです。
先日も夫はピリピリしており、言い合いになった時にまた子の前で怒鳴りました。
子はびっくりしてギャン泣き。
その日は寝かしつけてもギャン泣きが止まらず二時間かかりました。
その時もうるせえ!と子と私に怒鳴りました。私は何だか息苦しくなり、布団に入っても寝れず、どんどん息苦しくなり、痙攣と吐き気がして恐怖で夫を起こし救急車を呼んでと言いましたが落ち着けと言われ呼んでくれなかったので死にそうになりながら自分で呼びました。
病院に着いてからも暫く痙攣がおさまらなかったのですが、精神的なものだったみたいで無事家に帰宅しました。
すみません、また続きます。
581:名無しの心子知らず
12/02/16 22:42:35.13 5EpQaScv
>>580の続きです。
それから次の日も子の泣き声を聞いたりすると目眩がしたり息苦しくなるようになりました。
育児ノイローゼなのでしょうか?
この場合、出産した産婦人科に行けばいいのでしょうか?
近所に漢方を出してくれる内科があるので、そっちに行こうか悩んでます。
582:名無しの心子知らず
12/02/16 22:51:43.33 HVjVUB3K
>>581
まず、お疲れ様。魔の三週間、魔の三か月みたいにもいうけど、三か月目って
産後のハイテンション時期も終わり、精神的肉体的な疲労が重なっているところで
家族の協力が得られないのは本当に辛いね。
出産した産婦人科が産後の育児についてなどカウンセリングなども行っているのであれば
そちらに行ってもいいと思います。
また、役所や保健所などから、色々冊子をもらっていませんか?その中に、
産後鬱、育児ノイローゼその他育児に悩んでいるお母さんが悩みを相談できる場所が
書いてありませんか?なければ、保健所に電話して保健師さんと話をしてもいいかもしれません。
あと、あなたの実家の話が出てこないけど、実家とは連絡取れませんか?
問題がないのであれば、まずあなたのお母さんと電話で相談するのもいいかもしれません。
583:名無しの心子知らず
12/02/16 22:53:31.40 hp5ooNUf
原因は育児じゃなくて旦那さんでは。
実家は頼れないの?
584:名無しの心子知らず
12/02/16 22:55:57.01 CJc3JdWx
行くとしたら心療内科かなと思う。
それか保健センターとかの相談窓口はどうだろう。
慣れない土地での子育ては辛いよね。
実家に戻る事は出来ないの?
産後3ヶ月だったらまだまだ親に頼ってもいいと思うけど。
585:名無しの心子知らず
12/02/16 23:11:10.29 QpXjlBVr
慣れない土地、理解のない配偶者餅、寝なくてずっと抱っこの赤餅と
ほぼ同じ状況でほぼ同じタイミングでぷっつんと糸が切れましたw
本当に魔の三ヶ月とはよく言ったもので
その頃の赤ちゃんは頚が据わったり満腹中枢が出来たりと
とにかくぐぐっと成長するのでとにかく泣くんですよねorz
相談するのであれば最初は産婦人科がハードルが低い気がします
ただ、もし実家に帰れるのなら一度育児の手を抜いたり離れるのが一番です
生後100日を迎えて、子供の成長も落ち着いて
暖かくなって外に出られる頃にはまた気持ちも変わるかもね
586:名無しの心子知らず
12/02/16 23:24:03.92 5EpQaScv
>>581
皆さん、レスありがとうございます。
何日か耐えましたが、昨日も頭がボーっとしてきて育児する自信がなかったので、夜に夫に一時間ちょいかかる実家に送ってもらい、今は実家にいますが、一週間程で戻る予定です。実家にくればリフレッシュ出来るかなと思いましたが、やはり息苦しさは変わらず…
母には育児疲れで少し体調が悪いとしか話してません。とても心配性な母で、しかも実家に病人がいて大変なので話すつもりはありません。
保健師さんにこのような相談をしてもいいんですね。二ヶ月検診で来てくれた際にも夫の事を少し話したのですが、困った顔をされたので育児以外の話は聞いてくれないのかと思っていました。
やはり心療内科が一番いいんでしょうね…
587:名無しの心子知らず
12/02/16 23:25:14.36 5EpQaScv
まちがった、>>581です
588:名無しの心子知らず
12/02/16 23:33:37.81 QpXjlBVr
引っ越して孤独な中で育児をしていると
実家で親との何気ない会話で元気を取り戻すこともあるよ
もちろん無理に話す必要も元気になる必要もない
一週間なんて言わず、旦那のことは今は忘れて
気が済むまで実家にいたっていいんじゃないかな
中途半端なまま戻ってしまうとまた辛くなりそう
自分の話に相づちを打ってくれて
子供を可愛い可愛いと言ってくれて
心配せずにトイレやお風呂に行けるってだけで
すごく人間らしさを取り戻せる気がしたな
少しでも心が回復するといいね
589:名無しの心子知らず
12/02/16 23:42:20.53 CJc3JdWx
>>588
下5行、ちょっとうるっときた。
590:名無しの心子知らず
12/02/16 23:56:33.76 Fm318+n0
>>586
自治体に「24時間育児ホットダイヤル」みたいな物はありませんか?
話は聞いてくれると思うし、出来る範囲で色々なサービスの案内をしてくれるかも。
育児って赤ちゃんを育ててるようで、実は親を育てている事なんだって。
なので、今は無理せずに色々頼って良いんだよ。
もう少しして暖かくなれば、赤ちゃんと2人で気晴らしに散歩したり、
ベビーカー押して赤ちゃんが寝た隙を狙って、スタバ程度のお店でもお茶してホッと出来るよ。
591:名無しの心子知らず
12/02/16 23:58:46.33 5EpQaScv
>>585
似たような立場の方のご意見、ためになります。
確かに産婦人科の助産師さんが一番相談しやすいかもしれません。
生後100日をむかえれば少しは落ち着くのかな…落ち着けばいいな(笑)
そうですね、今はまだ子も小さいし寒くて最低限しか外に出れないので、春になって外出出来るようになれば気持ちも変わりそうです。ありがとうございました!
>>588
私も泣きそうになりました、レスありがとうございます。
初めての育児でかなり神経質になっていて、常に追いつめらてる状況でした。
トイレに行くのも猛ダッシュ、泣いてないのに泣き声の幻聴が聞こえたり…
帰れる実家があるだけ私は幸せですよね。
592:名無しの心子知らず
12/02/17 00:00:58.99 +6e5PWVv
精神的なものからくる典型的なパニック障害でしょ。
生活環境は同じような感じ。実家も義理実家も一切頼れないけど。
1時間ちょいで着くならうらやましいわw
高速で休憩無しで5時間半っす。
見知らぬ土地でも利用できるものを探す。
とりあえず市役所のHPか直接電話して、近くの育児支援センターを
教えてもらって親子サロンとかも利用してみたら?
今はてんぱっているから、ゆっくり休むといいけど、もともとちょっと甘ったれなんでしょうな。
パニック起こすって事はヒステリー気質があるんだと思うわ。
まー、根本直したいなら、思考パターン改善しないと無理だわな。
593:名無しの心子知らず
12/02/17 00:05:50.69 psrsRfXr
>>591
ちょっと違うけど、里帰りしない人スレを読んできたらどうかな?
みんなあの手この手を使って家事を軽減したり、気分転換したり乗り切ってるよ。
スレリンク(baby板)
だからと言って「もっと大変な人も居るんだから、甘ったれず頑張れよ」って事じゃないのよ。
こういう時は、使える物は何でも使って乗り切るのだ!
594:名無しの心子知らず
12/02/17 01:10:39.96 fYlyhFi5
7ヶ月の子供が最近えずくようになりました。
母乳を飲んだすぐ後、とかではないです。
寝転んでいる時だけでなく、おんぶや抱っこ、座っているときも
オエっと吐くような仕草をします。実際には吐きませんが…。
熱もなく、機嫌よくいるのですが心配です。よくあることなのでしょうか。
明日にも病院に行ってみようと思いますが、インフルやらがすごく流行っていて
逆に病気を貰ってしまいそうで少し躊躇しています。
595:名無しの心子知らず
12/02/17 01:22:54.71 eZWrWdMN
>>594
何か誤飲してませんか?
596:594
12/02/17 02:13:14.27 fYlyhFi5
>>595 レスありがとうございます。
昨日ティッシュを咥えましたが…それ以外は多分ないかと思います。
最近なんでも口にするのですが、(携帯の充電器を咥えてしまった時も)
それが原因なのでしょうか。
今週に入ってからえずきだしました。
597:名無しの心子知らず
12/02/17 02:42:23.72 uDghRjXv
>>592
あなたは似た状況にある人を落とすことで、自分に注目してもらいほめてほしい、典型的な自己愛性人格障害でしょ。
草をはやして自分語りするより、その性格をなんとかしないと頼れる友人もできないと思うわ。
もともと僻みやすく攻撃的な気質があると思うから、心療内科でもかかって根本たたきなおさないと無理だろうけど。
↑こんな言い方されたらカチンとこない?
いくら親切に解答するつもりがあっても、何を言ってもいいわけではないよ。
親切の言葉の意味がわからないようならROMってるだけの方がまだいい。
598:名無しの心子知らず
12/02/17 05:02:46.31 9Q6NZ4a7
>>597
すげー妄想wwwwwwww
はっきりいわないで、お涙頂戴会話のほうがうぜーよw
599:名無しの心子知らず
12/02/17 05:17:33.95 9Q6NZ4a7
もっとはっきりいうなら、パニック障害の症状で出てる時点で、産婦人科の領域出てます。
心療内科の領域ですわ。
親切ぶって、間違ったほうに誘導してるなら、ROMってるだけのほうがまだいい。
>>594
上あごになんかくっついてない?
充電器がコンセントにつながっていた状態なのかしらないけど。
ある日を境にえづくなら、見てもらってもいいと思う。
600:名無しの心子知らず
12/02/17 06:05:04.88 ORzg63ok
>>590
24時間ダイヤルみたいなの、確か教えてもらいました。帰宅したら見てみます。
親も一緒に育ってるは納得ですね。
>>592
パニック障害ですか、まいったな…
実家は比較的近いですが、父が古いタイプの人間で、お前は嫁にいってうちの人間ではないのだから帰ってくるな!という人なのでほとんど帰ってません。今回は限界を感じ帰りましたが、やはり父はいい顔してなくて早く帰れ!と言われてます(泣)
私は確かに甘ったれた人間かもしれません。もともとはマイペースでのんびりした性格ですが、産後はヒステリックになっていたので気を付けたいです。
支援センター、今はインフルが恐いので春から利用しようと思います。
あなたみたいにズバッと言ってくれる人が好きなので、そういう知人がこちらでも出来ればいいな。
>>593
そのスレは見た事ないので早速見てみます。ありがとうございます。
使える物使って乗り越えます!
601:名無しの心子知らず
12/02/17 09:06:16.52 jEjWwRyv
>>581
授乳中?近所の内科で授乳中でも飲める漢方を出してくれるなら、
そこでもいいと思う。
私はトウキシャクヤクサン当帰芍薬散、ハンゲコウボクトウ半夏厚朴湯、などを飲んでいたよ。
ほかにもあったけど名前忘れた。
(当帰芍薬散は薬局でも買えるけど、有効成分が病院のよりも薄いかも)
私も結婚と同時に引越し、子供が三ヶ月で又引越したから、状況が分かる。
今寒いけれど、もう少し経てば暖かくなるから、
積極的に外に出るようにすれば母子共気分転換になるし、知り合いも出来るよ。
今だって、昼間の暖かい時間帯を見計らってお出かけするといいよ。
上に園児がいたり、産後すぐに職場復帰している人なら
朝夕出かけているよ。
602:名無しの心子知らず
12/02/17 09:06:22.60 Wl8WTMim
>600
しめた後ごめんだけど私は甘ったれとは思わないなぁ
と、いうかはっきりいって旦那さんがクソだとオモ。
私なら赤ちゃんいるとこで怒鳴りだしたら許せない。
赤ちゃんに関心ないってさ、あんたなんの為に親になったんかね?
パニック治ったら旦那に赤ちゃん可愛いかどうか聞いてみたら?
仕事も勉強も大事だけど赤ちゃんがうるさいのなんてわずかな間だよ
今だけの事我慢できない旦那なんてやだよ
603:名無しの心子知らず
12/02/17 10:42:12.71 ouC8tFqF
>>600
インフルかかってもいいから、支援センターデビューをお勧めする。
児童館でもなんでもいい。ネット環境にあるなら、近くの施設を調べられない?
とにかく密室育児はよくないです。
外に出れば、自分の気が晴れている事に気が付くと思うよ。