【スクスク】大きい乳児幼児スレ 9 【デカスギ?】 at BABY
【スクスク】大きい乳児幼児スレ 9 【デカスギ?】 - 暇つぶし2ch960:名無しの心子知らず
12/10/03 18:57:27.85 YwKTbW6K
デカ赤は寝返りマスターするの遅いですかね?体が重くて
現在3ヶ月赤です

961: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8)
12/10/03 19:29:25.46 NTdyyCNB
>>960
うちは8ヶ月の時だったよ。
歩けるようになったのは1歳半近かった。

962:名無しの心子知らず
12/10/03 19:30:56.08 ryslaUdm
>>960
うちは3ヶ月すぎ(当時7.5kg)に寝返りするようになったので、あんまり関係ないと思う。


963:名無しの心子知らず
12/10/03 19:46:37.38 DkhmyCNK
>>960
うちのデカ尻娘は三ヶ月だった。
お尻をねじった反動で、上半身が引きずられてぐるんっと回転したのは見ものだったw

964:名無しの心子知らず
12/10/03 19:51:24.08 J0HAzH2u
>>960
うちは五ヶ月入ってすぐ。
寝返り返りは六ヶ月入ってすぐ。

六ヶ月男児ですが体重増加がゆるやかになって現在8.8キロ75センチ。
太赤から長赤にクラスチェンジしました。

965:143
12/10/03 21:46:25.84 DvOw/8f/
>960
うちの娘も3カ月だった。
脚力が強かったせいか
手を使わないハイハイを5カ月中にマスター
立って歩いたのが10カ月でした。
だから子供によると思う。

966:名無しの心子知らず
12/10/03 21:50:28.13 U7TB8BK8
うちの子は寝返りは普通だったけど、
やっぱり苦しかったらしくあんまりしなかった
頭のデカさとかも関係しそう

967:名無しの心子知らず
12/10/03 23:30:12.77 dIibpxaq
うちは6ヶ月なりたて、10kgぴったり。
寝がえりしないよ~。

968:名無しの心子知らず
12/10/04 00:47:53.32 oMztUy26
息子6ヶ月9.5キロ
初寝返りは5ヶ月の時にしたけど、日常的に寝返りはしない
多分嫌いなんだと思う
今日ハイハイっぽく前にズリズリしたので、多分寝返りはあまりしないままハイハイしちゃうんだと思う

スーパーとかでオバサマ等に「大きいわね~」って声かけられたら「食べ頃です」って言ってる
笑いも取れるし、その後ネガティブな発言をされたことないw

969:名無しの心子知らず
12/10/04 05:47:17.36 gTBYPACb
5ヶ月10キロ、寝返りは3ヶ月になる前に左にだけできるようになった。
4ヶ月で寝返り返り、そして未だに左向きにしか寝返りできない。
2ヶ月過ぎから勝手に寝返りの練習を始めたけど、その頃はまだ6~7キロだったから成功したんだと思う。
最近は前ほど寝返りもしなくなった。
体が重くてやりづらいのかな?


夜泣きがはじまってずっと抱っこしてたら肩こりから頭痛、吐き気をもよおしてきた。
出産前は箸より重いもんは持ちたくない!ってくらい軟弱だったのに、今は母の愛パワーだけで抱っこしてると思う。


970:名無しの心子知らず
12/10/04 12:32:50.62 spU8tyNc
4ヶ月半8.8キロ女児
両足あげて掴んだりエクソシスト張りの腰ひねりはするけど寝返りする気配なし
先日やっと首がすわったくらいだし頭が重いんだろうきっと…でかいし…

971:名無しの心子知らず
12/10/04 19:57:02.07 +Ov0ELAF
離乳食スタート。離乳食って初期は赤ちゃんの口元にスプーンを持って行って
アーンってする…はずだった。
茶わんを抱えてスプーンで掻き込むやつがおるわー!
辞めさせると泣いて抗議する。食欲と胃腸の発達は比例しないのだからやめてくれー

972:名無しの心子知らず
12/10/04 20:41:45.17 LJxnLIp1
3ヶ月ちょうど
体重7750 身長61.5

身長が思ったより伸びてない…
皆さんこの頃身長どのくらいでした?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch