低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 101at BABY
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 101 - 暇つぶし2ch500:age
12/01/24 20:35:10.43 hty3lOan
テスト


501:age
12/01/24 20:37:18.17 hty3lOan
3カ月半の赤持ちです。
皆さん、外気浴、つまり散歩は毎日してますか?
雪降ったりで寒いし、かといって家にずっと閉じこもっているのも退屈。
みんなどうなんだろうか。


502:名無しの心子知らず
12/01/24 20:43:27.14 gq4T+Q9O
>>499
自分は4時台が5時台6時台になることもときどきあるよ
赤ちゃんの様子によって変わっちゃうんだけど
「夕方にお風呂」ができればいいんじゃないかと思ってる

あんまりそこらへん厳密じゃなくてもいいのでは?
赤ちゃんもお母さんも安心できるやり方がいちばんだと個人的には思います

503:名無しの心子知らず
12/01/24 20:49:52.91 RAF4Mb5Q
>>501
さすがに最近はしてないなー。
風邪ひいて予防接種の予定狂ったら困るし。

504:名無しの心子知らず
12/01/24 20:55:17.34 eHNsThj3
>>499
眠くなる時間とかリズムって離乳食始めたり、動き始めたりでどんどんかわるよ
そのたびに、時間割改定になるから
とりあえず、今の赤ちゃんの時間に合わせてあげれば?

>>501
私が3ヶ月のときは晴れて気候がよい日に散歩やお買物に行く感じでした
地域の赤ちゃん教室とか調べてみては?
あかちゃんばっかで癒されるよ
そして、赤ちゃんばっかなので風邪引きさんもいない

505:名無しの心子知らず
12/01/24 21:17:11.98 Tifj/f3V
>>495
2ヶ月半男児
トントンで寝るけどずっとおとなしくはないです。
ミルク→パイをハムって寝落ち→ベビーベッドへ→
目が覚めて唸ったりヒャッハーになったりするけど無言でトントン→
顔をゴシゴシ→寝る
いつも数えながらトントンしてるけど、長くて300トントン
今日は20トントンだったw

506:名無しの心子知らず
12/01/24 21:48:48.23 qMoSq5O5
>>490
正確なところはググってもらったほうがいいのですが、お風呂→ベッドルームを暗くして授乳→ベビーマッサージ(顔にクリーム塗るだけ)→軽いアクティビティ(本を読む、歌を歌うなど)です。

最初はうまくいかず、置くと泣くと思いますが、泣いたら抱っこ→落ち着いたらおろすをひたすら繰り返し。そのうちあきらめます。
なるべく毎日同じ時間に寝かしつけてください。眠くなるのを待たないで寝かしつけるのが本来ですが、最初は流れを重視したほうがいいと思います。こうしたら寝るんだ、というのを覚えさせるのが大事です。
その子にもよると思うので、流れをアレンジしながらやってみてください。
入眠儀式の本来の効果は一人で長時間眠れるようにすることなのですが、うちも含め低月齢では理解できないので、機にせず毎日続けてみてください。

507:名無しの心子知らず
12/01/24 22:05:26.36 gA32nUVq
>>501
暖かい時間帯に、人の少ないところを狙ってエルゴの抱っこ紐で出かけているよ。
あったかくしてすっぽりくるまれてるせいかればずっと寝てるから、
そんなに外気には当たってないと思う。

出かけた日の方が、適当に疲れてよく寝てくれるよ、うちは。

508:名無しの心子知らず
12/01/24 22:15:30.34 9ZZpW0hY
でも低月齢の散歩って外気に当てるのが目的なんだけどね…
(肌や気管支を強くする)
だから外に出るのが難しい時は窓を開けて顔に外気当てるだけでもいいんだよー

509:名無しの心子知らず
12/01/24 23:03:52.98 7sFSkOR2
>>502
>>504
出来るだけ同じ時間帯、という風にしていけばいいですよね。
ついつい、こうしなければ!と頭が固くなりがちで…。
今はずっとお風呂からあがると愚図ってしまうみたいなので、明日からはその時間帯に眠らせてあげられるよう心掛けてみます。
これからは赤さんの様子をみて時間を前後させていこうと思います。
肩の力抜いてこうと思わせて下さってありがとうございました。



510:名無しの心子知らず
12/01/24 23:13:42.36 KVdUNIYm
一ヶ月半男児
ご機嫌で起きてる事なんてないんですが普通ですか?
起きてる時はグズグズメソメソしてます。
こんなもんだろとおもってたんですが、よく見る、「機嫌が良くてパイも飲んでるなら気にしなくてー」の文に機嫌なんていつも良くない…って気になってます。





511:名無しの心子知らず
12/01/24 23:28:03.15 U/o9Ejb6
>>510
その時期ならおおいにあります。
快適なお腹の中にいた感覚が抜けてない時期なので、外の世界に慣れなくて赤さんも不安なのでは。
お母さんもつられて落ち着かないでしょうが、
ここは安心で安全なんだよ~と教えてあげるつもりで大きく構えていればいいと思います。


512:age
12/01/25 00:15:38.77 SgWVeyBl
501です。皆さん、お返事ありがとうございました。
やっぱり冬はあんまり外気浴しないんですね。全国的にインフルエンザ流行ってるみたいだから人がいるところは躊躇するけど、
赤ちゃんだけの集まりなら、確かにいいかも。ちょっと調べてみます。
うちも、出歩いた日は、疲れるのかよく寝ます。早くあったかくならんかな~

513:名無しの心子知らず
12/01/25 00:15:41.09 MOpwo5fZ
2ヶ月半です。よだれかぶれ?の対策ってありますか?
最近こぶしなめなめがブームらしく、よだれがすごいです。
旦那がよく縦抱きで膝に座らせるので、そのたびにダラーっとたらしてますし…
豆にスタイ交換するくらいしか対策はないでしょうか?
顎のまわりやエラの下らへんがかぶれてきて、なんとかしたいです。


514:名無しの心子知らず
12/01/25 00:28:10.30 VWZId7X6
>>510
うちの子もよく泣いてたなー…
なんか思い出して辛くなったw
ただうちのは寝ない子(寝るのが下手)だったんで眠かったのかもしれない
お母さんも不安になったりイライラしちゃうだろうけど
赤ちゃんは泣くのが仕事と割り切って
余裕ある時は出来るだけ抱っこしてあげてたらいいんじゃないかな
>>513
マメに拭いてスタイ交換、保護にワセリン塗るくらいしかないかなあ
うちの子は直らなかったよ。
よだれのひどい時期はかぶれるのも仕方ないと思う
そのうちよだれが減ってくるよ

515:名無しの心子知らず
12/01/25 02:56:24.05 JtzWErhI
2週目です。

授乳後ゼーゼーと息遣いが荒くなり、痰が絡んでるような呼吸をします。
色々調べてみて、加湿をと、ベビーベッドの頭側付近に濡らしたタオルを数枚干しました。エアコンは常につけたままです。
何か他に出来る事はありますか?


また、エアコン設定温度は25度、ベビーベッドの高さ(少し距離はある)に設置した温湿度計は夜は20度前後50%をさしています。SIDが睡眠時の暖め過ぎもあるんじゃないかというのを読んで恐くなり、タオルケットと掛け布団だけにしましたがこれでは冷えてしまうでしょうか?

ちなみに服は冬用コンビ肌着と薄手2wayです。


516:名無しの心子知らず
12/01/25 04:38:17.12 RE0SbdGN
生後まもなく一ヶ月の赤餅です。
昨日から鼻がぶーぶーいって鼻がつまったような感じです。豚鼻のような…
昨日は母乳もよく飲んでいたのですが、さきほどの夜間(いつも3時間~4時間ごとに授乳)1時以降から飲みません。熱は1時が36.8、今が37.4でした。
うんち、おしっこはでています。
小児科を受診すべきでしょうか?

517:名無しの心子知らず
12/01/25 05:11:58.45 LZpKEDIW
>>515
痰がからまりやすいのは赤ちゃんの生理的なものだから加湿しても治らないよ
寒いかどうかは、手足や体が冷え切ってないかとか、よく寝入っているかとかを
参考に様子見るといいと思う

518:名無しの心子知らず
12/01/25 05:24:44.73 JtzWErhI
>517
ありがとうございます!!

加湿したからたんが良くなるわけじゃないんですね。
手足を触って確認して調整してみます。


519:名無しの心子知らず
12/01/25 05:26:34.75 x9ewx6LQ
>>515
ゼイゼイ、淡がからんでいるような音が授乳後だけで、暫くするとおさまるなら仕様かと思います。
私もそのころ、もしかして喘息!?まさか風邪ひかせてしまった!?と心配した記憶があるので。
熱もなく、苦しそうでもないですよね?

布団についてですが20度に保てているんだったらその二枚でもいいのかもしれません。それで寒そうならまたタオルケットなどをプラスするのでいいかも。
ただ新生児なので肌着は二枚にしてあげてもいいのでは?
赤ちゃんが寒いと顔が白くなったり唇が紫になったりする、と聞きますが、私の場合はそこまでいかなくても寒い思いをしていたらどうしよう、という考えがありました。
なのでちょっと温か目にしてあげて首の後ろの汗具合で温めすぎかどうか判断してちょうどいい服や布団の枚数を探しました。
参考までに。

520:名無しの心子知らず
12/01/25 05:30:00.32 x9ewx6LQ
あ、締めたあとですね。スマソ。

521:名無しの心子知らず
12/01/25 06:15:47.88 JtzWErhI
>519

本人は熱もなく苦しそうでもなく、むしろ飲み終わって満足がです。でもたんの絡む音が苦しそうに思えて風邪か喘息かと私も焦っていました。


肌着は冬用のあったか肌着?で、「1枚で大丈夫」みたいな事がパンフレットに書いてあったので増やすという考えが思いつきませんでした(頭固いですね…)

様子見てタオルケットや肌着増やしてみます!

ありがとうございました!


522:名無しの心子知らず
12/01/25 07:10:57.25 rree/k+y
>>511
>>514

>>510です
具合悪いのか、何か塩梅悪いのか、単なるぐずりか判断つかなくて不安になりますよね…
ご機嫌で起きてる時間が来るように心待ちにします
レスありがとうございました!

523:名無しの心子知らず
12/01/25 08:05:50.47 x9ewx6LQ
>>521
冬、一枚で大丈夫な肌着ってあるんだ。知らなかったからごめん。

524:名無しの心子知らず
12/01/25 08:50:09.97 VWZId7X6
>>516
うちの子もそれくらいのときめっちゃ鼻詰まりひどかったです
めちゃくちゃ苦しそうで心配だったけど
一ヶ月健診の時に聞いてみたら
「新生児は鼻の穴がとにかく小さいから詰まりやすい、よくあること」とのことでした。
特に対策はなく何もしなかったけどいつの間にか治まりましたよ。
友達の子も同じ状態になって同じこと言われたそうです。
インフル流行ってるこの時期にわざわざ病院行くより一ヶ月健診を待ってみては?


525:名無しの心子知らず
12/01/25 08:55:01.73 VkjPBhBd
>>516
鼻くそじゃない?
夜中は寝ていてもおかしくないから、とくに気にしなくていいと思いますが。
赤の機嫌がよければ受診の必要はないと思いますよ。

526:名無しの心子知らず
12/01/25 08:55:48.41 tF3UQzKy
>>478
もうすぐ2ヶ月になる赤もちです。
うちは退院~1ヶ月すぎまで夜中ほとんど寝てくれませんでした。
1ヶ月に差し掛かる前後は昼間もあまり寝てなかったよ。
それがある日突然夜五時間位寝るようになった。
いきなりで慌てたけど、こちらも限界だったのでめちゃくちゃ嬉しかった。
二、三日は五時間睡眠が続いて(それまで寝なかった分を取り返すように)、最近は夜9時~朝8時の間を三時間~五時間睡眠の組み合わせで寝てくれるようになりました。
なのでもう少ししたら落ち着くかもしれませんよ。
赤ちゃんに睡眠不足はないと聞くし大丈夫ですよ。


527:名無しの心子知らず
12/01/25 10:52:00.19 OWcD2bFS
明日で2ヶ月女児です。完母です。
おとといあたりからおっぱいを集中して飲みません。
しばらく飲んだと思うと乳首をくわえたままもがき始め、
そのうち離してしまいます。
またくわえさせると飲みますが、以下繰り返し。
何度か繰り返し、飲むのをやめてしまいます。
左右チェンジしても同じです。
飲んでる最中にキョロキョロしてる様子はありません。
時間かかっても飲んでくれれば良いのですが、あまり飲めていない気がします。
栄養が足りなくなるのではないかと心配ですが、仕様でしょうか?
母乳量はそこそこで体重はこれまでは順調に増えてきました。
母の食事はとくに今までと変わりありません。

528:名無しの心子知らず
12/01/25 11:20:26.63 JtzWErhI
>>523

>>515です。

誤解させる書き方しました。すみません。

1枚で冬も暖かいと書いてあったので、「それだけで大丈夫、重ねないもの」と勝手に思い込んでたということです。大人のあったかインナーやヒートテックみたいな感じかと思ってしまって…
(ちなみにコンビミニのあったか肌着です)


まずは何より赤ちゃんに自身に確認ですよね!
20度ぐらいを保ちつつ、起こさないように触っていきます。
ありがとうございました


529:名無しの心子知らず
12/01/25 11:28:04.43 SFjtvf4W
テスト

530:名無しの心子知らず
12/01/25 11:29:38.75 BhXtLmTs
>>527
お腹がすいてないんじゃないかな。
飲み方が上手くなってくるのと母乳の出が良くなってるので、短時間で結構飲めるように
なってるんだと思う。
そうなると授乳間隔も空いてくるはず。
今までの間隔で飲ませてると、空腹を感じてないのかもね。
智恵がついてくるから、お母さんに甘えたくておっぱいをねだるようにもなってくるよ。

やめたそうにしたら、そこで打ち切っても大丈夫。

531:名無しの心子知らず
12/01/25 11:35:36.81 SFjtvf4W
産まれて10日の赤持ちです。全く起きません。
3時間以上授乳の間をあけないで、とのことでオムツ替えたり無理やり起こしても、片乳3分ぐらいで完全に寝てしまい、泣き声を聞いたことがないくらいです。
昼間も夜もずっと寝てて、目も開いてることがありません。
それに、ちょっと長めに10分くらい飲むと、げっぷが出てから20分くらい縦抱きにしてから寝かせても、ごぼっと50ccくらい吐いてしまいます。
寝過ぎで体重が増えなくて心配なのですが、どうしたらいいんでしょう…

532:名無しの心子知らず
12/01/25 11:37:27.51 QFab4be2
>>527
遊びながら飲んでるのかな?うんちやおしっこがしっかり出ていて授乳間隔があいて赤ちゃんが満足そうにしているなら様子見ても大丈夫かも
スレチだったらすいません…添い乳ってやっぱり授乳で寝かしつけることも添い乳になるのかな…?2ヶ月の赤だけど毎回ほぼ授乳しながら寝るから授乳=入眠になって癖になりそうで不安です
1人目が添い乳で2歳まで3時間毎に夜中起きてたので今回は避けたい

533:名無しの心子知らず
12/01/25 11:43:28.96 OWcD2bFS
>>530 >>532
確かに授乳間隔があいてきました。
4時間近くあいてるのにあんまり飲まないので余計に心配で・・・。
飲んでないように見えて飲んでるのでしょうか。
おしっこは出てるのでしばらく様子見ます。体重もまめに測定したいと思います。
ありがとうございました。

534:名無しの心子知らず
12/01/25 11:46:11.92 BhXtLmTs
>>531
私だったら、お産した病院に相談して診察してもらう。
体重が増えないのは良くないし。
飲みの悪い子、小食な子、色々個性があるから、対処の仕方も色々だし。

535:名無しの心子知らず
12/01/25 11:50:36.85 iDHhlqZc
>>531
うちの赤とまったく同じです。
とにかくよく寝て起きないので出生体重に戻るまで二週間かかり、体重チェックに何度も産院通いしました。
スロースタートな子みたいで、その後二週間で急に増え出しました。
寝てしまう場合は足の裏をさすって刺激してやると目を覚ましやすいです。
パイを飲むことってすごい体力を使うらしいので疲れて寝落ちするんですよね。飲み方が上手になってくれば体重も増えてくると思います。


536:名無しの心子知らず
12/01/25 11:51:58.96 RE0SbdGN
>>524さん
>>525さん
ありがとうございます。

>>516です
ひとつ鼻くそがでてきたのでとったら若干鼻通りがよくなったみたいです!
朝になり母乳もいつもよりは少ないものの飲んでいるので様子をみます。

537:名無しの心子知らず
12/01/25 12:30:18.17 28/MtnNM
3ヶ月半9キロの男児がいます。
ムーニーのMサイズを使用しているのですが、
1週間程前からかなりの頻度でウンチが横漏れをするようになりました。

サイズアップかメーカーの変更ををしたほうがいいのでしょうか?

538:名無しの心子知らず
12/01/25 12:36:46.48 kR/5Hwjz
命名の紙っていつ頃まで飾っておきますか?
知り合いの書道家の先生に書いて頂いたものなのですぐ片付けてしまうのも勿体無くて
ドラマで五、六歳の子供が居る家の居間にまだ飾ってあるのを見たんだけど、皆さんどうしてますか?

539:名無しの心子知らず
12/01/25 12:54:50.04 kqOhbb8U
>>538
しばらく飾ってた。
上が小学生だけど、入学近くまで。
その後引っ越しがあってその時外した。
書道家の書なら芸術品としてずっと飾っててもいいんじゃない?

540:名無しの心子知らず
12/01/25 12:57:32.64 qgrziarM
>>532
添い乳で夜中頻繁に起きるのって、~ながら飲みみたいな感じでしっかり飲めないからじゃないのかな?
私はそう理解してるので、がっちり飲ませてからおしゃぶり程度なら大丈夫なんじゃない?
子にもよるので、起きなくなるって確証できないけど
しかし、2歳までってよく断乳しないでがんばったね

>>537
紙おむつスレのが詳しそうだけど
適応体重8kgまでだから、もうちいさいのかもね
太ももやウエストにあとついたり、おへそがばっちりみえるようになったら変え時だよー

>>538
普通は床上げくらいまでみたいです
でも、かざっていたらダメと言うのも聞いたことないので飾っておいてもいいのでは?

541:名無しの心子知らず
12/01/25 13:04:16.31 SFjtvf4W
>>534さん
やっぱりそうするしかないですよね。一昨日、病院で体重はかってもらってその時は問題ないと言われましたが、それから吐くようになって…

>>535さん
そういう子もいるんですね、安心しましたー。足の裏はもちろん、鎖骨や背骨をゴリゴリやってもつねっても起きないんです。寝っぱなしで体力使わないから余計お腹が空かないんですかねえ…
これから1週間検診なので、またはかってもらおうと思います。
ありがとうございました。

542:名無しの心子知らず
12/01/25 13:21:19.66 jWA7dGZt
3ヶ月赤です。

泣いてないときでもたまに右目から涙が出てます。見た目は何ともありません。

よく私達がゴミが目に入ると涙が出て来るのと同じなのか…

仕様でしょうか?

543:名無しの心子知らず
12/01/25 14:32:10.34 KiYLfiuT
>>542
鼻涙管詰まってるなどかもしれないから、受診おすすめ。
うちも同様の症状で眼科行って、結局炎症による涙で、
処方された目薬さしてたら治った。
ほんとはまず小児科なんだろうけど、この時期で風邪やらもらうのが恐かったら
直接眼科でもいいと思う。

544:名無しの心子知らず
12/01/25 14:46:25.03 ludswsMR
もうすぐ2ヶ月の赤です。
最近私が抱っこしても泣き止まないのに、
夫が抱っこするとピタっと泣き止むようになりました。
抱き方が悪いのかもしれませんが、かなり落ち込みます。
これは仕様でしょうか?
いろいろと抱き方を工夫してみても変わりません。


545:名無しの心子知らず
12/01/25 14:55:35.27 qgrziarM
>>542
目やにはでてますか?
目が開かないくらいなら眼科いったほうがいいかもしれません
私も目薬もらって改善しました
でも、低月齢だと処置もあまりできないので酷くないなら様子見でいいと思います
目頭のクリクリしてるところをゆっくり小指でマッサージしてあげるといいみたいです

>>544
よくあることらしいですが、さびしいですよね
赤ちゃんはしばらくはお母さんが別の人間だと分からないそうです
自分とお母さんは同じ人間、もしくはつながっているみたいな感じらしいです
なので、愛想もふりまかなかったりで冷たくなっちゃうみたい

546:名無しの心子知らず
12/01/25 15:25:10.57 jWA7dGZt
>>543
炎症の可能性あるんですね…近くに眼科があれば眼科に、なさそうなら別件で小児科行くので聞いてみます。

>>545
目やには出てないです。赤に目薬って怖いですね…小指ででも軽くマッサージしてみます。

ありがとうございました

547:名無しの心子知らず
12/01/25 15:26:01.83 aCODvIfz
あと一週間で三ヶ月になる男児です。
授乳感覚が未だに1時間半です。
三ヶ月には3時間あいて一日8回の授乳に育児書にかいてあり困っています。
授乳感覚をあけようとすると悲鳴のようになかれます。どうしたらいいでしょう。

又、夜もまとまって寝ません。未だに1~2時間起きの授乳です。
特に明け方3時から7時まではきっちり一時間以内に授乳要求でもうへとへとです。
添い乳をやめて座ってあげても同様です。どうにかならないでしょうか。

548:名無しの心子知らず
12/01/25 15:45:48.84 blxeFzC/
>>547
うちの子5ヶ月で未だに2時間毎の授乳。夜間は3時間毎に減ったけど、友人の子は6ヶ月でそれこそ1時間毎に授乳してた。
お腹空いたよりも新生児過ぎると安心したいとか甘えたいとかあるんだろうね。
どうしても辛いならミルクを与えてみたりおしゃぶり使うなり色々と試してみるのも手かもしれないね。
私も夜間は癖になると知りつつも添い乳をしてしまう。

549:名無しの心子知らず
12/01/25 15:54:11.47 z2EDXUEi
あげ

550:名無しの心子知らず
12/01/25 16:09:57.76 kR/5Hwjz
>>539
レスありがとう、誰かに指摘されるまで飾っておきます。

551:名無しの心子知らず
12/01/25 16:18:56.65 zdBHOCvt
>>544
月齢同じくらいだけどうちも同じだよ
一日中、寝る時間も削って世話してるのは母親なのにね
寂しいしなんか悔しいよねw
でも、ずっと私のお腹にいた子だから、私が好きな人のことは赤も好きなんだなあって思うことにしてる

552:名無しの心子知らず
12/01/25 16:22:22.08 uUnh730P
今日1ヶ月健診だった赤です。

すごく当たり前のことを聞いてしまい申し訳ないのですが…

私は妊娠期間中みたいに4週間終われば1ヶ月だと思っていたのですが、母が12/27に生まれたのだから1/27で1ヶ月だと言うんです。
どちらが正しいのでしょうか…?
私の計算だと今日から1ヶ月、母だと明後日で少し混乱してしまいました。
健診時質問はあるかと聞かれましたが、さすがにこんなこと聞くのは少し恥ずかしくて…誰かわからないネットならと思い質問させていただきました。

553:名無しの心子知らず
12/01/25 16:23:52.58 NN1AhJob
>>551
すごくヨコだけどいいこといってる!
感動した!
夫婦円満なんだね。
赤さんもそんな両親で幸せだ。


554:名無しの心子知らず
12/01/25 16:30:23.03 KvUPY7FL
>>552
お母さんが正しいと思うよ!うちは11/1生まれだから1ヶ月検診は12/1前後にきてって言われた。
週で数えたら色々ややこしくなる気がする。

555:名無しの心子知らず
12/01/25 16:30:31.53 z2EDXUEi
age

556:名無しの心子知らず
12/01/25 16:33:46.75 NP2Y+Oz+
>>544
以前、このスレかどっかで、甘えてるから
母親が抱っこしたり声かけたりしたら泣くって見たよ。

うちも同じく、授乳前にオムツ換えてる段階で鳴き声大きくなる。
旦那が変えると泣き止む。
買い物からかえって声かけたとたん泣き出すとか。
留守番してた旦那が言うには、それまでいい子だったらしい。

557:名無しの心子知らず
12/01/25 16:36:27.41 ZgDXabh+
>>547
うちの8ヶ月赤も6ヶ月で離乳食始めるまでそんな感じだった。
夜中はいまだに何回か起きるけど、日中は授乳間隔が5時間くらい空く日も増えて来たよ。
育児書に書いてあるのは平均的(理想的?)な回数だし、それ以上授乳してたら問題あるわけでは無いから気にしなくていいと思う。
周り見てもそんな優等生赤さんばかりでは無いよ。

558:名無しの心子知らず
12/01/25 16:38:11.83 ZgDXabh+
ごめん、sageちゃった。

559:名無しの心子知らず
12/01/25 16:42:56.23 tzAKt/FQ
3ヶ月男児です。
昼寝1回につきどのくらいするものでしょうか?20~40分ぐらいで目覚めてグズグス言いますがすぐに寝るわけでもなく…こんなものでしょうか?

560:名無しの心子知らず
12/01/25 17:02:07.38 yGnk2TYQ
>>559
うちも3ヶ月男児。まったく同じ感じだよー。
よく寝る赤さんウラヤマシスだけど個性だから仕方ないね。

561:名無しの心子知らず
12/01/25 17:02:20.12 NfWlp0gl
552さん
お母さんが正しいです。じやないと、あかどころか人類の誕生日変わっちゃうし。逆に、なんで妊娠中の1ヵ月が4週かしらべてみたら良いですよー

562:名無しの心子知らず
12/01/25 17:14:58.42 hgT7k9xy
>>552
私が予防接種解禁日について小児科に問い合わせた時もママンの数え方だったよー
あと健診時に3ヶ月と○日と言われた数え方からいくとどの月も1ヶ月30日計算みたい
だから例えば9月28日に生まれたら1月1日は3ヶ月と3日というふうに12月31日は飛ばして数えられた

563:名無しの心子知らず
12/01/25 17:26:59.46 uUnh730P
>>552です。
レスありがとうございます。
母の数え方なんですね!ありがとうございます。
ちょうど4週が終わった今日が健診だったのと、私の持ってた育児書で12ヶ月という項目があったので勘違いしてしまいました…恥ずかしいです…
ですが、聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥で一生の恥にならずにすんでよかったです!
こんな馬鹿な質問に回答いただきありがとうございます。

564:名無しの心子知らず
12/01/25 17:31:21.09 aCODvIfz
>>548さん557さん

返信ありがとうございます。
授乳回数そんなにあかなくても大丈夫なんですね、安心しました。
夜間授乳もいずれは間隔あきそうなのでそれまで付き合おうと思います。
ありがとうございました。

565:名無しの心子知らず
12/01/25 17:35:16.50 3IdP8llC
逆に予防接種は四週後ぴったりとかで受けれるからややこしいねぇ

566:名無しの心子知らず
12/01/25 18:25:49.99 hgT7k9xy
>>565
あーそうでした!
「○ヶ月から受けれます」というものは生まれた日を言われたけど
「次の接種は1ヶ月後に」というものは4週後の同曜日からだった!

567:名無しの心子知らず
12/01/25 18:47:31.71 gGeg6Dcz
3ヶ月赤の母です
今、頭痛、吐き気におそわれておりとても具合が悪いです
昨日予防接種に行ったので小児科でもらってきた可能性大なのですが
これからどのような行動をとったらいいでしょうか
とりあえずマスクして赤に触る時は手洗い手ピカジェルをすりこんでいます
夜はいつもわたしのベッドで添い寝しています
完母です
支離滅裂ですみません。よろしくお願いします。

568:名無しの心子知らず
12/01/25 18:55:31.22 tzAKt/FQ
>>560さん
ありがとうございます。個性なんですね。頑張って乗りきります。

569:名無しの心子知らず
12/01/25 19:24:53.31 KiYLfiuT
>>567
風邪からの回復は安静、保温、栄養補給が大事です。
すぐエネルギーになる炭水化物やタンパク質、免疫力をたかめる
ビタミンC、体を暖める生姜や梅干など食べてなるべく休息。
授乳以外は赤ちゃんのお世話もなるべくご主人などに頼る。
あとあれば葛根湯。授乳時でも飲める栄養ドリンクなども。
そしてなるべく早い段階でお医者さんにかかってください。
早くよくなりますように。

570:名無しの心子知らず
12/01/25 19:59:19.47 848645Uu
すみません。
二ヶ月の赤ちゃんでもインフルエンザにかかることはありますか?

571:名無しの心子知らず
12/01/25 20:14:37.62 OmedL470
>>570
うつるよ。母乳なら母が免疫持ってる病気なら子にも免疫行くけど、母が持ってなかったら子にもうつる。
乳児のインフル感染は親からが1番多いから、予防接種は親がするといいって小児科で言われた。

572:名無しの心子知らず
12/01/25 21:04:32.56 JXjN/NSc
生後20日です。
添い乳すると、吐くことが多くなりました。
新生児の添い乳はあまりよくないのでしょうか?

573:名無しの心子知らず
12/01/25 21:08:38.60 848645Uu
>>571
ありがとうございます。
長女がインフルエンザにかかりましたので
私にうつらないようにします。
ありがとうございました。

574:名無しの心子知らず
12/01/25 21:59:51.07 tf3oBbi1
インフルついでの質問ですが、妊娠8ヶ月(去年10月)の時に受けたインフル予防接種は今でも有効でしょうか?

575:名無しの心子知らず
12/01/25 22:35:31.24 OmedL470
>>573
可哀相だけど、治るまで長女さんと赤さんは部屋別にした方がいいよ。もうしてたらごめん。早く良くなるといいね、お大事に。

>>574
個人差がかなりあるらしいが、数ヶ月から半年ほどみたい。予防接種しててもかかる場合があるから気をつけてー。

576:名無しの心子知らず
12/01/25 22:36:36.75 x9ewx6LQ
インフルエンザの抗体は確か6ヶ月ぐらいは持つはずです。

577:名無しの心子知らず
12/01/25 23:21:55.06 2cB+CzJF
もうすぐ4か月の女児です。
色のついた水に白と緑のネバネバの●をしました。
においもいつもと違うので下痢だと思うのですが、
何か気をつけたらいいことはあるでしょうか?
機嫌はよく食欲も普段どおりで、●の回数はいつもおり多めです。

別件で近々病院にかかる予定だったのですが、
緊急性があればすぐに受診したいと思っています。

578:名無しの心子知らず
12/01/26 00:17:17.53 fVsEBkcn
救急に電話して聞いてみて。すぐに処置が必要で緊急性があればみてくれるから。

579:名無しの心子知らず
12/01/26 00:37:24.30 jhxm5uV+
3ヶ月半の男児です。

元々よく吐く子ではあるのですが、ここ数日、吐く量が増えました。
ゲップ後にも吐きますが、授乳数時間後に急にゴブゴブと吐きます。
混合で、母乳でもミルクでも吐きます。
(ミルクは日に4回、1回に120を飲ませています。)

生後このくらいになると吐くのも落ち着く、と聞くのですが、
落ち着く様子もなく、むしろ吐く量が増えたので心配です。
吐く以外の明らかな異常な見受けられないのですが、何か病気でしょうか?

580:名無しの心子知らず
12/01/26 00:58:53.60 3OEC2MPz
1ヶ月少しの女児です
もともとの回数が多めなのですが、最近は少し回数が減り
そのぶんまとめて?大量のをするようになりました
新生児用の紙オムツを使用していますが、大量の時は溢れそうで怖いです
就寝時だけでも、ワンサイズ大きいものを使うべきでしょうか

581:名無しの心子知らず
12/01/26 01:23:50.22 kbJIEURT
>>580
あなたの赤さんがどの位の大きさかわかんないけど、Sサイズ自体は4kgくらいから使えるし、どうせ今後大きくなればお世話になるサイズだから使ってみてもいいと思うよ。まだ小さめならたまに赤ホンとかで配ってるSサイズの試供品もらってもいいかもね。



582:名無しの心子知らず
12/01/26 02:04:11.22 6DnSjN3v
>>580
使うべきかどうかは、使ってみないと分からないよ
大きなサイズはいずれ、すぐ必要になるので試しに買って使ってみては?
ただ大きすぎて逆にうんちが漏れる可能性もありますので、要注意

583:名無しの心子知らず
12/01/26 04:13:44.11 8MJOb/q1
今日で卒業です。お世話になりました。
ほんっとこのスレには助けられました。
0歳児スレでお会いしましょう!

584:名無しの心子知らず
12/01/26 04:26:54.06 18uz3OYy
2ヶ月半赤です。
1ヶ月過ぎ頃から、夜は5時間-3時間-2時間で寝て
そのかわり昼寝は全くしないものの
規則正しい感じになっていたのですが、
先日変な時間に長時間昼寝をしてからリズムが崩れ、
また夜中1時間刻みになりました。
寝かしつけに2時間以上かかるので、赤は夜合計4時間程度しか寝ていません。
そして昼間眠そうにぐずるようになりました。
新生児期のように、また眠かったら寝かせるような生活をさせてしまって良いのでしょうか?
やはりこの月齢だと、リズムを再構築するために昼寝はなるべく控えた方が良いですか?

585:名無しの心子知らず
12/01/26 07:00:43.87 Jn7pWTIS
>>584
赤さん寝ないと辛いよね。
でも、二ヶ月半ならむしろ、昼寝をきちんとする生活リズムをつけ始める時期だと思うよ。
今は眠すぎてグズってる+もしかしたら早めの急成長期じゃないかな。
赤さんは起きてから2時間くらいで眠くなるらしいんだけど、それを越えると今度は眠すぎてハイになって寝れなくなるらしい。
2時間たったら寝かしつけ…って最初はたいへんに聞こえるけど、リズムがつけば、毎回その時間に寝れるようになるから、今が頑張り時だよー。

586:名無しの心子知らず
12/01/26 07:43:17.89 3OEC2MPz
>>581、582
ありがとうございます
小さめ赤なので、いきなり大きいのを使うと漏れそうな気配も…
試供品入手して試してみます

587:名無しの心子知らず
12/01/26 07:59:42.43 GTedD3yI
2カ月なりたて赤です。
以前まで夜は3~5時間おきに起きていましたが、ここ数日は5~6時間寝るように。
小さい頃はあまり授乳時間が開くと、低血糖になると聞いたのですが
3ヵ月くらいまでは起こして授乳した方が良いのでしょうか?

体重の増えは今のところ問題ありません。
(夜間6時間おきになってからは計っていませんが)

588:名無しの心子知らず
12/01/26 08:32:27.34 3uPsGJDI
>>572
ゲップできないからとかなじゃない?
添い乳にかんしては良いトコ悪いトコ両方あるからノーコメント
やるからには悪い面も調べておいたほうがいいよ

>>587
最初は体重増やすチャンスだから迷うところだね
昼間でもそんなに間隔あくのかな?
夜起きてまでは・・・と思うけど、昼間はこそっとあげてみたら?

589:名無しの心子知らず
12/01/26 09:10:56.55 A58YS1uR
3ヶ月半の男児です。
一週間ほど前から、う゛ーう゛ーと低く唸るようになりました。
ジムやメリーがある時や、一人遊び中などほぼ一日中です。
手足をばたばたさせたり、させなかったりと色々です。
特に便秘でもありません、夜も三時間位づつ寝ます。抱っこすると唸るのを止めます。
体が自由に動かせなくてストレスなのか眠たいのか何だかよくわかりません。こうゆう時期なのでしょうか。
同じような方いらっしゃいますか?
手足を動かす練習であれば、もっと楽しそうにするものだと思っているのですが、なんだかストレスを日に日にためている気がして心配です。

590:名無しの心子知らず
12/01/26 11:28:25.49 COswVc2V
1ヶ月半の男の子です。
ここ1週間程で夜にぐっすり眠ってくれるようになり、
それはとても助かるのですが
授乳回数が1日7~8回だったのが、5~6回になってしまいました。
泣いた時は少し抱っこしてみて、大人しくなったらそのまま様子見、
まだぐずるようなら授乳・・・としています。
体重も増えててオムツも1日10回程変えてるので大丈夫だとは思うのですが、
もっと授乳回数を増やした方が良いのでしょうか?
育児書を見ても1日8~10回くらいとあるので少し不安です。

591:名無しの心子知らず
12/01/26 11:48:34.16 RrbDZXV2
>>590
特に男の子だと、一気にがっつり飲めるから
授乳回数が6回くらいでも満足できてるってタイプがあるらしい
母乳の量がちょうどいい感じなのかもね

保健士さんによれば、体重増えてれば特に問題ないそうです

592:名無しの心子知らず
12/01/26 12:09:06.19 ayPhm92x
>>589
そういう時期なんだと思う。
なんか妙に真面目な顔してトレーニングに励んでますよね。
声を出すのも、たぶんそれが面白いからなんだろうけど。
面白い時に一人でニコニコするというのは、もうちょっと後かな。

593:名無しの心子知らず
12/01/26 12:21:35.68 A58YS1uR
>>592
レスありがとうございます。
そうなんです。真顔で唸るんです。
自分の手を握っていたり、腕を伸ばしてみたりシチュエーションは様々です。
まだニコニコは先なんですね。
唸る理由がわかり安心しました。これからは横で応援してあげようと思います。

594:名無しの心子知らず
12/01/26 13:18:42.91 0aeAmQTx
質問させて下さい
昼は母乳で夜はミルクでと考えていたんですが私の乳首が1.5センチと大きく
赤ちゃんの口が小さい事が原因なのかおっぱいを拒否されます。
補助乳首も拒否されるし垂れ乳なので装置がすごく大変ですし、
まだ生後10日程度なのですが体をのけぞって拒否する姿を見ると辛くて仕方ありません
 
このまま完ミにしてしまいそうな自分がいます。
もし完ミにする場合、張って痛い胸はどうするのでしょう?
ひたすら我慢すれば母乳の分泌がなくなるんでしょうか?


595:名無しの心子知らず
12/01/26 13:25:53.37 iTNw5cZF
>>594
母乳外来で相談はしてみた?

596:名無しの心子知らず
12/01/26 13:47:56.53 COswVc2V
>>591

母乳は片方飲んでる間に反対の乳から噴出す事もあるくらいよく出ています。
赤ちゃんの欲しいペースに合わせて様子を見て行こうと思います。
有難う御座いました!

597:名無しの心子知らず
12/01/26 14:08:26.58 EapBV2pF
>>594
それは哺乳瓶の方が飲むの楽チンだから赤がパイ拒否してるのかも。
私もデカ乳首で心配だったけど、完母しか考えてなかったから退院後哺乳瓶使わなかったら
これでもかってくらい口あけて赤頑張ってパイ吸ってた。

その時期1週間経てば口の大きさ全然違うほど成長するから、赤もだんだん楽になるし上手になると思うよ。
うちの赤も最初はめっちゃ仰け反ったりもしたけど、助産師さんが赤の頭押さえてパイに吸い付かせてた。結構がっつりと。

出産した産院に相談してみたらどうかな?母乳外来はやってない?
1ヶ月検診までは産院で色々助けてくれると思うよ。
がんばって!

598:名無しの心子知らず
12/01/26 14:23:44.72 /kWm+Prq
似たような質問があったような気がしますが,申し訳ありません.
2ヶ月ちょいの混合女児です.身長・体重共順調に増えています.
とにかく良く寝ます.
朝は,主人の出勤時と同時刻に目覚めるので授乳するのですが,その後即寝.
酷い時はそのまま昼まで寝てしまいます.
その後は夜まで3~4時間毎の授乳ペースなのですが,油断していると寝ている.
一寸拳しゃぶりしているな,と思っているとまたねんね.
抱っこして室内探検等をした後,何となく抱っこのままでいたらねんね.
暖かい日の日中を狙いベビーカーに乗せて近所まで買い物に出るのですが
ベビーカーに乗せて暫くすると帰宅までねんね(そして帰宅後もねんねの時も).
夕方~夜は起きていて若干泣くのですが,収拾付かない泣き方ではありません.
夜は就寝前の授乳後,ベッドに移動すると泣くのでパイをくわえさせていると寝ます.
再度ベッドに移すと,この時は寝てはいないのですが満足するのか勝手に寝ます.
たまに夜中に1度泣くので授乳すると即寝,の毎日です.
私自身赤ちゃんの頃は「転がしておくと寝る子」だったらしいので
そんなものかなぁ,と思い彼女の自主性に任せていたのですが,このままで良いものでしょうか.
急成長期に入ったら寝ない子になる可能性もあるだろうし,今は楽させて貰おうとは思うのですが
現在,こんなに寝てばかりで発達等に支障はないのか?,とか結果的に授乳の回数が減っているので
大丈夫か? 外出中寝てばかりで外出する意味はあるのか? 等と色々心配になります.
助言等頂けたらと思います.

599:名無しの心子知らず
12/01/26 14:45:20.93 6JBEcWWi
>>598
大丈夫じゃない?
外出は、寝ていても外気に当たる事が刺激になるのでしたければすればいいし
したくなければしなければいいし。
好きにして大丈夫だよ。


600:名無しの心子知らず
12/01/26 15:25:53.00 +O4d4qnA
生後20日です。
洗いたては髪がふんわりしていますが、次の日になるとしっとりというかベタベタした見た目になります。仕方ないんでしょうか?

601:名無しの心子知らず
12/01/26 15:36:06.73 0aeAmQTx
>>595
母乳外来ですか!
早速調べてみます!
 
>>597
ほ乳瓶買わないなんてすごすぎです
私の産院でも赤ちゃんの頭をガシッと掴んで口開けさせて飲ませるやり方でした
ミルクの前に片乳10分ずつくらいおっぱいあげてるんですが吸ってるか分からない
途中で寝てしまうし…
もう少し頑張ってみます

602:名無しの心子知らず
12/01/26 15:43:17.27 nQDFlH5J
3ヶ月終わり頃です。

18時から入浴、あがってから寝かしつけをして19時半には就寝。
そのあと21時頃起きて、22時頃再び寝て、0時頃又起きてしまいます。
寒いためリビングに布団を敷いて寝てるのですが(エアコンがリビングのみ)
旦那が帰ってくるのが0時近くで、リビングで食事をとるため
ずっと電気つけっぱなのがいけないんでしょうか。
私も、旦那が帰ってくるまでおきているため、
子を寝かしつけた後テレビみたりしています。

19時半頃寝たら、電気けしてTVもみなければ、そのままずっと
寝てくれるんでしょうか。
本寝が0時からになっているのではないかと思って・・・。

603:名無しの心子知らず
12/01/26 16:19:28.64 qWb50bKv
携帯からです。
もうすぐ2ヶ月赤と、昼寝がしたいのですが
母が転ぶと寝てた赤が起きて泣いてしまい寝不足のままです。
皆さん夜みたいに普通に寝れてますか?

604:名無しの心子知らず
12/01/26 16:22:41.69 AdGAD3/w
>>540
アドバイスを頂き、ありがとうございます。
試しにムーニーのLサイズを購入してみました。
今のところ漏れていないので、このまま様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。

605:名無しの心子知らず
12/01/26 16:37:22.85 kF2TlGlC
三ヶ月の娘持ちです。

三ヶ月の里帰りから帰った途端、物凄い甲高い奇声が始まりした。
ネットで調べると、仕様だと書いてあるし、機嫌も悪くなく、声が出て楽しいんだなー
と旦那とは微笑ましく見てたんですが、電話越しで聞いた実母が、
実家ではそんなことなかったし、私たち姉妹(3人)や他の孫(5人)で
そんな奇声をあげる赤ん坊はいなかった、どこかおかしいんじゃないかと
心配していて、病院で聞けとまで…。

そんなこと聞いたら病院で失笑されそうで…。

606:名無しの心子知らず
12/01/26 16:51:03.11 1scPASji
>>602
あなたは電気もテレビも着いてる環境で熟睡できる?
暖房が無いとダメな地域なの?
リビングにしか暖房無いからなんて言ってないで、
暖房買いたして静かに寝られる環境を作ってあげるべきだよ。
3ヶ月終わりなら昼夜の区別が着いて来る頃なんだから。

607:名無しの心子知らず
12/01/26 16:54:41.81 h2x6+FNz
>>602
今の月齢なら大した問題じゃないと思うけど、
一歳とかになってもその生活は、子供にはよくないんじゃないかな。

エアコンだけの問題みたいだし、今年の冬はその状態でしのぐとしても、
今年の夏のことも考えて、他の部屋にもエアコン導入を考えてみては

608:名無しの心子知らず
12/01/26 17:25:42.30 RtWcLsAT
>>594
同じく夜ミルク、日中母乳よりでたまにミルク。
出かける時はミルクの混合。
私も赤ちゃんと相性悪くて、1カ月半くらいおっぱい拒否あったりで格闘に近い状態だったから、もうミルクでいいやって思っていたら、2か月に入るくらいでおっぱいに目覚めた。
日中おっぱいで満足することもあるらしく、最近は何故か日中おっぱいになってしまいました。
多分、月齢がたてば飲めるようになることもあるか、根気よくおっぱい→ミルクでやるしかないのかなと。
お腹すきすぎてだめな時は、ミルクを少し飲ませて、おっぱいあげてみてまた残りのミルクをあげるってのもいいかも。

609:名無しの心子知らず
12/01/26 17:32:18.27 FZiarRoy
>>569さん
亀ですがありがとうございました
葛根湯飲んで一晩寝たら復活できました

610:名無しの心子知らず
12/01/26 17:32:37.30 nQDFlH5J
>>606
寒さ以外にも元々寝室にしてた部屋が里帰り中に旦那の部屋と化してしまっているので
今週末片付けさせて、湯たんぽ購入して、寝室で寝かせることにします。

>>607
春に引越しがきまっているので、その時から寝室でいいかなと思ってました。
やはりよくないですよね・・。
エアコンは新居になってから全て新しくしたいと旦那がいうので、
湯たんぽと電気ストーブで部屋温めて添い寝ですごしてみます。

611:名無しの心子知らず
12/01/26 17:36:48.45 kDK/ZV5B
>>605
仕様です。正直自分の子のそんなことなかった、は覚えてないのだと思うし、他の孫とだって24時間365日いたわけじゃないでしょ
もし障害とかあったとしても3ヵ月じゃ何もわからないよ

612:名無しの心子知らず
12/01/26 17:40:54.92 3OEC2MPz
1ヶ月少しの赤なんですが、来週早々に予防接種デビュー予定です
予約を入れてから、インフルエンザ流行のニュースを見てびびってます
極力外出させないようにしてるのに、いま予防接種って無謀でしょうか
いま受け始めないと後の予定が詰まってくるのですが…
みなさんこういう時はどうされてますか?
予防接種で連れ出して感染、とならないか不安です
何か対策はありますか

613:名無しの心子知らず
12/01/26 17:42:32.29 iTNw5cZF
>>612
予約してる病院って予防接種の時間帯を設定してるところじゃないの?
もしくは違う入口があるとか、そういう仕組みになってる病院もあるけどね。
私の行ってるところは予防接種の時間帯が決まってるので、風邪の患者とは
会わないことになってるよ。

614:名無しの心子知らず
12/01/26 17:56:38.35 E16iFYSq
三ヶ月の赤がいます。
夫が小学校勤務なのですが、これからインフルエンザの流行る時期、帰宅後どのようにしたらいいでしょうか。
何とかウィルス対策をしたいと思っています。
毎日7時すぎに帰宅後、赤のお風呂は夫が入れています。


615:名無しの心子知らず
12/01/26 18:03:08.56 ysKblmi6
3か月の女児です
ウンチが全体は黄色いんですけど少し赤いものが混ざってます。
赤いウンチは病気って聞いたんですが、少量なので判断に迷います。
熱はなくキゲンもいいです

616:名無しの心子知らず
12/01/26 18:26:20.99 GWhKJtgb
生後一ヶ月半の赤についてです。
顔全体と顎に赤い湿疹(ニキビっぽいの)、眉の辺りに脂漏性湿疹が出ています。
一ヶ月健診の時にもあったのですが特に何も言われませんでした。
朝起きたらお湯で濡らして固絞りしたコットンでトントン、夕方に沐浴剤で入浴。
その他汚れたらその都度、朝同様にコットンでキレイにしてあげてるのですが…
湿疹が落ち着くのは個人差あると思いますが、何かしらケアしないといつまでも治らないでしょうか?
そろそろローションとかで保湿すべきですか?

617:名無しの心子知らず
12/01/26 18:35:32.20 s/jh6STc
>>600
仕様ですうちもお風呂上がりはサラサラ次の日起きたらワックスつけたみたいになってますw
>>614
感染予防の基本はやはり帰宅後の手洗いうがいかと…あとは勤務先でもマスクやら着用可能ならやっておくと良いかも
>>615
次のオムツでも赤かったら私なら明日にでも受診しますうんちの状態はどうかな?
下痢気味や便秘気味なら少し傷がついて出血しちゃったのかも…

618:名無しの心子知らず
12/01/26 18:53:42.25 iGaZD/ep
>>614
うがい手洗いに加えて程よく加湿。
空気清浄機もしくはクレベリンをプラスするとなおよし。

>>615
母乳なら血が混ざることあるよー。
全体が赤いのではないなら問題なし。

といっても実際見たわけじゃないから、心配なら受診してみるといいと思う。
多分同じこと言われると思うよ。
赤・白・黒の●が病気の疑いっていうのは全体の色ね。

619:名無しの心子知らず
12/01/26 19:31:33.25 /kpZTbk5
>>616
うちは湿疹なかったんだけど、保湿は入院中からするように指導されてたよ
ジョンソンの緑のベビーローション使ってた
洗顔にベビーソープ使ってる?今まだお湯だけ洗顔なら使ってみるのも手かも

お肌は正直、個人差大きいので何がいいとか何で直ったとかアテにはならないんだけど
(原因もいろいろだし、反対に良かれと思ったことが悪化させることもあるし)
乾燥する時期だし全身的に保湿はしてあげていいと思うよ~

620:名無しの心子知らず
12/01/26 19:33:01.72 o5g7AHuY
>>616
うちは退院後すぐに湿疹が出来てしまったけど、助産師さんに聞いたら石鹸で洗ってあげてって言われて
実行したらすぐに落ち着きました。
うちの子は沐浴剤のみのお風呂や洗浄綿でのフキフキじゃダメだったみたいです。
ちなみにその助産師さんは保湿もべたついちゃうからやらなくていいよって言ってました。
湿疹も治って綺麗になった後は、皮膚がカサカサしている時にベビーローション塗ったりしてます。

621:名無しの心子知らず
12/01/26 19:42:22.53 3OEC2MPz
>>613
ありがとうございます!
予約先に問い合わせたところ、予防接種のみの診療日があるとのことでした
そういうことも知らなかったので、助かりました
予約を取り直し、スケジュールを組み直します

622:名無しの心子知らず
12/01/26 19:43:08.91 VXEHeE79
2ヶ月の赤です
夜、20時頃から寝かしつけを始めて、23時前くらいに寝付きます。
23時就寝では遅すぎるのだとおもいますが、
ふつうは何時頃就寝が良いのでしょうか?

623:名無しの心子知らず
12/01/26 20:05:32.39 LCf8VJZv
2か月ならまだ昼夜の区別ついていないから
気にしないでも大丈夫。
今は23時に寝るのがペースなんじゃない?


624:名無しの心子知らず
12/01/26 20:46:45.02 k4CjDuyq
今日一日中様子を見ていたんですが、鼻水がつまっているのか、時々鼻呼吸がズビズビと音をたてていました。
鼻の穴を覗いても鼻水は見えなくて、違う?と思ったりしている内に時間が経ってしまいました。
しかし先ほどもまたズビズビが続いて、苦しいのではないか?と思うようになりました。
穴を覗いても鼻くそが見えたら取り除いてるんですが、鼻水吸い器を持っていません。
ズビズビは起きてる時だけで、寝ているときは普通に鼻呼吸しています。
でもズビズビ音を聞くと、きっと鼻水詰まってるんじゃ?と感じるんですが、赤さんの鼻を吸ってあげるのは鼻水が見えない状態でも大丈夫なんでしょうか?
こんな風に気にするならさっさと鼻水吸い器買ってくれば良かったと後悔していますが、一晩鼻水がつまった様子でも心配ないですか?


625:名無しの心子知らず
12/01/26 20:49:48.13 /0wxO9bj
>>598
うちも似たような感じの2ヶ月ちょっと女児です。
つい先日助産師さんの訪問があったので、よく寝るので
授乳回数が以前より減ってるんですが大丈夫ですか?と聞いてみました。
授乳回数が減っても体重の増えに問題がなければ、
それがその子の満足するペースなのかも、と言われました。
ただ、授乳回数が減ることで、母乳の出が悪くなっていくことは
考えられるけど…と言われました。
私自身は事情があって今後は混合から完ミに切り替えていく方向なので
母乳の出については問題視していないし、
よく寝るし助かるわーくらいに思うようにしてます。
いつ寝なくなるか、日々恐れてますがw

626:名無しの心子知らず
12/01/26 20:57:22.08 GWhKJtgb
>>616です。
>>619さん>>620さんレスありがとうございました。
産院では何も指導されず健診でも何も言われずにいた事に甘えてましたorz
やっぱり肌の状態もケアもそれぞれですよね…
色々と試してみて、うちの子に合うケアを探してみます!

627:名無しの心子知らず
12/01/26 21:00:31.31 OWkaUh/s
2ヶ月なりたての母乳寄り混合の赤持ちです。
ここ1週間ほど、夜中~午前中は母乳を飲んでくれるのですが、
昼~寝る前の時間帯の母乳を拒否されるようになってしまいました。
おっぱいを近付けるだけでギャン泣きです。
全拒否で母乳を飲まないので、ミルクを与えるのですがせいぜい80~100程度しか飲まず、1日の総授乳量が減ってしまい悩んでいます。
きょうは、今の時点で母乳3回、ミルク300しか飲んでいません。
母乳は60程度の量だと思われます。
それに伴って、夜はまとめて5、6時間ほど寝ていたのに、1、2時間で起きるようになってしまいました。
しかし機嫌は良く、便も毎日、おしっこの回数も心配はなさそうです。
母乳拒否は突然やってくるものなのでしょうか。
そうなったらもうミルクオンリーにするしかないのでしょうか。 
ミルクも大して飲まないのに心配です。 
ちなみに差し乳で、搾乳するとなると微々たる量しか出ないので、搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ますのは無理そうです。 
それと、生後~2ヶ月になるまでは母乳相談室の哺乳瓶を使っていましたが、飲みにくいらしく40を飲むのに1時間かかるため疲れて寝てしまい、
体重増加も地を張るような感じだったので2ヶ月になってからは母乳実感に変えています。
哺乳瓶を変えたせいもあるのでしょうか。 
今まで5、6時間寝てくれて楽させてもらってたので、
細切れ睡眠になってしまったのは受け止めたいのですが、急なおっぱい拒否に落ち込んでいます。
どなたかご助言、経験談等をお願いします…支離滅裂な文でスミマセン。

628:名無しの心子知らず
12/01/26 21:01:12.67 lNafHX1u
3か月です。母乳のみです。
1週間くらいまえから、授乳後、自分の下唇を吸い込んで
チュッチュッチュッチュしています。
これはもっと飲みたいのでしょうか?
それとも遊んでるのでしょうか?

授乳は飲みが鈍くなったら、辞めてるという感じにしています。

629:名無しの心子知らず
12/01/26 21:06:47.61 c6ewUnoS
産前に買っておいたオムロンの体温計(脇の下で15秒で計れるというもの)
を使ってみているのですが、
いきなり38度(!)代が出たり、実際よりずっと高い体温に
なってしまっている気がします。

かといって水銀計で5分もじっとしていられないし…
みなさんはどんな体温計を使っていますか?

630:名無しの心子知らず
12/01/26 21:13:31.34 yTYuDwrf
>>624
鼻水が見えてなくても吸うと出てくることはあるよ
うちは機嫌悪いときのチェック項目の一つにしてる

鼻づまりの音は聞いてるとこっちまで苦しくなっちゃうよね
あんまり苦しそうで可哀想だったら
蒸しタオルを鼻に当てたり直接口で吸ってあげるといいよ
でも鼻呼吸できて寝れてるなら大丈夫なんじゃないかな

631:名無しの心子知らず
12/01/26 21:19:32.56 ayPhm92x
>>594
赤ちゃんも最初は飲むの下手だもんね。
パイが張ってると上手く飲めないから、最初に少し絞り捨てて飲ませてみたら?
あと乳うんを指ではさんで乳首を少し上下に押しつぶすようにして、赤ちゃんの口に
少し左右にねじ込む(優しく、ね)ようにすると上手くくわえられるかも。

632:名無しの心子知らず
12/01/26 21:27:21.51 1scPASji
>>628
うちの子も3ヶ月過ぎからやりだして、
いまだにやってる@来週5ヶ月。
遊んでるんだと思うよ。


633:名無しの心子知らず
12/01/26 21:31:58.35 k4CjDuyq
>>630
今は寝ていますが、いつもは8時前に一度寝付くのに今日はなかなか寝付かず、起きててズビズビ音が気になりました。
珍しく寝愚図りしたので鼻水のせいなのかと…。
明日鼻水吸い器買いに行ってきます!
蒸しタオルを鼻に当てるのは、両方の穴を塞がないようにするんですよね?
当たり前のこと聞いてスイマセン…。


634:名無しの心子知らず
12/01/26 22:17:56.10 CaW/nbhN
>>629
普通に家にあった体温計
最初は子供にも使えるようなものを買おうと思ったけど案外普通のものでも全然いける



635:名無しの心子知らず
12/01/26 22:19:57.01 a2WH3mPT
母体のことでお伺いします
2ヶ月の女児持ちです
夕方から右乳上部に拳大のしこり?があります
風呂でマッサージ、搾乳、子に吸ってもらっても消えません
熱を帯びているし、服が擦れても痛いです
しこりを触っても、寝転んで乳が片寄っても痛いです
もしかして乳腺炎の手前なんでしょうか?
少し油ものを食べすぎた自覚はあります…
冷えぴた張って凌いでますが、朝までに痛みが引かなかった場合は
やはり出産した病院に相談した方がいいのでしょうか?

636:名無しの心子知らず
12/01/26 22:41:58.67 CRgU6Ybx
>>627
桶の先生いわく、母乳相談室でうまく飲めない子は母乳を飲めてないとのこと
40だったら遅くても10分あれば飲めるよ
ちなみに、母乳実感を使っているといわゆる哺乳瓶飲みに慣れて母乳拒否になると思う
母乳の飲み方を忘れて、乳頭混乱をおこしてるのかな

637:名無しの心子知らず
12/01/26 22:56:56.55 yTYuDwrf
>>633
眉間から鼻の両脇にかけて温めるといいみたいだよ
鼻の穴を覆うのはよくないんじゃないかな
蒸気を吸わせる感じに広く空間をとってふんわりくらいなら、
窒息に気をつければ大丈夫かも?
これは自信無いです

あとは上半身を少し高めに寝かせるといいよ
鼻吸いはピジョンのとママ鼻水トッテが人気だよね
因みにうちは後者を使ってます
明日までソワソワ心配だろうけど、やれる事をやってあまり気負わないようにね

638:名無しの心子知らず
12/01/26 23:20:14.85 NNWcaIZ9
>>635
??痛いままでいいの?迷わず電話

639:名無しの心子知らず
12/01/26 23:35:59.26 CaW/nbhN
>>635
息子産んですぐぐらいにわきの下にシコリできてたなあ‥でも拳大なんて大きさじゃなくさくらんぼ位かな?

放っておいたら消えてたけどそんな大きいのは怖い。病院に行くべきだ

640:名無しの心子知らず
12/01/26 23:41:36.44 CaW/nbhN
>>622
うちは19時頃にお風呂を済ませてそのままたっぷり飲ませた勢いで寝かして20時には就寝させてる。

4ヶ月検診の頃貰ったパンフに遅寝は良くないって書いてあるし気にしたほうがいいんじゃないだろうか?そのまま癖がついて寝ない子になったらあれだし

641:名無しの心子知らず
12/01/26 23:43:18.56 yPGWBMHj
>>627
私も2ヶ月の頃全く同じだったよ。比較的寝ぼけてる時は直接飲んでくれる。
昼間とか超絶拒否されてたよ。
なので、赤の寝起きにすかさずパイを差し出すようにしてた。それだと
まだ飲んでくれるから。確実に目が覚めた後だと拒否されてたよ。
それ以外は自分は溜まり乳なので、搾乳してあげてた。でも気づいた時には
直接飲める様になってたよ。今思えば、赤の体重が増えて飲む力がついて
きた頃に嫌がる事がなくなったよ。よく言われる赤の体力がついてきたら
また飲んでくれると思うよ。自分もメッタメタに心が折られて毎日悲しくなってたけど
母乳辞めなくて良かったなぁ~って思ってる。育児日記読み返しても
その頃は、また今日も拒否された(涙)もう母乳辞めようかな…ってばかり書いてるや(笑)
辛いけどもう少し頑張ってみて。あと直接飲んでくれた後は、頑張ったね~
ってギューっと抱きしめてあげてください。

642:名無しの心子知らず
12/01/27 00:01:27.61 /S25+dLy
>>637
なるほど!鼻腔を温める目的なんですね。
夜中にフガフガズビズビで苦しそうだったらやってみます。
鼻水トッテ、とφ(..)
寝ている間に呼吸止まったりしないかな?とソワソワしてしまってましたが、気負わないでねの温かい言葉に肩の力を抜くことができました。
ありがとうございました!


643:名無しの心子知らず
12/01/27 00:19:00.50 vhI+dLL/
スレチだったらすみません。

来週3か月の赤持ち数人でママ友宅へお邪魔するのですが、手土産がおかきの詰め合わせって変ですか?
母乳育児のママもいるのでスイーツよりもオカキとかどうかなと思ったんですが・・・。
あまおうとか果物も考えたんですがオカキが洗ったりせず手軽かなーと思いまして。
ママ友の付き合いが初めてでよく分かりませんorz

644:名無しの心子知らず
12/01/27 00:31:09.84 QMZfBwnz
2ヶ月になったばかりの赤です。


数日前から指や拳をしゃぶるようになりました。
母乳が足りてないのか?とも思いましたが、尿や●の回数、体重増加を考える限りそうでもなさそうです。
手の存在に気付きはじめた3ヶ月以降には指や拳をしゃぶると聞きますが、2ヶ月でもしゃぶるんでしょうか?
ちなみに、3週目あたりでもお腹がすくとちゅぱちゅぱやっていました。

2ヶ月での指しゃぶりは仕様ですか?
欲求(抱っこはやくして欲しい)がなかなか通らない時に特にやっているので
何かストレス発散とかって意味合いもありますか?

645:名無しの心子知らず
12/01/27 00:57:06.70 CQdXc2KO
一ヶ月赤。
先日夜中に起きて寝ている子供の様子を見たらベビー布団を頭まで被っていました。
中の毛布(毛の長い暖かいもの)は被っていませんでしたが、もし両方被っていたら窒息もあり得たかもしれません。
マンション最上階のため比較的暖かく、暖房なしでも夜中室温20度はキープしていますが、この場合寝具に毛布は必要無いでしょうか?
それとも薄手の毛布にチェンジでしょうか?
掛け布団の中をおくるみで巻くのはどうでしょう?
それとも気にしすぎですか?
ひやっとしましたが、この事態の危険度がいまいち分かりません。
本日は掛け布団の中はおくるみでまいてますが、機嫌が悪い時はおくるみを嫌がります。

646:名無しの心子知らず
12/01/27 01:06:48.18 i+3w/NEM
3週間赤が、とにかく寝付きません。
授乳が終わってウトウトしかけたと思ったら突然ギャン泣き
抱っこしてあやそうとしたら反り返って拒否

魔の三週ってやつか、と思ってましたが
よく考えたら退院直後からずっとこの状態です。
(一週間入院していました)

ミルク寄りの混合で、3時間起きに授乳しています
授乳に30分、寝るまでに2時間とかザラで
気付くと次の授乳時間がやってきます。

寝不足などは覚悟の上でしたが、
友人に「うちの子は新生児の頃はずっと寝てたよ」と言われ
ミルクが足りていないのかと不安になりました。

パイをくわえさせると離しませんがそれは吸着反応なのかな・・・

647:名無しの心子知らず
12/01/27 01:31:56.17 WbfVf8yG
わかりづらい上長文にレスありがとうございます!
>>636
母乳相談室で飲めないとやっぱり母乳も飲めてないんですねorz
パイに吸い付く力が弱いので飲めてるのか?と疑問には思ってました…
母乳実感は飲みやすい哺乳瓶なんですね。
乳頭混乱でググッたらまさにそれのようです!
克服するには時間がかかりそうですが頑張ってみます。 

>>641
同じ経験をされた方のレス、心強いです! 
なるほど、たしかに夜中は嫌がらずに飲んでくれます。 
日中も昼寝後、寝起きのボケーっとしているときにパイを持っていくやり方でやってみますね。 
ホント全拒否されると心が折れそうになります(涙)
赤に体力がついたら飲んでくれるようになる、とそれを信じて頑張ります。 

お二方様、レス本当にありがとうございました。


648:名無しの心子知らず
12/01/27 01:42:25.93 YZPq+y8u
>>644 個性じゃないかな。うちの3ヶ月半娘は1ヶ月半頃から拳しゃぶり始まって、指しゃぶり大好きだけど上の娘はほとんどしなかった。

何かあれば泣くから大丈夫!
指しゃぶり赤ちゃんぽくて可愛いのでビデオ撮りまくってるw

649:名無しの心子知らず
12/01/27 02:14:40.13 roEb0mBt
生後1ヶ月男児です。母乳8割、ミルク2割の混合です。

ここ10日くらい、パイ飲み始めて5分くらいすると、手足バタバタ&頭ブンブンでギャン泣きされます。
パイの出が衰えるのか(飲み始めは噴射するくらい出ます)、乳頭混乱の一種なのか判断つかず・・・。
抱っこしてしばらくトントンさせて落ち着かせても、乳首くわえた途端にギャン泣きします。
少し搾乳して、乳首に母乳滲ませた状態で唇に乳首あてても大暴れします。
哺乳瓶ではこんなことはありません。使っているのは母乳実感です。
ムリにでもくわえさせた方が良いのか、根気良く落ち着かせるべきなのかアドバイス下さい。
対応に困り&疲れ果て、ついついミルクを与えてしまいます。
預ける時にミルク飲めたら良いな、程度なのでミルクにはあまり頼りたくないです。


650:646
12/01/27 02:36:01.23 i+3w/NEM
追記 
ミルクのあとも、口をパクパクさせたり
手を口に持っていってずっとしゃぶったりしています。

退院後1週間の検診では、45g/日増えていました。
看護師さんには、ミルクは十分足りていますと言われました。
(母乳は、搾るとポタポタたれる程度です

651:名無しの心子知らず
12/01/27 04:10:48.51 Gx3KU2/g
>>649
まったく同じ状況だった1ヶ月半の男児餅です。
特に夕方以降の暴れ飲みがひどくて夜はミルクを足してました。
なんとなく興味で桶に行ったら、古い乳をたくさん搾ってくれて、その日の夜から飲みながら怒らなくなり完母に。
夕方怒るのは分泌が減って足りないのだと思っていましたが、溜まった分を飲みきると古くて不味い乳が出てくると怒るようでした。
夜中や午前中は溜まっている新しい乳が多いので、それだけで満足したから怒らなかったのかも。

652:名無しの心子知らず
12/01/27 05:13:37.77 NY0V3PxM
>>643
いいと思うよ。
米菓は母乳に良いし。

653:名無しの心子知らず
12/01/27 08:39:28.96 QMZfBwnz
>>648
ありがとうございます。
この子の個性として、赤ちゃんぽい行動を楽しみたいと思います。

654:名無しの心子知らず
12/01/27 08:46:24.66 K0EtmVTC
>>645
スリーパーは?
布団を足で蹴り上げちゃうようなら胸下から膝あたりまで布団をかけて足は出しておくと蹴り上げないよ。
1ヶ月の赤さんは布団がかかって苦しくても自分で動いて除ける事が出来ないので、どうしても被っちゃうようなら布団ではなく室温調整して対応した方が良いと思うよ。
産院では室温高くて産着にバスタオル程度の格好だったでしょ?

655:629
12/01/27 10:11:17.91 Jmh1FinK
>>634
そうか~
子供用に検温時間短いものを、と思いましたが
短い分誤差が酷いのかもしれないですね…
ありがとうございました

656:名無しの心子知らず
12/01/27 10:15:52.64 H7OxRl3j
生後1ヶ月男児餅です
生まれたばかりの頃は、それはもう静かな寝息で、
耳をそっと近付けて鼻息を確認したり胸の上下を観察したりで、あ~息してるわ~と安心してたくらいだったのに・・・
間もなく鼻づまりがひどくなりフガフガの豚っ鼻で過ごす毎日です。

ファンヒーターの前で寝かす、
枕などで頭を高くする、
赤ちゃん綿棒で鼻をほじる、
などの対策をしてうまくいく時もあるのですが
夜に必ず鼻づまりを起こし、母子共に寝不足です。

1ヶ月検診で医師に相談しましたが、
「鼻水がだらだら垂れてくるわけじゃないなら大丈夫」
と、さらっと流されてしまいました。

上の子(夏生まれ)の時には、こんなに鼻づまりに悩まされる事はなかったので戸惑っています。
何か他に有効な対策はありますか?
それとも冬生まれの仕様ですか?
生まれつき鼻が弱い、って事で終了ですか?

657:名無しの心子知らず
12/01/27 10:21:51.55 YzuooDsa
二ヶ月になります。
泣いたらおしめも室温も大丈夫だったら軽くゆらゆら、それでもだめならすぐにパイ、とりあえずパイ、
夜は添い乳。
求められるがままにパイって状態なんですがいいんでしょうか?
旦那が癖になるぞ、ってパイばかりはよくないといいます。

658:名無しの心子知らず
12/01/27 10:36:04.16 WtFLshkt
>>656
ちゃんとミルク飲めて、寝られる程度なら心配ないんじゃないかな。
苦しそうな時は市販の鼻吸い器使えば大抵なんとかなる。

659:名無しの心子知らず
12/01/27 10:37:18.46 WtFLshkt
>>657
低月齢のうちはそれで全然大丈夫でしょう。
離乳食期まで続いたらまた相談かな

660:名無しの心子知らず
12/01/27 10:47:37.68 nJaAwU0N
>>657
それくらいの月齢なら問題ない。
旦那はパイを取られて悔しいんだよ。
スルーで。
下品でごめんだけど。

661:名無しの心子知らず
12/01/27 11:13:19.66 LBNr5dEu
>>656
まぁ待て。
他はいいんだけど、ツッコミ入れずにはいられないところを一つ発見。

> ファンヒーターの前で寝かす

って、コレ駄目でしょ。
直風当たってない?
呼吸も苦しくなっちゃうし、知らないうちにアホみたいに体温上がっちゃう事もあるよ。
熱源から離れたところに赤を置いて、
部屋全体を暖めて間接的に温めてやらないといけないんじゃないかね。


662:名無しの心子知らず
12/01/27 12:21:53.53 H7OxRl3j
>658
ありがとうございます
パイを飲ませていると何故か鼻が通って来ます。
寝かせるとまた鼻づまりで、無限ループに陥っています・・・

鼻吸い器ですが、どうも鼻水で詰まっているというより
鼻の穴の中が腫れて?鼻が詰まった状態になっているようで、
吸ってもあまり改善しないんです。

>661
さすがに真ん前というわけではなく、少々斜めに置いて、毛布をかけて、といった感じです。
日中のお昼寝は唯一これで成功しました。
部屋全体を暖めたいところですが、
雪国だからか家が古いからか、ファンヒーターから少し離れると底冷えした寒さがあります。

663:名無しの心子知らず
12/01/27 12:23:18.10 H7OxRl3j
すみませんsage忘れました。

664:名無しの心子知らず
12/01/27 12:26:49.44 WphbLAry
意外とおしゃぶりくわえさせると鼻がつまらない

665:名無しの心子知らず
12/01/27 12:46:14.04 QMZfBwnz
>>645
うちの赤、1ヶ月の時から寝るときお布団かけずにフリースの膝掛けのみ。
都内室温20~22度で、服は短肌着に長肌着。
起きたときだっこすると、ぽっかぽかしてる。

室温とか体感温度にもよるだろうけど、うちは布団全く使ってないや…。

666:名無しの心子知らず
12/01/27 13:02:47.18 CQdXc2KO
>>662
鼻が詰まっているんじゃなくて、鼻の奥が腫れているのでもなくて、単に鼻の穴が細いという新生児の仕様では?
うちもそうなので。
フカフガ、ブーブー言うし鼻くそはたまるけど鼻水は出ない。先生に相談したらそのうち鼻の穴も広くなるから気にするなと。


なかなか寝ないのは別の原因(空気がお腹に溜まっている)などあるのでは?
それでもどーしても気になるなら耳鼻科で視てもらう。それしか解決策は無し。

667:名無しの心子知らず
12/01/27 13:02:55.89 +82ejYJC
生後7日です。

退院後の沐浴で気付きましたが、お腹がぽっこりしています。
張ってるのかと思うのですが、便が出ていれば大丈夫でしょうか?
仕様なのか判断がつかず、綿棒浣腸をするか悩んでいます。

668:名無しの心子知らず
12/01/27 13:12:24.96 SwoorTP1
>>667
赤ちゃんのお腹がぽっこりしてなければ逆に問題があります。
仕様ですのでご安心ください。

669:名無しの心子知らず
12/01/27 13:14:34.94 YRWX8bRw
>>662
湿度は?乾燥してるんじゃないの?
赤は鼻の穴小さいから乾燥したらすぐふがふがいうよ。
他の人の言う様に低月齢の仕様。
蒸しタオルで鼻の頭温めると少し鼻通るよ。
後ここはage進行ね。


670:名無しの心子知らず
12/01/27 13:43:34.47 laecaaGk
>>645
>>665さんと一緒でうちもベビー布団は敷布団しか使ってないなぁ。
室温は20~25℃キープ、服装は短肌着とカバーオールでおなからへんにガーゼケットかけてる。
入院中からずっとそんな感じだよ。
着せるより部屋自体をあたためたほうがいいよ。
ちなみにおくるみは寝かし付け対策で使って失敗してから出番なしw

671:名無しの心子知らず
12/01/27 14:05:03.56 roEb0mBt
>>649です。>>651さん、真夜中にも関わらずありがとうございます。
パイが不味い可能性があったんですね・・・予想外です!!
食生活には気をつけてるつもりでしたが、古い母乳を排出するためにはどうしたら良いのでしょう?
差し乳化しているので、くわえさせて少したったパイを手で搾乳するのは大変です・・・。
頻回授乳すれば良いのでしょうか?
生まれた時から満腹になると3時間は寝るので頻回が出来ていません。
起こしてでも飲ませるべきですか?


672:名無しの心子知らず
12/01/27 14:15:48.30 ctIzbugo
>>671
私は10ヶ月児の母だから当然(?)差し乳化しているんだけど、湯船マッサージなら結構
絞り出せるよ。
乳房を温めながらマッサージしつつ、乳首をつまんで出すんだけど、お湯の外では出ないような
量が絞れるし、かなり胸がスカッとするよ。
例えるなら炭酸水で胸の中を洗ったような爽快感!
低月齢だとなかなかお風呂にゆっくり浸かれないかもしれないけど、パイのケアに通うと
思えば時間もお金も節約できるからかなりいいよ。

673:名無しの心子知らず
12/01/27 14:25:12.45 RHXoJ87l
>>635です
夜にもかかわらずアドバイスありがとうございました
朝一で出産した産婦人科行ってきました
やはり乳腺炎だったようです
熱も出ていないし、数日すればしこりもとれるかも?
もしかしてカーチャンの仕様?と病院は迷っていましたが、
早めに行ってよかったです
本当にありがとうございました

674:名無しの心子知らず
12/01/27 15:04:40.31 H7OxRl3j
>>664
本当ですか!?
初めて知りました・・・確かにパイの時は鼻通りいいです。
参考にしたいです!

>>666
確かにゲップが下手くそな気がします。
ゲップする→布団に置く→泣く→抱っこする→再びゲップ
という事がよくあるので・・
鼻づまりというよりお乳が逆流してるのでは?と疑った時もあります。

冬生まれ新生児の仕様なのですね、少し安心しました。

>>669
湿度計がないのではっきりしませんが、ヒーターは付けっぱなしなので乾燥してるんでしょうか・・・
室内干しをしていて除湿機を設置してるくらいなので(最近は運転していませんでしたが)
乾燥については失念していました。
age進行だったんですね、すみません・・・1すら読めないとはアウトだ私orz

無知ついでに教えて下さい、蒸しタオルはお湯で濡らせばいいのでしょうか?
一度やってみようとしたのですが、濡れタオルで鼻を塞ぎそうになってしまって、あれっ?あれっ?という感じに・・・
不器用にも程があります。

675:名無しの心子知らず
12/01/27 15:40:11.10 XTaXSxA0
>>674 うちも2ヶ月頃同じように鼻が詰まってました。おっぱいを飲んでる時は鼻が通るのも一緒。

うちは2週間続いて結局アレルギーでした。副鼻腔炎になりかけだったので薬を処方され、すぐ治りました。
病院行くの大変だと思うけどあまりに続くなら受診した方がいいです。

蒸しタオルは、私はガーゼを熱めのお湯で絞って作りました。
当てるところは鼻の穴でなく付け根で。
あとティッシュでこよりを作って、くしゃみさせてから鼻吸いすると良く取れます。

676:名無しの心子知らず
12/01/27 16:30:43.60 YzuooDsa
>>674
湿度計は必須かと

677:名無しの心子知らず
12/01/27 16:33:35.92 MBq4a6Or
2ヶ月と1週間の男児です。
今朝いつもよりちょっと機嫌が悪く熱をはかったら平均で37度あります。
眠りにつく前あたりだと37.9ありました
ミルクは2時間半~3時間半で140飲んでます。
いつもよりもたらたらよく吐きます。
寝る前は熱が高くなるものなんでしょうか?具合悪いのか判断がつかなくて、でも病院連れてってノロやインフルもらいたくないし悩んでます。
予防接種はまだ何もしてません(予約してて来週から始めます)

678:名無しの心子知らず
12/01/27 16:36:50.26 dF0m76u+
>>674

うちも生後3週間です。
石油ファンヒータ使いで鼻づまり一緒。フガフガ可哀想ですよね。
うちは加湿器つきプラズマクラスターを24時間つけてるんですが
ファンヒーターをつけると今まで50%~60%で保ってた湿度が
一気に30%台にまで下がりますよ。
なのでヒーター使用中は加湿に特に気を使ってあげてください。

蒸しタオルは普通のタオルにお湯を掛け、ほかほかの状態のところを
赤ちゃんの鼻に近づけて、鼻を通らせ、肌に触れても良い熱さに下がったら
鼻の付け根をおさえてあげます。

あとおっぱいでせっかく寝付いても 自分の鼻のフガフガでまた目を覚ましたりしますよね
そういうときは、ママがまただっこしてあげたりすると落ち着きます
(呼吸法が変わるのか?)
なのでフガフガで苦しそうになったら→抱っこでとんとん
で、夜間は結構寝付いてくれました。だめ元で試してみてください。
あとはママ鼻水トッテを買って持ってくるように夫に頼んであるので
週末夫が来てくれたら試してみるつもりです。お互い改善できると良いですね。

679:名無しの心子知らず
12/01/27 16:44:24.01 nJaAwU0N
>>674
温湿度計買ったら?
ドラッグストアとかホームセンターで安いのでもいいから買うといいよ。

680:名無しの心子知らず
12/01/27 16:54:11.51 YzuooDsa
石油ファンヒーターってあかちゃん大丈夫なのかな?

681:名無しの心子知らず
12/01/27 17:08:54.24 laecaaGk
>>680
大丈夫ってどういう意味で?
乾燥に気をつけて十分換気するっていう当たり前の使い方すればなにも問題ないと思うけど。

682:名無しの心子知らず
12/01/27 17:10:09.76 mremYxyG
今日から4ヶ月です。
このスレにはお世話になりました。
これからは回答する側になれるようがんばります。

683:名無しの心子知らず
12/01/27 17:12:12.17 YzuooDsa
>>681
赤ちゃんには石油ファンヒーターあまりよくなさそうかと思って使ってないよ。
助産師さんも空気が石油臭くなるし
低月齢の間はあまりよくないからエアコンすすめられたんだ。
それしかないなら背に腹はかえられないだろうけどね。

684:名無しの心子知らず
12/01/27 17:13:24.48 WphbLAry
喘息持ちだと石油ファンヒーターは鬼門

685:名無しの心子知らず
12/01/27 17:30:19.75 hIuw/lCy
>>677
37度なら別に大丈夫かと。
うちの子は眠くなると身体(手足)温かくなって体温あがります。
心配なら電話で問い合わせてみたらどうでしょうか?


686:名無しの心子知らず
12/01/27 17:33:02.48 L/oEAi8Q
石油ファンヒーターなしで北国では暮らせないとマジレス

>>677
3ヶ月までの初発熱は一応小児科受診するべき
目安はやはり37.5度を越えたら
二次感染を心配する気持ちはわかるけど、基本まだ母親からもらった免疫がある
どうしても怖いなら、感染の危険のある患者用の別室みたいなのがある小児科はない?
もしくは小児科に電話して受診するべきか聞く

687:名無しの心子知らず
12/01/27 17:36:36.27 H7OxRl3j
ああ、たくさんの方のご回答ありがとうございます!
全レスウザーなのでまとめて失礼します。

蒸しタオル、わかりやすい説明をありがとうございます!
次に鼻づまりがあったら再トライしてみます!

抱っこトントンも頑張ってみます。
まずは落ち着かせるところからですね。

湿度計は必須だったのですね。
日本海側には加湿は必要ないものかと思っていましたが
暖房でかなり乾燥してしまうものなのですね。反省です。

ファンヒーターについて気になっている方々がいるので少し言及しますと
(現在実家に里帰り中、両親が買ったものなので私もあまり詳しくなく、うまく説明できないのですが)
灯油タンクは家の外に取り付けてある大きいもので、部屋の中に灯油を持ち込む必要がありません。
部屋には温風のみ、石油くささはありません。
気にかけて下さってありがとうございます。



688:名無しの心子知らず
12/01/27 17:39:03.17 laecaaGk
>>683
部屋の広さや住んでる地域にもよるんじゃない?
うちはエアコンもあるけど併用してるよ。

ていうか自分の意見があるなら大丈夫なのかな?なんて書かないで最初から書けばいいのに。
それに自分の質問に答えてくれた人にお礼も言わず書き込み続けてるのはいかがなものかと。

689:名無しの心子知らず
12/01/27 17:39:31.09 L/oEAi8Q
>>687
ホットマン等ですね
危なくない、空気も汚れない、暖房力は強い…一番いいですね

690:名無しの心子知らず
12/01/27 18:07:08.94 MBq4a6Or
>>685さん >>686さん
ありがとうございます。

マメに体温はかって下がらなかったら救急に行ってみます。
乳幼児や感染者を隔離してくれるような小児科が近くにあればいいんですが…。近隣の小学校でインフルの学級閉鎖してるので患者が多くて受診しようか正直困ってます。

691:名無しの心子知らず
12/01/27 18:32:50.32 H7OxRl3j
>>689
正にホットマンです!本体を見たらそう書いてありました。
これ以上はスレチですので失礼します。
たくさんのアドバイスありがとうございました!

692:名無しの心子知らず
12/01/27 19:13:18.14 roEb0mBt
>>671
早速ありがとうございます!!
身体が温まると搾乳しやすいんですねー。
確かに、パイあげて2時間くらいしてシャワー浴びると、浴室出た途端に勝手に垂れたりします!!
それを利用して、まずい母乳は捨てようと思います。助かりました!!


693:名無しの心子知らず
12/01/27 21:58:19.23 +82ejYJC
>>668
ありがとうございます。
仕様ということで安心しました。

694:名無しの心子知らず
12/01/28 00:36:19.20 88RDBhbW
生後1週間の男児ですが、母体の乳首が吸い付きにくいらしく授乳がうまくできません
量は出るので搾乳していますが昨日から胸がガチガチに堅く、搾乳で押さえた部分が陥没?します
乳輪がデコボコに固くなるのは詰まっているためでしょうか

695:名無しの心子知らず
12/01/28 01:05:36.00 BYLYf0Ap
>>694
乳腺炎なりかけ?って感じがする。

お互い吸うのも吸われるのも初めてだから最初は誰でもあげにくいから心配しないで
そのうちコツが掴めるから。
補助器具もあるし、それを使うのもいいと思うよ。

とりあえず乳腺炎は熱出るし、おっぱいガチガチで痛くなるから早めに母乳外来とか行った方がいい。


696:名無しの心子知らず
12/01/28 07:16:06.35 fIPuJCyz
月始めくらいから鼻がぐずぐずしてて、昨夜とうとうパイ飲めないレベルに詰まってしまい、
オイル綿棒&鼻吸い器でなんとか鼻呼吸が出来るようになりました。
本来今日は皮膚科に行く予定(湿疹が酷くなった為)でしたが、耳鼻科優先した方がいいでしょうか?
それとも小児科で両方相談した方がいいでしょうか?
赤は生後43日です

697:名無しの心子知らず
12/01/28 07:21:23.30 fIPuJCyz
sageのままだた…ageさせていただきますorz

698:名無しの心子知らず
12/01/28 07:59:27.71 egHDuUPI
>>696
おっぱいも飲めないほどなら鼻水を優先してあげたほうが…

699:名無しの心子知らず
12/01/28 08:35:55.64 fIPuJCyz
>>698
やっぱり耳鼻科専門でじっくり診てもらうほうがいいですよね・・・
ってかそれが当たり前なのになんで両方診てもらおうとしてたんだろうorz
すみません、ありがとうございました!

700:名無しの心子知らず
12/01/28 08:59:26.43 ifXKLDRt
携帯から失礼します。
2ヶ月の娘についてです。
同じ布団で寝ているのですが、夜眠っているときに
自分で敷布団を蹴って上に進んでしまうらしく布団から体がとびでてしまいます。
気がついたら戻すようにしているのですが、まだまだ寒いので風邪をひかないか心配です。
同じような方、なにか工夫していることがあれば教えてください。

701:名無しの心子知らず
12/01/28 09:12:27.36 N+3YBSsS
>>700
つスリーパー。
添い寝で暑いとか無い?
うちの子布団からはみ出て
回収したら汗かいてた時あったし。

702:名無しの心子知らず
12/01/28 09:13:57.84 bO7yj+Y2
>>700
うちも同じです。目が覚めたらびっくりする程に上にいますよね。オムツもずれてるし。今のところスリーパー着せるくらいしか対応できてないです。

703:名無しの心子知らず
12/01/28 09:47:15.48 PQLErdEN
>>700
うちはスリーパー着せると怒って寝てくれなくて
でもずり上がると寒くて泣いて起きるというのを繰り返していたので
風邪をひかれるよりはと思ってエアコン設置しました

704:名無しの心子知らず
12/01/28 10:16:54.36 VJk7i4eS
2ヶ月赤餅です。

完母なんですが、昨日あたりからいつもより短い時間飲んではいらないと飲まなくなり、
1時間後にまたパイ請求されます。
胸は次の授乳の時には張っているので足りないわけではないと思います。
ただ、ふにゃふにゃになるほど飲みきってくれなくなりました。
最初の数分はきちんと食いつくので、不味いというわけでもないかと思うんですが…。
おしっこ、●の回数は正常で体重も47kg/1日で増えています。


生産量が増えすぎて、赤が飲む以上に作られて出すぎているからでしょうか?

705:名無しの心子知らず
12/01/28 11:26:44.31 3aKUbdG0
今はそういう気分なのッてだけじゃないかなあ。
ちょびちょび飲みを楽しみたいのかも。

それにしても、ずいぶん成長の早い赤さんだねw >47kg/1日

706:名無しの心子知らず
12/01/28 12:10:43.02 x3XCO+sE
生後25日です。
唸りがすごいです。隣で寝ていて気になって寝れません。ゲップが出なくて苦しいのでしょうか?それとも仕様?

707:名無しの心子知らず
12/01/28 12:31:50.68 /AT9ZV4o
>>706
うちのは二ヶ月になりましたが、あんまりゲップは出ないタイプで寝る寸前まで唸る。

ギャン泣きもめったにしないです。
手足を交互に回しながら
「うっうー、うっうーうっうー・・・」

し――ん

って、感じです。
笑い声(うぃ)より泣き声(うふふんうふふん)
のが笑ってるように聞こえるので、実はご機嫌なのかと思いはじめました。

自分語りスマンです。


708:名無しの心子知らず
12/01/28 12:33:22.40 VJk7i4eS
>>705
ありがとうございます。
あまり気にせず気まぐれちょっと飲みに付き合いたいと思います。

成長、すごいはやいですw
産まれた時は2490gの低体重だったのに、今は2ヶ月になったばかりで既に5200gにw

709:名無しの心子知らず
12/01/28 12:52:17.12 4jrxeN1R
>>708
1日47kg
ふいたwww

710:名無しの心子知らず
12/01/28 12:53:13.94 OkNvWcb2
>>708
うちも1ヶ月まで63g/日で増えてて、このままいったらどんなデカ赤になるのかと期待してたけど
2ヵ月くらいからあまり飲まなくなってきて3ヵ月の今結局標準サイズに落ち着いた。
色々調べたけど、最初に急成長するタイプとか離乳食始まってから急成長するタイプとかあるみたいだよ。

711:名無しの心子知らず
12/01/28 13:00:52.80 mTtIXO7r
> 47kg/1日
ぞうさんかな

712:名無しの心子知らず
12/01/28 13:10:42.63 PWJSTeHL
>>706
仕様です。2ヶ月もすると、そんなこともあったなあと
懐かしく思い出すようになるので、動画でもとっておくとよいかと。
でもその時は私も心配だったなあ。

713:名無しの心子知らず
12/01/28 13:11:06.79 PWJSTeHL
さげちゃったごめんなさい。

714:名無しの心子知らず
12/01/28 13:40:17.11 88RDBhbW
>>695遅くなりましたが、ありがとうございます
ちょうど産院に行く予定があり見てもらった所、やはり乳腺炎になりかけていたようでした
レスを見なければ自力でなんとかしようとしてたかもしれません
ありがとうございました!

715:名無しの心子知らず
12/01/28 14:50:19.49 f3kETB2Q
おなかの上にうつ伏せで二時間くらいねてるけど、大丈夫なもんですか?
身動きとれぬぇー

716:名無しの心子知らず
12/01/28 15:13:36.04 waXDQWKB
>>715
うつ伏せ心配だけど、何かあったら腹の上ならすぐ対応できるだろ、とよくやってる
9ヶ月のいままさに腹の上で昼寝してるよw
身動きとれなくても横になれれば体力温存出来るから、と割り切って休んでるw


717:名無しの心子知らず
12/01/28 15:26:21.36 f3kETB2Q
そーなんだw

赤ちゃんしんどくないんだろか?
ほっぺた溶けたプリンみたいにたぷーんとしてる。歪まないかなw

718:名無しの心子知らず
12/01/28 15:33:01.84 fIPuJCyz
>>696です。
耳鼻科で診てもらったところ、鼻詰まりの原因はおそらく「鼻掃除しすぎ」ではないかとの事orz
優しくやってるつもりでも、赤の粘膜は想像よりも遥かにデリケートだからね、と言われました。
よかれと思ってやってた事が裏目に…赤に申し訳なくて帰って来てから泣いてしまった。

いないと思うけど、私みたいに鼻掃除をマメにしちゃってる人がいたらやりすぎに気を付けてあげて下さい…。

719:名無しの心子知らず
12/01/28 16:11:29.80 Blot33Mu
鼻掃除毎日してる・・・しすぎで逆効果ってこともあるのか。
大物取れると気持ちいいし、鼻ふがふがして苦しそうだから取ってあげたくて。
突っ込みすぎてる(長さ的に)気もしてきた。
でも毎日やらないとどんどん溜まっていくし・・・鼻くそけっこう奥のほうにあるし・・・

720:名無しの心子知らず
12/01/28 16:29:18.96 fIPuJCyz
>>719
ちなみに鼻掃除、風呂上がり含めて一日2,3回やってました。
ちょっと奥まで深追いしたりもしてたし…
黄色い鼻水が乾いたモノだと思ってたのが、粘膜が傷付いて出来たカサブタだったそうな。
多分うちは本当にやりすぎてたんだと思います(´・ω・`)

721:名無しの心子知らず
12/01/28 16:34:34.48 iALXXDUY
>>719
鼻くそって、意外とくしゃみで出て来ませんか?

完全に詰まったら私も取ってるけど、半詰まり程度だったら放ってる。
そうすると赤が何度かくしゃみして自力で上手いこと前の方に出して来たりw
あと、下手にやると鼻くそが奥にいっちゃうって聞いてビビってるのもあります。
同様に耳の掃除も恐くて中々奥まで出来ない…
毎日入り口だけやってれば大丈夫でしょうか?


722:名無しの心子知らず
12/01/28 16:50:17.16 epQ6fVTw
綿棒で奥に押しちゃうのが怖くて
私は鼻掃除、とばくちに見えた時だけやってる

こないだ子がくしゃみしたら
両方の穴から鼻くそがポポーン!で出てきたのが
面白かったからっていう理由がなくもない
というか、ちゃんとくしゃみで出てくるんだな~と感心した


723:名無しの心子知らず
12/01/28 17:23:56.41 AJB4wJF7
>>721
産院では、沐浴指導の時、「耳は穴の中までしなくて良いですよ~」って言われた。

ただ…
だから、私は、はじめ穴の中以外(耳介って言うのかな?)のところを掃除してたけど、2週間ほどして、耳の穴の入り口辺りを掃除したとき、綿棒の先がまっ黄色になってることに気付いた。
それ以来、穴の中の汚れが気になってしょうがない。
でも、綿棒を突っ込むせいで耳垢が奥に入っていって耳垢塞栓になるのもこわいし…私もびびってる。@2ヶ月赤餅
いつから穴の中も掃除したらいいのやら。


724:名無しの心子知らず
12/01/28 17:26:52.61 Blot33Mu
>>721
くしゃみで出てきたことないです。
うちの赤、鼻くそが粘っこいのかも。
実際鼻の通りが悪くて機嫌悪いときもあるし、取ってあげたくなっちゃう。

>>720
かさぶたを一生懸命取ってたんですね。
見ればわかるかなあ。いつもと違う感じの鼻くそだったら注意します。
情報ありがとう。

725:名無しの心子知らず
12/01/28 18:00:41.84 7mD7T5mj
ヨダレで顔がカピカピになるので、白色ワセリンを塗って予防しようかと考えてます。
ワセリン焼けと聞きますが、顔に塗って大丈夫なのでしょうか?

726:名無しの心子知らず
12/01/28 18:01:02.54 rKNDp7BP
>>721>>723
耳の中のことは耳鼻科へ。
耳鼻科の先生に、自分では中の掃除はしないように、2~3ヶ月に1回程度の間隔で
気軽に来てください、って言われたよ。
以来3ヶ月ペースで通ってます。それくらいのペースで赤が痒がり始めるから
ちょうどいいんだなーと思う

727:名無しの心子知らず
12/01/28 18:29:59.92 ifXKLDRt
>>701-703
ありがとうございます。

スリーパーは購入を迷っていましたが使ってみます。
スリーパーがダメだったら
夜間も暖房器具の使用しかないですね。
夜も暖房つけていたら電気代が恐ろしいことになったので
最近は控えていましたが、子どもの健康にはかえられないですよね。

728:名無しの心子知らず
12/01/28 18:35:39.45 v25J+BAV
>>725
うちの赤はアトピーなんだけど、顔も含む全身の保湿剤として
『プロペト』というものが処方されたよ。
医師に白色ワセリンとの違いを聞いたらワセリンから不純物を取り除いた極めて純粋なもので舐めても問題ないと教えてくれた。
皮膚科で処方されないと手に入らないのかなー。

729:名無しの心子知らず
12/01/28 19:23:40.13 xXItxITZ
3ヶ月赤、寝入る時に首を左右にブンブン振るのは仕様ですか?
あまりにも一心不乱に振るのでちょっと怖いです。

それとここ何日か寝つきが悪くて困ってます。
ウトウト→ギャー!→おっぱいのループで何時間もかかってしまってヘトヘトです。魔の3ヶ月ってやつなのかなぁ。

730:名無しの心子知らず
12/01/28 19:37:02.21 rRfUwkcl
>>729
ブンブンは仕様だよ
うちのは髪薄くなってきたw首すわった証とかいうけど
首すわりはまだです

731:名無しの心子知らず
12/01/28 20:03:25.03 gqhNrR98
>>729
うちの6ヶ月児も未だにしてますよー!ブンブン期終了前に動画を取ろう!と思うけど、可愛いのでついつい見入ってしまうw

732:名無しの心子知らず
12/01/28 20:52:46.66 9dpnqmZD
差し乳って産後二週間でもうなるものでしょうか?先週(赤が二週間)から急に乳が張らなくなり、母乳が分泌されないのかと思いきや赤はごくごく飲んでて体重増加も良好、ミルクが減った…
差し乳になるのは何となく五ヶ月頃からのイメージだったんですが、どうなんでしょうか。
早いとどれくらいで差し乳になるんでしょうか。

733:名無しの心子知らず
12/01/28 21:00:57.39 /WA1qR9V
>>725
白色ワセリンは軟膏焼けしやすいみたいね。あまり古いものは使わない方が良いと思う。
>>728さんが言ってるプロペトは市販されてないから医師に処方してもらうしかないけど、
ググってみたら白色ワセリンで最も精製度の高いサンホワイトなら軟膏焼けの心配はなさそう。
通販で買えるみたい。

734:名無しの心子知らず
12/01/28 21:22:36.33 w9ue5UBP
ガルガル期はいつまで続くのでしょうか。
今4ヶ月なのですが、ガルガルが止まりません。
夫はついに家を出てしまいました。
こんな私は病気なのでしょうか。


735:名無しの心子知らず
12/01/28 21:51:59.52 X0urTAF3
>>729
同じ月齢。
うちもやるよー。しかもかなり高速。火がつくんじゃないかと心配になるw
おかげで髪は無惨な状態ですが…

そして寝グズりも最近始まった。グズりというよりギャン泣きだけど。魔の3ヵ月なのかね。


736:名無しの心子知らず
12/01/28 22:10:16.04 U85E0wAU
>>732
早ければなるんじゃないかな。
二人目だけど1ヶ月もしないで差し乳になった。
良いおっぱいだね。

737:名無しの心子知らず
12/01/28 22:43:52.45 wFqr0/W7
>>734
私は50日くらいまで続いた。
最近は反対に夫に寛容になったなぁ。
どっかのスレで『育児に関して夫は高校生アルバイトだと思え』という言葉がすごくしっくり来て、期待値をぐんと下げて、やって欲しい事は明確に伝え、指示した事以上はやってくれない、気がつかないものだと思うようにしたら全然イライラしなくなった。
何かあっても心の中で高校生バイトだもんなwで終了。
その代わり、夫そっちのけ自分は毎日九時には寝て体力と気力の温存はちゃんとしてる。
夫とのコミュニケーションは土日にしてる。(話し合ってそうしてる)
お互い無理しないことが一番だよ。



738:名無しの心子知らず
12/01/28 22:47:02.51 w9ue5UBP
>>737
治るきっかけはありましたか?
よくなるためにされたことなどありましたら
教えていただけないでしょうか。

739:名無しの心子知らず
12/01/28 22:50:06.58 1bhMfzsv
>>738
こちらのスレは3ヶ月までですよ~。

740:名無しの心子知らず
12/01/28 22:56:17.81 wFqr0/W7
>>738
うーん、、あんまり重症ではなかったけどガルガルしてた時は誰に対してもピリピリしてるよね。夫が一番近いから標的になりがちだけど。
きっかけ、、、子育てに慣れてきて、自分の中でペースを作れるようになったと感じたことがきっかけかなぁ?
午前中は掃除洗濯、午後は買い物沐浴炊事、八時には寝る準備。同じペースで生活してると余裕が生まれる。
あとたっぷり睡眠。
あ、あと一日に必ず一時間から二時間は子供が寝てる時におやつ食べながらDVD見てる。これ結構気分転換になる。
そんなとこですね。

741:名無しの心子知らず
12/01/28 22:59:53.66 5os+thgt
>>732
1人目だけど、退院直後には差し乳化してた。母乳パッドなんて2、3日しか使わなかったし。
おっぱいはパンパンに張ってジャージャー出るもんだと思ってたから、乳の出が悪いのかと悩んだよ。
でも、助産師さんに聞いたら、初めから差し乳の人も居るって話だった。

742:名無しの心子知らず
12/01/28 23:14:42.85 w9ue5UBP
>>740
すごい、完璧な生活されてますね。
私も頑張らなきゃと思うんですけど、お腹が痛い時や
やろうと思ったことが赤のせいで出来なかったりします。

家事をせずにドラマばかり見てしまい、逆に焦っています。
私はスレ違いなので失礼します。指摘していただいて
ありがとうございます。

743:名無しの心子知らず
12/01/29 00:06:24.44 hd0xniTN
>>729です。ありがとうございます。ブンブンする赤ちゃん多くて良かったw安心しました。

寝ぐずりというか眠りに落ちる瞬間に泣き叫ぶのでびっくりしてしまいます。早く魔の3ヶ月が過ぎるといいな。

744:名無しの心子知らず
12/01/29 02:14:42.98 j9l3LKU+
>>742
もういないかもしれないけど…
私も産後鬱で気分の波激しくてほんと辛かった
なかなか近くに理解してくれる人いなかったりするとしんどいよね
私は今産後2ヶ月ちょいだけど、とにかくあれしなきゃこれしなきゃっていう義務感を持たないようにしてる
赤ちゃんのお世話以外はやってもやらなくてもいいことだって自分に言い聞かせてるよ(それも難しかったりするけど)

私の場合は旦那の理解と協力があったのがよかった
旦那さんは産後鬱ってものを理解してる?
話を聞いたりサポートしたりしてくれる?
可能ならじっくり話を聞いてもらって協力してもらうのが一番だと思う

745:名無しの心子知らず
12/01/29 02:54:29.11 RsxNZwbz
ブンブン始めると頭の形は改善されていくのかなあ?
2ヶ月くらいまで頑なに寝るときは左しか向いていなかったから頭がヘコんでます。
寝てから向きを変えてみたりしてもすぐ左を向くし、あまりやると嫌がるし起きそうになったりするのでどうしようもなかったんだけど

医師がすすめるドーナツ枕っての買ってみたけど、嫌みたいで頭ブンブン背中ズリズリ足バタバタして全力で枕から逃れます。
使っている方いますか?

746:名無しの心子知らず
12/01/29 03:10:20.69 sycSpWC2
>>745
ちょっと違うけど、うちは吸引分娩で頭が歪んで産まれてきた。
みんな「1年経つと治るよー!」なんて言ってきたから期待してたけど、治らず…。
帽子被ればバレないけど、ちょっと可哀想なくらいだよ。
小さい今のうちに試せるもの試したほうがいいよ。
それが例え効果なかったとしても、やらないと後悔する。

747:名無しの心子知らず
12/01/29 04:33:28.66 YNO4cJat
>>742
いないのかもしれんけど…。
産後、体調悪かったり赤のぐずりでやろうとしていた事が出来ない事はあるけど、
家事をせずドラマばかり見るのは上記全く関係なく、ただ自分が見たいから見てるだけでしょ。


「だってしょうがないじゃん」で当たり散らして当然ってのは、やっぱり旦那さんからすると納得いかないと思いますよ。
「私生理中でイライラしてるから仕方ないの」って友人に八つ当たりされまくったら、
わかってても納得いかないでしょ。
少し精神的に安定してる時とかに、旦那さんに感謝や謝罪をするとかの思いやりは必要だと思う。
ドラマ見てる余裕はあるんだから。


748:名無しの心子知らず
12/01/29 05:53:48.89 hakc8THG
もうすぐ3ヶ月の赤です。
夜中、5時間+4時間とかで寝ていたのに、
最近また新生児の時みたく1~2時間ずつになりました。
魔の3ヶ月というやつでしょうか?
昼寝もあまりしないので、何が原因であまり寝なくなったのかわかりません。
ある程度仕様ですか?
旦那がテレビっ子で、土日は1日中テレビをみてます。
赤もじーっと見ているので、何か影響があるのかなとも心配です。

749:名無しの心子知らず
12/01/29 07:22:34.91 QLPa66aN
>>748
睡眠は本当に個人差があるのでそんなもんです。
日中はたくさん刺激を与えてメリハリのある生活をすると多少よくなったりするかも。

テレビはよほどの至近距離でみてるわけじゃないなら大丈夫だと思うけど今後が心配。
ハイハイや歩けるようになったらテレビから離れなくなると思うよ。
いろいろ映像から刺激をうけてるだろうし夜寝ない原因かもと思うなら観たい番組以外は消したほうがいいかもね。
…ってこれは旦那さんの問題か。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch