【雛人形】子供の節句総合スレ7【五月人形】at BABY
【雛人形】子供の節句総合スレ7【五月人形】 - 暇つぶし2ch468:名無しの心子知らず
12/02/09 07:50:29.06 jOy+296w
>>440
石川さんの人形について、レスありがとうございます!
2人目女の子授かったら、石川さんのお雛様買います!
ところで、代がかわらないうちに、ということは、佳正さんはあんまりオススメではないということでしょうか?
またお暇なときにでもレスいただけたら幸いです。

469:名無しの心子知らず
12/02/09 08:03:12.80 37B6G6sc
業界子さんレス乙です。
私自身、次女で結局お雛様自体は買ってもらっておらず、
姉も歳が離れていたので今までお雛様を飾ったことがありません。

毎日のお手入れ?はどうすれば良いのでしょうか?叩きでホコリを
はらうくらいでいいのでしょうか?
木目込みの親王飾りです。家が湿気やすいので除湿機のある部屋に。
直射日光は避けてとあったのでカーテンを閉めて飾っています。
カーテンあけないほうが良いですか?
飾っているときに気を付けたほうがいいことってありますか?


>>454
パタリロw そうそう。何かに似てるとずっと思ってたけどパタリロだw
もうパタリロにしか見えないw

470:名無しの心子知らず
12/02/09 08:30:42.31 IRmTpRmO
>460
平安天鳳、素敵だよね。
私も好き。
正倉院の名物裂を再現した衣装が気に入ったのだけど、
なんせサイズが大きくて、置く場所の関係で諦めたよ。
ここのは幅90cm~が主流って言われて。

結局、幅80cmの伝統工芸士さんのにした。
有職衣装でこれもすごく素敵で気に入ってる。

471:名無しの心子知らず
12/02/09 09:37:16.72 k2XZBNRk
>>469
たまねぎはいないの??w

472:名無しの心子知らず
12/02/09 09:40:34.34 EDejnBHw
>>467
関東では、女の子の初節句は父方の親からは飾り羽子板を贈られることが多いです。
男の子の初節句の時は、父方の親は御弓破魔矢が贈られることが多いです。
どちらも大きいのは場所を取るので、置き場所がない場合は掛け軸とか…。
関西方面では、市松人形が多いみたい。


473:名無しの心子知らず
12/02/09 10:38:53.14 gnpGZcMD
昨日お雛さまが届いて早速飾った
うちのは無名の作家の衣裳着なんだけども
ここで不備の話がたくさん出てたので、お人形をひとつひとつチェック
すると一番メインであるお雛さまの着物の襟元からほつれた糸が一本
軽く引っ張ると、まだほつれが広がりそうな気配
んん??
「販売店に連絡」と言う言葉が一瞬頭をよぎったけど
次の瞬間考え直しベビー綿棒を持ち出して来て、ほつれた糸をそっと着物の襟に隠した

で、一晩経って
来年、再来年には赤が人形を手にするかもしれないと思うと
やっぱり直してもらった方がいいのかと悩み始めた
どうしよう…連絡するなら早い方がいいよな…


474:名無しの心子知らず
12/02/09 10:46:36.42 A3ddL5yt
>>462
元です。
>>457
同一作家でも作品によります。ちなみに現在流通してる金林さんの
商品、ほとんどが3代目。初代作品、もしかしたら皆さんの実家にあるかもしれませんね?

475:名無しの心子知らず
12/02/09 10:47:33.10 W6nakEwS
もし良かったら教えて下さい。

我が家のお雛様、銘?の木札が「○○(人形屋さんの名前)監修松崎光真」となっています。
(もしかしたら「総理大臣賞受賞」なんて文言もあったかも)
ものは、幸一光さんとこの光雲と一緒です。
幸一光名義と、松崎光真名義、どういう使いわけなんでしょうか?



ちなみにお雛様は下調べもせず、ほぼ直感で買ってしまいましたが、大満足です。
ふっくらした頬が赤ちゃんの頃の娘たちを思い出させてくれます。
黄色っぽい着物も緋毛氈(サービスでついてた)に映えてお気に入り。
そのうちお道具も買い足したいなぁ、と思ってます。

476:名無しの心子知らず
12/02/09 10:51:55.26 A3ddL5yt
>>469
書かれていた内容遂行でほぼ大丈夫だと思います。
年月を重ねてるので 多少弱ってる箇所もあると思いますが。
保管については412を見てください。
実は毎年飾るのが1番の長持ち方法です。

477:名無しの心子知らず
12/02/09 10:56:26.53 A3ddL5yt
>>468
石川佳正作品が悪いわけでは けしてありません。
大正生まれの潤平(おぼこ作品)の方が私は好みですね。
あくまでも、あくまでも個人的な意見ですよ。 

478:名無しの心子知らず
12/02/09 11:19:57.46 A3ddL5yt
>>475
鋭い指摘 質問ですね
多分ですが 人形店と松崎さん間での約束事があるのでは。
(人形のみでなく台屏風も同一ですか?)
綾小路しょうが作曲したけどDJオズマ名義で作曲提供した。みたいな。
(いい例えがなくてごめんなさい。)
これ以上書くと推測やアレになるので、勘弁して下さい。

479:475
12/02/09 11:39:48.19 W6nakEwS
>>478
早速のお答え、ありがとうございます。
屏風やらの付属品も同じです。
だから余計に「???」と思ってたのでした。


ちなみに、お値段はネットで買うより数万高かったです。
知った時はちょっとショックでしたが、夫に「実物見て気に入ったんだからしゃーない。こういうのはタイミングも大事」
と慰められ、気を取り直しました。

480:名無しの心子知らず
12/02/09 13:14:45.31 A3ddL5yt
410です
ネットで探す際の簡単なアドバイスとして
① 商品画像が1枚しかない、拡大画像がない。カタログ写真のスキャン画像を使用してる。
 その店は商品を持ってない可能性が高いです。
 よってメーカーへの在庫確認に時間を要したうえに完売パターンが多い。
 当然、現物を確認してない為 該当商品の知識、チェックが緩い。
 クレームはメーカーへ丸投げ。
 職人側としても、そんな店とは 良好な信頼関係を築きたくないのが本音。
 (これって重要なんですよ)
 電話いれてみると良いかもしれません。

② メーカー希望の50%引! 等、派手に謳ってる所は怪しい
  (商品にもよりますが)ほとんどの商品がオープン価格です。

③ 安価なケース飾り(人形固定式ね)は触らない事前提の為
  見えない箇所に手抜きが多い。
 (どこまでを手抜きと定義するか難しいが)
  当然ながら、安いものには安い理由があります。

481:名無しの心子知らず
12/02/09 13:25:36.44 A3ddL5yt
④ 475さんへの補足にもなりますが
  △△監修○○作   をよく見かけると思いますが、ひらたく言うと
 ○○が△△から作風等リクエスト依頼された作品と認識で良いと思います。
 れっきとした○○の作品です。心配ご無用です。

⑤ 最後に
 あの業界にとって、ネット販売は「安売り合戦」以外の何ものでもありません
 デパートがネット販売しない理由の一つでもありますね。
 そんな所からもヒントが垣間見えるかもしれませんね。
 (これ以上は・・、どうか察して下さい)

482:名無しの心子知らず
12/02/09 13:38:23.43 du+g4Cxb
すみません、質問していいですか。
現在の石川潤平さんは二代目(息子さん)ですよね?
初代の潤平さんのお雛様は現在でも手にはいるのでしょうか?
今売られているのは、二代目の作品が多いのかなと思っていましたが。



483:名無しの心子知らず
12/02/09 14:30:17.28 A3ddL5yt
近隣店舗を回る方への簡単なアドバイスとしては
① 台屏風、花、雪洞、道具から親王台まで 組み換え後も明朗見積もり店
 が良いでしょう。
 組み換え後予算オーバーしたら「予算に合う道具に!」と伝えるのも策です
 多少バランス崩れますが 道具等サイズとグレード落とせば 結構安くなります。
 (収納タイプや木目込みは難しいです)
 組み換え可能な理由は後日書きます

② 「京都」ブランドを見極めナシで何でもありがたがるのは 盲目ですよ
 とだけ言っておきます。

③ 売れてる≠いい商品
  凄く値引く≠(安くて)いい店
  定価を釣りあげてる。売れてるではなく 売りたい!かも
  こんな店は論外 

484:名無しの心子知らず
12/02/09 14:34:21.93 /kFkTxrg
元業界子さんすいませんが私も質問お願いします。

お内裏さまのお顔にちょっとだけ墨?みたいなのが筆先でついたっぽくなっていたんですが(離れれば見えない)
これって変にいじらない方がいいんでしょうか。
人形の顔って水拭きとか中性洗剤洗剤とかで拭いたりしたらやっぱりまずいですよね・・・。

485:名無しの心子知らず
12/02/09 14:59:42.04 A3ddL5yt
>>482
よくご存じですね!
初代・・・。岩槻行けば・・う~ん?どうでしょう?
すいません。分かりません。
私、個人的には二代目作品も無形文化財ですし 好みなんですがね。
ごめんなさい。

486:名無しの心子知らず
12/02/09 15:12:27.00 A3ddL5yt
>>484
墨?の度合いが分かりませんが、水拭きや中性~はやめた方がいいですね
石膏製で手あかみたいな黒ずみでしたら消しゴムの白い部分で 落ちる事がありますが
(本当は違う道具を使用しますが、家庭で代用出来るものとしては)
なんとも言えません。ので 気になる様でしたら購入店へ。
もし 桐塑頭でしたら 触れないで購入店へ~が賢明です
お役に立てなくてすいません

487:名無しの心子知らず
12/02/09 15:25:31.29 A3ddL5yt
近隣店舗~~ 続きです
④何軒も廻りますよね
 すごく疲れます。体より脳が。
 事前にネット等で予習し選択肢を絞る事をお勧めします
 (店員もニーズに応えやすい)
 疲れのせいか「どれも同じに見える」「結局、親に任せた」になりがち
 一生に1個。お子さんが可哀想です。
 基本 旦那を当てにしてはダメです。沢山見てきました。
 いいんです!男の文句は流して。母方の出資!

488:名無しの心子知らず
12/02/09 15:44:00.03 A3ddL5yt
おまけ~値引き?交渉~
事前に廻る店のHPで商品、値段等をチェックして行き(楽天等のサイト掲載店に有効)
実物見て、同商品購入の際
「(値引かない又はサービス無なら)楽天の貴店から購入する!レビューなしで笑」
的な事 言ってみましょう。
分かりますよね。
イヤな客と思われてもガマン。 言ってみるもんですよ。
ちなみに私の居た所では現金のお客さんには特典サービスや値引きしました。


489:名無しの心子知らず
12/02/09 15:54:02.39 du+g4Cxb
482です
教えていただき、有難うございました。
私も現在の石川潤平さんの作風が好きです!その関連で初代の
お雛様にも関心を持っていました。

490:名無しの心子知らず
12/02/09 16:20:43.29 ZN7H9N7F
デパートでの購入はどうですか?
安心感とカード優待で、結局2割くらい安くなったので、デパートで買いました。
日本橋の百貨店ですが、十分な展示量と丁寧な接客でそれなりに納得してました。
けど、ここをのぞいたら皆さん専門店で買う方が多くて…
やはり、かなり割高で買ってしまってるのかな。

491:名無しの心子知らず
12/02/09 16:32:41.15 L6G2+OWY
私家具屋で買いましたw

492:名無しの心子知らず
12/02/09 19:58:24.51 tLzbggZ5
石川順平さん、佳正さんについて詳しく知りたければ
甲世人形にたずねるといいですよ ここが総代理店だから

URLリンク(www.ningyou-kousei.co.jp)
URLリンク(www.kousei-muse.ecnet.jp)

そうそう、初代・順平さんが亡くなっているのは周知?

493:名無しの心子知らず
12/02/09 20:32:51.99 7s+zu9tY
石川潤平さんのは芸術って感じで好きなんだけど、
どのホムペでも経歴 【平成天皇】
って書いてるのがナンダカナァ。
全部同じだし、自分で出してる経歴だよね。
伝統工藝師で即位にあたり陛下に自作を献上する人にしては
ものを知ら無いのか、ワザとなのか…。



494:名無しの心子知らず
12/02/09 22:02:32.40 34C/7MVl
天皇家に献上なんかしても受け取ってもらえるのかな?
売名行為としてしりぞけられるんじゃないか?

天皇家の伝統的な権威を利用してハクを付けたい輩もいるだろうけど。

495:名無しの心子知らず
12/02/09 22:30:08.70 7s+zu9tY
>>494
普通ならそうだろうね。
でも黄綬褒章受章と勲六等瑞宝章受章を受賞してる伝統工芸士に売名行為もなかろうて。
だからこその不敬な表記が気になっちゃうんだよ。
本人もそうだけど、周りも教えてやれよ、と。

496:名無しの心子知らず
12/02/09 23:01:44.22 XSwFdaMu
>>495
今上と書いても意味がわからない世代が親になってるんじゃないかと邪推

497:名無しの心子知らず
12/02/09 23:19:45.25 k2XZBNRk
>>496
いまうえ?何、名字なの?みたいなねw

498:名無しの心子知らず
12/02/10 08:51:46.28 +7wdnCQJ
元業界子さんレスありがとうございます。 >>469です。
書き方が悪くてすみません。お雛さま自体は今年、実母に買ってもらったものです。

子供の頃、お雛さまと触れ合う事がなかったので飾り方などが
わからなかったので聞きました。今している事を遂行します!

10月頃、天気のいい日に一度出してあげると良いというのも読みました。
それもした方が良いですかね?毎年出したいと思います!



      
>>471
ゴメン。うちのは一秀じゃないんだwここみながら色々見てるときに
見かけてずっと何かに似てると思ってたんだ。
五人囃子がたまねぎだったらって想像してしまったw
うちは原孝洲だけどお内裏様が旦那にそっくりだったw

やはり原孝洲は相場よりちょっと高いよな(後でデパートで見てたら
衣装着の5人飾りが買えた。)と思ってたけど、元業界子さんの話で
やっぱりそうなんだねーと思った。
でも木目込みが欲しかったしお顔と着物の柄が気に入ってるからいいんだ~。

499:名無しの心子知らず
12/02/10 10:24:29.42 Xg+SectD
献上品について
「皇室御用達」「献上」等表記は誰でも付けれます。法に触れません
陛下ではなく宮内庁が受け取ります
吉徳も真多呂も”献上”(正田家が真多呂を購入したとゆう諸説も。笑)
紀文、キッコーマン、カステラの文明堂、三越松坂屋高島大丸もそう。
即位礼、大嘗祭には各都道府県から「献上品」が寄せられました。
(東京だとテングサ、ウド、大根、銀器。庭積机代物は宮内庁が買い上げる)

>495が言う様に重要なのは黄綬褒章受章と勲六等瑞宝章受章と無形文化財
後の経歴は無視していいと思います。
ちなみに無形文化財には国(文化省)指定と地方自治体指定があります。

500:名無しの心子知らず
12/02/10 15:12:22.99 TmoD+MiC
愛子様の犬筥を作った作者の作品を見たけど、彩色の仕方がベタ塗りで良くなかったな。
やっぱり肩書きだけではなく、自分の審美眼を磨いて物は買わないといけないな。

501:名無しの心子知らず
12/02/10 18:13:16.32 2GmR4zGy
今日飾ったけど、間違えてお雛様の髪を巻いている筒状の紙も取っちゃったorz
購入店に電話したら「出来ればはずさないほうが・・・」とのことだったので、
慌てて糊で付け直した。
大丈夫だろうか。どきどきする、ふぅ。

502:名無しの心子知らず
12/02/10 18:38:12.89 l9/G5Ipa
>>462です
>>463さん見ていれば…
つるし雛来た!47㎝でも大きすぎずバランスいいです
しかし、物は大満足なんだけど吊るし台に埃が…展示してたんだろうか
傷もないしまあ埃は拭いて取れたけど、何だかなあ
ひととえに比べると包装も雑だったし、謎のお茶(社長の知り合いの会社?のらしい)のサンプルが入ってた
ふらここのお雛さま欲しかったけど、ひととえにしといてよかったかな、と思った

503:名無しの心子知らず
12/02/10 21:27:47.51 8DTUjmVo
今日、購入してきました!
が、胴体?は小出松寿という方のでしたが、気に入ったお顔と土台(屏風とかお道具とか)を交換してもらいました。
家に帰ってきたらその方の作風を壊しているのではないか…と後悔し始めてしまったのですが、そんな買い方でも邪道ではないですか?


504:名無しの心子知らず
12/02/10 21:30:13.83 4HViDLSU
>>503
お母さんが人形師、子どもは喜ぶと思うよ。

505:名無しの心子知らず
12/02/10 23:17:05.18 YEbQ0WSJ
最低の買い方だと思います

506:名無しの心子知らず
12/02/10 23:33:51.85 HTDzgYif
松寿さんのお雛様は二種類お顔があるから、
そのどちらかを交換ならまだいいと思うけど、
全く違うものってどうなんだろうね。
素敵な衣装なので、作風変わると残念かも。

507:名無しの心子知らず
12/02/11 06:35:49.32 8CDlDRM6
うちも松寿で、頭は藤沢瑞なんとかだよ。
五人飾りで、値段も大きさもちょうどよくて気に入ってる。
頭よりも衣裳の方を、気に入って買ったので頭すげ替えれる人がいたって聞いてビックリ!
デパート購入なので、さすがにそれは無理だったな…

508:名無しの心子知らず
12/02/11 09:48:25.67 o+gf1ne8
藤澤瑞馨さんだね。
本人が作ってるのとそうじゃないのがあるんだけど、
どっちにしても上品なお顔だよね。
ちょっと大きな人形屋で
頭を変えられるとか言って勧めてきたんだけど、
なんだか怖くてやめたよ。
どうしても売りたいっていう気満々なのも
嫌な感じだったしね。

509:名無しの心子知らず
12/02/11 12:21:34.16 6slv7RKb
頭を替えるのはセットものじゃなければ、
ちゃんとした人形店でなら、良いんじゃない?
人形店自体がこの衣装にこの頭で、って工房に発注してたりすることもあるし。
久月とかの××監修やそういうのだとまた違うと思うけど。
ところで人形店からプレゼントの被布って皆さんどうしてますか?
初着は持ってないので、本物の被布も持ってないです。

510:名無しの心子知らず
12/02/11 12:35:40.16 SzKXsM1j
≫508
藤澤瑞馨さんの本人が作っているのとそうじゃないのの見分け方を
ご存知でしたら教えてください。
好みのお顔なので買おうと思っているのですが、
納得して買いたくて。

511:名無しの心子知らず
12/02/11 13:29:16.43 lxpU82kl
ああ!>>509読んで、いとこの家からお下がり出来た被布、実家に忘れてきたのを思い出した
ばあちゃんがいとこの子に買ったブリブリの被布…
初節句なのに!
関係なくて申し訳ない、思い出させてくれてありがとう
送ってもらおうかな~

512:名無しの心子知らず
12/02/11 16:05:27.49 6slv7RKb
>>511
で、その被布どうしますか?
ちゃんと初着の上に?
洋服の上に着るの?
それとも飾るの?


513:名無しの心子知らず
12/02/11 18:39:31.87 lxpU82kl
>>512
普通に洋服の上に着るよ~
>>512さんの被布はどんなのか分からないけど、家のは半纏みたいなカジュアルなやつ
ピンクでモコモコのアップリケがたくさんついてるよ
遠くから見たら派手な防寒着w

514:名無しの心子知らず
12/02/11 20:55:46.35 EdNO0WuO
おととし衣装着を買ったんだけどその時は予算がカツカツでお道具とかがないとってもシンプルなのを買いました
その時は漠然と毎年道具を買い足していけばいい と思っていたんですが いざ見ると道具だけ単品で売ってるのを見たことがありません
お道具だけって販売ないのでしょうか
私の探し方がわるのでしょうか どうかご指南ください

515:名無しの心子知らず
12/02/11 21:06:32.09 7tXzgrPZ
>>514
>>407に単品販売ってあるよ
URLリンク(www.juho-tougei.jp)

サイズもいくつかあるみたいだね
面白くてつい見ちゃう

516:名無しの心子知らず
12/02/11 22:03:51.77 TNX+KkfT
>>515
私は岩槻でお人形を探したんだけど、雛人形って例えば三段飾りだと
お雛様&お内裏様、三人官女、段&屏風、ぼんぼり、お道具、桜・橘がセットになっているように見えて
実はそれぞれに価格がついていて、バラバラで好きに選べたよ。
だからお人形屋さんに行って、「このお道具(セット)だけ単品で欲しい」と言えば
購入することは可能だと思う。ただ、お道具をさらに単品でっていうのは難しいみたい。
(私の場合は紅白餅の形が気に入らなくて、言ってみたんだけど変えられなかった)

ネットだと>>514さんのに追加でここにもあったよ。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

517:名無しの心子知らず
12/02/11 22:05:25.36 TNX+KkfT
ごめんなさい。思いきりレス番間違えてた。

前半は>>514さん宛、
後半の>>514>>515の間違いです。

518:名無しの心子知らず
12/02/11 23:16:01.45 uH4gJX5b
このスレ読んでテンション上がった!よし、いい加減お雛様出そう。
ちなみに岩槻(近所)で出会った、平安寿峰さんの作品。
色合いが滅茶苦茶渋くて、光の角度によって着物の色みが変わるのが超気に入ってる。

519:名無しの心子知らず
12/02/12 16:49:25.11 JoY7bN/B
何故組み換え 単品販売が出来るか?について

人形の頭、着付け、台屏風、お道具等 制作職人工房はバラバラ、分業です。

人形の頭は7割が岩槻の職人、着付け師は全国にいます。(埼玉と静岡が多いかな)
木製台屏風も静岡と埼玉が多数、スチール製台は大阪と群馬が主、お道具は静岡産が圧倒的。
雪洞は岐阜。お花は愛知、岐阜。吊るし雛は静岡
埼玉、静岡は人形大国。職人にサッカーファン多いですよ。

木札に名前が載るのは 人形の着付け師

○○監修や○○作の○○ トヨタやホンダだと思ってまらえば分かりやすいでしょうかね
エンジンやボディ、ミラー、ハンドル等各所に下請け工場があるように。

近年、客(消費者)が安価を求めるが故 原産中国増え、閉める職人多数・・・。






520:名無しの心子知らず
12/02/12 17:04:46.00 JoY7bN/B
>518
高級雛人形ですね!(仕立てと作品及第では高額ですよ)
菊塵でしょうかね?
型書きにあぐらかいてる京作家が多い中へ一石を投じた若き作家
(言い過ぎかな)

521:名無しの心子知らず
12/02/12 20:10:41.53 3dTzrlXI
>>518です。出してきた。部屋の中、防虫剤の匂いでムンムン…

>>520さん
そういう言い方なのかな?そこまでは詳しく覚えてないや、すまん。
一枚の西陣帯を男雛女雛で使っているから、お衣装も一緒なのと
本仕立てっていうのかな?
岩槻はとにかく沢山の人形屋さんだからあちこち入って目移りしてたんだけど
出会った瞬間に、全てに一目惚れで、もう他の店は行かん!これにする!と決めたお雛様です。


522:名無しの心子知らず
12/02/12 20:38:01.14 h3zC3gSI
>>514
私も雛道具探してるけど、和雑貨店とかにもちゃんとしたのあるよ。
小さいのがよかったらふらここでも単品販売あるし。
すごーくこだわるなら、アンティークショップにもいろいろあるよ。

523:名無しの心子知らず
12/02/12 21:47:28.18 l/Bft4Ov
男児スレ、朝鮮人の日本人浄化計画の一環。日本男子を根絶やしにするというもの。
これに伴ってマスコミがぶちあげてるのが、『女系天皇』天皇家に朝鮮男の血を
入れ日本完全支配をねらうものです。どうかこの卑劣な在日の手に乗らないように。

あと悩みがあっても『無料の電話相談』のDV対策とか「いのちの電話」にかけないように
すべて朝鮮人の陰謀です。家庭崩壊、個人情報集めして朝鮮に持って行かれます。

どうぞ気をつけてください。  悩みは両親相談するなどしましょう。

 後は、いい本を読む。

マスコミが中国人韓国人と結婚しよう洗脳を流していますが

これは日本国籍取得目的です。シナチョンと騙され結婚して韓国などに連れて行かれ

行方不明になった日本人は後を絶ちません。犯罪に巻き込まれ殺されるか、中国の奥地で
奴隷になって生きたまま地獄に居るのかもしれません。韓国中国は犯罪があまりに多いので
いくつかのは韓国や中国への渡航しないようにとの勧告を出しています。日本だけが民主党のせいでこれを
出していません。 知り合いの独身者に教えてあげましょう。

 男女共同参画事業というのも日本男性撲滅 のためです。関わり合いにならないようにしましょう。
 国の事業なのですが、社民民主の息のかかった朝鮮系の謎の団体が多く関わり
 凄く危険です。ここの相談電話も利用してはダメです。


524:名無しの心子知らず
12/02/12 21:53:39.16 l/Bft4Ov
どうして韓国人が日本人になりたがるのかわかるだろうか?韓国はソウル特別市のみTVに出て
繁栄しているかのように見えるが実は違う。一般の韓国人にとってソウルはその名の通り「特別」なのである。
ソウルは日本の道頓堀規模で一部の恵まれた韓国人のみが暮らす。他の大半は風呂もない汚い家に暮らし、入浴は半月から1カ月に1回が
普通の韓国人の暮らしである。これは貧しいというのもあるが韓国人は元来不潔なのである。それは日本人の想像を絶するものがある。

URLリンク(www.youtube.com)
ホンタク(エイの人糞漬け) トンスル(人か犬を混ぜた糞酒) 
※ 後半 動物の糞を集めて食う韓国の若手芸人の番組

URLリンク(www.youtube.com)

1950年代の韓国 土人の国 (日本は車が走りTVもあったころ)


525:名無しの心子知らず
12/02/12 21:54:55.63 l/Bft4Ov
界は空前の日本ブームです。それも日本の古い文化に対しての賞賛はものすごいものがあります。
  着物、サムライ、ひらがな、漢字、日本食(懐石、普通の和食)すべてです。
  朝鮮人に支配されたマスゴミは隠しています。 日本人は他のアジア人とは違うと殆どの国の人々が知っています。
  ハッキリ言って尊敬されています。 それを韓国中国が利用しています。
 彼らは海外で日本人になり済ましています。そして、いま、日本を侵略し、「日本人」になり替わろうとしています。

526:名無しの心子知らず
12/02/12 21:57:20.93 l/Bft4Ov
自民党にも民主党の朝鮮スパイが紛れ込んでいますが
自民党は日本人の党です。マスコミの自民下げを信用してはだめです。

自民党に投票し日本を朝鮮人の手から奪い返しましょう。

527:名無しの心子知らず
12/02/12 23:14:41.46 NrzgKZU4
都内の某デパートでひな人形を買ってもらったんだけど、
昨日の午前中に届くはずが、届かなかった。
なんでも運送会社に来たのが、午後だったらしい。
そこは上の子の時にも生年月日を間違えた。
祝い事にケチがつくのは、嫌だね。
おかげで母と要らない喧嘩をしてしまったよ。

528:名無しの心子知らず
12/02/13 01:36:57.79 RxiDlvuB
お雛さまやっと買ったー
いろいろ悩んだけど、はじめにいいと思った物に落ち着いた。
サイズとかが希望と少し違ったけど、お内裏さまとお雛さまの着物が理想そのもの。

ふっくらしてて優しい顔がいいから木目込になった。
衣装着にもふっくら糸目があればよかったのにな~
逆にほっそりイケメン系お内裏さまと才女系お雛さまの木目込とか。
全く別ものだよね。

529:名無しの心子知らず
12/02/13 07:59:30.91 xttvjp4s
衣装着のおぼこ雛もあるよ。
松寿さんのはふっくらしてて可愛かったな。

530:名無しの心子知らず
12/02/13 08:11:21.79 pNoyCchs
平安光義さんの立雛この上なく美しいですね。

531:名無しの心子知らず
12/02/13 09:49:01.33 WvT5cAA9
元業界子さん、まだ見てらしたら質問お願いします。

清水久遊さんのお雛様ってどうなんでしょう?
合わせが素敵だと思うんですが、いろんなお店に出ていて数が出回っているだけに業界内での評判はどうなのか興味があります。


532:名無しの心子知らず
12/02/13 10:20:53.76 cZQx0Alp
>>514
お道具の単品販売のお店、見つけたので貼っておきますね。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
最近は、祇園祭の山鉾みたいなのもあるんですね。

533:名無しの心子知らず
12/02/13 11:34:21.27 yrKaGZS8
>>531
百貨店のカタログにいつも載ってる作家さんだから私も気になってた。
これとかすごいカッコいいと思ったけど…値段もすごいなw
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

534:名無しの心子知らず
12/02/13 13:13:17.12 w7IJdrN4
>>533顔怖いし地味だし、子供が気に入るかどうかは微妙ね。大人向きだわ。

535:名無しの心子知らず
12/02/13 13:22:31.96 QzOlfAvD
清水さんの人形は袖が畳みたいに平べったいのが味気ない。
衣装は現代的な色合いで好きな人は好きなんだろうけど。

3代目弌峰の88万2000円する黄櫨染の親王飾り、高島屋にも伊勢丹にも置いてあったけど売れてないわ。
袖の形がイビツだからかな?

536:名無しの心子知らず
12/02/13 13:30:06.05 lVVkEXjb
>>518
うちも平安寿峰さんのお人形購入しました!
嵯峨の工房で新作も見せてもらったけれど、美しかった~。
 

537:名無しの心子知らず
12/02/13 13:49:05.24 yrKaGZS8
>>535
清水さん良くも悪くも現代的ってことかな。
布地が全体的に薄くて裾もペタってした感じなんだよね。
博物館で見た昔のお雛様は裾がふっくらで座布団が積み重なってるみたいだったもん。

538:名無しの心子知らず
12/02/13 14:16:13.97 QiMEQ5eS
>531さん
ひいな工房清水さん 本着せのみ、美しい着付けな記憶があります。
頭については 分かりません。すいません。
>533さんの見たら 書き目でしたし。(私の当時は無かった)
いずれにせよ あの着付けを悪く言う同業者を聞いた事はありませんでした。
現在は出回ってるんですか? 当時は高島屋と一部の代理店のみだったのに。


539:名無しの心子知らず
12/02/13 14:21:33.57 R6moaNT4
すいません、533のおひなさまについてる、肩のポンポンって、何て言うものですか?
うちの、松寿にも同様に肩にタッセルみたいなのついてるんですけど、何か名称があるんでしょうか?


540:名無しの心子知らず
12/02/13 14:25:13.69 QiMEQ5eS
>>535 537さん
袖 裾 ぺたっんこのご指摘についてですが
俗に言う「京風」がそれです。地味な感じはいがめませんが。
「関東風」が綿を入れて厚みを出し豪華に仕立ててます。
 好みですね。

541:名無しの心子知らず
12/02/13 14:44:38.13 yrKaGZS8
>>540
分かりやすい解説ありがとうございます。
薄いのも別に今風アレンジってわけじゃないんですね。
私が見たのも関東の博物館だったしな。

542:名無しの心子知らず
12/02/13 14:49:01.58 QiMEQ5eS
>>539さん
勉強不足ですいません。分かりません。
私の居た所ではその「ボンボン付き」扱った記憶が無いので。
コンクールや新作発表会で、誕生石やらスワロフスキーを「タッセルみたいなの?」に
使用してた独創的作品を見た事はあります。
 

543:名無しの心子知らず
12/02/13 15:09:55.84 ajXDDhbv
清水久遊さんのお雛様、今年の高島屋の雛人形カタログの表紙にもなってたね
(西日本版だけかもしれないけど)
表紙の商品は、1月中旬の時点でもう売り切れてた。
衣装もしつらえも現代的なので、マンションとかにはぴったりだなと思った。

544:名無しの心子知らず
12/02/13 15:26:10.89 q2bbTqMk
頭のほうこさんの工房はほとんど清水さんのだった。
衣装は有職Onlyの自分には残念だった。

545:名無しの心子知らず
12/02/13 15:29:41.28 cZQx0Alp
昭和の頃に買ってもらった私のお雛様にも付いてるけど
肩から下がったポンポン付きのってこんなかなぁ。
URLリンク(www.surugahina.com)

546:名無しの心子知らず
12/02/13 16:32:04.23 QiMEQ5eS
>>545さん
それです! 供養で見た事を思いだしました。
現在は天冠付きの雛人形も珍しく、博物館等でしか見なくなりましたね。

547:名無しの心子知らず
12/02/13 16:35:11.99 pT58UUCJ
寿峰の雛人形を大型人形屋で見たら京10番で60万。。。

小さな人形専門店にいったら同じランクの衣裳で30万・・・

こんなに違うもんなの?

548:名無しの心子知らず
12/02/13 16:45:54.48 eVXIXqxK
ウィメンズパークで、義実家が選んだ雛人形の顔が気に入らないって愚痴スレがちらほら

549:名無しの心子知らず
12/02/13 16:55:59.08 cZQx0Alp
>>546
URLリンク(melancolia.zoku-sei.com)
>健御前日記の正月装束に「若きは唐衣に紐つけ、花結びなどしたるも見えき」

若い姫は、特別なイベントの時に花結びをつけたりしたみたいですね。
この紐が付いていると、ゴージャスな感じですよね。

550:名無しの心子知らず
12/02/13 19:38:31.34 R6moaNT4
他にも、ポンポン仲間がいたみたいで嬉しかったです。
うちも、545みたいなかんじです。
なんか、赤毛氈に金屏風だとよりクラシックな雰囲気がして買いました。
>>549
それです!
花結びの房って、お店の人が言ってました。
やっと思い出しました。

542さんもありがとうございました。
業界ネタ、なるほどと思うことばかりです。


551:名無しの心子知らず
12/02/13 19:39:09.44 R6moaNT4
あっ、上のコメント539です。

552:名無しの心子知らず
12/02/13 21:28:36.57 RE5hDbul
高島屋にスワロフスキーのありましたよね。高かった。

553:名無しの心子知らず
12/02/13 21:39:01.36 ngxk5RF6
うちは雛壇飾る場所が無いから、実家義実家からの申し出はとりあえず断った
妊娠中にせっせと縫った吊し雛と、離乳食をひな祭りっぽく作る予定

554:名無しの心子知らず
12/02/13 22:41:08.74 VAjRrK/L
過去スレ漁ってたら、米州と孝州についてのまとめがあったので貼ってみる。

288 : 名無しの心子知らず : 2007/02/26(月) 23:53:33 ID:yHsa4Pc0
>>275
国の無形文化財(選択無形文化財)に指定されているのは原徳重(雅号米洲)
だけですね。ちなみに米洲さんはもう亡くなられており、米洲さんの義姉が
経営する「米洲」と、米洲さんの実娘が経営する「米洲販売株式会社」で、本家と
元祖を争うラーメン屋状態になっています。米洲の商標はどうやら義姉さんの
方で所有しているらしいです。

無形文化財の指定は芸術品ではなく、技能保持者に対する指定ですので、
「制作者 国指定無形文化財 原米洲」と書くことはできますが、それが伝統的
工芸品であるのかどうかは全く別問題です。また無形文化財保持者の作ったものが
無条件に文化財・伝統的工芸品になるかどうかは全くカテゴリーの違う話ですね。
伝統的工芸品はあくまでも「工芸品」に対しての指定で、その後ろに制作者(制作集団
・地域)がついてきます。

つまり原孝洲さんの仰っていることは、伝統的工芸品と無形文化財の概念をごっちゃに
したヨクワカンネな内容です。総合認定・保持団体認定といって、複数人および特定団体を
無形文化財に指定することもありますが、原米洲さんの場合は各個認定(保持・体得者)
ですね。原徳重(米洲)さん本人にのみ名乗りが許されます。

webのトップページは「無形文化財 米洲」と「無形文化財『技術継承』 原孝洲」
になってます。どっちもどっちですね。

555:名無しの心子知らず
12/02/13 22:43:32.49 VAjRrK/L
もう一つ。伝統的工芸品について

259 : 名無しの心子知らず : 2007/02/21(水) 22:57:36 ID:p+7qUCgc [1/1回発言]
>>252
伝統的工芸品、実際はそんなに甘くないよ。シール貼るには
定められた要件があります。

伝統的工芸品産業の振興に関する法律
(昭和四十九年五月二十五日法律第五十七号)

第二条  経済産業大臣は、産業構造審議会の意見を聴いて、工芸品であつて次の各号に掲げる要件に
該当するものを伝統的工芸品として指定するものとする。
一  主として日常生活の用に供されるものであること。
二  その製造過程の主要部分が手工業的であること。
三  伝統的な技術又は技法により製造されるものであること。
四  伝統的に使用されてきた原材料が主たる原材料として用いられ、製造されるものであること。
五  一定の地域において少なくない数の者がその製造を行い、又はその製造に従事しているものであること

第二十条  特定製造協同組合等は、その構成員である製造事業者の製造する伝統的工芸品について、
伝統的工芸品として指定されているものであることの表示を付することができる。

 きちんと品目毎に、決められた材料・決められた技法があり、それをクリアーして初めて伝統的工芸品の
シールを貼ることができます。


556:名無しの心子知らず
12/02/13 22:45:33.84 VAjRrK/L
>>554
米「洲」
孝「洲」です。スマン。

557:名無しの心子知らず
12/02/13 23:58:32.88 QzOlfAvD
人間国宝とかの肩書きで判断せずに自分の好きなものを選ぶのが一番いいでしょう。

558:名無しの心子知らず
12/02/14 00:59:14.88 XHMisuTF
>>557
同意

技術ではなく、心を揺り動かされる人形にお金を使いたいです。

559:名無しの心子知らず
12/02/14 11:05:45.11 aiiStCKu
器用な人だと縮緬などでお雛様を手作りしてる方もいますね。
うさぎのお雛さまとか可愛らしいです。

560:名無しの心子知らず
12/02/14 11:07:41.38 zIcLFJwU
いけないと思いつつ、自分のお雛様を娘に…
アパート暮らしで新しく買っても置き場所もしまう場所もないし…
ちなみに箱には「米州」と書いてあった
文化財かなんか知らんけど、いいものなら大事に使って損はない

561:名無しの心子知らず
12/02/14 11:23:36.43 aUcSucbe
今年初節句なんですが、みなさん初節句のお祝いどんな感じにしました?
とりあえず雛人形は買って飾ってみたし、当日はお食い初めも兼ねての食事会を両家の親呼んでやる予定なんだけど。
こんな感じでいいのかな??
写真屋さんに撮りに行ったりするんですか?

562:名無しの心子知らず
12/02/14 11:58:27.14 l9vBRZJ2
>>554さん
詳しい方がいるものですね。米洲さんは随分前に他界してるので、現在流通は
ほとんど無いはず。浅草橋の店のみで、デッドストックの頭に胴を新たに制作or当時のデッドストックを
販売してるか だと思います。当然値段は作品でかなり、かなり!変わるはずです。
その前に 「人間国宝」だったかな?平田なんとかさんだけだったような?
娘側が勝手に言ってるだけでは? かなり前ですが「北斗の拳」の例えで前述したのもソレです。
米でググっても孝が出るでしょ。上手だなぁ。
最後に裏話を。米と孝のお家騒動、裁判してます。


563:名無しの心子知らず
12/02/14 11:59:50.78 6zEyJI03
お顔、すごくすごく気に入って、原孝洲の人形買ってもらっちゃった。
そんなわけわからんちんな感じなんですね…

とてもかわいいから後悔はしてないけど…
デモデモダッテだわ

564:名無しの心子知らず
12/02/14 12:23:40.06 l9vBRZJ2
>>547さん
作品により違ったり、台屏風の値段で変わったりもします。(人形の差が≠値段差)
しかし、前述のアドバイス~でも書きましたが、いわゆる定価表示かもしれません。で、半額を謳う仕組み。
ちょうど30万になりますよね。(そういった店が業界の信用を墜落せてる)

565:名無しの心子知らず
12/02/14 12:25:45.79 PBSUbJuR
>>547
紹介してくれた人が、商社>百貨店ルートだと
マージン乗って50万余裕で超えるって言ってた。

566:名無しの心子知らず
12/02/14 12:30:00.25 BIzZzRnN
>>564
横からすいません。
結局、人形を定価で売ってるのはデパートのみくらいですか?
どこの人形屋も、小声で値引き交渉してくるし、掲示してある値段がだんだん信用できなくなってしまいました…


567:名無しの心子知らず
12/02/14 12:33:38.09 l9vBRZJ2
>>563さん
前述してますが、孝洲が悪いわけではないんです。
カワイイ「お顔」気に入り購入。いいと思います。
「無形文化財技術継承」を気に入って購入ではないのでしょ?

568:名無しの心子知らず
12/02/14 12:53:50.88 T2rjC9dq
>>561
>>186あたりに同じような話が出てますよ。
うちもお食い初め兼ねる予定。家でやります。
両家の祖父母は呼びません。実家遠方・義実家興味なし。
写真屋さんに初節句の写真を撮りに行っても、
写真屋さんにある雛人形と一緒に撮ることになるので
なんだかなあ?と思ってやめました。
イベント関係なしに写真を撮りに行こうかな~とは思ってます。夫に相談はしてないけど。

569:名無しの心子知らず
12/02/14 13:23:23.83 l9vBRZJ2
>>566さん
私の知り得る範囲(元居た店、工房等)、お答え出来る範囲でお話しますね。
全てが当てはまるとは限りません。
>480でも書きましたが 本来はオープン価格です。
普通は引けても1割とか。提示価格の半額や40%引きは、いわゆる(←察して)定価表示でしょう。
そうゆう店のせいか、開口一番、半額要求する客多数でしたが、お帰り頂いてました。
(イオン行け!と思った事も)
あり得ない値引きする店にも注意ですが、値引かない店だといわゆる定価でぼってる?とも思うでしょう。
消費者にとっては、難しく分かり難いですよね。 すいません。




570:名無しの心子知らず
12/02/14 13:55:08.91 8QxRXQAI
>>569
イオンみたいな店こそ値札通りですよね。
本日2割引って感じの日はあるけど。
イオン行けいうのは「そんなに安く買いたいんなら
イオンあたりで安い人形買えばええやん…」という意味ですか?

571:名無しの心子知らず
12/02/14 14:24:26.82 l9vBRZJ2
>>565,566さん
引き続きデパートの件を書きます。
結論から言うと仕入れ形態、条件の違いでまちまちです。
私の居た所の話しをしますと、某有名デパートへ一部商品委託してました。
デパートの看板に合う高級品しか通りませんでした。販売希望価格を設定した事はありません。
元々が高額高級品故、マージン請求も高額に・・。外商が客連れて来る事も・・・。
565さんが言う程ではないでしたが 叩かれるわりに利益は・・・。
テナント料払って出店してる店もあるので 値引きどうこうは いちがいには言えません。
ここまでで勘弁してください

572:名無しの心子知らず
12/02/14 14:44:09.27 xEh6hlho
>>563さん

うちも孝洲だよー。他の木目込みも見たけどやっぱり一番お顔が好きだった。
仲間がいて嬉しい!自演だと言われそうだけど本当にそう思って私も孝洲に
したんだー。上でも書いたけどやっぱり値段はちょっと高いかなとは思った。

しかしそんなに争っているとは知らなかった!そんな肩書きがなくたって
いいものであればみんな買うだろうにね。
潔く肩書きなんて捨てちゃってお父さんのを継承するんでなくて
自分がもらえるような人になるほうに頑張ればいいのにね。実際そんな
簡単なものではないんだろうけど。

573:名無しの心子知らず
12/02/14 14:51:09.29 BIzZzRnN
いろいろありがとうございます。
間違いないものをほしいなら、デパートで買った方がいいということでしょうか?
そのかわり、いいものを高く買うことになるのかな?
素人は、ぶっちゃけ値段で善し悪しを判断するしかないので、人形店は難しかったです。
いいものを安く買うには、肥えた目が必要なんでしょうね。

574:名無しの心子知らず
12/02/14 15:56:51.18 l9vBRZJ2
>>570さん
語弊があったようでしたら あやまります。
私が居た店は、適正な物に適正な値を付けてただけであって
イオンやイオンで購入された方を非難する旨ではありません。イオン行け!に補足させてもらうと
いくつか意味があり 
①イオンと同様同値の商品を半額要求された。でしたらイオンさんでも半額要求されては?の意。
②誤解を発言表記をした同業他店に代わり、ごめんなさい。
③ですが、お客様の希望に沿う商品ですと、知り得る限り、他ではイオンさんしか思い付きません
ので、そちらをお勧めさせていただきます。の丁寧語でないバージョン。の意。です。説明不足でしたね。
イオンが「値札」通りと言うのであれば「値札」通りでしょう。
でも
松坂牛の店で吉野家牛丼を要求されて、「本当は松坂牛じゃないんだから出来るだろ?」と言われたら・・。
どう感じますか? 


575:名無しの心子知らず
12/02/14 16:26:41.77 NxfhqpXp
ちょうどお雛様の時期と引越しが重なるー。
って方、どうされますか? 教えてください!

576:名無しの心子知らず
12/02/14 16:36:10.11 8QxRXQAI
>>574
わぁ丁寧にすみません。
人形屋さんも大変でしょうけど、買う方も色々な店と売り方があって
本当に混乱するんですよね。
こだわり無ければデパートかイオンで買うのが簡単でいいんだろうな。

577:名無しの心子知らず
12/02/14 17:18:03.46 2TgJJfRR
>>572
563さんじゃないけど、自分も孝洲の顔が気に入って買ったよ。
自演て言われるかなw
同じく色々見たけど、自分の買った雛人形に満足してる。

563のデモデモダッテな気持ちもわかる。
でも自分が娘のために選んだ、縁あってきてくれた「お人形」なんだから、
それだけで「良い人形」だよ。

578:名無しの心子知らず
12/02/14 18:58:43.37 l9vBRZJ2
>>561さん
現役時に同内容よく問い合わせいただきました。その時お答えした内容をお答えします
お食い初めも兼ねるのですよね。
黒の内側が朱塗りの(出来れば)新品の器を使用します。
一汁三菜を基本に赤飯、鯛か鯉の汁、鯛等の焼き魚、煮物、香物などです。
雛まつり祝い料理としては ちらし寿司or巻き寿司、白酒、一番大切なのが蛤の汁物です。
蛤の貝は同じものが二つと無く、ぴたりと合う事からも、男女間の縁起にも良く、
平安期から百人一首的な遊び道具でした。
って ここまでやるのは大変ですよね。 ホテルやちょっとした割烹に任せた方が楽だし
意外と安く済みますよ。(費用は大抵、父方が負担してました)
呼ばれた実両親は手ぶらでOKです。 

579:名無しの心子知らず
12/02/14 19:41:25.85 TxTR6d/4
>>577
まあお家騒動なんてどうでもいいよね、物が良ければ
一澤帆布のお家騒動を思い出したよ、もめてもいいが店何とかしろ。と…

580:名無しの心子知らず
12/02/14 20:57:41.44 O31wiwbC
いや、お家騒動なんか起こす店の物なんか買いたくないですね。
子供たちが将来遺産争いしそうで嫌ですね。

581:554
12/02/14 22:38:57.65 /CemYtzJ
>>555-

 孝洲さんのネガキャンをしたいわけではないので、お気を悪くされた方、すいません。
このスレ代々でも、米洲さんの娘だから、とか無形文化財「技術継承」だから買いました
という人は少なかったような。孝洲さんもあざといことしなくてもお顔だけで人気なんですけどね。

 でも無形文化財「技術継承」って名乗りはなかなか効果があるらしくて、ブログなんかでも
「人間国宝」とまで勘違いされて持ち上げられてることもあるようです。人間国宝は「重要無形文化財
保持者」の通称みたいなもので、米洲さんですら違うのですけれど。

 ちなみに米洲さんの無形文化財技術は「人形の胡粉仕上の技法」というもので、厳密なことはわからないですけど
孝洲さんも胡粉仕上をしているので「技術継承」だとか。
 文化庁では、現在この技術を「記録作成等の措置を講ずべき無形文化財」(選択無形文化財)というカテゴリーに
入れています。保持者は未だに原米洲さんだけです。


582:名無しの心子知らず
12/02/15 14:37:18.76 gj10lPCh
人形屋やってるものだが、
木目込み人形はコストが高い。。。

だから定価の3割引けたら頑張ってるほう。

特に真多呂人形とかは普通2割引き。。

583:名無しの心子知らず
12/02/15 14:42:50.67 DcXmTRXe
なつかしいなぁ、うちはあちこち見回って一点もの買いました。

母が買ってくれたんだけど。
最初は安いのでいいと言ってたんだけど、あちこち見てたら目が肥えてきて…。
もう7歳になりました。
どれがいいかよくわからない人は、あちこち見ると勉強になると思います。
べびざらすなんかのも最近は素敵なのが多くて羨ましいよ。

584:名無しの心子知らず
12/02/15 16:10:10.33 AaHAEutP
男児いらないスレ、朝鮮人の日本人浄化計画の一環。日本男子を根絶やしにするというもの。
これに伴ってマスコミがぶちあげてるのが、『女系天皇』天皇家に朝鮮男の血を
入れ日本完全支配をねらうものです。どうかこの卑劣な在日の手に乗らないように。

あと悩みがあっても『無料の電話相談』のDV対策とか「いのちの電話」にかけないように
すべて朝鮮人の陰謀です。家庭崩壊、個人情報集めして朝鮮に持って行かれます。

どうぞ気をつけてください。  悩みは両親相談するなどしましょう。

 後は、いい本を読む。

マスコミが中国人韓国人と結婚しよう洗脳を流していますが

これは日本国籍取得目的です。シナチョンと騙され結婚して韓国などに連れて行かれ

行方不明になった日本人は後を絶ちません。犯罪に巻き込まれ殺されるか、中国の奥地で
奴隷になって生きたまま地獄に居るのかもしれません。韓国中国は犯罪があまりに多いので
いくつかのは韓国や中国への渡航しないようにとの勧告を出しています。日本だけが民主党のせいでこれを
出していません。 知り合いの独身者に教えてあげましょう。



585:名無しの心子知らず
12/02/15 16:18:04.18 rTM31ET7
ここのスレではあまり名前を見ないけど、ウチは寿喜代の人形。
買った時は名前が違ったけど、今の二代目柴田家千代さんらしい。
何軒も専門店を見て回って二つ気に入ったのがあったので、もう一度じっくり見比べに両方回ったら実は同じ作家さんだった。相当好みなんだろうな。
小ぶりだけど、お顔も衣装も上品でかわいくて満足。親王飾りで買ったけど、お道具か欲しくて、お道具のみ書い足すか、変形5段飾りの親王抜きで買い足すか悩み中。


586:名無しの心子知らず
12/02/15 17:45:47.49 akwDZyWA
寿喜代はメーカー名なんじゃなかったっけ?
まあ同じことなんだろうけど、
柴田家千代さんは襲名前は山崎巧絢って名前の
人形師さんだったと思うよ。

587:名無しの心子知らず
12/02/15 18:37:35.27 rTM31ET7
そう、寿喜代の柴田さんの意味で書いたけど、分かりにくかったか、ごめん。
家のは巧絢の札がついてるのに、今年売り場で家千代の札がついててあれ?と思って調べたら二代目になってた。

588:名無しの心子知らず
12/02/15 22:30:46.70 ybS0eEIj
正絹吉野雛届いた!
派手でも豪華でもないけど優しい顔立ちで素敵なお雛様でした。

2歳児兄を寝かしつけて疲れきった後に目に留まると、なんだかホッと癒される・・・。

589:名無しの心子知らず
12/02/16 00:18:28.46 pj7ckvMH
猪山の雛人形届いた
嫁が飾ったけど、かっこいいね
6番で大きいのもあるかもしれないけど

590:名無しの心子知らず
12/02/16 05:22:37.70 kohMV013
>>589
着付はどなた?
それにしても6号とは立派ですね。

591:名無しの心子知らず
12/02/16 07:58:01.36 DsUxkcSh
6番!100万くらいするんだよね。
猪山だともっとするのかな?
すごいなあ~。
大きいと着物も華やかに見えるし素敵だよね。

592:名無しの心子知らず
12/02/16 15:53:28.01 QO3AVxyU
>>582さん
現役の方にこんな事言うのもアレで失礼かもしれませんが
セットでの仕入れ辞めてみてはいかがでしょう?
静岡、埼玉中を駆け巡る覚悟で。いろいろ、面倒ですけど。

593:名無しの心子知らず
12/02/16 16:22:31.11 QO3AVxyU
寿喜代さんはフランス人形や尾山人形でも美人顔で定評ありました。
その流れか、モダンで斬新ですよね。雛人形も。
ちなみに娘さんも美人姉妹。

594:名無しの心子知らず
12/02/16 20:43:51.36 dfV1/9hW
猪山の頭はいいね。

595:名無しの心子知らず
12/02/16 21:17:41.48 kufzD0g2
着付けは初代三宅玄祥さんの六番みたい
嫁すごいの選んだわ

596:名無しの心子知らず
12/02/16 21:29:12.73 6RkHnMA+
まさか七段とかじゃないよね、六番。
うち九番だけど、置き台だけで幅1.2m食ってるのに・・・六番だと
どんだけ幅とるのやら。

猪山&初代玄祥、京雛の王道だね。

597:名無しの心子知らず
12/02/16 22:20:40.63 kohMV013
>>595が選んだ嫁が凄いんじゃw。
というより凄いのは嫁の親だな。

598:585
12/02/16 22:39:25.57 OSqxusXn
>>593
やっぱり美人顏なんですね。
とにかく怖くない顔がいいという私と、雛人形なんてどれも怖いんじゃないのwという夫。
今風で斬新な衣装や色遣いは好みじゃない私と、古臭いのもどうよwという夫。

二人共が妥協なしに気に入って決めたので、美人顏でモダンと言われて納得しました。

娘も大切に思ってくれますように。お雛様も娘を大切に守ってくれますように。

599:名無しの心子知らず
12/02/17 08:33:24.99 N+Xk9CGt
丸平で七番買った
親王飾りだけどシンプルでいい
親に感謝だわ

600:名無しの心子知らず
12/02/17 09:46:32.57 Wm+pyxot
>>599
うちも七番親王
ちょっと寂しいかなーと思っていたけど、黄櫨染のお内裏様と
丸っこい有職紋様のだからか、これはこれでミニマムでいい感じ。

601:名無しの心子知らず
12/02/17 12:16:39.66 a9tpseh9
>>599
丸平は7代目になってから腕が落ちてるよね。
襟巻きなんかも弛んでるし、袖の膨らみ具合も悪いし。
やっぱり世襲にするとダメだな。

602:名無しの心子知らず
12/02/17 14:42:17.32 Tjnbk2ki
イヤッホーお雛さま届いた!飾った!

しかしこのお雛さま一式の箱どこにしまおう。

603:名無しの心子知らず
12/02/17 15:09:46.15 QCBH9g55
>>602
うちも木目込み親王飾りだけど、屏風とかでかくって場所を
確保しなくてはって感じ。段飾りだったりするとそうとう場所とりそうだね。
場所はなんとかするとして押入れに入れっぱなしでも大丈夫なのかなー。
3月過ぎてからそれが心配。

今は横を通るたびについみてしまう。お雛様って可愛いわ。

604:名無しの心子知らず
12/02/17 18:10:03.74 qz2a4KHz
民主党や在日の目的は家族単位から組織までの広い範囲での日本人の「絆」崩壊
そして日本人を全滅させる。

だから日本人はみんな団結しよう!家族を守ろう!親せきと仲良く!
日本人の伝統文化の習い事や風習をまもろう!
日本人日本人同士のきずなを捨てて大喜びするのは在日朝鮮人です!
手に乗るな!
       男児叩きスレは、在日の「日本男児滅亡計画」の一環です
       信じないように。
       「女系天皇」も朝鮮猿男の血を入れ天皇家を乗っ取ろうと言う
       厚かましいキチガイ朝鮮人の策略です。 日本人の日本を守りましょう!

605:名無しの心子知らず
12/02/18 18:15:27.11 dkz7/bGV
三人官女だけで38万円もするなんて京都の雛人形って高いわ。

606:名無しの心子知らず
12/02/18 21:38:37.74 ME53JiVv
今日、親王飾り買ってきた。
このスレがとっても役に立ちました!ありがとうございました!!

607:名無しの心子知らず
12/02/19 13:10:23.83 NaGY3hxQ
>>602さん
段飾りでしたら、段の中、空洞になりますよね。
そこへ空箱(入るものだけ)入れちゃいましょう。
平飾りでしたら 台の箱の上に適当な布敷いてその上に飾ってみては?
(全てセットで入ってる大きな箱でも同様に)

608:名無しの心子知らず
12/02/19 15:34:55.90 jrvtU7lx
うちの実家に隠すように保存してあった雛人形の並びがおかしいんですけど
どう思われますか
木目込み人形?で、妙にギラギラした衣装です

たて40cm横50cm奥行き30cmのガラスケースの中に
一番上の段向かって左に右大臣左大臣がならび
一番上の段向かって右に三人官女
ケース中下にお内裏様とお雛様と、安っぽいお菓子についてる爪楊枝におりがみつけたような桃の花2本
ケース最下層に五人囃

なんかおかしいんです こんなのって縁起悪くないですか?

609:名無しの心子知らず
12/02/19 15:44:45.31 KlqYQ/Ac
詳しい方が多そうなので教えていただけますでしょうか。

義実家から次女のお雛様をいただいたんですがなんだかすっごくお高そうな感じなんです。
でもネットで検索しても同じようなセット?では出てこなくて。
いやらしい話で恐縮ですが大体でもいいのでお値段が知りたいんです。
旦那が聞いても言わないしお返ししようにも大体の値段がわからないとだし
何よりなんだか長女のより高そう・・・orz

札には有職御雛
京染正絹一越手刺繍
御縫腋御ほう?束帯
御唐衣五衣御裳
京小道具 工藤史桜
京頭   藤澤瑞馨
平安一翔作    
と書いてあります。

大きさは3段なのに2畳近く使う感じで個人的に雛人形の大きさじゃねえだろ、みたいな感じです。
すいませんがどなたかよろしくお願いします。

610:名無しの心子知らず
12/02/19 16:55:42.32 F5RWE51X
>>609

 値段は人形の大きさ(●番とか箱に書いていませんか?)が分からないと
何とも言えません。二畳近くだと十番以上かな?
 頭師の藤澤瑞馨さんは、京頭師で名匠の名高い川瀬猪山さんのお弟子さんにあたる
人で、女性らしい優しいお顔を作られる作家さんとの評判です。
 平安一翔さんはあまり聞かない人ですが、名前からすると京雛の着付師さんのようです。
札書を拝見する限り、よさそうなお品ですね。

611:名無しの心子知らず
12/02/19 17:46:25.37 KlqYQ/Ac
お人形、7番って書いてありました。

なんだか屏風とか雪洞とか雛段とかが普通よりすごく大きくて。
特に屏風は何の絵も描いてない金屏風なんですがどーん!って感じです。

とにかく素人でなんにもわからないんですが。
義実家は私が親にねだり倒してw買ってもらった長女の茶系の創作親王飾りがイマイチ気に入らなかったらしく
あんな地味で二人だけなのなんて可哀想に、みたいな感じだったらしいです(旦那談)
だから、次女にはうちがちゃんとしたものを用意する!みたいな。
でもでも30万もしたんだよー、おかしいもんじゃないんだよーうち的にかなり頑張ったんだよー、と
旦那に訴えてもらったのですが。

おっしゃる通りすごく優しそうでかわいらしいお雛様でお人形そのものには何の不満もないのですが
それだけに長女のと近くに飾ると華やかさかわいらしさ大きさ豪華さ全て次女の物の方が上って感じでorz
気にしなくていいのかもしれないんですがなんていうかこんなのお雛様にも申し訳ないです。
両方ともせっかく素敵なものなのに・・・。

612:名無しの心子知らず
12/02/19 18:52:04.50 F5RWE51X
>>611

 七番で三段飾りなら、相当にご立派な品ですね。
 金屏風(六曲一双といって、三つ折れの屏風が2つで1セットならば王道です。金沢箔押
とか京箔押とか書いてあれば最高級品です)、雪洞が大きい、などや藤澤瑞馨さんのお顔
ということをあわせて考えますと、30万円を超えていても驚きませんね。

 お品は良さそうなものですので、あまり義実家云々でお悩みにならず、姉妹で2つを飾って
仲良く桃の節句をなさればと思います。

613:名無しの心子知らず
12/02/19 19:34:58.97 k14CY6kj
せっかくいいものを頂いても、贈ってくれた経緯を聞いてしまっただけに
複雑な気持ちだね。

どっちがどっち、とか決めずに、二つとも二人のお人形って感じにしていったらいいと思う。
義両親さんにも旦那さんがうまく説明してくれるといいんだけど。

もし娘さんたちが二人とも豪華なほうを気に入ったとしても、「こっちはママが大好きな雛人形なの~」と
言って、>>611さんが大事にしてあげればいいと思う。

614:名無しの心子知らず
12/02/19 21:57:36.62 GpQMPI2B
六番猪山のものだけど、三段で間口135の高さ130
やはり立派だわ
酒すすむ

615:名無しの心子知らず
12/02/19 22:29:04.68 F5RWE51X
六番とか七番くらいに大きな人形ですと、かなりリアルに作ったり着せたりしてあるので、
男の人が見ても楽しめそうですね。京雛は有職で作ってあることが多いので、お決まり
通りに作ってあるかを細かに見るだけでも楽しめますよ。

616:名無しの心子知らず
12/02/19 22:38:51.22 KlqYQ/Ac
>>612
書いてありました、金沢箔押。
なんで屏風が2個あるんだろう、
なんか余るっぽいんだけど?と思ってたんですが王道なんですね。
最高級品と聞くと物知らずで庶民のワタシには何だか反射する光り方にもありがたみがw

丁寧なお答えありがとうございました。

>>613
正直に言えばあまりに複雑な気持ちで子供になんて説明したらいいんだろう、
大きくなったらどうしよう、こんな差があるんじゃどう言えばいいのかわからないと思ってたんですが
そうですよね、どっちも二人のお人形ってことにしよう。
それで、こっちはじいじとばあばがくれた二人の、
こっちはおじいちゃんとおばあちゃんがくれた二人の大事なお人形って言えばいいんだ!

どちらもかわいいので気に入ってはいたんですが素直に喜べない自分が嫌でしたが
素敵なお答えありがとうございました。
なんだかすっごく楽になってどっちも大事にしようと思えたよ。
ほんとうにありがとう。

617:名無しの心子知らず
12/02/19 22:52:04.28 F5RWE51X
>>611さん

 有職か創作か、お道具がいいものかどうか、結局最期はお子様(とお母様)が
気に入ったものかどうかが全てですよ。ぜひ楽しんでください、せっかくのお飾り
なんですから。


618:名無しの心子知らず
12/02/20 04:53:12.76 x9zyqxXY
某京雛人形司ホムペの三人官女見て驚愕。
作らないからか、脇役のレベル下がりすぎ!
なんだかんだいって雛人形はやっぱり丸平が一番じゃないかな。
袖のやわらかさもいいと思う。


619:名無しの心子知らず
12/02/20 11:11:14.45 ucqETI0m
インフルから生還記念書き込み

先週だけどお雛様キタ
幸一光さんの小雪三段飾りなんだけど、実家の自分のより、かなりコンパクトで驚愕。
自分のは衣装着のせいもあるけど、娘のはお道具殆ど無いから飾るの楽だし
この大きさだと五人囃子も欲しくなる!作ってくれないかな~

それにしてもお雛様はかわいくて癒されるね

620:名無しの心子知らず
12/02/20 13:26:50.32 DGshbq31
>>618
やっぱり、三人官女とかのお人形は、量産品を合わせる場合が多いのでしょうか?
名匠のサイトを見ると、ほとんど親王飾りですよね。京都辺りは特に。
三人官女が現れたのは江戸時代とのことだから、名匠の工房で作るのは親王だけ
ってところも多いのでしょうか?

某名匠のお雛様、3段飾りまでのやつは官女も有職紋様で京風なイメージ
だったのですが、親王部分は同じでも、吉徳監修の7段飾りの官女も
五人囃子も大柄な模様で、どうも有職っぽいイメージじゃないんですよね。


621:名無しの心子知らず
12/02/20 14:06:52.59 6N2GYQ8o
某工房で聞きましたが、そこで作った官女以下皆さんが、デパートで某有名大御所の
7段飾りに組み込まれていたそうです。
その方の7段飾りならン百万とかしそうです。



622:名無しの心子知らず
12/02/20 14:59:43.32 5c29Kpw2
買い物するとき値段見ると汚れる気がする。
特にこういうお祝いごとや縁起のもの。

623:名無しの心子知らず
12/02/20 16:13:28.83 mmmq3jiF
皆さん詳しく下調べしてるのね。私は全然知識なく店回って、印象で選んじゃった。三年前の話だけど。
予算や夫の好みとすりあわせて、購入したのは平安優香さんの美人な親王飾り。
私が一番気に入ってたのは石川潤平さんの作品だったようだ(さっき調べた)。

さて、半年前から飼い始めた猫のいたずらが不安…。ペット対策してる方いますか?
昨夜飾って、一応周りに刺激物(からし等)盛っといたら、一晩は無事でした。

624:名無しの心子知らず
12/02/20 18:19:18.44 4+lnycUw
こんなピンキリ商品値段見ないで買えない

625:名無しの心子知らず
12/02/20 18:58:52.92 J6jANI3i
そうだよ、小さめのお人形でお顔もそんなに・・・っていうのでも
30万とかすることあるし、素人の判断があてにならない世界だと思うからね。

まぁ、初めに予算ありきで予算以上のは論外ね!って買い方の人より
まずお顔や衣裳見て、目星付けてそれとなく値札に目を落とす、って人が
多いんじゃないかな。

披露宴のときもそうだったけど、たとえば3万円予算オーバーでも
なんとかなるか、って思ってしまいがちなものだしねぇ。
普段の生活では3万円って大きいのに。

626:名無しの心子知らず
12/02/21 00:52:45.83 aIOXOJ0U
>>618
京都の丸平の三人官女が嫌いなのは、平丸向蝶の装束だからですね。
私は蝶の紋が大嫌いなのです。藤原紀香が陣内孝則と結婚した時に着ていたものですが、嫌でした。

また、丸平は人形の作り方が下手で背中が丸くなっています。背中が丸いのは、装束の裾を合わすために寄せてるからですね。

袴の帯も真正面で結んでいます。有職故実と反します。
それで買いませんでした。

627:名無しの心子知らず
12/02/21 02:03:56.37 lkWUjdgU
作家さんに詳しい方が多そうなので教えてください。
ネットで平安天鳳作のお雛様が気に入ったのですが、
スポンサーからは聞いたことないようなところではなく
久月にしておけと言われます。
質的にはどうなんでしょうか?そんなに違うものですか?
比較対象は平安天鳳→御所庭園飾り、
久月→麗華雛(三段の一番いいもの?らしい)です。

628:名無しの心子知らず
12/02/21 07:07:19.83 pg9UObdu
>>627
作家に詳しくはないけれど、久月等CMをしているお店は、作家さんの作品を久月オススメセットにして売っているだけらしい。
CM代も上乗せで、品質<価格

問屋に行けるなら、問屋が安い。(同じ作品が)

あとは、店頭に並んでいるのは参考セットで、自分の好きなように親王様や官女さんを変えて価格計算し直し、勉強してくれるお店もあったよ。
大変だけれど、2日くらい日にち用意して買いに行くと良いかも。

629:名無しの心子知らず
12/02/21 08:11:05.59 eUWPSm2z
>627
平安天鳳、きれいだよ。
うちは置き場所の大きさが合わなくて諦めた。
気に入ったのであれば、天鳳堂のHPをご両親(かな?)に
見ていただいたらどうだろう。

630:名無しの心子知らず
12/02/21 09:36:25.10 KQxMRLc/
>626

買いませんでした ×
高くて買えませんでした ○ じゃないの?

631:名無しの心子知らず
12/02/21 10:37:26.13 sJMKdcEb
>>627
平安天鳳って、特約店と直営店とがあって、工房的には直接卸してる
お店で買って欲しいみたいね。いろいろ融通が利きそう。

632:名無しの心子知らず
12/02/21 13:39:37.61 wkQT2qYY
>>619
いいな~、小雪。
お顔がかわいくて和む。
7年前高島屋で5段飾り五人囃子もいるの売っていてひとめぼれで買おうとしたけど
売り切れで断念。
10万ちょっとでコンパクトでかわいくていいとこだらけだったんだよ。

633:名無しの心子知らず
12/02/21 17:00:50.88 C2Gdczh8
このスレじゃ聞きにくい雰囲気…他に五月人形スレないので(汗)すみませぬ
五月人形邪魔だから買わない。ってお宅ありますか?
 
現在2歳なりたて男児、私はあっても良いと思うんですが
旦那の意向が「五月人形は無駄」と言われ買ってません
年に二回スタジオで写真は撮ってあり、七五三に関してはは神社行けば十分って感じです
後だし乙になりそうなので書きますが、他イベントは全部やってます
これだけスルーなんです
友達にありえないと言われたのですが、女児だけの家ばかりなので書いてみました

634:名無しの心子知らず
12/02/21 17:34:36.88 uV20TvKQ
五月人形、うちも今年初節句で買うか悩んでる。
転勤族だからものを増やしたくない。
鎧兜の価値がよくわからず、キラキラしているのが安っぽく見えてしまうけれど
十万円超えたりするのがイマイチ。
でも鎧兜で子供が遊べるのには惹かれる。
だから人形はなしかな。

歴史保存地区で兜が座布団の上に鎮座していたのが
とても素敵で、あんなの飾りたいと夢見たけど
そこらで売ってるのはキラキラで面食らった。



635:名無しの心子知らず
12/02/21 17:49:25.25 szEj857O
633さんは、兜は持ってて更に五月人形ってこと?
五月の節句関連何ももってない、っていうなら
小さめのケース入りでも購入されてはどうでしょう。
男児有無に関わらず、季節のインテリアとして飾るような。
木目込なんかもいいかもしれない。

うち、第一子が男児で、一人っ子予定だったから
兜と鯉のぼり揃えたけど、もう何年も出してない・・・。
初節句のときはジジババ呼んだり写真やら撮ったりしたけど
もう2歳なら、他のことにお金掛けてあげたらいいんじゃないかなあ。

636:名無しの心子知らず
12/02/21 18:16:26.38 pkEKlC3I
>>633
うちの主人も端午の節句関連いらないっていうよ。
今年初節句だけど。
でも金太郎人形で息子そっくりな人形があったから(小さいもの)それを買おうかなと思ってる。
兜とかは>>635さんが言うような季節飾りみたいな感じで手芸店でキット探そうかなと。
鯉のぼりは義実家とも相談かなあ。

637:名無しの心子知らず
12/02/21 23:49:49.40 RcU/JHjL
>>626
三人官女の作りにがっかりしたのは
丸平さんのものではありません。
丸平さんのもので、袴の帯が正面?とのことですが
だとしたらかなりおかしいですね。
確認してみたいです。
有職故実も時代設定により変わることがあるのと、
雛人形にした場合に魅力的に見せる為、物によっては
あえて施す作りもあるようですが・・。
全国的にほとんどの女雛が、裳が肩に飾り紐の付いたかけ帯?をする
時代設定であることが、面白いな~と思っています。


638:名無しの心子知らず
12/02/22 09:35:22.64 NNdwMeIH
>>634
キラキラなのは、京風で平安後期ぐらいの公家流武士の兜がモデルみたいね。
義経の兜もキラキラキンだった。
白髪を黒く染めて若作りして戦った斉藤別当実盛の兜もキンキラキンで赤い
紐が織り込まれてた。

639:名無しの心子知らず
12/02/22 11:44:00.58 N8QI0HzU
>>633
旦那がいらないって言うのは、自分が子供の頃も興味なかったからじゃないかなぁ。
女の子は雛人形飾る楽しみも見る楽しみもあるけど、男児が五月人形見て楽しいかというと
微妙な気もする。兜かぶるのは楽しいかもしれないけど・・・。
とりあえずネットで写真とか見て、欲しいのがあったらそれ見せて相談してみたら?

640:名無しの心子知らず
12/02/22 13:19:39.57 229mM+7r
女児もちなので、参考にならんかもだが、私ならちっこい鯉のぼりだけ買うかもだな。
で、赤ちゃん本舗とかで安い金太郎の衣装買って写真とる。
ちまきか柏餅たべて、菖蒲湯に入る。
子供は人形見るとかより、お風呂とか食べ物とか体験できる行事にしてあげた方が喜ぶし記憶にも残ると思う。
で、その姿を写真にとっておく。

641:名無しの心子知らず
12/02/22 13:19:42.95 3s1KDcK/
ウチはダンナが何て言っても兜飾り買うよ(うんと小さいけど)
サラリーマンなんて会社に魂売ってしまった人の意見なんて気にしない
家庭で季節折々の変化を祝い楽しむ習慣は主婦が守らないと
それを子供が覚えていかないと、この国が滅びちゃうよ

642:名無しの心子知らず
12/02/22 13:52:10.18 NNdwMeIH
兜飾りも堂々として風格があって良いよね。
でも、置き場所に困るようだったら、お軸でもいいかも。
大抵、兜の絵に菖蒲が添えられていて季節感があるから。

643:名無しの心子知らず
12/02/22 16:22:16.86 Pt/rO3QF
>>641
旦那さんが興味ないのは残念だけど、
会社に魂売って…云々、態度に出さないようにしないと
折々の変化を楽しむべき家庭そのものが
ギクシャクしちゃうので要注意。
一家の大黒柱を粗末に扱ってしまって
(と、旦那に思われてしまうの)は本末転倒なので…。

この手のお祝い事って、男女・年齢関係なく、
興味がない人は徹底的に無関心で軽んじる態度をとったりするので、
がっかりしてしまうお気持ちは、ほんとよく分かります。
うちは実家両親がそうなんですよ…orz

644:名無しの心子知らず
12/02/22 16:28:37.57 DkrhZLxK
うちも男児のはちっこい兜飾りにした。
人形は旦那もいらないって言うし本人も別に喜ばないだろうからなあ、と。

その代わりこいのぼりは8メートルorzでかすぎ。
その上田舎の風習で名前入りのぼりも立てるんだよね。
で、それ見て郵便局だの保険屋だのが「男児誕生おめでとうございます、ところで~」と尋ねてくる。


645:名無しの心子知らず
12/02/22 16:29:33.54 8UO434gC
この流れなら聞ける…!

東京または千葉で、兜が沢山見れる所はありますか?
初節句で義両親が兜を買ってくれるそうなので
一緒に見に行こうかと思ってます。

646:名無しの心子知らず
12/02/22 16:58:26.75 n/urjUIW
>>645
浅草橋は雛人形の次は兜でございますわよ~

647:名無しの心子知らず
12/02/22 17:45:44.49 SnHIDGeF
>>637
丸平はもうあかん。
人形の出来が悪すぎる。

五月人形も作ってるけど、大したことない。

648:名無しの心子知らず
12/02/22 19:11:18.16 eb46c/ip
>>645
ひな祭りが終わったら、浅草橋に行くといいですよ。
吉徳、久月、秀月などの有名どころから、小さいお店までいっぱいありますし。
ただ、お店によって他店の悪口を言うなど、足の引っ張り合いみたいなことをしているので、
店員さんの人柄や雰囲気も大事だなと思いました。

649:645
12/02/22 20:01:09.72 8UO434gC
>>646
>>648
浅草橋に兜もあるんですねー!
てっきり人形屋さん=雛人形=五月人形
で、兜はまた別物だと思い込んでました…
もう少ししたら見に行ってみます!ありがとうございました!


650:名無しの心子知らず
12/02/22 22:54:23.81 SyjOf810
亀すみませぬ>>633です
いろんな意見ありがとうございます
>>634さんうちは兜もありません
兜のケース飾りや掛け軸なら場所も取らずインテリアにもなりますね。なるほど
となるとやはり五月人形いらない方向ですw
 
ちなみに私が日本人形といったジャンルの人形が苦手で(顔が怖い)
兜(小さいケース入り)か掛け軸をもう少し考えてみます
ありがとうございました!

651:名無しの心子知らず
12/02/22 23:06:03.35 Tf41DKVc
男児はおらぬが甲冑飾りがほすぃ…

652:名無しの心子知らず
12/02/22 23:46:54.02 AsBMvsfr
現世の丸平さんの作品はあまり見る機会がないのですが
丸平独特の袖のやわらかさ、自然なふくらみ、ほっこり感(笑)は、
現世においても
他の追随をゆるさなくありませんか?
有職云々を超えた魅力へ向かおうとしているのでは・・。と
感動したことがありまして・・・。
形が崩れやすくて持ち主の扱いのセンスも問われそうですが・・。
プロが見るとあかん・・。と思われる理由があるのでしょうか・・。
現世の武者人形はまったく見る機会もなく・・・。



653:名無しの心子知らず
12/02/23 02:01:24.21 +Xxfoqli
>>652
あなた丸平さんとタイアップして丸平の人形を見せてる人なの?
袖の膨らみや腕折りを見ても弌峰さんのほうが上手だな。

654:名無しの心子知らず
12/02/23 03:00:22.50 wnRduqyJ
ただ、丸平さんのお雛様が好きなだけで・・汗。
かっちりとした形をしたものを作る方が
多すぎるような気がしまして・・。



655:名無しの心子知らず
12/02/23 03:19:46.49 Ty1nKv+E
点ありすぎ

656:名無しの心子知らず
12/02/23 22:27:08.24 +Xxfoqli
>>654
5代目までの丸平の雛人形は出来が良くて見応えがあるけど、6代目や今の店主の物はいいことないですね。
ただ装束の生地だけは良い物を使ってるのは分かります。それだけに勿体無いですね。

657:名無しの心子知らず
12/02/23 22:36:47.93 eSyL5SUe
うちは曽根人形

658:名無しの心子知らず
12/02/23 23:35:04.75 wnRduqyJ
けっこうそのようなお話を聞くのですが
本当にそうでしょうか。
五代目などは確かに時代的に大きく、贅沢なものを作られていたようで
すばらしいことは確かですが。
そのようなシンボリックで迫力あるものを現代においても作ることで、
多くの雛人形司が満足しているように思えてなりません。
それを超えた
自然なやわらかさ(まだいう)など雅風さんと丸平さんぐらいに思います。
(って、本当か?)



659:名無しの心子知らず
12/02/24 00:24:32.16 OgNe1e/F
丸平の古い人形を集めて展示して見せてる太ったオバチャン、展示会で近くの電気屋の雛人形の並べ方の悪口を言っていたわ。

さすが京都人、陰口が凄いんだなと思い、嫌な思いをした。

660:名無しの心子知らず
12/02/24 09:22:04.70 sA41JUNk
京都の話題が出たので質問したいのですが
うちのお雛様の作札に京人形という丸いシールが貼ってあるのですが
これが貼っていても必ずしも京製?というわけでは無いのでしょうか?
作札には赤字で京木目込みとも書かれています。
京都では木目込みはあまり作らないのでは?と思いまして。

661:名無しの心子知らず
12/02/25 00:22:57.77 woMAz3E5
ああ~あと1週間でお雛さまともお別れか…
実家が旧暦で祝うから、ローカルルール採用して4月まで飾りたい気分

662:名無しの心子知らず
12/02/25 00:58:43.95 4TOxdw8A
いいと思うよ~。
京都の人形寺とかも3月からだし、
本気な人は、3月から雛祭り気分な人多いと思う。

663:名無しの心子知らず
12/02/25 09:54:01.63 G8NdI/Ob
>>661
旧暦っていつ祝うの?
太陰暦で今年は3月24日?それとも4月3日?

664:名無しの心子知らず
12/02/25 18:22:42.93 WfiCii6V
うちの地元は4月3日

665:名無しの心子知らず
12/02/26 21:52:56.22 AG+gg75k
4月3日

数年前、丸平で買ったよ~。小さいのやけど。

もともと「細雪」が好きで、小説に出てくるお店に
行ってみたかったのと、いろいろ店巡ってきて
お顔が良かったので決めた。

雛人形がきたときはお店の人がついてきて
いろいろ飾り方をご指南いただいたよ。

666:名無しの心子知らず
12/02/27 12:04:30.04 CdQwSurn
>>665
もっさりとした形の悪い雛人形買いはってんなw

667:名無しの心子知らず
12/02/27 12:38:46.44 GuRhCIFM
>>666
人が気に入って買ったものにケチつけるとか性格悪いね。
その筋の偉い人(笑)がいくらこれが形が良い、と言ったって気に入らなければ欲しくないだろうし。

668:名無しの心子知らず
12/02/27 15:12:24.29 lWvrn/QE
古い雛人形を修理されたことのある方はいらっしゃいますか?
毎年実家で私の雛人形(32年前のもの、平安清甫作)を出しているのですが、今年、女雛の顔のこみかみ部分が
3センチ程ひび割れているのに気付きました。

ネットで調べると何件か見つかるのですが、きちんとした所かどうなのか気になって。
母は購入した百貨店に相談すればと言い、どちらがいいのか迷っています。

669:名無しの心子知らず
12/02/27 15:32:52.62 P7jmjAuC
京都の福田匠庵さんなんかどうでしょう。
胡粉の頭は乾燥に弱いようです。
ヒビをきれいに治せるのかはわかりませんが、
清甫さんがお使いになる頭でしたら
治す価値ありそうですね。

670:668
12/02/27 22:45:53.44 lWvrn/QE
>>669
ありがとうございます。福田匠庵さん、ちょうどチェックしていたところでした。
信頼できるところだったんですね。連絡してみます。

余談ですが、ひび割れを見つける数日前、2歳の娘がガラス戸に頭を突っ込む事故がありました。
倒れこむ角度が良かったのと、保護シートを貼っていたため、ガラスは割れたものの大きな怪我はありませんでした。
いま思うと、お雛様が身代わりになってくれたのかな、と。
そういう事もあるんですかね。

671:名無しの心子知らず
12/02/28 10:57:17.92 QfTr7Y+T
名古屋の徳川美術館でやってるお雛様観てきた。代々尾張徳川にお嫁に来た人のお雛様。
大正時代のお雛様は丸平さんのだったけど、猪山っぽい顔の有職で、やっぱり良かった。
17世紀のお雛様の調度品はそりゃもう豪華絢爛。おもちゃの櫛なのに細かいこと!
貝合わせの絵の細かいこと巧みなこと!
眼福眼福。

672:名無しの心子知らず
12/02/28 19:10:38.75 Z8IX2NH9
島津家のお雛様もなかなか良かった。
江戸時代のもので装束も細かいというか。
屏風の絵も良かった。

673:名無しの心子知らず
12/02/29 01:26:50.51 hnaepBc/
現代の業界の人達、工夫がなさすぎ
これだけドールハウスとか盛んなのに
雛人形は使えない家電みたいになってる~。

674:名無しの心子知らず
12/02/29 01:30:07.22 hnaepBc/
売れるもの作りに走って
見放されたいい例だな。

675:名無しの心子知らず
12/02/29 09:31:40.55 nbEFXbxj
>>673
色んな考え方があるね。
私は変にケースに入れたり台に絵や飾りとかいれたりして残念な事になってると思う。
個人的には有職雛が好きだから、六曲一双の金屏風も選べ無いようなセットものしか置か無い店には用は無い。
NHKのなんかの番組で岩槻の人形問屋を取材してたんだけど、そこの爺さんが選ぶ孫のためのお雛様って、どんなだろうとワクテカしてたら、
ピンクのウサギが屏風代りの塗の板に描いて有るようなので萎えに萎えた。

676:名無しの心子知らず
12/02/29 10:59:23.76 CYjbRIWt
>>656
現代の丸平さんがイマイチなのは同意です。
656さんのお勧めの人形はどれですか?


677:名無しの心子知らず
12/02/29 14:40:41.49 WLO3Zo/w
まあでも好みだよね。

楽しさで言ったら好きなだけ触って遊べるりかちゃんの方がずっといいかもだし
見てるだけで春らしい明るい気持ちになるようなピンクでウサギやお花がたくさん描いてある
子供が好きそうなかわいい華やかなものもいいのかも。
「大事なもの」という価値観を育てたいなら素手で触っちゃダメ、
みるだけ大事にね、これはこういう由来で~の説明が出来るような
7段飾りの古典的なものの方がいいのかもしれん。

まあ、好きずきだよ。
ちなみにうちはめっちゃ渋い色の親王飾りを3歳の子供の手の届かない所(目線もあんまり届かないw)
に置いて今のところ親だけが楽しんでる感じ。
来年あたりは雑貨屋さんでウサギのお雛様とか買って子供がやりたがっている
お菓子やちらしずしを食べさせるふりをさせるかどうか考え中。
今の親王さま達には(お値段的に)とてもじゃないがさせる度胸が無いw
汚されたら怒っちゃいそうだもん。

678:名無しの心子知らず
12/02/29 20:12:49.29 hnaepBc/
大切な方から贈られたものを
大切にしてゆくことは、大前提としてあって
質についてあれこれ語ることはまた、別次元のことだよね。
でも、だからこそ購入し、贈る際は慎重に行動したい。
最初は親王一対に毛氈のみでもいいと思う。
無理なら小さな折り紙でも
納得のゆかない安物を買うぐらいなら
むしろ上質で品がよくなると思う。



679:名無しの心子知らず
12/02/29 22:08:33.80 /SqAfLWi
今日からたまごっちがお雛様画面になったw
あと数日ですね。

680:名無しの心子知らず
12/03/01 14:00:43.42 i0GsuJCq
服部真湖が徹子の部屋で、過去に手作り木目込み人形を披露してるVTRが流れてた
すごい豪華でびっくり
今も作り続けてるらしく紹介してたけど、職人になるつもりだろうか…
しかし器用でうらやましい

681:名無しの心子知らず
12/03/01 21:35:45.72 ug39LLZq
こんな流れでなんだか申し訳ないのですが…

変わった鯉のぼりって何処かで売っていますか?
普通のではなく、ちょっと変わり種的なのを探しています。
ネットで鰹のぼり(お祭り用?)は見つけて
かなりイイなーと思ってます。
ご当地物など、もし何かご存知でしたらお願いします。

682:名無しの心子知らず
12/03/01 22:55:18.78 vqFsm5Gj
岡本太郎デザインの鯉のぼりを昔見たような・・・。

683:名無しの心子知らず
12/03/01 22:59:50.32 Md9t2Nfm
>>682
検索して実物見てワロタw
相当変わってるね

684:名無しの心子知らず
12/03/01 23:33:28.89 /AtIm0Vk
すいません、相談スレと迷ったのですがご意見お聞かせ下さい。
現在1歳過ぎの息子、初節句は両親から祝い金をもらっただけで何もしてません。
・最近になって姑が「何もないのは可哀想だから兜を買おうか」
・義両親と同居している義兄が「そんな大金出して邪魔になる物買っても意味ない」
・姑「じゃあ写真館で兜を着せた写真を撮ろうか。孫1人のと家族3人のを」
・義兄「何それ俺は入っちゃいけないの?みんなで写れば思い出になっていいじゃん」
それじゃあみんなで撮ろうかということで、なぜか兜を買ってもらえるはずが、
欲しくもない義兄入りの家族写真になりとても悲しいです。
でも客観的に見れば、兜より祖父母やおじと写った写真の方がいいですか?
義家族の自己満足のような気がしてなりません。
もちろん向こうがお金を払うそうですが、それでもうちの両親が良い気しないんじゃないかと。
旦那は乗り気で相手になりません。もう兜も写真も拒否でいいでしょうか。

685:名無しの心子知らず
12/03/02 00:00:58.08 zILlxMqU
>>684
・写真は撮ればいい(タダだから)
気に入らないなら無かったことにすればいいし実家にも見せなくてよい。

・兜は欲しい気になったのなら最初のお祝い金で自分で買う。
買う前に姑に、先日買ってもらえるという話になって調べたらこんな良いものがあって
どうしても欲しくなったので買いますね、などと報告したら風向きがよければ買ってもらえるかも。
(ただし物欲しそうにせずあくまで自分が買う覚悟で)

で、どうでしょう?

686:名無しの心子知らず
12/03/02 00:20:07.60 lQJi/fU2
>>684
義兄うざー。ご主人は次男なんだよね?
義兄に結婚する見込みがないから、義両親も息子さんを跡取りって考えてそう。
>>685さんも言うように、最初の祝い金で兜買うのがベストだと思う。

写真はあなたの両親も一緒に撮ってしまえば?
なんか言われたら
「何それうちの両親は入っちゃいけないの?みんなで写れば思い出になっていいじゃ~ん」
と言っちまえ。

昼間、蟹江ぎんさんの娘さん姉妹をテレビで見た。
お家に親王飾りが2台並べて飾ってあってほのぼのした。
娘が嫁いでしまっても、年をとっても自分もあんな風に
おひな祭りを大事にしたいと思ったよ。

687:名無しの心子知らず
12/03/02 00:32:52.44 VrM7j44Y
生後1ヶ月の娘が初節句です。
まだ私の体調も完全じゃないのでチラシ寿司とお吸い物を作り、あとケーキを購入する予定です。上に3歳半の息子がいるのですが、若干赤ちゃん返り気味です。
娘のお祝い!みたいにすると息子が拗ねそうで気掛かりです。
ケーキには○ちゃん(娘の名前)初節句おめでとう!と書くつもりですが息子の反応が気になります。
息子対策で何か良い方法ありましたら教えて下さい。

688:684
12/03/02 00:44:47.74 RqGb1m0A
レスありがとうございます。旦那は次男です。
両親を撮影に呼ぶ案も考えましたが2人とも不定休で働いているので、
2人同時に休みも合わず、来れないんです。
それを見越して安心している旦那や義家族に腹が立つというか。

やはり両親から祝い金をもらっているわけだし、
兜も写真も断って自分達で買うからいいですと言おうと思います。ありがとうございました。

689:名無しの心子知らず
12/03/02 00:56:16.43 Az9ekBLT
>>687
生後一ヶ月なら初節句は翌年でいいんだよ。今年はあなたもまだ万全じゃないんだし、ささやかでいいんじゃないかなぁ。

そうこうするうちにお食い初めだし、その時に「あなたの時はこうだったのよ」って写真見せながら話したり。
来年なら離乳食ケーキみたいのも食べさせられるし赤ちゃん返りもおさまって盛大にやれるよ。

690:名無しの心子知らず
12/03/02 01:21:10.42 RbFpx14y
>>687
お食い初め(生後100日)を過ぎてから、初めて迎える節句が初節句じゃなかったかな?
来年するのが正しいと思ったけど違ったかな?


691:687
12/03/02 07:31:40.57 VrM7j44Y
〈〈689-690来年でも良いというのを初めて知りました。
お雛様は買ってしまったのだけど、それでも来年にしていいのかな。
明日するなら、やっぱり明日は娘のお祝いだからと息子には話をして、息子の時の写真を見せてあげようと思います。
わかってくれたらいいんだけどなあ。


692:名無しの心子知らず
12/03/02 09:08:51.07 c9nM/xEE
>>681
「ご当地のぼり」で検索すると鯨とかあるみたいね。
鯉のぼりじゃないけど大漁旗をあげるところがあったと思う。
大漁旗もいいよね。

693:名無しの心子知らず
12/03/02 10:15:17.40 l4wkJ7K/
>>686
あのお家、4世代くらい同居らしいよ。
取材を受けてるお宅だけどね。
曾孫さんのもあると思う。

694:名無しの心子知らず
12/03/02 10:27:25.69 rpQGx9DG
私は丸平 大木平蔵さんのファンです。
私のお雛様は30余年前に母方の祖父が大木さんのところで買ってくれた猪山さんのお頭の
6番の親王飾りです、買ってもらった時は生後間もなくなのでその時の写真はありますが
当たり前の事ですが記憶などありません。
その後毎年お正月になるとお雛様の図柄の年賀状がうちに届いていました。
私が中学生の時に祖父が亡くなり相続の関係で家を売り引っ越すことになりました。
一旦借家に移り土地を探してそこに建てと言う予定で期間や行き先が未定の時に、
大丸からの帰りに大木さんの店をウインドウから覗くのが好きだったので覗いていると
今の7代目産が帰ってこられ、父母の顔をを覚えておられお雛様を納めに来られて
お飾りしていただいた時の事を話されました。
母が毎年年賀状を頂いているが引っ越すのと行き先や期間が決まっていない事を話すと
お雛様が傷んだらいけないのでその間お雛様を預かってくださるとのこと。
引っ越し前に取りに来てあずかって下さり引っ越し先に届けていただきました。
売ったら売りっぱなしではなく嫁いだ自分の娘のように接しておられたのを今でも
覚えています。
ここでは当代が先代よりもと言う書き込みを目にしますが、私の少し前の世代以降の者が
目にするお雛様の多くは先代の晩期の作品です。
先代は20歳代で当主となられ半世紀にも及ぶ時間をかけて磨き上げて来られた物で
まだ十数年の当代の技がそこまで至らないのは当然とも思います。

695:名無しの心子知らず
12/03/02 10:45:11.41 YgGe70H/
福島から母子避難中で、お雛様不在なのがやるせなかったんだけど(気合い入れて選んだし)
夫が、去年のお雛様の写真を拡大したのをプリントアウトして送ってくれた!
早速貼ったよ。
本物じゃなくても、とても嬉しい。
あとは、下の娘が幼稚園で作ったお雛様を持って帰って来るはずだから
それも飾って、明日は雛祭りだ!!

696:名無しの心子知らず
12/03/02 14:44:53.11 wRz/y6KG
>>681です。

>>682
岡本太郎デザイン!!ぐぐってびっくり
すごくカッコいいですねー!

>>692
鯨のぼり知りませんでした。
宮崎では結構メジャーなんですね。
お腹がストライプで素敵でした。

鰹より鯨や太郎さんのがサイズ的にも
良さそうです!ありがとうございました!

697:名無しの心子知らず
12/03/02 16:51:39.45 K9TRLYPJ
>>694
技術が未熟なら売らなければよろし。
丸平の名を汚すだけです。

698:名無しの心子知らず
12/03/02 17:03:03.63 ++Hcvr+x
昔の丸平さんは
内裏雛一対で
当時の平均年収と同じ位の価格とか
スケールの違う世界の逸話をを聞きますよね。
拝むしかない(笑)
MOMAにはないのかな~。
なくてはならないコレクションだと思うけど。

699:名無しの心子知らず
12/03/02 17:44:32.48 klMDI15F
ウールの古い一つ身があるからこれから肩揚げする
どうせ写真撮る一瞬だけしか着せないけどね


700:名無しの心子知らず
12/03/02 18:21:09.73 paN3Ru5W
>>697
そうでしょうか?
猪山さんは、二代目>初代>当代
建山さんは、当代>初代,二代目
と言われていますし、
丸平さんも先代>先々代と言われています。
猪山さんは二代目、建山さんは当代、そして丸平さんは先代が
ずば抜けているだけと思います。

701:名無しの心子知らず
12/03/02 18:38:39.26 bAeF07sy
>>698
高価な物には違いなかったでしょうが当時の日本には国内に植民地と領主国が
有る位の貧富差が有りました。
口減らしや借金のかたに奉公どころか
赤線に売られる娘や女工に出される娘、南米に移民する一家が小作層がたくさんいる反面、
その人達の安い労働力により裕福な生活をおくっている人もたくさん居ました。
当時お書きのようなお雛さまを買い求められていたのはそう言った旦那衆の家庭で、
旦那衆が花街に落とされる金額と対比させたらそんなに目の出るような
金額ではなかったと思われます。

702:名無しの心子知らず
12/03/02 19:27:31.70 ++Hcvr+x
お詳しい方が多いようなのでお聞きしたいのですが、
関東ではなく、京都の雛人形の
拾番、六番などのサイズの単位で、
拾(十)番より小さなサイズの表記はどの様になるのでしょうか。
特別注文などの例外以外で、単位があるのか知りたく思いまして。
宜しくお願いします。



703:名無しの心子知らず
12/03/02 20:51:36.05 RIThZufl
>>702

「雛人形 大きさ」でググるとよろし。
一番最初のヒットで、写真入りでサイズを比較している人形店のサイトがあるよ。

704:名無しの心子知らず
12/03/02 21:40:13.22 ++Hcvr+x
有り難うございました。
うちの雛人形、京都の古いものですが
頭に拾番とかかれていますが、
サイズでは京芥子のようでした。
頭は併用したんでしょうか。
豆サイズの丸平さんの雛人形って見たことないのですが
有名な展示されているとこありますかね。(白鹿以外で)

705:名無しの心子知らず
12/03/02 21:55:29.76 T1tmkkeP
アンチ○平って、
知ったかぶりっ子の集団じゃね?
おまけに非常識だし。

706:名無しの心子知らず
12/03/03 00:17:16.82 kX9b429B
>>698
 MoMAは19世紀後半以降のコンテンポラリー・アートの収蔵・展示を目的
に設立された美術館。お雛様のような伝統技術・芸術はお門違い。
MoMA=Museum of Modern Art だよ。

 しっかし○平ヨイショからアンチまで雑多だな。ようやく○峰アンチが静かに
なってきたと思ってたが。

707:名無しの心子知らず
12/03/03 00:18:07.74 eKRd8Jgi
下鴨茶寮の七段飾りのお雛様、恐ろしいほど安物…

708:名無しの心子知らず
12/03/03 00:53:28.53 7rMZxkPN
ギャ~
そのとおりです。
METでした~。
制作過程の難易さなど、仏像に負けてないですよね。
専用の織物を作るところからなんて
見過ごされがちだと思う。

709:名無しの心子知らず
12/03/03 10:45:55.63 StKoOrpU
いっぽうアンチはちょっと前にいたよね。

710:名無しの心子知らず
12/03/03 13:19:21.36 JPSfl5AA
意見を聞きたいことがあります。スレチだったらごめんなさい。

今年下の息子が初節句なのですが、義母が前妻の子の兜を使わないかと言ってきて、
前妻の方も使ってくれたら嬉しいと言っていると義母が言います。
ちなみに前妻の子は大学生でもう使ってないみたいです。
義母は前妻の子は孫で勿論可愛がってますし、前妻ともいい関係でいます。
私は上の娘には新しいお雛様を買ったので息子にも買うつもりでいましたが、
義母が旦那に前の子のお下がりの兜は嫌と私が言っていないか聞いてきたみたいです。
そういう聞き方をされると断れないですし、受け入れることにしました。
でもそれを友達に話したら、おかしいし、好意かもしれないけどありがた迷惑だと言われました。
私の母は前の子の物は前の子の物だから新しい物を買うと言っています。
旦那は一度良いと言ったのに断れないと言っていて、
もうどうしたらいいかわからなくなりました。常識的にはありなんでしょうか?
なにか意見が聞けたらありがたいです。宜しくお願いします。



711:名無しの心子知らず
12/03/03 13:25:58.74 jA7s/r2b
>>710
前妻さんとの関係が分からないけど、悪いというほどでもなく共存してるのかな?
そして、あなたもそんなにいやでもないのですね。
あとはあなたのお母さんの気持ちが問題だと思います。
あなたのお母さんが、自分の孫なのだから買ってやりたいと主張すれば
義母さんの譲りたいという気持ちとは対等な位置からの主張になるので
その二人の意見のどちらを尊重するかが大切です。
義母さんがたまたま譲ったらいいのではないかという程度の話なら
あなたのお母さんのお下がりはいやだという気持ちの方がずっと強いと思います。
旦那さんにも、あなたのお義母さんにとっては下の孫でもうちの親には違うのだから、
と話をすれば受け入れされやすいと思います。
お義母さんは最初に聞いてきたくらいなので、やはり嫌だといえばそうだろうなあと思うでしょう。

712:名無しの心子知らず
12/03/03 15:30:50.95 0iKsUI+V
私だったらお断りする。

縁起ものだし、お雛様同様、厄払いというか身代わりみたいな意味もあるんじゃないの?
お雛様以上に、兜は「家」との結び付きが強いイメージがあるので
事情はわからないけど、いったん710のおうちと縁が切れた子のを
もらうっていうのは抵抗あるし。

お祝い事は、悔いないように済ませた方がいいよ。


713:名無しの心子知らず
12/03/03 15:32:48.96 vPHTWxUO
あなたは他人だけど息子さんと前妻の息子さんは血が繋がった兄弟。
あなたと前妻がいったら旦那とトメと兄弟3人でそこに住んでいてもおかしくない間柄。

714:名無しの心子知らず
12/03/03 15:33:10.95 0iKsUI+V
前妻の家でもう飾らないから、というなら
義母の家で引き取って飾ればいいんじゃない?

715:名無しの心子知らず
12/03/03 17:01:27.30 iVJNPjOq
>>710
言っちゃなんだけど実母さんには無関係の子の兜だもんねぇ…
あなたの実母が新しいのを買いたいと言ってる、と義母さんに伝えれば、無理強いはしないんじゃないかな。気持ち汲んでくれると思うけど…

716:名無しの心子知らず
12/03/03 18:14:21.86 iD4MhoFT
人形屋のページに、その子その子の身代わりだからおさがりはよくない、
みたいなこと書いてあった気がしたから
最近はこうみたいだから買おうかと…
と見せてみたら?

717:名無しの心子知らず
12/03/03 19:06:04.87 eKRd8Jgi
灯りをつけましょ ぼんぼりに~。
今日は雛祭り。

白酒、ちらし寿司、蛤のお吸い物を作ってみんなで祝いましょう!

718:名無しの心子知らず
12/03/03 19:17:52.27 XM9KJvVD
いま晩ご飯。
蛤の潮汁、ちらし寿司、作ったよ。


719:名無しの心子知らず
12/03/03 19:31:54.04 nOJWZNro
343:名無しの心子知らず :2012/03/03(土) 13:32:32.86 ID:ruST5HyV
祝!桃の節句/ひな祭り
URLリンク(www.youtube.com)

720:名無しの心子知らず
12/03/03 20:46:29.69 hCMv/nuH
行ったスーパーには中国産の蛤しかなく、泣く泣く吸い物断念
ちらし寿司は作った が、ケーキ買い忘れた・・

721:名無しの心子知らず
12/03/03 21:15:10.04 heMkdgp7
>>719
この歌は間違った知識を広めた罪深き歌だね。

722:名無しの心子知らず
12/03/03 22:04:43.48 7rMZxkPN
>719
わかってて楽しむのが大人。
でも、名曲だと思うyo。

723:名無しの心子知らず
12/03/03 22:41:52.35 dt72blCE
しまってきた。
また来年よろしく。

724:名無しの心子知らず
12/03/03 23:30:54.76 wQQbCgH9
お雛様、羽子板、市松人形、つるし雛他いろいろ
両親、兄弟、親戚、たくさんの方が娘のため
お祝いしてくださった。本当にありがとうございました。
ここでもたくさんのアドバイスいただきました。ありがとうございました。
また来年よろしくお願いします。

725:名無しの心子知らず
12/03/04 00:00:16.47 AtJUnQFv
全国の雛人形マニアの皆様、また来年!(^-^)/

726:名無しの心子知らず
12/03/04 01:51:57.66 wPpY2kDD
うちは男児だけど、離乳食をマッシュポテトに人参とほうれん草混ぜて菱餅っぽくしてみた
まあ食べる時はミルクで溶いてポタージュ風にしたけども
結婚してからずっと3月3日はちらし寿司とはんぺんでお吸い物作って、余ったちらし寿司で次の日朝はいなり寿司
さて、端午の節句は離乳食どうしたらいい?って、気が早いか

727:名無しの心子知らず
12/03/04 02:41:09.46 b6vZzKKy
さ、箱に入ろっと。

728:名無しの心子知らず
12/03/04 08:44:09.52 eNGXkoDL
>>727
今年もありがとねー!

729:名無しの心子知らず
12/03/04 13:47:12.89 x742Mx/f
早くも今日五月人形の鎧を買いましたー。

ネットで探して、鈴甲子雄山の徳川家康の鎧を38万で。(全部革のやつ)

人形の和光ってとこで買ったんだけど、40万って書いてあったけど

電話したら38万にしてくれたwもっと安いとこあったのかな。。


730:名無しの心子知らず
12/03/04 14:52:47.22 LAuW05pt
皆さんは、雛人形をいつ片付けますか?昨日のうちに片付けた方が多いのでしょうか?

昨日、義母から電話があって、「初節句のお祝いに何かほしいものはある?」と聞かれました。
娘の雛人形は私の手づくりのものなので、それを説明して、「お道具がないので、もしよければ」というと、義母も快諾してくれました。
お祝いが届くまで雛人形を飾ったまま待つか、一旦片付けて、お祝いが届いたらまた飾るか迷っています。
かなりどうでもいい質問で申し訳ないのですが…。

731:名無しの心子知らず
12/03/04 14:58:15.10 Bz7v5HDF
>>730
出しっぱなしにするといきおくれるから早く仕舞った方がいいと言うね

732:名無しの心子知らず
12/03/04 14:59:34.79 UcFlDTuS
>>730
別のスレでは、婚期関係なく晴れて乾燥した日に仕舞うようにってレスあったから、お道具が届くのと晴れの日を待ってもいいかも。

733:名無しの心子知らず
12/03/04 15:17:52.47 LAuW05pt
>>731
そうですよね。それもあってなんとなく焦ってしまいます。
>>732
なるほど、晴れた日にしまうといいんですね。


734:名無しの心子知らず
12/03/04 15:24:51.47 gEn6bOit
3月3日過ぎたら片付けるまで背中を向けて座らせる風習は、あまりメジャーじゃないのかな?
我が家ではそうしていました。娘のお雛様は背中向けて、自分のは、せっかくだからもうしばらく飾ろかな
小物がくるんなら、旧暦で祝う家もあるんだし4月くらいまで出してても別にイイんじゃないかと。

735:名無しの心子知らず
12/03/04 15:55:36.36 LAuW05pt
>>734
背中を向けるのは知りませんでした。
たしかに、旧暦のこともあるので、しばらくこのまま飾っていい気がしてきました。
ありがとうございました。

736:名無しの心子知らず
12/03/04 18:21:51.74 6VAvYWYq
>>729
俺も昨日その店で雄山の真田幸村の鎧を買いました。
電話で交渉したら2万ぐらい引いてくれたわー
届くの楽しみ~

737:名無しの心子知らず
12/03/04 21:39:56.71 PX0RF/gq
お雛様を片付けるのが遅いといきおくれるってよく言われるけど
あれっていつまでも片付けない=だらしがない=婚期が遅れるって言うことらしいね。
うちはわけあってまだ片付けてないけど、↑だと知りつつも一応親王だけ後ろ向けてある。

片付けるのは湿気の関係もあるから2日間くらい晴れた日の昼間に片付けるのが好ましいかも。

738:名無しの心子知らず
12/03/04 21:45:48.80 6VAvYWYq
旧暦の24日まで飾ってもいいよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch