【育児にまつわる義父母との確執49】at BABY
【育児にまつわる義父母との確執49】 - 暇つぶし2ch981:980
12/01/31 23:28:34.41 IFZ+2rdS
規制中でスレ立て不可でした…
どなたかお願いします。
以下テンプレ

抱え込んでないで、ここで愚痴ってみましょう。

※注意
・長文になる時は、先にメモ帳に書くなどして、なるべくまとめて送信しましょう。
・嫁の立場からの発言が多いので、旦那さんの書き込みの場合
 最初に「旦那です」と書く事をお薦めします。

前スレ
【育児にまつわる義父母との確執49】
スレリンク(baby板)

妊娠出産の時期の話はこちら。
妊娠出産にまつわる姑との確執 その80
スレリンク(baby板)

次スレは>>980さんよろしく。
次が立つまでしばらく書き込みはお控えくだされ。


982:名無しの心子知らず
12/01/31 23:54:56.21 DZ9hfen3
>>977
出産後二日で仕事の話とか、余計なお世話だしほっとけって感じだね。
ほんと孫でママゴトしたいんだろう。そういうトメって、見てないからって自分の乳くわえさせてそう…

983:名無しの心子知らず
12/02/01 00:09:37.55 7wowhtET
次スレは重複スレの再利用です。

【育児にまつわる義父母との確執49】
スレリンク(baby板)

984:名無しの心子知らず
12/02/01 02:20:33.65 iHdR12+/
>>983
誘導ありがトン

>>977
病院で決めているルールを破ろうと助産師さんに詰め寄ったことは
旦那も知っているんだよね?
そこをもう一度、社会人としてのルールの大切さとして説明して
働くなら実母に預けますって身体が落ち着いたら早めに宣言したほうがいいよ

そして出産オメ&お疲れ様でした
今はとにかくからだを休めて体力を戻してね

985:名無しの心子知らず
12/02/01 07:35:20.70 HG3ehcnw
ウトメとの確執は夫が最初の対応でどう出るかで決まる
例え最終的に妻の意見を聞き入れて解決しても夫が最初にウトメ側に立っていたらいつまでも心に残る
「前回はお前の意見を聞き入れてやったんだから今回は俺の親の意見を聞け」なんて夫から言われた日には…
順番とかの問題じゃないよ
やっぱり何もわかってくれてなかったんだとガッカリする

986:名無しの心子知らず
12/02/01 11:13:45.96 AybF/mSJ
洗濯物の畳み方にまで口出してくるんじゃねえよ
しかも、前に同じ説教聞きましたから。一応気をつけてましたから。
でもねアンタの目の前で、0歳児抱っこ&上の子絵本の相手しながら片手で畳んでんだから状況解りません?

旦那のシャツ見て「まだこんなヨレヨレのシャツ着て。あの子は私が捨ててやるまでずっと同じの着てるんだから」って
いつまでも子供扱いうぜえええきめええ
そんなんだから旦那も義姉もアラフォーなのに親離れ出来ねぇんだよww

いまだに孫を旦那の名前で間違えて呼ぶことあるし
旦那マザコンだし

助かってる部分もすごく大きいけど、小さなうへが止まらない

987:名無しの心子知らず
12/02/01 11:23:56.03 Fwifo3pt
トメ姉(トメと仲良し)への内祝いはトメが選んで送るからと言われたので任せた。
トメ弟(トメと仲良くない)への内祝いはそちらにお願いするわと言われたので
他の親戚同様にたまひよのカタログで選んで送っておいた。それが去年の暮れの話。

さっきトメから電話があって、トメ姉から「弟の内祝いには赤ちゃんの写真が
ついてたのね!私のにはなかったわ!どういうこと!」って怒られたと。知らんがな。
たまひよの内祝いは無料で赤ちゃんカード作ってくれるっていうから利用しただけ。
トメは「トメ姉とトメの分もカード作ってよ!」って喚くけど、あれ内祝い1つに
1枚つく無料サービスなんで無理ですで押し通した。
この分だと、たまひよの内祝いは全品赤ちゃんの名前入りだったと知ったら
また何やら喚かれそうな予感…姉にご自慢のデパ菓子送れてご満悦トメだったのに
面倒くさいことになった…旦那に相談して〆てもらわねば。

988:名無しの心子知らず
12/02/01 12:39:16.21 ZBTFUnQw
>>987
めんどくさい人達だね
トメ姉からの心証が悪い訳でないのなら旦那マヤり旦那経由でトメの所行を
トメ姉に全てバラしてしまえば良いんじゃないかな

989:名無しの心子知らず
12/02/01 12:53:35.43 JHPNxQPr
>>987
うざー、写真一枚くらいで電話して大騒ぎですか。
一体、いくつなんだよww バカじゃないの。

990:名無しの心子知らず
12/02/01 14:10:11.62 YFomFx1b
>>977
出産オメコ

母体の体調も気遣えない残念な人達の為のルールですから。って感じだよね
読んでて私までイライラした
しっかり休んで下さい。

うちトメも早く病室に帰りたいのに赤抱っこしてさんざんあやしたの見て助産師さんドン引きしてた
アンチ母乳で早く赤とママゴトしたいって感じだった

旦那って母体のしんどさに気付けないかね。
うち旦那も退院する時にやたら急かす
赤が寝ててもテレビの音量最大
深夜に明かりつけたり

あの時は皆タヒねと思った
だから産後の旦那は醜く見られンダヨッ

ただの愚痴になってしまった
スマソ

991:名無しの心子知らず
12/02/01 14:19:04.07 YLA+PIU4
産後はしんどいからって説明してもそんなだったの?

992:名無しの心子知らず
12/02/01 15:54:00.00 +x3aMW0B
>>977です
吐き出しにレスありがとうございます
仕事については産前に義母は辞めればいいのにって言ってくれたけどそれは私を気遣かっての事ではなく
赤ちゃんがちゃんと生まれるかが心配で、貴方の体調なんかどうだっていいわ。って言われた気分になって落ち込んでしまいました
辞めなかったのは事あるごとにお金ないから実家に帰りたい同居したいって言う旦那が嫌だったから
仕事してればお金の事言われなくて済むし
旦那以外は病室立ち入り禁止の理由も説明したはずなのに
理解できずに母さん入れるスペースあるよね?部屋広いのに。とか言ってました
なんだか怒りの矛先が旦那に向かってるっていうか
義理実家と上手く付き合えるかっていかに旦那がこっちの気持ちを汲んでくれるかだと
出産してみてあらためて思ったんで後で旦那にもう一度話してみます
そういえば分娩中もムカつくこと義母にされたー痛くて痛くて何にも言えなかった、くやしー

993:名無しの心子知らず
12/02/01 15:57:14.99 Y2N8q019
また旦那が糞なパターンか~

994:名無しの心子知らず
12/02/01 16:27:06.51 u2JBc/mq
マザコン旦那と結婚した>>992の自己責任
そういう選択したのは自分なのだから頑張るしかない

995:名無しの心子知らず
12/02/01 16:29:29.26 sHsOwVuN
子供がインフルに掛かってしまった。
「んん~かわいそうにぃ~。」 「○ちゃん、だいじょおぶぅ~?」
「困ったわねぇ~」
と、トメが毎日毎日うるさい。お前が困っても仕方ないっつーの。
こっちも疲れてるのに、ベタベタした声何度も聞いてるとムカムカする。

996:名無しの心子知らず
12/02/01 16:34:48.88 jYaXKSJA
自己責任とか気軽に言ううの止めようよ。本人わかってるよ。
ここでぐらい愚痴っても良いじゃん。なにそのクソトメ!って言って誰かに貰えるだけで気持ち楽になるもんなんだよ。
それぐらい わかれってあげな

997:名無しの心子知らず
12/02/01 16:46:05.05 1E6VcvxL
>>992 はどう考えても旦那がクソだ。
エネスレ物件

998:名無しの心子知らず
12/02/01 17:19:23.29 ZBTFUnQw
>>977
出産おめでとう!一番大変な時なのに散々だったね
まだ入院中?これからでも遅くないから病院に事情説明して今後一切合切
追い払ってもらいなよ。退院後それが理由で義実家と疎遠になっても許されるレベル
てか分娩中にトメがいてムカつく事言って来るなんて悪夢過ぎるし
トメがクソなのは言わずもがなだけど止めない旦那もクソ過ぎる

999:名無しの心子知らず
12/02/01 18:39:28.13 DwFxnRLI
何で?ご飯直前にお菓子をあげる?
やんわり言ったら逆ギレですか、そーですか
ちょっとの時間も見れないならでしゃばらなきゃいいのに
同居だけど本当にイライラする
あと年寄りってどうしてきれいな物も汚いものも一緒なの?
それくらいで死なないって分かってても汚い手で娘に触らないで欲しい‥


1000:名無しの心子知らず
12/02/01 18:49:21.86 GUQZc2mW
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch