11/12/25 23:38:29.57 OWZP8L9p
>>240
金銭的に苦しいかどうかのラインって判定が難しいよね。
現在食べては行けるけど教育費諸諸や夫の収入に万一のことがあった場合を考えたら、今の仕事を続けるのが安全だと考える人はどうなるの?
244:名無しの心子知らず
11/12/25 23:45:12.02 OWZP8L9p
>>241
それは自覚してますよ。
しかし自分の生涯納税額を考えたら、十分採算が取れる。
そして将来の納税者を育ててもいるつもり。
税金のことを言い出したら、そもそも払ってない専業さんはどうなるの?
しかもあなたの主張ではお子さんが女の子なら、将来に渡って専業主婦の再生産しか許さない訳だよね?
245:名無しの心子知らず
11/12/25 23:48:39.23 OWZP8L9p
>>242
この人達がよく侮蔑を込めて言う「丸投げ」の定義を私も知りたい。
246:名無しの心子知らず
11/12/25 23:54:01.71 hUSE+hGQ
>>244
私は今は兼業主婦@薬剤師で、保育園には行かせず幼稚園の延長付けてから復帰した。
保育園利用しながら専業主婦に物申すことなんて私なら恥ずかしくてできない。
預けない人がいるから必要な人が利用できるので感謝すべきだと思ってる。
247:名無しの心子知らず
11/12/25 23:54:55.22 iZuKs8WT
>>243
じゃあ質問変えようか。
すべての緒事情をクリアしてたとしたらどう?夢の仕事か自己満足かは
どっちでもいいけど、0才児を 丸投げ するよりも価値があるのかどうか?
248:名無しの心子知らず
11/12/25 23:56:28.46 mukzBpaJ
今までの一連のレスを読んだけど、何だかんだ理由づけはあるけど、要は子供がいるのに働いてる女性が気に食わないだけなんじゃないかな。
249:名無しの心子知らず
11/12/25 23:59:24.71 OWZP8L9p
>>246
私は専業主婦に物申すなんてことはしてないけど。兼業を叩いている人に物申したいだけ。
もちろん保育園に入れることには感謝している。
それに幼稚園だって全額自己負担じゃないよね。
250:名無しの心子知らず
11/12/26 00:05:49.40 8HzGBRFf
地域にもよるかもしれないけど、幼稚園の助成金って毎月、自治体から出てる。
うちの地域は認証保育所の助成金の三倍くらい幼稚園の助成金が高い。
月謝は明らかに認証保育所の方が高いのに…。
251:名無しの心子知らず
11/12/26 00:09:04.37 dVv2eYD4
>>247
私なら、夫が身体や心を病んで仕事に差し障りが出たり、夫の会社の業績に陰りが出ることが絶対にないという保証があるなら働かないかも知れない。
でもそんな状況ってなかなかないと思うので…
でも生き甲斐の為に0歳児から保育園って言う人は少数派かも。
大抵一年以上は育休取れるんじゃないかな。
252:名無しの心子知らず
11/12/26 00:10:58.92 EL20V3qm
苦笑するしかない世間知らずさ、浅はかさ。
253:名無しの心子知らず
11/12/26 00:15:18.45 8HzGBRFf
子供の産まれた月にもよると思うし、育休一年以上取れても、丸々取ると保育園に入園出来ないリスクがあるから育休前倒しで復帰するしかないから仕方なくそうしてるんだと思う。
実際、待機児童が多いんだから仕方ない。
いつでも好きな時に保育園に入園出来て職場も育休長く取れる環境なら0歳で預ける人は減るだろうね。
254:名無しの心子知らず
11/12/26 00:25:10.89 PnJW4LKD
>>247
243です。253さんに同じく。
私は子供が3歳の時に復帰したけど、もし育休が10年ぐらいあって、10年後に復帰できるなら10年休むと思う。
待機児童とか、一旦離脱したら再度の就労が難しかったりとか、そもそも育休が短いとか、色々問題があるのよね。
255:名無しの心子知らず
11/12/26 00:36:16.60 lm6tjhll
ありゃりゃw
ってことは兼業さんも意識の中では仕事 < 育児ってことだよね。
だったら専業責めなくていいのにw
256:名無しの心子知らず
11/12/26 00:37:30.32 gi3pOz3t
人によって考え方も事情も違うから、議論しても噛み合わない気がする
人の育児の批判なんかしてないで、自分がいいと思う形で育児をすればいいだけでしょうに
子育て終えたわけでもない人が、人にアレコレ指図してる余裕や自信があるのか?
保育園児はかわいそういやかわいそうじゃないと、当人じゃないとわからんことをいくら言い合っても無駄じゃないの
257:名無しの心子知らず
11/12/26 00:40:02.12 djdYgLTo
>>255
だれも責めてないと思うけど。
だってここは兼業叩きスレなんだよ?
専業が兼業を責めてるスレね。
258:名無しの心子知らず
11/12/26 00:45:59.55 djdYgLTo
>>255
もちろん育児>仕事、でも仕事を棄てることはできないって感じだと思う。
仕事>育児だとか育児はどうでもいいとか、勝手に解釈して兼業を責めてるのがこのスレの専業さんたちね。
259:名無しの心子知らず
11/12/26 00:46:12.50 lm6tjhll
アラ!ほんとだ
ゴメンなさい。
260:名無しの心子知らず
11/12/26 00:46:37.75 4eoEMbUf
>>250
3才児保育園児の補助金が月5万位だとしても、それ以上幼稚園に払われたら月謝いらないじゃん。
いったいどこの地域だよw保育所の補助金が最高保育料との差額だと思ってる?
261:名無しの心子知らず
11/12/26 01:34:07.92 X+Vhslbe
兼業さんにききたい。
自分のやりたい仕事がいつも遅い時間までかかる仕事で、子供を迎えに行けるのが、いつも一番最後だとする。
子供がいつも一番最後に一人になるのは嫌だと言ったらどうしますか?
小学生になった子供が自分が学校から帰ってくる時間に誰も家にいない、誰も自分を迎えてくれないのは嫌だといったらどうしますか?
262:名無しの心子知らず
11/12/26 01:56:30.20 Qor8E80c
>>258
専業主婦は社会から隔離されてるバカだからね。
こんなスレでも作って主張しなきゃ生きてるのも辛いだろう。
263:名無しの心子知らず
11/12/26 07:00:27.80 0LEkKImq
保育園→幼稚園延長付→幼稚園延長無しを全て経験したけれど、保育園に育児させてるって言われてもしょうがないくらい、保育園は園児の生活のお世話をしている。
保育園しか知らない人は解らないんだろうけれど、教育目的の幼稚園とは全然違う。
ちなみに我が子が言うには、
幼稚園延長無し>>>幼稚園延長付>>>保育園とのこと。
ママと一緒にいられる時間が増えて嬉しい、だって。
保育園しか知らなかった時は、保育園マンセーで本人も楽しんで帰りたがらないくらいだったけれど、現在の環境(ママとの時間が多い)に味をしめたら、絶対に保育園は嫌だ!!だそうです。
264:名無しの心子知らず
11/12/26 07:07:55.94 holjX0ji
専業主婦ってニーでしょ
みんなが働いてる間に家でネットwww
専業主婦には常識がない人が多い
頭も悪い人多いし
265:名無しの心子知らず
11/12/26 07:11:28.84 /gJh8D2A
>>263
うちも両方経験したけど、子供の反応は逆だった。
保育園の方が友達とたくさん遊べて楽しかったらしい。
それと、幼稚園は活発な子が少ない(すぐに寒い、疲れたと言う)から物足りないとも言ってた。
園による特色もあるから単純に較べても仕方ないんだろうけど。
266:名無しの心子知らず
11/12/26 07:18:35.34 UDXqSZsn
>>261
作業場を自宅に変える。
まあ絵描きだから出来ることか。
267:名無しの心子知らず
11/12/26 07:28:09.89 25QRy9TP
保育園と幼稚園って、幼児にとってはどちらも
日中、親元を離れて預けられることに違いはないと思う。
だから、自分たちが専業が幼稚園に預けているのに、
兼業の子は保育園でかわいそうという話はNGでしょ。
ただ、違いがるとしたら、預けている間に専業は遊ぶ、暇を持て余す。
兼業は必死に働く。
268:名無しの心子知らず
11/12/26 07:45:52.07 8rR6EaSX
子供の性格によるかな。
うちは子供が「お母さん、そばにいて」って言うから仕事やめたけど
もし留守番?ちょっとぐらいどうってことないよ!って子供だったら続けてたと思う。
子供によって、どのぐらい親との時間を必要とするか違うからね。
このご時勢、お金は稼げるときに稼いでおかないと後が大変だから
できればまた働きたいと思う。
269:名無しの心子知らず
11/12/26 07:54:04.62 yCdcKy6P
ここは専業さんが兼業さんを罵るスレなんだから、兼業さんも噛みつかず、放っておいていいんじゃない?
こんなとこで平行線の議論してたって、子供のためには何にもならない。
ただの自己満足だもの。
ここに1日へばり付いていてまともに子供と向き合ってるとは思えない。
270:名無しの心子知らず
11/12/26 08:04:22.70 14LL8GzY
んま~ せっかくのクリスマスに兼業さんがわんさか現れてますね~
>>267 つり? そうよね そうじゃなかったら相当な世間知らず?
幼稚園は3歳から朝8時~1時頃まで預ける、 春夏冬の長期お休みあり。
保育園 0歳児から 午前7時~午後7時まで 日祝日とお盆正月 毎年年度末や年末などに休みがある場合は
保護者から 仕事があるから預けてるのに何故休み?とクレーム
幼稚園は預けてるというより親がいないところで集団で遊ばせたり学ばせに行く所。
そりゃ~家事の後は買い物行ったりネットしたりできるけど、あっという間にお迎え行かなきゃならん。
271:名無しの心子知らず
11/12/26 08:13:25.53 14LL8GzY
私はお仕事してる母親は偉いな~と思うけど、その子供が可哀想というのが本音。
子供が大きくなり、問題児、母親の前ではニコニコいい子だけど、信じられないくらい陰湿なイジメをする子が
そろって保育園卒で、どうしたらこんなひねくれた性格が出来上がるんだろうと思う。
母親は「自分は働いてるけど子供とスキンシップいっぱい取ってます」と主張している。 こっちからみたら
どう見てもほったらかしなんだけど、本当に子供の気持ちがわからない人なんだと思った。
272:名無しの心子知らず
11/12/26 08:23:37.32 14LL8GzY
子が体調ボロボロで最近休みまくりだ…インフルやら肺炎やら、次から次へとフルコース。
ひたすら申し訳無くて肩身が狭いけど、上司や同僚たちがサポートしてくれて、ものすごく助けられてる。
が、同期が全くの無表情と敬語でしか対応してくれなくなったww
あからさまにイジメとかじゃないからいいや、と割りきってるけど、
以前は一緒に酒飲んで夢とか語り合った()時期もあっただけに、心底嫌われてるのを実感して地味にツライw
960 :名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 23:21:54.80 ID:s5W3t8xa
病気は辛いよね。悪化がいやで頻繁に耳鼻科通い、そしてマイコプラズマうつされたよ…もう一週間保育園行けてない…
961 :名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 00:47:48.30 ID:Xd45ckfi
子供だけならまだしも大人もやられるともうね…
この10日で、下の子突発性発疹→ノロ→風邪
ノロ以降は家族全員やられましたorz
会社にはノロを強調したら、みな怯えてたみたいw
↑ 本当に保育園児は可哀想だわ
273:名無しの心子知らず
11/12/26 08:26:43.40 EL20V3qm
専業主婦ってよっぽど暇なんだねw
274:名無しの心子知らず
11/12/26 08:29:03.61 14LL8GzY
兼業の休日の過ごし方も一緒でしょ
275:名無しの心子知らず
11/12/26 08:29:28.10 YaTeYmJk
>>271
幼稚園児にはイジメも裏表もないと思い込んじゃってるんだ
そんなおめでたい親の子どもほど
親の前ではニコニコ、裏では陰険なのに親気づかずって人ばかり
もう少し育児に気を引き締めなよ
276:名無しの心子知らず
11/12/26 08:30:49.14 14LL8GzY
>>275
幼稚園児のイジメとは比べ物にならんよ。
277:名無しの心子知らず
11/12/26 08:31:02.56 8HzGBRFf
ここにいる専業の人はムキになって働いてるお母さん達の粗探しばかりだね。
まぁ、そういう方々の為のスレなんだけど…。
278:名無しの心子知らず
11/12/26 08:32:32.75 14LL8GzY
一歩間違えば自殺させるんじゃないの?ってくらい精神的にいじめるの
279:名無しの心子知らず
11/12/26 08:36:10.83 8HzGBRFf
>>278
あなたも十分陰湿だと思われ…。
280:名無しの心子知らず
11/12/26 08:37:46.56 14LL8GzY
私は実際見聞きした話をしてるんだけど、275は育児の経験も無いんでしょw
281:名無しの心子知らず
11/12/26 08:38:10.62 4eoEMbUf
「保育に【欠ける】子」認定を正式にされた保育所の子。
欠けている部分は他人が補えば事足りると思っている母親。
謙虚さとは無縁の世界に住む厚かましい人は自殺なんかしませんわよ。
282:名無しの心子知らず
11/12/26 08:43:11.67 3/wXOsz+
自分は保育所と一緒に育ててもらってるという気持ちだな。
小学校に入るまでは必ず私一人で育てなきゃなんて思ってない。
親だけじゃなく保育所の先生や地域の人、お兄ちゃんお姉ちゃんたち皆に可愛がられて育ってるわが子は元気で健康。
保育所じゃないと経験できない触れあいや遊びが有難い。
教育や習い事は自分で出来るからそれこそ幼稚園は必要ないな。
親子の絆がしっかりしてるからこその自信かな。
あ、ゼロ歳児を預けるのは反対ですが。
283:名無しの心子知らず
11/12/26 08:47:29.82 YaTeYmJk
>>280
いや君は育児したことがない、したくても出来ないいつもの人でしょワラ
284:名無しの心子知らず
11/12/26 08:50:49.65 8HzGBRFf
>>283
やっぱりそうなのか~。
子育て経験者にしては何か胡散臭いと思った!
285:名無しの心子知らず
11/12/26 08:57:10.97 3/wXOsz+
自分の巣があるのに何で湧いてきちゃうんだろうね。
本物の母親ってモラルや恥じらいがあるからどんなに叩きあっても例の人みたいに低脳なコメントを連投し続けることはないからすぐバレる。
286:名無しの心子知らず
11/12/26 09:44:34.79 ZOyWfrT2
本物の母親ww
2ちゃんでよく「本物の金持ち」とか「本物のお嬢さま」とかみるけど
本物の母親は初めてだ
287:名無しの心子知らず
11/12/26 09:46:27.60 holjX0ji
専業主婦って社会のお荷物だと思う
納税すらできない馬鹿
288:名無しの心子知らず
11/12/26 09:48:25.64 EL20V3qm
このスレには「本物の」裕福な専業主婦で「本物の」元キャリアウーマンで、「本物の」子供がおられる方ばかりですw
289:名無しの心子知らず
11/12/26 12:22:28.32 0KyfZrKt
>>272
あのスレは兼業の私でも見てて辛い
子供がいかに親の仕事を邪魔せず保育園に行ってくれるかが、最大の感心事っぽいもんね
でも兼業もいろいろだから、実際はもう少し緩い働き方の人も多いんじゃないかな
私は両実家のサポート万全で、待機児童の心配もあまりない地区住まい
勤め人だけど自分のペースでできる仕事で休みの融通もきくから、子供が病気だったり疲れてたりすれば遠慮なく休む
いろんな面で有難い
どれか一つでも欠けてたらきっと仕事を辞めてると思う
290:名無しの心子知らず
11/12/26 12:29:24.33 0KyfZrKt
>>282
同感
保育園丸投げではなく、一緒に育てて貰ってる感覚
それと祖父母にも
母親1人で育てなきゃダメなんて思わないな
何より私なんかが1人で見てても至らんことが多そうだ
291:名無しの心子知らず
11/12/26 12:42:05.51 M7NLWxGj
普通に考えたら、全ての幼稚園出身者>全ての保育園出身者、なんてことがある訳はない。
顕著で修正不可能な優劣があると言う人は、周りの大人がどっち出身か分かるんだろうか。
292:名無しの心子知らず
11/12/26 13:07:32.50 KUqHVVZU
例の人は、兼業のみならず、男児は汚い、女児は気持ち悪いの人だからw
とにかく子持ちが嫌いみたいよ。
中でも兼業子持ちは目の敵みたいだけど。
293:名無しの心子知らず
11/12/26 13:29:35.33 OBjZK52n
保育所行ってる子は夏休みもなくてかわいそう
294:名無しの心子知らず
11/12/26 14:12:10.96 I7ZRD5L1
そうだね
かわいそうだね
お宅の旦那みたいにW
295:名無しの心子知らず
11/12/26 16:11:33.27 M7NLWxGj
>>270
0歳児から預けてる人や7時から19時まで預ける人などごく僅かだけどな
3歳児ぐらいから人数が増えるからクラス数も多くなる
時間も9時から17時ぐらいの子が多いよ
休みにするとクレーム来るなんて聞いたことないけどね
296:名無しの心子知らず
11/12/26 16:19:26.65 ZOyWfrT2
へー
うちの保育園はゼロ歳児クラスから5歳児クラスまで
どこもほぼ20人だよ
いわゆるゼロ歳児クラスというのは「その年度で一歳になる子」なので
さらに「年度中に生まれ、次の年度で一歳になる」子のクラスもある
確か生後三カ月くらいから預けることができる、さすがに三カ月の子はすごく少ないけど
保育園児を見守るスレでは、園の休みがあると困る、みたいなレスつくから
休みが長いとクレームもありそうだね、うちの園は休み少ないけど。
お盆休みなし、年末年始は一週間かな
297:名無しの心子知らず
11/12/26 16:48:22.02 M7NLWxGj
>>296
なるほど。園や地域によって違いがありそうですね。
うちは0歳児は10人ぐらい。
1~2歳は各20人ぐらいで、3歳児クラスから60人ぐらいに急増。
私立のせいか休みは公立よりちょっと長め。
平日の行事も多いけど保護者の出席率は高いです。
298:名無しの心子知らず
11/12/26 17:02:52.75 0NyCuwh5
>289
いや多分大げさに言ってるだけじゃないかなぁ。
やたら大変アピールする人、不幸自慢する人ってどこにでもいるでしょ。
299:名無しの心子知らず
11/12/26 17:49:42.18 W5SBwY5/
主人 1700
私 1800
の夫婦ですが、出勤時に専業の方を横目に羨ましいなと思った事は多々あります。
子供は実母と3人で育てていますが順調に成長しているようなので安心しています。
こちらの専業・兼業叩きにびっくりしてしまいました。
それぞれのスタンスがあるので、いがみ合わないでも良いのではないのかと思うのですが。
300:名無しの心子知らず
11/12/26 18:15:41.60 ZOyWfrT2
>>297
おー ずいぶんクラスによって違うんだね、私立だからかなあ
>>299
収入すごいなw ここは叩きあって遊ぶスレなので大丈夫よ
301:名無しの心子知らず
11/12/26 18:54:36.93 L2CuJhaq
育休中、保育園が見つからず専業主婦になる可能性がでてきた椰子です。
このスレ読んでどっちもどっち&お互い無い物ねだりで嫉妬してしまうものなのだと思った。
だったら、専業主婦も悪くないかも。
子どもが大きくなったらパートするお!
302:名無しの心子知らず
11/12/26 19:48:33.96 WMCmpUjw
>>261
残業はできる限り減らすようにするけど、時期によっては
子供に我慢してもらわないといけないかもね。
でも自分の経験では保育園はすごく楽しいとこだった。
最後1人になったときはワクワクしたし(先生を独占できるから)、
たまに土曜日にも保育園に行ったけど、喜んで行ったのを覚えてる。
親とはお風呂や寝る前にたくさん遊んでもらったから、昼間は保育園で満足だった。
だから子供が保育園を嫌がると言うのがいまいち理解できない。
人見知り?甘えん坊?
そういう子は幼稚園だって嫌がるんじゃない?
303:名無しの心子知らず
11/12/26 19:52:38.26 GD3wVP//
私は子供を保育園に預けてもうすぐ時短で復帰するんだけど、
本当に兼業って言える人はどれくらいいるんだろうと思う。
職場の先輩達も、バリバリやる人は決まって
実母と同居か近くに住んで子供の世話をしてもらっている。
自分も実家で晩御飯食べて、母親がつくっておいた旦那の晩御飯をお持ち帰りしてる女性の部長もいる。
そうしないと働けないし会社に迷惑がかかるからだろうけど、
祖父母に手伝ってもらう時点で兼業じゃないような気がするし。
結局女は家庭か仕事かを選んでどちらかの専業になるしかないのかも。
頑張って手に入れた仕事だから復帰はしたいけど、
始まったら忙しくて色んなことを見ないふりして過ごしていくんだろうな。
304:名無しの心子知らず
11/12/26 20:17:13.86 TAj60g+f
どっちかの専業になれればいいけど
自分はどっちつかずの中途半端です
305:名無しの心子知らず
11/12/26 21:02:37.17 DX+IdLrO
自分は親が遠方だからヘルプなし時短でやってます
親の援助は受けてないけど会社と保育園と旦那の総力戦だな
でも専業でも実家近くなら入り浸って親の援助受けてる人がほとんどだし
それだと専業とも言えないような?
別に定義なんてどうでもいいから自分も家族も楽しく充実した人生おくってるもん勝ちだよ
306:名無しの心子知らず
11/12/26 21:10:36.97 holjX0ji
専業主婦なんてやってたら常識のない堕落した馬鹿になる
307:名無しの心子知らず
11/12/26 21:17:15.49 WDIGCbdK
私は両実家近いけど、頼ることは滅多にない。
確かに、母親に子供の送迎や家の掃除までしてもらったり、同居して至れり尽くせりの人もいるね。
働き方によってはそうでないと回らない人がいるだろうから、
お互い合意の上で敬意と感謝の心を持って協力してもらってるなら、別にいいと思う。
祖父母と接するのは子供にとっても良いことだと思うし。
308:名無しの心子知らず
11/12/26 21:34:20.00 WDIGCbdK
堊
309:名無しの心子知らず
11/12/26 21:43:51.19 TAj60g+f
うちの姑の場合、遠ざけるのに苦労するくらいだよW
仕事もっとやりなさい大変でしょー孫の世話してあげる
出産の時里帰りしないでくれたら家事全部やるわ
週末預かるわー長期休み預かるわ
母乳じゃ預かれないからミルクにしなさい
あなたが死んだら私が育てるわ
保育園なんかかわいそうだから入れないでくれたら私が育てるわ
合い鍵渡したらいつでもきて家事育児して帰ればまだいいけど泊まったり
すげーよ
感謝はしてるけど世話させてやってる感も
310:名無しの心子知らず
11/12/26 21:44:50.88 GD3wVP//
>>307
いい悪いじゃなくて、それは兼業じゃなくて(仕事)専業だよね。
実際そうしないとバリバリ働けないとしたら、
兼業主婦なんて本当はどれくらいいるんだろう と疑問に思う。
ごめんなさいスレチでした。
311:名無しの心子知らず
11/12/26 22:28:15.54 DX+IdLrO
>>310
勤務時間を多少セーブして育児と両方やってる人も
育児の多くを第三者に頼みながら仕事全力でやってる人も
どちらも普通に兼業だと思うが
セーブ系でも勤務中はバリバリ働いてるだろうし
バリバリ系でも土日は育児してんだろうし
312:名無しの心子知らず
11/12/27 00:19:07.40 hCma4bSd
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> すげーどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
313:名無しの心子知らず
11/12/27 02:03:14.66 vKeE4MoD
どちらにしても兼業主婦は夫と離婚しても死別しても自立した生活を送れる。
314:名無しの心子知らず
11/12/27 06:02:55.47 qYQtXAAV
冬休みの小学生に幼児の任せて両親は仕事とか。
そりゃ火事になって子供も死ぬわな。
315:名無しの心子知らず
11/12/27 06:21:22.82 fWUAQy/7
兼業主婦って馬鹿だろ
貧乏人が子供生むなよ
316:名無しの心子知らず
11/12/27 09:05:14.05 DNPwidMG
>>315
貧乏ではない。一応、開業してるから。
底辺産業ではあるが。
317:名無しの心子知らず
11/12/27 09:40:51.19 OtTJpxd8
>>315
裕福な専業さんなんですね。羨ましい~。
差し支えなければ旦那様の年収教えて頂けませんか?
318:名無しの心子知らず
11/12/27 12:15:11.88 DNPwidMG
>>315
少なくても1000万はありますよね。
源泉徴収票up待ってますw
319:名無しの心子知らず
11/12/27 12:20:20.90 EtO+vrpi
兼業、負け組と言われて必死w
320:名無しの心子知らず
11/12/27 12:36:56.78 0P9w+Yro
>>319
糞スレあげんな知恵遅れ
321:名無しの心子知らず
11/12/27 13:01:43.46 APU4Efok
どれくらいの収入があれば、安心して専業になれるのか、現専業の人には聞いてみたい。
いま仕事辞めたら、生活はできるだろうけど収入は半分になるもんなぁ
322:名無しの心子知らず
11/12/27 13:29:53.01 rrxh3V7i
>>321
同じ。自分が辞めても困窮はしないだろうけど、収入半分になるから辞める気になれない。
旦那に何かあっても自分の収入だけで一家を養えるという安心感を失うのが怖い。
323:名無しの心子知らず
11/12/27 13:36:19.89 eEfbuPoI
>>321
ボーナス&家賃補助を考えなければ毎月ギリギリだが
娘が修学するまでは側にいてあげたいという理由で専業。
どういう生活に自分が満たされるかの違いだね。
324:名無しの心子知らず
11/12/27 13:47:26.24 G6DuzX4f
>>319
315みたいなお仲間できて良かったね
私も専業だけど、兼業の何が負け組なんか分からん
うちは自営業だから年収にばらつきがある
平均で1500万くらいかなー
大きな取引だと一件で1000万とかあって一昨年は5000万とかだった
旦那は無趣味だし服もめったに買わないし休みも家でゴロゴロ。だから貯金は十分ある
旦那も私もお金は必要なだけあればいいと思ってるから会社が危なくならない限り専業がいいと旦那は言ってる
だけど私は子供が小学校中学年くらいになったらパートでいいから働きたい
元々じっとしてるのが好きじゃない、働くの好きだから
325:名無しの心子知らず
11/12/27 13:57:02.86 rrxh3V7i
私は将来への不安が強くて怖くてお金が使えず、ひたすら貯金。それでも貯金額は夫婦で数千万。
当てにできる資産もないから、コツコツ働くしかない。負け組と言われればそうなのかも。
子供が小さい間は家にいたい気持ちはあるけど育休が3年しかないから、しばらくしたら復帰するしかない。
一度辞めると再就職できる保証はないから、子供がいる身で無責任なことできないしね…。
326:名無しの心子知らず
11/12/27 14:07:13.37 EtO+vrpi
>>324
うん。私も何が負け組なのかわからない。
でもこんなスレで必死で自分語りしてる兼業はやっぱり負け組だと思ったw
327:名無しの心子知らず
11/12/27 14:07:39.30 DNPwidMG
>>524
羨ましい。自営は手伝わなくていいの?
でも働きに出たくても実際無理じゃないですか?そのくらいの利益あるなら奥様自体が経営陣のうちの一人に入ってるような気がする。
そういう時外で働いても平気なんだっけ?
にしても5000は羨ましいw
328:名無しの心子知らず
11/12/27 14:11:31.09 y4+Fs0kg
>>326
まあ、専業叩きスレで必死で自分語り、自分は幸せアピールする専業もいるから、おあいこってことでww
329:名無しの心子知らず
11/12/27 14:27:32.93 fWUAQy/7
兼業主婦が必死過ぎて笑える
そんなに負け組だと思われたくないのかよ
330:名無しの心子知らず
11/12/27 14:46:40.64 Yi03ZX77
法律のことはよくわからないけど、私が名義だけ夫の会社の役員になっていたときも
私は確定申告してたよ>>327
夫が会社経営で私が自営。今は役員からは外れている
524ほどの収入はないが
331:名無しの心子知らず
11/12/27 16:07:56.94 G6DuzX4f
>>327
トメが起こした会社で早く引退したいそうで、子育て一段落したらやらねばならん…
大嫌いな事務仕事だよ
でもトメが引退したら報酬全部うちに入るみたいでちょっと期待してる
景気がいい頃は億稼いだ事もあるとトメが言ってた
バブルだったんだねぇ
332:名無しの心子知らず
11/12/27 17:14:22.09 j6OylLZQ
金ならあっていつでも専業になれるけど
好きで働いてますって兼業は勝ち組だなあ
333:名無しの心子知らず
11/12/27 17:16:33.46 ZrsuBf5y
いい加減、勝った負けただのくだらなすぎる
334:名無しの心子知らず
11/12/27 17:23:11.35 APU4Efok
>>333
勝ち負けにこだわってんのは、例の小梨さんだけだよw
335:名無しの心子知らず
11/12/27 17:42:39.26 qYQtXAAV
金あっていつでも専業になれるなら
子供が小学生中盤くらいまでは
子供のこと考えると専業がいいんじゃない?
小梨は知らん。というか働け。
336:名無しの心子知らず
11/12/27 17:51:13.05 1SfNo5X9
子梨専業は普通に働けやと思う。
337:名無しの心子知らず
11/12/27 18:06:29.39 TR4rE5hR
>>332
趣味で仕事している人は私設の保育園入れてほしいよね。
大抵の兼業はある程(度旦那の給料でやれるけど、
子供と自分達の将来考えての事だし。
じゃなきゃDQNじゃない限り子供生まないよ。
338:名無しの心子知らず
11/12/28 00:11:54.17 UMitwnFP
【専業小梨】兼業が嫌いな奥様【別荘高学歴】
スレリンク(ms板)
別荘小梨閉経ババァは、こっちに行けばいいのに!育った環境が悪いのか歪んだ性格をしてる。どんな親に育てられたんだ?だいたい、兼業だろうが専業だろうが幸せだったらよそ様のうちなんで気にする必要がないと思う。小梨が!
339:名無しの心子知らず
11/12/28 00:15:38.94 UMitwnFP
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ
/ /i \ ヽ
| | /////.∧ | | | | ∧ |\、
| | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ
| .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ
| | || * ノトェェイヽ ・ l
.| | ||:::: ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: / あだすは孤独じゃない!
| i ゝ::::::::::: '⌒ヽ :::: ノ 2ちゃんにトモダチがいっぱいいるだず!
//∧| \__ '、__,ノ_/
これが、別荘小梨閉経ババァ(笑)
340:名無しの心子知らず
11/12/28 00:17:25.44 UMitwnFP
【鳥間婆】男女板で発狂するババアの特徴03【九条】
スレリンク(gender板)
【鳥間婆】粘着荒らしどんまいさんpt6【九条婆】
スレリンク(tubo板)
モロ別荘小梨閉経ババァじゃん(笑)
341:名無しの心子知らず
11/12/28 06:11:36.58 +11Y8BTU
兼業主婦の書き込み大すぎ
いいかげん兼業主婦は周りに迷惑かけてることにきずいたほうがいいよ
342:名無しの心子知らず
11/12/28 06:46:58.31 P1EUCxId
専業だ、呆けっ!氏ね!!
343:名無しの心子知らず
11/12/28 06:55:01.93 P1EUCxId
子育てして働いてる兼業が朝から夜中までいつもいるわけないだろ!保育園、保育園言ってる呆けはアホか!子供が喜んで行っていればソレはソレで何を文句言ってんだ!子育て知らない別荘小梨閉経ババァに決まってるだろ!!!出てくんな!
344:名無しの心子知らず
11/12/28 07:49:42.59 /MZIF/ue
仮にも人の親がこういう暴言吐くとは思いたくないが。。
345:名無しの心子知らず
11/12/28 08:00:06.87 BwJdNiW5
保育園は楽しく行ってるのはいいんだけど、病気多すぎ
ノロやRSウイルス等の感染症のニュースみたら過去最多って文字がならんでした。
私が小さい頃は子供が入院ってよほどの事が無い限り無かった気がするけど。
346:名無しの心子知らず
11/12/28 08:13:23.37 kzUrrLX6
保育園はともかく、その後は学童・鍵っ子の流れだろうし。
10年以上定時帰宅とか会社にいらないだろうし、
派遣パートアルバイト程度なら保育園含めたら税金の無駄だよね。
347:名無しの心子知らず
11/12/28 08:32:34.32 WTJve6AH
>>346
鍵っ子はないな。
中学生になったら、親より帰宅が遅いよ…
うちの会社は、男性も女性も基本定時帰宅。
てか、残業禁止。
とうとう、IDカードで在社管理まではじまったよ。
昔、サビ残がばれて労基署に怒られたらしい。
家に帰りたくないおじさま方はオロオロしてるw
348:名無しの心子知らず
11/12/28 08:51:54.11 os3LN83g
その場にいないと迷惑がかかるような性質の仕事じゃないから、自分も基本的に定時帰宅だ
349:名無しの心子知らず
11/12/28 10:19:19.85 +11Y8BTU
兼業主婦は負け組
350:名無しの心子知らず
11/12/28 10:31:39.03 lusNFMq1
勝ち負けでしか計れない人ってなんなの
351:名無しの心子知らず
11/12/28 11:28:56.56 os3LN83g
「ず」と「づ」の使い分けもできない人に負け組とか言われてもなあ
352:名無しの心子知らず
11/12/28 11:41:05.56 BwJdNiW5
>>347
部活にお任せな人かしら? 最近の部活は親の送迎ボランティアを要求したり大変らしいね。
テスト時期に早かったり、長期休み、行事で休み 代休など鍵っ子にならざるを得ないと思うけど。
親の居ない家で何やってるかわからずたむろってるのは嫌だな。
353:名無しの心子知らず
11/12/28 11:43:18.45 BwJdNiW5
どうして家に帰りたくないのかな?うちの夫は仕事が残ってたら家に持ち帰り、たまには飲みに行ってもいいのに
と思うくらい家好き。
354:名無しの心子知らず
11/12/28 12:23:17.89 kzUrrLX6
ある程度まともな企業は家で仕事させないはずだけど。
PCや書類の盗難・紛失のリスクや、
私用PCのセキュリティリスク考えると。
355:名無しの心子知らず
11/12/28 12:28:31.75 RZ837emh
うちの夫は家で仕事してるなー
356:名無しの心子知らず
11/12/28 12:52:28.88 BwJdNiW5
出張にもパソコン持ち歩かないの? セキュリティーはバッチリと思うけど?
357:名無しの心子知らず
11/12/28 12:58:34.97 XCB6ohMm
家で仕事するとか論外だしパソコン持ち歩いたこともないな。
会社にカメラ付き携帯、DS、iPod、SDカードやUSBメモリ持ち込んだりも
上司に申請して許可もらうまでは認められない。
カメラ付きはカメラ潰さないと許可下りない。
たまにメインゲートで手荷物検査やってるよ。
358:名無しの心子知らず
11/12/28 13:21:48.20 WTJve6AH
うちはまだ外部デバイスには甘いけど、いま対策練ってるところみたい。
家で仕事はご法度の職種だし、家では家族と過ごしたいからそもそも仕事はしないよ。
部活で親の送迎??
そもそも送迎が必要な学校行事なんてないよ。
むしろ送迎不可。
359:名無しの心子知らず
11/12/28 15:27:35.85 BwJdNiW5
お家が居心地がいいってのが感に触ったのかしら?
うちは年に数回仕事らしき物をリビングでやっている。子供が寝たあとに私の近くでw
何やってるか全然知らないけど、コーヒー出したりしてる。
部活の送迎は田舎だからなんだけど、早朝でバスも無いからと大きな車を所有してる家庭に依頼がくるらしい。
吹奏楽とかw 練習場所を変えたときや、大会のときなど。 中学生の親が大変と言ってるのを聞いた。
送迎が必要な学校行事ってどこに書いた? 学校行事が土日にあり代休で休みとかの話だよ。
まあ中学になればそんなの自分でどうにかすると思うけど。鍵っ子には変わりない。
360:名無しの心子知らず
11/12/28 15:33:24.20 BwJdNiW5
癇に障る→ イチイチ指摘されそうなので訂正しとく
361:名無しの心子知らず
11/12/28 16:52:04.24 aff8wkQ0
ひとり相撲乙。
362:名無しの心子知らず
11/12/28 17:12:50.03 WTJve6AH
家で仕事しないとならない状態がまずいってのがわからない人なんだなってのはわかったw
田舎のことはよくわかんないけど、学校行事での代休なら有給休暇で対応できますよ。
それとも、平日休みがよくある学校ってあるの??
363:名無しの心子知らず
11/12/28 17:46:04.30 lusNFMq1
どんな仕事だか知らないが、今時社外に情報持ち出してもOKとしてる会社なんて
大した会社じゃないね。厳しいところは付箋ひとつでも持ち出し禁止だよ。
364:名無しの心子知らず
11/12/28 22:54:57.76 u0heqT9s
バスも不便な田舎だから守秘義務も何もないんだべ。
東京は、夫婦ですら仕事の事は話せないくらい
秘密だらけの怖い所だから、田舎の人は絶対来ちゃだめだぞ。
私も今やってる仕事がバレたら(たとえ家族でも秘密)億単位の
賠償金を請求される仕事です…
365:名無しの心子知らず
11/12/28 23:15:49.72 WTJve6AH
億単位!すごいね~。
損害賠償はないだろうけど、外部持ち出しがばれたら首が飛ぶだろうな。
しかし、残業しないと会社にいられないとか、家に持ち帰りとかって、いつの時代のサラリーマンなんだろう?
業界にもよるかもしれないけど、今は残業しないと仕事が捌けない人は、能力が低い人扱いの会社も多いけどな。
まあ、旦那さんの働き方しか知らない専業さんにはわからないのも仕方ないかも。
366:名無しの心子知らず
11/12/29 02:40:07.14 KhfuDVQt
兼業主婦は負け組
367:名無しの心子知らず
11/12/29 07:18:15.21 9utzuQXN
兼業主婦は負け組でないと困る。
368:名無しの心子知らず
11/12/29 08:19:39.09 59hZjHa9
>>362
子供が中学生なのに有給までとるの?子供が2人以上居たら? その都度休みとっていつ会社にご恩返しするんだか
長期休みが無い学校ってあるの?春夏冬 最近は秋休みまであるところも。
子供だけで留守番させる事をそこまで否定しなくてもいいんじゃないの?
369:名無しの心子知らず
11/12/29 08:41:05.24 +QTNvBx6
兼業主婦は負け組ってことにしといてくれないと困ります。
370:名無しの心子知らず
11/12/29 08:50:18.84 59hZjHa9
休みの度に旅行やキャンプに行って暇なしなら兼業勝ち組だと思う。祖父母などのサポーターが近くに居る事も必須。
母一人であっぷあっぷが一番辛そう。
371:名無しの心子知らず
11/12/29 08:57:04.52 KhfuDVQt
兼業主婦って結局周りに迷惑かけてるじゃん
社会のごみ
ニート以下
372:名無しの心子知らず
11/12/29 09:02:50.71 59hZjHa9
ここ一年だけでも数回鍵を忘れて家に入れない子を手助けしましたよ。 昼間居ないから知らないだろうけど。
兼業の子も温かく見守りたいけど、夫が家に早く帰り仕事してと書いたとたん自分の会社事情をタラタラ書いたり、
ホント性格悪いわ。
373:名無しの心子知らず
11/12/29 09:03:35.00 5ZYv87qG
>>368
有給の日数はみんな同じなんだから、何の用事で休もうが関係ないんじゃないの?
産休育休のご恩返しのために有給取るのも憚られるような会社もあるんだろうか
うちの会社だと取得日数が少ないと、上司から休むように注意されるんだけど…
374:名無しの心子知らず
11/12/29 09:38:08.04 Psd9FNv+
学校に頼まれて部活の送迎って怖い話だな。
よそのお子さんを車に乗せて何かあったら と思うと、私なら怖くて引き受けられない。
学校側、そんなことよく頼めるな。
375:名無しの心子知らず
11/12/29 09:47:02.94 +QTNvBx6
>>374
田舎らしいすよ。
あれじゃね?中国の乗り合いスクールバスみたいな感覚。
世間がせまいから、自分が見たことある世界こそ正統だと思ってんだよ。
残業必須とか有休つかうなんて!とか、古い時代の人なんじゃん?
必死すぎなのも笑えるw
376:名無しの心子知らず
11/12/29 09:53:09.52 KhfuDVQt
兼業主婦は負け組
377:名無しの心子知らず
11/12/29 11:13:18.48 Bo4vJsqx
>>365
残業しようが、会社の利益出したもの勝ちじゃね?
仕事すれば利益になる人の残業削る管理職は無能だろw
体調管理する必要はあるだろうけどな。
378:名無しの心子知らず
11/12/29 12:52:00.05 HGkgaGWT
私はもう長い事会社勤めしてないから世の会社のことはわかんない。
付箋一本でも持ち出し禁止とか今は厳しいんだね。
でもオンオフがきっちりしてる自己管理能力すごいなー
未来社会のようだ…
うちは夫社長で私自営なのでずーーーーーーーーーーっと仕事してるw
社員100人くらいしかいないみたいだけど子持ち女性や
鬱病もちでもいれてそこはいいなあと
379:名無しの心子知らず
11/12/29 13:15:14.09 Bo4vJsqx
今日は社長婦人設定か
380:名無しの心子知らず
11/12/29 14:36:52.40 HGkgaGWT
ものすごく年収低いよ。
381:名無しの心子知らず
11/12/29 16:23:01.48 lHFrVYNc
楽しかったら専業でも兼業でもいいと思うなー。
382:名無しの心子知らず
11/12/29 16:36:07.53 +wTXtYae
有給休暇は、家でゴロゴロしようが旅行しようが子どもの行事だろうが、
社に休む理由なんて聞かれませんよ…
そして会社は「ご恩返し」のために行くのではありません
「利益を出すために」行くのです。
勤務時間は短く(残業しない)、利益率が高い人ほど優秀。
労働基準監督署がうるさく管理してくるこのご時世、
なるべく残業なし 有休・振休はできるだけ消化させる。
このように世間の会社は動いています。
※「ご恩返し」が必要な田舎は除く。
383:名無しの心子知らず
11/12/29 17:24:19.80 vTmtcFip
専業でも兼業でもいいけどいい年して女でゲームにはまったりアイドル追っかけとか馬鹿じゃねって人いるよねww
384:名無しの心子知らず
11/12/29 18:16:09.59 KhfuDVQt
兼業主婦が必死過ぎてキモイ
さすが負け犬www
385:名無しの心子知らず
11/12/29 18:30:58.62 xCytcBaX
>>384
あんたも必死過ぎ…
[366]名無しの心子知らず [sage] 2011/12/29(木) 02:40:07.14 ID:KhfuDVQt
兼業主婦は負け組
[371]名無しの心子知らず [sage] 2011/12/29(木) 08:57:04.52 ID:KhfuDVQt
兼業主婦って結局周りに迷惑かけてるじゃん
社会のごみ
ニート以下
[376]名無しの心子知らず [sage] 2011/12/29(木) 09:53:09.52 ID:KhfuDVQt
兼業主婦は負け組
[384]名無しの心子知らず [sage] 2011/12/29(木) 18:16:09.59 ID:KhfuDVQt
兼業主婦が必死過ぎてキモイ
さすが負け犬www
386:名無しの心子知らず
11/12/29 19:21:58.51 KhfuDVQt
ここは兼業主婦は負け組で1000まで行くスレだからねwww
専業主婦以外消えろ
387:名無しの心子知らず
11/12/29 19:34:22.58 Bo4vJsqx
>>382
労働基準監督署よりも大切なのは上司の評価ですよw
理由も無く有給取りますって言われてどう評価されるかなw
388:名無しの心子知らず
11/12/29 19:40:54.50 ycpBRYwH
>>387
有給の理由なんか聞かれる?
そんな滅私奉公を理念とするような会社が現在でもあるんだね。
仕事さえこなしてたら何も立ち入ったこと聞かれない会社で良かった…
389:名無しの心子知らず
11/12/29 20:01:46.36 +QTNvBx6
>>387
労基署より上司って!!
有休は理由ないとやすめないとか、どんだけブラックな職場よ??
…それ、あなたの旦那さんが言ってるの?
本当に残業なのかどうか、確認したほうがよくない?
何かのカモフラージュじゃないの?
390:名無しの心子知らず
11/12/29 20:38:22.60 HGkgaGWT
ひたすら会社によると思うのですが…
391:名無しの心子知らず
11/12/29 21:36:07.42 xCytcBaX
>>386
夜中の二時から書きこんで、専業ってニート並みに暇なんですね…
392:名無しの心子知らず
11/12/29 21:50:14.48 ycpBRYwH
暇で楽でありさえすればいいと考える人にとっては、確かに勝ち組だね。専業主婦。
ある意味羨ましいw
393:名無しの心子知らず
11/12/30 06:21:15.95 i5xlMWH+
うちの職場は有給全消化が普通なので
この年末(年度始まりが1月)はみんな休みまくってたw
もちろん理由なんか一度も聞かれたことはないw
私も、今年は幼稚園の行事なんかで、1年の有給20日超えて(去年の繰越分まで食い込んだ)
休んだけど、周りはもっと休んでる人(独身でも)もいて
別になんてことなかったよ~
394:名無しの心子知らず
11/12/30 08:11:24.54 nx2YkIjI
いい会社だなあー
いい時代だね、そういう点では
395:名無しの心子知らず
11/12/30 09:34:49.46 x/LViS/V
だから不況なんじゃないの?
396:名無しの心子知らず
11/12/30 10:13:27.03 tpsQyzGp
結局ここの専業主婦さんの旦那は低収入なんだね。
生活が不安だから兼業叩いて気を紛らわせてるのかな?
397:名無しの心子知らず
11/12/30 12:02:35.68 QgZwRBtS
>>396
ご主人が有給も取れないブラック企業勤めだから、
福利厚生の整った条件のいい職場で働く兼業がいることを想像できないのかもね
398:名無しの心子知らず
11/12/30 12:41:49.92 U0pZSLxK
>>392
つ URLリンク(www.youtube.com)
399:名無しの心子知らず
11/12/30 14:51:44.26 vPcBqVRJ
仕事、仕事で子供放置して、子供が非行に走った兼業は軽蔑してる。
ちゃんと子供とも向き合ってる兼業は逆に尊敬してる。
「仕事でストレスたまるから~」って稼いだ金で自分の服ばっかり買って
休日も男や友達と子供放置で遊びまくって、子供が問題児になったら
「なんで私ばっかりこんな苦労するの?白い目で見られて耐えられない!」
って言ってるバカが職場にいた。
400:名無しの心子知らず
11/12/30 15:40:56.45 0DLxSrqo
はっきり言って会社で迷惑かけるだけでしょ
社会のごみ
401:名無しの心子知らず
11/12/30 16:44:28.72 cwW/dA8y
有給有給って、会社は働く所ですよ!?
会社があるからこそ、高卒の子たちも地元に残れるのですし
地元の祭にも学校行事にも地元の会社や信用金庫さんたちが
餅つき道具を貸してくれたり、それはそれは貢献してくれますよね?
恩返しするという考えがない人が、そこで働くなんてありえません。
学校の送迎だって、地元に育ててもらった私には、立派な地元への恩返しです!
感謝の気持ちも持てない人たちばかりなんですね。
402:名無しの心子知らず
11/12/30 17:10:08.41 BSpL8MIs
もちろん会社や同僚に感謝の気持ちを持って働いている。
でも感謝してたら有給取らないの?
会社全体が有給取得率アップに努めているのに、
私は『ご恩返し』のために有給は取りませんなんて言い出したら、直属の上司に迷惑がかかってしまうわw
出勤している時間は全力で働き、休める時には休んでリフレッシュしてする…
これの何がおかしいのでしょうか。
403:名無しの心子知らず
11/12/30 17:18:12.61 i5xlMWH+
なんか前時代的な人が一人いるみたいだけど
会社辞めてから相当時間が空いてる人なんだろうね
いまどきの感覚がわからなくなってるのかも
というか、402さんの言うとおり、会社に感謝の気持ちを持つことと
有給をとらないことがどう関係しているのか、理解しかねますw
404:名無しの心子知らず
11/12/30 22:14:22.62 tpsQyzGp
>>401
20世紀の企業戦士乙。
405:名無しの心子知らず
11/12/30 22:28:27.98 x/LViS/V
>>402 その割には仕事中2チャンしてる人が多そうよね ここ
406:名無しの心子知らず
11/12/31 06:57:33.47 DDsD9VcN
同じ人で回してるんだよ
私は地域のつながりの少ないとこに住んでるので
401はけっこうへえーってなった
407:名無しの心子知らず
11/12/31 07:19:49.48 DDsD9VcN
あがってたからファイト兼業ママ、というスレ見てたけど
「毎日義理母が保育園に送迎、夕御飯も作る」という話をしてた。
スレの皆さんは肯定的なムード。
そうか、こういうのに上手に甘えられる人が仕事をハードに続けられる人なんだな…と。
私ダメだった。何もかも自分で抱え込んでた。
こういうのは自分の意思では変えられなくて、それがいいかいやか、感覚の問題なのかも。
408:名無しの心子知らず
11/12/31 09:33:53.63 03yWVSbB
結局兼業主婦って貧乏だから仕方なく働いてるだけでしょ
働きたいからとか言って子供を他人に預ける馬鹿は軽蔑するよ
結局兼業主婦って悔しいからこんなスレにまで来て書き込んでんでしょ
409:名無しの心子知らず
11/12/31 09:36:14.40 M5pVc3fd
私は絶対に嫌だけど、あのスレは、時間もお金もカツカツな人が多いからなあ。
働かなきゃ苦しい上、通勤に一時間半かかるとなれば、贅沢言ってられないんだと思う。
410:名無しの心子知らず
11/12/31 10:08:18.67 bjOT9s5/
>>407
親や義理親に頼る人は、兼業専業問わずにいるからねぇ…
家族みんなで育てる、昔ながらの大家族っていう観点からみれば、母親や父親がフラフラ遊んでるんでないかぎり、その家の中でのコンセンサスができているのであれば、他人がどうこう言えるものではないかも。
親に丸投げして、自分が遊んでるのは、責められてもしかたないと思うけどね。
両親義両親共に新幹線クラスの遠方にいる身としては、親に頼れるのはちとうらやましいなぁ。
411:名無しの心子知らず
11/12/31 10:12:44.68 bjOT9s5/
>>408
兼業は貧乏とか負け組とか言い続けてる人ですよね。
貧乏って、どのくらいの収入のことをさすのか、具体的に教えていただけませんか?
あと、あなたのお家は裕福なら、あなたのお家の収入も教えてくださいな。
で、もちろん子供はいるんですよね?
412:名無しの心子知らず
11/12/31 10:58:27.98 EWVNQG3e
>>410
↑の方でも「丸投げ」ってあったけど、保育所と親や義理親って違うのかな?
なんか専業さんが言うとニュアンスが違う気がするんだけど。
413:名無しの心子知らず
11/12/31 11:09:42.89 cPT38gQp
貧乏貧乏騒いでる人は>>411の言うように
自分の年収と、自分が貧乏だと思う年収を晒すべき。
414:名無しの心子知らず
11/12/31 11:28:16.31 vkOduZlM
「貧乏なんでしょ」と言われても、貧乏の基準がわからないと答えようがないよね。
415:名無しの心子知らず
11/12/31 11:29:11.30 DDsD9VcN
>>410
うん、どうこう言う話じゃないんだ、むしろ自分で抱え込んでた私がダメ。
416:名無しの心子知らず
11/12/31 12:25:44.18 cB58Yudj
「兼業主婦」と聞いて
「お金持ち バリキャリ 専門職 会社経営」の友人が即あたまに浮かぶか、
「貧乏 パート バイト」の知り合いを思い浮かべるかで、
その人の今いるステージがわかると思います…
兼業主婦で第一次産業の方は尊敬します。
417:名無しの心子知らず
11/12/31 14:30:43.16 lFMd7gjo
>>412
税金が大量に使われてるかどうかがまず違う。
自分は親や自腹でベビーシッタ雇うならどうぞご自由に派。
418:名無しの心子知らず
11/12/31 14:49:21.60 WF8xwPlz
>>417
税金使われてても、納税して返せる人はいいんじゃない?
419:名無しの心子知らず
11/12/31 14:55:44.19 cPT38gQp
>>418
あなたは出産費用や通院費はもちろん自腹だよね?
公立の学校には行かせないで、もちろん私立だよね?
あなたやあなたの家族がある日障がい者になっても
国の補助はもちろん受けないよね?
420:名無しの心子知らず
11/12/31 15:04:47.49 lFMd7gjo
>>418
あなたの払った税金は保育園だけに税金払うの?
>>419
全員が行く権利のある公立学校と、一部の人しか権利のない認可保育園は別物。
421:名無しの心子知らず
11/12/31 15:28:12.28 03yWVSbB
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
兼業主婦が必死過ぎてキモイ
専業主婦になれなかったから頑張って働いてるんだもんね
偉いねwww
422:名無しの心子知らず
11/12/31 15:44:39.30 m+6+8jAS
>>412
両親の目に届かないところへ我が子を預けるなら、すべて丸投げでしょ。
3歳以下の子供は両親が身近に付き添って、目を離さないのは当たり前。
>>215 じゃないけど、我が子が抓られたり他の子のスプーン口に入れても
保育士の報告なけりゃ知らないままだし。自分の目の届かないところで
今日もいい子でしたよ、と言われて安心できるのがなんかねぇw
そもそも何か問題があっても子供のために自分が仕事辞めるって選択肢は
無い訳だし。
親や義理親でも信頼できなきゃ丸投げできないよ、普通の母親はね。
423:名無しの心子知らず
11/12/31 16:00:12.01 bjOT9s5/
>>420
私立でも公立でも、幼稚園にも税金は大量に注ぎ込まれてるよ。
税金使う云々なら、税金を納めることなく使うだけの専業は、幼稚園なんて入れないで自分で保育してくださいな。
もちろん、図書館、児童センター、公園も使わないでね。
税金はらってる兼業が保育園使うことに文句言うなら、当然だよね。
424:名無しの心子知らず
11/12/31 16:13:55.63 pDyusnQU
自分が払ってもいない税金の使い途のことに、ギャーギャー言わなくていいのに。
それを言い出せば、配偶者控除や年金タダ乗りの件はどうなるのかしら?
425:名無しの心子知らず
11/12/31 16:24:25.26 vTGmV18x
>>422
そう思うなら、手元でご立派な育児を実践されれば良いだけのこと。
他人に口出ししなくてもいいでしょうに。
私は子供が三歳になれば働く。
人間的な成長や仕事の志もなく子供に付き添っていると、
長い目で見ればマイナス面が大きくなりそうなのでね。
426:名無しの心子知らず
11/12/31 16:52:35.28 j/5IOOJn
この時代に、3歳以下を人に預けるのは人非人みたいな言い方するのって勇気あるよねw
まあ、振り返れば、戦後専業主婦が当たり前になるまでは
ほとんどの親が自分で育てていなかったわけだがw
戦前生まれの実父の実家も割と裕福だったけど、
父親は乳母みたいな人が面倒見てた、と言ってたよ
427:名無しの心子知らず
11/12/31 16:56:42.90 eSRjkVkx
>>424
子無し優遇する必要は無いからさっさと廃止してほしいけど。
税金払ってたら五体満足で元気でも、失業したらナマポもらい放題な世の中がいいの?w