【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ149【育児】at BABY
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ149【育児】 - 暇つぶし2ch47:名無しの心子知らず
11/12/21 05:07:38.01 G0/VZOYX
前スレでも相談しましたが、お願いします。
3ヶ月になる二人目がいます。
基本の検査では特定できていませんが、二人の小児科医に染色体異常を指摘されています。
専門医の受診は予約がまだ先です。
目が合う以前に人の顔になかなか視線がとどまらず、笑顔なし。
親という認識がないのか、泣き出すと抱っこしてもなかなか泣き止みません。
夜は8~10時間程度しっかり寝ますが、日中は抱っこ紐に入っている時以外ほぼ起きていて、おろすと気づいて泣きます。
ただでさえ寂しく不安定な上の子の相手もしたいし、家事もある。
ずっと抱っこ紐だと肩や腰も痛いし、動きに制限が多いです。
夫は最近は2時に寝て6時に起きる激務、同居の父も仕事で朝8時から夜8時まで不在。
役所の保健師さんや児童相談所には相談していて、夫の実家に週1くらいで助けを求めてはとアドバイスがありました。
先週風邪が悪化して1度来てもらった時に、義母に時々頼めるか聞いたところ、
近所に住む中3の孫が不在時なら来てもいいが、障害についてくよくよしても意味がないから不安にならないようにと。
泣かれるくらいで辛いなら母親にはなれないと言われました。
義母は正しいと思いますが、ずっと泣かれてたりすると精神的に追い詰められます。
見返りを求めているのはよくない、でも私を見て笑ってくれたりするだけで頑張れますが、その気配はありません。
首がすわるとしてもまだまだ先みたいで、おんぶも無理そうです。
泣かせておくと上の子が不安がり、抱っこしてくれたり、おかしくないのにゲラゲラ笑って見せたりしています。
ヘルパーも考えていますが、家事支援はシルバー人材センター、育児支援はファミサポ(こちらもシルバー世代)と分かれているし、
ファミサポは二人目はまだ無理なので、上の子を連れ出してもらう形になりますが、
上の子は私にじっくり相手をしてほしいのを我慢しているし、
私も来年入園してますます手がかけられなくなる上の子が気になるので、あまり意味がない。
夫は自分が改めて義理の親に頼むと言っていますが、嫌々手伝われるのも辛いです。
障害の可能性をしっかり考えずに妊娠出産した自分が悪いのかもしれませんが、
何か改善するポイントはありそうでしょうか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch