●○●病気について統一スレ●○●at BABY
●○●病気について統一スレ●○● - 暇つぶし2ch150:148
12/05/05 22:03:00.29 B7OERFmI
>>149
ありがとうございます。
嘔吐をし始めたのは今日で3日目です。熱は昨日座薬をして今日は平熱~微熱(36.8~37.2くらい)です。
最後に吐いたのは今日15時。それから時間を置きながら少量ずつイオン水やお茶を飲ませたので今は順調そうに見えますが、実際機嫌はめちゃくちゃ悪くて疲れました…。
今は十倍粥1匙とゼリー2匙を食べて、寝ています…。
このまま今日は寝かしてもいいんでしょうか。それともたまに起こして飲ませた方がいいですか?


151:名無しの心子知らず
12/05/05 22:13:13.78 PgUqTFQM
>>150
寝てたら無理に起こさなくても良いけど、起きてきたら一口何か飲ませてね。
それと、完全に吐き気が止まるまでは無理に食べさせない方が良いです。
食べると吐くから。
でも、3日目なら病院行って、吐き気止めの座薬を出してもらった方がいいよ。
せっかく、少量の水分を飲んでも、吐いてしまったら体力を消耗するだけで水分補給にならないもん。

下痢は、激しい下痢は収まっても、少しの下痢は2週間くらい続くかも。
腸が荒れて良い菌も全部流れてしまってるから、元に戻るには相当の時間が必要だよ。

熱は、まだ38.5度以上ありますか?
座薬で下げても根本的な解決では無いので、本人が辛そうじゃなかったら
無理に薬で一時的に下げなくてもOK
下手に薬で熱を下げると、快癒が遅くなる場合もある。

それと、何かウィルス性の胃腸炎の気がするので
ママも要注意。うつるよ。

152:名無しの心子知らず
12/05/05 22:29:47.51 B7OERFmI
>>151ありがとうございます。
ロタではないと医者からは言われてます。正月にやったとき、私もうつって大変でした…。とは言え、嘔吐物や便には気を遣っています。他のウイルスかも知れませんよね。
吐き気止めを処方されていますが、今日は薬を飲む前にはいてしまうので飲めませんでした。でも次起きた時に状態が良かったら飲ませてみようと思います。
明日、少しでも良くなっているといいのですが…。
いろいろ教えていただいて、ありがとうございます。私がくじけそうですが、気合いで頑張ります。

153:名無しの心子知らず
12/05/05 22:32:59.35 PgUqTFQM
>>152
吐き気止めは、座薬もあるよ。
うちも、飲ませると吐いたので、座薬で出してもらった。

医師に「薬を飲むと吐く、お茶を飲んでも吐く、もう3日目だ」って言った方がいいよ。
点滴なり、座薬で薬を処方するなりしてくれるかも。

頑張れ、超頑張れ!

154:名無しの心子知らず
12/05/05 22:49:05.35 B7OERFmI
>>153
座薬の下痢止め!
明日もし病院にかかったら是非聞いてみます。はじめからそれが処方されてれば良かったのに…勉強になりました。

超頑張ります!

155:名無しの心子知らず
12/05/05 23:35:40.34 +GRD5vLM
ちがうちがう
吐き気止めだよ
下痢は無理に止めてはダメ

156:名無しの心子知らず
12/05/06 00:08:34.93 Aj3jMMT7
>>140です。
色々参考になりました。
風呂のおしり洗いと、緑茶で洗い流すのを併用でやって、
キッチンペーぱーでしっかり水分とって、ワセリンも塗りました。

少しだけよくなりました・・が、当然まだまだ赤いので、
念のため時間があれば月曜日に病院へいって、
もらえれば整腸剤も、後塗り薬をもらおうかと思います。
下痢は長いのが仕様とわかって安心しました。

ギャン泣きは、不快もあったのと、昼寝が足りなかったことがわかりました。
3時間くらい寝ないとダメみたいです。

157:名無しの心子知らず
12/05/06 22:42:28.79 NAyQyE7W
至急レスいただけると幸いです。

9ヶ月の子供が昨晩から38度の熱を出しました。
病院で座薬をもらいましたがなるべく使いたくありません。

今は38度6分で身体も熱いのですが、手足の末端が冷たいです。
赤ちゃん用アイスノンで首と脇と足の付け根を冷やしていたのですが、もしかして寒いのかと思い今は外しています。
外したままで大丈夫でしょうか?
それとも、頭だけでも冷やしたほうがいいのでしょうか?

158:名無しの心子知らず
12/05/06 22:54:46.04 u1pmsY0V
手足がつめたいときは、冷やしちゃダメだね。
悪寒がしているし、まだまだ末端の血管から
胴体に熱を集めてウィルスを殺そうと頑張っているとき。

汗かいてフーフーいいはじめたらアイスノンとか、冷やしてもいいかな。でも本人がいやがれば無理に冷やす必要はなし。

明日朝に体温の変化を記したメモを持って時間内に受診してください。お大事に。熱さまし使わないほうがいいよ。

159:名無しの心子知らず
12/05/06 22:56:30.09 u1pmsY0V
月齢的に突発性発疹かな。

160:名無しの心子知らず
12/05/06 23:02:12.78 NAyQyE7W
>>158
ありがとうございます。
初めての発熱でテンパっていました。

布団も掛けずにアイスノンで冷やしていた自分が恐ろしいです・・・

明日朝一で小児科に連れて行きます。
ありがとうございました。

161:名無しの心子知らず
12/05/07 23:03:20.92 cl1aE0Fa
先日はお世話になりました>>150です。
あれから子供は徐々に回復して、今日はご飯も食べて元気にしていますが、まだあまり歩こうとしませんし、今日も2~3回水便でした。
実は明日プレが始まるんですが…やっぱり元気になっても、うつすと行けないから休ませた方がいいですよね。はじめなので悩んでしまいまして…。
完全に下痢が止まってからの方がいいですよね?


162:名無しの心子知らず
12/05/08 07:29:38.16 eLvIqzyw
水のような便なら家にいたほうがいいと思います。

163:名無しの心子知らず
12/05/08 08:18:41.43 E0XT8JfZ
歩こうとしないってことは、まだ体力戻りきってないんだろうしね
朝熱があったのに帰省したって読んだ時にも思ったけど
あまり無理させないで大事を取った方がいいんじゃないかな

164:名無しの心子知らず
12/05/08 08:43:54.28 hdTaYjU6
こういう奴が病気撒き散らしてんだなw

165:名無しの心子知らず
12/05/08 10:16:41.93 eLvIqzyw
そうだよね。38度有って片道2時間なら家にいるべきだったね。
向こうにはかかりつけは無いわけだしね。

166:名無しの心子知らず
12/05/08 11:46:47.72 EWmnxD9V
水下痢が2~3回あるのにプレにって・・・
行くか行かないか普通悩むか?

167:名無しの心子知らず
12/05/08 13:16:32.11 ISLdyu4V
>>161
ゆっくり休んで体力回復してからで良いよ。
弱ったまま登園すると、また別の病気を貰ってくるよ。
もちろん、周りのみんなにも迷惑だし、便の処理をする先生も困ると思うよ。

下痢って相当体力を消耗するでしょ。
最初で既に遠出して無理させてしまったんだし。
ここで無理させたら、後悔する事になるよ。


幼稚園の1年目なんて、みんなも休んでばかりだから「遅れる」とか
「お友達が」とか気にスンナ

168:名無しの心子知らず
12/05/09 17:25:22.94 DVIw5qqW
高熱が4日続き、今朝体に発疹が出ました。
1歳5ヶ月だから突発性か?と思って受診したらなんと川崎病で入院。
後遺症が残らないか心配だよぅ。

169:名無しの心子知らず
12/05/10 01:06:29.93 6zaF0a4Y
>>168
うちのこも川崎病患者です。
後遺症残らないといいね。
私の友人の息子さんも川崎病患者ですが、元気ですよ。
しばらく退院してもバイアスピリンを飲みつづけなきゃだけど、頑張って。
うちは赤ちゃん7ヶ月で発症しましたが今は新1年で元気に学校へ通ってます。
お大事に!

170:名無しの心子知らず
12/05/11 06:32:16.31 zCwCFBPI
1歳11ヶ月
昨日から微熱37.5℃(普段は36.8ぐらい)、透明な水っぽい鼻水がでています
咳やくしゃみはなく鼻と熱以外は普段通りなので
この程度で病院にいくのも躊躇って様子をみています

いまは鼻水をこまめに吸うぐらいしかしてないのですが
家庭でできる対処はどんなものがあるでしょうか



171:名無しの心子知らず
12/05/11 09:41:13.21 RQelEA1p
>>170
欲しい回答と違うかもしれないけど、耳鼻科に連れて行ってみたら?
今の時期、割と空いてると思うよ(今週、子どもと自分で2回行ったけど空いてた)
透明な鼻水がダラダラって感じだと、アレルギー性鼻炎の場合もあるね。

鼻水はいつ頃から出てますか?
気温差が激しいし、黄砂も飛ぶ時期なので、長引くと咳や中耳炎になったり厄介だよ。

172:名無しの心子知らず
12/05/12 10:02:40.00 7X7fvWrK
御教授お願いします。
1才3ヶ月の男の子です。
3ヶ月程前から中耳炎が治りません。
鼻水が中々治まらなくて、中耳炎も治らないみたいです。
ずっと抗生剤を飲みつづけています。
切開もしたのですが、すぐ塞がり治りませんでした。
こんなにずっと抗生剤を飲みつづけて大丈夫なのでしょうか?
それと、中耳炎とはこんなにずっと治らないものなのでしょうか?
このまま治らないんじゃないかと考えたり、まだ言葉が一つもでないのは中耳炎のせいじゃないかと考えたり心が折れそうです。

173:名無しの心子知らず
12/05/12 11:45:41.45 YYPsd8tn
滲出性中耳炎だったら完治するまでに時間はかかると思うよ。
抗生剤のほかに鼻水を止める薬は出ているのかな?


174:名無しの心子知らず
12/05/12 12:33:31.47 o3IBmyLz
他のお医者さんにも行ってみたら?
今までの経緯を正直に話して。
その医者がなんていうか、そしてどちらが信用できそうか、比べてみるのも方法だよ。


175:名無しの心子知らず
12/05/13 08:13:48.08 AzlhVi38
分かる方教えてください。

2歳半ですが、昨日から便が白っぽいです。
水様便ではないのですが、ロタなんでしょうか?
熱や嘔吐はありませんが、やや食欲低下しています。

176:名無しの心子知らず
12/05/13 11:31:12.92 9wE4gkDe
3歳男児、おとといの深夜に鼻血が出たらしくそれが喉に流れ嘔吐。
吐血?!と思い焦ったが、鼻からポタポタ滴る血に鼻血と気付いた。
次の日の朝から食欲低下、鼻水吸ってもらいに耳鼻科へ。その後元気なく、昼過ぎまで昼寝。
昼寝から目覚めるとパワー全開、姉と共に部屋や庭を駆け回り遊びまくる。
食欲は落ちているが、寝るまで元気に遊ぶ。
で、今朝はまだ食欲無し、昨日と同じく元気がなく昼寝←今ここ

うんちは昨日普通のがモリモリ出たけど、たまにお腹痛いと言う。嘔吐は鼻血以来無し。
「お腹痛い」は元気ないときや眠いときによく言うので、本当に痛いかどうかは不明。
とりあえず明日朝一でまた耳鼻科に鼻吸いと吸入に行くつもりだけど、小児科でも
診てもらったほうがいいのかな…
体力ない子なので、ちょっと疲れが溜まるとガーッと寝まくるのがデフォなんだけど、
何日も続くのは初めてなので心配。

177:名無しの心子知らず
12/05/15 10:10:41.28 o3h+hCGX
175さんへ
白い便は、肝臓胆嚢系の病気、ロタ、乳製品のとりすぎ、などが考えられます。
便をもって、病院へ行くことをお勧めします、なんともなければ、安心するでしょ。

178:名無しの心子知らず
12/05/15 15:54:33.71 yJk0a+K1
9ヶ月男児についてご相談です。
RSウィルスに感染し発熱・咳鼻水で、昨日小児科を受診したところ
おっぱいの飲みが悪いならと点滴をしました。
生理食塩水と書いてありましたが、途中で痰を出しやすくする薬
(だったような…咳か鼻水の症状を楽にするものだったと思います)を
注入していました。
今日になって熱は下がり、鼻水を垂らしながらも大分元気になったのですが、
頻繁に下痢うんちをします。
黄色で水っぽいのをおならといっしょに少量ずつ。
今朝から八回ほどしたかと思います。
おとといから昨日はいつもの四分の一ほどおっぱいを飲んだだけ、
昨夜から大分飲めるようになったので普通量のおっぱいのみ与えています。
この下痢は点滴によるものでしょうか?
それとも下痢の病気を疑うべきでしょうか。

179:名無しの心子知らず
12/05/16 11:59:25.19 EsSRoKH7
もしかして、9ヶ月だともう普段は2回食ぐらい離乳してますか?
具合悪いと固形物を取らず、おっぱいだけですよね。
おっぱいのみのときのうんちも水みたいだから、戻っただけって事はない?

180:名無しの心子知らず
12/05/17 18:04:16.25 /eDBUz5Z
178です。
高い熱が続き下痢も治まらないので、再度小児科を受診、
下痢については「そういうこともある」と
下痢止めの粉薬を処方されました。
改めて調べてみるとRSで下痢になったという体験談を複数見つけました。
病気の解説には載ってないのでどういうことかは分かりませんが、
下痢止めを出されるということは
熱で調子が悪くなったということなんでしょうかね?

もともと離乳食が進まず、九割おっぱいのような子だったので
おっぱい=下痢 とは違うと思った次第です。
お答えありがとうございました。

181:名無しの心子知らず
12/05/17 19:46:58.01 c2KGyQUn
下痢止め、って整腸剤のことですか?

182:名無しの心子知らず
12/05/17 20:36:11.00 /x79oZSd
>>181
別物です。


183:名無しの心子知らず
12/05/17 21:41:53.13 FK9WnkN7
>>180
抗生剤を処方された?
抗生剤を飲むと、お腹下るよ。
なので、あわせて整腸剤を出される事が多い。
小さい子だと、粉剤に抗生剤+整腸剤が混ぜてあったりするね。

184:名無しの心子知らず
12/05/17 22:21:38.33 nIdkSRfJ
相談させて下さい。
一歳五ヶ月の子が、先月に突発性発疹にかかったあと軟便になり
一ヶ月ほど続いています。
熱や咳もなく、機嫌も悪くないのですが、あまりにも続いている
のですが、受診のタイミングがわかりません。
軟便が出た後、オムツ持参で診ていただくのが良いのでしょうか?


185:名無しの心子知らず
12/05/17 22:25:29.90 tAylG585
ここでいいのかな?
スレチなら誘導お願いします。
9ヶ月です。ちんちんが赤くなっていて痒がるので、先週末風邪で小児科受診の際一緒に薬を出してもらいました。
ですが、なんだか余計ひどくなってしまった感じがして月曜に再び受診。先生は薬が合わなかったのではなく、その薬では治らないカンジタだったと言ってカンジタ用の薬に切り替えました。
ですがいまだ真っ赤でよくなりません…。先生はこれでよくならないならまた見せてと言ってましたが、またその小児科へ行くべきでしょうか?
それとも皮膚科に行っちゃった方がいいですかね?

186:名無しの心子知らず
12/05/17 22:31:58.11 FK9WnkN7
>>185
皮膚科に行っちゃえば?

暑くなって汗もかく時期にはいるし、早めに治しちゃいたいよね。

187:名無しの心子知らず
12/05/17 23:24:02.39 /eDBUz5Z
その場で検査を受けて、RSウィルスと診断されたので
抗生剤は使ってないと思うのですが…
処方されたのはムコダイン+アスベリン+メプチンシロップ、オノンDシロップ、
パルミコート吸入液とアンヒバ坐剤です。
その後ラックビー微粒+タンナルビン+アドソルビン原末を。
ラックビーは整腸剤のようですね。

一晩たっておっぱい即下痢はなくなり、熱もおなかも少し落ち着いてきたようです。
二歳の長女からの感染で、
鼻かぜ程度の長女にはない症状(気管支炎、高熱が四日、下痢)に
0歳児の弱さを思い知りました。
同じ部屋に置いたうかつさに反省しきりです。

188:名無しの心子知らず
12/05/17 23:24:12.64 tAylG585
やっぱり皮膚科に行っちゃった方が早いですよね~。
なんかかかりつけの小児科なので、なんだか裏切ってしまうような感覚になってしまって…

189:名無しの心子知らず
12/05/17 23:24:53.82 /eDBUz5Z
187は178です。すみません

190:名無しの心子知らず
12/05/18 08:42:23.65 GLLW2L+Q
セカンドオピニオンは、必要と思う

191:名無しの心子知らず
12/05/19 12:02:40.97 QSKxinB2
1歳4ヶ月児です。
不注意でアイロンによるやけどをさせてしまいました。
手の甲に1辺2センチから3センチの三角形です。
赤黒く色が変わってしまっていますが水ぶくれは出来ていません。
土曜で掛かり付けは午前まで、救急医療電話相談は時間外だったのでここで質問させてもらいます。
流水で冷やして白色ワセリンを塗っています。
他に出来ることはありますか?

192:名無しの心子知らず
12/05/19 12:07:13.86 r1aoN/C9
掛かりつけじゃなくてもいいから
時間外診療や休日診療やってる病院はないのかな?
うちの自治体だと広報やホームページに載ってるんだけど・・・

193:名無しの心子知らず
12/05/19 12:22:14.26 grYJOjjk
>191
やけどには馬油も良いですよ。
赤ちゃんにも使えます。
もう病院見つけて掛かってらっしゃるかな。

194:名無しの心子知らず
12/05/19 13:46:24.10 m3/18mYV
>>191です。
携帯からPCに変えました。
ネットでは病院が見つけられなかったので消防の相談ダイヤルにかけて医師のいる病院を教えてもらいました。
月曜に改めて形成の先生に診てもらうことになりました。
レスくださったかたありがとうございました。

195:191
12/05/19 13:49:40.12 m3/18mYV
すみませんsage忘れました。
病院では薬を塗ってもらって包帯ぐるぐる。
本当に子には申し訳ないことをしました。
今後もっともっと気をつけよう…

196:名無しの心子知らず
12/05/19 17:42:20.28 zhg/izy/
子供が言葉がわからないうちはアイロン、寝ている間がいいよ。

197:名無しの心子知らず
12/05/19 18:12:13.51 U6zO93xD
どういう状況でアイロンでやけどしちゃったのかな。
私もハンドメイドでよくアイロン使うので、予防の為にお聞きしたい。

参考ばなしだけど、
うちの子は寝返りできるけど寝返りがえりができず、
私がいつものように戻して体が横向きになった瞬間、
下になっていた腕が、ミシッといって子が大泣き。

あわてて整形外科行ったら腕が脱臼したっぽい。
先生に腕をいれてもらったのが昨日で、
今も脱臼した方の腕をあまり使いたがらない。心配で夕飯作る気も起きない。

皆さんもお気をつけを。

198:名無しの心子知らず
12/05/19 21:45:06.87 tpw3FOsZ
4さいなりたての子が朝、少しだけ吐いてその後元気でお昼ご飯もしっかり食べた。
若干、便が緩かったけど、酷い下痢という程でもなく。
体調が悪そうな様子は無く、普段通り元気。
しかし夕飯を食べてる途中に激しく嘔吐。
でも熱はないし、その直後もすごく元気で機嫌よく遊ぼうとする。
これってノロなのかな?
救急病院に行くべきなのか、元気だから朝まで様子見てもいいのか。
初めてのことで戸惑ってます。

199:名無しの心子知らず
12/05/20 10:20:08.27 Lh2xYOTd
10ヶ月の子が鼻風邪が長引いて2週間程風邪薬飲んでます。
●が緩くなったんですが薬のせいでしょうか?離乳食を始めた頃のような感じです。
水分はよくとってます。

200:名無しの心子知らず
12/05/20 22:29:59.85 THyu8T9U
>>199
抗生剤は飲みましたか?
抗生剤を飲むと、良い菌も失ってしまうから、腸が荒れるよ。
その為に、一緒に整腸剤を処方される事が多いです。

食欲が落ちて、ミルクや母乳量が増えてませんか?
固形物を食べる量が減っても、便が緩くなるよ。

下痢は、2週間かそれ以上続く事も多いです。
あまり酷かったり「変だな」って母の勘が働いた場合は、病院へGO

201:名無しの心子知らず
12/05/23 16:50:36.63 cg+lIXis
病気かどうか解らない質問になりますが…

最近子供の目の白い部分に赤い点ができました。
ネットで調べると疲れて~とか書いてあるんですが、病院に行く程でも無いと書いてます。
これって放っておいても大丈夫なんでしょうか?

202:名無しの心子知らず
12/05/23 21:45:22.77 j/KxgeHa
>>201
息子が小さい頃に白目に血のような点が出来た事があったけど
眼科に行って、確か何も処方されずに、「大丈夫、自然と治る」って言われた。
詳細は忘れてしまったけど、眼科に行ってみては?

203:名無しの心子知らず
12/05/23 23:25:25.99 cg+lIXis
ありがとうございます。
じゃあ、やっぱり結膜下出血かもしれませんね…
治療法が無いみたいだし、様子を見ることにします。

204:名無しの心子知らず
12/05/24 09:02:42.20 J2OLXvBa
8ヵ月の男の子です。
4日前に突然の嘔吐下痢で夜間救急に連れて行き、翌日病院でノロ&ロタと診断されました。
高熱は2日でひいて、現在下痢もだいぶマシになりましたが吐き気だけがなかなか良くなりません。
ゆるゆるのお粥もしばらくすると戻してしまいます。
ミルクも50位しか飲めません。(それ以上は戻したことがあるので嫌がる)
病院で点滴だけ受けて、吐き気止めは処方されませんでした。
先生には食べたら戻すと言ったのに、離乳食は食べさせるようにと言われました。

ジュースは1口、2口程度なら吐きません。
それだとあまり栄養ありませんよね・・・
もうずっと元気がありません。
こんな場合どうしたらいいでしょうか?
ミルクや離乳食を時間かけて少しづつあげるのも負担になりそうで怖いです・・・

205:名無しの心子知らず
12/05/25 08:59:41.32 xdJ0RNVj
>>204
具合どうですか?

うちも8ヶ月の時に、ロタをやったけど
その時は、「吐き気止めの座薬」を出してくれたよ。
水も戻しちゃうよね。
で、吐くのが止まってから、一口ずつ飲ませたよ
1回に20ccくらいで15分おき→1時間で80cc~100ccくらい採れる
糖分も必要なので、もう少し大きい子だと、飴玉も良いって言われたよ。

病院には何日目で行きましたか?
医師は私に「2,3日、食べなくても大丈夫。むしろ絶食して。でも水分は注意して」って言われた。
既に、2,3日は経ってるので、心配だなぁ。
もし、最初に受診したなら、2日くらいで吐き気は収まるって思ってるのかも。

4日経ってもその状態なら、再度受診しては?
点滴も1回でしょ?
水分採れてないと、危ないよ。

206:名無しの心子知らず
12/05/25 09:23:07.79 ZKVSgKcl
ノロ&ロタ!?併発してるのかな、大変だね。
うちの子は1歳台のロタで入院したよ。
もし行ったのが医院なら次は大きな病院へ行ってみたらどうかな。
元気がないなんて心配だね。お母さんも嘔吐の後処理が続くのは辛いよね。

207:名無しの心子知らず
12/05/26 07:36:02.91 YfpIriC4
>>204セカンドオピニオンした方がいいよ
出来れば入院施設のある大きな病院。
水分取れない状態が長く続くと脳やられるらしいよ。

208:204
12/05/26 08:57:27.69 UMBsgp3T
色々アドバイスありがとうございます。
パニックになっていて過去レス見ていなかったので、書き込み後によく似た質問見つけて
少しづつですが水分を与えるようにして何とか乗り越えました。
今は以前に比べて全然ですが、少しお粥とミルクも飲めるようになりました。
随分ほっそりしてしまった・・・

かかりつけでは、下痢止めは出されるし、吐くって言ってるのに食べさせてって言われるし
本当疑問に思うことばかりでした。
オンライン予約があるのでとても助かる病院でしたが
次からは大きい病院へかかる事にします。
生まれてからはじめての大きな病気だったので、パニックになってしまい
本当に頼りない母親でした。反省です・・・

質問しておいて結局看病と、自分もノロロタもらったせいでここが見れず、お礼が遅くなってすみませんでした。
ありがとうございました。

209:名無しの心子知らず
12/05/26 16:39:14.45 YfpIriC4
ママもノロロタになっちゃたのね、大変でしたね
早く体力回復して元気に遊べるといいね

今年は胃腸風邪なかなかなくならないね

みんなどういうとこに行ったあとにノロやロタになることが多い?保育園や児童館かな?うちはまだ下が6ヶ月で児童館など行ったことないから不安だわ。

210:204
12/05/26 17:54:50.04 UMBsgp3T
うちは、10日前からの鼻水・咳が良くならず
通っていた耳鼻科→小児科へ変更。その翌々日に来ました。
それ以外では日中の散歩位だったので、小児科かなぁと思いつつ…
検査結果でノロロタ出た時、「両方出たの今日は二人目だわ」って言われました。

211:名無しの心子知らず
12/05/26 22:15:49.28 JaoEmdAk
>>209
うちの場合、入園前は保育園の園庭解放や一時保育で、入園後は幼稚園で…って予想してる。
2歳前からほぼ毎冬ノロかロタに罹り、冬以外でもアデノなんかの胃腸炎に罹りやすい。

しかし、ノロロタ併発はなったことないな。ほんとお疲れ様だ…

212:名無しの心子知らず
12/05/27 01:58:15.28 BdicL8G1
保育園児で3歳になったばかりの子供が、木曜の夜に腹痛を訴えて
泥状便を2回、水様便を1回しました。
翌朝、病院にて「おそらく嘔吐下痢症でしょう」といわれて、
抗生剤と整腸剤を処方されました。

先週の金曜日に嘔吐下痢症を発症した子が、クラスにいて、
病院でも流行っているそうです。

で、金曜の朝から元気で、土曜は元気が余りすぎて
1時間半の散歩に行ったくらいです。
今までで5度目の嘔吐下痢症なのですが、前回と今回は症状がとても軽いのです。
けれど、まだ泥状便です(一日1回ペース)。
嘔吐は一度もしていません。

実は来週末から海外旅行を予定しています。
発症から9日後かつ元気になってから8日後ならば、
機内で菌を大量にばら撒くことはないでしょうか?

213:212
12/05/27 02:10:10.74 BdicL8G1
日付が変わっていることを気づかず、分かりづらい文章で失礼しました。

流れとしては
5/18にクラスの子が嘔吐下痢発症
5/24の夜にうちの子が下痢
5/25朝には、かなり回復(泥状便1回のみ)で、嘔吐下痢症と診断される
5/26普段どおりに元気回復(泥状便1回のみ)
6/2~旅行
です。

最悪、子供と自分だけ旅行のキャンセルを考えていましたが、
元気なもので、迷っています。

214:名無しの心子知らず
12/05/27 05:17:03.13 ZIiU8eAv
やはり幼稚園や保育園が多いんですね
お答えいただきありがとうございます。
実は来週金曜日に下が予防接種なので上の子(2歳半)を一時保育しようと思ったんですが、下(6ヶ月)が離乳食が大好きでミルクを昼間飲まなくなってきたので嘔吐下痢になった場合が心配です。
預けるの止めようかな。

215:名無しの心子知らず
12/05/27 22:48:50.16 v9GW+A6l
いや、ノロやロタで吐き吐きなら、6ヶ月なら離乳食はおろかミルクというよりも赤ちゃんポカリをスプーンですよ。
哺乳瓶にしても10ずつとか。一回に多いと吐く場合あるから。
消化の良さ的に母乳はOKですがミルクは難しい。


216:名無しの心子知らず
12/05/28 10:50:01.62 teVyHGlj
>>209
何処かのオムツ交換台とか、ファミレスの子ども椅子とか

子ども椅子は、我が子が背もたれを舐めてしまって…
当時は、外出はその時だけなので、それしか思い当たらない。

>>212
うちの子がやった時は、2週間くらいは菌が排出されるから、
「お母さんも気をつけて。うつるよ」って言われたよ。

217:216
12/05/28 10:51:33.27 teVyHGlj
>>212
保育園には、登園を再開してるんだよね?
普通に保育園に行ける(菌を撒き散らさない)ってなら、その点では大丈夫なんじゃないのかな?
本人の体力回復や、現地についてからの事を考えるのは、また別の話でね。

218:名無しの心子知らず
12/05/28 17:40:13.58 Bm/ZZi5T
生後半年の女の子です。
今朝片方のおっぱいにしこり?があるのを発見しました。
コロコロ動き、触っても痛くないようです。
一応検索したら、ホルモンの関係でなることもある。様子を見て→自然と消える。と、出ました。
緊急性が感じられないので半月位したら検診があるので、その時まで様子を見ようかと思ってるんですが、なったことある方いませんか?

219:名無しの心子知らず
12/05/28 20:51:23.31 puXnbfcF
>>212
レスの書き方からして、行っても大丈夫だよ!って言って欲しい感満載だけど、正直同じ飛行機には乗り合わせたくないな。他の方も言ってるけど、何週間かはウィルス排出するって聞くしね。まあキャンセルしないんでしょ。撒き散らしてくれば?

220:名無しの心子知らず
12/05/28 22:41:42.41 sE5hDcmK
1ヶ月近く微熱が続いています。以前は36℃後半~37.2℃あたりだったのですが、いまは37℃前半~38℃弱です。
病院に行ってみたものの全身状態は良いから、平熱だと思って様子みてみてと言われました。
半月前にロタにかかり、発熱&下痢&嘔吐があり、現在はまた37.5℃あたりをウロウロしていて、下痢も1日1~2回ですが続いています。
近々予防接種があるので、念の為受診しましたが、整腸剤を処方されただけです。
平熱が高くなったことがある方いらっしゃいますか?
微熱が続く病気を検索しても、いまいちわかりません。

221:212
12/05/29 09:33:14.20 +B9HS6S1
>>217
保育園は昨日行きましたが、半分くらいの子が休んでいるため
今日から自衛のため休ませることにしました。
今は母に見てもらっていて、かなり元気で、うんちも固まってきてます。

うんちは下痢のお陰で、フライト前の朝の時間に1日1回に落ち着きました。
それまでは夜に1日1回だったので、親にとっては都合がいいです。
手洗いしっかりして感染防止に努めたいと思います。

222:名無しの心子知らず
12/05/29 14:39:53.61 mIUV7AJR
>>219さんへのお返事は~?
優しいお返事の人だけ?

223:217
12/05/30 10:46:43.05 yZdP22WC
>>221
下痢は収まっても、菌は排出されてるよ~

お子さんのウィルステロも心配だけど、現地で具合悪くなったり
親が現地で発症した場合、しばらくの間は帰国できなくなるから
その用意と覚悟もお忘れなく。

224:名無しの心子知らず
12/05/30 15:25:23.95 f+65bmKF
何度も質問してすみません。
>>204です。その後親子共に胃腸炎回復しました。
色々とアドバイス下さってありがとうございました。
>>210で少し触れましたが、5月頭から鼻水・咳が続いています。
それの為に耳鼻科へ通い、良くならないので小児科に変更し、
そこでノロロタをもらい…という状態でした。
胃腸炎の間は鼻水や咳の症状は無かったのですが(脱水に近かったし…)
回復して来てから鼻水咳が復活して来ました。

同居している義家族に色々言われて病院を色々変えた結果、別の病気を拾ってしまったので
後悔している気持ちもありつつ、そのままにしておくのも心配で…

耳鼻科でも鼻風邪、小児科では血液検査もしてもらって、特に異常なしと言われました。

自分としては2件とも同じような結果だったので、体が弱っている今は病院に行かずに様子を見ようと思うのですが
同居家族に色々言われ、また迷って、気分が滅入ってきました。
やっぱりもう1度違う病院にかかるべきでしょうか?
何度も質問してすみません。
もっと焦るべきなのかな…

225:名無しの心子知らず
12/05/30 20:16:49.47 Jdosc7DX
>>224
回復したのならもういいんじゃないのかな?

かかった耳鼻科・小児科は医院ですか?
みんながお勧めしてるのは病院だと思うのだけど。

226:名無しの心子知らず
12/05/30 20:19:47.15 f+65bmKF
>>224自己レス
また熱が38度越えて、かかりつけ小児科が休みだったので別の小児科へ行きました。
ノロロタ併発にも疑問を示され、違う病気の可能性も出てきました。
とりあえずウィルス性の薬を飲みながら様子見になりました。

書き込む前に行動すれば良かったです…スレ汚しすみませんでした。

227:名無しの心子知らず
12/05/30 20:25:11.79 f+65bmKF
>>225
レスありがとうございますー>>226の通り、また悪化したので病院変えました。
結局また医院です。
病院の少ない地域で、大きい病院はかなり遠く、紹介状なしではなかなか見て貰えないと聞いて…
大きい病院へは皆さん紹介状なしで行ってるんでしょうか??
なんか駄目駄目だ・・・


228:名無しの心子知らず
12/05/31 21:40:05.39 TGJtnDXl
>>227
大きい病院は、地域によるね。
うちは紹介状が無いと、余分に3000円くらい取られるけど診てはもらえる。
ただし、小児科は別だ。
小児科は完全予約制で、紹介状無しだと診てもらえない。

鼻水は長引くと、中耳炎になったりするね。
今は、透明の鼻水ですか?透明なら鼻炎かもね。
寒暖の差もあるし、季節柄、鼻炎餅の子は辛い時期だよ。
これが、黄色~緑色になったら耳鼻科へGO

229:名無しの心子知らず
12/06/04 12:45:16.36 5vQ7F5Iq
すみませんちょっと愚痴かも。
11ヶ月の男児。4月から保育園行き出して風邪や中耳炎で欠席もたくさんして、なんとか慣れてきた。
私も6月から仕事だから、慣れて良かったと思った矢先、5月31日木曜朝に発熱38度。
また中耳炎かと思い1時間後に耳鼻科で計ると37度。すぐに下がったし受診したら中耳炎でも無いとの事。
そして1日金曜も、朝微熱37.6度。すぐ下がるだろうと保育園に連れて行ったが、下がらないからと呼び出された。
それから午後、お昼寝あとからは37.3度ぐらいまで下がるが、毎朝発熱する。
機嫌はいたって良く、食欲もあるしミルクも飲むし、ただ熱が高いだけで終始元気。
明日になっても発熱があればまた耳鼻科受診予定だけど、今日小児科では何の病気でもないし、
耳鼻科の薬を飲んでるから様子見しか無いと言われた…。
いつになったら仕事に行けるのやら。

230:名無しの心子知らず
12/06/05 13:35:50.56 zuMgXPes
溶連菌って、子供(治って)→親に感染の疑いがあると親は喉の検査しないのでしょうか?
喉痛と頭痛と熱と目眩の症状を伝え喉見ただけで『子供から溶連菌貰ってたんだね~』と言われ抗生物質を処方されました。
また、子供は3日前から激しい咳をしてて喉に白い膿がついてますが同医者には『ただの喉風邪』と診断されましたが再発してるんじゃないかと気になるんですが…
夕方から別の病院の小児科と内科に2人で行こうと思うんですが必要ないかな?

231:名無しの心子知らず
12/06/06 09:27:09.56 JDJhX+nS
>>230
抗生物質を処方してもらったんでしょ?
もし、溶連菌だとしても抗生物質を飲みきるのが治療方法だから、検査しなくても良いんじゃない?
さらに、子どもが溶連菌だったのだから、医師だって不要な検査はしないでしょ。
「どうしても検査して」って言うなら、検査してもらえば良かったのに。
医師は、ごく普通の対応だと思うよ。

喉の膿は、案外簡単になるよ。
夜中に口をあけて寝る、咳をして喉が荒れる→喉が腫れる→膿
大人の私も、年に何回かやる。

内科に行くのは、なぜ?薬を飲み切ったのに、症状が改善されないのかな?
お子さん、喉だけ酷いなら、耳鼻科も良いよ。
ただ、前回の件もあるので、経過報告も兼ねて小児科でも良いね。

232:名無しの心子知らず
12/06/06 09:42:28.66 Q7c7nJGh
溶連菌、抗生物質を飲みきった後に菌がいなくなったか喉をもう一度検査しない?
あと尿検査。うちの子が行っている小児科はやってるよ。

233:名無しの心子知らず
12/06/06 09:49:06.85 JDJhX+nS
あー、尿検査あったね。スマソ

234:名無しの心子知らず
12/06/06 16:38:30.52 UmFd3ZND
小学生でもいいですか?

プールが始まったばっかりなんですが、頭にシラミが・・・
病院は何科にいったらいいですか?


235:名無しの心子知らず
12/06/06 16:40:52.43 mP3p2RhE
>>234
皮膚科かな。

236:名無しの心子知らず
12/06/06 16:45:02.41 UmFd3ZND
>>235
すげーはえー レスありがと! 皮膚科閉まる前に行って来る

237:名無しの心子知らず
12/06/08 10:16:46.80 I2a1pOOU
かれこれ1ヶ月鼻風邪をひいてる11ヶ月ですがこんなに長引くもんでしょうか?
一度治ったかな?と思った数日後すぐに鼻水たらたら、抗生物質は2回間をあけて処方されました。それ以外に風邪薬を飲ませてます。
小児科と耳鼻科にかかっていますが風邪だね~としか言われないので風邪だと思いますが薬や鼻水を吸う以外に何か早く治るように家でできる事、気をつける事はありますか?早く治してあげたいです。

238:名無しの心子知らず
12/06/08 22:30:33.20 k5trY2iZ
どちらがいいでしょうか?
もうすぐ3歳の保育園に通う娘です。
3ヶ月の間、最初はマイコプラズマが診断され、一度治り1週間程でまた咳をしだし、私と主人にも移り長引いたので3人とも同じくマイコプラズマとして薬もらい治りました。

今また前回から1週間位で咳が出て抗生剤頂いて飲み終わりました。が、酷くなる一方で『あとは風邪薬(病院処方)で対応して下さい』と昨日頂いた薬は抗生剤なしの今までと同じもの。
熱が高熱が続くなら肺炎になる可能性もあるので、その時はまた診せて下さいとのこと。
(今までは熱が上がっても割とすぐには下がるし、高熱という程まであまりいくことはほぼありませんでした。)

ですが、咳がない約2週間分ありにしてもずっと咳が続き、肺炎になることはないのでしょうか?

咳が酷くなっただけですが、明日もう一度同じ病院行くか、大きな病院(大学病院か日赤)に月曜連れて行く方がいいのか迷っています。



239:名無しの心子知らず
12/06/09 20:22:25.91 Owt+frpU
>>238
マイコプラズマ肺炎は子どもが二回くらいやったし、私もかかったけど
咳だけはながーく残ったのでしんどかった。

咳止めってでてない?一ヶ月くらいはゲホゲホやってたよ。

240:名無しの心子知らず
12/06/09 20:55:07.95 IIfAChwq
慌てて違うスレに書き込んでしまいました。改めてお願いします。

1歳2ヶ月女児、初めての発熱です。
一昨日夜中に発熱し、救急相談に電話して指示をもらい昨日朝、小児科でみてもらいました。
胃腸炎からくる風邪、との診断でした。
座薬等をもらい、39℃ほどの熱が下がらないので、
朝と先ほど座薬を使いました。
しばらく熱が下がらないのは普通なんでしょうか?


241:名無しの心子知らず
12/06/09 22:37:19.58 b7GjN7Dx
>>240
解熱剤って、どんどん服用すれば、いくらでも下げられるんだよ。
でも、下がりすぎはショック状態という事。
1度でも下がれば「熱が下がった」という事になる。

解熱剤は、使わなくても良いもの
本人が苦しくて眠れない、食事も取れない場合に
少しでも楽になるように「一時的に」下げる為

逆に、眠れたり食事が出来るなら、そのまま安静&水分に注意でOK

解熱剤を使って、一時的に下がっても「治った」とは言わない。
むしろ、回復を遅くするとも言われてる。
熱を出して、体の悪いバイ菌をやっつけてるんだよ。

242:名無しの心子知らず
12/06/10 01:54:31.22 hQJt91KP
>>239さん
1ヶ月も咳だけで長引いてしまうんですね…
アスベリンはずっと出てます。
鼻水もずっと出てるのでニポラジンとシングレアが出てますが、鼻水が止まらないことには咳は出続けてしまうでしょうね。
その2つが効かないのかなぁ?

私と一緒でアレルギー性鼻炎?喘息?

もう少し今の小児科で診てもらいます。
ありがとうございます。

243:名無しの心子知らず
12/06/10 15:46:52.77 Zp85++Kp
>>242
マイコプラズマ肺炎に関するQ&A 平成23年12月(厚生労働省)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

この中の
A3のところに「咳は熱が下がった後も長期にわたって(3~4週間)続くのが特徴です」と
なっているので、なかなか治まらないと思います。

うちの子が初めてなったのは一歳半だったのですが、食欲も減退し
たまたま最初にかかったのが大学病院だったので、医師にも相談したのですが
「おかゆが食べてれば問題ないですよ~」とのこと
徐々に良くなりましたが、咳は続きました。

小児科の医師が言うように熱に気をつけて、咳は多少はやむを得ないと
割り切って、少し上体を起こすように寝かせるとか、今の時期はあまり乾燥を
心配する必要は無いですが、必要に応じて耳鼻科で吸入を受けるとかしても良いかもしれません。


244:名無しの心子知らず
12/06/11 07:38:08.19 YAMNJZrO
>>243さん
とても勉強になりました。
ありがとうございます。

私も再度移ったのか咳が止まらず夜眠れなくなってきました…
挙げ句に上の子まで今朝から熱が。
看病疲れで倒れそうorz

245:名無しの心子知らず
12/06/21 07:50:38.05 LRJLn5Sg
9ヶ月赤です
2ヶ月以上咳が続いています。
痰がからんだような咳で声もガラガラしています。
1ヶ月前に小児科で看てもらったのですが肺の音は問題ないようで様子見になっています
でももうあまりにも長いので受診したいのですが、小児科より他の科のほうがよいでしょうか?

246:名無しの心子知らず
12/06/21 08:50:01.66 J9jSpsAu
耳鼻科に行ってみてもいいかもね

247:名無しの心子知らず
12/06/21 11:34:32.77 XC4Hh/1I
九ヶ月赤、熱が八度あります。
水分補給は母乳だけで大丈夫ですか?いつも通りよく飲みますがイオン水とか飲ませた方がいいですか?
朝は病院などで離乳食あげませんでしたが夜はあげた方がいいですか?元々そんなに食べる方ではないです。

248:名無しの心子知らず
12/06/21 11:43:54.52 NKSJwfrg
>>247
母乳をよく飲むなら、それでOK
離乳食は、どっちでも良いよ。食べるならあげてみたら?
食べなくても仕方ない事だから、それもOK
具合悪くなると、離乳食が2歩くらい戻る事はよくあるからね。

249:名無しの心子知らず
12/06/21 13:15:25.24 XC4Hh/1I
>>248
ありがとうございます。一応あげてみます!

250:名無しの心子知らず
12/06/21 23:05:57.60 XC4Hh/1I
すみません、また質問です。
九ヶ月赤、熱が39.2ですが座薬は入れるべきでしょうか?
病院からは38.5以上で元気がなければ入れていいと言われましたが、今は寝ているので元気かわかりません。

251:名無しの心子知らず
12/06/21 23:09:51.12 J9jSpsAu
寝てるなら別に入れなくて良いのでは?
そのまま寝かせてあげた方がいいと思う
>>241さんの書き込みも参考になるかと

252:名無しの心子知らず
12/06/22 19:21:50.71 XD/rO38l
血便って、見てすぐそれとわかりますか?
さっき1歳の子のおむつをあけたら、軟便で、赤っぽい色でした。
一瞬ギョッとしましたが、血の色(赤)というよりは、オレンジっぽい、
ミートソースのような色でした。
トマトとか赤い色の食べ物は食べさせてはいません。
本人は元気いっぱいで熱もなく、食欲もあり、普段通りです。

253:名無しの心子知らず
12/06/22 21:42:49.11 0NCRWmOR
>>252
うちの子が血便が出たときは苺ジャムのような感じでした。
1回だけならとりあえず様子見で良いかと思います。
数回続いてなおかつ腹痛を訴えるようならば(転げ回って泣く等)腸重積の
疑いが有るのですぐに病院へ。
機嫌が良いのなら明日の朝、オムツを持って病院へ。

254:252
12/06/23 00:36:32.43 MoAwUU9b
>>253
苺ジャム…赤いですね。うちの子のは違ったのかも。
今もぐっすり寝ているので、明日の朝様子を見て午前診に行くか決めます。
ありがとうございました。

255:名無しの心子知らず
12/06/23 16:33:55.35 mcMfuIyO
「子の被曝が心配」岩手離れる 泥んこ保育あきらめ、島根

 原発事故による健康リスクを恐れ、岩手を離れる家族らがいる。金ケ崎町の共同保育グループ代表だった高橋奈津子さん(36)
は昨年11月から3歳の娘を連れ、島根の離島で暮らす。戸外で泥んこになって育てる理想の保育が子どもの被曝(ひばく)リスクを高めるかもしれず、
耐えられないという。

 4月末から一時帰宅していたが、22日、島根に発つ。仕事のため残っていた夫も8月には沖縄へ向かう。鹿児島や兵庫に避難している友人もいる。
URLリンク(www.asahi.com)

被災者の避難先まで人為的に放射能汚染しようとしてる日本政府と自治体
人口が移動しないように要するに逃げ場を無くそうとしてるだけでしょ

256:名無しの心子知らず
12/06/26 00:13:07.35 8dWV3Qmh
東京都、水元公園内を除染へ…都内で初めて

URLリンク(news.livedoor.com)

東京都が25日、葛飾区の都立水元公園内 で地上1メートルの空間放射線量を調査した ところ、最高で毎時1・22マイクロ・シー ベルトが検出され、都は公園内を除染するこ とを決めた。

都が都内で除染を実施するのは初めて。


【社会】 東京でも、ついに除染開始…高線量の葛飾・水元公園
スレリンク(newsplus板)


257:名無しの心子知らず
12/06/29 12:01:40.04 Okea2uUM
4歳の娘の二の腕にブツブツができ、小児科で「乾燥によるもの」と言われました。
ロコイドとヒルドイドローションを塗り始めて1週間、なんの変化もありません。
症状にあってないから反応しないということでしょうか。
それともゆっくりよくなっていく、もしくはゆっくり悪化していく途中ってことも考えられるのでしょうか。
(私の観察眼が悪過ぎて気付かないだけとか)
次の診察は来週を指示されています。
ステロイドを使った時は、いい結果にしろ悪い結果にしろすぐ出ると思っていましたが、
そんなことないのでしょうか。

258:名無しの心子知らず
12/06/29 12:06:45.52 beTkN7aV
>>257
うちの5歳児も、乾燥でブツブツが出来るけど
普段はヒルドイドローション、ブツブツが出た時だけ「リンデロンVG」を使ってます。
塗って寝ると、翌朝には違いが分かるほどに効いてるよ。

ロコイドは顔に使える程、弱いよね。(うちは顔のブツブツに処方されてる)

259:名無しの心子知らず
12/06/30 07:17:54.98 4vnB+bA5
質問させてください。

1歳5カ月の子がいます。

昨日の夜初めて熱を出しました。
夜測った時は38.4度。
夜中はぐずり、下痢もしていて何回か泣いて起きました。

今日朝起きて計ったら37.3度まで落ちていましたが、ご飯は少し残していて下痢もまだ続いています。

平熱は普段測らないので恥ずかしながら分かりません…。

病院に連れていった方がいいのでしょうか?

260:名無しの心子知らず
12/06/30 08:31:44.99 1q4dJbJn
>>259
自分の場合熱が無くても下痢があるなら連れていく。
明日は日曜だし夜にまた熱があがるかもしれないから、今のうちに行っておいた方がいいんじゃない?

261:名無しの心子知らず
12/06/30 09:21:53.57 uKHsN4Dn
>>259です。
>>260さんありがとうございます。

先ほど病院へ連れていきました。
初めての事だったのでテンパってしまいましたが、なんとかなりました。

お薬を頂いたので飲ませて様子を見たいと思います。

262:名無しの心子知らず
12/06/30 09:24:05.09 lWGqBaj+
>>258
257です。レスありがとうございます。
ロコイドでは弱すぎるのかなー。
今日は臨時休診なので、週明けにでも再受診してみます。

263:名無しの心子知らず
12/07/03 16:15:51.57 gM+Te/Fo
誘導されてきました。質問させて下さい。

4歳男児なのですが、ここ数日パンツの前部分に白いゴミのようなシミがつきます。
粘着性はなく、むしろ乾燥している感じのものです。
恥垢なのかなとも思ったのですが、これが何かわかる方いらっしゃいますか?

お風呂で毎日洗ってはいますが、むけてはいず、
また無理にむく予定もないのである程度しか洗えていないのかもしれません…。

今のところ、痛がっている様子もなく、かゆそうな様子もありません。
これは男児ならばよくあるものですが?それとも病院に行って来るべきものでしょうか?


264:名無しの心子知らず
12/07/04 22:15:34.30 LKsoMEKK
>>263
病院に行ったら良いと思う。
深刻な事じゃなくても、暑くなってきたしさ。
うちも剥いてないけど@5歳、白いシミは見たこと無い。
完全に剥いてなくても、出来るだけ出すようにして、洗ったりはしてる。
痛くない程度に、先っぽを出してみたらどうかな?

うちは、チンチンの竿と玉の接してる部分に、汗疹が出来るよorz

265:名無しの心子知らず
12/07/04 22:20:59.44 Fp+E1KeE
6ヶ月になってから39℃の熱をたびたび出すようになり
尿路感染症の疑いで総合病院へ紹介されたものの尿の濁りも微妙、鼻水や咳もあまりないのに
血液検査は炎症反応4で1週間肺炎ということで入院。入院中からずっと下痢。
点滴してる間平熱。

その間に7ヶ月になり、退院後サワシリン服用中二日めで39℃の熱と血尿が少しでました。

が、解熱剤と下痢止めもらって様子見だそうです。

掛かり付けの小児科にもう一度相談して大学病院の紹介状もらったほうが良いのか迷っています。

266:名無しの心子知らず
12/07/06 17:07:39.16 IzZfnYQg
大学病院がいいのかどうか、判らないけど、迷ってるならセカンドオピニオンとして、別の病院も行った方がいいと思う、
診断が同じなら、安心するし。近所で評判のいい小児科とか。

267:名無しの心子知らず
12/07/06 23:02:45.66 oUgN9hkS
>>264
ここ数日はシミがつかないのでためらっていましたが、
アドバイス通り、週明けにでも一度見てもらおうかと思います。

相談に乗っていただき、ありがとうございました。


268:名無しの心子知らず
12/07/08 15:43:19.08 g/paPzDm
今日3歳半の子供が動物園で吐いた。
近所なんで初めてダンナと二人で行かせていたんだけど
弁当もかなり気を付けていたし下痢もないし、熱中症かと思ったが平熱だし
張り切り過ぎ&弁当食い過ぎ(いつも人の分まで取る)だろうか?

考えてみたら、ダンナと二人でいる時にしか吐いた事がない。
病院連れて行っても異常はない。
やっぱり疲れ過ぎて吐いただけなのかな。
でも何か感染症だったらこわいし病院行こうか悩んでいます。
子供が吐いた場合、どのくらいの判断で病院連れて行ったらいいんでしょうか。

269:名無しの心子知らず
12/07/08 16:25:36.71 LRCNVLIu
>>268
乗り物酔いじゃなく?

270:名無しの心子知らず
12/07/08 22:05:19.13 lR2dHqzr
その後、食後にも吐いたり下痢を伴ったら感染症だと思う。
お腹がグルグル鳴るから分かると思う・・・

単に食べ過ぎだったら喉につまってたり、胃が消化しきれなく吐いたり・・・
だと思う。その場合吐いたりする前に風邪?と思うくらい咳が出たりする事が
うちの子はあるのですぐ分かる。

平熱で一晩寝て明日の午前中様子見て何もなければ下手に病院には行かない方がいいよ。
西日本の県ですが最近胃腸風邪や水疱瘡が流行っているらしいから病院でもらっちゃうかも。

271:名無しの心子知らず
12/07/09 00:48:42.24 HLv/KZ/m
>>268
うちは、パパと出かけると興奮しすぎて
咳が止まらなくなったり、ゼーゼー言ったあげく吐いたりするよ。
いつもは飲まないコーラ飲んでむせたり。

私と夫では、「ここまで」ってラインが違いすぎる
男の人は遊び方もダイナミックで大胆だから子どもは喜ぶけど
怪我したり、吐いたりするのは、いつも旦那と一緒の時だよ。

272:268
12/07/09 23:16:53.35 FbpMVAEP
>>269-271
ありがとうございます。
レス遅くなってすみません。
携帯だと本文長過ぎと言われなかなか書けませんでしたorz

あの後一応OS-1飲ませつつ様子見ましたが吐き切って元気になったので
一応夕飯は作ってあったポタージュだけにして(粥は嫌だと言うので)寝かせましたが
熱も出ず吐きもせず寝る前に超キレイなのの字●もして行ったので
感染症ではなさそうです。
今日も病院は行かずに普通に元気に過ごしていました。

乗り物には乗せていなかったので乗り物酔いではないです。
やはり疲れ過ぎ&軽い熱中症(最高気温31℃だったらしい)だったのかも?

ダンナは子に甘くて普段の食事でもわざとゆっくり食べて
子供が好きなものだけ食べ切ってしまったら自分のところからどんどん与えたりしているので
多分弁当もその調子で食べさせ過ぎたりしたんだろうなクソッタレとも思いつつ。
子供の面倒見てくれるのはありがたいけど、
もうちょっと加減して欲しいというか調子をきちんと見て欲しい…

>>270さんの病院連れていくタイミングも覚えておくようにします。
皆さんありがとうございました。
長文失礼致しました。

273:名無しの心子知らず
12/07/11 23:52:13.71 /uBFD3M7
昨日から熱が出て今日病院で解熱剤を貰いました。
熱39.5℃前後、昨日から下がりもせず上がりもせず。
病院では寝れなかったりしたら解熱剤を使ってと言われてます。今の所寝れてますが熱が高いせいか辛そうです。解熱剤を処方された時どの判断で使いますか?初めての高熱でどの判断で使っていいのか迷っています。

274:名無しの心子知らず
12/07/12 00:06:12.44 +QkjneMz
>>273
今、眠れてるなら、私なら今は使わない。
でも、眠りが浅くて辛そうなら使って、ぐっすり眠らせるかも。

解熱剤は治す薬ではなく、一時的に熱を下げるだけ。
なので、高熱で眠れない、ご飯も食べられないって時に使って
薬が効いてるうちに、寝たり食べたりする。
ただし、解熱剤は「1度」でも下がれば、効いたという事です。
40度→39度でも、「効いてる」って事になる。

眠りが浅くて辛そうですか?
水分はとれてますか?
食事は、1,2日は絶食したって死にはしないけど、水分&糖分は大事です。
手足が暑くて、熱が上がりきってるようだったら、極力薄着で。
布団なんて掛けなくても良いよ。

275:名無しの心子知らず
12/07/19 14:06:20.06 44c6H7Pd
夕方に水下痢。2日連続。症状はそれのみ。
それ以外はご飯も食べるし、元気もあるし、熱もないし。
なんなんだろう。下痢がちょっと白っぽい気もしないでもないけど。


276:名無しの心子知らず
12/07/22 18:25:08.17 yrefo1be
乳製品の食べすぎでも、白っぽい軟便になるよ、でも、内臓の病気だとヤバイから、
気になったら、医者へいってみたらどうかな・・・

277:名無しの心子知らず
12/07/23 10:05:41.26 66Y1I1W4
水いぼってよく「気がついたらすごい勢いで増殖していた」と言われますが、
「あれ?何かできてる?」と思ってからどれくらいで「水いぼかも?」に至るものでしょうか。
水疱瘡よりはゆっくりですか?
昨夜娘の脇腹に小さいプッツンを2つ見つけました。
形としては水いぼにみえないものの、
今月からスイミングに通っているため気になって仕方ありません。
これがだんだん丸く成長して、水イボっぽい姿に変貌するのかも…と。

278:名無しの心子知らず
12/07/23 11:33:53.47 3GFgjVrB
>>276
レスありがとです。
土日であんこより固めの●が2回出たので一安心です。
たしかにヨーグルトや牛乳は好きでよく飲んでます。
与えすぎに気をつけます。

279:名無しの心子知らず
12/07/25 16:20:07.90 FOkLMfQf
39℃越えの発熱@一歳半。せきも出てるし、たぶん風邪とのこと。
処方された熱冷ましのシロップを飲ませ、いまは寝てるんだけど心配だー。
けいれんとか起きませんように。
水分はとれてるし、食欲もまあある(好きなものしか食べないけど)。
何か気をつけることってあるかな?

280:名無しの心子知らず
12/07/25 22:20:18.79 wr3MFJjY
>>279
熱が上がりきったら、薄着で。

281:名無しの心子知らず
12/07/26 18:28:46.14 stwrn7RG
6ヶ月の娘、一昨日38度の発熱と鼻水に咳があり病院へ→血液検査をしたが何も引っかからず、咳止めの吸入と水薬を出してもらい帰宅。
昨日は平熱、だが相変わらず鼻水と咳。
本日、また38度越えの熱。鼻水と咳。寝てるとたまに息が詰まるのか激しく咳こむ。
鼻水、血、尿、便、レントゲンをやったが原因不明。
大量の薬を出されたし、点滴もした。
朝からミルクもろくに飲めていないし、心配だ。

282:名無しの心子知らず
12/07/26 19:13:30.05 stwrn7RG
すいませんageます。
↑の状態から、さらに下痢便っぽいのが頻発しており、子供は寝るか泣くかしかせず、ミルク拒否しだしました。
まだ脱水とまでいくような時間ではないですが、病院に連絡すべきでしょうか?咳もだんだん酷くなり、ゼイゼイいってます。ただ、日中一通り検査してなにもなかったのに連絡してどうするんだ?とも思い、うろたえてうまく考えがまとまりません。

283:名無しの心子知らず
12/07/26 19:26:18.42 0EIsysOi
>>282 
病院に電話してみたら?
救急センターみたいなところがあれば、そっちでもいいかも、
専門の人と話せば、少しは落ち着くかも。

284:名無しの心子知らず
12/07/26 19:30:39.01 +RgqT2/S
>282 今日診察終わって帰るとき、こうだったら夜でも受診するように、と何か具体的な指示はありませんでしたか? 無かったならまだ朝まで長いし、一度連絡してみてはどう?

285:名無しの心子知らず
12/07/26 19:43:21.84 stwrn7RG
>>233さん
昼間受診した病院へ連絡したら、夜間の電話受付の方に、「もう誰も先生いないんで」と切られました。

>>234さん
昼間受診した病院ではなく、子供の緊急ダイヤルが八時から受付開始なので、そちらにかけてみようと思います。
お騒がせして本当に申し訳ありません。
近くに頼れる人誰もいなくて、唯一義実家が徒歩10分なのですが、そちらは実娘に5人目が先日産まれたので、そっちにかかりきりで頼れなくて、パニックでした。

286:名無しの心子知らず
12/08/06 08:58:35.38 KpvssDtZ
私の子供は、生まれつき頭囲が大きめでした。
首の据わりが6ヶ月と遅く、念のためということで、脳のCTを撮ったのですが、
前頭葉の脳室が、後頭葉の脳室に比べて、少し大きいように見えるため、
もしかしたら前頭葉が萎縮しているのかもしれない、
これが異常かどうかは、経過観察をしてみないと判断できないと言われました。
現在、8ヶ月で、ずりばいは回転のみ、お座りはまだ完璧ではありません。
寝返りは、首が据わった翌日の、6ヶ月のときにうちました。
寝返りは、頭の重さではなく、体重が関係するそうで、体重が重いとうつのが遅れるそうです。
このように、頭の重さが関係すること以外は、特に異常を感じるようなところは
今のところないのですが、このような状態でも、前頭葉が萎縮している可能性はあるのでしょうか。

287:名無しの心子知らず
12/08/06 20:41:52.70 SAlvHfBA
>>286
医師が「萎縮しているかもしれない」と言ったのでしょう?

経験的な話を聞きたいのだと思うけど、ここで「うちはこうだった。」的な話を聞いても
不安になったりするだけだよね。
この1,2ヶ月は、とても不安な思いをして過ごしているのだろうと思う。

3歳くらいまでは、子どもの発達は本当に個人差が大きいので
他の子と比べて一喜一憂していたら大変だよ。
でも、そういう点を冷静に考えられるなら
同じ月齢くらいの子が集まる所に、行って見るのも良いよ。
ベビースイミング、赤ちゃんリトミック、支援センター等…
本当に色々な子がいて、10ヶ月で歩く子もいるし、3歳過ぎてもオムツしてる子もいるし、色々。

288:名無しの心子知らず
12/08/07 04:10:00.46 4hGhJ7/Q
6歳女児
一昨日夕方から40℃台の発熱、昨日朝37℃台に下がるもまた昼頃に40.1℃で小児科受診
扁桃腺にポツポツと膿があり、アデノウィルスと溶連菌の検査をしましたがどちらも陰性でした
処方された座薬とメイアクトで一旦37.3℃まで下がりましたが深夜1時頃にまた39.3℃の発熱です
咳・鼻水・腹痛・関節痛はありませんが、食欲がなく、一口ずつポカリスエットを与えてます
とりあえず冷えピタと、寒がるのでタオルケットにバスタオルを重ねてますが、他にできる事はあるでしょうか?


289:名無しの心子知らず
12/08/09 08:21:59.00 yfHH93S7
>>288
熱は下がりましたか??

うちの2歳児も昼間気づいたら38度越えの発熱。
びっくりして受診したら「ヘルパンギーナの喉だね~」って言われました。
夜、39度まで上がって解熱剤を使い下げましたが、また上がり、
これは一夜を明かさない限りわからんな~と、熱性痙攣に気をつけて朝を迎えました。
すっかり熱も下がり、元気モリモリになってました。
ヘルパンギーナの可能性もありますね。
元気になってるといいな・・・。

290:288
12/08/09 23:45:53.92 rbwmLwnb
>>289
ありがとうございます
お子さん、早く回復して良かったですね!二歳くらいだと高熱でぐったりしちゃってかわいそうですもんね…
うちは今朝なんとか36℃台まで下がりましたが、腹痛と軽い下痢、喉の痛みで再受診したところ、同じくヘルパンギーナでした
高熱が続いたのが初めてだったせいか(一歳半の突発疹以来)食欲は戻らず…げっそりしてます
早く元気になってほしいな…

291:名無しの心子知らず
12/08/19 08:39:32.39 zX4B/CRo
相談お願いします。
3才の娘が先週土曜日から夏風邪を引きました。熱は4日ほどで落ち着いて、保育園にも登園しました。
保育園でも元気に過ごしていたようなんですが、昨日はずーっと機嫌が悪く「眠たい、寝たい」ばかりで食欲もありません。
昨日のタイムスケジュールです。
7:00起床
10:00睡眠
12:00起床 少量のおにぎり
14:00睡眠
16:00起床
18:00夕飯 少量の麺類+牛乳
19:00睡眠
翌朝7:00起床 朝ご飯拒否

水分だけはお茶や牛乳でたっぷり取ってくれますが、固形を嫌がります。
そしてどちらかと言うと寝るのを嫌がる子で、ここまで寝るのは高熱の時以外経験がありません。
経験がないだけに不気味に感じてしまって、これは受診するべきなんでしょうか。
なれない相談で不備があったらすみません。どなたか相談にのって頂けると助かります。
宜しくお願いします。


292:名無しの心子知らず
12/08/20 02:08:43.78 ER6jx3ZQ
最初に熱が出た時には受診したのかな?
上の人みたいにヘルパンギーナとかだと食べるの嫌がったりするけど・・・
何にせよ、そんなに寝る&食欲ないならどこかしら具合悪いのかもしれないし
受診してみた方が良いのでは?としか言えないなあ

293:291
12/08/20 08:57:25.46 FdpfoiUI
>>292さんありがとうございます。
最初の熱で2箇所の小児科を受診しています。
一件目はかかりつけのクリニックで「胃炎かな?」とのこと。ビオフェルミンと胃薬の配合薬をもらいました。
二件目は地域で一番おおきな小児科専門病院で、レントゲンも撮りましたが肺炎等はなく、
少し便秘気味なので浣腸をしました。診断は夏風邪とのことで、抗生物質をもらっています。

ただ、二件とも受診したときは発熱しているものの元気だったのであまり心配していませんでした。
昨日も食欲がなく冷たい甘いもの(アイス、ジュース)以外は欲しがらないので、やはり受診するべきですね。
ありがとうございます。

294:名無しの心子知らず
12/08/22 22:22:56.99 Ocl9G5vb
一ヶ月赤です
今日の日中気付いたのですが、目の下が隈みたいに赤黒くなりつつあります
何が起きているのかさっぱりで、心配です
隈がある赤さん怖い…

295:名無しの心子知らず
12/08/22 22:29:45.63 6vwaPL/I
>>294
貧血のときにクマできることあるよ。
大人の場合であって、赤子もそうなのかはわからないけど・・・
生後一ヶ月だよね。私なら明日小児科に行く。

296:名無しの心子知らず
12/08/22 22:47:59.27 Ocl9G5vb
>>295
レスありがとうございます
貧血…そういえばここ数日の暑さでばてたのか母乳の飲む量が少なかったのが原因かも
明日の朝まで様子見して改善しないようなら行ってきます

297:名無しの心子知らず
12/08/23 15:26:34.85 RjG8+a8M
10ヶ月乳児です。
かれこれ2ヶ月痰のからんだ咳をしています。
もちろん小児科に受診していますが、改善しません。
セカンドオピニオンでレントゲンや血液検査、マイコプラズマ検査などで異常はありませんでした。
気管支が弱いのかな?と言われていますが特に診断はありません。

アトピーや湿疹、アレルギーもありません。食欲は旺盛です。
機嫌も良く寝付きも良いのですが、咳で起きる様子が可哀相で・・・。
そしてとにかく長く続くこの咳が心配です。
今私は何をすべきなんでしょうか・・・。

298:名無しの心子知らず
12/08/24 00:01:01.31 AfVECsdC
>>297
痰がからんでると言う事ですが、鼻はどうですか?
鼻水が出てこないで、喉の方に落ちてませんか?
後鼻漏って事は無いかな。

手を尽くしてる感じなので、一度耳鼻科に行ってみたらどうでしょうか?

後は、エアコンの掃除、寝具を変えるなど、喘息やアレルギーの子に使う対策を試してみてもいいかも。
(すなわち喘息という意味ではなく、ちょっとアレルギーの気があるくらいでも、対策が有効だったりするので)

299:名無しの心子知らず
12/08/24 08:09:04.54 YQMJI54J
>>298さん
ありがとうございます!寝具はアレルギー対策したものに換えていましたが、
エアコンの掃除をしていなかったです。もう夏も終わりだっつーのに・・・いますぐ掃除してきます!

300:名無しの心子知らず
12/08/31 20:15:21.48 ZPLxKd7e
4才男児です。
月曜の夜から発熱。
火曜日午後にせき込んで吐いたので受診したところ、喉が赤いと言われ風邪薬を処方されました。
その後38度以上の熱が続いており、月、火曜はおもちゃで遊ぶ元気もあったのに、
日に日に元気がなくなり今日はぐったりして、食欲もなし。お茶は飲みます。
木曜までに熱が下がらなければ再受診してと言われていたので、今日午前に病院へ。
マイコプラズマかもしれないので、入院施設のある総合病院に廻され検査。
レントゲンと採血の結果は異常なし。
風邪薬を5日分処方され、薬が無くなる頃にまだ熱があれば来なさいと言われ、帰宅しました。

その後、熱がまた上がり、先ほど39.8度になったため解熱剤を入れました。
37.8度まで下がり食事も少しできましたが、また夜中に上がるのかと不安です。

体が丈夫な子で今まで熱が出たのはロタと風邪でそれぞれ37度台が1日きり。
解熱剤の使い方も慣れていないのですが、7時間あければどんどん入れていいのでしょうか?
もう5日も熱が続いているのでぐったりしています。

また川崎病の疑いはないのでしょうか?
7日以内に処置しなければ後遺症が残ると先ほど検索して知って怖くなっています。
薬がなくなる5日後まで再診せずにこのままの状態でいいのでしょうか。

長文すみません。よろしくお願いします。

301:名無しの心子知らず
12/09/01 06:29:56.87 s7daC/pQ
1歳2ヶ月、今朝発熱!
すごい元気だけど・・・

みなさん、熱のみですごく元気に動き回っているとき、
外出はしないとして、どう安静にさせてますか?
DVDだとじっとするけど、刺激が強すぎるかな?

302:名無しの心子知らず
12/09/01 13:45:58.64 LwEawAJm
>>300
今後発熱するかどうかの目安は、熱が出ていて手足が凍りのように
冷たかったら、更に熱が上昇する時が多いと看護師に教えてもらったことが
あります。

症状を読んでいると、うちの娘がRSウイルスで入院したときの状況に
似ている感じもします。このとき、マイコプラズマも疑われていました。
入院時は「肺炎」と医師からは説明されました。
ただ、二度このような状況になったことがあり、一度目は入院、二度目は
自宅療養でした。

解熱剤は医師、薬剤師と相談して、最終的には親の判断だと思います。
熱を下げるほうが良いと考える人、熱は無理に下げないほうが良いと考える人
医師にもそれぞれいるので、使用法が不安ならば病院に相談。

川崎病かどうかは検査をしないことにはなんとも言えないので、
病院で相談ということになると思います。

看病、頑張ってください。


303:名無しの心子知らず
12/09/01 14:58:36.09 7WC+GO0O
>>301
本人が動きたいなら、無理に安静にさせなくてもいいかと・・・
普通にしてたら良いんじゃないかな
子どもって熱があっても元気だよね~
私は安静のためというより、自分が一日中相手するのが大変で
幼児番組とか適度に見せてた記憶w

304:名無しの心子知らず
12/09/05 06:59:55.23 t+nmmFyv
日曜から38℃前後の熱を出してる1歳8ヶ月。
今朝は37.5℃。
鼻水と咳が出てて、小児科で出してもらった薬は飲んでる。
昨日と今日は、咳き込んだあと吐いた。
もう一度受診しようかな。

305:名無しの心子知らず
12/09/05 09:03:01.27 eR4EJRU2
>>304
薬は何が出てる?
受診した時よりも、咳、鼻水の症状が強く出てるなら
再度受診してもいいかもね。
明日は木曜日で休診の所が多いし。

306:名無しの心子知らず
12/09/06 07:55:31.48 wGjDhgTz
3ヶ月赤が川崎病になり、先日退院。
低月齢でかかるのは珍しいって言われた。
そして案外周りにも患った人が多いことが判明。
発症1ヶ月までアスピリンを飲むんだけど、服用中にインフルエンザや水疱瘡にならないように
気を付けないといけない。
でも全く引きこもる訳にもいかないし、もし感染してしまったらと思うと怖い。

307:名無しの心子知らず
12/09/06 15:59:39.08 VUCDxvt3
三ヶ月半の赤です。
先月ロタワクチン接種した翌週からなんですが
時折便に糸くず状または点状の血が1、2コほどポツンと混じります。
頻度は週に1、2回。
一日の便の回数、哺乳、機嫌等は特に変化なく元気で、
便の色も黄土色~緑色で元々ゆるく変化なし?です。
調べると母乳の赤ちゃんにはたまにみられるとの事で様子見ていたんですが

長いって言われたので続きます

308:名無しの心子知らず
12/09/06 16:11:33.11 VUCDxvt3
>>307つづき
先日子育て支援センターで話すと一度小児科に行くよう言われました。

来週2回目のロタを予約しています。
田舎の国立病院(家から車で30分、近医なし)で診察は午前中のみ。
火曜の午後が予約制予防接種なんですが
午前中に診察予約とるべきでしょうか

309:名無しの心子知らず
12/09/08 14:42:47.18 dg/Qg54F
今週水曜日に五歳娘が溶連菌になりました。抗生剤飲んで、二週間後くらいに尿検査の予定。
昨日から三歳息子も本っ当に軽い咳と鼻づまり。元々咳や鼻水がでやすくて、熱がでてないからいいやと思っていたんですが、息子も溶連菌の可能性ありますよね?色々調べてたら合併症が怖いようで。

月曜日になるのですが、もし咳がとまったり症状がなくても病院にかかった方がいいでしょうか?


310:名無しの心子知らず
12/09/09 10:16:28.10 UCgdbFTM
>>307-308です。
勝手ながら低月齢スレに移動させて頂きました。
スレ汚し失礼致しました。

311:名無しの心子知らず
12/09/09 22:16:31.29 6l1XC/TP
>>309
溶連菌だったら怖いから、症状が出てなくても検査してもらった方が良くない?

うちの年長の息子は、この春に溶連菌に感染したけど
本当に軽い症状で、溶連菌らしい症状って無かったよ。
同じ園バスの子が罹っていたので、念のため受診したら溶連菌だったよ。

312:309
12/09/10 23:14:35.55 modJOxK/
>>311
今日病院に行ったんですが、溶連菌ではなさそうです!
熱がでたりしたら、また来るように言われました。
ありがとうございましたm(__)m


313:名無しの心子知らず
12/09/10 23:30:10.61 L+/T6TmK
>>312
良かったね。

今日、年長の息子が、40度近い熱を出して
いつもと様子がおかしかったので病院に連れて行った。
待合室は、冷えピタを貼った子ばかりで、みんな高熱って感じでグッタリしてたよ。
診察では、医師が「この時期だけど、インフルエンザが出てるから」と
インフルエンザの検査をした(陰性だったけど)

高熱が出る風邪が流行ってるのかな?
みんな辛そうで可哀相だったよ。

314:名無しの心子知らず
12/09/12 21:41:10.57 IXbEEO/F
4日も38度前後をウロウロ。
絶え間ない鼻水、咳。
息も荒くて、かわいそうだ。
本当に薬効いてるのかなあ。

315:名無しの心子知らず
12/09/12 22:54:14.27 o4XpR6fg
RSウイルスじゃないの?

316:名無しの心子知らず
12/09/13 10:01:18.07 221R7NuY
うちの幼稚園でも、RSウィルス流行ってるよ。

317:名無しの心子知らず
12/09/16 14:51:35.44 17GawEez
9ヶ月の子供が昨日から水下痢です。
1~3時間に一度はびしゃっと出ます。
平熱、元気で家の中を走り回ってます。
本日病院に行ったところ、乳酸菌、下痢止めを処方されました。
ウィルス検査は陰性でした。
ご飯は与えないほうがいいでしょうか?

318:名無しの心子知らず
12/09/16 16:02:14.84 0KaHY5fO
>>317
基本的に、便と同じ形状の物を食べさせるといいと思います。

水下痢なら水分のみ。
ドロドロになってきたら、お粥も同じくらいの。


319:名無しの心子知らず
12/09/23 21:58:24.91 yLcoTFTy
あと2日で6ヶ月になる男児(離乳食はまだ)のことで相談です。
今朝(5:30頃)ギャン泣きしている声で目覚め、水っぽいうんちを大量にしていたのでオムツを替えました。
その後パイを飲ませて赤が寝付こうとしたらまた水っぽうんち。
そしてもれもれ。
そのオムツを替えている途中でまたピューっとうんちorz
母の足はうんちまみれ。
朝からお風呂に入れて、1日おとなしくしていたんだけど、日中またお昼寝の寝入りで水便みたいなうんち。
夜、お風呂に入れていたら、湯船の中でまたうんち。

最近は、うんちは1日に2回だったので、とっても心配なす。
今は寝てます。

機嫌はいい、ミルクも飲むけど、いつもの量を少し残す(30くらい残す)
(´・ω・`)

原因として思い付くのは、一昨日、膝の上に座らせたままサーティワンのパンプキンプリンアイスを食べていたら、1滴落ちてしまって赤の口にホールインワンしてしまったこと。
昨日、膝の上に座らせたままわたしが米粉パンを食べていたら、机に置いていたのを奪われてしまい、赤が舐めてしまったこと。


看護士の妹に電話したら、うんちが黄色なら大丈夫だと言われました。
が、明日小児科に行くべきかどうか迷っています。
長々すみません。
どなたかご教授ください。

320:名無しの心子知らず
12/09/23 22:27:37.99 dNb/w+nl
>>319
水分はとれてますか?

うちの幼稚園では、嘔吐下痢症も流行ってるけど、どうだろうね。
小児科にいくと、整腸剤(ビオヘルミンとか)を処方されると思う。
ウイルスや菌由来の下痢だと、下痢止めで止めてしまうのは逆効果なので
(菌を排出した方が良いから)

オムツかぶれに注意して(オムツ交換の都度、お湯で洗う)
母への感染の注意(もし、ロタ、ノロなら大人も感染します)

パンやアイス1滴くらいじゃ、大丈夫だよ。
(早い子や、上の子が居る子は、不本意でも、とっくに口にしてしまった子もいるよ)

うちの子が8ヶ月の時にロタに感染した時は、レストランの子ども椅子の肘掛を舐めてしまったからだった。
その時は、真冬で胃腸風が流行していたってのも、有るけどね。

321:名無しの心子知らず
12/09/23 23:08:36.19 yLcoTFTy
>>320

ありがとう。
水分はいつもより少な目かもしれない。。
明日の午前中の様子を見て、午後の診察受けてきます。
水分は、ミルクとおっぱい以外にもあげた方がいいんでしょうか?
麦茶は何度かあげてみましたがまだ受け付けてくれたことがなく、白湯はあげたことがありません。
おなかが冷えちゃったかなぁ。。
心配だ。。

322:名無しの心子知らず
12/09/23 23:46:04.48 dNb/w+nl
>>321
ミルク、おっぱいで十分だよ。
あげてみて、飲むようなら飲ませても良いけど
あまり一度に沢山飲ませると、一気に下痢がピューっと噴出しちゃうからね。

今日は、涼しいから、大人でも飲む量が減るね。
脱水だけは気をつけてね(唇が乾いてる、呼吸が荒い、微熱がある等)

323:名無しの心子知らず
12/09/24 09:01:27.79 U3E1EAMP
来月一歳の女の子について相談です。
昨日、用事があり外出していたのですが、帰宅して夜になってから38℃近くまで熱が上がりました。(外出中はなにも変わりなかったです)
入浴中止してアイスノンして様子見てたんですが、少ししんどいみたいで何度か起きては泣いている感じでした。
が、今朝起きたら36℃台まで下がっていてとても元気です。
朝の離乳食も完食しています。
一応小児科へ受診したほうがいいでしょうか?
よろしくお願いします。

324:名無しの心子知らず
12/09/24 09:04:16.33 zcom5wXL
>>323
下痢鼻水咳がなくて元気なら様子見るかな
うちも一晩で熱が下がる事がしょっちゅうあった
今では知恵熱かなと思っています
今後熱が上がらなかったら、わざわざ病院に行くよりも家でゆっくりしていた方がいいかもね
インフルもはやってるというし

325:323
12/09/24 09:46:28.19 U3E1EAMP
>>324
下痢も鼻水も咳もなく、とても元気なので、このまま様子見てみようかと思います。
逆に病院で病気もらってきたら意味ないですもんね。
ありがとうございました。

326:名無しの心子知らず
12/09/24 18:14:54.10 dtpTiyae
>>322

今日、ミルクの飲みが悪くなってしまい、小児科に行って来ました。
アデノウィルスの陽性が出てしまいました。
支援センターかどこかでもらってきたみたいです。
生まれて初めてのお薬、きちんと飲ませられるか心配です。。

色々とアドバイスありがとうございました。

327:名無しの心子知らず
12/09/24 23:23:39.70 PHkhZCql
7ヶ月赤酷い咳が一週間とまらない
咳止め痰きりの薬5日処方されたが全く症状変わらず。
涙を流し顔が真っ赤になりえずくような咳…。
せめて夜だけでも熟睡させてあげたいが夜が特に酷い…。
薬はアストミンとムコダインなんだけど、これらが全く効果ない場合は何を疑いますか?

328:名無しの心子知らず
12/09/24 23:35:39.28 0bqpVDRZ
>>327
病院へはいつ行ったの?
薬は何日くらい飲んでる?
痰が絡んだ咳ですか?それとも乾いた咳?
もし、痰が絡んでるような感じだったら、耳鼻科に行っても良いかも。
鼻水が鼻から出ないで、喉に落ちてる場合がある。

小さい子は気道も狭いから、急にクループになったりするよね。
気温の差が激しいのと、夏が長くて体力が低下してるのとで、
今は、時期に合わない病気が流行したり、マイコプラズマ肺炎も流行ってるみたいだよ。

言い伝えみたいな物だけど、枕元に玉ねぎを置くと咳が静まる。
寝るときは、少し身体を起こすように傾けると楽になる場合もある。

329:名無しの心子知らず
12/09/25 03:27:23.06 yxlIc/TC
>>328 咳は痰絡みです。
一週間位前からの咳で薬は4、5日飲んでます。後1日分ありますが全く改善されないのでやはり早めに耳鼻科受診しておく方がいいですよね。
ありがとうございました。

330:名無しの心子知らず
12/10/01 22:16:38.72 nEGvoBbp
咳よくなったかな…7ヶ月の小さい体で凄く頑張ってるね、RSかな…
うちも17日から5日間酷くてRS疑って医者に言ったら検査してくれて陽性でたよ。薬飲んで10日弱で咳も鼻水も止まったよ。


331:名無しの心子知らず
12/10/01 22:20:47.97 R9TGPiGS
RSウィルス、流行ってるね。
幼稚園でも、クラスで何人か休んでいた。

332:名無しの心子知らず
12/10/02 07:40:03.64 Zw1qZlU1
娘(3歳4ヶ月)が、鼠径ヘルニアで手術をする事になりました。
手術自体は15~30分程のものらしいのですが、2,3日入院する事になるそうです。
男の子っぽい遊びの好きな活発な子なのですが、
入院中の子のケアとか、気をつけることなど、経験者の方のお話を聞きたいです。
どなたか鼠径ヘルニアの手術された方いらっしゃいますか?
よろしくお願いいたします。

333:名無しの心子知らず
12/10/02 19:38:31.79 Pckx1Fyr
>>332
点滴刺しっぱだろうし、ベッド上での生活だから活発な子だと辛いね。


334:332
12/10/03 06:20:16.44 s0gIX8H3
>333
レスありがとうございます。点滴刺しっぱなしなんですね。
まだ紹介状をもらった段階で、どんな手術か?手術する病院では付き添いできるのか?など、
色々検索はして、マイコプラズマで入院した方のHPを参考に、入院セットなど用意してみましたが、
鼠径ヘルニアとは違うんだろうなぁと点滴の事はスルーしていました。
DVDが見れるノートPCと、アニメDVD・幼児雑誌・お気に入りの絵本等で乗り切ろうかと思います。


335:名無しの心子知らず
12/10/03 08:32:26.06 yCMRexbd
>>332 手術ではないけれど、RSウイルスで同じぐらいの月齢の時に
入院したことがあります。
おままごとセット、シール、着せ替え人形(又はマグネット)などが
娘は喜びました。

お子さんの性格にもよりますが、もし付き添いなら、お母さんの
食事の確保は大切です。
なかなかベッドから離れられなくなるので、食べるのが大変ですよ。

336:名無しの心子知らず
12/10/03 09:17:31.58 jznb2Q8k
いつも寝具に使ってるタオルとか枕とかも忘れずにね。

337:名無しの心子知らず
12/10/03 09:57:24.57 Cxf0P4WA
2~3日なら、それほどいろいろ揃えなくても
バタバタしてるうちに退院な感じになるんじゃないかな~

別の病気だったけど、やっぱりノートPCでDVDが最強だった
でも病院によってはPC使用禁止とか、ポータブルプレイヤーならいいとか
相部屋では視聴禁止とか、決まりがあったりするので注意ね
小児科病棟に子供用プレイルームがあるようなところだと、おもちゃや
絵本が置いてあったり、DVD借りられたりして便利
点滴刺してても、病状や体調や病院の方針によっては
移動式スタンドに点滴掛けてプレイルームで軽く遊んだりできることもあるよ
付き添い親の食事も、申し込めば病室まで給食を持ってきてくれるところから
自分で全部用意するところまで、病院によって結構いろいろみたいなので
入院先が決まったら、いろいろ確認してみてね

338:名無しの心子知らず
12/10/04 20:35:52.56 P2y81kqw
>335,336.337
皆様、レスありがとうございます。

着せ替え人形は、最近ドレスに興味があるので、今度の連休に買いに行こうと思います。
寝具はこだわらないタイプですが、私のおへそを触らないと眠れないので、添い寝できれば何とかなりそうです。
お昼の件や、プレイルームのチェック、実際に病院に行って確かめてみます。

今日、上司に娘の件で休めないか話をしたら、上司の娘(12歳・8歳)が同じ病気で入院経験ありでした。
どちらも3、4歳の時に受けたそうで、簡単な手術で痕も残らないと聞いてほっとしました。
付き添いの経験はなかったそうですが、身近な人の経験談を聞けたのは嬉しかったです。

339:名無しの心子知らず
12/10/04 21:40:15.05 oZbzQxXC
>>338
手術跡は、全然残らないよ。
今、アラフォーの私の手術跡、当時の技術でさえ
全然目立たないよ。
ビキニも着れるし、かなり近くでじっくり見ないと分からないよ。

340:名無しの心子知らず
12/10/04 23:31:21.61 d+uemmo6
>>338
締めた後になんだけど…
うちの息子は2歳の時委縮精巣の手術したんだけど、
麻酔が切れた後、機嫌はいいのに飲んだぽカリや病院食を
何度も戻して付添してた私におう吐物がかかり、着替えがなくて困った…という
経験があるので、ご自身も簡単な着替えやタオルがあると安心かも。

うちは日帰り手術の予定で、突如1泊になったので
仕事帰りの夫が病院に寄ってくれるまで、食事もできない、着替えもできない
で本当に困ったので…。

同室だった方々は、ポータブルDVDやマグネット絵本、パズルなど
結構持ち込んでました。


341:名無しの心子知らず
12/10/05 00:04:48.69 oZbzQxXC
子どもの為のグッズは色々用意するんだけど
困るのは親の物だったりするね。

幼稚園ママは、お子さんが入院した際に
「ママ、ここに居て」と泣いて泣いて、ママの食事を買いに病室から出られなかったそうだ。
ちょっとお茶を買うのも一苦労で、「私が泣きそう」と病院からメールが来た事があった。
お見舞いは遠慮してたんだけど、そのメールで慌てて飲食料と着替えなんかを持って行ったよ。

342:名無しの心子知らず
12/10/05 04:51:09.54 br8gzeqq
相談させてもらってもよろしいでしょうか?


343:名無しの心子知らず
12/10/05 04:53:19.40 br8gzeqq
すみません、誤爆しました…

344:名無しの心子知らず
12/10/05 08:42:11.93 SD9Fb14n
マイコプラズマやRSの疑いがある場合は小児科受診でいいのかな??
耳もかゆいらしくて中耳炎みたいになってる。

345:名無しの心子知らず
12/10/05 15:07:45.18 brSfYIQi
RS流行ってるんだね。
うちの子1歳4ヶ月も、熱が出て小児医院に行ったらRS反応→紹介状→大きい病院に行ったら即入院になってしまった。
ずっと機嫌が悪くて、カーチャンのほうも泣きたい~

346:名無しの心子知らず
12/10/05 16:20:27.75 SD9Fb14n
>>344です
肺炎でした。

347:名無しの心子知らず
12/10/05 17:56:27.54 1Crf19yQ
>>346
辛かっただろうね。お大事に。

348:名無しの心子知らず
12/10/09 13:42:32.08 o21dj0wU
1歳7ヶ月、今朝から鼻水垂れてる。
一応病院で風邪薬を貰ってきたけど、飲ませないほうが耐性つくのかなと思って
まだ飲ませていない。鼻水以外の症状は今の所無し。
今のご時勢だと虐待扱いになるのかな?

349:名無しの心子知らず
12/10/09 15:06:58.22 WlkkEsNW
>>348
病院は何の為に行ったの?
薬貰いに行ったんじゃないの?
耐性とかそういう問題じゃなく、子供が苦しそうで早く風邪治してあげたいと思うなら飲ませればいい



350:名無しの心子知らず
12/10/09 15:56:02.27 8szJl7ym
>>348
鼻水を放置する程度で虐待ってことはないでしょ
別に大丈夫そうだと思うなら飲ませなくてもいいかと
ただ、日中は良くても夜寝る時に横になると鼻が詰まって
苦しそうになったり、喉に垂れて咳き込んだりすることがあるので
個人的には夜は飲ませるようにしてるかな

351:>>348
12/10/09 16:21:09.87 o21dj0wU
>>349 もちろん薬を貰いに行きました。
早く治してあげたいのはもちろんですが、
以前、仕事をしていたためちょっとの鼻水で病院に掛かってきた上の子を見ていると
1回1回は薬のおかげで早く治るけど、1年生になった今でもしょっちゅう風邪ひいてるので
すぐに薬に頼りすぎたためかなと思っています。

>>350 確かに夜眠れないと辛いですね。昼前から病院に行ってお昼ご飯食べながら
お昼ねしたため、夜に1回目飲ませます。

お二方、ありがとうございました。

352:名無しの心子知らず
12/10/09 20:21:50.81 6Hq4JSE5
>350
それは一日三回の薬を夜だけのませてるの?

容量用法を守らないと毒になるだけでって聞いたよ。

353:名無しの心子知らず
12/10/10 15:45:26.53 k9kq5XNT
確かに抗生物質は飲み過ぎると耐性が付くけど、鼻水が出て中耳炎になりそうなら飲ませたほうがいいし
薬の用法はちゃんと守った方がいいよ
自己判断で飲ませたり飲ませなかったりはよくない
薬は飲みきって下さいって先生に言われなかった?

354:名無しの心子知らず
12/10/10 16:20:31.43 DUhOPlqs
ちょっとした風邪の薬程度で、飲み切るようにとか言われるのかな
うちは咳がひどくなることが多くて、よく風邪で病院行くけど
いつも症状が酷い時だけ飲ませればいいって感じだよ
もちろん病気や薬によっては、必ず一日三回飲むようにとか
一か月分全部飲んでねって場合もあるけど、特にどうってことない
風邪程度で言われたことないな

355:名無しの心子知らず
12/10/11 02:38:08.83 KJxPtkCB
鼻水放置は中耳炎に気をつけて~。
鼻水=風邪ということでもないので、長引いたり色がついてきたりって時は放置しないほうがいいと思う。


356:名無しの心子知らず
12/10/11 22:06:09.56 CpyCXDj4
>>354
薬には、症状を改善する薬(鎮痛剤や咳止め)と
菌やウイルスをやっつける薬(抗生剤)があるよ。

抗生剤は、勝手に止めてはダメだ。
耐性菌が出来てしまう。
やるなら、とことん叩かないと。

357:名無しの心子知らず
12/10/11 22:26:52.99 pN53D6MS
いや、それは分かってるよ
そうじゃなくて、今回の話みたいなちょっとした風邪なら
いきなり抗生剤を処方されることはあまりないよね
そういう場合について言ってるんだけど

358:名無しの心子知らず
12/10/11 22:43:54.76 CpyCXDj4
>>357
今回の人が、何を出されたか書いてあったっけ?ならゴメンね。

医者によっては、昔みたいに、今でも抗生剤を気軽に出す人はいるよ。
若い医者とか、新しい考えの医者は、むやみに抗生剤は出さなくなってるよね。

359:名無しの心子知らず
12/10/11 22:57:43.31 9/HSCnMJ
抗生剤なら、全部飲ませろって説明されるでしょ普通は
きっちり飲ませなきゃいけないのはそういう一部の薬だけじゃない?

360:名無しの心子知らず
12/10/12 08:33:10.65 xcsU+ey2
炎症を抑える薬や鼻水を出しやすくする薬とかは、症状が治まったらやめて冷蔵庫にしまって置いてって言われるよ。
次に、発熱はないけど鼻水が…とかのときに飲んでいいよって。

361:名無しの心子知らず
12/10/12 14:48:55.17 jUKv1wJI
348の「耐性」という言葉から353が抗生物質を連想したんじゃないのかな。
でも348は「飲ませないほうが耐性つく」って言ってるから、
抗生物質に関する「耐性」じゃなくて、子供の自然治癒力が薬によって損なわれるんじゃないかって意味でなかったかと思う。




362:名無しの心子知らず
12/10/15 08:15:29.78 whBzipON
最近寒くなってきたからやっぱり息子が鼻づまりを起こしてきた。
で、今日ついに咳が出てきちゃったけど、市販の風邪薬で暫く様子見させようか悩むわぁ。

熱は無いし、気温の変化が原因なんだろうしなぁ…

363:名無しの心子知らず
12/10/15 09:10:02.58 ylYfKFIr
つ 秋花粉の可能性は?

364:名無しの心子知らず
12/10/15 13:01:45.52 whBzipON
>>363
ここ2~3日で朝と夜の気温が低くなってきたからなぁ…。
って思ったから風邪気味だと思ったけど、
そういえば息子と同じくらいの頃に私も鼻血が出るようになったし……

ブタクサか!?onz

いつもは盆明けがピークなんだけどね。最近その兆候無かったんだわ。
10月ってなんだ……

365:名無しの心子知らず
12/10/24 12:05:25.53 Nmgl4mxI
4歳児が夕べから耳の奥が痛いと言っています
初の中耳炎かなーということで、本日いつもの耳鼻科に行く予定です

その痛がってるほうの耳ですが、いつも奥に樹脂のような焦げ茶色の耳垢が固まってしまい、穴をふさぐ程なので定期的に耳鼻科でつまんで引っ張り出してもらってます
そんな耳の方いらっしゃいますか?
今回の痛みもそれが影響なのかなーと心配になりました
医者では「はい耳掃除ねはいはい」と普通の扱いです
もう片方は、綿棒すると黄色い液体がつく程度で、父親の耳に似ています
私はカサカサ派です


366:名無しの心子知らず
12/10/25 09:43:40.89 l5cr6kVp
>>365
右耳だけあめ耳のわたしが来ましたよ。

耳の奥がベタついてる気がしてついつい指でこすったり、中に異物が入ってるのに気づけなかったりするから
耳穴付近はお風呂上りでもお母さんが綿棒で軽く撫でて掃除するだけでも違うと思うよ。
(一般的には自分で掃除するなって言われてるけどね)

今のお医者さんもあまり説明少ないなら、変えてもいいんじゃない?

367:366
12/10/25 09:48:48.19 l5cr6kVp
あと、今の受診目安が耳垢で穴がふさがったらって言うのが気になるなあ。
今までの診察日から受診ペースがつかめるだろうから、少しだけ早めに定期受診するようにしてもいいと思うよ。
お母さんも付き添いやスケジュール大変だろうけど、長い目で見てがんばってね。

旦那さんもあめ耳気味なら、たまーに子どもと一緒に耳掃除行ってもらうとか。

368:名無しの心子知らず
12/10/25 10:01:18.22 mbzq8ypV
>>366
ありがとうございます
片方だけという人もいるんですねえ
うちもたまに指で触ってるので、それもいけないんですね
なるほど
昨日耳鼻科に行ってやっぱり中耳炎だったのでしばらく通うのですが、次回の耳掃除はもう少したまる前に行ってみようと思いますー



369:名無しの心子知らず
12/10/30 10:57:42.58 ShEgXTDW
5歳女児、中耳炎発覚。
夏からスイミングに通っているけど、しばらくお休みだ。

かかりつけの医者は中耳炎でも(軽いから?)抗生物質が出ない。
前回はなんだかんだで3ケ月くらい薬飲んでたような…(片耳ずつかかったため)。
その時はスイミングをやってなかったのでよかったのだが。
赤ちゃん時代のかかりつけは鼻水の段階でばんばん抗生物質を出す先生だった。
それも悩ましくてかかりつけを変えたのだが、今回はそこに行こうか迷う。

そもそも鼻水が出やすい子にスイミングが無茶だったんでしょうか。
小児科の先生は問題ないと言ってたんですが、耳鼻科的にはNGなようで。
スイミングは子供がやりたくてやってることなので、なんとか折り合いつけたいのですが。

370:名無しの心子知らず
12/10/30 22:50:35.97 Gp55qIJJ
質問なのであげます
お子さんがRSにかかって入院した方いらっしゃいますか?
どの程度の症状で入院になったかお聞きしたいです。
生後4ヶ月の子が上の子から移ってしまい、
かなり状態が悪くこのままだと入院かも…と言われてしまいましたorz
うちの子は咳がとにかく酷い、それに誘発されて吐き戻す、
熱はあまり無い、30分ごとに呼吸がうまく出来ずに起きる…という状態です。



371:sage
12/10/31 10:39:41.13 jDXs3lHU
うちは8ヶ月でかかりました。
乳児は基本入院とのこと。
指先で酸素呼吸量ははかり、問題なかったこと、
大きいので体力があること、上の子がおるので自宅療養にしてもらいました。
夜中も起きて、呼吸の番をしていました。
呼吸困難になったらすぐ救急車を呼ぶように言われました。
2-3日で山は超えるようです。


372:名無しの心子知らず
12/10/31 12:57:10.70 qfj5xFtb
>>371
ありがとうございます。
やっぱり乳児は基本入院ですよね?前にもどこかで聞いたことがあって。
病院では酷くなったらまた来てくださいと言われ、
具体的にはどのぐらいで来ればいいか聞くと、唇が青いとか呼吸が出来ないとかじゃない?と言われてしまいました…
セカンドオピニオンも視野に入れつつ様子を見ます、ありがとうございました。

373:sage
12/10/31 14:19:54.10 jDXs3lHU
供給される酸素量がポイントみたいです。
診療所→アールエス陽性→大学病院で酸素量を指先ではかって
大丈夫だったので、自宅になりました。
心配なら酸素量、測れるところに行ってくださいね。
あと、熱が下がったら回復で、再度は熱が上がらないとのこと。
(下がったあち上がったら、別の感染症を併発しているそうです)

374:名無しの心子知らず
12/11/04 11:18:07.79 LxFsb7zF
スレ違いでしたらすみません。これからノロやロタ、胃腸風邪などが流行りますよね。
嘔吐や下痢に対して用意しておくといいものがあったら教えて頂きたいです。ペットシーツはよく聞きますが…
あと親にうつらないように注意や普段から免疫を高めるために出来る事なども。
初めての子供で、周りに頼る人がいないので準備だけはしておきたいと思っています。よろしくお願いします。

375:名無しの心子知らず
12/11/04 15:45:44.48 LUd9uJte
>>374
ラテックスの使い捨て手袋、マスク、ゴミ袋(吐瀉物がついた衣類などを入れる、大きめなもの)は
おむつ換え用品といっしょにすぐ手の届くところに。
あとは、手の消毒用ジェルや経口補水液(OS1とか)、塩素系漂白剤を常備。
親が感染することも考えて、レトルトのおかゆなども。

うちは、子が6ヶ月のときにロタにかかって大変だった。
上記の備えはあったけど、明け方にいきなり布団の上に大量に吐いて、
布団は敷き掛けとも全滅。
旦那は起きないし、がたがた震える赤子を置いておくわけにもいかず、
抱いたまま処理しているうちに私も旦那も感染。実家も遠く、地獄を見ました…
免疫力を高めるためには、規則正しい生活とストレスをためないこと等いろいろあるけど、
ホントに感染力が強力なので、もううつることを前提に準備したほうがいいと思う…

376:名無しの心子知らず
12/11/04 21:17:34.83 LxFsb7zF
374です、細かく経験談もありがとうございます!大変でしたね。
やはり感染力は半端ないんですね、私が吐き気耐性が本当にないのでビビってます。
教えて頂いたもので不足しているものはすぐに準備します。
あと私は妊娠中にノロやロタにも効果がある手洗い洗剤、スプレーを買いました。

自分の母親に、私が赤子の頃そんなに吐いたり下痢はなかったよ、と言われたのですが現代がウイルス増えてるのか、それともロタノロにかかっても酷くいかない子供もいるのでしょうか?


377:名無しの心子知らず
12/11/05 07:55:52.60 YSg8iFK0
大きな声では言えないが
正直、子がノロロタになるよりインフルのほうがいい・・・
3人兄弟で1人感染すると次々発症するんだ・・・

378:名無しの心子知らず
12/11/06 09:18:28.93 tOimMci6
>>377
同意同意
もう、ロタノロは勘弁して欲しい。
下痢ゲロは、本人も後始末も辛いし、もれなく他の家族にうつる。
インフル、一人発症したら、マスクして加湿器ガンガンかけてると、次の発症者は出ないよね。

379:名無しの心子知らず
12/11/06 11:18:36.37 hRXqtmfv
同じく同意同意!インフルは予防接種もあるしね…

380:名無しの心子知らず
12/11/10 11:20:23.88 fv1qzUfL
熱は微熱で嘔吐数回。

病院行こうと思ったけど、ちょっと歩くと吐いちゃって行けない;;;

これって胃腸風邪なのかなぁ。
それとも自家中毒とかなのかなぁ。

381:名無しの心子知らず
12/11/10 11:47:21.55 VqJhfPhU
>>380
吐いちゃうのはお子さん?
タクシー+抱っこで病院に連れて行ったらどうかな。

382:名無しの心子知らず
12/11/10 12:04:06.34 fv1qzUfL
そうです、子供なんですけども小3です・・・。

胃を圧迫してもオエっとくるみたいでおんぶも難しいので安静にしています。
少し嘔吐は落ち着きました。

383:名無しの心子知らず
12/11/11 13:56:05.56 wIfGnH52
それくらい大きいと、吐いてる時期に病院行かなくてもいいんじゃない?
うちはナウゼリン飲ませて寝かせてるよ。小四だけど。
病院行ったって薬なんかないんだしさ。

384:名無しの心子知らず
12/11/11 19:40:47.14 Ox/c5lGk
夕方、お風呂の途中から4歳の子供がお腹が痛いと言い出しました。
それから目頭に黄色いドロッとした大きな目やにを付けていました。
それでも夕飯はそこそこ食べたのですが、見ると同じような目やにをまた付けていました。
寝る前もウンチは出ませんでしたがお腹は痛いと言い(但しかなり元気)、
相変わらず目やにを量産していました。

取り敢えず、目は結膜炎かな?と思ったのですが
腹痛との関連はよくわかりません。
このままなら、明日の朝診察を受けるのは眼科でも大丈夫でしょうか?
こんな事は初めてで…

385:名無しの心子知らず
12/11/11 20:15:58.60 X1ThBWXU
>>384
風邪で目やにも出ますよ。鼻が奥で詰まって目の方に来たり・・
腹痛も訴えてるのなら、まずは小児科に行った方がいいと思います。
お大事に。

386:名無しの心子知らず
12/11/11 21:36:50.84 haO9uO+f
10ヶ月児が、
18時位から30分おきくらいに、
激しく凄い力で服を引きちぎりそうな勢いでかきむしりながら泣いている。

その間、2回下痢をしたが、血便ではなかった。
20時半位に疲れきって、1時間位寝たが、
再び起きて同じ泣き方。

定期的に泣く事から腸重積を疑っているが、
今の段階で救急病院に行っても、
下痢だけで、血便も無く吐いたりはしないため、
ただの腹痛による下痢で帰されそうな気がする。

腸重積と、わかる決定的な症状はどんなものがあるでしょうか?

387:名無しの心子知らず
12/11/11 21:37:31.14 Ox/c5lGk
>>385
風邪ですか…
先ほど書きそびれてしまったのですが、
熱のない鼻風邪でずっと耳鼻科に通っていて漸く治ってきましたねーと言うところでした。
また新しい風邪なのかしら…orz
では小児科で診て貰います。
それともどうせ明日行く筈だった耳鼻科で相談してみるか…?

ありがとうございました。

388:名無しの心子知らず
12/11/11 21:39:19.09 Ox/c5lGk
あ、勿論耳鼻科でと言うのは朝腹痛がなければですが…

389:名無しの心子知らず
12/11/12 01:25:52.16 cz52W/Cq
>>386
定期的に泣くのは気になりますね。
今頃病院へ行ってるのかな…。

390:名無しの心子知らず
12/11/12 15:32:32.36 UHRwCqIc
>>386
よかったらその後どうなったか教えて欲しいな
とても気になるので・・・

うちも小さい頃すさまじく泣くのを繰り返したけど、結局腸重積ではなかった
成長痛か便秘だった気がする
赤ちゃんはしゃべれないから本当に心配だよね

391:名無しの心子知らず
12/11/12 15:38:35.13 qkZXUTj7
8ヶ月
昨日39度の熱が出て受診、
熱以外に症状がないから突発性発疹じゃないかと言われ座薬をだされました。
熱で眠れないようなので昨日夕方に1回座薬を使い、今日はずっと平熱です。
これは突発性発疹じゃなかったってことなんでしょうか?
熱はないけどまだお風呂入れないほうがいいのかな。

392:380
12/11/12 16:52:30.80 FPYhebh8
レスありがとうございます。
一日目、半日嘔吐、ほぼ絶食。
二日目、下痢数回、おかゆとか、夕飯には軟飯。
で、本日、ほぼ元通りになりました。


皆様もどうぞお気をつけて。

393:名無しの心子知らず
12/11/12 21:29:14.53 MA5N4zAb
>>391
熱が下がってて、体力が大丈夫そうならお風呂入れても良いんだよ。
ただし、長湯はNG(お風呂って疲れるからね)

394:名無しの心子知らず
12/11/12 23:22:28.18 qkZXUTj7
>>393
ありがとうございます。
心配だったので今日も身体拭いて寝かせました。
ググったら突発でも発熱1日だけとか稀にあるようなので様子見てみます。

395:名無しの心子知らず
12/11/13 19:26:56.29 2b2Ew6oX
1歳10ヶ月児、金曜に発熱で受診、おそらく風邪だろうということで抗生物質など処方されました。
土日は38~40℃、月曜には37℃代、今日は平熱で保育所にも行きました。
で、今体をみたらうっすら発疹が…。
突発だったのかもしれません。突発だとして、念のため明日の朝また受診しようかと思いますが、発疹がでたらあとは特に症状はないと思っていいでしょうか?

396:名無しの心子知らず
12/11/13 20:30:14.24 aQle/R22
5歳、咳と喉の痛みが日中あり先週38.5度の熱を夜中に出て翌日受診し喉の腫れからくる熱で
サワシリン4日分、と咳、鼻、喉の薬を頂き3日後に平熱に戻ったので今の所再発無く過ごして
いたのですが、夕方頃から口臭がキツくてちょっとびっくりしています。お薬は昨日で飲み切って
いるのですが、薬で胃が荒れて臭くなるってことありますか?
病院へは、熱が続いて食欲ないようなら再受診と言われていて、熱が無ければ普通に過ごして良いと
言われているので受診はしていません。

397:名無しの心子知らず
12/11/14 23:25:55.88 GUKQ4HLR
>>395
突発だったら、解熱後、発疹が出てからの方が、機嫌が悪くて大変だったりするよ。
うちも2歳近くでやったんだけど、「かゆい」って言って泣いてた。
医者に見せて「突発だったね」って確認してもらうと良いね。

>>396
鼻が不調だと口呼吸が増えて、口臭が酷くなるよ。
ウンチは、普段通り出てますか?
腸の調子が悪いと、口臭に出てくる場合もあるよね。
抗生物質を飲むと、お腹が荒れる子もいるしね。

他の病気を貰いそうだから、様子見したい所だけど、母の勘で「おかしい」と思ったら
受診した方がいいね。

398:名無しの心子知らず
12/11/19 00:18:48.61 RBl60aNu
四ヶ月の赤の口内について、気がかりです
舌の中央よりやや奥側が青くなっています
ざっと検索したところそれらしいものが見当たらなかったのですが
緊急性を判断する目安はなにかありませんか
よくその部分を触っているようにも見えます(こぶししゃぶりをよくするので区別が付きにくい)
痛がっていたりする様子はないのですが、この2日母乳をあまり飲まないような気がします

399:名無しの心子知らず
12/11/22 12:06:59.52 hsOmkVCj
年少で初ノロウイルスです。
登園するまえに病院でウイルス検査してシロだったら、登園…という流れでいいのでしょうか?

400:名無しの心子知らず
12/11/22 18:48:45.16 8ar888WE
>>399
それは園によって違うだろうから、要確認だね。

401:名無しの心子知らず
12/11/22 20:12:11.22 897Rn3OI
>>399
園によっては、証明書を医者に書いて貰ってから来てください
ってところもあるから、園に確認してから医者行ったほうがいいよ~
お大事に

402:名無しの心子知らず
12/11/27 16:35:24.53 TTgC2tRn
来週で六ヶ月完母、離乳食を始めようと思っていたのですが日曜日に便に少量の血が混じっていました。
機嫌や母乳の飲みは問題なく、この血は俗にいう糸くず状の問題ないものだと思うのですが本日火曜も同じ症状があります。
三ヶ月位からたまに血が混じる事はありましたが、離乳食をはじめるつもりなので少し心配です。
オムツをもってすぐ病院に行ければいいのですが、住んでいる地区の小児科は完全予約制で飛び込みはみてくれないので困っています。
血が混じっていても離乳食を始めて問題なかった方はいますか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch