専業主婦を叩く兼業が気持ち悪い。at BABY専業主婦を叩く兼業が気持ち悪い。 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:名無しの心子知らず 11/12/18 08:37:56.67 r3tZ+G+P 保育園育ちだけど楽しかったよ。 物心つく前から保育園で過ごすのは当たり前な子は、それが普通だから別に気にしないと思うよ。 逆に、小学生になってから親が働きに出てしまう方が子供が可哀そうだと思う。 今までお母さんべったりだった分、相当寂しいと思うよ。 周りでもそういう子の方が不安定だ。 451:名無しの心子知らず 11/12/18 08:57:57.60 /MfbPEjc 一旦キャリア捨てても守られる制度は日本にないし 一度でも専業になったら戻る場所ないからな 働いていても普通はきちんと家庭を維持してるし子どももすくすく 育つんだから仕事出来る人が辞める必要性なんてないよ 働いていると育児できない、保育園可哀想っていう前提はその人自身の環境や 社会での待遇によって全然違うから他人に当てはめようとしても無意味すぐる 452:名無しの心子知らず 11/12/18 09:10:36.45 USNJaIYr ジジババいなきゃ無理でししょ。 453:名無しの心子知らず 11/12/18 09:11:09.91 WcSHNu5h >>445 私も同じ。 経済的には働く必要がない環境だからこそ仕事が楽しいし生き甲斐でもある。 キャリアというより長年築いてきた会社での信用や人間関係が大事。 とはいえ子供に影響出るなら即辞めるつもりだったけど、とても良い保育園で逆に子供にとって良かったってくらい。 保育園と会社にはとっても感謝してるよ。 就職した時は単に職種で選んだだけで福利厚生とか考えてなかったけど、やはり女には大事だなと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch