過保護・過干渉が子供の心に与える影響を考えるat BABY
過保護・過干渉が子供の心に与える影響を考える - 暇つぶし2ch822:名無しの心子知らず
14/01/19 10:49:29.10 cPzFVmpn
私のためを思ってくれてるんだからとか、愛情深いだけだから…
と、ご自身を偽らなくて良いと思います。
お母様のなさっていることは全て、あなたのためでなく自分のためのように思えます。
お母様と距離をとることを気に病まず、ご自身の精神状態を最優先すべきと思います。自分の人生なのだから。

823:名無しの心子知らず
14/01/19 13:35:19.80 xF7ZmLvK
もう自分の家庭もあるんだから
自分から線を引いて自立しなよ
手伝いなんか期待して文句言うのは
もう卒業

824:名無しの心子知らず
14/01/19 17:04:03.46 mgJobiob
>>822
>>823
早速のご返事ありがとうございます

勿論今は子ども達もすっかり成長し、下の子も中学生ですので子守りに来てもらっていたのはずいぶん以前の話しです。
結婚して家を出てから二十数年の間に上記以外に様々な「どうしてそんなことするの?」「何故ちゃんと話しを聞いて
くれないの?」と思う事が何度も有りました。
感情の起伏が大きく思い込みが強いため、勝手に自分で話しを盛り上げて喜んだかと思うと予想と違うと大きく
落ち込んだり。
孫を喜ばせる事が至上の喜びであるため前後の見境無く行動したり。
美味しそうなお菓子の詰め合わせを貰ったら気分が悪くなるまで1人で食べたり。
ある食品が健康に良いと聞くと体を壊すまで大量に食べたり。
いつも何をしだすか行動が読めず、ずっと振り回されている気がしていました
数年前、母は病気をしたのですが、母の事を考えて色々調べたり、医者に一緒に行って治療方針を一緒に話し合って
治療方針を決めてきました。ですが、良く話し合って本人も納得した事を、母が自分の趣味を優先して勝手に反故にした
事が有り、自分のして来た事は全部無駄だったのかとむなしくなりました。

今は出来るだけこちらから連絡しないようにしていますが、たまに電話が来たり実家に帰ったりすると気持ちが重くなります。
そしてそんな自分の気持ちや態度にどこか罪悪感があるのでしょうか?心がざわついてネットで過干渉や共依存の事ばかり
調べている自分が居ます。
そのなかでここを見つけました。誰にも分かってもらえない、ずっと心にしまっていた事を沢山書かせてもらいました。
心の整理が付くかどうかはわかりませんが、書いて良かった、長文、読んで下さってありがとうございました。

825:名無しの心子知らず
14/01/19 19:21:22.82 X4yqj9N1
>>824
お母さん発達障害かもね
あなたの事を考えてる、ってのに嘘はないんだけど
相手の気持ちとかを汲み取る能力が低いから

何もかも理解した上で嫌がらせしてるのとは
また違う気がする
多分愛されてない訳じゃないんだよね
だからといって子供の立場なら堪らないけど…
お疲れ様でした

826:名無しの心子知らず
14/01/20 06:15:20.39 TisF6PZe
私もおそらく発達障害だと思う
脳の前頭部の先天的な萎縮が原因の障害だし、自覚もなくその歳まで来てしまったのだから改善は不可能だし期待しない方がいい
上手に距離をとって普通の反応を望まないようにしないと病むよ

827:名無しの心子知らず
14/01/20 09:24:23.84 xqjPWqkX
うちの母もおかしいからよくわかる
悲しいけど、距離を置いてる
私がもたないし、私の子供のために良くないから
でも母本人はなぜ避けられてるのか理解出来ないから(客観的に見てもおかしいところを説明すると、その場では理解したような顔はするけど、忘れるのか)何度も凸してきて辛い
持ち家だけど、転居も考えてる

結婚や出産や、人生の節目ではっちゃけて、普通の親子関係になれないかと思ったけど、その度に失敗した
私と親の関係を改善するのは諦めて、私と子供の関係を良いものにするようにがんばろうと思ってる

828:名無しの心子知らず
14/01/22 08:36:45.71 k7XAVEo1
>>825
>>826
>>827
お返事ありがとうございます
私の感じている親への違和感は、自分の我が侭から来るものではない可能性が高いと
思えただけで少し気持ちが 軽くなりました。

母とはこのまま距離を置きながら自分の家庭を大事にして行こうと思います。

829:名無しの心子知らず
14/01/29 11:14:17.46 mT63z2y+
うちの子が軽い広汎性で知的ボーダーの高学年。

登下校は低学年の時に1人でできるようにしたけど、
聴覚や視覚に過敏があって、室外機などの機械音や夜になって点くような点滅する照明が苦手なため、
習い事などはできる時は送迎し、できない時はGPS付きの携帯を持たすのだけど、
1人にすると習い事の帰りに寄り道が酷く、位置検索をして、帰宅後問いただすと、
「キモイ、うざい、携帯は持ちたくない」と。
親に監視されたくない時期かなとも思うけど、
私の愛情を試すようにハサミで自傷行為の真似をしたり、髪は何回か切ったことが。

ママ友や知り合いに子供の話をすると、
習い事の送迎も携帯での検索も過保護だから突き放せと言う人と、
障害があるのだから毎回送迎をするべき、ネグレクトと言う人といて、
過保護なのかネグレクトなのか自分でもよくわからなくなってきた。

830:名無しの心子知らず
14/02/12 14:55:39.84 v5HySDVR
>>829
過保護じゃないと思うよ。
きちんと面倒みてあげていいんじゃないかな。
寄り道は危ないよ。

私が熱を出して寝込んでいる時、小5の娘は自分で朝ごはん作ってた。
作ると言っても、冷ご飯チンしておかかおにぎりを作ってただけだけど。
ヨーグルトと野菜ジュースとハムも自分で出して食べて登校した。
そして、その夜1人でお風呂も入ってた。
なんだ、今まで甘えてただけ&私が過保護だっただけか、と思ったよ。

831:名無しの心子知らず
14/02/25 19:08:58.59 VCwQT6c1
私も、障害があるのならそれは過保護とは違うと思う。
ネグレクトとは思わないけど、障害のせいで自傷に走ってしまうことになったり、
故意でなくとも誰かに迷惑をかけてしまうことになっても、本人に責任が取れないのだから
一緒にいるべきじゃないかなあ。何歳まで?と聞かれると困るけど。

832:名無しの心子知らず
14/03/03 18:12:15.60 64hzToXa
過干渉って暇で無趣味で達成感を持たないような母親がなりやすい。
学生時代、ノートや交換日記、携帯メール全てチェックされ内容まで注意されてた。
大人になって6年ぶりに帰省したら風呂の間に携帯チェック。
暗証番号わかんないでやんのw

心配は言い訳で管理・束縛したいだけじゃん。
毒親って頭おかしいとしか思えない。

833:名無しの心子知らず
14/03/27 10:53:19.99 yFgEN8A3
スキンシップについて、母子密着と母子愛着という相反する言葉がある。
うちの子は二歳まで、母子愛着を信じて、スキンシップを多く甘えさせる育児方針を行ってきた。
しかしそれは、母子密着であり海外では子供をダメにする育児とされているらしい。
どちらが、正しいのだろうか。

834:名無しの心子知らず
14/03/27 18:43:53.32 XupZ8vSY
欧米と中国でも違うらしい

835:名無しの心子知らず
14/04/01 22:21:02.02 miktoO+c
>>833
なるべく抱っこしないってアメリカのなんとか博士の育児法が、
昭和60年代くらいの日本で流行ったけど、
それが今は否定されて、出来るだけスキンシップを。出来るだけ抱っこを
って育児法になったって10年前に聞いたけど。

836:名無しの心子知らず
14/04/02 18:55:24.91 QuCUq3Ub
「スポック博士の育児書」だよね。実家の本棚にあったな~
うちの母親は子供に関心の無い人で、子供を放置する言い訳に都合良く使っていた感じ。
私は物心ついた時から個室で寝かされて、ほぼ毎晩、不安で泣き叫んでたよ(夜驚症もあり)w

思うにあれは、母子愛着がしっかりできていることが前提の育児法だと思う。
私みたいな母子愛着のできていない子供に、抱かない、個室で寝かせる、等々…って、
ますます高不安にするだけじゃん。
母子密着を心配する前に、まず母子愛着を構築しろよ。と当時に戻って母に突っ込みたいわ。

837:名無しの心子知らず
14/04/03 09:03:31.49 EMf+FkSW
いくら本に書いてあっても、どうしようもなく抱っこしたり顔近づけたりなどの
スキンシップをしたくなってしまうんだと思う。
それが母性「本能」ってやつで、中にはその本能が薄い人もいると思う。
どんな育児をしようが、根本に「この子のため」という無償の気持ちがあるなら、
うまく育つけど、どこかに親のエゴが隠れていると、子供がゆがんでしまうのかも。
「あなたのため」といいながら世間体が気になるとか、自分がただそばに置いておきたい
だけだとか。

838:名無しの心子知らず
14/04/03 10:54:20.24 ZSJefTJB
隠れた前提があるというか、普通にバランス取るだろうと思って博士も書いたのかもねえ

839:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 00:44:34.19 PTWi+LYX
恐らく私も過保護で育てられました。
もう24なのに母は未だに私の歯医者の予約を入れようとしたり
出かける時に、JRの時刻は何時なのか聞いてきます。
子供が見るようなアニメがやってると、
「あんたが好きそうなのがやってるわよ」とニヤニヤしながら
言ってきます。
この親は未だに大人になりきれてないというか、
ほとんど自分の過去の話や昔の話しかしないし、
人に認めてもらいたい気持ちだけで生きているような人です。

840:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 00:54:37.32 PTWi+LYX
兄は自立して結婚しましたが、
私は軽度発達障害なのもありニートで引きこもりです。
ここで皆さんがおっしゃっている事がよく当てはまっています。
両親には不信感があるし、相談も出来ないし、
勝手に人のノートは見るし(ご丁寧にカモフラージュまでして)
怒りはしても、叱ってくれたことはない、
今まで抱いてきた心の闇が、おかしいのは私だけではない、
発達障害だけではなかったのかもしれない、
そう気づけたときにはもう遅し、でした。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch