低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 98at BABY
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 98 - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず
11/12/03 03:32:37.66 M+wlyf37
【テンプレ2/5】
関連スレ

母乳育児スレッド その77
スレリンク(baby板)

ミルク育児でGo!21缶目
スレリンク(baby板)

【母乳】○●混合育児のスレッド7●○【ミルク】
スレリンク(baby板)

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ148【育児】
スレリンク(baby板)

【じっくり】相談/質問させて下さい65【意見募集】
スレリンク(baby板)

【なんで】寝ない子泣く子 4晩目【うちだけ】
スレリンク(baby板)

3:名無しの心子知らず
11/12/03 03:32:49.33 M+wlyf37
【テンプレ3/5】
げっぷが出にくい赤ちゃん向けのげっぷの出し方

過去スレより

976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
>>973
ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
 (尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。

分かりにくかったらごめんなさい。
良かったら試してみてください。

4:名無しの心子知らず
11/12/03 03:33:31.51 M+wlyf37
【テンプレ4/5】
お乳を飲んだあと、抱っこしてるとおとなしくネンネするのに
布団に置いたとたん泣いてぐずってどうしようもない!

これは低月齢児に仕様の「背中スイッチ」とか
「ママの抱っこが大好きっ子」であることが多いのですが
新生児の13人にひとり、という決して珍しくない確率で起こる
「胃軸捻転」「腸軸捻転」という状態になっていて、寝かされると苦しいためにぐずっている可能性もあります。
たいていは2・3ヶ月で自然治癒しますが、気になる方は念のために以下もご参考に。
URLリンク(www.geocities.jp)

5:名無しの心子知らず
11/12/03 03:33:42.78 M+wlyf37
【テンプレ5/5】
§おくるみのやり方

1 正方形のおくるみを菱形に置いて、
 上辺を真ん中まで折り返し、折った輪の位置に赤の首がくるように寝かせ、
 向かって左側の腕(赤の右手)を伸ばして
 左側の布をぴっちりと巻き付け、右側の体の下に折り込む。

2 足側の布を向かって右側の肩(左肩)まで折り上げ、肩の下にたくしこむ。

3 左手を伸ばして、右側の布で押さえながら巻き付け、体の下を通して完成。

足をぴーんと伸ばしてしまう子の場合、両足持ち上げてプルプルすると、
足がうまく曲がるので、きれいに巻けるらしい。


§うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策]
URLリンク(baby.goo.ne.jp)


テンプレここまで。

6:名無しの心子知らず
11/12/03 03:33:56.60 M+wlyf37
(スレ95、471より)

【魔の3週目またはGrowth Spurt】
ここじゃ魔の3週目とか6週目とか言われてることは、アメリカでは、Growth Spurtっていう概念にあたるみたい。ラストスパートとかのSpurtね。訳すと急成長期とか?

【特徴】
・突然おっぱいをたくさんほしがるようになる
・それまでと睡眠のパターンが急変。寝る子が寝ない子に、あるいはその逆
・やたらギャン泣き
・だいたいは2、3、6週目・3か月・6か月に起こる

【理由】
・ママはおっぱい足りないのかと悩んじゃったりするけど必ずしもそうではない。
・ギャン泣きとパイ要求は、赤が一生懸命ママの体におっぱい増産を働きかけている
・赤自身も、疲れすぎてリラックスor落ち着くことができないため眠らない

【Growth Spurtの性質】
・赤の急成長の重要な通過点、どの子にもそれぞれの形で起こるし不可欠なこと
・突然はじまって突然終わる
・赤が出す合図とみてあげて、頻回授乳するなど従っとくべし
・エンドレスに思えるかもしれないけど、ママは落ち着いて、赤の欲求に応じてあげよう

【おっぱい不足との見分け方】
・おっぱいの方に赤の背を向けると、うとうとしちゃう
・もう5分だけ長くパイをあげることで満足する
・ベビーカーとかスリングで外に連れ出してみて、すぐに寝たら空腹ではない(足りない場合は赤が泣き叫ぶ)

たとえば URLリンク(breastfeeding.about.com)
ママもキツいけど、赤が一生懸命育とうとしてるってことで、がんばってのりきろう!

7:名無しの心子知らず
11/12/03 03:34:37.36 M+wlyf37
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 98
スレリンク(baby板)
たちました

8:名無しの心子知らず
11/12/03 03:36:31.43 M+wlyf37
前スレ訂正
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 97
スレリンク(baby板)

不慣れなものですみません

9:名無しの心子知らず
11/12/03 07:12:57.34 SrFqKomB
テスト

10:名無しの心子知らず
11/12/03 15:55:13.25 ZJAPU1Vq
>1
乙です

11:名無しの心子知らず
11/12/03 18:11:27.55 mUpLittj
前スレ987さん(超未熟児ベビちゃん)
病院にお聞きになったほうがいいと思います。

病後なので、ただの食欲不振ではないかと思いますが、ここに責任持ってお答えできる人はたぶんいないと思います。
お大事にね。
色々お母さんも大変だと思うけど、子どもはあっという間に大きくなっちゃうから。

12:名無しの心子知らず
11/12/03 18:19:49.02 6BJ50MZl
前スレ987さん
赤ちゃんが超未熟児さんらしいので余り無責任な事は言えませんが、4000gちょいくらいの体重の子だと、その位のミルクの量で丁度良いんじゃないかと思います。
(月齢関係無く、体重だけで考えるならば…です)
ただ生後7ヶ月経ってるとなると、やっぱりお母さんは心配ですよね…。
他の方が仰っている通り、病院に相談した方が良いと思いますよ。

13:名無しの心子知らず
11/12/03 18:24:47.21 dO1oBquu
3ヶ月男児です。
昼寝のタイミングがいまいちわかりません。

あくびをしたり、グズグズ言い出してオムツでもおっぱいでもない時は寝かしつけを試みますが、あやしているうちに前回の授乳から2時間半たってしまい、グズグズがおっぱいを求めている感じになる(私がそう感じるだけかも・・・)のでおっぱいをあげてしまいます。

また昼寝をしないせいか、授乳中に寝てしまうことが多く、授乳に時間がかかります。

たまに午前・午後と1日2回ぐらい昼寝をしますがきっかり30分ずつです。

あまり昼寝をしないので、そもそも寝たがっているのか自信がなくなってきました。赤ちゃんのどのようなしぐさで昼寝をしたがっていると判断すればいいですか?

ちなみに夜は大体20時から21時に就寝、その後夜中に1回、朝方に1回授乳で、6時をすぎている場合はその後もう一度ねることはありません。夜間の寝かしつけは最近順調で、だいたいおっぱいで寝落ちか長くても抱っこユラユラで15分です。

14:名無しの心子知らず
11/12/03 18:28:58.39 Rc8SzuvY
すいません。36wで産まれて、今日で二週間。一日23時間位寝てるんですが大丈夫でしょうか?

15:名無しの心子知らず
11/12/03 18:55:36.77 02Eb5ahV
>>13
うちの子は抱っこしてる時、顔をこすりつけると眠いようです。
授乳中に寝落ちするのはお腹すいてるんじゃなくて眠いからグズっているんだと思いますよ。

16:名無しの心子知らず
11/12/03 21:08:16.30 /bSVZaUp
一ヶ月息子餅です。完母です。
いきみやうなりがつよいのですが、一ヶ月健診では生理現象と言われ心配はいらないとのこと。
ただ一日6回から8回あった便が減り、自力で出すのが苦しいらしくグズり、泣いてしまいます。
かわいそうなので綿棒で刺激してやるとでるのですが、色は黄色なんですが、かなりのとろみのある水様便で普段よりゆるいです。
パイはよく飲んでいます。
今日は綿棒で3回刺激して、このままじゃ自力で出せなくなるのではと心配にぬります。
これは仕様でしょうか?
母乳ですが、食事には気をつけていて詰まりやトラブルはとくにありません。

17:名無しの心子知らず
11/12/03 21:20:13.99 ZJAPU1Vq
>16
●の回数が減った結果何回になってるの?おしっこは?
ゲップは出てる?

18:名無しの心子知らず
11/12/03 21:26:29.40 /bSVZaUp
ありがとうございます。
回数は自力では一回あるかないか、刺激して3回。おしっこはジャンジャン出てます。ゲップはもともと寝落ちすることが多いので二回に一回くらいしか出ません。
出てないわけじゃないから便秘ではないんだろうけど、本人気張ってでないのがつらいようです。

19:名無しの心子知らず
11/12/03 21:50:14.74 7/yornqH
>>13
ウチは抱っこしてあやして寝そうだたら寝かしてるかな
スリスリは常時するようになったので、目安にならなくなっちゃた

昼寝をあまりしないのはうちも一緒です。
その分夜寝てくれるから・・・とあきらめてます。

>>14
機嫌悪くなくて母乳やミルクをしっかり飲んでいて、体重が増えてれば多分大丈夫
心配なら病院に電話したほうがいいよ

>>16
いきみは仕様なので、綿棒はやりすぎじゃないかな?
うちもその頃いきみでずっと泣いてたりしたけど、仕様だって1ヶ月検診でいわれたよ
ガスがたまっててもいきむので、なるべくゲップはさせたほうがいいよ。
腹筋を鍛えると楽になるみたいなので、すこしづつうつぶせ運動させてみてね

20:名無しの心子知らず
11/12/03 21:52:59.47 95ir3VRN
>>16
うちも40日くらいで一日八回だったのが突然四日間出なくなったことがあった
病院で浣腸して出したけど、診断は特に問題なし。生理的なものの場合が多いらしい。
ただアレルギーとかの可能性もあるから一度病院で見てもらうのが安心かな。
でも今の時期病院に行く方が病気もらいそうで怖いけど

21:名無しの心子知らず
11/12/03 21:55:58.85 ZJAPU1Vq
>18
うちも綿棒浣腸はよほどの便秘じゃなければやらなくて良いと産院では言われたよ。
1日1回出るか出ないかなら様子見で良いんじゃないかな。
うちの場合いきみやうなりはほぼゲップなので出させればすっきりする。
5分~10分縦抱きして、出なければ諦めて寝かすけど。
成長するにつれて●の回数減るとも言うしね。
でも気になるなら小児科行けば良いかもね。

22:名無しの心子知らず
11/12/03 22:11:45.60 TtCtxxI2
前スレ982です。
レスありがとうございます!
皆さん結構お出掛けされてるようで、安心しました!
室内と、外での体温調整に気をつけながら楽しみたいと思います!
家が坂の途中にある為近所までベビーカーで移動とかもできないので、初ベビーカーに乗せるのも楽しみです!


23:名無しの心子知らず
11/12/03 22:16:40.49 TtCtxxI2
>>18
私もその頃から凄いいきみで、泣きだしてしまったり、夜中もずっといきんでいて眠れてるのかも心配でここの方にも聞いたこともあります。
やはり仕様みたいですし、今二カ月半ですが、確かにだんだんいきむ回数も減ってきたので、腹筋がついてきたのかなぁと思います。
真っ赤な顔をして苦しんでるのを見るのは辛いですが、心配なさらなくても大丈夫と思いますよ~

24:名無しの心子知らず
11/12/03 23:13:24.62 nEKH5/BW
毎日寝ぐずりがひどくて嫌になる
今日も抱っこでギャン泣き、添い乳失敗で布団でめそめそ
いい加減乳も枯れたので小指吸わせたら一分で寝た
なんじゃこりゃ

25:名無しの心子知らず
11/12/03 23:16:42.32 bj8lL6pb
もうすぐ2ヶ月の子なんですが、今日、少しの間でしたが自分の手(右手握りこぶし)を顔の前にやってじーっと見つめていました

でも退院の際もらった資料によると、3ヶ月くらいから始まるとのことで、まだ早いのではと思うんですが…
これは自分の手の存在に気づいたといってもいいものなのでしょうか?




26:名無しの心子知らず
11/12/03 23:22:28.56 BtIjrmbP
>>25

あれ、3ヶ月くらいからなの?
うちの赤は1ヶ月半くらいから左手見てた気がする。
現在2ヶ月半、右手にはまだ気づかないようだ。

27:名無しの心子知らず
11/12/03 23:29:07.67 9DZ4j+9i
>>25
何事も早い子がいれば遅い子もいる。

育児書でもなんでも、そこに書いてあるのはあくまで「目安」。
もちろん、ここでの意見も回答もそう。
あなたのお子さんが手をじーっとみていた、という事実だけが真実。
これから先も何かと発達の程度は気になるだろうけど、目安は目安だからね。


28:名無しの心子知らず
11/12/03 23:33:32.14 7/yornqH
>>25
まだ気づいたというか、これなんだろー?って感じじゃないかな?
明日もやるようならハンドリガードだね
こぶししゃぶりもそのうち始めるので、便がくさくなるよーw
少し早いけど、病的な速さじゃないよ。うちも1ヶ月半で始めたし。
育児冊子は平均だったり、この時期までにやれば大丈夫的な月齢のどちらかだからあまり気にしないほうがいいよ

>>26
もしや左利き?

>>24
同士だわ、毎日お疲れさまです。
うちは布団に寝かせたら絶対起きるから、最初から布団で泣かせちゃうわー
そして、おしゃぶりとガーゼで頑張って寝かせる。
しかし、寝てからしばらく何度も薄目で母を確認するからなかなか動けないよ

29:名無しの心子知らず
11/12/03 23:35:51.55 /bSVZaUp
>16
です。ありがとうございます。泣いてしまうのはちょっとかわいそうですが、
仕様ということなので様子みてみます。


30:名無しの心子知らず
11/12/03 23:51:03.17 bj8lL6pb
>>26
わたしが見た冊子にはそう書いてありました
かわいいw右手にはいつ気づくのか楽しみですね!

>>27
そうですよね、あまり目安にとらわれずに我が子の成長を楽しみたいと思います!
ただ、もし気づいたとかだったら記念に日記に一言つけておきたいと思いまして…

>>28
確かに、その感覚が一番近そうです!ww

ニオイ…覚悟しておきますw

そうですね、あまり気にしないでゆったり構えたいと思います!

31:名無しの心子知らず
11/12/03 23:58:07.58 2dtIXIQB
3ヶ月半だけど、ハンドリガードらしいしぐさがない。
数日前に両手を組むようににぎにぎしながら見つめたきりで、あとはたまに同じしぐさをするけど見つめたりはしない。
こぶししゃぶりや指しゃぶりは2ヶ月くらいからしてるけど、ちょっと不安になってきた…

32:名無しの心子知らず
11/12/04 00:21:54.78 WEQ1x/6l
ゆびしゃぶりの話になってるので便乗

3ヶ月ちょいのうちの赤はまず左手の存在に気付きしゃぶりはじめ、
最近右手を見つけたらしく観察中

はじめに気付いた手が利き手になったりするんですか?


33:名無しの心子知らず
11/12/04 00:23:50.71 DIcxoHLD
赤ちゃんは両ききだって聞いた事がある

34:名無しの心子知らず
11/12/04 00:37:21.68 /p49bsL0
>>31
手合わせもハンドリガードの一つじゃなかったっけ?
うちの4ヶ月なりたて赤は、2ヶ月後半頃から手を少し上げてたけど、見つめる程ではなかったよ。
3ヶ月頃はしきりに手合わせ(ネテロ会長と呼んでたw)してて、今では絶賛手しゃぶり中。

絶対こうっていう順番もないし、ハンドリガードしない赤もいるらしいからあまり気にしなくていいと思うよ~。

35:名無しの心子知らず
11/12/04 01:04:50.13 ds1sK14v
>>28
横から失礼、2ヶ月半の赤餅だけど、2週間くらい前から●が徐々に臭くなってきて
今週は激臭(以前比)だったからそろそろ病院行こうかと思ってたw
そういうことだったのね~~!!明日夫に報告するわ!
ちなみにこぶししゃぶりは●が臭くなる1週間くらい前から始めてるから時期的にも一致だ
謎が解けてすっきり~~~ありが㌧!!!

36:名無しの心子知らず
11/12/04 01:55:37.96 +xUmkK9V
前スレ987さん

亀レスですが、未熟児持ちの母です。
現在、毎月のフォローアップありますよね?
うちも三ヶ月の時、一日に340しか飲まなくて相談しました。
近所のかかりつけと連携を取ってくれて、病気が見つかりました。
とりあえず電話相談推奨です。
あと、その月齢の最低哺乳量聞いておくと、目安になります。
届かないと焦るけど。
ミルクとか哺乳瓶の乳首変えるとかいろいろありますが、
うちは無理矢理飲ませるのが一番効果的でした。
体重が増えているようなら、そんなに心配はいらないと思います。

頑張りましょう。

37:名無しの心子知らず
11/12/04 03:12:59.24 QUSGJmMo
三か月なりたての男児餅です。
生まれたときからモロー反射がきつくて、お昼寝も夜寝もおくるみ必須です。
おくるみは三、四か月で使えなくなると聞くのですが、
モロー反射きつめも赤さん、どのくらいの時期でやらなくなりましたか?


38:名無しの心子知らず
11/12/04 07:58:57.24 jTudtg4Y
こぶししゃぶりするとどうして臭くなるんですか?
うちの赤、指しゃぶりしかしないけどすごい臭いw
離乳食までは赤子の●は臭くないものと思い込んでいたので衝撃でした。

39:名無しの心子知らず
11/12/04 08:35:08.42 G9JkO1r8
>>38
雑菌が混じる
うんこが臭いのは雑菌のせいで、新生児のうんこが臭くないのはそれがないから

40:名無しの心子知らず
11/12/04 08:40:55.89 9iURrupU
>>38
確か、手ついてる雑菌等が口に入るからって何かでみたよ。

うちの2ヶ月赤さんも絶賛こぶしナメナメ中w
口に入れすぎてたまにおぇってしてるwww

41:名無しの心子知らず
11/12/04 08:54:44.58 GbXcfdOE
>>38
あ、でも雑菌が混ざるのは良いことですからね。
少しずつ外界に慣れていく時期ですから

42:名無しの心子知らず
11/12/04 09:36:29.45 zCQhv4ao
もうすぐ2ヶ月の女児なんですが、布団が嫌みたいでなかなか布団で寝てくれません。
いつも私の布団の中か、座椅子に座ってカンガルーケア状態で寝るか、座椅子の上なら寝ててくれます。
毎日私の胸の上でうつ伏せ寝で大丈夫なのでしょうか?
しかも昼夜逆転していて、20時頃の入浴からグズグズが始まって明け方寝るパターンが多いです。これは仕様ですか?
布団で自分の好きな向きを向いて寝られないし、夕食はかなり遅い時間になってしまうし、地味に辛い。

43:名無しの心子知らず
11/12/04 09:53:43.37 GbXcfdOE
>>42
仕様です・・お母さんが耐えられるなら、このままで良いと思います。
後は、添い乳とかだと、お布団で寝てくれるかな?
一人で寝るのが嫌なのです。
イメージ的には猫の赤ちゃんがお母さん猫によりそって寝ている感じ、あれが赤ちゃんの理想のようです。

昼夜逆転は辛いですね。治すのには時間がかかります。
寝ていても一回はお日様の光を浴びるためにお散歩をするということを続けていくしかありません。
地道に続けていけばいつかは治りますよ。


44:名無しの心子知らず
11/12/04 10:35:47.46 6gcdw3SU
>>37
遅くても1歳にはなくなるらしいです。
ウチはあまりきつくなかったので参考にならないかもしれませんが、4ヶ月弱現在ほとんどないです。
おくるみは、蹴っ飛ばして外れるから使えなくなるだけで赤ちゃんがおとなしく巻かれているなら
長く使えるみたいです。

>>42
20時からぐずぐずなのは寝ぐずりなんじゃないかな?実は眠いのを頑張ってるっぽいね。
寝かしつけが成功しはじめれば昼夜ちゃんとするんじゃないかな?
ちなみに寝ぐずりは仕様ではないですが、べつに変ではないです。
ウチは4ヶ月弱女児ですが、同じくらいから寝ぐずり酷いです。
そしてベビー布団嫌いです。
大人の布団(ふかふかあったか)になれちゃうと、ベビー布団(硬くて冷たい)で寝なくなるらしいです。
がんばってなだめすかして寝かすか、あきらめて一緒に寝るしかないかなー?

45:名無しの心子知らず
11/12/04 13:49:06.04 7QvEnuBB
前スレ987
ミルクの温度を気持ちあげるのはどうかな?
うちはそれで飲んでくれたけど

46:名無しの心子知らず
11/12/04 16:18:33.32 XQOAB0xy
一カ月検診も終了したのでベビーバス卒業しようと思いますが普通のお風呂の手順が今いち分かりません。

旦那が入れ、私がアシストすることになりそうですが
浴槽で赤あたたまる→洗い場で旦那、赤を洗う→また浴槽であたたまる でいいのでしょうか?

3番目はいりませんか?
あと、大人と同じお風呂にいれるうえでアドバイス等ありましたらおしえて頂けると嬉しいです。

47:名無しの心子知らず
11/12/04 16:35:33.97 VPc9EumA
>>46
それでいいと思う。
今出てるひよこくらぶでお風呂特集してたよ。
首が据わったらこういれるーとかタッチできたらこういれるーとか
結構詳しく載ってたから図書館とかで見てみたらどうかな。

48:名無しの心子知らず
11/12/04 16:36:30.36 MGmy6XJ1
>>46
それだと、旦那さんが洗う時の赤さんの置き場が問題になりそう。
2人体制でやれるのなら、

旦那さん一人で先洗う→あなたが赤を裸にして浴室に連れて行く→旦那さんと赤が温まる→赤を洗う→旦那さんと赤が温まる→旦那さんから赤を受け取る→46が湯上りケア

でどうかな。うちはこの手順でした。
一人でやる時はもっと工夫やアイテムがいるけどね。

乳幼児を洗うスレもありますよ。

49:名無しの心子知らず
11/12/04 17:45:57.37 3AlOF38h
13です。
>>15 >>19
ありがございます。顔スリスリは結構いつもやります。
眠いのに寝かせてないのだったら赤がかわいそうだな、と思っていたのですが、今日は2回30分ずつお昼寝できました。
これからも赤ちゃんのしぐさを観察しつつ、気長に生活リズムが整うのを待ちたいと思います。

50:名無しの心子知らず
11/12/04 17:50:51.32 JgDEEvK2
>42
支障がなければ、お風呂は目が覚めちゃうからもう少し
早めに入れてあげた方が良いかと思うよ。



51:名無しの心子知らず
11/12/04 17:54:14.09 lIvxh0L+
>>49
ありがございますに和んだwww

52:名無しの心子知らず
11/12/04 17:57:41.97 JgDEEvK2
>42
ごめん答えになってなかった。
家の子も、私が布団だったよ。
母は、疲れてない? 疲れるよね。
寝るのに神経質な子って、そんなんなんだよね。

昼夜逆転は、明け方寝ても、ちょっとだけ早めに起こすを
繰り返すと良いかと。

53:名無しの心子知らず
11/12/04 18:19:33.54 sbnzo0Qs
1ヶ月半の女児です。

1ヶ月を過ぎた頃から寄り目をするようになったのですが
これは仕様ですか?


54:名無しの心子知らず
11/12/04 20:00:47.47 plRp1al5
3ヶ月男児です。
そのうち取れるかと思ってほっといていたのですが、おへそにへその緒が少し黒く残っています。
このままほっておいても大丈夫でしょうか。

55:名無しの心子知らず
11/12/04 20:19:00.38 GhEcTiBM
抱っこ紐(対面抱っこ)で料理してるのですが、地味にきつい。
育児板で見る限り、火を使う料理してる人はほとんど皆無。
でも既にやってこれたから、旦那に言い訳ぽく取られて悲しい。はぁ。

午後から、機嫌のいいときにちょこちょこ作り始めるしかないのかな?
午後出掛けてしまうとそれもなかなか難しいよね。夕飯に振り回されてストレスだ。

56:42
11/12/04 20:38:23.07 dndcji65
>>43
完ミなので添い乳が出来ないんです。
私がベビー布団に無理矢理入って一緒に寝るとごくたまに寝てくれますが、ほとんどはグズグズです。

>>50
お風呂が遅すぎなんですかね?
明日、18時のミルクに合わせてお風呂に入れてみます。

>>44>>52
布団で寝られないのは地味に辛いです。
でも、一緒に寝て大丈夫そうなら私の上から布団に落ちて窒息だけしないように工夫して寝てみます。
あと昼間少し起こしたり、お散歩した方がいいんですね!
出不精なのでつい用事以外はこもってしまってました。

回答ありがとうございました!
新米カーチャン頑張ります!

57:名無しの心子知らず
11/12/04 20:46:14.78 scskzHTW
>55
おんぶだとしても火を使うのは私大丈夫か?と思ってる3ヶ月赤持ち。
うっかり包丁落としたりつまずいたり鍋ひっくり返す事があるから…

私は午前からちょっとずつやってるよー。
朝ご飯終わってから、自分のおやつ用におにぎりニギニギ。
その後煮物系なら作っちゃうし、焼く揚げる系なら下ごしらえまでで
旦那が返ってきてから火を通す。
副菜は平日なら旦那が帰ってきてから、それか土日に旦那の居る時にちゃちゃっと大量に作って冷凍してるよ。



58:名無しの心子知らず
11/12/04 20:57:30.99 o4eHdtSY
退院してから寝室にこもって40日たちました。
そろそろ私がリビングで過ごしたい時間もあるのですが赤ちゃんは寝室で寝かせておく方がいいですか??
まだ目を離さない方がいいならバウンサーかハイローチェアみたいなのがあった方がいいですか?
バウンサーって寝かせる物ですか??座らせる物ですか?

59:名無しの心子知らず
11/12/04 21:07:15.10 WKEymjgr
>>58
助産師訪問の時に夜と昼の区別をつけるために、部屋は移動した方がいいと言われました。
多分同じ部屋にずっといると赤ちゃんもつまらないのでは?
あと、うちは3ヶ月だけど寝室に入るとなんとなく寝なければいけないのね…って感じでおやすみの儀式の添い乳の姿勢をとるようになった
うちはハイローチェアも持ってるけど、長座布団に防水シーツを敷いて転がしてる。
ハイローチェアはキャスター付きなので、洗濯物を干したり、料理をするときに見えるところに置いてそこにいてもらってる。
バウンサーは使ってないので分かりません

60:名無しの心子知らず
11/12/04 21:18:50.81 +OVlnCaz
>>55
シャトルシェフとか保温調理のが便利らしいよ
自分も購入予定

61:名無しの心子知らず
11/12/04 21:49:40.05 Ya14zd9w
>>55
抱っこしながら火を使う料理はキツイというか、
炒め物なら油が飛びそうで心配だね。
ハイ&ローチェーやメリーは持ってる?
うちはそれに15分くらい子守してもらって、サっとやったり、
下準備しといて、旦那に赤ちゃん見てもらいながら仕上げしたり、
または、旦那が弁当買ってくる@3ヶ月

子供が一日中ぐずって、料理できない日もあるのに
それを言い訳っていわれたら悲しいよね。てか、言い訳じゃないし。
惣菜じゃだめなのかなぁ。

62:名無しの心子知らず
11/12/04 22:06:01.02 bUNdmUSh
1ヶ月男児です。生後5日目で黄疸の数値が高く、光線治療を受けました。
先日の一ヶ月検診で、まだ黄色いので、母乳が原因かもしれないから2、3日母乳をやめて様子見と言われました。
子は哺乳瓶も嫌がらずかなりグイグイ飲んでくれるのですが、2、3日たって母乳おkのお達しが出た時に、飲みにくい母乳を拒否されないか心配です。
また母は搾乳で乗り切っているのですが、今までかなり出ていたものが出にくくならないか心配です。
正直夜中の添い乳ができないのはかなり辛いので夜中だけでも母乳にしたいのですが、医者的にまずいと思いますか?



63:名無しの心子知らず
11/12/04 22:07:30.73 hAoXiIhB
もうじき3ヶ月赤餅ですが最近授乳のときに必ず右に繰り返しプイッと乳首を外されてしまいます。

自分から外してしまっては大泣きし、右に首が背かないようにホールドするとギャン泣きです。
繰り返し右を向くのでてんかんとか大きな病気ではないか心配です。

ちなみにおっぱいは正常で詰まったりまずくなってもいません。
向き癖は右にありますが斜頸はなしと一応言われてます。
たとえば首の歪みから痛みがあるとか耳が痛いとか外耳炎か何かなのかとか、色々と心配ですがどこにかかったらいいのかもわかりません…

ちなみに授乳クッションを使ってますが授乳姿勢もとりづらくなってきました

64:名無しの心子知らず
11/12/04 22:12:26.46 xvYKa8cP
>>62
様子見の意味がなくなってずるずる同じ状況になると思われ。
辛いだろうが自分で搾乳してがんがれ。赤のためだ。

65:名無しの心子知らず
11/12/04 22:15:08.62 FpdUzU4m
>>55
前抱っこで火を使うのは危険だと思うよー
旦那さんがお休みの日にためしにやってもらってみては?
うちは夫が帰りが遅いので、昼間に隙を見てチョコチョコ下ごしらえして
子が寝てから作ってる。
午後でかける時は朝か前夜に頑張る。

>>60
保湿調理便利だけど、水分が飛ばないから地味に煮物とか美味しくできないんだよね
濃い目の味付けならいいのかなー?

>>58
おきてる時は特に目をはなさないほうがいいよー
リビングにも寝かせられる場所を作るしかないよね
バウンサーもハイローも長時間ってわけにいかないから、長座布団かお昼寝用のお布団買うしかないかな?
ウチは長座布団ひいて寝かせつつ、家事する時等はハイローチェアつかってます。

>>62
まずいと思う
夜中飲ませてたら再検査してもちゃんと出ないし・・・
どうしても、やりたければお医者さんに確認したほうが良いと思うよ。
大変だけど、搾乳しかないんじゃないかな。



66:名無しの心子知らず
11/12/04 22:45:22.76 Ya14zd9w
>>63
3ヶ月なら、3ヶ月検診や予防接種で小児科に行く機会もあると思うので
急ぎでなければその時に聞いてみては?
専門的なことは医者に聞いた方が間違いないし、小児科が専門外だったら
他の病院を紹介してくれると思うよ。心配なら明日受診してみたら?

体が成長して、単に今までの姿勢が嫌なだけかもしれないけど。

67:名無しの心子知らず
11/12/05 00:35:53.64 07HKv67a
テスト。最近育児板調子悪い?

68:名無しの心子知らず
11/12/05 00:40:51.42 mW6durYi
>>55です。レスありがとう。
午前からとか、前夜とか、意外でしたが皆さんそこまでやってるんですね。
ハイローもメリーもあるのだけど、大泣きしてしまうとどちらも効かなくて。そして泣き疲れるということを知らない赤。
そして、説得材料として、旦那に体感してもらうのはアリかも。
やっぱり危険だものね。自分も時間の使い方を変えてみます。

69:名無しの心子知らず
11/12/05 01:26:58.50 ECh/jzl4
>>62
うちも兄弟二人とも、出産後から黄疸があって紫外線治療を
受けました。
ただ62さんは1か月検診後なんですよね?
きちんとした原因究明の為には2,3日母乳をやめるべきだし
夜間だけ与えてしまっては意味がないと思いますよ。
おっぱいが張って苦しいと思いますので、絞るかメルラー
などの器具を使うと楽です。
赤ちゃんが、ミルクに慣れておっぱいを嫌がる例もあるけど
2~3日では稀かと個人的に思います。
ちなみに第一子の出産した病院は母乳推薦病院だったけど
おっぱいが張って苦しいと言ったら氷嚢を当てて!と言われて
(ICUのある大きな病院で他の科から来たナースだったのかも?)
その通りしたら退院する頃には母乳でなくなっちゃって
回復するのに出産後5か月くらいかかったけど(ミルク混合)
その後は子供はおっぱい大好きっこになったよ。
ミルク瓶と違っておっぱいは赤ちゃんが口に含むとシャワー
みたいに吹き出すし、最初は薄いのが出て喉の渇きを潤して
後に濃いのが出て満足感があって満腹になるから。

70:62
11/12/05 03:56:05.76 pR3XuQC+
ご意見ありがとうございます。62です。
次に医者に行くまで母乳はしっかり断つことにします。
搾乳のめんどくささや夜中にミルクを作ったりする手間より、後々子におっぱいを拒否されることを懸念してましたが、2、3日なら稀らしいと言うことなのでなんとかまた吸ってもらえるように頑張ります!
気のせいか、少し黄色いのがすでに薄くなってきたような気がします...

71:名無しの心子知らず
11/12/05 04:01:33.94 MXzDpv9L
0歳児スレと迷いましたがこちらで大丈夫かな?

もうすぐ3ヶ月女児もちです。
近所のスーパーや散歩を除く外出(ショッピングセンター等)ってどのくらいの月齢からしていましたか?
主人が早く娘と一緒に出掛けたくてウズウズしているようなのですが、私は人混みで病気をもらうことが怖くて気がのりません。
もうすぐクリスマスなのでベビザ○スにプレゼントを買いに行きたいのですが、踏ん切りがつかない…。
しかし友人は、2ヶ月の子どもさんと一緒に人の多い観光地に1泊旅行に行ったりしているので私が神経質なのでしょうか?

72:名無しの心子知らず
11/12/05 04:07:53.25 WmALCubo
気がついたら昨日で卒業でした
3ヶ月前は分からないこと、不安なことだらけで毎日毎晩泣きながらこのスレにしがみついてました
お陰で息子も甘ったれさんですが、ニコニコ笑うかわいい子に育っています
いろいろアドバイスしてくれた皆さん、大丈夫だと励ましてくれた皆さん、どうもありがとうございました


73:名無しの心子知らず
11/12/05 04:32:06.06 O9TBqSLy
>>71
2ヶ月時点で、ターミナル駅経由で少し遠出をしました。
お宮参りと親戚への顔見せを兼ねて。
10時出発の19時帰宅で、割と屋内でゆっくり過ごす形でしたが特に問題なしでした。
ただ、こればっかりは結果論ですよね。
まだ母からの免疫が効いている時期とはいえ、今年はRSウィルスが流行りだとも聞いたし、絶対安全とは言い切れませんしね。

74:名無しの心子知らず
11/12/05 04:34:46.48 mW6durYi
>>71
環境次第、親次第ですが
うちは里帰りから戻った1ヶ月過ぎから、ほぼ毎日1時間以上外出しています。ただし時間帯と場所を選んで。
スーパーなら夕方以降は混む(=人混み)ので早めの時間で、週末はなるべく行かないとか。
それから、外出を親の暇つぶしには使わない。自分も赤も疲れるし、わざわざ危険にさらすことない。

自分なら、こどもが集まる場所だからなるべく避けたいかなー。
行くなら空いてる時間限定。それから前後に無駄なウインドウショッピングはしないと釘をさしておく。
そうは言っても、上の子がいれば幼児の集いに参加せざるをえなかったり、公園で外遊びに数時間付き合ったりするわけで。

師走に入りいよいよ風邪やらインフルエンザやら怖いよね。
今日も値引き日だからスーパーに行ったけど、咳してる人がいるだけでガルッとなるわ・・

75:名無しの心子知らず
11/12/05 07:44:14.59 07HKv67a
>>71
1ヶ月の頃にも数回出かけたけど、ちょくちょく出かけるようになったのは2ヶ月頃からかな。
赤さん早起きだから、ショッピングセンターやデパートも午前中の空いてる時間帯に行けたし。
夏だったから風邪とかの心配はあまりしてなかった。今の時期だったら、そんなに出かけないかも。

76:名無しの心子知らず
11/12/05 07:50:08.75 8XPtY/r+
>>71
インフルだけじゃなくて、BCGも受けてないと怖いよね。
結核って過去の病気じゃないからさ。母体からの免疫の移行無いし。
外出するなら平日の午前中にしてる。
考え出したらきりがないけどね。

77:名無しの心子知らず
11/12/05 08:12:06.22 1F1OABWD
感染は運といえば運だけど。
乳児持ちだった知り合いが四十路で結核で亡くなったので、怖い病気だと刷り込まれてるよ自分は。
キャリアは普通にそのへんにいるなと健康板の結核スレ見て当時思ったし。



78:名無しの心子知らず
11/12/05 08:38:19.89 04nL64Xb
育児板調子悪いね

もうすぐ4ヶ月だけど、うちもまだお出かけは必要最低限だなー
予防接種が進んでないのと、インフルとかRSとかマイコプラズマとか怖いし
用事があれば出かけるけど、用事だけすませてとっとと帰ってきてる
でも、一人で土日出かけると低月齢のお子さんつれてお買物してる人とかいるし
考えすぎなのかな?って思うときもある
本当に親の考え方次第だよね

79:名無しの心子知らず
11/12/05 08:47:27.78 gIDO2FyX
1カ月半の赤ですが、明日年賀状とお宮参りの記念にスタジオマ○オに撮りに行く予定。
でも予防接種もしてないし今年はRSとかマイコプラズマとか流行ってるらしいので心配・・・。
スタジオマ○オとかって子供であふれてそうですよね?
うーん、悩む・・・

80:名無しの心子知らず
11/12/05 08:50:39.09 vyky9MAw
1ヶ月検診過ぎた11月半ばからSCやアカホンは週末何回か行った。

ただ、マイコプラズマが1番流行ってる県らしいのでこれ数ヶ月は控えるか最低限かなぁ。福袋は夫が買いに行く間、駐車場で待機予定。

電車デビューはまだ先だな

81:名無しの心子知らず
11/12/05 09:12:51.84 3XoNL0xz
ベビーカーでのおでかけについて質問なのですが、電車やエレベーターではベビーカーは畳むのがマナーなのでしょうか?
畳まずに乗り込んできて非常識だ、みたいな書き込みをネットで見たのですが皆さん畳んでらっしゃいますか?
うちは片手で畳めるベビーカーではないので、赤子をまず抱っこ紐でだっこしてから畳むことになります。
混んでいる時間は避けようと思っていますが、マナー的にどれが正解なのかわからなくて…
産前に赤子連れの方をもっと観察しておけばよかった

82:名無しの心子知らず
11/12/05 09:25:18.19 hnQ9OTkZ
>>81
ちょいちょい電車乗るけど、基本畳んでないよ。
最初乗る時は抱っこひも使って畳んで乗ったよ。雰囲気わかんないしね。
ただ、明らかに混む時間帯は避けてるし、乗らなきゃいけない時とかはあらかじめ畳んでる。
最近は危ないから畳まなくていいって決めてる鉄道会社多いよね。
空いてるのになんか言われた時の自衛のため、利用する鉄道会社の方針確かめておいたほうがいいかも。

83:名無しの心子知らず
11/12/05 09:25:36.53 04nL64Xb
>>81
混んでる時は畳む。
乗車はなるべく最前か最後の車両にのる。
もちろんラッシュの時間帯は避ける。
赤が泣き出したら即効降りる。
これで大丈夫だと思うよ。

ああ、あとベビーカーで人を轢かない。
昨日、突進されてびっくりしたよ・・・

84:名無しの心子知らず
11/12/05 09:28:42.82 XN4o1ODc
赤ちゃんが毎日毎日ものすごく吐くので
おっぱいを飲む間隔をあけたい_| ̄|○

今までは泣いたらあげるを繰り返し
一時間間隔だったけどあまりにも吐くのでどうしたら良いのか悩んでしまって、、、
飲むと必ず吐く感じなのでどうしたらいいの!
泣いてもおっぱいをくわえさせなければ良いのかな?



85:名無しの心子知らず
11/12/05 09:34:38.10 JuPzaEWY
>84
量が多くて吐いちゃうってことだったら、間隔ではなく長さを短くしてみたら?
5分1クールだったら3分1クールとか。
吐く理由は他にないかな。

86:名無しの心子知らず
11/12/05 09:37:14.44 vipL5uB2
>>81
迷惑かどうかだと思う。
子連れの多い場所や、人のほとんど居ないところは状況に応じて。各年齢のいる電車は畳む。
TPOもあるけど、子どもがウザいと感じる人もたくさんいるから、そぐわない空間では自衛と遠慮で、畳むほうがいい。
畳むのに手前がかかるなら迷惑がかからない場所で。

87:名無しの心子知らず
11/12/05 09:41:25.50 53RcN4dj
二ヶ月半女児です。
10日くらい前から鼻がブーブーいうようになりました。最初は見える範囲の鼻くそを取っただけでブーブー言わなくなったのですが、最近はブーブーからズルズルに音が変わりました。
ですが、鼻水が垂れているわけでもなく、鼻の穴を覗いても鼻水があるわけでもないのです。
たぶん、奥の方で溜まっているみたいなのです。
吸引してもネバネバしているので、なかなか吸えず…強く吸うと粘膜を傷つけそうで怖くて出来ません。
金曜日に予防接種で小児科に行くので、それまで様子見でも大丈夫でしょうか?
ちなみにオッパイは飲めてます。
吸い出した鼻水は少し白っぽいくらいです。

88:名無しの心子知らず
11/12/05 09:42:11.84 8XPtY/r+
>>81
混雑している時間帯以外はベビーカーそのままで乗ってる。
ただ、今本当イライラしてる人が多いからトラブルの原因になりそうだし、
自衛に尽きるよ。何かあってからでは遅い。
腰すわりしたらもっと小型のベビーカーを電車用に買おうと思ってるよ。

89:名無しの心子知らず
11/12/05 09:43:26.62 MXzDpv9L
>>71です。
皆さんありがとうございます。
まとめてのお礼ですいません。
確かに今の時期というのも関係ありますよね。
外出を親の暇つぶしには使わないというのにはハッとしました。
まだ今の娘にとっては外出が楽しいということはないですもんね。
行くとしても、必要最低限を心がけます。
ありがとうございました。

90:名無しの心子知らず
11/12/05 10:04:32.84 mXSKtzZD
>>70
もう締めたあとにごめんなさい。
私は産後に入院し、一週間おっぱいあげられませんでした。
その間のミルクでしたが、実母があげるときの角度などを工夫し、まるでおっぱいから飲めているかのようにしてくれました。
抱き方を授乳時と変わらないようにして、哺乳瓶を手で隠しながら胸の位置からあげてたみたいです。
そのせいか分かりませんが、私の退院後もスムーズに母乳であげることが出来ましたよ。

91:名無しの心子知らず
11/12/05 10:05:34.74 e+BasicL
>>87
今の所は、様子見でいいかな、と思います
うちの子が風邪を引いた時、病院に聞いたところ

熱がなくて、オッパイを飲む間口を離さずにいられるなら大丈夫
とのことでした
①鼻水以外の症状(熱・咳など)がある
②授乳中、口を離して息継ぎをする
③一緒に住んでる家族に風邪の症状がある
が受診のポイントだそうです
だだし、「普段と様子が違う!」というのはお母さんのにしか判らないので
心配なら早めの受診を

との事でした

92:名無しの心子知らず
11/12/05 10:24:36.17 53RcN4dj
>>91
ありがとうございます。
今のところ口を離さずオッパイ飲めています。
少し様子を見て、心配な症状が出てきたら受診します!

93:名無しの心子知らず
11/12/05 11:28:37.56 fmHya1pn
今度初めて、授乳室を使う予定なんですが、授乳室ってケープを使用するものですか?
ちなみに、出先は大型のイオン系のショッピーグモールです。

94:名無しの心子知らず
11/12/05 11:41:45.25 aB+l2nP3
生後2週間の女児なのですが、先ほどおむつをかえたら
おむつの端に薄茶色いおりもの?みたいなのが
少量ついていました。おしりふきで陰部をふいてみましたが
何もつかなかったです。
本人は機嫌も悪くなく、おっぱいも飲んでいるのですが
これは様子見ても大丈夫でしょうか?

95:名無しの心子知らず
11/12/05 11:55:52.92 H/D5JY3L
>84
うちも飲む度はいてたら、胃の捻転が判明しました。
成長過程でままあることだそうで、ぐぐるといろいろ対策が出て来るよ。
慢性なら様子見で済むし、一度医者行くのもいいかも。
ちなみに捻転といっても痛みとかはないみたい。
的外れだったら驚かせてごめんね。

>93
授乳スペースが一杯でおむつ替えスペースで授乳する時は必要かもだけど、
授乳スペース自体ではいらないと思う

96:名無しの心子知らず
11/12/05 12:03:52.72 07HKv67a
>>93
何箇所かイオン行ったけど、どこも授乳室は個室では無くて、カーテンで仕切られたスペースにベンチソファが何台か(小さい店だと1台だけ)置いてある造りだった。
他のお母さんと居合わせた事もあるけど、ケープ使ってる人は見た事無い。
意外と服で隠れるし、同じ授乳してるママさんだし良いかって感じなのかも。
自分もケープ持ってるけど車内で授乳する時しか使った事ないや。
でも、気になるなら使ってもいいと思うよ。

97:名無しの心子知らず
11/12/05 12:04:36.12 PWpnZsbT
明日で3ヶ月になる女児ですが
メリー以外のおもちゃに興味が無いようです
こんなもんなんでしょうか?
ジムなんかは、眺めてるだけですぐ飽きてしまうし、ラトルなんかも偶然握ってすぐポイ
アーとかウーなどのおしゃべりは多いので、機嫌が良い時はずっとおしゃべりしてる感じです
その合間にタッチなどのスキンシップという感じです

もっとおもちゃに興味が湧くように買い替えなど含めて、こちらから働きかけた方が良いんでしょうか?

98:名無しの心子知らず
11/12/05 12:13:10.15 81Ckp3hn
>>46-48

アレ!?うち、湯船の中で大人の太ももにのせて洗ってたわー
外で洗うもんなのか!


99:名無しの心子知らず
11/12/05 12:19:10.99 JuPzaEWY
>97
無理に興味持たせることはしなくて良いんじゃないかな?
逆に興味持つようなことが他にないか探す方が良いと思うな。
遊び歌とか絵本はどうかな?

100:名無しの心子知らず
11/12/05 12:29:01.20 fmHya1pn
93です。
レスありがとうございます!
授乳ケープ持ってなかったので、買わなきゃいけないかなと思っていたのですが、必要なさそうですね!
ありがとうございました!

101:名無しの心子知らず
11/12/05 12:41:32.70 Qm1/Eb5U
>>98
うちも@2ヵ月半
ちゃんと洗えてれば別にいいんじゃないかなw

102:名無しの心子知らず
11/12/05 13:20:10.53 x4u0HI+G
>>94
新生児月経っていうみたい。
私も退院してすぐにおりものに糸状の血が混じっててびっくりしちゃった。
とりあえずは様子見。
うちは1日もたたずに治まったよ。
長く続いたり、血の量が多そうなら受診。

103:名無しの心子知らず
11/12/05 14:17:20.85 AENwQouB
>>98
うちも湯船の中で太ももに乗せて洗ってるよ。娘3ヶ月。
旦那シャワー派で沸かしなおししなくていいからやってるけど・・・

104:名無しの心子知らず
11/12/05 16:01:10.52 Z4ghQoNi
すいません。新生児なんですがハイローチェアーで昼間はずっと寝てるのですが、ベビー布団で寝かす方がいいでしょうか?

105:名無しの心子知らず
11/12/05 17:08:50.67 Fv/V5MWm
>>99
絵本ですか
早いと勝手に思ってましたが、自治体の図書館から絵本のプレゼントのハガキも来ていたので、図書館に行ってみます!
他に興味を持つものを探す・・・というのが、何故か思いつきませんでした(汗
色々試してみます!

106:名無しの心子知らず
11/12/05 17:29:35.19 mqrqOvX8
どっちでもいいと思う
気になるようなら、ふとん干すときだけハイロー使ってみたら?
うちは半日布団、あとはハイローや座布団でした。

>>97
同月齢ですが、
小さい仕掛け絵本を一緒に寝転んでよんでます。
あとはパペット人形

107:名無しの心子知らず
11/12/05 18:04:34.43 Pj15nKjS
>>105
早くないよ。うちの子もそれくらいの月齢でも絵本を喜んで見てた。
言葉のリズムなども興味深いのか、よく聞いてくれてたし。
子どもと遊んだことが無くて遊びの間が持たないと言ってた夫も、これなら間が持つと喜んでた。

108:余濤
11/12/05 18:05:48.77 q60hi8hq
中川産婦人科(千葉県千葉市稲毛区稲毛東3-8-20)ってどうなんですか?
私の娘は2010年5月17日に中川産婦人科病院で出産しました。当時妻は帝王切開で娘を生んたんですが、担当の先生は中川院長と院外の50歳ぐらいの男性医者でした。
娘が生まれた後に左顔に約1.5CMのメスによて傷がありました。直ぐに中川院長と話しました:
時間が立てれば傷が自然に直ると言われました。結局何にも処置をしてくれませんでした。今まで1年半が立った来ました。まだに娘の左顔に傷がはっきり見えています。
それは医療事故扱いするのは当然たと思います。家の娘は女の子で、特に顔に傷があるのはとでも可哀想です。娘の顔を見るたびに悔しいと怒りの気持ちが込
みあげて来ます。美しくなりたい、特に女の子は顔に傷...貴方達!!!どうしてくれるんですが???先進国の日本の病院に対して、私は感服と信頼をして来ました。
妻も私も外国人である為、日本で戦うのはとても難しく感じます。良い解決方法を見つけたいので、日本の正義感ある日本人や本国華僑の方方
に助かて頂きたいと思います。どうが色々を教えて下さい。

私のメールはdiamondyt@hotmail.com
余濤

どうぞ宜しくお願いします。

*********************
中川産婦人科
病院住所 千葉県千葉市稲毛区稲毛東3-8-20
電話番号 043-243-9249

109:名無しの心子知らず
11/12/05 18:11:08.35 +OPOTH0N
>105
だっだぁー がオススメだよ!

110:名無しの心子知らず
11/12/05 20:12:23.21 XDMpCV3Q
ガラスの哺乳瓶の説明書に「ナイロンブラシで洗ってください」って書いてあるんだけど
スポンジブラシだとだめなの?

111:名無しの心子知らず
11/12/05 20:40:09.71 Po8U15ST
知るかボケ
スレチなんだよ

112:名無しの心子知らず
11/12/05 21:23:35.25 Wgz7H09R
>>110
プラスチックは傷ついちゃうからスポンジじゃないとダメだけど
ガラスはどっちでも大丈夫だと思うよ

113:名無しの心子知らず
11/12/05 21:36:46.03 tkyfCUbu
>>110
柔らかいスポンジを使わないと傷がつくよ。

説明書通りに扱わなくてもあなたの自由だけど
何かあってもメーカーに修理してもらえないだけ。



114:名無しの心子知らず
11/12/05 21:57:20.89 DLkK5bjz
生後7週の赤です。
生まれた翌日から1時間おきに起きて泣く子で昼夜問わず背中スイッチ作動だったので添い乳、腕枕でやってきました。
体重もギリギリだったので1日3回程ミルクを足して体重は順調です。
今でも背中スイッチ継続中で、すぐ起きる→泣きぐずる→抱っこ→泣き止まず→お乳の繰り返しです。
ぐずるとお乳を加えるまでなかなか泣き止まず、加えるとすぐうっとりしてちょくちょく頻回に飲みます。
授乳後にミルクをがっつり足して授乳間隔をあけていった方がいいでしょうか。ちょび飲みが癖にならないか不安です。
あと新生児の頃から寝ない子が急に寝てくれるようになったりした方いらっしゃいますか?いつまで続くのか二人目にしてノイローゼ気味です。

115:名無しの心子知らず
11/12/05 22:09:34.69 AgC6k47q
精神と食事
スレリンク(baby板)l50
X砂糖 パン

116:名無しの心子知らず
11/12/05 22:10:31.68 tkyfCUbu
>>114
ちょび飲みやお乳の頻度は個性や本能といったものなので
我慢させたから治るわけではないそうです。
だから、飲みたがるときにあげてください。
たくさん飲んで、成長すれば自然と落ち着きますよ。

夜寝るようにするには、朝6時には光を浴びせて
メラトニンを分泌させ朝と夜を覚えさせること、
多少ぐずっても少し我慢してパイ以外ならほっておくことです。

今は辛いと思いますが、赤の望み通りにすることが
一番の解決です。考えすぎないようにね。

117:名無しの心子知らず
11/12/05 22:11:07.78 HfEwpAY/
生後37日の息子、>>114さんと全く一緒

ノイローゼになってしまった
私もアドバイスとか聞きたい

118:110
11/12/05 22:40:19.39 XDMpCV3Q
>>112-113
ガラスに傷がつくかどうかなんですね。
本日退院してきたんですが、お祝いに二種類の哺乳瓶があって
ブラシも2コ必要なのかなと思って。

119:名無しの心子知らず
11/12/05 22:58:18.62 vFlKeCZ6
>>97
うちの三カ月は少し前のひよこクラブの付録の布絵本に夢中です
ベビーベッドにぶらさげてるのをしきりにガシャガシャ殴ってる
ラトルやなんかは持たせてやらないとまだ握れないけど
自分の手の届くところにブラブラしてるから好きに遊べるらしい

120:名無しの心子知らず
11/12/05 23:03:54.49 C3itkAth
>>118
赤ちゃん本舗にガラスとプラ両用のブラシ売ってたよ。
うちは、それを使ってる

121:名無しの心子知らず
11/12/05 23:12:02.10 I/Q7bb/V
3ヶ月男児です。

ミルクよりの混合で母乳のあと
いつもミルクを100飲ませていましたが
一ヶ月ほど前からミルクを嫌がるようになってしまいました。

嫌がっているのは起きている時だけで
寝ている間はグビグビ飲んでくれるので
母乳だけでは足りていないと思います。
寝ている時も哺乳瓶を加えさせられている事に気づくと
嫌がって泣き出します。

昼間起きている時は
お腹が空いて泣き出したらあげるという具合にしていましたが
最近はぐずりが酷く、お腹が空いているのかどうか分からなくなり
作っては捨て作っては捨てを繰り返しています。

母乳を出す努力はしていますが
やはりミルクを飲んでくれないと不安になります。
どうすればいいでしょうか。
ちなみに授乳間隔は大体3時間おきくらいで
体重は自宅で測ったもの(オムツも衣類も身につけたまま)で6200くらいでした。

122:名無しの心子知らず
11/12/05 23:39:06.01 bZDKxDnQ
>>121
体重が増えてるなら母乳が足りてるんじゃないかな?
三ヶ月ともなるとグズりは腹減り眠いだけじゃなくなってくるよ

123:名無しの心子知らず
11/12/06 00:31:43.50 GRbxuw5R
>>122
レスありがとうございます。

体重の増え方が今までと違って
あまり増えている感じがなかったので不安になってしまいましたが
レスを頂いてホッとしました。

ぐずりは魔の三ヶ月ってやつですかね。
一応様子見で小まめに体重計にのってみます。

124:名無しの心子知らず
11/12/06 00:38:17.28 xGqKkAnl
>>123
とりあえず増えがあまり良くないならミルクを足すのは3~4時間おきにして
それ以外はパイくわえて落ち着くならパイで対応してみると良いかも
母乳は何時間おきとか決まってないもんね
大変だろうけど体壊さないようにね

125:名無しの心子知らず
11/12/06 01:48:12.72 GRbxuw5R
>>124
ありがとうございます。
励まされます(T_T)

そうですね。
パイでもどうしようもなくなったらミルクあげることにします。
作る度に飲んでくれなかったらどうしようと
ヒヤヒヤしていたので、ミルクの回数を減らして
確実に飲めるように持っていきたいと思います。

126:名無しの心子知らず
11/12/06 02:52:30.43 jsZ0zQAd
>>116
ありがとうございます。
性格なんですか。付き合うしかないですね。落ち着くまで頑張ってみます。
朝も今はダラダラ8時起きなので頑張ってみます。

>>117
一緒なんですね。辛いですよね。お互い頑張りましょうね。

127:名無しの心子知らず
11/12/06 05:23:11.61 sBUGQx+k
生後2週間の息子を完ミで育ててます。
今は2時間半~3時間おきにミルクをあげてますが、そのつどオムツを替えてます、
ミルク飲んだ後に替えると睡眠を邪魔してしまったみたいで1時間ぐらい寝ないし、ミルク飲んだ前だとすぐおしっこするしで毎回どうしたらいいのか悩んでます。
そのつど替えなくても良いのでしょうか?
あとおしっこが背漏れ・脇腹漏れがよくあります、パンパがだめなのかな…着替えさせるのも大変で毎日大量の洗濯物で大変です。
ちんを下に向ける・ハの字・逆ハの字・布オムツカバーいろいろ手を尽くしてます
長くなってすみません

128:名無しの心子知らず
11/12/06 05:50:51.48 erayMK87
>>127
うちはミルクの前に替えてるよ。
低月齢の赤ちゃんって一日に20回位おしっこしてるってなんかで読んだ気がするから、それを全部替えてたらキリがないし…
気持ち悪かったら寝付かないかなって思うからそのまま寝かせちゃう。

あと、パンパ大きいんじゃない?
私も出産準備でパンパ買っておいて退院してから使ったらだだ漏れだった。
どうせすぐ赤ちゃん大きくなるから、使いかけは置いといて違うやつ買ってみたら?
産院でグーン使ってたからそれに変えたら漏れなかったよ。
やっぱりメーカーによって大きさ違うから、もし時間があるなら紙オムツスレのテンプレ見てみて。

129:名無しの心子知らず
11/12/06 08:58:46.25 EPPsZ0B8
パンパが大きいわけねーだろが
グーンは大きい

130:名無しの心子知らず
11/12/06 08:59:42.48 H0UlXi7F
生後50日の赤です。
とにかく起きている間は泣いている子です。
スタジオ○リオや○リス的な所でのお宮参りの写真撮影を検討しているのですが、
今の状態では撮影中寝ているか泣いているかで、まともな写真は無理そうです。
笑顔も出ないし。でも、生後2ヶ月・3ヶ月になってお宮参りの撮影っていうのも
変でしょうか。
お宮参りの撮影に行かれた方、生後いつ頃撮影して、撮影中の赤の様子はどう
でしたか?教えてください。

131:名無しの心子知らず
11/12/06 09:07:25.63 Tef0IegP
>130
そういうことだったら「宮参り」にはこだわらず
生後100日あたりに「百日(ももか)の祝い」として撮影するのもアリだよん

132:名無しの心子知らず
11/12/06 09:11:13.26 lcqDPqYB
>>127
紙オムツどれ使ってますか? 35枚目
スレリンク(baby板)l50

個人的に…パンパは胴回り、太腿の太い子の体型には合わないし漏れやすいよ。
赤ちゃんの体型がわからないけど、他のメーカー使ってみては?
パンパは小ぶりにできてるからね。腰履きみたいになりがち。
あとは抱き方かなあ。横抱きしてるとどうしても吸水する前に上には漏れるよね。

133:名無しの心子知らず
11/12/06 09:13:36.11 EPPsZ0B8
>>130
うちも二ヶ月に近い頃にお宮参りの写真撮ったよ
赤ちゃんの笑顔の写真なんで難しいでしょー
泣き顔でもそれがその子のその時なんだから後で見てすごく懐かしく思うのでは
うちはなんとか泣いてはないけどどっか向いてるよw


134:名無しの心子知らず
11/12/06 09:42:12.71 v4bO3xmA
>133
うちも向き癖がひどくてほげーんと変な方を向いてたw
そうだよね泣き顔の写真見て「このとき本当泣き止まなかったよねー」で思い出になる。
赤が泣いてるのに両親がめちゃ笑顔っていうのも笑えたw

135:名無しの心子知らず
11/12/06 09:59:14.60 XRSqzJwt
生後2ヶ月で完母の男児持ちです。
まだ頻回授乳だとお医者さんに伝えたところ、
泣かせてでも3時間は開けるように言われました。

昨日から実践しているのですが、あまりにも泣くので
可哀想になってしまいます。

皆様は赤ちゃんがずっと泣いていても3時間は開けるようになさっていますか?

136:名無しの心子知らず
11/12/06 10:08:34.17 lcqDPqYB
>>135
完母だったらまだその時期頻回授乳で問題ないけど?
医師に言われたというのは、あなたに何か事情でも?(内服薬の服用とか)

137:名無しの心子知らず
11/12/06 10:09:00.45 k3guySZR
>>135
あけてないよ。母乳は欲しがるだけ…って言われてたし。
ミルクはあけなくちゃダメだけど。

138:名無しの心子知らず
11/12/06 10:21:34.03 XRSqzJwt
>>136さん>>137さん
ありがとうございます。
まだ頻回で大丈夫なのですね。
我慢をさせているのが本当に可哀想で辛かったです。

小児科にいったのは、予防接種のスケジュールを組んでもらうためです。

今日からまた欲しがるだけあげるようにします。
ありがとうございました。

139:名無しの心子知らず
11/12/06 10:26:02.62 sZR5gfI7
教えてください。
生後27日の女児持ちです。

ベビーオイルやローションはいつぐらいから塗ってよいのでしょうか。
まだ皮膚が変わりきってない時期だとは思うのですが、肩や足がカサカサして気になっています。
もう少し待ったほうがよいのでしょうか。

140:名無しの心子知らず
11/12/06 10:27:37.07 pxby60Yp
>>130
うちの子は1ヶ月でお宮参りの後にマ○オで写真撮影したよ。
もちろん笑顔写真はないけど寝そうな赤にスタッフのお姉さん3人がかりでおもちゃや名前呼んで気を引いてくれて、
おめめぱっちりな写真ができたよ。(途中寝ちゃって何しても起きない時も待っててくれたし)
正直1ヶ月の赤ちゃんなんて寝てる写真にしかならないだろうなって思ってたからすごくいい写真ができた。
寝ちゃってる写真でも、それはそれでこのころはこんなんだったなーってあとで思い出話ができていいんじゃないかな。
姪っ子は100日の時に写真撮影にしたみたいだけど笑顔写真と疲れて寝ちゃった写真両方だったみたい。

月齢上がってもその日の機嫌によっては泣いてたり笑顔じゃなかったりするだろうし、
記念として残すならお宮参りの日でもいいんじゃないかな。

141:名無しの心子知らず
11/12/06 10:28:57.74 H0UlXi7F
ありがとうございました!
皆さん笑顔で撮影しているんだろうと思い込んでいました。
また、撮影時に赤がギャン泣きすると、カメラマンに
「はいお母さん、泣き止ませてくださいね~」とか言われるんじゃ
ないか、ギャン泣きは写真館側に迷惑なんじゃないかと思っていました。

誰に見せるためのものでもない、我が家のための写真なんだから、
ギャン泣きでも絶対いい思い出になるはずだと思って堂々と撮影に
行きます。ありがとうございました!

142:名無しの心子知らず
11/12/06 10:44:52.07 oA8ZaCPx
>>139
赤さんの肌が乾燥してくるので保湿が必要になってくるのは大抵3ヶ月以降と言われています
部屋の空気が乾燥しているということはありませんか?
まず気温や湿度が適切がどうかもう一度確認してみて、
あとはお風呂のお湯の温度が高すぎても肌は乾燥します
しばらく様子をみて、一向に改善しない・状態がひどくて気になる、
ようなら小児科か皮膚科に相談してみてもいいかもしれない
1ヶ月健診で聞いてみてはどうだろう

個人的にはマミーウォーターという無刺激ベビーローションがいいと思うけど、
まだ1ヶ月ということを考えるとすぐにローション系を使うのは
あまりおすすめしたくない気持ちもある

143:名無しの心子知らず
11/12/06 10:48:45.48 xEXB9uDc
もうすぐ2ヶ月の男児です。
昼夜逆転について教えてください。
もともと一日中寝ない子で、起きてる時は泣いています。なのでとにかく一日中寝かしつけを試みていました。この頃昼間は抱っこしながらなら一、二時間寝てくれるようになりました。
そのせいなのか夜は抱っこで寝かしつけして布団に置いても30分ほどで起きてしまい困っています。
これが昼夜逆転というのでしょうか?
この場合昼間は寝かせない方がいいのでしょうか?泣いているのをあやすと機嫌が良くなるのを通り越して寝てしまいます。泣いたまま起こしておくわけにもいかず困っています。

144:名無しの心子知らず
11/12/06 10:50:38.81 lcqDPqYB
まだ新生児落屑だろうしね。1か月検診で医師や助産師に相談したらいいよ。
いきなり市販品は合わなかったら赤ちゃんがかわいそうかもよ。

145:名無しの心子知らず
11/12/06 11:11:32.58 rq8pKa5h
3か月になります
先ほどからぐずぐず泣きながら耳をしきりに掻いています。
匂いが、ただれた?ときの匂いで、でも耳の裏も何ともないし、
見える範囲での耳の中もかさかさしている状態です。
病院でみてもらったほうがいいでしょうか?

146:名無しの心子知らず
11/12/06 11:13:57.03 sZR5gfI7
139です。
お湯の温度は計ってから入れていて、部屋は加湿暖房で暖めています。

一時の皮膚具合と変わった気がしたのですが、まだ塗る時期ではないのですね!

様子をみて来週に1ヶ月検診があるので聞いてみます。

ありがとうございました!

147:名無しの心子知らず
11/12/06 11:34:20.17 d23wWNgI
>>130
3ヶ月目前でお宮参り写真とりました。○リスで。
1ヶ月の時、新生児ニキビで可哀想な顔だったもので。。
写真屋さんはプロなので、タンバリンやアンパンマンのぬいぐるみを駆使して
最高の笑顔をひきだしてましたよ。
赤ちゃんが泣くのは普通なので、織り込み済みのようです。
(大きい子供とは離れた待合を案内してくれ、ハイローチェアかしてくれました)
お宮参りと百日の衣装は違うようですが、とりたい方を予約したら
特に何も言われなかったよ

148:名無しの心子知らず
11/12/06 11:34:53.09 YIe0iQPt
二ヶ月です
昨日の夜から鼻がブーブーいっており
それと関係しているのか夜ぐずって全然寝てくれませんでした
鼻水トッテをやってみたら鼻水がたくさん出ましたがやはりブーブー
平熱36.5で今は37.5くらいです
乳は飲むし元気なのですが病院行くべきでしょうか
そしてこの場合は小児科と耳鼻科どちらのほうがいいでしょうか

149:名無しの心子知らず
11/12/06 11:44:22.48 KtUK2MB8
手足バタバタが激しくても元気だなぁ~くらいにしか思ってなかったけど、
抱っこ中もバタバタしてるのって珍しいのかな?
抱っこを泣いて嫌がる時もあるし、機嫌良さそうな時も足がびよんびよん動いてるんだけど
泣いてなくても実は嫌がってるんだろうか
って考え出すと泣き出したからといって抱っこして泣き止んだことも一度もないような…?
自信なくなってきたorz

150:名無しの心子知らず
11/12/06 12:00:23.34 oA8ZaCPx
>>145
耳鼻科へ行って状態を説明すれば色々診てくれるはずです
胎脂の残りが耳の奥に溜まっているのかもしれません
もしそうでもすぐ取ってくれますよー
赤さんの耳で気になることがあったら素人がいじらずすぐ耳鼻科へ、が基本です

151:名無しの心子知らず
11/12/06 12:23:52.03 ljGTuy3x
>>130
2ヶ月の時にお宮参りの写真をアリスで撮りました
スタッフの方はやはりプロ
上手にあやしてくれました
泣いててもいらいらしないで付き合ってくれるので楽しかった
ついでにうちも毎日泣いてばかりで大変だったので、スタッフのあやしかた家で真似したら笑ってくれた♪

152:名無しの心子知らず
11/12/06 12:24:26.10 HCJfHRsi
>>143
お疲れさま。大変だね。
2ヶ月なら、一日の平均睡眠時間は16時間くらいだから(もちろん子によって様々)、お昼寝は1~2時間なら問題ないと思うよ。
それより、背中スイッチや、寝るときの環境を変えてみるほうがいいかも。
温度、湿度、肌触り、暗さ、音。
おくるみ巻いてみたり、ママの匂いのするものを掛けてみたり。
背中が丸まるように少し傾斜をかけてみたり。
うちの子は、布団を少し重いものにしたらよく寝ました。(これは賛否あるかも)
試してないものがあったら試してみてね。

153:名無しの心子知らず
11/12/06 12:28:39.10 bSYhvWZw
>>141
〆ちゃったあとだけど、うちは2ヶ月半のときに撮ったよ。
うちなんて7枚購入したけど一番のお気に入りは大あくびだぜ?
それも右手グーで手上げてるの。
にこっとしたのは撮れなかったけど、これはこれで満足。

154:名無しの心子知らず
11/12/06 13:06:05.38 go20Nd6V
完母で三ヶ月半の男の子です。
おしっこしたオムツの中にねばねばしたものがあったので病院に行ったら、腸の中の分泌物がでてきて、便秘気味だとなるそう。
それで、これから果汁を与えるように言われたのですがあげないといけないのでしょうか?
6ヶ月ぐらいまでは母乳のみで果汁は与えなくてもよいと聞いていたので…
便秘は、私がタンポポ茶を飲まなくなってなり始めたのでまたタンポポ茶は飲もうと思います。
あと、便秘といってもでてくる便は水状で子は元気です。

さっき医者に聞けば良かった…

155:名無しの心子知らず
11/12/06 13:25:02.34 LpymmDMo
>>97
>>119
うちもひよこクラブの布の絵本に夢中です@3ヵ月半女児
だっだーも買ったけど、布の絵本でかしゃかしゃするほうが好きみたい。
自分で手にとって遊びはじめるからビックリです。
しかも、最近食べ始めた・・・・

>>148
微妙な熱ですねー
病院いったほうが安心かもしれません。
症状が鼻水だけなら耳鼻科かな?
鼻水はやっぱ耳鼻科のがなおりが早いとママ友からききました。

>>149
うちも母腹にケリはよくはいります。
授乳後なんて腹だしてるから爪がのびてるとつきささります。
赤ちゃんは力加減ができないから仕方ないかなー?と思ってますが
反り返りがキツイ場合は何かのついでにお医者さんに相談したほうがいいかもしれません。
うちは横抱っこだとダメ人間です。立て抱っこだと泣き止みます。
抱っこの仕方の相性じゃないかな?色々試してみてはどうでしょう?

>>154
お医者さんはお年をめしてましたか?
昔は早くから果汁を・・と言われてたので、そのままの方針なのかもしれません。
今は母乳だけで大丈夫といわれてますか、お医者さんの発言が気になるなら湯冷ましか麦茶をあげてみてはいかがですか?
結局は水分を増やせば出やすくなるだろうという考えなんだと思います。(果汁は甘いので赤ちゃんも喜んで飲むみたいです)

156:名無しの心子知らず
11/12/06 13:29:36.05 lcqDPqYB
>>154
今は果汁なんて与えないよ。
離乳食進みにくくなるしね。
自治体の離乳食講座出たけど、果汁を与えるのは止めてと言ってた。
祖母世代はあげたがるといけないからと、パンフレットももらったよ。
あと、母の食べるものと便秘は関係ないぞw冷静に考えてみようよ。
離乳食時期まで母乳のみでオッケーです。

157:名無しの心子知らず
11/12/06 13:30:22.22 W5kFYaD4
現在2ヶ月10日、完母です。
毎日風呂上りに湯冷ましを飲ませていて哺乳瓶OKでした。

一昨日から酷い便秘癖のため粉薬を服用しています。
全く水に溶けないので練って口に入れてから湯冷ましで飲ませていますが上手く練れず、
飲みにくいようで大泣きするのを半ば無理やり飲ませたところ哺乳瓶自体も拒否するようになりました。

2週間後に引越しを予定しており、その日1日実家に預けます。
搾乳した母乳を哺乳瓶で与えてもらうつもりでいたのですが飲んでくれるかどうか・・・

薬も処方された量の半分を飲ませるのがやっとで困っています。
あと5日分もあるのに・・・

薬の上手い飲ませ方、また哺乳瓶が大丈夫になる方法などありますか?

158:名無しの心子知らず
11/12/06 13:31:50.39 J6aOerE/
>>141
うちの子も割りとずっと泣いてる子だけど、
写真のときはきょとーんとして全部カメラ目線だったw
4カット撮ったけど、着替えさせるときだけ泣いてあとはゴキゲン。
スタジオのお姉さんも驚いてたので、泣いたりするのが当たり前って感じみたいだったよ。
以外に泣かないかもしれないし、泣いても気にすることはなさそう。

159:名無しの心子知らず
11/12/06 13:45:48.16 go20Nd6V
154です。レスありがとうございます。

>>155
>>156
54歳の先生です。
ビタミン不足だから便秘になる、だから果汁を与えて、と言われました。
やはり与えない方が良いのですね。
私も与えたくないので母乳だけにしようと思います。
ありがとうございます。

また質問をしたいのですが、ここの小児科の先生に「果汁はちゃんと飲んでいますか?」と聞かれて、飲ませてないのに「はい」と言ってもバレたりしませんか?
もう小児科を変えた方が良いのでしょうか?

タンポポ茶は偶然でしたかwす、すみません…

160:名無しの心子知らず
11/12/06 13:49:33.23 6evo1Z/n
>>154
でもお医者さんに言われたんだよね?
離乳食うんぬんの話でなく、便秘なんだよね?
意味があって言われたとは考えないの?
みかん果汁とか便を柔らかくするから、必要なんじゃないかな。

161:名無しの心子知らず
11/12/06 13:53:05.39 5BoDyxIW
同じ母乳でも人によってビタミン不足とかあるのか・・・?



162:名無しの心子知らず
11/12/06 13:59:57.77 LpymmDMo
赤ちゃんの体質じゃない?
うちは母がりんごを食べれば治るよと実母に言われたよ(タンポポ茶の原理か?)
桶だとみかんたべると母乳にでるって言われるみたいだし
色んな説があるよねー
個人的にはどれもいいトコ取りしよう!って感じだけども・・・
いっそビタミン入りの麦茶薄めてあげるとか・・・

便にねばねばは珍しいことじゃないみたいだから、ひどい便秘じゃない限りそんなに気にすることは無いと思うけどね

お医者さんにのませたか聞かれたら哺乳瓶拒否られて飲んでくれなかったとかいっちゃえば?


163:名無しの心子知らず
11/12/06 14:00:03.69 go20Nd6V
>>160
ということは、三ヶ月でも便秘なら果汁を与えても大丈夫ということですか?

>>161
うーん・・・私がもっとビタミンをとらないといけないのでしょうか??

164:名無しの心子知らず
11/12/06 14:04:43.13 lcqDPqYB
>>163
どうしても与えたかったら与えていいと思うけど、自治体のパンフには
果汁にメリット無いって書いてあるよw
まあ私自身は親から果汁を与えられて育ってるから、無しではないけど。

うちの赤が便秘だった時は、綿棒浣腸にしろと言われたよ。習慣にならないと
言われたし、実際寝返るようになってからは腹筋背筋ついて便秘解消したよ。
麦茶もアレルギーの問題あるから、注意してね。

165:名無しの心子知らず
11/12/06 14:08:09.54 lcqDPqYB
あと、みかん果汁が便を云々書いてる人がいるけど、それはもう少し月齢
進んでからの便秘解消方法の話だよ。
いずれにせよ、摂食関係は自分で一冊育児書読むなり、保健師さんに聞くなりして
それなりに勉強したほうが後悔しないと思うよ。
このスレで言うのも何だけど。おせっかいごめんね。

166:名無しの心子知らず
11/12/06 14:15:59.71 5BoDyxIW
ごめん、「母乳 ビタミン」でググったらWikipediaに書いてあった。

>栄養不足の母親からも栄養価の高い母乳は得られるが、
>十分な栄養を取った母親と比較すると母乳中のビタミンA、D、B6、B12の含量が少なく、
>乳の出も悪くなりがちである([25])。

すまねーカーチャンごはんもしっかり食べてるけどお菓子もいっぱい食べてたお
でも「ビタミン 便秘」でググると必要なビタミンはC,B1,Eってあってわけわかめー

167:名無しの心子知らず
11/12/06 14:18:47.28 ScQKCf3R
生後10日の新生児ですが、何やっても
全然泣き止まないし、寝てくれません
オムツ、ミルク、抱っこ、オパイ以外、何かやった方が良いことってありますか?

あと、赤ちゃんはどれくらいから
笑ったりするんでしょうか?





168:名無しの心子知らず
11/12/06 14:26:06.30 go20Nd6V
>>162
ねばねばは大丈夫なんですね!
先生も気にすることはないと言ってました。
明日またそこの病院に行くので、嫌がったことにします。

>>164
成る程メリットはないのですね!
麦茶のアレルギーは知りませんでした、気をつけます。

>>165
いえいえ!
果汁の便秘解消はもう少し先のことなんですね、為になりました!

>>166
わざわざググっていただきありがとうございます!
うーん・・・となると、ビタミンCとかが入ってるみかん果汁とかが良いってことですよね・・・

ぐぬぬ・・・低月齢の果汁の是非は難しいですね・・・
結局与えたほうが良いのか、良くないのかわかりません・・・
こちらの方々の意見はとても参考になりました!
もう少し勉強してきます。
ありがとうございました。

169:名無しの心子知らず
11/12/06 14:34:55.26 tkVHxNUI
明治製粉ミルクからセシウム 

明治が製造、販売する粉ミルク「明治ステップ」から、放射性セシウム検出、
40万缶を無償交換へ。 2011/12/06 13:51 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)

170:名無しの心子知らず
11/12/06 14:47:57.24 gnPIw1iv
>>161
ビタミンk は人によって足りないことがあるから新生児の時にシロップ飲んでるはず
それ以外は似たり寄ったりだとパンフに書いてあった

171:名無しの心子知らず
11/12/06 15:03:01.09 J6aOerE/
>>167
しんどいね。
新生児対応の縦抱き抱っこ紐あるかな?
抱っこ紐で部屋をうろうろしてたら寝る子多いみたい。

あと、うちの子は寝る前必ず泣くよ。
むしろ泣いてないうちは寝ないなーってかんじ。
しつこくゆらゆらしてたら泣きながら寝る。
最後は無表情でえーんとか言ってるだけ。
ときどき家族に代わってもらうことはできるかな?
毎日繰り返してたら赤が寝るパターンわかってくるよ。
私は旦那と赤寝かし付けの情報交換してる。
泣くときは寝るフラグ立ってるってのも旦那に教えてもらったw
いろいろ試してみてー。

新生児微笑とは違うかんじで笑うようになったのは1ヵ月半くらい。
ケラケラはまだだけど、「あー」みたいな感じで。

172:名無しの心子知らず
11/12/06 15:15:26.77 LpymmDMo
>>166
わけわかめだ・・・
とりあえずググってみたよw

ビタミンA→乳製品、緑黄色野菜、レバー、ウナギ
ビタミンD→しらす、鮭、いわし、さんま、さば
ビタミンB6→にんにく、とうがらし、ドライイースト、ピスタチオ
ビタミンB12→しじみ、レバー、さんま、のり、貝

むりむり・・・
うちも菓子食い放題だよ、夕飯だけは旦那に合わせて頑張ってるけどさー

>>167
頑張れー
ひたすら抱っこしかないかもしれないね。

うちが新生児微笑じゃなく笑ったなったのは50日目
ぐふぐふ笑出だしたのが91日目
顔見てにこーってよく笑う感じになったのが108日目
現在116日目でまだきゃっきゃとは行かないけど、結構声だして笑ってる。
個人差あるし、私からみた感じだから正確じゃないけどこんな感じです。


173:名無しの心子知らず
11/12/06 15:52:09.47 ZYkfPXJL
生後21日の男児なのですが、あまり寝ません。
授乳はミルクよりの混合で2~3時間おき。
特に機嫌が悪そうでもなく、ベビーベッドで過ごしています。
●でもないのに踏ん張ったり(便秘ではありません)ブーブー言ったりしてます。
連続して2時間以上起きてる時もあるのですが問題ないでしょうか?
この頃は、授乳以外は寝てると聞いたのですが…


174:名無しの心子知らず
11/12/06 16:08:28.13 Ooj8DHtS
2ヵ月半女児、おしゃべりもたくさんするようになってきてご機嫌な時間が増えてきたんだけど
ジムとかメリーなんかのおもちゃに手を伸ばすようになるのってどのくらいからなのかな?
ジム置こうと思うんだけど狭い家なので、どうせならベビーベッド撤去してしまって
ごろごろ転がれるような部屋に模様替えしちゃおうかと検討中。

175:名無しの心子知らず
11/12/06 16:10:07.86 QhtDZUnw
>>167
うちは足を手で温めたら眠ることもあります@生後24日

176:名無しの心子知らず
11/12/06 16:28:14.26 LpymmDMo
>>173
ふんばってるのはガスがたまっているか、新生児いきみかな?
授乳以外寝てる子もいるので、個人差だと思いますよ。
うちはその頃昼はよく寝て夜はずっとおきてぐずってたと日記にかいてある。
記憶ないよ・・・

>>174
3ヵ月半女児ですが、まだ目的を持って持ったりはしません。
偶然手にあたったものを持って食べたりはしてます。
最近プレイジムの下にころがすとおお泣きする・・・orz
うちにある育児書には目の前のものに手を伸ばすは5ヶ月のところに書いてあるよ

177:名無しの心子知らず
11/12/06 17:19:57.13 v4bO3xmA
>174
来週で3ヶ月の赤もち。
最近オーボールを差し出せば少しだけ掴んでハッハッするようになった。
でもジムのおもちゃはうっとうしそうで伸ばしはしない。
私もごろごろの居場所を作る為に買ったけど、うちはあんま向かないかもなー。


178:名無しの心子知らず
11/12/06 17:44:49.89 2Z2iWPrB
>>173
ミルク飲んで機嫌よくて体重増えてれば問題ないと思う。
寝ない赤ちゃんもいるんじゃないかな、それぞれだよ。
ただ、泣いてなくても2時間以上起きてると赤ちゃんて疲れるから
寝かしてあげてと、助産師さんに言われたから
うちは起きてる時間が長いときは縦揺れで寝かしつけてる。

179:名無しの心子知らず
11/12/06 17:57:20.55 Ooj8DHtS
>>176
>>177
>>174です。ありがとう。
そうか、ジムに夢中になるにはまだ早いね。
うちにある育児書には「3ヵ月すぎるとおもちゃに興味を持ち始めます」みたいな
アバウトな記述しかなくて、なんだかなぁと思ってたから助かったー!
様子みながらゴロゴロ部屋にシフトしようと思う。
うっとうしそうにするのもまたかわいいねw


180:名無しの心子知らず
11/12/06 17:58:24.16 jsZ0zQAd
暗闇が怖い赤ちゃんっていますか?昼は泣きながらでも一人で寝ることがありますが夜寝室に行くとそわそわしおっぱいを加えるまで泣き止みません。夜はチャイルドシートでもギャン泣きです。

181:名無しの心子知らず
11/12/06 18:15:26.48 juF7Tl7s
>174
同じく2ヶ月半の女児
ジムは手を伸ばすというか、手足をバタバタさせて蹴って殴って遊んでる?よ
動くようになったらごろごろスタイルになるのだし、うちは買ってよかったかな

182:名無しの心子知らず
11/12/06 18:17:28.12 CGEmCncE
>>167
赤の頭を自分の心臓に近づけぎゅっとしながら立ってスクワットをするとうちは100回以内にはウトウトします。
一石二鳥と思ってやってます…

183:名無しの心子知らず
11/12/06 18:18:44.56 CGEmCncE
頭を心臓に近付け抱いた格好 です スマソ

184:名無しの心子知らず
11/12/06 18:47:15.75 /qxLs9KT
3か月赤餅です
ギャン泣きして→パイ→そのまま寝る
が1時間おきなんですがこれが魔の3か月ってやつでしょうか?

185:名無しの心子知らず
11/12/06 18:49:05.98 ZYkfPXJL
>>176、178
起きていても問題なさそうで良かったです。
いきみ、ガスが溜まってるの知らなかった。
ググッて体操させたら吐いちゃった…

お二人共レス、ありがとうございました。


186:名無しの心子知らず
11/12/06 18:58:03.06 RL8rbEvX
今日1ヶ月検診だったんだけど、帰宅してからずっとグズグズ。ギャン泣きで困った…。
おっぱい飲んでいる間だけ泣いていない、おっぱいから離すと泣く、置けば泣く、抱いても泣く、ユラユラしても泣く。
ビョルンで抱っこしてみたけど火ついたように泣いてしまった。
初めての外出で疲れてしまったのかな?
寝ぐずりなのかもしれないけどギャン泣きだから抱っこし続けられない。
声枯らして泣くのはこちらも心苦しいね。

187: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/06 19:03:09.05 IKhLBrox
もうすぐ3ヶ月なんですが、皆さん外から帰ってきた時やお風呂上がりに何か水分は取らせてますか?
私は母乳を10分与えてるのですが、白湯などかいいのでしょうか

188:名無しの心子知らず
11/12/06 19:13:29.62 Tef0IegP
>187
母乳で充分

189:名無しの心子知らず
11/12/06 20:26:26.42 Upx9h9um
三ヶ月なりたて男児持ちですが、
赤さんがメリーやジムのおもちゃに手を伸ばしたりする動作って
いつ頃からやるものでしょうか?

今はおもちゃとか握らせてもただ握ってるだけです。

ちょっと不安になってきました…。

190:名無しの心子知らず
11/12/06 20:34:17.39 zvnhQXfT
>>189
ハンドリーガードが出てたあたり
とりあえず両手で遊べるなら自然と手が前に手が出るよ

191:名無しの心子知らず
11/12/06 20:42:24.46 Iinn1kPg
>>189
五ヶ月男と三歳女がいます。
三ヶ月ならそんなもんですよ!
四ヶ月頃から、あれ?偶然かな?というような動作をするようになり。
五ヶ月の今は自分から手を伸ばすようになりました。

192:名無しの心子知らず
11/12/06 21:41:50.49 ADy141cf
>>189
うちの3ヶ月半赤は2ヶ月の頃からジムに吊してあるおもちゃをバシバシ叩いてた
逆に未だに、何か握らせてもすぐに手からポロッと落とすよ
母の指なら数秒握るけどすぐ飽きて離す
お互いに個性でしょうね

193:名無しの心子知らず
11/12/06 21:49:46.71 wTEc6wse
3ヶ月男児、質問です。
最近寝返りの練習みたいなのを始めたんですが、ものすごくウンウンいってて顔もだんだん赤く・・・
そのうち癇癪を起こして泣き出します。
手で転がしてあげたほうがいいのか、放っておいたほうがいいのかわかりません。
よろしくお願いいたします。

194:名無しの心子知らず
11/12/06 22:24:10.06 sBUGQx+k
オムツのこと聞いた者です。スレ紹介ありがとうございました。
お礼が遅くなってすみません。

195:名無しの心子知らず
11/12/06 22:38:02.48 8bmN63DT
>193
お子さん、寝返り練習頑張ってるんですね、偉いね!
手伝うかどうかは、好きになさって良いと思います。
基本自力練習でいいと思いますが、付き合ってあげられる時に手を貸してあげれば、
コツをつかむのが早くなるかもしれませんね。
私は、泣いて呼ばれたら手助けしてあげてました。

196:名無しの心子知らず
11/12/06 22:59:05.93 oz+Fg1D+
>>189
2ヶ月男児ですが、まだ1ヶ月のころからプレイジム使っていて、
ぶら下がってる鳥のおもちゃとサルのおもちゃを気にいっていて触ります。
とりさん、おさるさん、て読んであげてたら覚えてちゃんと区別ついてるみたいです。まあ、親バカ入ってるかもですがw


197:名無しの心子知らず
11/12/06 23:03:47.15 bF+Sfiwt
今明治のミルクがセシウムで問題になってるけど、うちはほほえみで回収対象にはなってませんが飲ますのはやめといた方がいいでしょうか?

198:名無しの心子知らず
11/12/06 23:18:51.47 LpymmDMo
親の考え方次第だからなんともいえないです。

ミルク育児でGo!21缶目
スレリンク(baby板)

【ミルク】乳児を持つ親の放射能対策スレ2【離乳食】
スレリンク(baby板)

上記スレのほうが情報があると思います。

199:名無しの心子知らず
11/12/06 23:48:40.61 bF+Sfiwt
>>198
そうですよね。ありがとうございます。

200:名無しの心子知らず
11/12/07 00:10:12.44 npfIV98b
うちは2ヶ月に入った頃、メリー付のジムにしばらく寝かせてみたけど、何も見なかった。バー越しに天井や壁を見てた。
3ヶ月過ぎて別のジムに寝かせてみたら、
おもちゃを舐める、バーを蹴る。
引っ張っても口に届かないと怒る。

201:名無しの心子知らず
11/12/07 00:31:51.05 73+N43D1
ベビーバスを卒業しお風呂デビューしたんだけど
いつもぎゅっと縮めていた腕を広げてみたら
脇の下にゴミをびっくりするほどたくさん溜めこんでいたw
首や手足の皺の間は気にして洗ってたんだけど盲点だったよう

202:名無しの心子知らず
11/12/07 02:12:21.65 Vixd3jWA
>>189です。
レスありがとうございました!
赤さんによっていろいろなんですねー。
気長に見守りたいと思います。

203:名無しの心子知らず
11/12/07 04:49:30.58 mm1FJPZH
二カ月半女児です。
最近夜中の授乳は一度&飲んだら即寝だったけど、久々の夜中ヒャッハータイムw
やっと寝たwしかし気付いたら乳首の先に水ぶくれorz

今度初めて絵本を買うつもりなんですが、低月齢の子でもウケがいい絵本があれば、教えて下さい!

204:名無しの心子知らず
11/12/07 06:28:17.55 /9ML9WCh
二ヶ月と一週間の赤です
最近、夜は5~7時間、昼は3時間も寝るようになりました。そのせいか授乳回数が少ない日は7回に減りました
そのうえ体重増加量も以前に比べて減ってきたことに、先日気づきました。3週間前に測定するまでは31g増/日だったのが、今回の測定で23g増/日であることが分かりました。これって少ないですよね?

しかも最近、授乳の時間も10分どころか5分足らずのこともしばしば。3ヶ月で体重が2倍になるはずなのに、あと500g増えるのか心配で気が気でないです

起こしてでももっと授乳させた方が良いんでしょうか?しかも起きていても泣いて欲しがることがあまりないので、いつ授乳させればいいのか訳分かりません
また今更ですが、スケール借りた方が良いですか?今まで無頓着だっただけに、混乱してます

長文&駄文で申し訳ないですが知恵をかしてください

205:名無しの心子知らず
11/12/07 06:38:52.96 NBS9xq3j
>>204
普段の赤ちゃんが機嫌が良さそうで、体調もいつもと変わりがないようなら大丈夫。
教科書どおりには成長しないから、多少の誤差は問題ないよ。
授乳のタイミングは、もし心配なら定期的に口元におっぱいを持っていってみれば?
母乳ならいくら飲んでも大丈夫だし。

スケールはそれで母の気が休まるならって程度で、そこまでは必要ないです。


206:名無しの心子知らず
11/12/07 07:36:53.34 hPTnYYs6
新生児のスタイはどういう素材ものが向いていますか?
マジックテープは痛そうだし、ホックはゴチゴチするし、紐は結び目も気になるが絞まらないかも気になる
あと1日何回取り替えたらいいんだろうか…うちの子はゲップがうまく出ないせいかタラタラよく吐く

207:名無しの心子知らず
11/12/07 08:14:38.83 bEp+WfXC
>>206
ヨダレはまだで、乳飲んだあとのケポってやつだけのときは、普通のガーゼを使ってました。

少し大きくなったらホック式。

208:名無しの心子知らず
11/12/07 08:24:53.57 R2z8zWdU
>>203
上のほうで「だっだー」押しがあったね
うちは今だ反応なしだけど・・・
最初の絵本は布のかしゃかしゃいうやつがいいと思う
絵本っていうよりおもちゃだけど・・・

>>204
3ヶ月になると成長曲線ゆるくなるから、少し前倒しな感じじゃないですか?
母子手帳みてみてね
授乳時間が短くなるのは、多分仕様です。
赤ちゃんが育って吸引力向上と飲み方が上手になっているらしい。
スケールは体重がきになるなら、借りないほうが良いと思う。
体重増やしたいなら、授乳は時間計ってあgへてみては?
授乳間隔が開いて1日の回数が減るのも仕様。赤ちゃんの胃が大きくなってるんだよ。

>>206
手作りするなら、Wガーゼとパイルの裏表がいいかも?
留め具はぱっちんがいいみたいだよ。
マジックテープはごみがつくとくっつかなくなるから。
>>207さんもいってるけど、吐くのはカバーできないんじゃないかな?
なんていうか、育ってるね!って感じです。


209:208
11/12/07 08:28:02.80 R2z8zWdU
なんかおかしくなった・・・連投すいません

>>204
3ヶ月になると成長曲線ゆるくなるから、少し前倒しな感じじゃないですか?
母子手帳みてみてね
授乳時間が短くなるのは、多分仕様です。
赤ちゃんが育って吸引力向上と飲み方が上手になっているらしい。
スケールは体重がきになるなら、借りないほうが良いと思う。
体重増やしたいなら、授乳は時間計ってあげてみては?
授乳間隔が開いて1日の回数が減るのも仕様。赤ちゃんの胃が大きくなってるんだよ。
なんていうか、育ってるね!って感じです。

>>206
手作りするなら、Wガーゼとパイルの裏表がいいかも?
留め具はぱっちんがいいみたいだよ。
マジックテープはごみがつくとくっつかなくなるから。
>>207さんもいってるけど、吐くのはカバーできないんじゃないかな?

これが正解。
今日、児童館デビューするのに朝からかみまくってどうしようー


210:名無しの心子知らず
11/12/07 09:18:11.11 tz7jxN1M
>>203
お疲れ様。
「いないいないばあ」とか「じゃあじゃあびりびり」は
赤ちゃん向けだった気がする。
絵本スレあるんで、そちらの方が参考になりますよ。

211:名無しの心子知らず
11/12/07 10:34:16.14 mm1FJPZH
>>203です。
アドバイスありがとうございます!
絵本スレもあったようで、すみません!
是非参考にさせてもらいます!

212:名無しの心子知らず
11/12/07 10:57:07.09 yqGyKUS7
携帯から失礼します。

10日で3ヶ月になる男児がいます。お腹の中にいる時から頭が大きいと言われていたのですが、正常の範囲内だから気にすることはないと言われていました。
1ヶ月検診の時は頭囲を測った時に看護師さんに「え?大きいなぁ(笑)もう一回測っていい?」とまで言われました。
今現在、成長範囲の帯の中にはギリギリおさまっているのですが、初めての子というのもあって不安で仕方ありません。
昨日ワクチンを打ちに行った時に先生に相談したら「僕は気にならないけどお母さんが心配なら紹介状書くよ」と…。
こんな事を心配して素直に子供の成長を楽しめない自分が嫌です。
気にしすぎでしょうか?
出生時→3144グラム 頭囲→34センチ
1ヶ月→4848グラム 頭囲→38、4センチ
3ヶ月→6900グラム位 頭囲42、2センチ


213:名無しの心子知らず
11/12/07 11:01:29.15 7LpTsliZ
もうすぐ3ヶ月ですがここ最近クーイング(あーうーなどの言語)がかなり出ます
夜ももうわかったから寝てちょうだい…と思うくらい暇さえあれば一人で話しっぱなしです
仕様でしょうか?


214:名無しの心子知らず
11/12/07 11:11:26.03 rscvaYLs
>>212
4ヶ月の赤が今日測ってましたが、そんな感じでした。参考までに。
赤にとくに気になる行動がないなら、私なら様子見します。

>>213
仕様です。多分しゃべれることが面白くて仕方ないのかと。
答えてあげると落ち着くこともあるのでは。

215:名無しの心子知らず
11/12/07 11:11:41.41 yit5Pwfp
>>213
仕様ですよw
いっぱい話しかけてあげましょう
そのうち落ち着きますが、次は奇声を上げるようになります
これも仕様ですw
子どもの成長を楽しみましょう


216:名無しの心子知らず
11/12/07 11:29:03.01 lQpq3tKq
>>212
心配なら紹介状書いてもらって検査してもらっては?
先生もそう言ってくれてるんだし。
何でもないとわかったらすっきりするだろうしね。
ここで状況のわからない誰かから大丈夫と言われても、私だったら安心できないよ。
ただ、検査の内容、方法聞いて、あまりにも子に負担をかけそうだったら
ちょっと考えてみてもいいんじゃないの?

217:名無しの心子知らず
11/12/07 11:59:09.70 yqGyKUS7
>>212です。

>>214>>216
ありがとうございます。確かに調べてもらうのが1番ですよね。ググったら、赤を睡眠剤で寝かしてからの検査などと書いてあったので戸惑ってしまいました。
とりあえず今は先生にも気にならないと言われてるので来月まで様子見てみようと思います。
アドバイスありがとうございました。


218:名無しの心子知らず
11/12/07 12:02:28.66 sCbq4BD3
>>206
「授乳スタイ」なる新生児用のものが売ってるよ
雫型で洋服の襟元に引っ掛けるだけのやつ
私はほとんど使わなかったけどw
うちの赤は、3か月頃まで襟元にガーゼが挟まってました
汚れてもどんどん変えられるw
3か月過ぎたらガーゼを引っ張り出して振り回し始めたwので
今はマジックテープ式のスタイを付けてます



219:名無しの心子知らず
11/12/07 13:10:40.68 XmQ+lrX5
生後3ヶ月の女児です。
昼寝は抱っこでしか寝てくれないので、カンガルーの体制で寝かせています。
最近寝ているとき、30分~1時間おきくらいに体がビクビクっとなります。
大人が、机などで寝ていて体がビクッとしてしまうような、あんな感じです。

ビクビクし始めたらすかさず立ってユラユラするのですが、再び寝入る時とそのまま起きてしまう時と半々くらいです。
ユラユラしていても、ビクビク!→寝入る→ビクビク!寝入るを5分ほどの間に10回ほど繰り返します。その間目は閉じたままなので寝ているのだと思います。5分ほど繰り返して最終的に目を開けてしまうと起きてしまうという感じです。
昼寝の時は必ずなるので、毎回イライラしてしまいます。なにか体がおかしのいのでは?と思ってしまいます。
3~4ヶ月健診までまだ期間があるので、こちらで聞いてみました。

220:名無しの心子知らず
11/12/07 13:19:46.78 TkKHqZ0K
>>212
えっ、うちも妊娠中から頭デカかったけど、気になって母子手帳見たら

出生時→4054g、頭囲34cm
1ヶ月検診→4938g、頭囲38.7cm
2ヶ月半→6300g、頭囲41.8cm
4ヶ月検診→7850g、頭囲44cm

だけど何も言われてないよwww
確かにすれ違う子の頭と同じくらいなんだけど、そっちの子はベビーカーから足はみ出してたり歩いてたりw
帽子のサイズアウトが早いお

221:名無しの心子知らず
11/12/07 13:48:51.68 ojNT0q/+
2ヶ月男児です。
手が臭いです。清浄綿で拭いてもめっちゃ臭いんですが、皆さんどう対処してるんでしょうか?

222:名無しの心子知らず
11/12/07 13:57:06.84 BedVSsqm
すいません、初めてミルクを作るんですが
沸騰したお湯を70度まで冷ましたものを
のところで挫折してます。
滅菌した哺乳瓶にはもう粉ミルクが入ってるので哺乳瓶にいれて冷ますこともできないんですが
電気ポットに入ったお湯を70度くらいになるまで見つめてるほど余裕もないのですが
どうするものなんでしょうか?

223:名無しの心子知らず
11/12/07 13:57:31.59 YJd+Mfe4
>>212
うちの三ヶ月男児、妊娠中むしろ頭小さいて言われたけど、あまり変わらないよ。
出生時3148g、35.8cm
一ヶ月4430g、38.1cm
三ヶ月6560g、41cm

何も言われてないし、上の方だけど成長曲線におさまってるし普通じゃないかな。
ただ、うちの子と同じ位のサイズの赤ちゃんはおすわりをしてたりする。


224:名無しの心子知らず
11/12/07 14:00:27.14 YJd+Mfe4
>>221
仕様と諦めて臭いを楽しんでいます。

225:名無しの心子知らず
11/12/07 14:04:34.47 PFv0igXV
>>222
缶や箱に作り方かいてるよ。読んでる?
とりあえず70度以上だから熱湯でミルクをつくって
哺乳瓶を水でひやして適温にしてね。数滴だして、確認してください

226:名無しの心子知らず
11/12/07 14:14:47.29 BedVSsqm
>>225
作り方に「一度沸騰させて少し冷ましたお湯(70度以上)をやけどに注意しながら
出来上がり量の約2/3入れる」って書いてあるんですが
70度まで冷まさなくてもかなり熱い熱湯でも大丈夫ですか?
しかも流水あててもなかなか冷めないなぁ…むつかしい

227:名無しの心子知らず
11/12/07 14:18:11.48 i0DtQv2t
>>222
熱湯を6割くらいの量入れて哺乳瓶振って溶かす。
目的の分量まで冷水か室温の水入れる。
熱ければ哺乳瓶ごと流水で冷やす。

常温の水と熱湯しかない状況で素早く作るならこんなかんじ。
私はポットなし瞬間湯沸かし器のみだからこうやって作ってる。

若干とけ残るけどね・・・

228:名無しの心子知らず
11/12/07 14:18:58.58 WPio53Ff
>>226
流水に30秒も当ててたら適度に冷めるとおもいます。
瓶は熱いままでもミルクは冷めてたりするので、一度手首に垂らしてみるといいですよ

229:名無しの心子知らず
11/12/07 14:19:51.87 i0DtQv2t
>>226
哺乳瓶はプラスチック?
ガラスだと割りと早く温度下がるよ。

230:名無しの心子知らず
11/12/07 14:34:53.68 yit5Pwfp
>>225
熱湯でミルクを作ってはいけません

231:名無しの心子知らず
11/12/07 14:40:30.69 /qls/BnE
3ヶ月なりたての赤です。2ヶ月頃から横抱きを嫌がるようになってしまいました。
眠くてぐずぐずしている時に横抱きで寝せようかと思うとぎゃー。ゆらゆらしたりそこらへんを歩き回ってもぎゃーorz
縦抱きすると泣き止むのですが今度は目が覚めてしまうのかその状態では寝ず・・・・
結局布団に転がして泣きつかれて寝るがデフォになりつつあります・・・布団でとんとんするもだめでした。
さすがに泣き疲れるまでほっとくのがかわいそうなので他にこれだとよく寝るよという方法がありましたらアドバイスお願いします。

(夜は添い乳で寝るので昼間限定の話です)

232:名無しの心子知らず
11/12/07 14:42:45.41 PFv0igXV
>>230
225です。教えてくれてありがとう。


233:名無しの心子知らず
11/12/07 14:43:03.09 lQpq3tKq
>>217
実は私はここのスレの住人なんだけど、この過去スレか現行スレかに
その検査した人が出てたのでよかったら参考にしてください。

【スクスク】大きい乳児幼児スレ 8 【デカスギ?】
スレリンク(baby板)l50

234:名無しの心子知らず
11/12/07 14:51:27.89 cdXKNfhm
一日たっちゃいましたが、148です
アドバイスありがとうございました
小児科へ行って痰切りの薬もらってきました

しかし、まだ二ヶ月半なのに風邪ってひくんですね。
完母なのに、母乳免疫とはなんだったのか…
母の母乳には免疫機能がなかったのかと切なくなります


235:名無しの心子知らず
11/12/07 15:04:36.93 lQpq3tKq
>>231
抱っこ紐は?

236:名無しの心子知らず
11/12/07 15:05:17.58 BedVSsqm
>>227-230
ありがとうございます。
よくわからないままいきなり作り始めたので、次は最初にもうちょっと準備してからやります。

237:名無しの心子知らず
11/12/07 15:11:05.77 /qls/BnE
>>235
もってる抱っこ紐が首据わり前で横抱きできるやつなのですが、ご機嫌なときはともかくぐずってるときに乗せるのが
一苦労&寝てからおろそうとするとry
横抱っこでそのままだと他に何もできないのでおろすしかないのですが・・・・
(エルゴ等首据わり前から縦抱きできる抱っこ紐は買い換える予定は無いです;)
だいぶ首が座り始めてるので持ってる抱っこ紐で縦抱っこできるまでがんばるしかないですかね・・・orz

238:名無しの心子知らず
11/12/07 15:13:02.62 4luZac6M
>>234
それって男児だからじゃないの?

239:名無しの心子知らず
11/12/07 15:15:08.30 MH2HSca3
いやいや 風邪の種類はたくさんあるから 全部に免疫があるわけではないよ
だから あなたの母乳のせいではないよ
しかも 赤ちゃんや子供ってこの時期になると よく鼻をたらすんだよ
2週間鼻垂らして よくなったなぁと思ってたのに
2週間くらいするとまた鼻を…のくりかえし

今回はたまたま風邪を引いちゃったけど
母乳のおかげで罹らずにすんだ病気もあったかも

だから切なくなる必要はまったくないよ
早くよくなるといいね


240:名無しの心子知らず
11/12/07 15:17:12.81 lQpq3tKq
>>237
どこの紐?まさかマジコン?

241:名無しの心子知らず
11/12/07 15:18:03.99 /9ML9WCh
>>204です

>>205
にこにこしながらアウアウ喋ってるから機嫌悪くはなさそうです。しばらくはこちらから定期的に授乳させるようにしてみます。
神経質になるのも嫌なので、スケール借りずに頑張ってみます。ありがとうございました

>>209
授乳時間が短くなるのも授乳回数が減るのも、仕様なんですね。「まだ~なるには早いから、おかしいんじゃないか」とか否定的にばかり考えていました。
胃が大きくなったなら、成長を喜んであげなきゃですよね。正直まだ体重気になりますが、余計に気にしすぎてしまいそうなのでスケール借りずに頑張ってみます。ありがとうございました






次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch