【マンマ】離乳食Part43【オイシー】at BABY
【マンマ】離乳食Part43【オイシー】 - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず
11/12/01 22:19:36.99 9oze8j28
<関連スレ>

●いつから離乳食を始めるかについては:
離乳食開始の時期 3
スレリンク(baby板)
●ベビーフード(BF)については:
【手軽で】 ベビーフード2食目 【便利】
スレリンク(baby板)
●突撃!となりの離乳食(メニュー):
【今日の】離乳食何あげた?★2皿目【マンマ】
スレリンク(baby板)
●毎日の離乳食作りがつらいなら:
離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合 5
スレリンク(baby板)
マンドクセ母の今日の離乳食・幼児食メニュー4
スレリンク(baby板)
●食物アレルギーについては:
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その17
スレリンク(baby板)
●「西原式育児・離乳食」については:
(アレルギー予防のため、かなり大きくなるまで離乳を開始しない・
 医師の指示がなくても自主的に除去食をする、などという方法)
西原式育児法とアレルギー&アトピー問題
スレリンク(baby板)(dat落ち)

3:名無しの心子知らず
11/12/01 22:20:07.23 9oze8j28
<よくある質問・答えは以下のURLへ>

■離乳食TIPS■ (FAQのページ)
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
携帯からはこちら
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
Q1.(初期~)果汁はあげなくちゃいけないの?
Q2.(中期以前)おかしを食べない、あげてもいい?
Q3.(後期以降)手掴みしない。
Q4.離乳食ってどうやってすすめるの?
Q5.「まず1冊」買う、離乳食の本はなにがオススメ?
Q6.フォローアップって必要?
Q7.牛乳はいつから?
Q8.子が全然食べない
Q9.プレーンヨーグルトをすっぱがって食べないけどどうしたらいい?
Q10.離乳食を始めたら便秘/下痢になった
Q11.(中期以降)食事時の水分の摂らせ方はどうしたらいい?
Q12.離乳期の(1日あたりの適正な総)授乳量は?
Q13.ヨーグルトや果物は加熱して食べさせたほうがいい?
Q14.おかゆやうどん、野菜などいくら長時間煮てもふっくら柔らかくおいしく煮えない
Q15.ベビーダノンって初期から食べさせてもいい?
Q16.○○を食べたら湿疹/赤みが出た、アレルギー?
Q17.食べさせたものが便に「そのまま」の形で出てくる。裏ごしに戻したほうがいい?
   また、いつ頃まで「食べたものがそのまま」は続く?
Q18.玄米、五(十)穀米、五分つき米など精白米でないお米をお粥にしていい?
Q19.本に載っている「小さじ」ってフィーディングスプーンのこと?

4:名無しの心子知らず
11/12/01 23:33:13.70 b5PnMo1j
>>1乙です

5:名無しの心子知らず
11/12/02 21:43:06.46 XeRy0E9C
いちおつ!

あと2週間くらいしたら、離乳食開始しようと思ってる。
勉強させてくだしあ

6:名無しの心子知らず
11/12/02 22:33:40.34 KjxE7WYG
いちおつ!

離乳食TIPSを読んでたら、赤と大人の食器は別に洗う人が結構いるようでビックリ。
大人と同じ食洗機に「どーん!」とぶち込んでたわよ。
分けるべきなのですか?

7:名無しの心子知らず
11/12/03 04:23:28.89 in62qqMI
前スレ997さん
私も面倒だって思ったのと、うちのすり鉢がよくすれないので
タマネギをすりおろしててレンチンしたらげろまずだったよ!

8:名無しの心子知らず
11/12/03 11:49:15.53 54ImZm3a
こんなんとか
167 名前:名無しの心子知らず[さげ] 投稿日:2009年02月20日(金) 00:39:05 ID:LoPrEZG+
私も離乳食関連で。
皮をむいたニンジンまるごと、ラップに包んでレンジ(根菜ゆでボタン)チン。
冷めたらそのまま冷凍。
必要なときに、必要なだけ、凍ったまま卸し金でする。
すったとたん解凍され、いつでもニンジンペーストができる。
同じように、ほうれん草をスティック状に冷凍したり、かぼちゃやトマトもできます。

【育児のヒント】おせっかいPart2【先人の知恵】
スレリンク(baby板:167番)


9:名無しの心子知らず
11/12/03 13:33:32.42 rFID+lI/
前スレ997です
ご意見有り難うございました
やっぱり、すりおろし→レンチン は美味しくないですよね…
ましてやそれを冷凍は更に無理ですね…

茹でてからミキサー→冷凍は可能なんでしょうか?
なんかどの本見てもミキサーとか出て来ないのでわからず…

とりあえず8さんの教えて下さった方法を実践してみます!




10:名無しの心子知らず
11/12/03 14:58:05.42 ewHt92NL
>>9
炊飯器で、ご飯と一緒に丸ごと炊いちゃって
ぶつ切りにしてジップロックへいれて、うにょうにょ手でつぶす
平らにして、折り目つけて冷凍
解凍はレンチンでも、小鍋で具を煮る時に一緒に投入でも可


11:名無しの心子知らず
11/12/03 15:02:43.12 cWBg8zbv
>9
離乳食初期のころは茹でてからフープロで細かくして、
ラップに平たく伸ばして冷凍ってやってたよ。
むしろ冷凍するんなら加熱してからでないと。

離乳食でない、大人用の食事のフリージングの本か
ホームページでも見てみるとその辺は解決するんじゃないかな。
形状は違っても食材は同じなわけなので。

12:名無しの心子知らず
11/12/03 16:00:20.23 s7Nr+ord
>>9

普通の大きさ(味噌汁とかシチューの具くらいの大きさ)でゆでてから、
bamixでペースト状にして、大さじ1ずつ冷凍していますよ。
どの野菜もそれでOKです。

最初に試すときは野菜1種類単独でゆでていますが、
大丈夫だとわかったら大人の汁物を野菜多めにして、
それから小鍋に取り分けてさらに柔らかくゆでてミキサーにかけてます。
ついでにゆでるお湯も多めに入れて、野菜スープも一緒に作ってます。

13:名無しの心子知らず
11/12/04 10:10:48.34 XULqBgJX
>>6
食洗機でまとめて洗ってるし、食器も特に分けてないけど3歳半の今、虫歯ゼロだよ。
ちなみにお菓子も甘い物も普通に食べてます。
次男もこのまま特に分けずにいくつもり。



14:名無しの心子知らず
11/12/04 11:23:12.92 78XDCC8o
>>13
ありがとうございます。
洗い方についてなんにも気にしてなかったので、かなりカルチャーショックでした。
同じような方がいらして安心です。しかも虫歯ナシ、健康ですくすく育ってらっしゃるとのことで、なおさら安心できました。

15:名無しの心子知らず
11/12/04 11:42:41.41 Tp3ZZQEY
質問です。
10ヶ月男児なのですが、ベタベタしたものが嫌らしく、普通に炊いたご飯ばかり欲しがります。
一応モグモグしてるみたいなのですが、まだ早いですよね…。
パンもパン粥よりもそのまま食べたがります。

16:名無しの心子知らず
11/12/04 12:43:58.68 nwOSaQhb
>>15
お粥の食感がダメな子はいるよね。
完了期で食べさせるような軟飯は試してみましたか?
モグモグができてるようなら、様子見ながらあげてみても大丈夫だと思う。
うちもお粥食べなくて、1歳前に柔らかく炊いたご飯食べさせちゃってた。
特に問題は起こらなかったな。

17:名無しの心子知らず
11/12/04 12:50:16.10 nwOSaQhb
連投スマソ

パンだけど、10ヶ月ならもうそのままあげて大丈夫じゃないかな?
食パンの耳を除いて、食べやすいサイズに切ったのとかよく食べさせてたよ。
慣れてきたら細長くスティック状に切るとカミカミの練習もできると思います。

18:名無しの心子知らず
11/12/04 13:27:34.35 78XDCC8o
>>15
おととい区の栄養相談に行ったのですが、そこではそのくらいの月齢でゴックンが十分にできるなら、
スティック状にしたパンを焼いて与えても良いと言ってました。(口でくちゃくちゃ溶かしながら食べる。)
さらにトロトロのお粥を食べないので、試しに硬めを出して見たら食べるという子がいるとも。その方が食べやすいそうです。
つまりはとても優秀なお子さんなのではないでしょうか?
下痢などしてるようであれば別ですが、そのままでいいとお思いますよ。

19:名無しの心子知らず
11/12/04 14:15:44.57 AJESbN+A
6ヶ月。冷凍ストックのお粥を食べさせたら全力拒否された
4日前に炊いたヤツだからまずかったのかな~

20:名無しの心子知らず
11/12/04 14:41:56.28 5478wtWG
始めたばかりだけど人参を茹でて裏ごしして…のあとに「湯でのばす」が分からないんですが
細かくなった人参を湯で薄めたらいいんでしょうか?どのくらい?
ペースト状というほど液体にはならないですよね?

>>19
冷凍すると嫌がる子は五倍がゆで冷凍して、直前に小鍋で水を加えて炊くといいらしい。

21:名無しの心子知らず
11/12/04 15:36:53.58 AJESbN+A
>>20
書き方悪くてごめんなさい。
4日前から昨日までは、その冷凍ストックから食べさせてて問題なかったんだ。
けど、一応新しく炊き直してみました。今夜は食べてくれるといけど。

「湯でのばす」は、人参を湯で薄めるの認識で大丈夫ですよ~
うちはボテッと落ちる程度にしてました。

22:名無しの心子知らず
11/12/04 16:02:32.07 5478wtWG
>>21
なるほど、やっぱり時間がたつほど味も落ちるんですかね。
人参ありがとうございます。
裏ごし状態で冷凍して、あげる時にお湯を足すのでもいいのかな。
意外と裏ごし人参は美味しい。

23:名無しの心子知らず
11/12/04 16:37:23.96 Tp3ZZQEY
>>16 >>18
ありがとうございます。
果物もすりおろしは食べないのですが、スティックにすると食べるのでやはりベタベタが嫌なんだと思います。
パンはそのままでも大丈夫なんですね。
様子をみながらあげたいと思います。
軟飯も試してみます!

24:名無しの心子知らず
11/12/04 18:51:21.17 w/133R51
赤七ヶ月、二回食始めて一週間です
お粥、野菜、タンパク質と3アイテムあげてるのですが、いわゆる三角食べはどれくらいから意識すべきでしょうか
今まではお粥を全部食べてから野菜、さらに食べたらタンパク質、という感じで一気に一食材を食べさせていたのですが、義母に早くから三角食べに慣れさせるべきと言われてしまいました
今はまだわんこそばのように口に運んでいる状態ですが、やはりこの月齢でも三角食べにしたほうがいいのでしょうか?

25:名無しの心子知らず
11/12/04 22:28:52.26 nY0EkOfY
>>21ですが新しいお粥も撃沈したーorz
なんでだー?突然お粥嫌いになっちゃったのかな…
急遽パン粥に変更すると、こちらは完食。食パン買っといてよかった。
でもご飯嫌いじゃこの先日本人やっていけないぞ息子よ~


26:名無しの心子知らず
11/12/04 22:30:19.38 nY0EkOfY
あれ?ID変わってる。
最初のレス番は>>19でした。失礼しました

27:名無しの心子知らず
11/12/05 00:31:43.61 zmz0P27A
今日から離乳食開始
一応食べるものだとは認識したみたい、よかった!

28:名無しの心子知らず
11/12/05 04:16:14.16 7YO4dTSb
>>24
うちは最初から三角食べじゃないと食べないからめんどくさい…
全部食べる良い子なら別に無理に三角しなくてもいいんじゃない?
でも一気にあげるなら順番は野菜、肉、おかゆのがいいかも


29:名無しの心子知らず
11/12/05 08:52:25.27 j3rlpuxF
>>25
うちも8ヶ月くらいから白がゆ拒否されたよ。
うちの場合、ストックを解凍したのでなく、炊きたてのおかゆなら少し食べたけど
基本的にそのまま食べるのは嫌だったみたい。
おかず混ぜたりして何とか食べてもらってたけど
日本人なんだからお米食べようよ~って私も思ってたw

が、軟飯→普通のご飯になるにつれて、ちゃんと食べるようになったよ。
今2歳だけど、白飯だけでもわしわし食べてるw

上のほうにもレスあるけど、おかゆの食感がダメって子は多いと思う。
パン粥なら食べてたのもうちと一緒。
きっとそのうち食べるようになるよ~

30:名無しの心子知らず
11/12/05 09:16:23.18 FxR9UZQO
>>25
今の時点で好き嫌いが決まるわけではないと思うよー。
うちもご飯食べなくなったりパン嫌いになったりする。
大人でもその時のブームみたいなのあるしいいかなあと。

>>24
必ずしもそうすべきとは思わないけど、
私だったらそう食べたいなーと思うからそうしてる。
変化があるからか?食べる量が増えた。

31:名無しの心子知らず
11/12/05 09:16:51.56 UQwqHqL1
離乳食は食いつき良いんだけど
何せ座っていられないorz
寝返りマスターして嬉しいのかもしれないけど
バウンサーもママンの膝も仰け反るよー。
うつ伏せで食べさせるのは良くないよねー…

32:名無しの心子知らず
11/12/05 12:05:45.80 RXEMBEST
7ヶ月が、離乳食まったく食べない。試行錯誤したが、最近は皿やスプーンみるだけでしかめっ面するようになった。
もうしんどいので、しばらく辞めてみるよ。かーちゃんは疲れた。
さていつごろ再開するのがいいのかな…


33:名無しの心子知らず
11/12/05 16:41:44.21 l4e/Xff7
うちの6ヶ月も離乳食まったく食べないよー
スプーンをなめさせて遊ばせたりしてるけど、食べものが口に入ると泣いて怒るorz
この1ヶ月でりんご果汁は2回くらい飲み込んだかな?って程度
毎日いろんな食材を試行錯誤してみた方がいいんだろうか?
ぶっちゃけパイのが楽だから、焦ってはいないんだけど…

34:名無しの心子知らず
11/12/06 14:38:54.00 tkVHxNUI
明治製粉ミルクからセシウム 

明治が製造、販売する粉ミルク「明治ステップ」から、放射性セシウム検出、
40万缶を無償交換へ。 2011/12/06 13:51 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)

35:名無しの心子知らず
11/12/06 15:07:31.23 tkVHxNUI
同社によると、無償交換する40万缶は、埼玉県春日部市の工場で
3月14~20日に牛乳を乾燥させる工程を経た製品。

原料の牛乳には、3月11日以前に加工された北海道産などを使用していた。

同社は、大量の空気を当てる過程で、東京電力福島第1原子力発電所事故で
放出された大気中の放射性セシウムが混ざったとみている。

日経新聞

36:名無しの心子知らず
11/12/06 18:38:24.88 zxFW12ea
愚痴すいません。
6ヶ月から離乳食はじめて、まだまともに食べない9ヶ月。
スプーンがダメなのでは?と聞いてスプーン十数本。
食器がダメと聞いて食器十数枚。
お粥、ご飯のかたさ、味付け全て試した。
環境もできる限り変えたりして試した。
食べたのはすりおろした果物混ぜたお粥とハイハインのみ。
それも十数回程度。
もー限界だ。
今日はじめて赤さんが憎くて憎くて、食器床に叩きつけて赤さん放置してトイレに篭って泣いた。
大人になってまでパイの人はいないよ。とかそんなんわかってるよー。
いつか食べるっていつ?
慰めにもならん。
どうしたらいいんだろね。
思い切って離乳食やめようかなあ。
はあ。年末の帰省が恐怖だ。


37:名無しの心子知らず
11/12/06 18:50:54.71 Zl4H96uw
>>36
お疲れさん
思い切ってちょっと中止してみてもいいかもよ。
うちも最初は食に関心が薄くてぜんぜん食べなかったけど
一旦止めてから開始したら少しづつ食べるようになったよ。

泣きたい時は泣けばいいよ。
私も手ではねのけられたりして、何度も泣いたよ。



38:名無しの心子知らず
11/12/06 19:09:00.10 mJjrbwmZ
>>36
11か月だけど、そんな感じだよ、食べないよ。
歯が生えてきたら、少しだけ大人用のご飯に手を伸ばすようになった。
もう諦めてる。おっぱいなくなりゃ食べるだろうって思ってる。


39:名無しの心子知らず
11/12/06 21:13:55.85 0jvPfhyA
小児科の先生に言われて5ヶ月の早い段階で離乳食始めて
今週で4週目のもうすぐ6ヶ月
膝からベビーラックに座らせて食べるようになったんだけど
最近落ち着きがなくて座ってても手足バタバタして
器やスプーンに手を伸ばしたり(今日は器を叩き落された)
口にスプーンを入れるとそのまま声を出して
食べ物をちゃんと取り込めてなかったり
「ブー!」とやっておかゆが飛び散ったり
スプーンを噛んで離さなかったりする
食べさせるのに30分くらいかかってしまうんだけど
普通はどのくらい時間かかるものなの?

40:名無しの心子知らず
11/12/07 00:42:50.37 q8AwHWLN
>>36
うちも、もうすぐ9ヶ月。同じく6ヶ月から離乳食開始。
全然食べないよ。
いまだに、本気で嗚咽されたりするし。
自分から要求するのはすりおろしリンゴ。
辛いよね、私も泣いた…
他の子はもう3回食になろうとしてるのに、まだ1回だし。
うちは、成長も基本的に遅い。やっとお座りマスターしたくらい。
寝返りもしないからね。
これも我が子の特徴なんだって思っても切なくなる。
私もよく離乳食おやすみするよ。
キツくなったら無理してあげないでいいよへ!

41:名無しの心子知らず
11/12/07 02:42:25.08 FV1/FHyU
>>36
カーチャン偉いよ
うちの姑は(自分にとって)食べるのが遅いという理由だけで、
夫を殴って泣いて口が開いたところに離乳食を放り込んでたらしい。
赤ちゃんを少しほっとくぐらい大丈夫だよ。
一度止めてみるのもいいよ。
母親が笑っていられるのが一番だよ。

42:名無しの心子知らず
11/12/07 13:14:46.54 w64/zl5I
うちも食べないよ@1歳と半月。授乳は寝かしつけの時だけなんだけどやめたら食べるかと助産院に相談したら「まだやめる時期じゃないかも」だと。歩いて動くようになったら食べるかも。と、もうどうでも良くなってきた。

43:名無しの心子知らず
11/12/07 13:22:13.13 E24+YUXc
10ヶ月娘、スプーンで遊ぶようになった。
お粥の皿をスプーンでかきまぜふっとばし、テーブルをたたき指揮棒のように振る。
とびちるお粥…

スプーン渡さなきゃ泣くし、2本用意しても遊ぶのに夢中で口開けない。
自分でスプーンを口に持っていきもしない。
毎回服もテーブルも手も顔も回りも母もぐちゃぐちゃ。
片付ければいいだけだけどすごいストレス…
あちこちにお粥被弾してるし。
散らかし放題で結局全然食べてないし。
今も惨劇のテーブルの横。
手づかみ食べもしないしどうしたらorz


ってただの愚痴になってしまってすいません…

44:名無しの心子知らず
11/12/07 14:03:42.70 cdGjcu0I
>>43
うちも遊んじゃって大変。

うちはスプーンは早々に放り投げ、お椀に手を突っ込んでご飯をぐちゃー、
うまく食べられなくてぎゃー、手がべとべとでぎゃー、
怒って腕をぶんぶん振り回して家中ご飯だらけ…。

服や家具のご飯を取りながら不覚にも涙が出てきた。
疲れているのかもしれない。

45:名無しの心子知らず
11/12/07 14:10:36.49 g5N5BYN6
久しぶりにきたら、同じ悩みの人がいっぱいいて、なんか嬉しい。
うちの子も間もなく9ヶ月なんだけど、6ヶ月スタートから離乳食食べないよ。
それでも最近、2、3口くらい食べてくれることがあるから、
少しは良くなったんだけど。

二人目だしダラなこともあって、あまり深くは考えてないけど、漠然とした不安がある。
一人目は歯が生えるの遅かったのに、離乳食はかなり順調だった。
二人目は歯は既に三本目が生えてきてるのになぁ。

46:名無しの心子知らず
11/12/07 15:33:57.17 +E98WJ8L
遊び食べで離乳食が散らかって大変な人、
子の目の前には散らかっても困らないようなものだけ置いて
(野菜スティックとか、卵ぼうろとか)
お粥や汁気のあるおかずはちょっと離れた台にでも置き
親が食べさせるようにしてはどうかな?

うちは手先が器用になって、自分でスプーンを使って
うまく口へ運べるようになるくらいまではそうするつもり。

47:名無しの心子知らず
11/12/07 15:52:25.71 vmm9Azvu
うむ、定期的に「子に離乳食をこね回されたり撒き散らされる」話題は出てくるけど
必ずしも「子の目の前に食事を置いた状態」で食わせる必要があるわけじゃないんだよね。

私も>46さんのおっしゃる
「子の目の前には、散らかされても被害の少ないものだけ置く」に賛成だよん。


48:名無しの心子知らず
11/12/07 19:48:59.35 d9RDmUQF
食べ散らかすような食材を
食べ散らかさないと食べない子もいるんだな~
でなきゃ、離しておくのは良い方法だよねん


49:名無しの心子知らず
11/12/07 22:23:22.52 +E98WJ8L
そもそも、軟飯を手できれいに食べるのなんて
インド人でもない限り無理だ。

50:名無しの心子知らず
11/12/07 22:26:48.51 2VnIXZrD
>>36
がんばりやさんだなあ。意思がはっきりしてるお子さんなんだね。

うちの兄嫁はあまりにも食べないので1歳まで離乳食やらなかったんだって。
で、1歳になって大人と同じものをあげたら食べたって言ってた。
とりあえずそんな人もいるよっていうことで。
その子は6ヶ月からミルクだったので完母の人とはまた違うかもしれないけど
離乳食食べなくても食べれるようになるならなんで離乳食があるのかって思うけどね、
そのぐらいいい加減でも大丈夫みたいよ。

うちはそこまできっぱり思いきれないので>>36さんほどは勤勉にやってないけど続けてる。
やはりあまり食べません@10ヶ月
そんなにご飯食べないくせに紙はほっといても食べてしまうので目離せないし
後追いも激しいしおっぱい星人で困るけど今だけだという言葉を信じて休み休みやってる。
思い切ってやめちゃえやめちゃえ!
それでまたやってみようかな?って思ったらやればいいと思うよ。

51:名無しの心子知らず
11/12/07 22:34:30.70 E24+YUXc
口に運ぶスプーンを奪い取り、どんなに手づかみできるものを目の前に置いても
お椀に手を伸ばし、ダメと止めると泣く娘…
ぐちゃぐちゃにしてるとたまに口あけるからごはんつっこむ。
泣いたらまず食べない…

ぐちゃぐちゃになっても食べさせるか、ぐちゃぐちゃにならないように離して食べないか二択orz

時期なのかなあ

52:名無しの心子知らず
11/12/07 23:58:06.69 d9RDmUQF
>>51
時期だよ、時期、時期
って、うちもぐちゃぐちゃ大好きでさーしんどいよね…

今は、ぐちゃぐちゃの中身をちょっとずつ硬くしてる。
ぐにゅぐにゅうどんを、段々ゆで時間短くしたり
おかゆに普通のご飯混ぜたり
味噌汁は片栗粉でトロミつけて、ひっくり返してもこぼれないように
スープは寒天で固めてしまった。
こぼしても被害が少なくなって、少し楽になったかな。

相変わらず食べ散らかしてるけど。

53:名無しの心子知らず
11/12/08 17:00:58.07 Xy3Ju4hn
>50
うちのまわりにもいたな、突然食べる子。
中途半端な固さをすっ飛ばして大人と同じものを食べてたから、楽そうだったよ。
ぶっちゃけ、私も離乳食がんばらなくていいと思った。
我ながら初子なのにいいかげんだわ…

54:名無しの心子知らず
11/12/08 17:28:15.46 GlbXxOWo
>>43>>50です

レスありがとう。
時期だよね、時期…しんどいけど。
しかもうちは新生児並みにパイスキーで、ご飯の途中口直しのようにおっぱい。
チクビにこめつぶ、人参はデフォだよ…

でも私が昨日スパゲッティ食べててふと長い麺あげたらつかんで食べた!
うどんやや固めでやってみる!

さあこれから夕飯だ……

55:名無しの心子知らず
11/12/08 18:10:37.70 Pjm8EqKz
旦那が休みにあげると集中して、笑顔&大口で
すぐ完食なんですけど、なにが違うんでしょう
お面でもかぶったら集中してくれるんでしょうか?

56:名無しの心子知らず
11/12/08 22:35:31.72 vLzkQ1dM
離乳食を始めたばかりですが、案の定お粥をほとんど食べません。
本などにはお粥をスプーン1さじずつ増やしていき、その後新しい食材に…とあるけれど
ドロドロのお粥が嫌で食べない可能性、もあるかもしれないですよね?

少しお粥を続けても食べないなら、お粥に何か混ぜたり、他の食材を試しても平気でしょうか?

57:名無しの心子知らず
11/12/08 23:01:50.16 XFRL1J8I
10ヶ月ですが、ほぼ毎回混ぜご飯です。
パンは食べないし、
お焼きとかも食べないし、
フルーツも食べない。
麺もだめ。
ご飯に適当な野菜とかぶっこんでばかり。
どうせ食べないからとためすのも面倒になってきた。
ご飯に混ぜれば食べるんだから一歳くらいまでこのままでいいんですかね…。


58:名無しの心子知らず
11/12/08 23:07:34.36 3amMAgKQ
もう嫌だ @11カ月

もともと食が細いうえに突発2回、風邪2回
病気にかかるたびに10倍粥に戻してはまた病気
落ち着いたと思ったらふりかけをかけた粥とそうめん以外拒否
食べられるはずの硬さの野菜も吐き出す
椅子に座らないしぐるぐる歩き回って遊び食べ
さっさと食事を切り上げたら数十分後に腹がすいてパイ要求

もう食事を与えるのが面倒くさい
周りが順調に進んでる子ばっかりだから
比べてはいけないと思いつつも余計みじめだ



59:名無しの心子知らず
11/12/08 23:46:43.99 HUCnMUmj
>>56
うちもお粥全然食べなくて、一週間経たずに人参のすりおろしを食べさせてみたら、
よく食べたよ。
あと、まつやのフリーズドライのお粥も、二週間目くらいに食べさせたら、
もりもり食べたので凹んだ思い出。
なんでも少量ずつなら試していいと思う。

60:名無しの心子知らず
11/12/09 00:15:19.15 QXxBr9R9
>>58
まだ、食べ物に慣れてない、食に興味が薄いからだよ。
とにかく食べるものをやってたら他のものも食べるようになるよ、
少しずつ
うちも食に関心がない子で開始も遅かった上、手足口病なんかで
中断しつつだったから、気持ちよくわかる。
まわりが順調だと焦るよね、食べ過ぎて困るとかさ
はぁ?って感じだったもん

でも大丈夫だよ。

61:名無しの心子知らず
11/12/09 01:06:55.10 MNRkNgIp
うちも全然食べない。ってか味の好き嫌いが多すぎる。
おかゆ、野菜類、魚やささみは大嫌い。味付けや形状を工夫してもダメ。
口に入れると100パーセント泣きながらオエーって全部吐く…
バナナ、ベビーダノン、キューピーの瓶詰めBFのプリンは超食べる
だからおかゆやおかずを半分すくったスプーンに赤の好きな↑のものをもう半分のせて食べさせてる
こんなの絶対よくないって分かってるけど…普通にあげると吐くんだもん。
いつかちゃんと食べられる日がくるとか信じられないや

62:名無しの心子知らず
11/12/09 01:35:25.13 XyBJ+IK7
うちの7ヶ月も白がゆを食べなくなったから、最近は常におじやにしてる。
旦那に言ったら「俺の小さい時と一緒だ~白ご飯嫌いで、いつもチャーハンにしてもらってたんだよね~」だって。
頑張るのが馬鹿らしくなったよw

63:名無しの心子知らず
11/12/09 03:08:48.46 wAvc8Q5e
うちの1歳2ヶ月も食べない。もう手作りをベェされるのに心折れてBF使いまくりだ…それも食べないから夜中はパイパイパイパイで寝不足…
しかもお茶も水もダメでジュースしか飲まない。ジュースがないならパイ…断乳とお茶克服どっちからするべきかな

64:名無しの心子知らず
11/12/09 04:49:27.87 PsusiAhs
>63
明日一歳のうちの娘も同じだよ
甘い飲み物しか飲まなくてこんなの駄目だと思うのに飲まない。
風邪ひいてから食事も甘いのしか食べない…

手作り拒否ってつらいよね
でも昨日はしょうゆの味濃くしたらちょっとたべたよ
63の子供にはきかないかな?

65:名無しの心子知らず
11/12/09 07:04:57.61 pDbApbCs
>>56です。皆さんの体験談とても参考になります。
本や検診時に貰った冊子だと「お粥1さじ→2さじ→その他の食材」とあり
お粥をクリアしないと次には進めない!という印象を受けました。

もしお粥が嫌いだったら、いつまでもその先の過程に進めないですよね。
もっと臨機応変、気楽でいいのかな?と思いました。
あと、お茶も全く飲めないです。(子は6ヶ月)
テテオのマグ(乳首付き)を持たせてみたけど飲む気配がない。
乳首がダメ→スパウト、それもダメ→コップにした方がいいのか…

66:名無しの心子知らず
11/12/09 11:48:58.89 MLIFdZ8T
初めて茄子のバター炒め作ったんだけど
茄子がなんかピリピリする
茄子ってみんなこんなもん?
アク抜きはしたんだけど、やっぱり一度茹でないと駄目ですか?

67:名無しの心子知らず
11/12/09 15:04:01.35 pMAyhLG9
>>65
うちのは、コップからマスターしたよ
ストローもスパウトも拒否
まどろっこしいのが嫌だったみたい

68:名無しの心子知らず
11/12/09 19:30:39.05 f0Umdwn7
>>66
あく抜きは塩水使った?
以前聞きかじったやり方だけど、うちでは塩水5分浸して、その後水洗いでやってる。
食べて塩分気になる感じにはならないから、離乳食用でもそれで大丈夫だと思う。
うちの子は茄子嫌いだから、カレーか味噌汁入れないと食べないんだけどね。
(それでもはじかれることは多い)

ただ、あく抜きしてもエグかったり苦かったりする茄子もあるから
あく抜き以前に当たり外れがあるんだろうなと思う。

69:58
11/12/09 23:26:21.86 jezpP0UP
>>59
レスありがとうございます
いつかは食べてくれるんでしょうか・・・
その日まで私の気持ちが持つか危ういですが
ちょっとずつ大人のものも解禁して頑張ってみます

70:名無しの心子知らず
11/12/10 00:40:05.69 XxtE5XdO
まとめサイト管理人ですノシ
前スレのピックアップができたのでご報告をば。
メニューをカテゴリ別にしたほうが見やすいかと思い、ちょっと変えてみましたがどうでしょう。
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
それとFAQの離乳食本についても、前スレでご意見頂いたので改訂してみました。

まとめながら、うちの子は9ヶ月から手づかみしてたっけなぁと思い出しました。
ちなみに、こちらからはあまり促さず子のほうから勝手に始めましたw
2歳2ヶ月の今もスプーン苦手で絶賛手づかみ中なので、汚されるのは慣れましたorz
テーブルにはスマートダイナーを置き、ビョルンのスタイでできるだけ防御してます。
しかし最近大人のスプーン(カレー用の大きいやつ)を本人の希望で使わせたら
徐々にですがスプーンで食べるようになってきた感じです。やっぱり汚しまくるけどw

71:名無しの心子知らず
11/12/10 01:12:02.03 49DB8ir2
質問です。
今1歳ちょうどです。スプーンや皿を自分で持ちたいらしく離乳食中持たせてるのですが、上手にすくえないため、つっつくばかりです。
私が違うスプーンであーんと口元に持ってても無視。
離乳食をすくったスプーンを手の届く端に置けば投げられます。
自分でやるから邪魔しないで!状態です。
ほとんど食べずに、つっつくだけで30分過ぎてしまい、離乳食を下げるとなんで邪魔するの!とばかりに大泣きします。
この場合、邪魔せず飽きるまで見守る方がいいですか?

72:名無しの心子知らず
11/12/10 01:30:22.47 CHwK3hiE
>>70
いつも乙です!
カテゴリ別、非常に見やすかったです。GJです

73:名無しの心子知らず
11/12/10 02:14:32.88 1PVkAaiQ
>>68
塩水なんですか
真水でアク抜きしてました。
どうもありがとう

74:名無しの心子知らず
11/12/10 10:00:44.46 lYNu7BW8
>>70
乙です!!見やすい‼ありがとう‼

75:名無しの心子知らず
11/12/10 10:28:24.51 07z5rKwX
7ヶ月。
白がゆ→野菜・魚→白がゆだと食べてくれず困っていたけど
バナナ→白がゆ→バナナ→野菜(ry のように大好きなバナナを間に入れると
バナナかと思うのか、他の物を食べることを発見。
食べても吐き出したりはせずに飲み込んでくれる。
でもこれってよくないでしょうか?
バナナは甘い、おやつと位置づけで食後にするべきですか?
食べてくれるのでついこの方法であげてしまいます。

76:名無しの心子知らず
11/12/10 14:04:26.20 x/0p6cNs
>71
手を添えてすくうのを手伝ってあげるのは?
うちの子はそれでちょっとだけ自分でできるようになったよ。

77:名無しの心子知らず
11/12/10 15:14:35.09 I419amFa
人参を丸茹でしてから皮を剥いて、ブレンダーで粉砕しようとしたらなんかくさい・・・
生ゴミのような匂い
皮むき損ねかなんか?
味も甘いっちゃ甘いけどなんかえぐ味のある気がする・・・
子の食べもいまいち

78:名無しの心子知らず
11/12/10 18:09:09.47 lXANHepe
1歳と半月。しらす玉子挽肉納豆を混ぜて炒めた物をよく食べてくれる。あとバナナとベビーダノン以外は基本食べない。食べない物を優先的に出した方がいいのかなぁ。。。

79:名無しの心子知らず
11/12/10 18:10:30.25 lXANHepe
追加で、そこに白菜やほうれん草や小松菜を入れても食い付きはいい。ボロボロになってどれだけ入ってるか分からないけど。栄養面は悪くないだろうし悩み中。

80:名無しの心子知らず
11/12/10 18:48:33.43 bSvzM3mD
今月中に離乳食を始める予定です。
質問なんですが離乳食を作る際に使う道具や食器やスプーンやらは毎回消毒するんですか?

81:名無しの心子知らず
11/12/10 20:02:59.36 2hasfp7C
野菜スティック、冷凍してますか?
茹でて冷凍すると、解凍したらべちゃべちゃになってしまう…
スティックに切って生のまま冷凍がいいのかな?

82:名無しの心子知らず
11/12/10 22:03:31.99 URk4+0td
1歳3ヶ月なんだけど、全麦パンってOK?消化しづらいとか内臓に負担とかあるかな?

83:名無しの心子知らず
11/12/10 22:23:58.19 fmSMTZ4D
>>80
消毒してる人居るのかな?
うちはしてないよ。
前スレだっけ?でも話題になってたけど洗うのも大人の食器と一緒だし。
離乳食始めるくらいの月齢なら、もうそこらじゅうの物つかんで
口に入れたりしてるはずだしね。

84:名無しの心子知らず
11/12/10 22:28:42.56 2hasfp7C
>>80
うちは最初から大人と一緒に洗っておしまい。
気づいたときに熱湯かけたりはしたけど。
離乳食始めた頃には至るところで至るものをなめていたのでいまさら…という理由。
哺乳瓶とかマグとか、歯固めとか消毒してないなら同じでいいと思う。
あとは個人差というかどこまで気にするかかな?

85:名無しの心子知らず
11/12/10 22:46:46.05 bSvzM3mD
>>83
>>84
そうですよね
離乳食の本の最初に消毒するように結構しっかり書いてあるんで気になりまして…

ミルトンを引っ張り出しましたが押し込めようと思います
ありがとうございました。

86:名無しの心子知らず
11/12/10 23:09:35.01 UkdIZt+e
6ヶ月の赤で離乳食初めて10日目。
10倍粥を小匙3をなんとか食べてくれています。

もう少ししたら、うどんかじゃがいもをあげてみようかと
思っていますが、その場合も小匙1からあげ始めるんでしょうか?
主食を変えた場合ってどうすれば良いのか解らなくて…。

87:名無しの心子知らず
11/12/11 00:15:07.08 Tg9/Gy4n
初めての食材は基本的に小さじ1から始めた方が安心だと思う
その場合おかゆを小さじ2程用意してあげて、全体量を補えばいいんでないかな?

88:名無しの心子知らず
11/12/11 00:59:23.66 LUJcqC/j
>>87
横だけどそうなんですね!
今日いきなりおかゆ3をうどん3に替えてあげてしまった。無事で良かった。

89:名無しの心子知らず
11/12/11 01:30:00.29 yG+RAqhb
>>75
うちもそうだった
もう、食べるんならなんでもいーやと割り切った
そのうちなんとかなりました

そしてなぜか現在突然まさかのバナナ全拒否…

90:名無しの心子知らず
11/12/11 09:14:08.83 yiJCHKpq
>>87
そっか、総量で考えれば良いんだね。
難しく考え過ぎてたかも…。

どうも有り難う。



91:名無しの心子知らず
11/12/11 09:37:24.38 CIEHXWOh
URLリンク(kaleido11.blog)■111.fc2.com/blog-entry-1014.html
(■を取って検索)
GM(遺伝子組み換え)多国籍企業であるモンサントが、
有力な健康専門ウェブサイトから「2011年の世界一悪い企業」と宣言された。



92:名無しの心子知らず
11/12/11 20:12:47.77 b5H9JXvC
>>86
初めての「原材料」がある場合は小さじ1から始めるのがよいと思う。
でも、例えばうどんをしばらく与えてて問題ない子に
スパゲティをあげる場合は小さじ1から始めなくても大丈夫じゃない?
小麦粉はOKとわかっている状態なので。

93:名無しの心子知らず
11/12/11 22:15:25.27 pNa1e3LH
10ヶ月健診の時に鶏レバーとか積極的にあげて下さいと言われたけど、血抜きとか面倒じゃないですか?
粉末のもあるけど必要量とれなさそうだし…。


94:名無しの心子知らず
11/12/12 00:14:22.24 hXTGEnTz
>>93
鉄分不足にならない為のレバーなら
ほうれん草やひじきでよくない?
使ったことないなぁ、粉末はたまに卵焼きとかに混ぜるけど

95:名無しの心子知らず
11/12/12 11:23:34.03 h1qMocP3
誘導されてきました。

今月1歳半になる娘が手作りのものを全く食べません。
今だに1歳~1歳4ヶ月のBFを食べます。

味付け、固さ、環境、色々試したけどダメで。
食べるのは豆腐、納豆、トマト、麺類、ソーセージ。
ご飯、ジャガイモ、カボチャは食べムラあります。

栄養面で問題ありますか?

私が鬱持ちでご飯食べないから、子供も食に興味がないのかな…

朝は7時に意識朦朧で沿い乳。10時くらいに食べさせているダメ母です。


96:名無しの心子知らず
11/12/12 11:32:46.46 BmVCyqBe
>>89
>>75です。レスありがとう。
そうだね、食べてくれるからって割り切ろう!!
そのうちなしで食べてくれますように。。

97:名無しの心子知らず
11/12/12 11:45:39.33 uRtkmaDb
>93
私がかかりつけから聞いたのは
「レバーで取る鉄分は、週1回レバー主体のおかずを作ってがっつり食わせるより
粉末を毎日一つまみずつ食べる継続性のほうが大切」とのことだった。

そうなると、どうしてもレバーはやっぱりBFの粉末サマサマだね。
粉末は、1食にスティックをどさっと1本入れると
独特のにおい(おかず自体も●も臭くなるw)に倒れそうになるけど
ちょっぴりずつの使用なら、さほど気にならないと感じました。

98:名無しの心子知らず
11/12/12 11:48:16.42 uRtkmaDb
>95
お子さんの身長体重はどんな感じ?
他人から「顔色が悪い(すごい色白ね、と言われること場合も)」という指摘は?

「栄養面で問題が出てるか」は
まずお子さんの体格や顔色にはっきり出てくるからさ。

99:名無しの心子知らず
11/12/12 12:57:58.96 Pl2wAt9t
6ヶ月赤に初ヨーグルトあげたらオエオエした。
酸味がダメなんだろか。

100:名無しの心子知らず
11/12/12 14:12:10.73 h1qMocP3
>>98
身長体重標準で、顔色も悪くないです。
アトピー持ちですが元気です。
BFばかり、偏食ばかりでアトピーがひどくなるとか、添加物取りすぎとか、その辺が気になります。

一日豆腐だけで過ごした事もあります。

心配しすぎでじょうか?


101:名無しの心子知らず
11/12/12 14:20:51.47 FyteHd5P
●話です。



BFをあげた翌日などに、BF臭のする●が出るのはよくある事でしょうか?

102:名無しの心子知らず
11/12/12 14:59:47.98 G+rrhctI
>>100
ベビーフードに手作りのもの混ぜてもダメ?
少しずつ手作りの方を量増やしていく感じで。
「手作り応援」だったか、半調理品みたいなベビーフードもあるよね。

103:名無しの心子知らず
11/12/12 15:18:22.65 d43OPNHs
>>99
うちの8ヶ月赤もヨーグルトは微妙な顔して眉間にしわ寄せながら食べてるよ。
酸味のある食材ってほかに離乳食ではあまりないから慣れないのかしらね。

104:名無しの心子知らず
11/12/12 15:49:20.84 Pl2wAt9t
>>103
眉間に皺でも食べてくれていいなー。
でも8ヶ月ですもんね。うちの赤ももうちょっと大きくなってから再挑戦しようかな。


105:名無しの心子知らず
11/12/12 21:03:18.68 eXipk+7i
>>99

ヨーグルトのメーカーを変えてみたらどうだろう?
うちは自作カスピ海ヨーグルトをあげてるんだけど、酸味が少なく甘めなせいか、バクバク食べるよ@9ヶ月
すでにいろいろ試していたらスマン

106:名無しの心子知らず
11/12/12 22:27:53.13 SjRBbWv3
>>101
この前カレーのBFあげたら、●がカレー色でしたw
多分そういうことなんじゃないかと。

107:名無しの心子知らず
11/12/13 01:30:42.81 x11duI3v
ヨーグルト、まとめサイトに酸味の少ないメーカー色々載ってたような
うちはベビーダノンはバクバク食べるなぁ

今更だけど…
圧力鍋で野菜茹でたら捗り過ぎワロタw
にんじんがどう調理してもほっくり柔らかく出来なかったんだけど、圧力鍋使ったら美味しく出来た!
甘みと香りが全然違うよ。調子乗って作りすぎて冷凍庫がヤバイことになったorz

108:名無しの心子知らず
11/12/13 08:33:32.57 SCR35fri
食べない子の朝ごはんはどうしていますか?
10ヶ月ですが、食に興味がないのかおっぱい命だし手づかみ食べもほとんど食べません。
それでも昼夜はおじやにしたりでなんとか食べさせますが、朝が食べない。
パンとか果物も特に喜ばず。
朝は忙しいうえ夜泣きもするのでぐったりの中準備して食べないとダメージ大で。
大人が朝飲み物くらいなんでなに食べさせていいか…

109:名無しの心子知らず
11/12/13 09:39:31.93 9ipzdTYQ
>>106
レスありがとうございます。
そういうこと、でいいんですねw
まだまだ食べたものがそのまま出てくることも多いですしね。
安心しました!

110:名無しの心子知らず
11/12/13 10:27:52.67 4sg/BnsK
離乳食始めたばかりです。
離乳食本を見てて思ったのですがミルクパン粥に使う調乳したミルクは使う分だけ調乳するんですか?
ミルクはあまりあげないのでスティックのミルクしか持ってないです。100ml作れてしまいますが使う大さじ2以外はどうしたらいいんでしょう…

111:名無しの心子知らず
11/12/13 10:34:46.26 iz/694uD
>>110
残った分を親が飲む

112:名無しの心子知らず
11/12/13 10:38:11.67 iz/694uD
ごめん。途中で送っちゃった。

残ったのは親が飲む(シチューなどにいれるとか)か、捨てるしかないんじゃない?
自分なら、例えばスティック1本で100ccなら、粉半分で50cc作るってするかも
(残った分の保存や仕様は自己責任で)



113:名無しの心子知らず
11/12/13 11:07:49.25 4sg/BnsK
>>112
ありがとうございます
やっぱりそうなりますよね!

缶のミルクを買えば少しずつ調乳できるのでしょうか?

114:名無しの心子知らず
11/12/13 11:48:17.62 4YEjdKZK
>>113
缶ミルク、離乳食のためだけに買うには多すぎない?
うちもほとんどミルク飲ませなくて産院でもらったサンプル使ってる。 
私もスティック半分で作って残りは
空き瓶に保存かな。

115:名無しの心子知らず
11/12/13 11:56:28.45 ByeyR/ML
>>113
ほほえみキューブならキューブ1個40mlで使いやすいよ

116:名無しの心子知らず
11/12/13 12:11:20.31 4sg/BnsK
そこまでミルク粥はあげないか…orz

キューブのミルク見て来ます!

117:名無しの心子知らず
11/12/13 13:30:01.09 fhPn9tNF
ヨーグルトにレスくれた人ありがとう。
まとめ見てきました。
ブルガリアはとくに酸味強い方だったみたいね。
かぼちゃ混ぜても良しとあったので再挑戦してみます。
便秘がちだから食べれるようになれば嬉しいな。

118:名無しの心子知らず
11/12/13 14:39:13.11 LhMn375m
うちの7ヶ月もすごい便秘で、今まで毎日出てたのが突然1週間出なくなる。
きばるけど出ないから諦めちゃうみたいで、最終的には浣腸のお世話に…
ヨーグルト、トマト、みかん、さつまいもといろいろ食べさせてるつもりなんだけどな~

119:名無しの心子知らず
11/12/13 19:36:13.53 osleI/Kr
七か月なら油分はまだ難しいだろうから
色んな野菜や海藻をダシで煮てブレンダーやミキサーでガーっとやったのを食べさせてみたらどうかな
うちはキャベツ大根にんじんはレギュラーであとは適当に小松菜とかかぶとか
粘りあるものは便秘に効くような気がする


120:名無しの心子知らず
11/12/13 21:06:21.37 fR+/NxN/
まとめ人さんいつも乙です。
自分の書き込みがまとめに載っててちょっと嬉しいw

11ヶ月、なんでも割とよく食べるんだけど、メニューがマンネリ化してきた。
主食はおじやか食パンかホットケーキ。
おかずは野菜ミックス(人参、パプリカ、しいたけ、小松菜、大根、たまねぎとか、そのときあるもの)
と肉か魚(鮭、たら、ぶりなど)をチンして、しょうゆかケチャップかホワイトソースで味付け。
その他果物やヨーグルト。
たまに卵焼きとか作るけど食いつき悪い。
おやきとかにチャレンジしてみようかな。

そういや、うちは手づかみ食べ全然しないけど、ためしにフォークにバナナ刺して渡したら上手に食べた!
できるのね。できるけどあまりやりたくないのね…。

121:名無しの心子知らず
11/12/13 22:20:51.23 sI8d1uN1
質問です。
今はコンビのハイローラックに座らせて食べさせているのですが
大きくて帰省の時に持ち帰るのが面倒なので、コンパクトな物の購入を検討しています。
ただし子は既に1歳1ヶ月で12kgもあり、今買ってもすぐに使えなくなるのかと悩んでいます。
何歳ぐらいになったら、固定するイスは不要になるものでしょう?
もちろん個人差あると思いますが、だいたいで構いません。
ちなみにうちの子は未だに全然手づかみせず(これは気にしていない)、おとなしく食べています。
離乳食そのものの質問でなくてすみません。適当なスレがあれば誘導お願いします。

122:名無しの心子知らず
11/12/13 22:34:19.26 PoKh09G1
ラーメンのレンゲで汁物あげると飲ませやすい!
量もちょうどいいしこぼしにくい!
うわーなんでもっと早く気づかなかったんだー
お椀から飲むの苦手な赤さん、試してみてください
って普通だったらスマソ

123:名無しの心子知らず
11/12/13 22:52:14.09 xLgOCgNr
>>122
知らなかった、明日早速レンゲ味噌汁してみる。

124:名無しの心子知らず
11/12/13 22:53:57.69 86DQ6NdW
もしかして持ち手の方からあげるの?

125:名無しの心子知らず
11/12/13 23:06:17.14 PoKh09G1
普通にあげるんだけど、レンゲって平べったくて先がすぼまってるからすすりやすいみたい。
スプーンよりたくさんすくえるしあんまり傾けなくていいからこぼしにくかったよー。


126:名無しの心子知らず
11/12/13 23:09:09.89 wnn02jp7
うちのレンゲは先がすぼまってない。
100均とかで買えるだろうか?

127:名無しの心子知らず
11/12/13 23:45:06.89 OY5YrOrc
粉ミルクに付いてるスプーンも飲ませやすかったりするよ

128:名無しの心子知らず
11/12/14 00:23:30.94 stWIUZ5Y
いいこと聞いたレンゲ明日試してみる。
いつもトロミちゃんでトロミを付けていた。

>>95うちは1歳になろうとする赤餅だけど、自分も遅く起きるダメ母。
いつもだいだい8時起き。ひどい時は9時に起きて10時頃にあげたりもする。
改善しなきゃ~と思いつつ、もうこんな生活が6ヶ月も続いている。
そして私も何かしら毎食ベビーフード使っている。
コーンスープの元とか野菜スープの元とか片栗粉使ってトマトを崩したスープを作るとかやっている。
ベビーダノンは朝晩あげている。

129:名無しの心子知らず
11/12/14 01:41:31.12 h7ze9DWL
バナナヨーグルト食べなくなってしまった
朝食どうしよう…
コーンフレークと牛乳だけで大丈夫かな?

130:名無しの心子知らず
11/12/14 01:58:39.17 sAhYOGcF
初心者ですすみません。
6ヶ月。張り切ってお粥食べさせたところ拒否。2日間試しただけだがダラなもんでいつか食べるだろうとお粥は諦めた。
さて、次に試すとしたら何がいいんでしょうか。
お粥にいつものミルク混ぜた物は、顔をしかめなかったもののスプーンでなくて哺乳瓶を出せと愚図られました。

義母は味がないからお粥に塩味つけたらと言います。ビーフシチューのじゃがいも等、割と味の濃い物を食べさせたがるのも少し心配です。

131:名無しの心子知らず
11/12/14 06:22:39.05 RM0nStMb
>>130
かぼちゃや人参はどうかな?
自然な甘みがあるからか、うちの赤は離乳食初期の頃大好きだったよ。
塩はまだ早いよ。無視無視。

132:名無しの心子知らず
11/12/14 07:28:31.11 1qGufBw2
かぼちゃって冷凍かぼちゃでもいいんでしょうか?のかぼちゃ、買っても他の家族が食べないので余りそうだ…

133:名無しの心子知らず
11/12/14 07:43:27.22 f7kzuxj7
>>130
まず離乳食の本を一冊しっかり読もう。最近出たタイトルに「はじめての~」ってついてるような本。

そうすると「この時期のお粥に塩」とか「この時期のビーフシチューのじゃがいも」が
どれだけ怖い事かわかるし、義母にも自信を持って「○○だからそんな事できません」と言えるよ。

お節介に答え教えちゃうと、塩はまだ不要。仮に大人が食べて美味しーと思うような塩分を
お粥にいれたら、赤ちゃんにとっては拷問。海水がぶ飲みしろって言われてるようなもん。
ビーフシチューのじゃがいもも、じゃがいもが悪いんじゃなくて、周りについてる汁(エキス)が問題。
当然味は濃いし、油分も大杉。いろんな食材のエキスが入ってるから、もしアレルギーを発症しても
特定が困難(だから一つずつ食材を増やすわけで)

てか、もう少し離乳食開始のばしたら?食べないってのは(本人にとって)時期が早いのかも。
1週間くらい開けたら食べるようになるかもしれないよ。

134:名無しの心子知らず
11/12/14 10:49:33.06 jVfS7wpW
子供用のジュース(アンパンマンのやグリコの)はいつからあげていいのでしょうか?

135:名無しの心子知らず
11/12/14 11:12:58.70 stWIUZ5Y
>>130ベビーフードの粥やカボチャは粉末になっているのがある。
それをゆるく解くのがお勧め。

136:名無しの心子知らず
11/12/14 11:29:55.19 sAhYOGcF
130です。
塩ダメですよね、いろいろ煮込んだエキスもダメですよね。世間の親はこんなもんで私が神経質過ぎるのかと思ったりしていました。
義母は四人を育てているし、一口だから味をつけても影響ないわよって自信たっぷりなので。

様子をみながらカボチャやニンジン試してみます。炭水化物から始めなくてもいいのかしら?

137:名無しの心子知らず
11/12/14 11:35:02.29 sAhYOGcF
ベビーフード、何となく最初から使うのは避けていましたが、いろいろみてみます。ダラなので頼りきってしまいそうだ


138:名無しの心子知らず
11/12/14 12:37:54.34 YIArN0pZ
>136
>133の1行目しっかり読んだ?

139:名無しの心子知らず
11/12/14 12:56:31.87 2TARRJGm
>>132
かぼちゃ、ルクエ持っていたら皮ごと切って蒸して
離乳食分を取り分けたら、潰して玉葱・きゅうりなどとマヨネーズであえてサラダ
これで4分の1個はあっという間になくなるよ
離乳食するまでかぼちゃ食べなかったけれど、今はかぼちゃは必需品よ\(^o^)/


140:名無しの心子知らず
11/12/14 14:17:16.52 MRG4xwRB
六ヶ月になりボチボチ離乳食始めようかという初心者です
与える時間なんですが、
一回食の場合だいたい何時頃あげますか?
手持ちの本だと、早朝深夜を除けば
親の都合で何時に与えてもよいと書いてあり、
自分は夜ご飯の時に一緒に作って、あげたいな~と思うのですが、
ネットで調べると病院のあいてる
朝とか昼にあげる方がベターという意見があり…
アレルギー反応とかってことですよね?
そういったトラブルって結構あるものですか?
やっぱりなるべく早いうちにあげた方がよものなんでしょうか?

141:名無しの心子知らず
11/12/14 14:17:38.35 xVkfaYvl
>>139
その顔文字は…

142:名無しの心子知らず
11/12/14 14:34:03.77 f7kzuxj7
>>140
アレルギーには即反応が出る場合と、数時間たってからの場合がある。
だから午前中にあげた場合、何かあっても病院に駆け込める。
夜あげて夜中に何かあった場合、親が寝ていて気づかないなんてこともありそうじゃない?
自分は1回食のときが8時、2回食が8時・17時、3回食で8時・12時・18時にあげてました。



143:名無しの心子知らず
11/12/14 15:05:21.60 6D/1Jul+
>>140
私も1回食は朝にあげてた。
午後は赤の機嫌が悪くなったり、昼寝の時間もバラバラだったりで。
3回食までの流れは142さんとほとんど同じ。
順調に行けばすぐ2回食になるし、朝から始めるのが無難なんでない?
アレルギーあるかは子次第だよね…


144:名無しの心子知らず
11/12/14 15:41:04.65 2TARRJGm
>>141
今日買い物に行ったらかぼちゃ高かったのよ、しかもいいのなくて(´;ω;`)

かわりに買ってきた真鯛はどうアレンジするかな~

145:名無しの心子知らず
11/12/14 15:42:28.73 MRG4xwRB
>142>143
なるほどですね
やっぱり無難な朝にしようと思います
ありがとうございました!

146:名無しの心子知らず
11/12/14 18:17:49.31 ytchYizz
質問というか疑問というか、ささみってモグモグ期からおkになるけど、
ボソボソしてて食べにくいのかうちの赤は全然食べない…。
スープに野菜と一緒に入れてとろみをつけたり、粉状になるほど細かくしても絶対に食べない。
やわらかく煮た野菜のみじん切り(まだ5ミリ角くらいだけど…)や、豆腐、おかゆのご飯粒は食べる。
まだ歯茎と舌で食材をつぶす動作が、あまり上手じゃないから苦手なのかな?
他にも魚や水煮ツナなど、パサパサ・ボソボソした食感のものはささみ程ではないけど食べ辛そう。
なにか食べやすくする工夫とか調理法とか、アドバイスくださいorz
赤は今9ヶ月で、6ヶ月後半から離乳食を始めました。

147:名無しの心子知らず
11/12/14 18:37:31.89 kL2LJkMH
>>146
夏の野菜だけど…オクラを柔らかく茹でて刻んで混ぜる(種は初期は取る)、里芋に混ぜる、など。
粘りが強いものに混ぜて試してみてはどうでしょうか。うちの子はそれで食べてくれました。

148:名無しの心子知らず
11/12/14 19:44:12.64 4rjUt4WI
>>146
生のささみをたたいてミンチにして
豆腐をちょっと混ぜて肉団子

149:名無しの心子知らず
11/12/15 00:50:50.02 NO7zILF9
手掴みメニューでオススメ(簡単、フリージング可など)ありますか?

だいたいいつもサンドイッチ、お好み焼き、素材(バナナや人参など)を切ったものそのままあげてます。

本には春巻きとかもあるんですが、1歳3ヶ月児奥歯なし前歯上下4本ずつでも食べれますかね?

150:名無しの心子知らず
11/12/15 01:35:19.31 khS+DS6d
>>149
10カ月上下四本のうちのは、ガリガリしてるよ。
噛むのが好きらしい。

151:名無しの心子知らず
11/12/15 02:27:25.16 YaUJN4D0
>>149
1歳5か月の娘の好きな手掴みメニューから。
卵焼き(細長く切る)、さつまいもの素揚げ(スティック状に切る)、
肉巻豆腐(豆腐にしゃぶしゃぶ用の肉を巻いて焼く)。
このあたりなら前歯だけでもいけるんじゃないかな?
大人も一緒に食べられるし。


152:名無しの心子知らず
11/12/15 09:26:42.23 EAWDPCtz
>>146
うちも同じでしたがとろみつけたら大丈夫になりました。
しかもかなり固めのとろみ。ゆるいとダメだった。

中期のBFを実際食べてみたらかなり固めのとろみがついてたので
それに近くしたら食べるようになったよ。
BFで固さ確認するのオススメ。やってたらごめんなさい。

153:名無しの心子知らず
11/12/15 09:32:14.93 NO7zILF9
>>150
息子はどうも固いものや噛みにくいものは苦手みたく、べーっとしてしまうので不安ですが、あげてみようと思います!

>>151
肉巻き豆腐初めて知りました!
やってみますね!
さつまいもスティックもさつまいもがすきなのでできそうです。

154:名無しの心子知らず
11/12/15 19:31:49.97 VC2SpLNa
どーやっても離乳食食べない赤さん。
スプーンを普通のティースプーンにしたら4.5口だけど毎回食べるようになった!
試した十数本のフィーディングスプーン勿体無いけどいいや!嬉しい!

しかしお正月義実家に帰るのが恐怖。
顔、服べっとべとにして、お粥飛ばしまくるんだけど…。
義実家でも同じことされたら困る。
だからといって離乳食休みにしたらトメさんに何か言われそうだしなあ。
皆さんどうする予定ですか?

155:名無しの心子知らず
11/12/15 22:21:21.87 khS+DS6d
>>154
どうもこうも、こういうもんだと目の前で見せるしかないべ。
うちはそうして、一応、敷物と食事用スモック持参していったので、汚しはしなかったけど
用意してたら「大げさねぇ~pgr」されたが、いざ様子を見たら
トメさんより「しばらく食事時は邪魔しないようにするね」と言われたよ。
お正月も挨拶だけでOKになった。

156:名無しの心子知らず
11/12/15 23:02:59.34 hPP8rOO9
>>146です。遅レスになってしまいごめんなさい

>>147
オクラがなかったので、ヘンな組み合わせだけどバナナを潰したものと混ぜたら食べてくれました!
とろーっとしてるので飲み込みやすかったみたい。ありがとうございます
>>148
今日ささみ買ってきました!明日作って試してみます。肉団子初なので楽しみです
ありがとうございます
>>152
大人の食べるあんかけくらいのとろみにしてましたが、
たしかに中期のBFってゼリー状?な程の固めのとろみがついてるものが多いですね
私のつけてたとろみじゃ緩かったのかもorz研究不足でした…固めのとろみ、やってみます!
ありがとうございます

157:名無しの心子知らず
11/12/16 00:23:34.05 vfsIRJN/
10ヶ月3回食です。
手掴み食べを開始したら、上手に食べてくれなくなりました。
口に入れて2~3回もちゃもちゃしたら、ごく自然に吐き出して、新たに食べ始めます。
果物だと、果汁だけ吸ってるのかな~と思っていましたが、お焼きでも一緒です。
なので毎食、そこら辺が非常にカオスになります。
スプーンで食べさせられるのは、手掴み食べを始めて嫌いになったようです。
固形物が嫌なのかな?
丸飲みしてる時もあるし…
どうやったら吐き出さずに食べてくれるようになりますかorz
あと、椅子から抜け出すようになっちゃいました。
リッチェル2wayごきげんチェア。テーブル付けてても、体をよじって抜け出します(しかも足から着地するようになった)。
食事タイムが苦行です。イライラしてしまう。

158:名無しの心子知らず
11/12/16 11:53:00.44 m0RtKw1B
8ヵ月2回食です。
皆さん2回の時って何時と何時にあげていましたか?
うちははじめ11時、18時にあげていたんですが
11時ちょうど眠くなるらしく、食事の最中に寝てしまう事が続いています…。
お昼にずらしたら授乳時間もずれて、夕食もずれるし~とジレンマ。
皆さんのスケジュールよかったら教えて下さい。

159:名無しの心子知らず
11/12/16 12:22:06.05 qXy019nf
うちは起床が08:00なので、朝起きたらすぐ離乳食作りを開始して08:30にあげてました。夕は17:30です。

160:名無しの心子知らず
11/12/16 12:54:00.84 GejaJqif
>>158
8時・16時(3回食は8・12・18)


161:名無しの心子知らず
11/12/16 15:02:24.02 m0RtKw1B
158です。
8時なんですね…。
朝起きたらすぐに離乳食作りというのがどうも辛くて3回食になるまでは~と
避けてましたがトライしてみます
レスありがとうございます

162:名無しの心子知らず
11/12/16 17:30:45.40 3Qq1Q+4H
オートミールの適量が分からない。
本にも載ってないし。
みなさんどうやって計ってますか?適当ですか?

163:名無しの心子知らず
11/12/16 17:39:03.30 GejaJqif
>>162
適当につくって、出来上がりからいつもの主食(お粥)と同量取り分けてた。
残りは親が食べれば無問題。

164:名無しの心子知らず
11/12/16 21:01:50.13 3Qq1Q+4H
>>163
なるほど~。
作ってから計ればいいんですね!
レスありがとうございました。

165:名無しの心子知らず
11/12/17 02:34:58.32 oqSwF27k
離乳食始めて3カ月
順調にモグモグつぶし期ですが離乳食の本を見るとこの時期から味付けOKになってますね。
今のところ標準的な量をパクパク食べているので、まだ味付けいらないかな?とも思うのですが適度に調味料使った方が味覚の発達に良いんでしょうか。
みなさん味付けはどんなステップを踏みましたか?
お粥に塩を足すとか卵にケチャップつけるとかそんな感じでしょうか。

166:名無しの心子知らず
11/12/17 10:21:37.34 XdlGI3uq
>>165
うちは出汁に少量の砂糖と醤油で味付けとか、少量の味噌を入れて味噌汁にとか、
そんな感じから始めた。
野菜の食い付きが良くなった。

167:名無しの心子知らず
11/12/17 13:54:05.58 tgaIl95j
>>165
お粥は将来白ご飯になるから、と思って味付けはしなかった。
おかずの味付けは、1歳過ぎて食べない期が来た時に目新しいかな…と始めました。
魚を出汁と塩、または醤油とオリゴ糖で煮付けにしたりする所から始めた。肉そぼろとかも。
うちは、野菜はそのままでも食べてくれていたから、偶に出汁と醤油でお浸しとか薄味の酢の物にする位。

ケチャップも最初は湯冷ましと半々で溶いてあげる、とレシピ本には書いてあったよ。
うちはケチャップデビューは1歳半。ケチャップ煮を凄い勢いでがっついた。魔力を感じたw

168:名無しの心子知らず
11/12/17 19:00:36.46 Nllmg0/Z
>>165
うちは2回食にするちょっと前から、お粥&出汁(お水で倍に)&みじん切り野菜&魚を
ごっちゃまぜ というものを出していたよ。
今は11ヶ月、3回食になった時から、ご飯(軟飯)だけに戻した。
ご飯だけだと味付けが無いけど、嫌がることなく、普通に食べてる。
ケチャップはごくごく最近。塩コショウでの味付けはまだしてない。

169:名無しの心子知らず
11/12/17 20:08:15.99 VZBaTcUE
ケチャップをごくごく飲んでるのかと思った

170:名無しの心子知らず
11/12/17 21:44:15.89 5T5fHlf7
10ヶ月になったばかりで現在3回食です。
お米は先日より3倍粥というかもうほぼ軟飯状態なのですが
たまにBFを使うといつも食べているお米よりもやたら水分が多く柔らかいようです。

この場合、お米メニューだけでも12ヶ月~のBFにしてはまずいでしょうか。
9ヶ月~のBFよりもだいぶ味が濃いなど、問題点はありますか?
アレルギーは今のところないようです。

171:名無しの心子知らず
11/12/18 22:56:30.00 zsVAWXNG
>>170
突き放すような書き方で申し訳ないけど、1歳用のBFはメーカーも数も多く
どれをという指定がなければ返答のしようがないと思うよ。

というか、何か問題があれば
 ・あなたのお子さんの食い付き(嫌がる、急にモリモリ食べる)に変化がある
 ・あなたのお子さんの●に変化がある
んじゃないだろうか。

11ヶ月の赤(モリモリなんでも食べるタイプ)に同じ理由で1歳~のBFを食べさせたんだけど
まだ食べさせていないカレーがある和光堂のランチパックだった。
ま、いっか。とあげたけど、全然問題なかったよ。

172:名無しの心子知らず
11/12/19 10:03:25.50 ZXYBOC1W
離乳食始めて8日目です。
人参が今日で3日目ですが、次ほうれん草をあげてみたいと思います。
何日目で足したらいいんでしょう?

手持ちの本には8日目からは粥3さじ、いも野菜2さじとあります。足すとしたら粥3+人参1+ほうれん草1という感じであってますか?

173:名無しの心子知らず
11/12/19 13:14:18.88 9boqgy01
放射能が怖くて、魚やベビーダノンをあげてませんが皆さん気にしないですか?
ベビーダノンの対応がこわくてあげてない

174:名無しの心子知らず
11/12/19 14:22:53.87 Co6muSet
皆が気にしてないって言ってもどうせあげないんでしょ?


175:名無しの心子知らず
11/12/19 15:52:20.98 mi7mo7tw
>>173
その話題はこっちのスレじゃないかな

【ミルク】乳児の親の放射能対策スレ3【離乳食】
スレリンク(baby板)

176:名無しの心子知らず
11/12/19 18:54:04.46 G1tNz+qx
昨日、今日とバナナをあげたら顔に湿疹が。
アレ反応かなあ・・・。

この場合しばらくバナナを避けて様子をみた方が良いですよね?
悪化してきたら皮膚科を受診するつもりです。

ちなみに6ヶ月です。


177:名無しの心子知らず
11/12/19 21:54:26.70 y+hHqr9t
私だったら与えるのをやめて、二週間くらいたってからもう一度あげてみる。
また赤くなったらバナナが原因だとハッキリ特定できるし。

私も相談です。
11ヶ月になったばかりの娘は最近モリモリ食べる。
今はだいたい標準的な量をあげてて、
足りないと怒るから食後にバナナとか果物を食べさせるんだけど、
バナナ一本まるごと食べてしまう。

さすがに一本は多いよね?
ご飯を増やした方がいいかな?
ご飯も増やし過ぎるとよくないのかな?

朝は食パン、野菜スープ、ヨーグルトだけど、
食パン5枚切りを一枚、ヨーグルトは大さじ4杯くらい食べるよ。

178:名無しの心子知らず
11/12/19 22:26:49.99 YJ1qh8hG
>>177
多すぎるといわれたよ>バナナ一本
カロリー的にも糖分も。


179:名無しの心子知らず
11/12/19 23:36:39.42 1zqBnKwY
>>177
うちの息子もその頃食欲ハンパなかった!
バナナ一本ぺろっと食べたわ。
でも量は個人差があるから一食くらいならバナナ一本あげても大丈夫だよ。

あと、おやつを午前と午後に一回ずつあげたり、野菜の量を多めにしたよ。
規定の1.5倍は食べてたけど、3ヶ月くらいしたら普通の量に戻った。
成長に使われてるってことで気にせず欲しいだけあげた。この時期は食べ過ぎによる肥満は関係ないからね。

180:名無しの心子知らず
11/12/19 23:42:17.61 1zqBnKwY
連投スマソ
たくさん食べるならその朝食は少ないと思う。
ヨーグルト+果物ともう一品(卵焼きやウインナーとか)くらいあったほうがいいかも。
野菜スープは具だくさんにするとか。

うちはこれに食パン二枚だったんだから怖い。



181:名無しの心子知らず
11/12/20 08:07:10.40 Zp6zt/Ic
>>177
レスありがとうございます。
そうしてみます。

今日は赤み引いたー。
良かった。

182:177
11/12/20 14:22:30.21 DPblVYay
>>177です。
レスありがとう。

バナナは一日1本だけにしているけど
やっぱり野菜やご飯を食べさせたほうがいいね。
バナナ大好きでウキャーーって喜ぶから、
ついつい食べさせてしまう。

おやつはあんまりあげてなかった(赤ちゃんせんべい二枚とか)。
朝食とおやつを増やしてみます。

>>176
赤み引いてよかったね。


183:名無しの心子知らず
11/12/20 15:50:44.57 bPdtUgEW
白米は食べるんだけど、おかずを食べなくなってきたー@1歳3か月
長らく体調不良なので、そのせいもあるかもしれないけど、
体調不良長すぎで、時期のせいか体調のせいかわからんです。

水気の多いおかず(煮物とかスープとか、具が多くても少なくても)はごはんをぶち込まないと食べないや。
手づかみ系はよく食べる。
味覚が発達して、メシマズなのがばれてきたのかもしれないw

あと、身体能力が上がってきたらごきげんチェアから抜け出すようになった。
基本おとなしく座って食べて、飽きたら降りるのでそんなに困ってはいないのだけど。
おなかいっぱいになっても苦しくない程度にベルトを締めてるんだけど、体が細いんで横に余裕があるせいかにゅるっと出てきます。
これから購入予定の方、細い子だとごきげんチェアでも抜け出せるんで気を付けて。

184:名無しの心子知らず
11/12/20 21:04:28.98 w0jmF63L
うちはごきげんチェアごと後ろへ逃げてゆく・・・

185:名無しの心子知らず
11/12/20 21:54:10.50 1H/svc3i
バンボもテーブルつけても脱出可
>>183
おまおれー。なんか柔らかいものが気に食わないっぽい。
かといってあんまりハードな物を食べさせるのも
消化の面で心配なんだよね・・・
それと最近あんまり薄味だと嫌がる。濃い味好きにはしたくないんだけどなぁ

186:名無しの心子知らず
11/12/20 22:39:44.12 6GDkWEq5
全然食べない@もうじき一歳
昨日から海苔巻きを食べるようになった!

硬さとか食材とか色々考えて、手作り!BF!
手替え品替え、何しても食べないし、おやつも拒否で、おっぱいしか飲まない。

昨日、お歳暮でもらった山○山で手巻き寿司やってたら、手が出てきたから
小さい手巻きを作ってやったら、五本食べてびっくりした。
今日はもう食べないだろうと思いつつ、朝食で自分が食べるつもりで海苔を出したら
また手が出てきてので、並べておいたら、座って一つずつニコニコしながら完食。
昼も夜も海苔巻きなら、中に何を入れても食べる。

嬉しい反面、あげすぎてお腹を壊さないか心配なんだけど
量はまだまだ少ないから、いいのかな。


187:名無しの心子知らず
11/12/21 08:10:26.12 zPb6XLyV
うち、1日バナナ3本とかふつうだ…@1歳1ヶ月。断乳しても食が進まないからつい。食べないから人工的な甘みじゃないしいいかと思ったけどだめなのか…。

188:sage
11/12/21 11:03:59.86 UTN6d/oQ
義妹さんに離乳食どう?って聞いたら、離乳食初期段階の物しか食べれないって…
一度、粒状のをあげたらえづいて可哀想だから初期のしかあげてないと言ってた。
11ヶ月の子なんだけど、同じ様な子っているのかな?
私も育児中だけど、そんな子もいるんだと驚いた。

189:名無しの心子知らず
11/12/21 11:17:39.05 e5kuCb1Q
質問です。すみません。

大人用に作ったカレーがあるんですが、その中のジャガ芋や人参を洗って、
そのままおかずとして食べさせるのは問題ありますか?
まだあると思ってた冷凍ストックがなくなってて、作るにも適当な材料を切らしてしまっていて…

ちなみに11ヶ月です。

190:名無しの心子知らず
11/12/21 11:32:22.48 IlIVN9k8
離乳食始めて1週間ほど。
テンプレ通り、ずっと下痢気味なんだけど

>よくあること。マターリ観察。
というのは、そのまま離乳食は続けておkってことだよね。
まだおかゆしかあげてないんだけど、新しい食材にチャレンジしてもいいのかな?

191:名無しの心子知らず
11/12/21 15:59:08.32 uO2QobmO
今月のひよこクラブ買った人いますか?
付録のフリージング離乳食のやつが気になってるんですが・・・
「買い」かしらそうでもないのかしら

192:名無しの心子知らず
11/12/21 16:04:19.15 xExgnM1+
>>191
これを茹でてる間にこれを刻んで~みたいな感じで、冷凍ストックを無駄なく作るみたいな感じだった。
私にはそんな段取りよくは無理なので、レシピ部分だけ参考にする。
他人におすすめするほどじゃないんだけど、今月は本誌もまあまあ役立ちそうだから、買っても損ではないと思った。
どっちつかずでごめんね。

193:名無しの心子知らず
11/12/21 16:14:43.02 auvn1rLY
>>191
自分は目から鱗が落ちた!あんな風に段取りすればいいんだ。
このスレでもたまに人気の「フリージングで離乳食」って本、今回の付録と同じように
一週間分の下ごしらえと当日の調理が載ってるならすごく欲しいんだけど
実際どうなんだろ。

194:名無しの心子知らず
11/12/21 17:39:29.27 rZ17gtRS
>>187
大人でも一日一本までと聞いたよ。
それと、同じものを毎日適量以上食べさせ続けると、アレルギー発症の恐れも。

195:名無しの心子知らず
11/12/21 18:25:47.96 1F/dIR0/
うちなんか子供ちゃわんに納豆ご飯を軽く一杯、
茹でた野菜に味噌汁の上澄みかけてチーズとチンしたやつを子供ちゃわんに一杯
さらにバナナを二本食べたのに、私のご飯まで狙って乳でごまかされている9か月の息子orz

196:名無しの心子知らず
11/12/21 19:25:44.12 ojpbOzrR
>>193
その本昨日買ったよ。
ひよこクラブは見てないから分からないけど、一週間のレシピ&週ごとにフリージングの仕方が載ってるからすごく便利。


197:名無しの心子知らず
11/12/21 19:27:50.23 ojpbOzrR
あ、もちろん当日の調理の仕方も載ってます。
これでしばらくメニューには困らなそうだ。

198:名無しの心子知らず
11/12/21 19:50:21.90 auvn1rLY
>>196
本当ですか!
私も買ってしまおう。
要領のいい人の頭の中ってあんな感じなんだろうな。

199:名無しの心子知らず
11/12/21 21:33:34.15 27tP3lHL
その本持ってる@もう完了期に入った赤餅。

開始2日目の献立に、もうおかゆ以外のものが登場するからびっくりした。
中期になってくると 「そのほかに用意するもの」 がすごく多くてがっかり。
結局ダラな私には合わなかったってことかも・・・・。
たまーに、ぱらっと見たくらいだったな。
フリージングのやり方とかは、ネットの有名サイトをいくつかブクマしておいて
そっちをよく見てたよ。

200:名無しの心子知らず
11/12/22 06:14:06.20 aE1dnoaU
まだ二週目の七ヶ月。
おかゆ、冷凍すると水分が減ってる。
モチモチな気がするのでお湯で伸ばしてるけど、皆さんどうしてるのかな。
それと、おかゆをまとめて作るときケーキ用のこし器で裏ごししてるんだけど、ググっても見かけない。
味噌漉しじゃ小さすぎる気がするんだが。
マイナーなやり方だったのかな。。

201:名無しの心子知らず
11/12/22 08:19:42.54 Xi3Pqdos
>>200
お湯で伸ばしてたよw
うちは万能こし器つかってた。その後マルチクイック(スティックタイプのミキサー)買ってそれに移行した。


202:名無しの心子知らず
11/12/22 11:49:49.28 NtFpRwNq
まだ離乳食始めたて6ヶ月です
上の方でも見かけた気もするのですが、
第一段階のおかゆをなかなか食べてくれません
でも、バナナやじゃがいもなど次の食材
試してみても大丈夫ですよね?

203:名無しの心子知らず
11/12/22 11:59:29.50 V/hx8KWz
>>202
おかゆがしばらくダメだったら野菜に進めばいいらしい。
果物は甘くておいしいから、そこから入ると他のものを食べなくなると本に書いてるよ。

204:名無しの心子知らず
11/12/22 12:13:42.57 NtFpRwNq
>203
レスありがとうです
やっぱ甘くて食べそうなバナナとかより
野菜行った方がいいんですね~
そうしてみます!

205:名無しの心子知らず
11/12/22 12:16:34.42 5ahL2DA2
こちらでも質問させてください!

まだ離乳食始めて10日くらいだけど市販のりんごジュースやらオレンジジュースやらはあげてもいいのかな?
もしいいなら何時位がいいのだろう。
一応5か月からのやつだけど離乳食に味付けしたことないから迷ってます。
また、BFでいきなり初挑戦の食材はOKですか?調味料使われてますが…

206:名無しの心子知らず
11/12/22 12:25:13.01 Xi3Pqdos
>>205
とりあえず、ちゃんとした離乳食本一冊読んでおいで。


207:名無しの心子知らず
11/12/22 13:40:41.23 5ahL2DA2
すいません。
義実家に来ていて義母がBFやらジュースを買い込んでまして…
果汁は早くあげてもいい!何よりジュースあげたい!って感じなんです
私も勉強不足で何も言えなくてorz
今日のところはお断りして家に帰ったら本を読み直しますorz

208:名無しの心子知らず
11/12/22 14:18:12.37 8EOk3ioK
>>207
まとめに果汁のこと書いてあるよ

あれこれ食べさせようとするのウザーだよね

209:名無しの心子知らず
11/12/22 14:29:17.45 cv53/TlE
やたら食べさせたがるのって何なんだろう…
餌付けしたいのかな??
すごいイラッとするw

210:名無しの心子知らず
11/12/22 14:45:57.95 V/hx8KWz
そういや年末年始の実家義実家での離乳食どうしよう。
かなり日数が長いから休ませるのはきついけど、現地で粥とかは作りにくい雰囲気。
フレーク粥や乾燥野菜ペーストを試してみるべきかなあ。
瓶詰めやパウチはなんであんなに調味料を入れてるんだろう。

211:名無しの心子知らず
11/12/22 15:17:49.81 wByGpp7M
>>210
開始一ヶ月の初期です。
フレーク粥、お湯だけで必要な量だけ作れて便利でしたよ。
こんな美味しくないもの食わしてごめんよー、と思いきや、
うちの赤は炊いたかゆより食い付き良かった。
摺ったネバネバ粥に比べてあのもそもそが逆に食べやすいのか?

>>209
先週ちょっと目を離した隙にモナカの皮を食わされてた。
ビーフジャーキーもなめさせられるところだった。
話してきかせてるのに効果薄。
休日だったし、ほんとにやめて下さい。
子育て経験したからって何でも分かってる訳じゃないんですから。
情報が古くなってることと、色々忘れてることを自覚していただきたい。

212:名無しの心子知らず
11/12/22 15:29:00.21 V/hx8KWz
>>211
さっそくありがとうございます。
私もフレーク粥は自分が試食で食べてマズーと思ってたんですが、
ちょっと食べさせてみよう。

213:名無しの心子知らず
11/12/22 19:37:46.04 mgKAnjn4
正月、義実家に二泊三日するので10ヶ月赤のBF買い込んできた。
家なら適度に取り分けメニューで大丈夫なんだけど、義実家で何が出るか分からないから
BFの方が無難かなと。
さすがに1日と2日のご飯のメニュー教えてなんて言えないw
ご飯炊かせてもらっておかずはBFで対応できたら一番いいなー。
おせちは味濃いから無理だしね。

214:名無しの心子知らず
11/12/22 19:57:38.19 0iPBppLV
オートミールも簡単に作れるから便利だよ。
洋風和風、甘くもできるし、持ち運びもラク。
初めて作った時は、具の少ないもんじゃ焼みたいなビジュアルに
私がちょっと引いたけど、赤はもりもり食べてました。

215:名無しの心子知らず
11/12/22 20:47:20.84 gXdjiTWy
よく食べる子羨ましい!
うちはもうすぐ一歳がくるというのに、離乳食7~8ヶ月くらいの固さのものでも苦戦中…
ドロドロだと食べるけど、ちょっとでも固形物が入ると、器用に固形物だけ口から出てくる_| ̄|○
すぐ崩れるくらいに柔らかくても。
味にもこだわりがあって、出汁系とかは全部ダメ。
BFもホワイトソース系と甘い物以外は受け付けない。
さらに最近はお粥もダメになってきた(;´Д`A
全部あわせても子供茶碗半分食べてくれたらスゴイほう。
「パイよこせ!パイよこせ!」
そんな赤…はやく食べるようになってほしいよ~(>_<)

216:名無しの心子知らず
11/12/22 20:51:51.17 gXdjiTWy
流れぶった切ってしまった_| ̄|○

ほんとに「これくらい大丈夫よ!」とか言って無責任に食べさせたがるのは何なんでしょうね(>_<)
五ヶ月とかから果汁だの、フルーツばっかり与えようとするから困る。
甘い物大好き!出汁ナニソレオイシイノ?状態になってしまったのって、もしかして…

217:名無しの心子知らず
11/12/22 21:00:07.33 pZAHkDgs
顔文字やめれ

218:名無しの心子知らず
11/12/22 21:23:25.35 8EOk3ioK
パクパク食べてくれる喜びを甘いもので簡単に得たいんだと思う。
そんなにあれこれ食わせたきゃ代わりに離乳食食べさせるのやってほしい。
でもやらないんだよね。普通のご飯は食い付き悪くて面倒だから。

219:名無しの心子知らず
11/12/22 23:13:47.47 RdNdCE+C
6ヶ月で始めて2週間。
離乳食をあげて、そのあと欲しがるだけおっぱいをあげてもOKとなってますが、
まったく欲しがらず、次の授乳時間(3~4時間間隔)になります。
特に問題はないですよね?

220:名無しの心子知らず
11/12/22 23:46:37.68 l65ebOQz
実家帰省中だけどオールBFだわ。
何しろクリスマス前から年末年始にかけて冷蔵庫がぱんぱん。到来物も多いし。
子は一歳だけど味より食感を重視するタイプで未だにくたくたの物ばかり好むのでちょうどいいや…。
フリーズドライ粥にレバー野菜粉末とか、ありえない匂いがするんだけど超食べる。
それに12ヶ月からのBFおかずという献立にしてる。

221:名無しの心子知らず
11/12/23 01:27:31.63 6RD1q+T3
病気中でBFに頼ってしまうのだけど、
栄養士さんとかから見てBFってどうなんでしょうか?
「牛肉1%」とか書いてあるんだけど1%ごときでタンパク質は足りてるんだろうか…とか。
野菜とかはそれなりに入ってそうだけど、ほとんどとろみで構成されてるような気もしてちょっと不安になりました
QPのビンのレバーだと素材そのままって感じもするけどどうなんだろう

222:名無しの心子知らず
11/12/23 11:31:07.51 6glyg7Ts
>>221
もちろん組み合わせは考えないといけないと思うよ
牛肉の量もいろんな食材を摂取することでは大事だけど、
たんぱく質の量とかを見た方がいいんでは。
野菜の食物繊維や水分も大事だけど、ビタミンとかは意外と肉や魚で補えてしまう

223:名無しの心子知らず
11/12/23 14:58:30.45 ITxRtqqv
ここ数日間、全然食べてくれない@もうすぐ8ヶ月
タイミングが悪いのかな?
夕方バタバタして食べないから昼と夕方から
朝と昼過ぎに時間変えたせいかな?
器つかみにきたり、ご飯手づかみしまくり
食べ物はオモチャじゃないのに・・・。

224:名無しの心子知らず
11/12/23 18:10:17.12 eIatxShE
義実家に3泊する予定。
絶対トメが「離乳食作ってあげようか?」と言ってくると思う。

前にトメが子育てしてた時はどうやって離乳させてたのか聞いたら
子の歯が生えてきたら、普通のごはん粒を指で潰してあげていた、という。
私の子(7か月)の離乳食には手を出させたくない。

さて、トメに何と言って釘をさそうか… 皆さんなら何と言いますか?

225:名無しの心子知らず
11/12/23 19:06:42.12 EfcIib8Q
>>219
一応おっぱいくわえさせても飲むそぶりがないのならOKだと思う。

226:名無しの心子知らず
11/12/23 22:47:23.71 jrZXM0oN
>>224
フリージング出来る容器に詰めて持っていく。すり鉢とすりこ木、おろし金も持参。
3日分ならたいした量じゃないし。

チンするだけで大丈夫ですから便利になった世の中ですよね。と、感心したように言う。

7カ月なら2回食?

指で潰した飯つぶなんか食中毒おこすわw






227:名無しの心子知らず
11/12/23 22:48:34.97 jrZXM0oN
ごめん。3泊なら4日分だね。



228:名無しの心子知らず
11/12/24 02:22:01.32 hBFbmrch
>>226 ID変わったけど>>224です。
そう。2回食。フリージング持参で手を打ってみる。

一応トメは「今は昔とやり方が違うからね」と控え目にしてるけど
10日間便秘しててもよく食べて乳も飲む子wなので、そんなの見たらトメ達が調子づいて色々食べさせそうな気がする。

あとは「今のやり方を覚える気も無いなら手を出すな。余計な物も親に断り無く勝手に食べさせるな」
ってことをどう伝えるかだな…

229:名無しの心子知らず
11/12/24 09:15:15.46 JZRQl/eI
ここ2、3週間、息子が離乳食をほとんど食べなくなってしまいました。
食べても3、4口程度。ごはんあげようとするとすぐおっぱいめがけて飛びついてきます。
息子はちょうど1歳なのですが、あまりにも食べないため、本来三回食の
ところを朝と夜のみの二回食としています。

こういう場合、みなさんならどうしてますか?あまりにも食べてくれなくて本気で悩んでます。

230:名無しの心子知らず
11/12/24 21:19:03.27 2lUiryYH
もうすぐ9ヶ月です。
今2回食です。
たくさん食べるのと、ミルクだけの時に足りなそうにする時があるので、3回食にそろそろしようかと思ってます。
朝8時、離乳食+ミルク160
昼12時、ミルク200
夕方4時、離乳食+160
夜8時、ミルク200
今はこんなかんじのスケジュールなんです。
3回食にするときは昼12時に離乳食をプラスですよね。
後々のことを考えて、夕方4時の離乳食をもう少し後ろにずらしたいんですが、例えば、夕方4時はミルクだけにして、大人の夕御飯(大体7時)に合わせて一緒に食べて、7時半過ぎにお風呂、でたら8時に当ててるミルクを飲んで就寝。
という形でも大丈夫なんでしょうか?
それとも離乳食の後すぐにミルクを飲んでからお風呂の方がいいのでしょうか?
2回食→3回食に移行したときのタイムスケジュールを教えて下さい。




231:名無しの心子知らず
11/12/24 21:29:23.06 s0OJ4qTo
1歳の娘
好き嫌いなくよく食べるんだけど未だに特に味つけしていません。
私自身が薄味なので作った離乳食味見しても素材の味がでていておいしく食べられます。

でも塩や醤油や出汁など入れないと味覚が育たないでしょうか?

232:名無しの心子知らず
11/12/24 21:31:38.95 9+Clt9En
>>230
>3回食にするときは昼12時に離乳食をプラスですよね。
>夕方4時はミルクだけにして、大人の夕御飯(大体7時)に合わせて一緒に食べて、7時半過ぎにお風呂、でたら8時に当ててるミルクを飲んで就寝。

それでいいと思うよ。4時のミルクは後々はおやつの時間にシフトさせるとちょうどいいだろうし。
うちもだいたい同じ(時間が多少前後するくらい)感じでした。


233:名無しの心子知らず
11/12/25 07:32:44.58 Jyk62KtS
>>231
醤油数滴くらいなら使ったほうがいいよ。味覚発達のため。
アレがなければマヨネーズ、油も便秘予防に大事。

うちはハンバーグの味付け&つなぎにマヨネーズを入れたり、お好み焼きに「1歳からのオタフクソース」とか使ってる。

234:名無しの心子知らず
11/12/25 10:16:15.77 BwZjeSGX
>>231
味覚の発達は10歳頃に終わる…とは言うけど、塩分などを摂らないと
味覚は発達しないってことはないですよ。食材にも色々味はありますから。
子どもさんが食べてくれるなら、特に今までのスタイルを変えなくてもいいと思います。
素材で色々な味に慣れていけば良いのではないでしょうか。
多くの人は食べてくれないから味を付けてる時期だと思います。

出汁の旨味は初期から分かるので、それは是非使ってあげて欲しいなとは思いますが。

235:名無しの心子知らず
11/12/25 18:22:46.45 KuhBY/Sr
離乳食を食べなくて悩んでる人は結構居ると思うけど
食べすぎで悩んでる人っています?
初期の頃は食べなくて悩んだけど
10ヶ月の今は食べ過ぎて悩んでる
お粥の量を増やして様子を見てるけど
食べ終わった後に満足してないみたいで
フォロミ150飲んだ後もまだ足りなそう
身長は曲線よりちょい上くらいで体重は真ん中くらい
このまま食べる量が増えたら肥満になりそうで怖いです
今は五分粥ですが軟飯も食べられるので少しステップアップしたら食べ応えが出て変わったりしますか?

長文すみません


236:名無しの心子知らず
11/12/25 18:36:37.73 KuhBY/Sr
上の方のレスにありましたね
肥満の心配は無さそうですね
ステップアップは下痢等しなかったら試してみても大丈夫ですかね?

237:231
11/12/25 19:32:06.87 9UpWWOIA
レスありがとうございます
醤油や油、マヨや出汁もちょっとずつ与えてみようと思います

238:名無しの心子知らず
11/12/25 21:49:46.21 MBnWsfiN
ほうれん草ペーストがまずいです
初めて食べた我が子もぶーっとしました
作り方は離乳食本を見て作ったので合ってるとは思うんですが…
まずいのが当たり前ですか?


239:名無しの心子知らず
11/12/25 22:01:12.96 +mI4kPT6
>>238
ホウレンソウは品種によって差があるよ。
サラダホウレンソウなら、割とまし。
葉っぱがピシってしてトゲトゲしてるのはエグミが強いから
茹でた後の絞りをギッチリやって、それからペーストにするか
茹でて水切りした後で、軽く炒めてからペースにする。


240:名無しの心子知らず
11/12/25 22:01:27.55 jGjgJ+Fa
>>238
具体的にどんな作り方ですか?
うちのはすごくおいしくはないけど、普通にほうれん草味だと思いますが…。
赤さんウケはイマイチかも。

241:名無しの心子知らず
11/12/25 22:17:49.00 daGbqAvI
同じ食材でもスープの食いつきがいいんですが
さらっとしてるとうまく飲み込めないみたいで
口に入ったものを半分以上こぼします

こういうときはどろっとしてるのをやり続けていいのか、
練習と思ってこぼしてもさらっとしたのを
やる方がいいのかどっちでしょうか?

242:238
11/12/25 22:54:48.90 MBnWsfiN
作り方です。
葉先だけを柔らかくなるまで茹で、水にさらし、刻み、裏ごししました。
少しお湯でのばしました。
絞りが足りなかったのかも?
試しに食べたらザリザリするしえぐいしorzこんなの食べるの⁉と思いつつあげたらブーっでした。
素材の味っちゃそうですけど…
他の食材にしちゃってもいいんでしょうか?


243:名無しの心子知らず
11/12/25 23:08:44.54 +mI4kPT6
>>242
刻んでから絞った?
切り口からアクがぬけるよ

244:名無しの心子知らず
11/12/25 23:48:00.00 uMVOo2Bp
>>242
ペーストの初期だけBF使うのも手だよ
みじん切りにできるころから、自作すればいいし
・・・ってほうれんそうのペーストは難易度高そうで諦めた私のことですが

245:238
11/12/26 00:12:53.12 Z/3YfinC
絞って刻みました!それでか~orz

初期だけBF!目から鱗です
初めは手作りがんばんないと!って思ってたので…早速買って来ます!


246:名無しの心子知らず
11/12/26 08:20:15.58 pEOaOlJT
手作り頑張る気のある人に気安くBFすすめるのはどうかと思うんだが気にしすぎかな…。

247:名無しの心子知らず
11/12/26 08:35:35.36 rIOHoTbz
>>246
大人の対応してるだけかもしれないから気にしなくておk

248:名無しの心子知らず
11/12/26 08:51:43.04 wQCfSTSd
ほうれん草ってものによってアク凄かったりするよね
普通におひたしにするのと一緒

249:名無しの心子知らず
11/12/26 09:04:28.30 9iOP3ZVh
いかに栄養が抜けるか、を考えるとえぐみも無くなるんだよね。
刻んでからよく洗って、茹でて、水にさらして、水を絞るw

250:名無しの心子知らず
11/12/26 10:23:29.03 Pdp8SUjH
>>235

食べ過ぎのこともありますよー。
成長曲線が問題なければ食べさせてよしですが、
タンパク質は体に負担をかけるので、規定量を守った方がいいそうです。
増やすのはまず野菜、それから炭水化物。
成長曲線が垂直になるくらい急激に体重が増えてしまったら、
量を調節して下さい。

235さんの仰るとおり、少し固めのものや大きめのものを混ぜて、
食べにくくするのも一つの手です。
でも、あまり固くしすぎると丸飲みしてしまうので、
丸飲みしない程度にバランスを見ながらが大切だそうです。

(以上、離乳食本に書いてありました)

251:名無しの心子知らず
11/12/26 10:43:53.23 GgBILvdI
相談させて下さい。
6ヶ月男児、開始から1ヶ月のまだ1回食です。
本に載っているくらいの量は食べるようになりましたが、食後のミルクが減りません。
毎回240ほど飲みます。たまにそれでも泣いてトータル300近く飲んだ事も…。
全力であやせばその場は収まるのですが、1~2時間後に空腹でまた泣きます。
在宅ですが仕事もしつつ面倒を見ているので、全力であやし続けるのは正直しんどいです…。
ミルクの缶や育児サイトを見ると6ヶ月で200~220、離乳食後は140と書いてあるのですが、全く減る気配が…。

生活リズム的には6時~7時にミルク、10時に離乳食+ミルク、13時~14時にミルク、
17時前後にミルク、21時前後にミルク→就寝 という感じです。
体重は平均よりちょっと重めくらいだと思います。
(成長曲線の真ん中と上の中間、やや真ん中よりくらい)

体重が普通な限りこのままあげても良いのでしょうか?

252:名無しの心子知らず
11/12/26 11:35:37.89 7Q9wBt8R
>>232
レスありがとうございます。
離乳食のあとすぐにミルクじゃなくてもいいんですね。どこかでミルクは離乳食の消化を助けると聞いたので、すぐじゃないとダメなのかな?と思ってました。

すみません。続けて質問なんですが、もうすぐ9ヶ月ってミルクの量を減らすようにしていった方がいいのでしょうか?
今はトータル720くらいなんですが、離乳食の量を増やしてもいいのかわかりません。
あと9ヶ月になったらフォローアップにした方がいいのでしょうか?
切り替える判断?がわかりません。

253:名無しの心子知らず
11/12/26 11:46:09.88 Ek9J7nzh
1歳になりました。
相変わらず、お粥+みそ汁(毎回具材は変えてます)の
ワンパターンなんですが、
何かオススメのおかずを教えてください。

254:名無しの心子知らず
11/12/26 11:57:32.23 WhLekROf
大人と同じお茶はいつから与えて大丈夫なんでしょうか?
もうすぐ七ヶ月赤ですがベビー用のお茶を全力で拒否します。
試しにベビー用のお茶をのんだのですが激マズだったので
大人と同じ(薄めて)のをのんでくれないかなと…


255:名無しの心子知らず
11/12/26 11:59:10.51 zQonBrSQ
>>254
ベビー用のお茶はカフェインレスなので、まずいです
薄めて飲ませるのも、ありですが…
そういうことを気にするよりは、麦茶などにした方がいいと思う

256:名無しの心子知らず
11/12/26 12:01:56.47 zQonBrSQ
>>252
どこかで聞いたとか、あやふやな話を根拠にするんじゃなくて
まずは離乳食の本なり、保健所の離乳食相談を受けるとかしてみたら?
あんまりガチガチに考えず、大体の時間で三回食
フォローアップは、離乳食を沢山食べるのならミルクから切り替えてもいいけど
別にそうしなきゃいけないってわけでもない
安いし、鉄分補給に丁度いいわ~で、9カ月からって書いてあるから使うかなって感じ


257:名無しの心子知らず
11/12/26 12:32:43.26 iK5isZXh
フォロミは鉄分強化してあるってだけで、絶対飲ませなきゃってわけじゃない。
フォロミフォロミいうのはミルクメーカーの陰謀という人さえいるよw

258:名無しの心子知らず
11/12/26 13:32:27.87 1MOVuC3f
>>254
パックのベビー用麦茶は大人が飲んでもまぁまぁ美味しいよ
青っぽいパッケージのやつ


259:名無しの心子知らず
11/12/26 15:55:29.80 fsKTG29s
>>235
うちも10ヶ月で悩んでるってほどじゃないけど
とてもたくさん食べるからこれでいいのかなーと思案している。

うちは徐々に水を減らしていって現在3倍粥を食べさせています。
もうほぼ軟飯って感じ。このほうが腹持ちはいいはず。

それと、野菜を増やすことによっておかずの総量を増やすとか
一口大のサツマイモ、カボチャなど嵩張るものをプラスするようにしたり。

あとはおかずの汁気を多くしてとろみをつけ、食べ応えUp作戦とか。

しかし、良く食べる子だと冷凍ストック作りが追いつかなくて大変です。

260:名無しの心子知らず
11/12/26 19:56:00.94 U1sQxjiX
ツナカンは栄養ありますかね?一歳です

261:名無しの心子知らず
11/12/26 20:36:30.52 RonUef3i
>>253
1歳なら普通の米飯でをよくない?
粥って…

おかずは、煮物、おひたし、きんぴら、オムレツかな
使う野菜はいろいろ変えてる

262:名無しの心子知らず
11/12/26 21:30:46.90 EeZa/WvT
>>253 うちは煮物ばっかりだよ。シチュー、カレー(牛乳で薄めたけど不評だった)、昆布つゆ入れた煮物…のローテーション。具財もだいたい同じ。味噌汁はたまに。

263:名無しの心子知らず
11/12/26 21:31:33.32 YOf8cuqH
>>253
うちの1歳なりたては、とろけるチーズ入りオムレツ、塩コショウ無しハンバーグ、
鶏つくね、タラのバター焼き、大人が食べるシチューを1/3の水で薄めたもの、煮物。

粥ってゆか軟飯じゃないかな?

264:名無しの心子知らず
11/12/26 22:09:40.86 EeZa/WvT
>>263 >>262です。うちも1歳なったとこなんだけどなんせ料理下手くそだから大人のでさえレパートリーなくて困ってたよ。。とろけるチーズいいね!鱈とか食べてくれなくて悩んでた。普通にバターひいて焼くの?

265:名無しの心子知らず
11/12/26 22:11:36.22 ofoHJc/L
>>253
うちも一歳なりたてでほぼ大人と同じもの食べさせてるよ~。
カレーとかキムチ鍋とかこれは無理だなって時は、いつも作ってストックしてる野菜あんかけうどん。
うちの場合離乳食はせっかく用意してもほとんど食べてくれなくて最近大人と同じものあげたら結構食べるようになったよ。
気持ちも楽になったなぁ。

266:名無しの心子知らず
11/12/26 23:21:15.92 Xdx55sQP
亀だけどレンゲ味噌汁こぼさず飲めて良かった!ありがとう!

267:名無しの心子知らず
11/12/26 23:32:53.80 YOf8cuqH
>>264
うん。鱈の両面に小麦粉まぶしてバターで焼くだけ。塩コショウは無し。
とろけるチーズのオムレツは、どちらかというと出汁巻き卵の方向かな。
ふわっと、というよりも、固めに作ると、サイコロ状になって手づかみ食べにも
対応するよ。
ガスを止めたあと、ミニフライパンに蓋して放置して中まで火を通してる。

268:名無しの心子知らず
11/12/27 00:14:18.13 +GHpISvK
よく食べる10ヶ月、フォロミに切り替えたら、ミルクメーカーの栄養士さんに
「この人おちびさんだからまだまだ普通のミルクでいいのに~」って言われたよ
一歳ぐらいまで普通のミルクでいいらしいよ
体重の増え方が急激すぎたらフォロミ使うとかかな? カロリーより鉄分取りたいってことで。

しかし食べても食べても体重増えないよ…。総量200~250ぐらい食べてる。
おやつはバナナ半分とパイ&ミルク&時々おかしを日に一回
確かによく動いてるけど、まだ6600しかなくてカーチャン心配だよ…
足りてないのかなぁ、燃費が悪いのかなぁ。
よく食べるお子さんお持ちの方、10ヶ月のころはどのくらい食べてましたか?

269:名無しの心子知らず
11/12/27 02:12:15.99 A80+SU0W
最近、マンネリで途方にくれてたからこの流れ助かった

うちも炊飯器で作ったスティック野菜、煮物、きんぴら、
お好み焼き、野菜スープ、豆腐のバター焼きばっかり

子に受けが良いのを書いておくね
・スナックえんどう、大人用に用意してたんだけど
間違えてくたくたにしてしまったので
子にだしたら、好きみたいで上手に食べてた
・スティック野菜を炊飯器で作ったら
次の日は、少しの油で炒めて、水に微量の醤油で味付け
最後に鰹節入れたきんぴらをつくります
手掴みできるし、好評

刻んでスープにいれたり、お好み焼きや卵焼きにもできるし、スティック様様だ
・豆腐ハンバーグ、つくね
脂身の少ない赤身の薄切り肉を(元レシピは鶏ひき肉)チョキチョキハサミで切って
木綿豆腐と1対1で混ぜて、つなぎに少しの片栗粉を入れてよくこねてから
10円玉大のつくねをつくる
それを塩をいれたお湯でゆがく
茹でたら冷凍できるし、赤身の肉が食べられるよー

今さら、当たり前のものばかりか…


270:名無しの心子知らず
11/12/27 08:59:31.72 fJT4yYWG
>>267
卵の火の通し方参考になった!!
いつも弱火でうっすら焼き色がつくまでやってたorz

魚苦手な子にはバターのホイル焼きオススメ。
取り分けやすい献立にしてたら食卓に干物が並ばなくなったわ…

271:名無しの心子知らず
11/12/27 10:55:52.87 r4Ov3mNd
9ヶ月。離乳食は6ヶ月頃から始めて休みつつもここまで来たけど全然食べない…
口は一応開けるけど、食べる事に集中しない。テレビ消して静かにしてても同じ。

ラックに座らせても5分としない内に出せと騒ぐ
せんべいやクッキーは持たせると喜んで食べるけど他は持たせても少し食べたらポイ。
手作りでもBFでもダメでイライラしっぱなし

どうしたらいいのかわからない


272:名無しの心子知らず
11/12/27 11:29:08.80 9bI4P6cE
ちょっと長いけど通しで観てみて。
TPPが通ったら水道にフッ素入れられて、そしてアルツハイマーや子供の不妊がさらに増える可能性が・・・

アメノウズメとは違ってアメリカの番組みたい。
ワクチンについても詳し語ってるしグルタミン酸ナトリウムやアルミや観て損はしないよ。

URLリンク(www.youtube.com)




273:名無しの心子知らず
11/12/27 11:41:30.69 rSvOuHhb
>>271
一歳になったうちの子も、全然食べなくてイライラしっぱなしだったよ。
体重も未だ8キロなくて、10カ月健診では保健所の栄養指導を受けさせられた。
ラックに5分でも座ってくれるなら良い子だよ~うちは椅子を見るだけで号泣w
1歳になったら急に食べ始めた。
量はまだ少ないけど、スプーン見て拒否しなくなっただけで気楽に。
ここでもよく泣きごと書いちゃ、誰かにいつか食べると慰めてもらってたけど
本当にいつかがくる日がやってきたんだって思ったよ。
ストレス溜まると思うけど、いつか食べるから気長に行こうね。

274:名無しの心子知らず
11/12/27 11:54:39.60 moXVR4JT
>>271
逆にテレビ見せちゃって、テレビに集中してる内に食べさせちゃうのはダメでしょうか?
うちの子が食べなかった時期(一歳過ぎの今でも時々)は、携帯でつべの動画を見せながら食べさせていました。
だんご三兄弟とか、おしりかじり虫とか、食い入るようにじーっと見つめている内に食べさせてた。
最初はながら食べをさせるのに抵抗があったけど、食べてくれりゃなんでもいいや!と開き直りました。
今では大体、動画なしでも食べてくれるようになりましたよ。
いつかきっと、自分からぱくぱく食べて「ママのご飯おいしい!」と言ってくれるようになるよ。

275:名無しの心子知らず
11/12/27 12:10:28.51 67sMpbwn
>>271
気の散る子は壁に向けて座らせるといいって雑誌には書いてたよ。
皿を投げられたらつらいけど。

276:名無しの心子知らず
11/12/27 14:55:14.10 19GbVTR5
>>268
総量200~250って一日の総量じゃないよね?

うちも10ヶ月。
8ヶ月頃まで身長体重とも成長曲線を下回っていたんだけど
その後2回食が軌道に乗ってよく食べるようになり、
3回食が定着してからの10ヶ月健診では体重が急に増えていて
成長曲線にようやく入りました。

朝食昼食はおおむね150~200g+フルーツ入りヨーグルトとかバナナ半分みたいなデザート
夕食は200~250gほど食べます。
おやつは基本無し。
ミルクはまだ普通のミルクで一日に500~600ccを飲みます。

277:名無しの心子知らず
11/12/27 16:02:21.28 JGYW33lU
冷凍について教えてください。

食材を再冷凍できないのはわかっていますが
解凍まぐろを茹でて冷凍するのもダメでしょうか。




278:名無しの心子知らず
11/12/27 16:23:23.97 c9xFU7Lw
うちは生協の冷凍生鮭を解凍して茹でて
ほぐしてら冷凍してるよ。

279:名無しの心子知らず
11/12/27 18:29:43.00 VSCzbylZ
>>271
うちも今9ヶ月で5ヶ月から始めたんだけど、全然食べないよ
せんべいやクッキーすら食べないわ
赤ちゃんのスプーンで1杯食べたら泣き出すし、指で掻き出す
1歳過ぎたら食べるよ~断乳したら食べるよ~ってよく見るけど、
現時点でそんなの全く想像出来ない
まあ、お互い頑張ろう

280:名無しの心子知らず
11/12/27 18:54:58.08 r4Ov3mNd
まとめてでごめんなさい。>>271です
皆さんのレス見て涙がとまらない…。毎日毎日、仕方ない事だとわかっていてもイライラしてしまい、つい声を荒げてしまう自分にも嫌気がさしてました。

きっと今だけだと、いつかちゃんと食べてくれると信じて、ちゃんと向き合っていきたいと思います。
アドバイス頂いた事も明日から試してみますね。
本当にありがとうございます。もう少し頑張ってみます



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch