来年プレ幼稚園、再来年幼稚園の母親・ママの悩みat BABY
来年プレ幼稚園、再来年幼稚園の母親・ママの悩み - 暇つぶし2ch931:名無しの心子知らず
13/01/31 18:16:57.32 LTi4g+i0
>>930
定員10人とかの少人数制なら普通。

932:名無しの心子知らず
13/01/31 18:46:45.04 42b+EixS
うーん定員25人って書いてある。他に入会費もいるし…

933:名無しの心子知らず
13/01/31 19:01:16.65 LRAw/riE
>>930
うちも一緒
他にかばんや帽子も買って、1万円以上払ったかな
一クラス10人弱×2クラスで先生は二人 
スイミングや体操、英語、クッキングに遠足が2回あったから満足してます

934:名無しの心子知らず
13/02/08 13:56:58.44 5rJ9OMQb
あなたは”鼻”こと東瑠利子をごぞんじですか?
2006年、2007年の「ネットウォッチ大賞」を連覇した、現在33歳の元2ちゃんねるのコテハン
東 瑠利子 ◆RurikoA2fkです。

あの鼻は2009年、数々の疑惑の妊娠期間を経て、糞コテだった雷Xとの間に男児をもうけています。
その男児が今春東京都府中市近郊の幼稚園に年少で入園するかもしれません。

知らずに親しくなった方が、友達がいない、車の免許も車もない東瑠利子親子に温情をかけて
不愉快な思いをしたどころか、半実名で2ちゃんねるに根拠のない誹謗中傷をされたことも
過去スレに記録されています。

遠くからヲチするには問題がありませんが、関わりを持つとお子さんに危害が及ぶ可能性もあります。
興味を持たれた方はぜひこちらにどうぞ
【アクセス厳禁】誤出産の東瑠利子35【府中子蟻注意】
スレリンク(baby板)

935:名無しの心子知らず
13/02/12 16:46:55.34 OkdmfnhC
プレ、色々みてまわったけど入会金一万+毎月お月謝五千円くらいだった。都内だからこんなもん?しかしこの値段では掛け持ちはキツイ_| ̄|○

936:名無しの心子知らず
13/02/12 18:47:25.33 Q1CUaiyM
>>935
私は希望の園だけに絞ったよ。あとは行事とか園庭解放に行ってみることにした。高いよね~

937:名無しの心子知らず
13/02/13 12:27:34.52 V0OHwz4c
>>935
同じく都内だけど、週1でそれくらい。
どこも入園前提のプレだから掛け持ちする人は滅多にいないと思う。
更に園グッズをプレの時点でいくつか購入するから、もっとお金がかかる。

938:名無しの心子知らず
13/02/13 12:43:05.10 ASv5yFPl
近隣県だけどこの辺りの相場は、入園前提週1回
入会金2-3万(ただし本入園時一部入園料に組み込まれる)+月謝5-6000
本命はプレないからやめておいた

939:名無しの心子知らず
13/02/13 13:02:17.18 ykdudQyq
すごいね。プレで入会金とかあるんだねー
23区の城西だけど、どこもそんなのなかったよ・・

940:名無しの心子知らず
13/02/13 13:15:13.20 9eTc0dtR
>>935
うちは東京の隣だけど金額同じ。
高いよね。しかもうち双子で二倍かかるよ…。
習い事やってると割り切るしかないね。

941:名無しの心子知らず
13/02/13 18:07:27.23 DroNbN51
うちは年払いで、生徒15人につき先生2人で1000円/1時間。
半分は自由遊びだから高く感じる。

942:名無しの心子知らず
13/02/13 20:55:45.14 9ApV40Or
都内だけど、園によっては入会費なし、一回500円と参加しやすいところもあるんだけど…
そもそも園の雰囲気を確かめるためのプレかと思ってたけど、ほとんどは完全に入園前提なんだねー

943:名無しの心子知らず
13/02/14 14:55:31.24 4a7FLE7j
選考が先着順のところは、やっぱり徹夜で並ぶお父さんがいたりするのかな?

944:名無しの心子知らず
13/02/14 21:11:50.65 0h8pUN+2
うちは第一希望が入会金1万、週2で月謝8500円。
でも電話先着で敗北し、キャンセル待ち。
第二希望は入会金2万(入園時入園金の一部に)、週3で8000円。
こっちはたぶん抽選。
どっちか受かってくれー

945:名無しの心子知らず
13/02/14 22:21:18.09 qxvnOeFc
掛け持ちする人って少ないんだね
どうしようかなぁ

946:名無しの心子知らず
13/02/14 23:48:31.54 U57sPaYS
本当は2ヵ所掛け持ちしたかったんだけど、
来年の10月に入園申込しなかった場合は、プレ退会させられるんだよね。
そしてプレ代金はプレ申込時に一年分前払いで、退会しても払い戻し無し。
幼稚園同士が協定結んでてどっちも同じルールだから、プレ掛け持ちする人はほぼいないです。

947:名無しの心子知らず
13/02/15 10:00:49.48 BQwvFQU0
>>943
うちの近所のモンテ園は並ぶらしいよ。
ただそこ、あんま知られてないけどプレ入らなくても全員入れるけどねw
モンテだからか、教育ママがこぞって入れたがるらしい。

948:名無しの心子知らず
13/02/19 19:45:34.57 Z8FEbDRr
東京都市部だけどプレに入ってないと入園出来ない園が多すぎ。
プレに入るために徹夜で並ぶ園もあるし、早朝から並ぶのも当たり前って感じ。
うちも双子でプレ週1月1万円×2は本当にきついけど入園したらもっとお金かかるんだよねorz

949:名無しの心子知らず
13/02/19 22:56:58.13 TJfQqkkg
幼稚園は区からの補助金もあるし、意外とお金かからなそうな気がしてたんだけど…
延長保育とか目一杯頼めば別だろうけど。

950:名無しの心子知らず
13/02/20 03:06:47.26 LQ1rz0rf
最近幼稚園無償化のニュースを見た気がする
まだ検討中だけど早ければ2014年度からだったような
プレの年度乗り切れば貯蓄に回せると思ったので

見間違いだったらごめんね

うかうかしてたらプレ二次募集とかの時期になってた
早く候補絞らないと

951:名無しの心子知らず
13/02/20 12:07:36.11 vV+ZsA/c
明日プレの説明会なのに鼻水が~~~
1時間に一回くらいノドにタンがからんだ凄い咳も
これは休むべきか・・・・
でも鼻水たらしてる園児は大量にいるし許容範囲?
峠は先週末で越してるんだけど鼻水が止まらない~


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch