住宅ローンの苦しみを語るスレ4at BABY
住宅ローンの苦しみを語るスレ4 - 暇つぶし2ch700:名無しの心子知らず
12/01/04 08:46:13.78 oYdeJ4pU
昔住んでた家の近所の人も宝くじ当たって、店をリニューアルしてた。
本人は言わなかったけど田舎だからどこからともなく話がもれて…

701:名無しの心子知らず
12/01/04 10:39:16.21 AmEyXhr9
安定の三百円だったわ(笑)

702:名無しの心子知らず
12/01/04 18:47:15.01 JViWwQEf
昔DK銀行で窓口やってた時、3000万当たった人が店に来た。
その人の自宅そば駅前にも、駅4つ離れた駅前にも支店があるのに、
わざわざ乗り換え必要で7つ離れた、それも駅から遠い支店に受け取りに来てたよ。
銀行員には守秘義務があるけど、地元のパートさんも多いから。
近所の支店に受け取りに行ったら目立つだろうね。

703:名無しの心子知らず
12/01/04 20:36:20.45 Cmkm7MIr
>>702
行員の守秘義務信用できないよ
田舎だともう、普通に銀行行くのもいや

高額あたったら、絶対隣県まで遠出する!
と決めているが、まだ実践できたことはない

704:名無しの心子知らず
12/01/04 21:41:43.18 YcE9K+Fc
>>702もしゃべってることだしなw

705:名無しの心子知らず
12/01/06 23:32:14.96 84DaWx7d
喋りついでにもう一つ。
支店だと受け取るのに数日待たされる。
もし大きく当たったら当選金受け取りは本店に行くべき。
即金でくれる。

706:名無しの心子知らず
12/01/07 02:13:27.40 hTmmRZB+
そんな大金、帰り道だけでも現生で持ち歩くなんて恐ろしい
振り込みでいいじゃん
テレビでもほとんどは安全性の面でも振り込みを選ぶって言ってた
それに持ち帰ってもまた銀行に入れに行くなら、余計に振り込みの方が楽じゃね

707:名無しの心子知らず
12/01/07 09:50:02.42 qAeC75l+
>>705
了解!覚えておくわ!

708:名無しの心子知らず
12/01/10 09:16:11.54 HUlZWgrj
702は本当に銀行員だったんだろうか。 社員だろうがパートだろうが、
地元の支店では働けないのが基本なのを知らないとか?
受け取りに来た人が遠くの支店行くってのは充分ありだくど

709:名無しの心子知らず
12/01/10 17:22:01.10 R/T4H5Ga
ワロタw

710:名無しの心子知らず
12/01/11 14:32:33.23 2SkJ4OdT
少しだけど繰り上げ返済するか取っておくか悩む1月が来ましたよ。
うちは、利息に効きづらいけど月々の負担減らします。

711:名無しの心子知らず
12/01/12 13:38:00.40 226LpMIb
うちも今月繰り上げします。
昨年、今年と300万繰り上げしても、まだ残り2600万。
子どもが未就園児だから繰り上げできたけど、幼稚園入ったらパートにでないと厳しそう。


712:名無しの心子知らず
12/01/12 16:21:04.63 xFX5zETX
>>711
豪邸っすね。そしてお金持ちさんっすね。

713:名無しの心子知らず
12/01/13 00:34:45.69 EfrYFhKA
なんだか家のために働いてるみたい。
もうウンザリ

714:名無しの心子知らず
12/01/13 01:28:02.13 zPnF6smU
世帯主がローン始まってから転職した人いますか?

ヘッドハンティングでもないかぎり、転職すると年収下がるって言われるし
私が仕事すれば生活に余裕は出るけどどれだけ年収下がるかわからない。

ローン始まってからの転職ってギャンブルだw
家買う三年前くらいに転職させてあげれば良かった…

715:名無しの心子知らず
12/01/13 07:15:02.43 RvpgqvPc
転職後は属性が悪くなってローン不利だから
次が見込める職種なら転職前って人はいるんじゃないの

716:名無しの心子知らず
12/01/13 09:37:00.32 hHz4IbRk
>>714
>>711ですがローン開始後半年で旦那が転職し、年収が300万近くダウンになりました。
転職先が決まってたり、年収が安定している職業ならローン開始後に転職でも問題ないと思いますが、
うちのような極端な例もありますorz

それから別に豪邸でも何でもない、中規模マンションの中層階ですw

717:名無しの心子知らず
12/01/13 12:53:13.03 rF7xpJ3q
>>714
転職というか、リストラされた
幸いブランクなしで就職できたけど。

ローンが始まってから転職するって考え方の人結構いるよ
勤続年数なんかが不利になるから、転職前にローン組んでる感じ

718:名無しの心子知らず
12/01/13 18:20:11.59 /QSiHqdS
>>717
>>714
>ローンが始まってから転職するって考え方の人結構いるよ
>勤続年数なんかが不利になるから、転職前にローン組んでる感じ

やっぱりそうなんだね。
うち、旦那が転職したばかり。
旦那はそれまで10年勤続だったけど
勤務地の関係で買えなかった。
収入も少ないからしばらくローン無理だろうなorz


719:714
12/01/13 19:30:08.88 zPnF6smU
転職する人少なくないんですね

しかし300万も下がったら路頭に迷う
今でも年収低いしなぁ

720:名無しの心子知らず
12/01/14 03:58:11.87 BDBh62az
300万も下がったら

俺の年収、60万になっちまう

721:名無しの心子知らず
12/01/14 08:12:03.98 Sz8Xjv18
なんだかんだ言っても
高いローンを組んで買った不動産が
地震で半壊したり、放射線で汚染されて
資産価値がゼロになった他人の姿を見るのは
面白い

722:名無しの心子知らず
12/01/14 08:58:25.49 vMIm5QIS
民主党の目的は同胞の朝鮮人達1000万人を日本に入れ
日本人を滅ぼしたあと、この国を韓国人の国にすることです。
民主党は外国人参政権を通した後「朝鮮人1000万人日本移住計画」を行います

日本人はそう遠い未来ではない時期に虐殺されるでしょう。
戦後の韓国で行われた日本人虐殺の 通州事件 と ベトナム戦争での 婦女子虐殺事件 が
この日本で再現されるでしょう。
特に通州事件では日本人の孤児たちも1人残らず虐殺されました。

強制連行、従軍慰安婦は 朝日新聞と韓国のデッチ挙げ


723:名無しの心子知らず
12/01/14 10:51:32.80 kCOZs6i+
>>721
すごい精神だな。

724:名無しの心子知らず
12/01/14 11:34:05.78 wWqNK/Tx
「年金で賃貸の家賃を払えず、定年までに持ち家確保の必要」
「そのため結婚した夫婦が定年までに30年ローンで家建てることが普通」
「新卒終身雇用とリンクしているから失業、離婚などの危機に脆弱」
「返済不能で競売にかけられても借金は残る」
↑これは極めて悪質だ。
住宅や土地を売る、金を貸す側のビジネス手法としては正しいが、
それに乗れなかった場合への救済策がない(老後でも働くか生活保護)のと、
国民全体がバクダンを背負ってることが平等で公平、という意識が強いこと。

個人的に被災者はローンチャラで良いと思うが、バクダンを背負ってることが平等と思われてるから
現在ローンに苦労している人や水害で家を失ったのに借金は残った人から「不公平」と言い出す奴が大勢出てくる。
日本国民全体が「年金で賃貸の家賃を払えず、定年までに持ち家確保の必要」

725:名無しの心子知らず
12/01/14 18:53:47.61 lKAC84v2
ちょっと何が言いたいか分からない

726:名無しの心子知らず
12/01/14 20:01:45.40 C1Ej3o7D
よく知らないんだけど、アメリカって家安いの?
よく映画やドラマでみんなでかい一軒家に住んでるよね?

727:名無しの心子知らず
12/01/14 21:39:57.70 BDBh62az
安い、というかその国によって水準が違うわけだし

728:名無しの心子知らず
12/01/15 00:11:24.66 OJISEmB/
国の面積違うしね
子供一人につき一部屋が当たり前の文化だから、生活保護でも子供の人数分+夫婦の部屋が用意されるらしいよ

729:名無しの心子知らず
12/01/15 02:32:54.47 o1/2yjlQ
貧乏人は大変だな

730:名無しの心子知らず
12/01/15 10:56:25.12 6U3Kmh4p
アメリカはしっかり人口も増えてるし、土地もたくさんあるし、
将来も豊かだろうなぁ。

731:名無しの心子知らず
12/01/15 13:56:07.32 VDdT9dBv
何が言いたいかよくわからない。

阪神・淡路大震災のときはローン援助なかったけど、あんときは放射能や塩害はなかったからなあ。

732:名無しの心子知らず
12/01/16 13:59:37.61 g8tZrfbI
親戚が日系米人だが、
場所によるけど
400万ありゃフルハウスに出てくるようなデカい庭付きの家が買えるって。
ただそのかわりまわりには本当に何もないらしいが。

733:名無しの心子知らず
12/01/16 20:37:52.81 5LQJq4Ot
フルハウスはサンフランシスコだから土地は高そうだけど、上物だけなら400万で済むのかな?

734:名無しの心子知らず
12/01/16 21:33:06.30 FkgGpSST
マンハッタンでキツキツのフラットに住むか、
アイダホやユタで(例)不便だけどのびのび住むか。
個人的には前者に憧れる。

735:名無しの心子知らず
12/01/17 08:14:25.71 Tunq8Efa
問題は教育面じゃないかな
やっぱりアメリカンドラマの旧ビバヒルで
貧乏優等生が祖母の住所に住民票?を移して
教育環境の充実したビバリーヒルズの高校に
越境していたな

736:名無しの心子知らず
12/01/17 20:10:12.64 JCdGeMEp
日本だって安い家あるよ。過疎地に。
学校は高校から下宿ならまだまし。それより不便なら、すっごく安い。

737:名無しの心子知らず
12/01/17 20:59:07.65 a/y8zM3h
アンドレアですねw

738:名無しの心子知らず
12/01/18 11:55:44.85 QbwaAmXu
車がある場合、戸建ては駐車場代かからないし、すぐのって出かけられるのがいいよね。
検討してるマンションの駐車場がこぞって二万強かかるから、計算すると切なくなる。

739:名無しの心子知らず
12/01/18 11:59:32.31 QbwaAmXu
すみません、誤爆しました

740:名無しの心子知らず
12/01/18 14:28:11.00 Qp7wWZrZ
いや勝手口の前に駐車場ががるのは本当に便利だぞ
賃貸マンション時代の米・ビール運びは苦しかった
今はローンが苦しいけどな

741:名無しの心子知らず
12/01/18 16:07:27.59 nRpMqtfK
アメリカ人が言ってたんだけど、郊外の方が車で通勤出来るから良いって言ってたな。
さすが車好きは国民だなとオモタ

742:名無しの心子知らず
12/01/18 19:24:10.45 cBR1aDr7
豚切りスマン。3月に家が完成するんだけど着工した途端に旦那がバイク事故で全治3ヶ月。
新築したら家の人間に不幸があるって聞いたが本当なのか?
近所のオバサマ達から
「新築したからしょうがないね」と言われた。
命に別状なかったが、赤子がまだ5ヶ月でクラッとしたわ。


743:名無しの心子知らず
12/01/18 20:17:32.66 g4+7cFtm
>>742  旦那さまお大事に。
家を建てたら・・・ってのは昔から良く聞くよ@政令地方都市
祖父が家を建てている途中に他界。
父は新築完成後数ヶ月で転勤⇒単身赴任
母は新築完成後1年くらいで離婚
我が家は家を建てている間に工務店が倒産w
その後 無事に完成したけど、一年後に旦那が癌。幸い完治したけど。
参考までに・・・

744:名無しの心子知らず
12/01/18 21:33:13.30 by54DbMv
>>742
無関係。

745:名無しの心子知らず
12/01/18 22:08:55.17 2HTQwW53
>>742
関係ないよw
世の中どれくらいの人が新築してると思ってる
旦那により運転きをつけるようにいっとけ

746:名無しの心子知らず
12/01/18 22:12:59.37 IDrCzNy4
基本無関係だと思うが、中古買ってリフォームした経験からいうと、大金使って夫婦であーだこーだ話し合ったり、おお喧嘩したり、
やっと計画決まって着工したら、職人さんに気を使ったりで忙しいし、体力気力金力総動員。
新築ならなおさら。
完成後は気がぬけてるので、何か起こっても不思議はない。

747:名無しの心子知らず
12/01/18 22:23:44.81 W7ntLIIM
家を建てる年齢だとか、建てたことによるストレスで
体壊したり疲れたりする人が多いから

と父親に聞いたことがある。

748:名無しの心子知らず
12/01/18 23:48:59.78 ksfTs/Vv
不幸を呼び寄せる家系ってあるよね

749:名無しの心子知らず
12/01/19 02:03:04.97 wFVbejvR
>>742です。
ヒィィ&ホッな情報ありがとう。
気にせず気合と笑顔で頑張るべ。
義実家横に建てるから、引越したらシャキしなきゃだ…
ダララスト2ヶ月ダラ…
アレ?スレチガウダラヨw


750:名無しの心子知らず
12/01/19 11:14:41.83 ZV7J1iOk
うちも中古買ってリフォームしようとしてるけど、
そういう話をよく聞くし実感もしてるから、
夫と全力投球しないように気をつけてる。
全力投球しなくても幼児がいて動くのに疲れるわ。
「こうしたい!」的なこだわりは捨てて、お金にも余裕持たせて、
割と適当に進めてる。「夢」って感じが全然無いww

751:名無しの心子知らず
12/01/19 11:19:10.25 ZV7J1iOk
住めば都、今の安い賃貸でも愛着があるくらいだもの、
雨風しのげて家族が幸せなのが一番なのよね。
一昔前の「夢のマイホーム」的感覚って、もう時代に合わないんじゃないかと思う。

752:名無しの心子知らず
12/01/19 11:26:09.81 8J59gBCI
今新築に向けて土地、建物、ローンその他諸々について猛勉強中で、
かつ不動産、HMと打ち合わせ、両両親との相談でほんとに頭がパンク状態。
これを育児と家事の通常業務の合間にやってるから大変。
自然と自分の食べる時間を削ることになり、痩せてきたw
常に複数の事を同時に考えてるから
「あれどこ置いたっけ?」「こどもの習い事に行く時間忘れてた!」など
ほんとに自分しっかりしろっていう状態。
これで運転してるから本当に気をつけなきゃ、と気を引き締めてるけど。
せっかく家を建てるのに体を壊しちゃ元も子もない。
私も旦那も家を建てる事が本当に嬉しいので、浮かれて事故につながらないように
ともお互い確認したりして。こども巻き込んだら悲惨だし。
実際無事入居となりホッとして、どうなるかわかんないし。
家を建てたらうんぬんっていう話は無関係ではないと実感してます。

753:名無しの心子知らず
12/01/19 11:36:08.64 j+wfA5ny
そうそう。疲れてると妙に失くしものが
増える。ただでさえ体力消耗してるのに
見つからなくてイライラするし。

754:名無しの心子知らず
12/01/19 16:12:10.67 YU4jCgql
地元じゃない関東の政令指定都市に定年まであと20年も住むので建売買いました。
愛着がある土地じゃないのでローン残高に関係なく何となく気分が重い…。
旦那が定年になったら東京の実家に戻るのが私の夢です。


755:名無しの心子知らず
12/01/19 17:17:06.76 hpb0dovo
年収480万で、2400万を35年ローンで組む予定です。
夫婦共に21才、子供が4、2才の2人。
頭金は150万(契約金や土地の手付金でなくなります。)
親からの援助はありません。
子供が小さいうちに建てたいと思っていて、
金利が低いことや、フラット35、被災地扱いでエコポイントがつくこと、控除があったりするので、
あと数年我慢して頭金を貯める(300万)より、今建てた方が良いと思っているのですが、無謀でしょうか?


756:名無しの心子知らず
12/01/19 17:25:14.60 EA0o7olr
>>755
ここはスレチだがアドバイスすると、フラット35を考えているなら早い方がいいぞ。
今年の4月から融資率の上限が90%に変更される。つまり頭金が今以上に必要だぞ

757:名無しの心子知らず
12/01/19 18:11:53.52 Ch6ZUsJX
ここの住人って政令指定都市って言葉をよくだすけど、重要なこと?
関東在住だけど、政令かそうじゃないかなんて意識したことない。
生活あるいは家を買う上でメリット・デメリットあるんだろうか。
本気でわかないので教えてほしい。

758:名無しの心子知らず
12/01/19 18:32:01.51 iqkgD1YT
限界が来た。来月早々に競売に……
4LDKマンションから2LDKアパートに引っ越しする。

皆さんは頑張って。

759:名無しの心子知らず
12/01/19 18:34:48.57 nfMT4Ket
ど田舎は政令指定都市以外の地域はありえないほど不動産価値が安かったりするしね

760:名無しの心子知らず
12/01/19 18:38:33.94 ZV7J1iOk
>>758
おつかれさま・・・。
余力が有ればどういう原因だったのか書いて欲しい。

761:名無しの心子知らず
12/01/19 19:01:05.91 nfMT4Ket
>>758
乙です

762:名無しの心子知らず
12/01/19 20:06:35.21 EA0o7olr
>>758
お疲れ。またここに来れるようにがんばりなよ

763:名無しの心子知らず
12/01/19 20:10:47.22 c5LaAPxP
>>758
家なんか、家族がいればたいしたことないよ。お疲れ様

764:名無しの心子知らず
12/01/19 20:19:07.85 OM7zfL2e
>>758
命取られるわけじゃなし、家なんか差出したれ。
生きる方法なんていくらでもある。

765:名無しの心子知らず
12/01/19 22:31:38.01 /NtXq1Tq
>>758
クビでもくくればいいのに。

766:名無しの心子知らず
12/01/19 23:32:53.23 5Cx1orAN
>>765
お前がな。

767:名無しの心子知らず
12/01/20 08:42:08.13 4Swjh6Qq
>>765
やっすいクビ持ってんだね。
758のクビはそんなに安くないよ。


768:名無しの心子知らず
12/01/20 10:33:31.88 AzRcRKpl
>>758
大変でしたね。お疲れ様。

でも、せめて任意売却で頑張れば良かったのに・・・・
まだ間に合うならすぐにローン窓口で相談した方がいい。

769:名無しの心子知らず
12/01/20 11:06:50.90 Vst02fhb
>>758
お疲れさまでした…興味本位で申し訳ないけど、顛末を知りたい

>>768
来月競売なんだから、もうそんな猶予は全くないと思われるけど

770:名無しの心子知らず
12/01/20 12:17:57.05 p3AmrqFa
>>758みたいな例ってけっこうあるのかな
無理なローン?
予期しない収入の変化?

771:名無しの心子知らず
12/01/20 13:11:59.31 XSfB5mgp
競売の原因の一つは離婚だと聞いたことがあるな。
あとはリストラや病気。

772:名無しの心子知らず
12/01/20 21:52:51.50 pMY9zUQy
家計簿をみると毎月平均43万円支出がある。
うち、住宅&アパートローンが22万円
老後に収入が見込めるように、というので建てたはいいが、なんか違うんじゃ?
建てたその年は貯金もすっからかん。
相続した義実家の建替えを検討していた時、隣の土地が売りに出されたのが
運のつきだった。

773:名無しの心子知らず
12/01/20 22:07:30.91 iZUlItqZ
おお、722さんとほぼ同じ家計かも。
といってもうちは住宅で24万だけど。
今10年目でのこり4600万なんだけど、本当に払い終わるのかな?

よく生活してるなーと我ながら感心します。
子供三人と車二台所有してます。

774:名無しの心子知らず
12/01/20 23:07:25.31 7DJkS0Ky
スケールが、ちがうなあ。
毎月の住宅ローンが90000で辛いのに

775:名無しの心子知らず
12/01/21 01:06:18.06 bmQx+RH2
>>774
うん。みんなすごい。
家庭板の繰上スレとか見てると、みなさんガンガン繰上してる人ばっかり。
スケールが違いすぎて、ちまちま返してるウチってものすごく貧乏?って感じになる。

776:名無しの心子知らず
12/01/21 06:00:34.49 HKUDbAWr
修繕費や税金で出て行くお金、子供の学費、これから増える食費など未知数…

苦しくない程度のローンにしたいけど
子供が大きくなると何にお金かかるか分からなくて不安だわ

777:名無しの心子知らず
12/01/21 09:00:16.84 0UmDAQ2c
2400万を25年ローンで組んで繰り上げ返済頑張ろうねーなんて言っていたけど
夫の転職やら(年収ダダ下がり)子供の学費やら
水廻りや外装屋根etcの修繕やらで繰り上げなんて夢のまた夢、
気が付けばローン残り6年だよ。
もうここまで来たらこのまま25年間払い続けるわー。


778:名無しの心子知らず
12/01/21 09:10:18.16 3PVoIjkG
繰り上げ返済すべきかどうか悩ましい…。
その気になれば年100はいけるんだけど、住宅ローン減税の金利(1.2)より低い金利(0.975)で借りているので、これから所得税が上がる事(復興増税とかもしかしたら特定扶養控除廃止とか…)を考慮したら無理に急ぐ事もないような気がして。
そのへん、似た境遇の方いませんか?

779:名無しの心子知らず
12/01/21 09:45:56.58 u2Tz8yQa
>>778
実際は微々たる額だから、手元にあっても
使わないなら貯金でもいいんじゃないかな。


780:名無しの心子知らず
12/01/21 11:25:38.43 HWVBqoOo
>>726
>>728
遅レスだけど、アメリカ、カナダに住んでたけど、
家の大きさ、美しさ、居住地域は収入ではっきり分かれているよ。
貧乏な人はびっくりするようなボロ家に住んでる。
一番最低ランクが、トレーラーハウス。
そういう映画、見たことないかな?
ちょっと題名思い出せないけど、
エミネムが主役をした映画とか「死ぬ前に残しておきたい10の言葉」だっけ?
そんなタイトルの映画にトレーラーハウス出てくるよ。
そういうところは、暴力、ドラッグ、殺人、
未成年妊娠出産、結婚離婚etc何でもアリ。

>>730
人口が増えているのは、毎年移民に何百万単位で
グリーンカード(在留許可証)出しているから。
日本もそうすれば、あっという間に人口増加国よw
そんな議論は昔から出ている。

781:名無しの心子知らず
12/01/21 11:29:26.40 3PVoIjkG
>>780
そしてかの国から大量移住してくるわけですね、わかります。

782:名無しの心子知らず
12/01/21 11:33:00.01 w/ESu4ql
「死ぬまでにしたい10の事」


これを初デートで無理やり誘って一緒に見たのを思い出した

783:名無しの心子知らず
12/01/21 11:34:30.96 HWVBqoOo
映画タイトル分かりました。
エミネム「8 Mile」
もう一つ「死ぬまでにしたい10のこと」
先にググれば良かった。
スレチすみません。


784:780
12/01/21 11:37:37.02 HWVBqoOo
>>782
タイトルありがとう。
初デートで!?
初デートだと、ちょっとヘビーな内容じゃ?w



785:名無しの心子知らず
12/01/21 11:46:18.73 HKUDbAWr
そのデート相手が今の旦那さんかなw

786:名無しの心子知らず
12/01/21 12:19:17.22 1/293qi/
野田・どじょう総理!君はシロアリだったねww URLリンク(www.youtube.com)

マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです

787:名無しの心子知らず
12/01/23 13:52:55.28 WA8md1RC
>>780
そうなんだ。
旦那と定年になったらトラック改造して住みながらあちこと旅したいね、
なんて言ってたんだけどw

788:名無しの心子知らず
12/01/24 18:32:25.64 QSGJoZOP
1%以下の金利でローンしてる人で住宅ローン減税をもらえるうちは、
家計の貯蓄に余裕を持って、わざわざ繰り上げしない方が良いんじゃないかな?
借金は少しでも早く返して清々したいならば別だけど…。
うちは金利が2.5%と少し高めで残り20年もあるので借り換えを検討中。
ただ残金1500万円位だから、手続きの面倒さと天秤にかけてしまいます。

789:名無しの心子知らず
12/01/24 18:58:42.55 1fhQ45SM
そうそう、世の中キャッシュで支払えるのに税金対策のため
わざわざ住宅ローン借り入れてる人もいるんですよね~。
余裕がうらやましいです。

790:名無しの心子知らず
12/01/24 19:27:35.55 K0PLDXvs
繰り上げ返済、迷いますよね。
思いつきですが、1%以下の場合は繰上げしないで貯めておいて
金利上がってきたら、預金変動の銀行で借り替えるとかどうなんでしょう?
10年後に借り替えるシミュレーションができるサイトってありますか?

791:名無しの心子知らず
12/01/24 19:28:28.35 weGe4o2W
東京スターだっけ、ローン残額をそのまま普通預金に入れておけば
住宅ローンの金利ゼロだとか。それでローン減税も受け取っている。うちの親。
私はそんなキャッシュが無いから普通に借りてるけど。
親の前ではローン苦しいとか絶対言いたくないw

792:名無しの心子知らず
12/01/24 20:22:27.14 Aowk/r42
よく、ローンが苦しいという人がいるけど、賃貸よりも苦しいの?

793:名無しの心子知らず
12/01/24 20:42:16.72 WKAN0XtK
気持ちが辛いな。
年収の何倍かの借金かと思うと辛くなる。

794:名無しの心子知らず
12/01/24 21:20:01.75 TF6TaE3b
賃貸と払うお金同じにはなりそうにない
毎月のローンは家賃と同じ額になりそうだけど、どこか壊れた時の修理代貯めたり税金があったり
光熱費も高くなるらしいし…

それでも今の古くて隣のトイレの音が聞こえる寒い家より
自分の家って良いものだと思えば、仕事も頑張れるw

795:名無しの心子知らず
12/01/25 00:45:39.21 mJCI9uWy
賃貸は月々払う目先のお金しか見えないけど
ローンは残額の何千万が金額として目に見えるからじゃないの?

796:名無しの心子知らず
12/01/25 08:02:39.39 YcNIfnw6
あと固定資産税も苦しみの一つ。
うちは賃貸の時は家賃8万で購入してからローンに95000円、10年目からは12~13万となる。


797:名無しの心子知らず
12/01/25 08:08:31.91 8IShKd0n
>>794
え、そういうの込みでローン組むでしよ、フツー。

子供がお金の掛からない幼い頃にローン組むことが多いから、養育費がかさんで来た頃きつく感じるのでは。
習い事2.3つor受験塾1本やれば軽く5万x子の数、なわけだからね。
収入がスムーズな右上がりじゃないしね。

798:名無しの心子知らず
12/01/25 11:35:34.06 Ve/Jz9eR
固定資産税は3年で減額がなくなって上がるけど、後は減価償却分下がるし、
住宅は税控除が大きいから、マイホームくらいならそれほど苦じゃないと思う。
ただ、税や修繕費は折り込み済みでローン組んでいても、その他の予想外の出費はあるよ。
5年前には病気とか給与の減額とか予想してなかったなぁ…。
避けられないのは天変地異、関東圏なので地震が気になります。

799:名無しの心子知らず
12/01/25 15:06:53.66 kU3N4Hev
関東圏は放射線量とかも怖いよ。
大丈夫とかいってるけど、どこまで本当かどうか
4年以内の大地震、放射能、物価高、教育費高。。。ぷらすローンで


800:名無しの心子知らず
12/01/25 19:00:35.04 OQaRP35R
>>798
減価償却分、下がらないんだなあ、これが。

801:名無しの心子知らず
12/01/25 20:01:26.05 9zSGPcFp
固定資産税20万超える。地味に痛い。下がらないし。
ローンある身で滞納は厳禁だしね。

802:名無しの心子知らず
12/01/25 22:26:59.58 LCgHrnNO
20万も! 豪邸だわ!

803:名無しの心子知らず
12/01/26 01:52:09.52 oJ3BclCn
子どもの教育とか、通勤時間の短さ(子どもと長くいられる)とかを考えて、
がんばって都会のそこそこ教育レベルの高い地域に家を買った。

なのに、当の子どもが、アウトドア好き、田んぼ好き、畑好き、虫好きで、
「田舎で暮らしたい。話の合う友達がいなくて学校はつまらない」と言っている。
ローン払うモチベーションが下がりっぱなし。

804:名無しの心子知らず
12/01/26 11:58:32.76 GkP4zTiv
>>803
大物になる予感。ゲームやネットで遊ぶこどもが多い中、自らアウトドアとは素晴らしい。
あなたの選択は間違ってなかったと思います。

805:名無しの心子知らず
12/01/26 12:13:42.24 8aB80Qt6
>>804
お前…わざとだろw

806:名無しの心子知らず
12/01/26 17:29:50.41 odoU67+w
繰り上げしてきた。
なんかこう晴れ晴れしい。

807:名無しの心子知らず
12/01/26 18:13:06.43 RsHriC7J
>>803
もともとそこに住んでいいる家庭は、田舎がない家庭も多いからね。


808:名無しの心子知らず
12/01/27 17:04:22.90 bI8QORPp
>803田舎の我が家にホームステイどぞ。
何もないが、海山雪あり。

我が家は去年6月から2300万のローンがスタートした所。
しかも35年ローンです。
田舎の為に車2台所有、子は一人。
旦那の給料は350万。
春から私も働いてようやく世帯年収は500位になる予定。




809:名無しの心子知らず
12/01/28 06:09:22.02 a+dH1f15
2000万のローン組んだ。
新築でもうすぐ引っ越しなのにローンのこと考えると落ち込んでばかり。
新しいインテリアとかかわいいものを揃えてみたいけどお金のことを考えると楽しめない…。むしろ苦痛。
これからずっとこうやってお金に縛られるんだなー。
なんかイヤな人生だ。

810:名無しの心子知らず
12/01/28 10:27:56.62 g5hDLz19
>>809
どっちにしろ賃貸にしたって家賃は死ぬまで払い続けるんだから
そんなに落ち込むことないよ。
捨て家賃払う方がお金に縛られてる感じするよ。

811:名無しの心子知らず
12/01/28 15:35:33.56 MetZcwVI
>>809
2000万円ぐらいでイジイジするなよw

812:名無しの心子知らず
12/01/28 22:36:48.52 6KFuNeaa
でもさ
収入落ちました、はい家賃低いところに引っ越し~
って訳にもいないよね

震災でボーナス少なかったからこの先が不安だわ…

813:名無しの心子知らず
12/01/28 23:32:36.51 ctaHo9KP
う~んう~んローン始まって2年半経つけど、残り5000万もあるよ~
これ本当になくなるのかな?信じられない。
あと30年以上も本当に働けるのかな? その頃には子供もアラフォー?
未来が遠すぎてよく分からなくなってきた。

814:名無しの心子知らず
12/01/29 00:01:05.63 uRfceC3R
そもそも5000万借りたってすごいね~。

815:名無しの心子知らず
12/01/29 01:15:17.99 WitWM76N
5000万借りれるってことは
それだけの支払能力があるってことだもの

816:名無しの心子知らず
12/01/29 11:51:58.15 eWngdOT+
公務員?

うち、残額が900万弱になった。
これから教育費もかかってくるし、自分たちの老後資金の用意もしなくちゃいけない。
お金のことを気にしないで暮らせるのはいつだろう?

817:名無しの心子知らず
12/01/29 14:44:00.61 7PwJcRlX
投資用不動産の借り入れも含めると、5500万円ぐらいだな。
だいたい年収の7倍ぐらいまでは、借りられる。

818:名無しの心子知らず
12/01/29 15:10:50.54 qD3Izgie
>>816>>817ご名答。
813だけど、夫婦で公務員。
貸してくれたから借りたけど、高給取りなわけじゃないから生活はきゅうきゅうです。
世帯年収は現在900万くらい。来年は下がりそう。

819:名無しの心子知らず
12/01/29 20:43:15.73 +uP6ULqa
>>817
借りられる額と返せる額は違うから、7倍はヤバイと思う
年収1000万の時5000万を借りるシミュレーションしたら恐ろしくなったよ
余裕で返せる額じゃないとこの先収入減もあるから怖いよ

>>818
金利がよほど低いんだろうな
うちの時は4パーで試算したから絶対にムリだった
公務員なら奥さんが辞めることもないだろうから大丈夫かな

820:名無しの心子知らず
12/01/29 21:43:53.83 l09vaPIf
年収900万で5000万超ローンはさすがに恐ろしすぎる。

821:名無しの心子知らず
12/01/29 21:47:19.63 DfzDAgrx
>>819
いざとなったら退職金で払えばいいし

822:名無しの心子知らず
12/01/29 22:09:24.65 80N3j/om
年収の何倍が一般的ですか?
うち年収が夫450私300で、
夫単独で3500万円弱も借りられると言われました。
2000万円ぐらいまでが現実的でしょうか?


823:名無しの心子知らず
12/01/29 22:23:54.61 h27IlUzp
一般的なんてものは無いんじゃないでしょうか。
銀行はたくさん貸したい、売る側も限度一杯の値段の物件買わせたい、
で、身の丈に合わない高すぎる買い物をして
5年くらいで競売にかかる世帯はいくらでもいますよ。
ちなみにうちは世帯年収1200万ですが、
片方600万のみの名義100%で2500万借りました。
(合わせて5千万ではなく、一人はローン無し)

824:名無しの心子知らず
12/01/29 22:30:51.50 ifdycX0N
最初から一生住む家を買おうと思わず、とりあえず20年住む家を買おうと思えば
予算も抑えられる気がする。


825:名無しの心子知らず
12/01/29 23:43:32.37 80N3j/om
>>823
参考になります。
ありがとうございます。
頭金を増やしてローンは2000~2500万円以内で抑えようと思います。


826:名無しの心子知らず
12/01/30 00:46:35.36 wu6GAvFN
手取り収入の35パーセント以内が安全な返済額といわれてるよ
ただし年収が1000万以上になると可処分所得が多いから40パーセントまでは平気
でも子供の教育費とかその後の家のメンテ代とか考えると40はやめた方が良い


827:名無しの心子知らず
12/01/30 02:06:39.81 //wqN7jY
>>826
具体的な数字をあげてもらえると
夫に伝えるのに助かります。
ありがとうございます!



828:名無しの心子知らず
12/01/31 22:26:44.53 J/ZVD0iZ
手取りの35%も借りたら普通のサラリーマンは生活カツカツだけどね。
理想的には「年間の支払い額÷税込年収」が15%以下。
出来れば20%以下には抑えておきたいところだね。

829:名無しの心子知らず
12/01/31 23:24:33.32 4jqgw0ee
年収350万とかだと35パーセントはキツイよね
500万以上の年収の人を考えて35パーセント提唱がされていたと思う
うちは年収1000万ちょいで25パーセントだったけど余裕はあった  子供居ないからね
それに3年前までは順調に年収上がってたし  でも親の葬式などで出費が多いわ
子供を私立の学校に入れるとなると家の予算はもっと削らないと駄目だよね

一番いいのは月々の家計簿から生活に必要なお金がどれくらい掛かっているかを割り出して
それに 固定資産税、火災保険、家財保険、地震保険、家のメンテ代 などをプラスし
年単位で掛かるお金を算出する(火災保険は一括が普通・家財は年払いよりも5年ごとまとめて払うとお得だけど)
子供が居る場合は教育費も算出 光熱費も新居に移ると大抵上がるから要注意
あとね、新居のカーテン代とか家具代も別に予算立てないとね
カーテンは結構掛かるよ、50万でも安い方、うちは150万くらい掛かった

家に無事入居した時点で手元に最低100万は持ってないと危険だそうな
予期せぬ出費もあるし、新築祝いだなんだと言って社交も必要になる
変な置物貰ってもお返ししないといけないしね、親や義両親が泊まりにきたりと
色々物入りになるんだよね  今思い出しても気が滅入るわ
 変な壁掛け時計貰ったり、敷物貰ったり、姑はやたら遊びに来たがるし
                     お前のために家建てたんじゃなーい!と何度怒鳴りそうになったか

830:名無しの心子知らず
12/02/01 00:47:36.15 bJiWnLOX
>>829
>カーテンは結構掛かるよ、50万でも安い方、うちは150万くらい掛かった
お城にお住まい?

831:名無しの心子知らず
12/02/01 03:09:39.40 jRqfy5+5
普通の家でも戸建ならカーテン100万は割といくと思うよ。
うちは予算があんまりなかったから安い布地選んで30万くらいだった。

832:名無しの心子知らず
12/02/01 07:48:30.63 krxzhJKI
カーテン5万もかかってないわ


833:名無しの心子知らず
12/02/01 08:28:52.22 hz3r3W6a
カーテンうちも五万くらいかも。
それより倉庫設置だとか他の事にかかったな。

834:名無しの心子知らず
12/02/01 12:57:59.80 uFiYgecz
>>705嘘乙www偽造か確かめるから数日はかかる。

835:名無しの心子知らず
12/02/01 13:01:30.31 P7EDWWN+
居間のカーテン、前に住んでいた人が置いていってるのを使ってるw
他の部屋はアパートで使用していた物と
使いまわし。
自分でもダラすぎだと思っている

836:名無しの心子知らず
12/02/01 16:53:50.90 s2PfAPvv
829だけど 輸入住宅建てたから窓の規格が合わなくてカーテンはオーダーするしかなかったんだ
家に合う生地だと輸入ものになってしまうし、カーテンポールやタッセルも高かった
それでも並行輸入の安いお店に頼んだんだよね 
そろそろ居間のカーテンがヤバイ しかしその店は潰れた 何処に頼もう…
「カーテンブック」っていう洋書をモデルにして作ってもらうんだけど
代官山の店で見積もりしたら 800万 と言われたよ
「うちは大使館とかのカーテンもお作りしてるので」と60過ぎのお婆さんオーナーが誇らしげに言ってた
誰がそんなところで作るか! 潰れてないかな、あの店

837:名無しの心子知らず
12/02/01 18:28:14.98 RGyKrCic
>>836
自分も輸入住宅で建てる予定だからカーテン代高くなりそう…
できるところは施主支給してローン抑えたい

838:名無しの心子知らず
12/02/01 22:36:50.99 /oVV2rZ4
うちはモデルルームだからカーテン全部ついてた。家具もテレビも絵も。
まあ自分の趣味ではないが、ちょうど出産と引っ越しが重なって選ぶ暇もなかったしよかった。

839:名無しの心子知らず
12/02/02 00:10:22.31 Wie2waPp
カーテン全部で8万だった
内セミオーダ6枚
カーテンレールはエコポイントで設置してもらってた
50万とか100万なんてとても手が出ません…

840:名無しの心子知らず
12/02/02 00:28:00.35 cmZrX4Tk
カーテンなんてミシンがあれば簡単だよ~

841:名無しの心子知らず
12/02/02 01:47:03.40 4MCOH6tq
家庭科5段階で2しかとったことないから自作なんて無理だw

>>837
間違っても「フィスバ」とか大手の入れた生地では作らないようにね、ぼってるから
大塚家具も無駄に高いから駄目だよ センスも最悪だし サンゲツも高い  
でもカーテンって輸入住宅では大事なインテリアなんだ
ジョージアンクラブというフレンチレストランのカーテンが見本になるよ
あそこは初代オーナーがイギリスに行って全てオーダーしてきた
カーテンの取り付けもイギリス人が来てやったそうだ  
デザインも生地も縫製も完璧!特に2階個室のカーテンが素敵
あそこのカーテンには日本のお店では出せない雰囲気があるよ
 
プリントの安い生地でもイギリス製のだったら裏地付けてデザインに凝れば
それなりにいい雰囲気出せると思うよ   

842:名無しの心子知らず
12/02/02 10:31:32.47 ejLB15Ij
うちも輸入住宅だけど、カーテンは千趣会、
カーテンレールはニトリ、家具はイケアだわw
こだわりある人は大変ね~。

843:名無しの心子知らず
12/02/02 11:22:34.72 uwO00yt/
ジョージアンクラブってぐぐってみたけど、すごいね~
こんな家に住んでると、おならはどこでするのかな?とか、
子供に汚されても素敵な解決方法があるのかな?とか、
想像が追いつかない

844:名無しの心子知らず
12/02/02 13:33:03.62 N3Ml97Qv
ジョージアン奥におなら返しレスわろた

845:名無しの心子知らず
12/02/02 15:40:01.51 vWO3yIpi
カーテンって、戸建だと平米数×万円って聞くけどね。
うちは大体それくらいだった。
マンションは少し安くなるって。
(角部屋じゃないと窓が2面だけだからという理由)

家って何千万だよね。
時々遭遇するけど、安っぽいカーテンや家具に住んでる家庭あるよね。
それなら賃貸住まいで構わないんじゃないかと思う。

日本人らしいって言えば日本人らしいのかな。
通勤電車にエルメスみたいなw

846:名無しの心子知らず
12/02/02 15:58:22.91 s7iLjA2k
カーテンとかにお金を使える人は、このご時世に有難い存在。
景気に貢献したいけど、
うちは申し訳ないけどニトリだわ

847:名無しの心子知らず
12/02/02 16:03:34.97 4MCOH6tq
ジョージアンクラブでおならとは思いつかなかったよw
隅でするんじゃないか? 広いから紛れるよ 2階も入り組んだ作りだから場所は沢山ありそう
カーテンもリネンも全てイギリスでオーダーして気合い入ってたのに、オーナー、手を引いてびっくり
ミシュランで星とったあと辞めた。すっごく粋人だったから色々あっていやになったのかも
カーテンの話であそこまで盛り上がれた相手はあのオーナーだけだったよ

カーテン、子供が居ると汚れるよね、うちは小梨だかけど私が汚すよ 粗忽だから
汚れの目立たない色がいいよね、掃除機でホコリとれば洗濯も少なくて済むし

848:名無しの心子知らず
12/02/02 16:09:54.69 ejLB15Ij
ん?
ここは育児板なんだけど。

849:名無しの心子知らず
12/02/02 16:18:06.95 ejLB15Ij
>>845
視野の狭い人だね。
価値観も家を買う理由も色々でしょうに。
みんな身の丈に合った暮らしを考えてしてるんだよ。
まして小さい子供がいる家なら、
カーテンやインテリアは消耗品みたいなもの。
それ以外の部分にかけたいと思っても不思議じゃないと思うけどね。

850:845
12/02/02 18:12:34.43 vWO3yIpi
>>849
視野が狭い?
そうかもね~w

「身の丈にあった暮らし」が「数千万の戸建orマンションにチープな家具+カーテン」なのかな。
ちょっと私には分からないわ。
ローコスト建売やマンションなら理解できる。
でも財閥系なら、カンベンして、と心の中で想ふ。


851:名無しの心子知らず
12/02/02 18:15:38.02 gjF8N3Bo
ひとんちのカーテンがいくらだろうがどうでもいい。


852:名無しの心子知らず
12/02/02 18:20:32.70 uwO00yt/
さすがに財閥系でニトリはそうそういないんじゃないの?
でもいたとしても、「だからお金持ちなんだな」と納得するw

853:名無しの心子知らず
12/02/02 19:13:09.55 ejLB15Ij
輸入住宅のイメージが多分違うんだなw

854:名無しの心子知らず
12/02/02 19:45:33.48 xMmEKEyk
うちはニトリの激安ウッドブラインドの規格にあう窓をたくさん付けたよ

855:名無しの心子知らず
12/02/02 19:53:09.08 8en8Lmvw
>>850
下品だなあ・・・
終わってるね。

856:名無しの心子知らず
12/02/02 20:20:00.98 OvUSaGa4
>>845
それ、坪数じゃないの?


857:名無しの心子知らず
12/02/02 20:21:36.03 2MoINySG
【社会】 "韓国人なのに右翼" 在日韓国人、日章旗掲げるなどして競売入札妨害★3
スレリンク(newsplus板)l50

858:名無しの心子知らず
12/02/02 20:25:53.74 LqcuSSf/
ヨーロッパの家は好きだが、輸入住宅は微妙。
町並みと調和してるならいいけど。
家の周りは田舎で母屋の隣に輸入住宅が建ったりする。
正直、センスを疑う。日本瓦入母屋の隣の屋根がオレンジ色。

859:名無しの心子知らず
12/02/02 20:38:57.01 lqKPcOy5
一族が建築関係・ゼネコン・財閥系のハウスメーカーにお勤めなうちですが建売戸建購入。
どんな素敵なカーテン作っても毎日見てたら飽きるし、程々のを買い替えれば良いと私は思ってる。
高級注文住宅だろうと建売だろうと、カーテンや家具も食器も人それぞれで良いんじゃないの?!
確かに都内の高級住宅街にショボイ建売はないけど、家の中にはニトリや通販とか結構ありますよ。
ヨーロッパの元貴族の邸宅だって、個人のお部屋にはチープな雑貨盛りだくさんで微笑ましいです。
イメージにとらわれるよりも自分が納得した方が幸せですよ。

860:名無しの心子知らず
12/02/02 20:41:57.45 ejLB15Ij
>>858
いっそ沖縄なら違和感無さそうだねw>オレンジの屋根
うちは新興住宅地だから、昔ながらの日本家屋の方が少ないよ。
分譲地だと業者も外溝にこだわって統一感出すから、
町並みに違和感を感じた事は無いなあ。
そもそも最近は、在来工法の家も輸入住宅もどきと言うか、
洋風のデザインの方が多くない?
3Dのプリントレンガタイルとか。
ま、でも自分達が過ごすのは家の中だからあまり気にならないな。

861:名無しの心子知らず
12/02/02 20:43:19.21 4MCOH6tq
ごめん、育児スレなのに荒らしてしまった
これで最後にするね
>>858
輸入住宅も色々だから うちの屋根はモスグリーンだがぱっと見は黒だしサイディングも白、
玄関周りがいかにも輸入だけど最近の他の家と見た目はそう変わりないよ
内装が劇的に違うんだよ、輸入は。建具が日本製と違うから雰囲気も全然違ってしまう
だから国産のカーテンは合わないので工夫が必要なんだ
工夫の仕方は上に書いたようなこと 輸入住宅建てる人の参考になればいいんだけど

862:名無しの心子知らず
12/02/02 21:52:55.30 uwO00yt/
うち超しょぼいマンションで、家具は全部イケアなのよ
カーテンはニトリとイケアなんだけど、ニトリ部屋が物凄い残念な感じなの
そのニトリのカーテンは結構気に入って好きなんだけど、
ニトリが残念と言うより、イケアとニトリが合わないんだよね
全然レベル違うけど、そういうことよね!w

863:名無しの心子知らず
12/02/02 21:59:31.45 4MCOH6tq
>>862
上手い! そういうことだー   

今度こそ消える

864:名無しの心子知らず
12/02/03 11:57:00.45 YryaRGWi
年収500万
借入1800万(頭金700万)
年齢が40歳のため20年でのローンを考えてます。
無謀でしょうか?
ちなみに子が二人・地方で公立中心
私は今は専業ですが来年から130万超くらいで
働こうと思っています。

865:名無しの心子知らず
12/02/03 12:26:25.66 fh1J6dXz
素敵wインテリアを目指す人は、ローラアシュレイとかではダメなの?

866:名無しの心子知らず
12/02/03 13:31:40.90 fBfwO7ga
>>865
ローラアシュレイはけっこう高いよねー
同じ値段でなんちゃってアシュレイが出来そうだよ

>>864
現在専業の人がいきなり130万超え稼ぐのは大変じゃないかな?
それだけ稼げる確約もないし 
自分の稼ぎは余り計画に入れない方がいいよ 
ご主人の年収が下がる心配はないのかな? 上がる希望はあるのかな?
お子さん2人の大学資金は?
それらを一切考慮に入れなくてもその年収とお子さん2人という条件では厳しいと思う
勿論ローンは組めると思うけど、その後の生活は決してラクではないよ
楽しい新居でお金が足りなくて家族がぎくしゃくなんて楽しくない

まずは奥さんが働き始めるのがいいと思う
そして実際幾ら稼げるのか実践する。 働いた際の家庭への影響も家を買う前に分かるからいいと思う 
働いて手持ちのお金を増やしつつ再度検討してみて  

867:名無しの心子知らず
12/02/03 15:03:45.00 MtjwJyAo
いわゆるカントリー輸入住宅の雑誌だと、
ローラアシュレイ・ペニーワイズ・コーハウス(アンファン)・マニーが鉄板だよね。
多分昨日の人のおうちはそっち系じゃないんだろうけど。

868:名無しの心子知らず
12/02/03 15:35:04.55 NPItL6VG
>>855
下品だなあ・・・
終わってるね。

869:名無しの心子知らず
12/02/03 16:18:28.04 YryaRGWi
>>866
ありがとうございます。
私の仕事については数年前まで働いていて一応資格持ち
なのでそれくらいはいけるかなあ、と思っていますが甘いかもしれません。
夫の年収は転職しない限りは下がることは無いでようですが、昇給も非常にゆるやかで
退職金があまり期待できません。
教育費については現在二人用に200万づつは貯金していますが、まだ十分とは言えず
私の給与を預金に回していくつもりでいます。
 
おっしゃる通りせっかく新居に住んでいてもストレスでギスギスする生活はしたくありませんので
私が先に働くことも含めて考えてみます。ありがとうございました。

870:名無しの心子知らず
12/02/03 16:37:33.43 fBfwO7ga
頑張ってねー
現在の異常な景気動向をみてるとどうしても悲観的なアドバイスになってしまい申し訳ないけど
家族の幸せのため、ローン破綻しないため、慎重な決断をお勧めするよ。

871:名無しの心子知らず
12/02/03 16:42:51.89 FBXchsTz
皆ローンどうしてるんだろうと思ってました。
うちの周りは、4~5000万の戸建だけど、奥さん専業&車2台がデフォ。
うちは子一人、車も軽一台だけ。しかも後10年は乗るつもり。

うちも>>864さんとこと同じような年収(550)夫32歳。
子供4歳。
公務員なので、これから下がるかも。
ローンは後850万ぐらい。
一応後10年で完済予定だけど、貯金600万しかないです。。
私も専業だけど、ほとんど貯金できないし、貯金する為に
子が小学生になったらパートに出るつもり。
資格等ないので、そんなに稼げないと思います。
夫は、子供もう一人って言ってるけど、一人しか無理ですよね?
ローン自体は、前の賃貸の時の家賃と変わりないけど、固定資産税(月1万位)
と水道代、光熱費が跳ね上がってキツイです。
子の幼稚園代や習い事もあるし。

子一人でもキツイのに、皆新車&2人や3人の子供って、収入いいんだな~と
思います。

うちもインテリアめちゃくちゃ。賃貸の時に揃えた安い家具そのまま使ってます。
買ったのは地デジ対応のテレビとカーテンのみです。



872:名無しの心子知らず
12/02/03 17:08:16.22 dpJt2y/o
>>871
あなたぐらい堅実なのが当然だと思います。
けど、まわりの同世代の家はたぶん貯金600万は無いと思いますよ。
あって200万ぐらいだと思います。
もちろん年収の差はあると思いますが、よそからすると、600万も貯金あったら
車も買えるし、家具も新調できると考えるでしょうね。
あなたが働き始めたら、もうすこし暮らしを楽しめるように考えが変わるかもしれませんね。

873:名無しの心子知らず
12/02/03 17:34:28.35 /n6LBdHq
>>871
そりゃもちろん親からの資金援助があるよ
下手したらローンほとんどないかもよ?
そういった感じのお宅なら全部自力でやってる家庭はあんまりないと思う。


874:871
12/02/03 17:44:15.79 FBXchsTz
>>872
レスありがとうございます。
私自身割と余裕のある家庭に育ったので(子供二人共中学~大学まで私立、
両親は今3軒目の新築の家、ローン無し。それでもそんなに贅沢していない様に見える)、
やはり両親の生活と比べてしまい不安になってしまいます。

幸い親から頭金をだいぶ出してもらったので、身分不相応な所に住めてますが、
2500万ぐらいの家にしとけばよかったのかもしれません。
他人の懐事情は分からないけど、周りはちょくちょくランチや美容院等行ってる様だし、
年収の差が痛い・・。

家を買う時は、賃貸で家賃払うより、自分の物になるからいいかなと
思って買ったけど、実際『維持費』もちゃんと考えなければなりませんね。。
それにもう引っ越せないというデメリットもあるし、賃貸の方が気楽だったかも。



875:名無しの心子知らず
12/02/03 18:04:06.71 fBfwO7ga
>>871
堅実で偉いよー
周囲の人の中には「新築買ったんだからアレもコレも新しくー」なんて
頭のネジ緩んでる人も居ると思うよ。
あと一番やっちゃいけないオーバーローン組んで車や家具代に当てる人も居るから
10年くらいすると本当の懐事情がわかると思う
建売は買いやすいせいかムリして買って結果ローン破綻する人が注文住宅より多いそうだ
うちの近所の建売、6000万代の家の人たちは動きはないけど
4000万代の家の人たち、半分は入れ替わったよ 知り合いの一人はもっといい家に住みたい!と
土地入手して家建てて移り住んだけど それ以外は訳ありが殆どだって
4000万代は大概のサラリーマンがローン組んでなんとか買える金額なんだって
要注意の価格帯ということだね

876:名無しの心子知らず
12/02/03 19:32:25.35 KNaVzzts
600万貯金あったら、うちなら車買い換えてるわ(笑)

877:名無しの心子知らず
12/02/03 19:36:33.71 rPs3zEP2
>871
もう一人身体が健康なら子供を作るべき!
旦那さん32歳でしょ、奥さんも若いなら迷うことではない。
後、10年で完済なのでしょ?
自分は住宅ローン昨年完済したけど当時2人の子供小さかったし不安もあったけど
今思えばもう一人子供欲しかったけど悩んでいるうちもう年齢的にチッと無理(40)。
そのペースで住宅ローンしながら貯金600も出来たなら大丈夫!
素敵な家具やカーテン、車なんてただの消耗品。
数年たったら古くてみんな同じ焼却炉で焼かれるのだ。
自己満足で語っていても一円も儲からない。
けどそれで楽しい人生を送れるなら価値相応
消耗品といえば家もだけどw
豪華な素敵な家も立派だけど
子供で賑やかな家ってエネルギッシュでキラキラしていない?

人生何にお金を使う(かけるか)で
他人様に笑われようが、下品といわれようが己を失わず
すばらしい人生が皆にありますように。。。w

878:名無しの心子知らず
12/02/03 20:31:09.29 EBwV2Hn6
まさに気が緩んで、面倒くさいから作り付けの家具を頼もうとしてたわ
建物とリフォーム代が当初の予定より高くて、借りる金も大きくなったものだから、
麻痺してたみたい・・・予定より高いからこそ他で節約しなきゃいけないのに。
このスレ見てて良かったー。ありがとう

879:名無しの心子知らず
12/02/03 22:35:20.70 pmxeVm0N
旦那40で年収900、子供が産まれたばかりで建て替えしなきゃいけなくなった。
義両親の残した家で、土地はあるから建物だけ。
頭金500でローン3500万を勧めれたけど、普通?
定年までの20年で返せるか不安だよ。
子供もあと1人ほしいし…


880:名無しの心子知らず
12/02/03 22:43:00.29 nUDU3H5H
>>879
問題なし。

881:名無しの心子知らず
12/02/03 22:43:46.55 /n6LBdHq
>>879
余裕

882:名無しの心子知らず
12/02/03 22:45:37.07 /n6LBdHq
>>879
おっと建物だけで3500万か。
込みで考えちゃった。
不安なら3000万以内で建てたら?だいぶ違ってくるよ。

883:名無しの心子知らず
12/02/03 23:51:06.85 fBfwO7ga
>>879
子供をどう育てるかによると思う
小学校から私立に入れるとなると教育費も掛かるけど交際費その他も掛かる
大学までは公立で充分というなら大丈夫だと思うよ。
しかし4000万とは豪邸だなぁ~ 羨ましい

884:名無しの心子知らず
12/02/04 00:52:31.82 yx6VobkP
40で900万なら蓄えもそれなりにあるのでは?
自分なら頭金増やしてローン少なくする
4000万って広くて設備も良いんだろうなぁ

885:879
12/02/04 01:52:24.11 2aWyIYGO
>>879です。
レスありがとうございます。

余裕なのか~。
皆さん、月々けっこう払ってらっしゃるんですね。
豪邸ではないと思います。
~38坪くらいで、坪70万~って言われて、正直びびってます。
漠然と2500万くらいだと思ってたので。

年齢的に一生に一回の買い物だけど、ローンのためにカツカツしたくないし迷うわぁ…


886:名無しの心子知らず
12/02/04 01:59:05.63 2aWyIYGO
>>883、884
ちなみに、頭金は500万で精一杯。

子供は中学までは公立が普通な地域です。
そして設備・解体込みで4000万です。
床暖房と太陽熱くらいですが。
掃除が苦手だから豪邸はいらない、ならもっと安くすむのかな?

連投すいませんでした。


887:名無しの心子知らず
12/02/04 02:24:11.40 E1+XtyCb
>>886
ルンバいいよ、ルンバ。

888:名無しの心子知らず
12/02/04 21:02:37.06 l+jQq0cf
>>885
坪単価は普通だよね、別に高くない
でも床暖房と太陽熱プラス解体費でそこ迄増えるかなぁ…
もうちょっと業者と話を詰めてみてもいいんじゃないだろうか
全室床暖房・お風呂も床暖房だとそれくらいするかもだけど
鉄筋家屋は解体費は高いけど木造家屋なら100万ちょいでできるはずだよ。
その坪単価で4000万は正直高いと思う。
ボラレないでね! 建築業者なんてヤクザな連中も居るからね

889:名無しの心子知らず
12/02/04 22:02:25.52 xBRRWpJP
>>885
定年までの年数を見れば事実上20年返済でしょうね。
ということは金利が1パーセントで推移したら月々16万ペースですね。

返済率は21%ですからいけなくはないと思いますが教育ルートの予定も
含めて判断しないといけませんね。

890:名無しの心子知らず
12/02/04 22:12:36.63 3KOdQeOA
>>875

まさに4000万の建売を買おうとしてこのスレにきたw
夫40で年収600、妻36育児短縮勤務中で300(時短終わると400)、
今の家賃に2万ほど乗っかるだけだからいけるかな~と思っていたが
875のレスをみてもう一度よく考えてみようと思った。

ちなみに、この家を買ったら2人目は難しいだろうな~と思っている。


891:名無しの心子知らず
12/02/04 22:18:33.90 yYmDY5Wo
>>890
間に受けるなよ。
4000万の数字にひっかかるなよ。あくまでも借り入れ額次第。
頭金が多ければいいやん。

40ならば、借り入れ3000万あたりが楽かな?いける?

892:名無しの心子知らず
12/02/04 22:34:17.35 yx6VobkP
今の給料なら苦しまず払っていけるけど
不況で給料下がるのが怖い

うちの実家がそれで、子供たちの学費が犠牲になったw


893:名無しの心子知らず
12/02/04 22:35:33.60 3KOdQeOA
>>890

ありがとう。
でも頭金引いても3600なんだ・・・(家具をニトリとかで安く抑えれば3500くらいいけるかも)
ただし夫は自営なので気力さえ続けば死ぬまで働ける。
とはいえ、70過ぎてもローンのこと考えて働くなんてしたくないだろうけど。


894:名無しの心子知らず
12/02/04 23:51:11.91 l+jQq0cf
今日近所を地図見ながらうろうろしてる人が居て、道に迷ったかな?と思い声を掛けた
そしたらすぐ近所の中古物件を買おうとしていた若いご夫婦で、家の裏側はどうなっているのか見にきたとのこと
実はその家の隣の住人は相当ヤバイ(ちょっと奇行の目立つ老夫婦)人だったので
そのことをちょいと話しておいた んで不動産屋に念押しして情報取るようにと
私自身今の家を建てるとき、下見に来た際調度居たご近所さんに色々ためになる情報をもらって助かったんだ
(斜め後ろが超ヤバイ人だったので工事の際はひたすらご機嫌とり お陰でクレームはなかった)
不動産の本にもあるけど、ご当地情報は近隣住民から というのはホント
不動産屋が言わない というか知らない情報も近隣の人なら知ってるからね
今はその情報くれた人たちと楽しくご近所付き合いしてる

高い買い物するんだから値段だけじゃなく周辺情報もしっかり集めてね
結構古い住宅街とかお屋敷街って昔からのゴタゴタがあったりするのよね

895:名無しの心子知らず
12/02/05 00:25:25.79 aqaLGWnk
その人たちが本当に家を買おうとしてた人かどうかは…

896:名無しの心子知らず
12/02/05 04:34:57.56 HhFQsPFZ
東日本の人は家買うの止めたら?どうせ地震・放射能汚染で住めなくなるのでは?

897:名無しの心子知らず
12/02/05 09:34:37.16 2cgIXpWI
>>896
西日本もこれから地震・噴火で大変なのでは?元々自然放射線の量が多いし。

898:名無しの心子知らず
12/02/05 09:50:02.59 rzdO2Dus
>>890
4000万円で家を買って、1000万円の中古ワンルームを都心に2戸買えばOK。

899:名無しの心子知らず
12/02/05 10:09:21.54 8W/JBLuq
>>893
なるほど。頭金400程度で4000の家はあかんな。借り入れ9割になっちゃうじゃん。

1:2人とも収入あるからもう少し頭金をためる
2:家の予算を抑える

どっちかにしとけ

900:名無しの心子知らず
12/02/05 10:45:44.80 TdWp5LXa
>>890
二人目は難しい、なら、部屋数ひとつ少ない設計を選ぶとかね。
一般的な戸建ての4LDKが本当に必要か、ってことだけど。
一部屋少なければ金額(ローン)も1千万近く違ったりすると思うしね。
子供の数を確定できれば、「もしもう一人できたら・・」って予備部屋(=
高額で購入して固定資産税を払い続ける倉庫)は要らないわけだから。

901:名無しの心子知らず
12/02/05 18:20:01.02 rl1Uh5QS
ハウスメーカーの安いので建てりゃいいよ。
2000万位かな。

902:名無しの心子知らず
12/02/05 18:24:05.02 rzdO2Dus
タマホームなら660万円~

903:名無しの心子知らず
12/02/06 00:07:36.88 2YnuR+XA
>>899
ありがとう~。やっぱきびしいですかね。
義実家近くの物件がなかなか出ないので、夫と義両親が喜んでて。
(私は近くに住むのは別に構わないけど、金銭面が心配)
まだ仮審査中の段階なので、もう少し話し合ってみます。

ちなみに貯金は今1000で、頭金400、諸費用と家具込みで400、何かあった時用に200残す計算でいますが
もうちょっと頭金用以外も計算甘いですかね・・・


>>900
3LDK3980万とかで売ってる地域なんです(´・ω・`)


>>902
タマホームはちょっと・・・怖いw
地震きたら一発で倒れそうw


904:名無しの心子知らず
12/02/06 00:33:48.42 s0IvaVPt
>>903
なんだ、貯金は1000あんのか。

ふむ。家具込み400はちょっと高いな。初期の家具なんて最高で100で充分。
今まで暮らしていた分の家具もあるだろ?
その諸費用は不動産仲介料も込みなのかね?込みなら交渉してでも値下げしてみろ。

実家近くということで、何があったとき用は当初で100でも充分。
いざとなれば、義親が助けてくれるし、実家近くはアドバンテージが強い。

1000で、頭650、費用+家具250、貯金100
これで借り入れ3350万

これなら夫婦合算で3.5倍、と負担が楽になるやろ?





905:名無しの心子知らず
12/02/06 00:51:05.69 s0IvaVPt
>>904
すまない、夫は自営だったんだね・・・

サラリーの場合を考えていて貯金は100でも充分って軽はずみに答えてしまった。すまん。

自営のことはよく分からないので何とも答えられないんで、すまないけど、
ま、銀行や親・夫ともよく相談しておくといいですよ。



906:名無しの心子知らず
12/02/06 01:07:17.70 wkaZOqXI
>>903
うちの親も自営だった
自営っていいときはいいけど落ちると怖い…
脅すわけではないが… 実家の親は60過ぎて家を手放した
父が病気でダウンしたからなんだけど 自営はサラリーマンみたいに厚い保障がないからね
全て自己責任だからさ、病気は非常に痛いんだ
定年ないのも事実だけど、年をとっても確実に収入があるとは限らないのが自営
老後の年金も少ないしサラリーマンみたいに退職金もない
うちの親みたいにはなってほしくないから(実家を引き払う準備してたら涙が止まらなかったんだよ、私)
自営の人ほど慎重に事を運んでほしい
ご主人との相談は特に大切  夫婦で家やお金に関して同じ価値観を持ってないと後々揉めるし

907:名無しの心子知らず
12/02/06 10:08:33.81 G28B4VED
前でのカーテンの話、住宅ローンで修繕する余裕もなくて前の人のかけてあったカーテン
かけてるのは家だけですか?築10年落ちの郊外マンションを3000万で購入した。
35年ローン。インテリアなんて考える余裕がないwちなみに新築当時5000万の
マンションで固定資産税16万だと。

908:名無しの心子知らず
12/02/06 10:33:40.84 KvEuyVbR
すいません、現実を知りたいので質問します
夫婦共に29歳、子供5月で3歳。夫の年収380万、貯蓄100万、私は専業です
現在賃貸で家賃65000
私の住んでる地域の新築戸建価格は2000~3000万位。
皆さんが同じ状況の場合で2000万の家を購入するなら今買いますか?
同じ年収の同僚が2500万のローンを組んだばかりで子供も3人います
頭金は100万だそうです


909:名無しの心子知らず
12/02/06 10:41:07.76 M56HkxSh
今の所は田舎なんで坪単価10万くらいなんだが転勤もあり得るし踏ん切りつかないな

まだ子供は一歳だから小学校上がるまで様子見かな
金利的には今がいいのだろうけど

910:名無しの心子知らず
12/02/06 10:46:56.35 M56HkxSh
>>124
うちの親は役職なし地方公務員なんだが年収800万いってたなあ
まじで公務員恵まれすぎだろjk
国家公務員は激務だから給料高くていいが地方公務員は大幅に減らせよ

911:名無しの心子知らず
12/02/06 10:59:31.04 /w8CzBkD
>>908
その年収で貯蓄100万で家買うって自殺行為に等しいよ

912:名無しの心子知らず
12/02/06 11:16:03.28 RizpDA7u
>>910うちの兄役職ナシ40歳地方公務員だけど400万代らしい。これから上がるのかな?
住宅ローン組んだのうちの旦那と同じ年なんだけど、退職金で一括返済するから繰上げとか
特に考えてないみたい。同じぐらいの返済額だけどあちらの方がすごいゆとりを感じるよ。
うちは年収600万だけど退職金ないからなぁ。企業年金があるらしいけど、いくら貰えるのやら。
やっぱ定年までに返しておきたい…。

913:名無しの心子知らず
12/02/06 11:16:39.66 +a48r2V7
>908
最初の諸費用だけで貯金全額ぶっ飛ぶよ。
フルローンにするの?
その年収じゃ審査通らないね。
ジジババから1500マソくらい援助してもらえるならいけるだろうけど。
それが現実です。

914:名無しの心子知らず
12/02/06 11:25:29.83 nLLcfiNi
>>908
良く同僚さん、審査通ったねw
うちの会社のろうきんですらそれは怪しい。

自分なら賃貸継続か築浅中古ってか、その年収で家賃が高いw
手取りならまだわかるけど

915:名無しの心子知らず
12/02/06 11:43:11.56 pcVboN/x
908>貯蓄を300にして、親から200ずつ位は欲しい!


916:名無しの心子知らず
12/02/06 11:53:19.58 tiNG2NI/
>>912
地方公務員は自治体によって全然違うよ。
都庁とか教職員ならともかく、
物価の安い地方の市役所とかだとそこまでは貰えない。
国家公務員の給料を100とした指数を公表してる筈だから、
気になるならお兄さんの勤め先のHPでも見てみたら?
な、退職金が宛てに出来る年代でも無いと思うけどね。

917:名無しの心子知らず
12/02/06 12:14:18.99 KvEuyVbR
>>908です。現実を教えて頂きありがとうございます。
あと3年貯蓄して買うなら入学に合わせてにします。
同僚やはり厳しい生活になりますよね
ありがとうございました

918:名無しの心子知らず
12/02/06 13:04:48.41 vbkqT1Zl
>>917
>同僚やはり厳しい生活になりますよね

同僚の方はおそらく、ご実家から援助してもらえたのでは?
同じ年収でも、援助アリとナシでは、天と地の差ですから。
同僚を気にしすぎですよ。

919:名無しの心子知らず
12/02/06 13:14:49.49 +a48r2V7
>908は同僚をpgrするために書き込んだような気がしてくる。

920:名無しの心子知らず
12/02/06 13:19:04.58 mksNvvO1
>>919
私もそう思ったw

921:名無しの心子知らず
12/02/06 13:24:11.72 KvEuyVbR
同僚を・・そんなつもりはなかったです
最近会社の人逹が固まったタイミングで住宅を購入したので気になったんです
支払いが8万近いみたいなのでやっていけるのかを知りたかったまでです
すいません

922:名無しの心子知らず
12/02/06 13:32:31.34 sZG/Sqi2
pgrっていうか、連れション思考なのでは。

923:名無しの心子知らず
12/02/06 13:39:59.17 wkaZOqXI
近くのサンプルが一番わかり易いからね
別にいいんじゃない? 本人から聞き出すわけにもいかないだろうし
あの人が買ったならうちも買えるのかな…、というのは普通の思考だよ

924:名無しの心子知らず
12/02/06 13:52:51.41 wkaZOqXI
>>908
もし家を買うなら1000万くらいのローンが限界だよね
自己資金を増やすしかない 2000万の家買うとしたら最低でも1200万の貯金は欲しい
今後の旦那の昇給にもよるけど 今は昇給が難しい時代だからね  
でもその年収でその家賃は高いよね 
もし家を買いたいなら何かを我慢することも必要だよ
家賃を下げる 日常生活でひたすら節約をする 専業をやめて働きに出る等
早いうちからの目標設定でモチベーションを上げて貯蓄を増やすのが一番だよ
例え家を買わなくても子供の教育資金とかにもあてられるしね  頑張れ

925:名無しの心子知らず
12/02/06 13:56:45.03 4qWDhKcP
>>921
明らかに同じ年収帯でも住宅購入時に夫婦の実家からガッツリ援助がある家庭は非常に多いよ。
同じくらいの家庭だと思っても案外参考にならない。


926:名無しの心子知らず
12/02/06 14:06:13.93 +a48r2V7
>921
結婚から少なくとも3年経過してて
貯金が100しか無いようなやりくりの仕方では
家買ったらローン破綻して路頭に迷うだけ。
持ち家って固定資産税も払わなきゃいけないし
修繕費も積み立てないといけないよ。
家賃と同等の月々支払いでもそれ以外の出費が諸々ある。

927:名無しの心子知らず
12/02/06 14:37:52.52 f3lZuUU3
ガッツリ援助がある家庭って非常に多いのかorz


928:名無しの心子知らず
12/02/06 14:38:53.03 mksNvvO1
うちは援助どころか吸い取られてるから、援助うらやまw


929:名無しの心子知らず
12/02/06 14:40:34.97 KvEuyVbR
もし家を買うなら1000万くらいのローンが限界だよね
自己資金を増やすしかない 2000万の家買うとしたら最低でも1200万の貯金は欲しい

2000万の住宅購入で1200万の貯蓄ですか・・
という事は会社の人逹は、親の援助を受けたか、かなりの貯蓄があったか、今後支払いがキツい生活になるかなんですね
よく販売店のチラシに頭金なしでも2000万の場合35年月々68000からなどと見ますがあれはデタラメということですか?
金利によって支払い金額が変わるのはわかりますがあれを鵜呑みにして購入したら年収380万では支払いが滞るという事ですよね
あとかなりの節約生活が強いられると

930:名無しの心子知らず
12/02/06 14:49:38.77 wkaZOqXI
家の購入ってインフルエンザみたいに伝染するんだよ
誰かが家を買うとその周囲の人も2年以内に家を買う人がわらわらw
調度買う予定だった人なら問題ないけど そうじゃない人もかなり居る
旦那の会社の人たちもそうだし 私の周囲もそう
「あの人が買えたんだからうちだって!」とか「えー、うちも家が欲しいー!」とか
なんか出産が続くのと似てるよ
私の友人は独身で家買ったけど今相当ヤバイ
仕事も結婚も駄目だからせめて家買って一発逆転!的な感じだったよ
そういう人はまず失敗する
自分で欲しいと思い、それに向けて努力した結果家を購入する それが一番自然な流れだ
周囲の動きに惑わされちゃいけない
不動産はブームや気分で買えるほど安い買い物ではないよ

>>927>>928
うちも援助なしで今は吸い取られてるよ マジ腹立つわ
私の努力は一体何なの?!と思う日々だ ローン完済まで頑張る

931:名無しの心子知らず
12/02/06 14:59:02.74 wkaZOqXI
>>928
不動産屋の広告の支払い例を鵜呑みにするようでは少々勉強不足
あんなもの買わせるための甘言 全く参考にならない
デタラメではいが「穴」が一杯ある  ローンを組む際の諸経費も固定資産材も加味されてない
一番安い金利で計算し、ステップ償還(今は違う名前だよね)の様に途中で支払いが高くなるケースでも
そんなことには全く触れていない。「当初」の支払い額の一部を載せてあるだけ

その手の甘言に踊らされて買った人は大概家を手放すことになる
家を手放してその後残ったローンだけを支払ってる人は一杯いるよ
ちょっと新聞とかニュースとかを気にしてればその手の情報は今一杯流れてる
専業主婦なら社会情勢や経済動向を勉強する時間もあるでしょう
悪いが29歳にしては無知すぎ

ここ見てよかったね
「あの人が買ったからうちもー」のタイプの典型さんだと思うよ
2ちゃんでも色々教えてくれる人は居るが、もう少し普通のツールで勉強して

932:名無しの心子知らず
12/02/06 15:07:30.66 G28B4VED
>>924
>2000万の家買うとしたら最低でも1200万の貯金は欲しい

どういう計算だとそうなるの?年収380万なら2000万ローンは審査大丈夫しょ。




933:名無しの心子知らず
12/02/06 15:11:54.32 G28B4VED
>>932
補足1200万も貯めてる間に早速金利が低い今すぐ買ってローン組んで繰越
返済でさっさと返すのが得策かとw

934:名無しの心子知らず
12/02/06 15:14:27.17 KvEuyVbR
>>931
確かに無知すぎました
購入は考えてなかったですが周りが購入したのでどうかと思ってレスしました
色々と経費がかかるんですね
しっかり勉強して貯蓄して購入しないとダメですね
本当に助かりました


935:名無しの心子知らず
12/02/06 15:18:02.42 wkaZOqXI
あとうちの例を挙げる
ローン組んだときは37歳で年収1000万ちょい 
4300万を35年ローンで組んだ
自己資金は2500万 10年かけて貯めた 狭い賃貸に住んで


936:名無しの心子知らず
12/02/06 15:33:35.93 wkaZOqXI
>>932
借りられる額と返せる額は違う
子供も小さいしこれからお金がかかる
年齢の割りに現状貯金が出来てない
年収も低い  これでは2000万のローンを返すのはムリだ

破綻しそうな友人は一人暮らしで年収350万、ローンは2000万 親の援助2000万 都市銀は軒並み断られ支援機構でやっと借りられた
金利も安いしローン減税が一番美味しいときに買ったんだよ だから焦ってた
10年目でローンの支払いがふえ、マンションの管理費も上がる もうムリだ
子供が居なくてもそれだよ 
家族3人で年収380万、2000万ローンは完全な破綻コースだ 

不幸な人を増やしたいわけ?
それとも不動産買ってもらわないと困る業種の人?
経済まわすには不動産を動かすのも必要かもしれないが
今までの不動産屋や建築屋の儲けぶりを考えると 今後こいつらには儲けさせても無駄だと思う
もっと健全な業種が経済をまわせるようになるのが一番だ

937:名無しの心子知らず
12/02/06 15:46:27.85 RM7m2oVm
年収が300とか400万台だとおそらく家賃払って生活費支出したら
頭金あまり貯まらないのかも。ウチも完全に人の事言えないけど。

だからどうせなら早く買ってしまいたいというのも戦略としては間違ってるとは
言い切れないかも。頭金500万とか700とかを貯めてる間に年齢が40超えてくるのかも。
定年までの実質20年返済ということになると返済かなり重たく感じるだろうし。

結局頭金を貯めなきゃいけない理由としては、
①金利負担を軽減するため
②万が一の際、売却しても残債が残ってしまって行き詰まるのを防ぐため。
③頭金を多くして有利なローンを組むため

概ねこんな感じでしょうね。
ウチは32歳年収700万の借入額2.800万の予定ですが、ほぼフルローンです。
①は全期間固定が歴史的な低金利だった。(当初10年1.15%)。②は貯金は別にあるし
相続絡みで5.000万以上の金融資産予定あり。③は100%ローンがタイミング的にOKだった。

938:名無しの心子知らず
12/02/06 15:58:11.66 G28B4VED
ww遠まわしに資産公開自慢されてもw

一部同意するが、ココで論じてる人達年収に格差があり過ぎて会話が成立
してないw確かに住宅ローンの苦しみを語ってはいるんだけどね。

本当に困ってんのかしらw


939:名無しの心子知らず
12/02/06 17:15:31.45 X2/X8iVb
7,200万円を8年目で3,500万円まで減らしたぜ!
子供の学費やら高すぎで、小遣いが少なすぎて苦しいぜ!クゥ~!!


940:名無しの心子知らず
12/02/06 17:31:39.37 s+OQE+iK
>>939
すごーい!
私も頑張ろ。
つらいつらいだけじゃなくて、「返した!やったあ!」ってレスは嬉しい。

941:名無しの心子知らず
12/02/06 19:23:30.11 5EYMWc6N
>>939
クゥ~!って誰だっけ?
ジエイだっけ?

942:名無しの心子知らず
12/02/06 19:59:22.07 6b9PYKN8
えーと、前に弁護士事務所にちょっとだけいて、家買ったあとに
破綻した人の話をいくつも見聞きしたけど
共通点ってあって、基本、
分不相応な大きな新車とかに乗ってる
格好、服装が派手
家買ったから気が大きくなって散財
っていうのが多かったね
家買ったから急に生活全部が派手になるわけないから
もともと派手好みの人は破綻しやすいんだろうな

こういうのはなくても、致命的なのは
夫婦のどちらかが病気
リストラ
離婚
こうなったらもう、家売るしかないけど、
売っても破綻する場合は、売る前に破綻させるもんねえ

最初に生活を把握しましょうって
各種出費の明細を三ヶ月分書いてもらうんだけど
全然分かってない人とかも多かったよ
それでローンが返せるわけないじゃんねえ……

943:名無しの心子知らず
12/02/06 21:41:00.46 5/wkAevx
色々勉強はしてるのですが、教えて下さい

夫38で年収600、私35で主婦(春からパート予定)
子(8歳6歳)です
物件4500万のマンションを考えていて、頭金1500万で
諸経費に400万。貯金は400万と子供名義貯金が別にあります

頭金は私の個人資産ですが、名義の割合はどれぐらいが
いいのでしょうか?
もう少し頭金を入れた方がいいでしょうか?

944:名無しの心子知らず
12/02/06 21:58:29.95 smg5aQZN
取り合えず予定のパートは計算に入れないほうが良い

945:名無しの心子知らず
12/02/06 22:45:44.57 wkaZOqXI
>>942
参考になるわー

生活費の把握は大事だよね 
なるべく地味に生きなきゃ と思いつつ うちも元が派手系だからヤバイ

946:名無しの心子知らず
12/02/06 22:58:50.15 wkaZOqXI
>>943
頭金は充分だと思いますよー
名義の問題はちとわかりません
貯金もしっかりあるし、あとはお子さんの教育費にどれくらいかけるかですね
かければキリがないですからねー

947:名無しの心子知らず
12/02/06 23:20:01.47 sZG/Sqi2
名義すなわち持分は、お金を出し合った割合で分けられます。
「不動産 持分」でぐぐってみてください。
4500万の物件の自己資金が妻1500万、夫名義のローン3000万
としたら、
持分 妻:夫=1:2 となり、名義も 妻1/3 夫2/3
となります。
夫がお金を出してないのに名義に入れると夫から妻への贈与となり、
贈与税が発生します。

詳しくはwebで

948:名無しの心子知らず
12/02/06 23:21:11.36 sZG/Sqi2
間違った。この場合妻から夫への贈与、となります。

949:名無しの心子知らず
12/02/07 01:21:15.57 QzeUP4X1
んだね。
>>943
どれくらいがいいとかじゃなくて、お金出した分だけ持分になる。

950:名無しの心子知らず
12/02/07 05:46:50.31 V4h14Ht7
みんな結構30代後半で家買ってるんだね。
ローン期間は最初から定年まで?
それとも30年とかにして繰り上げを頑張るの?

951:943
12/02/07 06:17:24.79 p2cHYM5+
皆さんありがとうございます

パートを始めたら名義はどうなるのかよくわからなくて
質問しました
何とかやっていけそうですね
早くパートを見つけたいと思います。


952:名無しの心子知らず
12/02/07 06:21:41.45 UkugOsxy
>>950
30半ばで定年なし
35年だけど繰り上げ予定、でも不安

953:名無しの心子知らず
12/02/07 06:33:43.08 1UZ/MAuK
>950
うちは30代前半で30年で組んだ。
子ができるまでに繰り上げて今やっと5年縮めたところ。
子が幼稚園上がるとなかなか思うように繰り上げできないわ。

954:名無しの心子知らず
12/02/07 08:12:03.78 AGxKaxi6
一応35年で組んだ方が減税とかで有利って聞いたんだけど、
金利の方が大きいのかな?
ま、うちは35年じゃないと払えないけど…。
2~3年に1回、100万繰上げしてるけど周りの皆もっとやってるっぽくて焦る。

955:名無しの心子知らず
12/02/07 08:32:28.49 QzeUP4X1
減税あるし10年経過してから繰り上げは開始する。

956:名無しの心子知らず
12/02/07 09:10:55.88 QlVnFRO6
うちもその方向。11月にローン開始、ローン0.85%でローン減税1%。
ローン減税が終わるときに一気に返せるように頑張る。
でも国債暴落で金利上昇!とか週刊誌に書いてあるからビビってるw

957:名無しの心子知らず
12/02/07 11:52:44.88 JlnUdjJO
今の社会情勢で見ると、50台半ばまでには完済しないと結構老後が悲惨なものになりかねないと思うんだが
国債暴落5年以内ぐらいにくるみたいだし。大恐慌のスイッチ入っちゃってるみたいだし
頑張るしかないんだよな

958:名無しの心子知らず
12/02/07 15:39:20.83 gsVsjVvn
>>956
そのことについて解説してくれてる人が繰上げスレにいるよ

959:名無しの心子知らず
12/02/07 18:32:27.85 ek0mt781
自分27歳年収約400万
妻26専業(子供が小学校入ってからパートで働く予定)
子供三歳一人
子供を増やす予定無し

建売3500万購入予定
頭金200万
借入3300万変動金利1.1%
家具購入30万まで
残貯金250万

月々90000万ボーナス支払い無し

車二台、他ローンは無し

払っていくのは厳しいでしょうか?
同じような方で購入された方の話が聞ければ幸いです



960:名無しの心子知らず
12/02/07 18:41:55.67 hKJvkPhL
若いから大丈夫でしょ。ギリギリだけど。

961:名無しの心子知らず
12/02/07 18:57:14.52 /eLIWMER
変動金利だったら
もうちょっと安いといいね

962:名無しの心子知らず
12/02/07 18:59:09.17 ee+fkfce
購入したばかりなんだけど、不勉強なまま勢いで買ったから、
当初想像してたよりお金が掛かった。
中古建物+リフォームが2000万。
諸費用、火災・家財・地震保険、登記費用、仲介手数料、清算金、
不動産取得税、リフォームの間の二重家賃と光熱費、
小さいけど、実印作成、印鑑証明や住民票、印紙代、振り込み費用、
全部合わせて200万。
控除のこと考えて、この200万のみ現金で出してフルローンにした。
家具や家電も買わないといけない。
読みが甘かったなー。

963:名無しの心子知らず
12/02/07 19:24:59.58 ek0mt781
>>961
やはり変動金利の割りに高いですよね…
借りる額が多いため借りれるところも限られてしまってるのでどうしても金利を下げようと思うなら代わりに保証料として借入の2.1%かかりますので結局はあまり変わらない気もするので難しいところです


964:名無しの心子知らず
12/02/07 19:55:09.01 30XPjCEM
>>959
年収の8倍のローン ちょっと多すぎない?
けっこう大変な気がする

965:名無しの心子知らず
12/02/07 20:16:46.57 GPVYha+A
>>962
そうそう諸費用にものすごくお金かかるんだよね
住宅購入は初めてのことでまさかこんなにかかるとは思ってなかった
固定資産税もけっこうな額だしね


966:名無しの心子知らず
12/02/07 21:05:01.97 iL/dIwaF
>>959
かなりきついと思います。
車2台だと点検・車検・保険・ガソリンで結構な費用が掛かります。
お子さんが3歳だとこれから幼稚園に入れたとして
私立なら毎月3万くらいをみておく必要があります。
一人っ子の予定でも、若いのでもしかしたら弟妹・・も全くないとは言い切れません。
そもそも、年収400万で3000万越えローンは
かなりのチャレンジャーだと思います。

967:名無しの心子知らず
12/02/07 21:52:15.88 8y1jWcCr
>>959
うちは年収450万で1800万ローンで、
車2台持ちだけどなんだかんだ大変ですよ。
固定資産税、修繕費、子供(1人2歳)の教育費などの貯金もだし、
車の維持費や買い替え用分も貯めなきゃですよ。

968:名無しの心子知らず
12/02/07 22:08:33.71 zrQk2HUi
>>967
やはりそうですか…
買う前にお話が聞けて本当に助かりました
ローン地獄になってなんのために働いてるかわからなくなるところでした
もう少しお金を貯めつつ自分の丈にあった物件を探していきたいともいます


969:名無しの心子知らず
12/02/08 08:31:19.65 CPDIrjk/
>>959うちは年収680万で同じようなローン組んでるけど(旦那38歳)カナリきついよ…。
若いから大丈夫って話ではないような…。
まぁ子供一人育てるのに3千万とか言うからそう思えば無理な額じゃないけど、家より子供だな。

970:名無しの心子知らず
12/02/08 08:47:34.92 QZuttWd6
>>959
奥さんパートといわずフルで働くならいける
小学校からでなく、預かりのある幼稚園に入れて年少から。

あと3500万のうち土地代の比率が気になる
車二台ってことは地方かな
土地2000建物1500くらいなら良いけど
土地の価値がそれ以下ならやめたほうがいい


971:名無しの心子知らず
12/02/08 13:31:06.21 wYGAdju7
そうだね、買う場所の地価も大切だよね
万が一の時売り払っても土地代が安いと建物代は経年のため0円査定になり
結果家を売っても借金だけ残る ということになりかねない。
せめて家を失ってからもローンの残りを支払い続けるなんてことにならないようにしないとね
土地の高いところなら10年住んだあとに売っても、とんとんか小額の金子が手に入ることもある

ローン破綻するのは大抵購入後5年から10年くらいが多い
建物の価値はあっという間になくなるからね


972:名無しの心子知らず
12/02/08 14:58:34.42 RQrzIFdL
>>959
うちは、去年入居したところ。
ローン2200万で現在一馬力の年収350万。
私は学生です。
4月からは私が時短の社員で働いて550万位になる予定。
地方で車2台所有、子供一人。

上の方も書いたけど教育費もかかるし、よく考えたほうがいいよ。
ローン考えるとかなり厳しいし不安だ。

私が来月に資格取得できるのでローン立ち行かなくなれば夜勤でもすれば旦那より稼げるからそれを心のよりどころにしているが。

973:名無しの心子知らず
12/02/08 15:34:52.24 wYGAdju7
夫婦の協力は大切だよね
旦那さんだけが頑張っても奥さんが全然協力的じゃなければムリだ
あと奥さんの「私も働くから大丈夫!」という台詞は要注意
実行できる奥さんも居るけど駄目な奥さんも居る
夫婦のどちらか一方がその気で頑張っても相手の協力が得られなければ一人辛いだけ
下手するとローン破綻になる
家買って箍が緩んで浪費しまくる奥さんとか多いし
お金が足りないと「あなたの稼ぎが悪いから!」と自分のこと棚に上げる奥さんもいる
そしてまたその逆も大いにあり 駄目旦那の方が多いかも… 「小遣い増やせよ!」とかね

パートナーの性格と適性を熟知しておくこと
こんなはずでは!! という感じで足を引っ張られることもある  ソースはうちの親 駄目父だったよ

974:名無しの心子知らず
12/02/08 15:45:09.81 tH5McN8E
協力もさる事ながら、自分が病気になったり子供に障害が見付かったり、
働きたくても働けない状況になる可能性もあるよ。
だから、今現在働いていない妻の稼ぎを計算に入れるのはとても危険。

975:名無しの心子知らず
12/02/08 15:48:15.42 wYGAdju7
>>962
買っちゃったんだから頑張るだよ
節約の日々だ
でもヤバイと思ったら、リフォーム済みの美築 ということで早々に売るのがベター
売却益が少しでも出るうちに売るべし  近辺の不動産動向は常にリサーチすること
知り合いは「あそこの家が幾ら幾らで売れたから」と不動産屋に持ち込んで希望価格で売却できた
案外近所に住みつつ売りに出してる家もあるよ 付いてる売り値は非常に参考になる
この家がこの値段ならうちはこれくらいだな と大体の相場が分かる 


976:名無しの心子知らず
12/02/08 19:16:03.08 Ppgt2r8F
>>975
レスありがとう
まだリフォーム終わってないしケチったから憂鬱ばかりだったんだ
なんだか元気が出たよ
頑張る!


977:名無しの心子知らず
12/02/08 20:10:13.75 cm+ukL13
>>970
地方で土地はかなり安いですね確か60坪で1000万です

皆さんの話を聞いてると奥さんが頑張れない可能性があるなら不可能な物件ですね…
自分は酒も煙草もしないので月小遣いが1万あれば余るくらいで特にお金がかかる趣味も持っていないです

後勤めている会社の提携のみずほ銀行が変動0.875%で借りれるみたいなのですがそれくらい下がっただけでは無理しないと無理ですよね
物件の条件がかなり気に入っているけれど子供のことを考えると冒険は出来ないので悩みます
家族との時間がとれなかったら家を持つ意味も薄れますし…

978:名無しの心子知らず
12/02/08 20:26:52.97 6J0Phj9e
>>977
うん、それなら建物代が2500もするよね?高すぎるよ。

せめて建物代は1000万台に抑えたい。高くとも2000までだね




979:名無しの心子知らず
12/02/08 20:47:25.60 Ppgt2r8F
地方で3500万って結構高いよね
うちの実家バブルの頃に買ったんだけど3500万
家族5人で十分な広さだったけどなー
今だと2300万で同じ広さの新築が近所にあるわ

980:名無しの心子知らず
12/02/08 21:23:00.23 wYGAdju7
>>977
ホントだ 建物代が高すぎる 建売でその建物代はぼってるよね
売却するには不向きな物件だわ
もしもの時の売却にも不向きな物件はお勧めしないわ
建物の価値は10年で0円というのが普通だから、売るときは1000万にしかならない可能性が大
注文だと少し上乗せしてもらえるし買い手も付きやすいけど
建売の上物に付加価値は期待できない

ご主人が真面目だからいいですよね
あとは奥様のマイホーム取得に対するモチベーションがどうなのか
「私は賃貸でもいいから見栄えのいいマンションで優雅に暮らしたいわ」という人も居るし
今後のためにもご夫婦での話し合いをきっちりとして下さい

981:名無しの心子知らず
12/02/08 21:24:47.11 cm+ukL13
>>979
軽量鉄骨で太陽光発電付き、元は4000万の物件で交渉して値下げした感じですね。半年ほど売れてなかったからですが…
賃貸月五万でも年70~90万程度貯蓄ができたためオール電化+太陽光なら光熱費が下がる上に住宅手当てを加えれば普通に暮らせるのかと安易に考えすぎていました

  

982:名無しの心子知らず
12/02/08 21:29:21.14 cm+ukL13
>>980
こんな優柔不断な自分に真面目に返していただきありがとうございます

もとからがぼったくりで表示されていて騙されるところだったのでしょうか
大手メーカーの家だからその位すると思い込んでいたので

983:名無しの心子知らず
12/02/08 21:46:04.32 T4Pexls4
>>982
メーカーによるでしょ。上位なら坪80以上なわけだし。

好きな家にしなよ。


984:名無しの心子知らず
12/02/08 21:52:24.92 6J0Phj9e
>>981
うん、太陽光発電にはそれほど価値はないね。
今1kw50-60万ぐらいが相場だけど、近い将来、だんだん価格が安くなっていくよ。TVとかレコーダーとかと同じ。
だから、買った後で後付で取り付けることもできる。

オール電化は好みだね。でも本当にそれでいいかは考える必要があるぞ。
例えばフライパンで、ひっくり返す、とかできないし、火を使ってこそ美味しくつくれる料理もある。
床暖房は電気は実は初期コストが安いがランニングコストは高く付く。ガスの方がよかったりする。

最初から設備に金使ってろくなことはない。

後付で出来ることは後回しにし、まずは標準装備で最低限これは必要・必要ない、ということを
つきつめて話しあって整理すること。例えば浴室暖房換気とか食器洗い器は後付でも可能(むしろその方が安い)
しかし、窓の大きさや床暖房のタイプとか、後付だとかなり費用がかかる部分について
(インターネットとか本で調べられるだろう)ここは必須、いらない、と考えてくれ。

そして建物のコストを下げていくこと。

正直注文の方がまともな家が作れる。しかも安価で。


とにかくその家は大ハズレ、地雷だ、買うな!


985:名無しの心子知らず
12/02/08 21:54:41.24 6J0Phj9e
>>983
にしても年収400の人が買うべき建物じゃないよw 分不相応


986:名無しの心子知らず
12/02/08 21:58:06.19 hrMkCd+J
>>959
年収約450万で2500万ローン
3年前に10年固定金利1.9%月々81000万(太陽光で月1万ぐらいは売電)で7万ぐらいだけど結構ローンきついよ。
固定資産税とかもあるから。3年前より金利下がって今は最低だけどこのままの金利でいくと限りらないから金利は1.5~2ぐらいになっても大丈夫なように借りた方がいいよ。
今で90000円なら金利上がったら払えないよ。

987:名無しの心子知らず
12/02/08 21:59:20.09 wYGAdju7
>>982
軽量鉄骨でもお値段色々なのよー
東京だと安く建てる工務店もある、それこそクレーン使って一日で骨組み終わり、
坪単価70万で建つから下手な木造より安い。 パナホームもお得だね、へーベルは高い
実際幾ら掛かったかはわかりにくいな、その業者の地元の施工例でも漁れば別だけど

ただね、買わなくて正解かも と思ったのは

軽量鉄骨でもパナホームとかは定期的に点検して塗り替えをちゃんとしないと
建物に対する保障をしないんだよ
軽量でも「鉄骨」だからね、錆びが怖いんだよ だから塗り替えは大切
堅牢が売りの鉄骨が錆びたら木造家屋より弱くなる
知り合いはパナで7年ごとに塗り替えさせられてる
「阪神大震災でも倒れなかった」が売りだからね
ローン返済しつつ家のメンテ代を出すのは大変だよ
パナ提携の塗り替え業者に頼めば100万しないみたいだけど それでも痛いよ
木造モルタル住宅だと10年から15年が塗り替え時だから

うちも今年は塗り替えだ! 一昨年は玄関周り直したし防蟻処理もし直したし 
メンテ代は高いから大変だよ

988:名無しの心子知らず
12/02/08 22:00:36.52 T4Pexls4
>>984
震災でオール電化がダメダメだったのが
証明されちゃったから、完璧に廃れちゃったしね。

今は太陽光発電+ガス発電+蓄電池のコンボが強いよね。


989:名無しの心子知らず
12/02/08 22:06:38.24 cm+ukL13
買わずにもっと色々勉強しなおして家庭を守りつつ買える物件を探していくことにします
初期投資しておいた方がいいものとそうでないものについても検討し直しつつ貯蓄を増やすことに専念しときます。
皆さんありがとうございます
家があるのに会話のない家庭なんて絶対作りたくないのですごく助かりました

990:名無しの心子知らず
12/02/08 22:13:13.51 wYGAdju7
軽量鉄骨の家について追加

万が一建てかえるとき、壊すのにお金がかかる、鉄筋ほどじゃないけどね
子供世代に残すにはやっかいな代物だよね、子供もずーっと同じ家にメンテしながら住むしかない
100年住宅とか宣伝文句にしてるくらいだからメンテさえすれば住めるのは確か

あと地震に強くて倒れないけど 歪む
だから歪みをクレーンで直す
その際100万単位のお金が出る 家が歪むと内装も滅茶苦茶、水周りは全滅
地震に強い!100年住宅! と言っても 色々お金が掛かるからね 

991:名無しの心子知らず
12/02/08 22:23:00.88 WpHY96dR
個人的には普通の電気容量と、大容量給湯器が最強かと思う。

太陽光乗せても初期費用回収に時間かかる。
ガス発電も補助金あるにせよ初期費用かかるし、まだまだ安くなる。
ランニングコストは安くなるだろうけど、やっぱまだ発展途上。

992:名無しの心子知らず
12/02/08 22:49:28.70 hrMkCd+J
>>989
今は、金利が安いから買い時ですよ。いろいろ調べてできたら早く買った方がいいけど焦って失敗しないようにね。消費税が上がる1年前ぐらいになったら住宅は売れてくるのでいろいろ大変ですよ。
35年なのでローン払いながら息抜きしないともたないよ。




993:名無しの心子知らず
12/02/08 23:59:02.84 913T6nt8
>>988
プロパン地域でオール電化か電気+灯油しか選択肢ないけど
灯油は原油高いと影響される…
でもこれから電気も高くなるって言うし迷うよw

994:名無しの心子知らず
12/02/09 08:27:21.57 L+Gpn7K1
>>989

3500万の物件そのものを買うのをオススメしないだけであって
家そのものを買うな!と反対しているわけじゃないからね

>>992のいうとおり、消費税増とかもろもろを考えて今は確かに買うのに最適な時期と思う。
その前に、本当に初期投資したいものそうでないことをきちんと整理したうえで
最適な物件を探す・買ってね、っていうことで。

頑張ってね。妻・親とも充分に話し合ってね。

995:名無しの心子知らず
12/02/09 08:53:13.91 jA50ycZf
>>989
家があるのに会話のない家庭なんて絶対作りたくない

借家住まいで家中やかましい家もやだなw


996:名無しの心子知らず
12/02/09 09:38:40.08 1I6dXzh8
都内で築4年の中古マンションを4000万で買いました。
頭金と諸経費で3000万。住宅ローンは変動金利0.775%の20年で1300万借りました。
でも、貯金の大部分を吐き出したので子供の学費が心配になってきた。
学費足りなかったら学資ローン?
住宅ローン減税あるし、貯金残しておいてもっと住宅ローン借りるべきだったかも。

997:名無しの心子知らず
12/02/09 09:51:21.56 h1IaAbO7
鉄骨は木造に比べて固定資産税も非常に割高だよ。
上の方にも書いてあるけど、経済的に余裕がないと
破綻する可能性が高いし、売るにも改装が難しいから
木造より買い手がつかない場合が多い。


998:名無しの心子知らず
12/02/09 09:53:10.72 TcRaJfou
>>997
おいおい。。。
極論書きすぎ。



999:名無しの心子知らず
12/02/09 10:09:14.71 h1IaAbO7
長期ローン組んでまで買うには鉄骨はリスクが高いって言いたいんだよ。


1000:名無しの心子知らず
12/02/09 10:36:31.21 X0s2B7KM
>>996
今更だけど、頭金があったのならば預金連動型は考えていなかったの?


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch