11/11/09 20:43:09.49 lJwQRkgg
長期ローンの金利+1%がどんなに恐ろしいか計算してみたらいい
金利が上がる時は一気に上がる
過去20年の平均金利は4%
3000万35年で借りたら
+1%で月々1.5万支払額が増える
+2%で +3万超
7倍で借りてるような人はこの時点で破綻
この先35年超低金利が続く事に人生かけますか?
変動金利は、どんどん繰り上げてせいぜい15年ぐらいで返せそうという人が
やるものですよ
250:名無しの心子知らず
11/11/09 21:02:55.89 D5Z/T+yo
五倍が限度だよね
子供一人ですが教育費が未知数で私が働きに出ても修繕費や老後費に不安ある
251:名無しの心子知らず
11/11/09 21:29:01.35 oEKn71Gr
>>249
平均する意味がない。
252:名無しの心子知らず
11/11/09 21:32:31.65 4eDsj7N8
>>249
それ、うちのことです…
旦那の勤め先の銀行で借りるし、普段から家計のことは旦那がやってるから完全に任せっきりにしてしまった。
素人の私から見ても無謀な気するもんね…(遠い目
うちの旦那、本業なのに頭大丈夫かな?
今更遅いのでね、まぁこんな家庭もありますよ。ということです。
繰り上げ返済頑張るしかない!
253:名無しの心子知らず
11/11/09 21:56:58.56 aACBKRHs
>>251
平均の値ぐらいは、余裕で行く可能性があるってことじゃない?
>>252
それ超高リスク。金利が高騰したとき、ローンが払えなくなるばかりか、勤め先の銀行も逝くよ。
今日本の銀行は、どこも国債たらふく抱え込んでるからねえ。
254:名無しの心子知らず
11/11/09 22:03:23.59 5eTNvcQM
ローンは結局固定金利のほうがいいってことですか?
マンションの営業の人が今固定で組む人はほとんどいませんよって言ってたけどウソかな?
なんで変動を勧めるの?
255:名無しの心子知らず
11/11/09 22:16:44.91 m6XhV+1y
>>254
大きく金利が変動することが考えられないからでしょ。
256:名無しの心子知らず
11/11/09 22:17:54.96 aACBKRHs
>>254
どっちがいいかっていうのは、結果論でしか語れない。
金利が最後まで今と同水準かちょい上げだったら、変動の勝ち。
金利が今よりも大きく上がってたら固定の勝ち。
ただ、固定で組んだ場合、賭けに負けてもくやしいだけで済むけど、変動で組んで賭けに負けた場合、家を失って多額の借金を背負う可能性まである。
固定の人は、銀行じゃなくてみんなフラットで組んでるんじゃない?
1%優遇だったときなんて、信じられないぐらいおいしい商品だったよ。
257:名無しの心子知らず
11/11/09 22:25:28.14 aACBKRHs
何が言いたいかっていうと、変動はギャンブル。
山っ気のある人や高収入で短期返済を目指す人には、いい選択だと思うよ。
だけど、収入低い人が生命保険なんかもがんがんかけながら、住宅ローンだけこんなギャンブルするのはおかしいでしょってこと。
40代や50代で癌になる確率より、金利が2%上がる可能性の方がずっと高いわw
258:名無しの心子知らず
11/11/09 22:30:07.29 J0QouCY7
家を売る立場から考えると、
少しでも施主にお金を使って欲しいからね。
259:名無しの心子知らず
11/11/09 22:38:43.25 lJwQRkgg
>>254
変動の方が月々の支払が少なく見えるから、たくさん借りてくれるでしょ
260:名無しの心子知らず
11/11/09 22:40:31.31 ghfMawCK
うちは今年の8月実行、
フラット35Sで、旦那の年収の5倍弱くらい借り入れしました。
10年間1%優遇と、銀行の優遇で金利0.775、
これより良い案は、自分では見つからなかった
今はフラットの優遇も、1%じゃなくなっちゃったから
変動の方が断然安く見えるし、セールスの人も勧めないんじゃないかな?
自分が家見に行ってた6月頃は、フラットSの優遇終わります!
今が買い時です!って感じだった。
セールスは今がいかに買い時か!を説明する仕事なんだから
その時その時の、セールス文句を聞いて、
自分が納得したなら、それで買えば良いと思うの。
261:名無しの心子知らず
11/11/09 22:42:29.42 0MCZhHuQ
中古マンションを購入した。
来月本契約して35年ローンが始まる…けど変動だわ。
ここ読んで超不安になってきた。。。
262:名無しの心子知らず
11/11/09 22:52:42.97 5eTNvcQM
>>254です
みなさんありがとうございます。
勉強になりました。
変動は今はいいけど将来わからない。
固定は今は変動より高くみえるけど、リスクがないってことですね。
営業の人も今が安くみえるほうが買ってもらいやすいんですね。
よくわかりました。ローンよく考えます!
263:名無しの心子知らず
11/11/09 23:13:15.69 yWbyIfzO
金利が上がればインフレになって、賃料相場も上がるんだから、貸し出せばいいんだけどね。
264:名無しの心子知らず
11/11/09 23:25:32.15 J0QouCY7
持ち家を貸し出して、自身は相場の上がった賃貸だと意味なくない?
もう一つ持ち家があるの?
とりあえず、間にはいる不動産屋が儲かりますな。
265:名無しの心子知らず
11/11/09 23:38:30.32 yWbyIfzO
安いところに住めばOKだよ。
266:名無しの心子知らず
11/11/09 23:44:05.33 YVdyOmq2
>>263
>>265
こんな人達が、マンション投資とか大家さん投資とかするのか。
こりゃ儲かるな。
267:名無しの心子知らず
11/11/09 23:57:44.25 tLUU+IPm
知り合いの銀行住宅ローン担当さんが
住宅ローン申し込んで審査通らなかったw
他の銀行ローン担当者さんが
「住宅ローンはおいしい客、30、35年ローンは儲かる。
でもなかなか審査通る人がいなくて」とぼやいてた。
ローンやめようと思う。
268:名無しの心子知らず
11/11/10 00:15:23.18 Cye3iqRh
>>267
そう?
年収500万程度あれば誰でも通るよ?
269:名無しの心子知らず
11/11/10 00:25:28.22 4Q8QIFWh
銀行は上品ぶってるけどやってることは高利貸しだと思わないと。
270:名無しの心子知らず
11/11/10 00:26:50.73 6b4DbjhD
>>267
地震以降、ローン審査がかなり厳しくなっているみたいだよ。
271:名無しの心子知らず
11/11/10 00:28:42.04 6b4DbjhD
>>266
自宅以外にワンルームが2戸あるよ。
272:名無しの心子知らず
11/11/10 02:24:15.95 niqsS4ep
色んな意見があるが、変動しか選べないなら辞めとけってことだな
273:名無しの心子知らず
11/11/10 06:42:39.54 jB5BhK6F
>>263
金利が上がって物価が上がっても、ローン破綻続出で地価は下落っていう悪夢なようなシナリオも、ないとは言えない。
274:名無しの心子知らず
11/11/10 07:16:36.89 VuMrWECH
この先賃料があがるような事あるとは思えんわ~
275:名無しの心子知らず
11/11/10 20:59:37.37 //jsJFB3
住宅ローンを抱えてる人が
日本の経済を語っても、何の参考にもならないし
信用する人もいないと思うw
276:名無しの心子知らず
11/11/10 21:08:19.61 NeoUsO12
>>275
なにおなまいきな^p^
うんこが1しゅうかんでなくなるのろいかけてやったからな^p^
277:名無しの心子知らず
11/11/10 22:46:08.10 s690aolq
安易に変動に飛びつくのは良くない。
人に言われて固定にするのは馬鹿。
年収の何倍かで家を選ぶのはアホ。
人生の一大事なんだから、色んな情報を整理して、時間かけて総合的によく考えて下さい。
278:名無しの心子知らず
11/11/10 23:14:01.41 //jsJFB3
>>276
かわいい呪いだから許してやるよ。
お前にも、早くローンの苦しみから開放される呪いをかけてやるよ。
279:名無しの心子知らず
11/11/11 07:07:08.24 xus31Wuo
>>278
これはよいツンデレw
住宅ローンって35年で組むことが多いけど
結局は繰り上げして15年ぐらいで終わらせる事が多いと聞いた
こういう予想図が今のご時世でも立てられる人は変動でいいんじゃないかな
固定との金利差をキチンと貯蓄して繰り上げに回せる人。
280:名無しの心子知れず
11/11/12 03:44:56.59 Zy4n6mV5
>269に同意
桁を変えて考えれば数百万の借金に10%~の金利だぞ。
バブルの時代の自動車ローン並み
それを真面目にきっちり返済している人は逆に感心する。
昨年繰上げして完済したけど…
友人、親、同僚などで住宅ローンの話題になったりすると
月々のローン払うの大変よ!と貧乏臭い演出で
住宅ローンの苦しみをかたって腹の中で舌を出しています。
きっと自分みたいな人って多くいると思う。
真面目に返済して、オシャレの流行・子供の教育もバッチリでやり繰りも上手くて賢い奥様と
感心しつつ…
でも実際、カツカツの家計なんだな~(身の程知らず)って解るようになった。
281:名無しの心子知らず
11/11/12 04:21:11.15 ljmFenbp
750万のローンを組みならどう組む?
計画では、
・10年ローンで4年後から繰り上げ完済を考えている。
アドお願いします。
282:名無しの心子知らず
11/11/12 08:51:38.77 GnNkA0Xa
一括ではらえよ
283:名無しの心子知らず
11/11/12 11:58:11.60 ljmFenbp
>281です
説明不足でした。
34歳、夫婦とも働きです。(合計で年収700万)
購入物件は、3,300万。(諸経費こみ)
頭金2500で、750万のローンを考えています。
頭金を払ったら、手持ち貯金は500万です。
どうローンを組んだらいいかわかりません。
284:名無しの心子知らず
11/11/12 12:04:06.64 hahjcTN1
頭金2500万とはすごい貯めましたね。年収分位は貯金はあった方が安心でしょうし、750万のローンでいいと思います。
三年固定金利なら低いでしょうし。三年、五年、十年でしたよね?変動でも短かければ大丈夫かな?
285:名無しの心子知らず
11/11/12 12:35:16.63 ljmFenbp
>284さん
アドありがとうございます。
変動にしようと考えています。
自分のプランは、10年ローンを組んで
4年くらいで一括返済を考えています。
286:名無しの心子知らず
11/11/12 15:48:21.68 MdKmFXDd
>>280
>>桁を変えて考えれば数百万の借金に10%~の金利だぞ。
図々しい計算の仕方ですね
287:名無しの心子知らず
11/11/12 19:08:27.28 yACG3jQG
変動で1パーセント以下で借りられるだけ借りる。
現金は堅実な運用にまわす。
金利が1パーセントを超える時に一気に繰り上げ返済。ローン期間も残るし
ローン減税も問題なかろう。ローン減税使わないなんてもったいない。
288:206
11/11/12 22:04:36.54 4COnlJ38
やっぱり現金払いが一番なんだねぇ・・
289:名無しの心子知らず
11/11/12 22:05:10.45 4COnlJ38
すみません、206ってミスでした・・
290:名無しの心子知らず
11/11/12 22:09:57.38 yWICTQmS
現金では買えないからローンを組む。現金で買えるならそうしたいw
ローンなんて家ぐらいにしたいね。車とかローンで買うとかありえないわ
291:名無しの心子知らず
11/11/12 22:16:11.52 4COnlJ38
なんか 最近良く 家を買うリスク とか
これまでと違って土地の資産性が(少子化)で長期的に低下していくとかっていう
論調の記事をよく目にするんだけど
このスレの人達はそういう指摘についてはどういう風に考えているのですか??
292:名無しの心子知らず
11/11/12 22:32:47.60 3le2Za93
住宅ローンのスレで現金買いの書き込みはスレ違い。
293:名無しの心子知らず
11/11/12 22:34:15.10 5tMDSKTd
震災リスクならわかるが、
>>291程度の記事ならずっと前からでてる
単に目に入ってなかっただけじゃないの?
294:名無しの心子知らず
11/11/12 22:40:19.89 4COnlJ38
>>293
そなんだ・・
割とちょっと前から意識するようになったw
295:名無しの心子知らず
11/11/13 15:48:22.21 JN5ok6db
>>294
資産というか、必ず必要となるもんだからなあ。ってかんじ
296:名無しの心子知らず
11/11/13 17:03:12.19 Tc8Lb/tq
日本の土地は、都心なんかの一等地を除いて、もう資産としては期待できないっしょ。
流動性も低すぎるし。
297:名無しの心子知らず
11/11/13 17:33:36.16 wtvjHfWR
売る予定もないし、価値なんて気にならないよ。
たかがリーマンが住むような郊外住宅1本で資産とか期待してる人いるの?
都心の一等地ならわかるけどさ
震災リスク高い地域とかなら、価値より万が一のほうが現実的には切実だしさ
298:名無しの心子知らず
11/11/13 17:42:48.77 LEeKMKcY
住む場所はいるからな。定期借地とかは地主だけ美味しい感じ。
農地を相続して、アパート建てたり、宅地に貸したりしてるの見ていると、真面目に農家なんてやってられないんだと思う。
転用を期待して、先祖が残した土地を、建前で耕してるだけの兼業農家見ていると、TPPも意義あるような気がしてくる。
299:名無しの心子知らず
11/11/13 17:43:01.70 +vK9mHk6
老後、年金では家賃を払えないから、家を買っただけ。
売るつもりは全く無い。
子供が小学校のうちにローンが終わるので、教育費と老後の資金を貯める時間もある。
修繕とかは、我慢できるところは我慢して、どうしても修理しないといけない所だけ修理してる。
家賃やローンの無い生活は快適だろうな~
300:291
11/11/13 19:47:02.06 H6rVcyGp
>>295-299
おかげ様でよ~く分かりました・・。
確かに一つ一つそう言われてみればそうなのかもしれませんねぇ・・
301:名無しの心子知らず
11/11/13 20:33:27.04 Ty8vTXha
年収の4倍でローン組んだ。
支払い3年、繰り上げ1回した今年、
震災の影響で給料ダウンしてローン残額がまた年収の4倍になった…
がっかり。
302:名無しの心子知らず
11/11/13 21:15:38.41 Tc8Lb/tq
ってなわけで、>>173みたいな人が来るとボコされるわけになるw
将来不要になるの分かってる人は、ローン組んで無駄な土地を抱え込むほどでかいリスクはないからねえ。
303:名無しの心子知らず
11/11/13 21:36:13.70 7xhCaReb
>>296
東京の一等地に住んでいるけど、不動産の値上がりは
期待できないよ。
二流三流の場所の方が、周りの開発などで伸びしろがある分
期待できるかもしれない。
304:名無しの心子知らず
11/11/13 21:49:41.02 Tc8Lb/tq
>>303
開発を期待して買うっていうのも、博打だよね。
ってことは、日本の土地はみんなダメってことかも?w
305:名無しの心子知らず
11/11/13 22:35:24.82 DyiVnLNO
値上がりを期待するんじゃなくて、
値下がり幅の小さそうなところを選ぶんじゃないの?
306:名無しの心子知らず
11/11/14 07:44:30.82 TenqgJG1
たいていのところはどこも難しいだろうなあ
ただ、唯一期待できそうなのは
伝統的に小学校区の評判がよいところかな
307:名無しの心子知らず
11/11/14 08:54:18.37 YX4qa+Ik
少子化すると統合されちゃうし
308:名無しの心子知らず
11/11/14 08:57:23.51 oGEGpcSV
>>306
それも10年でガラリと雰囲気が変わるからね。
>>307
都心はまさにそれだ。
309:名無しの心子知らず
11/11/14 09:26:39.91 TenqgJG1
>>307・308
東京あたりはそうなんだ。
うちの近辺はむしろパンク寸前(@関西)で
プレハブ校舎がボコボコ建ったり
これ以上児童数が増えないようにマンション規制があったり
地域住民がマンション建てないでくれと市区に要望書だしたりしてる
昔から独特のカラーがあって教育熱心な人が集まる場所だからかな
310:名無しの心子知らず
11/11/14 12:31:34.02 4VIacw0S
東京都だってそれぞれで
再開発で集中してキャパオーバーになってるところはある
ただ昔からにいいような所って再開発するようなところと
≒な感じはしないから
どんどん流入してくる所ってことだから
311:名無しの心子知らず
11/11/15 08:11:19.40 PVS87iwD
じゃあやっぱり20年・30年後先の見通しなんて難しいよね
312:名無しの心子知らず
11/11/15 09:08:20.65 hOQuI9KF
昔っからのいいところって
住んでいた人が死亡→相続税払い切れず子が売却→土地でかすぎて売れない
→極小住宅に分割して販売→教育熱心な親がこぞって買う
ていう流れが最近あるような気がする
日本の先行きが怪しすぎて子どもの教育熱に拍車かかってるというか
うちのまわりではそういうところだけは即日完売抽選必須
この先はわからないけれど
313:名無しの心子知らず
11/11/15 09:12:52.66 3Ln0hPvC
特異な地域もあるんだね。
そういう経緯で売り出された極小住宅って、
明らかに周りとは層が違って、
旧来の住人には嫌われてる図式しか思い浮かばない。
実家の近くでも騒音やゴミの問題で嫌われてるわ。
314:名無しの心子知らず
11/11/15 09:27:06.90 hOQuI9KF
>>313
うん確かにそういうところもあるらしいね
そうなるとチョイ悲惨だな
ただ極小で日当たり悪いようなところでも
軽く5000万はオーバーしてくるような場合
そこそこの常識はある人が多いような気がする
315:名無しの心子知らず
11/11/15 10:09:02.25 8uVf/OMz
>309
あ~うちの辺りかな?ざっくり言うと北方面ですよね?
でも北でも市によってすごい差が。
ある市では小学校の統廃合がじわじわ進んでいるのに(準工業地区)
隣接のS市ではこの少子化なのに来年新しく小学校が出来る!ってんで
みんな興味津々ですわ。そこら辺りの公立中学はやっぱり教育熱心。
塾もどんどん進出してくるし、中古のマンションでもすぐに売れるって。
まあ、買値より高くは難しいけど売れる可能性があるのはうらやましい。
316:名無しの心子知らず
11/11/15 12:49:02.10 Rb62FSpc
>>313
うちの周辺もそんな感じ。
ただこちらは
新規の住民層のほうが生活や子供の教育レベルがはるかに高い。
それでも戸建て4500万円から、マンションは2900万円からってレベルの層だけど。
小中学校は、旧住民の層と2色混合で住み分けがすごい。
317:名無しの心子知らず
11/11/15 15:19:35.17 1naRRD+M
安いなあ
318:名無しの心子知らず
11/11/15 16:06:54.46 Q+qDPwqW
買いやすい価格帯だから、ファミリー層が集まるだけでしょ。
昔からいい場所とかじゃなくてw
319:名無しの心子知らず
11/11/15 18:22:00.03 7sLwbnOp
まあファミリー世代に買いやすい価格帯でそれ向けにつくってるんだろうね
そういうマンションがガンガンたつ地域だと、学校の計画が間に合わなくて
プレハブっていうのはよくある話だよね
320:名無しの心子知らず
11/11/15 19:44:18.89 vxZ0QsCn
固定資産税の軽減も無くす方向とかマジかよ。だったら実際の価格にあわせろや。 本気で所得半減させる気やな。
321:名無しの心子知らず
11/11/15 20:01:30.17 Q+qDPwqW
>>320
固定資産税の減税措置は、期間限定でそれが伸びてきただけだからな。
実際の価格にあわせたら、もっと上がるよw
評価額ってのは、実際の取引がくの何分の1なんだから。
322:名無しの心子知らず
11/11/16 10:32:01.81 pPhAQQfc
>>314
周りが億単位の家ばかりだと、5000万程度のミニ戸建ては場違いだよ。
実家の周りがまさにそう。
あんな狭い土地に隣とぴったりくっついた三階建てなんてありえないって言われてる。
同じ値段を出すなら、駅近のマンションの方がいいわ。
323:名無しの心子知らず
11/11/16 13:59:09.52 Ke1rYZ8A
>>322
まさに我が家(笑)
便利だけどほんとにせまい。
町内会もゆるいし、住みやすい。
じいさん死ぬ、家なくなる、ミニ戸建増殖のサイクルばかり。
高級住宅地じゃないのに、億ごえとかやから維持できないんだろうな。
住んでるの大阪のおっちゃんおばちゃんやのに
324:名無しの心子知らず
11/11/16 16:14:22.21 9qdciGI2
億単位の家と、ミニ戸建て住人じゃ、仲悪そうだけど大丈夫なのか?
戸建てとマンションはたいてい対立するよね
325:名無しの心子知らず
11/11/16 16:21:57.52 kc78deob
さらに賃貸vs戸建てandマンション
暗くて深い溝がある。
億単位の家に一度でいいから一泊してみたいー
326:名無しの心子知らず
11/11/16 16:31:26.41 p+ziCe3W
>>325
いくらなんでも決めつけすぎw
戸建暮らしだが、近所の賃貸マンションに仲のいい友達一家が住んでるし、北側の戸建とはあまり関係がよくないw
そんなもの住人によるだろw
327:名無しの心子知らず
11/11/16 17:17:42.43 C5v+U/ag
>>324
民度によると思うけど>>313みたいな話は良く聞く。
まあ直接はやり合わないんじゃない?
投書したり通報したり道路遊びをさせるなスレに書き込んだりはあるかもしれないけど。
マンションは…うちの方じゃ計画が持ち上がる度に持ち家戸建てから建設反対の横断幕が下がるw
実際にマンションに人が住み始めてから揉めたという話は聞かないけどね。
低層住宅オンリー、マンション・ミニ戸建ては不可なんて地域は、
田園調布のように住人同士で条例作ってるとこ位だろうから仕方ないとは思うけど、
高い建物が建ってどうなるかなんて予想出来ないから、気持ちは分かる。
個人的には、マンションより賃貸アパートの方が迷惑。
ファミリー向けでも町内会の事何もしない人が多いし。
328:名無しの心子知らず
11/11/16 17:54:24.07 zbf5QIYp
マンションと戸建てが対立、ミニと億単位が対立、とかって日本の話ししてるの?それとも田舎はそうなの?
くだらなすぎるw
329:名無しの心子知らず
11/11/16 18:55:38.79 NMCyJjBy
>>327
賃貸は仮住まいの意識が強いから、自治会とかそういうのにはあんまり参加しないんじゃない?
むしろ、自治会側もよそ者扱いしそうな気がw
330:名無しの心子知らず
11/11/16 19:15:48.03 KEgoGIPs
昔からの住宅街のミニ戸建てって、その地域で育った息子や娘家族だったりしない?
あんなにミニ戸建てが、と思ってると誰々さん家の長女だったりする。
同居はしない(もしくはすでに他の兄弟が同居済み)、けど実家の近くにって。
だから対立は少ない印象だなぁ。
331:名無しの心子知らず
11/11/16 19:51:38.22 Px33c5rc
三世帯同居の豪邸ならよくみる。土地切り分けたミニ戸は新参者が住んでる。
家の回りは、そんなミニ戸なら三千万位で買える田舎。
332:名無しの心子知らず
11/11/16 21:41:01.69 lhO0O2/A
>>330
やっぱり
誰かが亡くなって相続の為に売却というのが多いと思うよ
333:名無しの心子知らず
11/11/16 22:23:02.50 DihttWk7
このご時世
いつのまにか馬鹿デカイ家の方が場違いになっていたってありそうだけどね
334:名無しの心子知らず
11/11/17 09:22:56.14 qnaf95Mt
うちの周りも豪邸はほとんど二世帯か、昔からの地主で決まった名字の人が多くて、豪邸に目を奪われると
「ああやっぱり鈴木さん(仮名)」って感じ。
都内に増えてる土地15坪程度のミニ戸建は、うちの近所にはほとんどない。
335:名無しの心子知らず
11/11/17 10:17:11.25 FJZW2Gyx
>>332
杉並だけど自分の周りでも圧倒的にそれまで住んでいた人が
(死ぬかどうかは別にして)売って、その後にそこが分割されてミニ戸が
できるっていうパターンが多いみたい。
いつも不思議なのがあのミニ戸って敷地面積一杯に建ってるけど
建坪率違法じゃないのかなぁ・・・・?
なんか法の抜け穴みたいなのがあるんだろうね
336:名無しの心子知らず
11/11/17 11:51:50.59 XC2PczHj
今は土地の相続では、相続税はそれほどかからない。
バブル後から変更されて、その土地に住んでいて相続後も今までどおりに
住むなら、殆どゼロ。
今、切り売りできるほどの広い土地は都内の一等地では
めったに売りにでないから、切り売りなんてしないでも
いつでも買い手は探してる。
切り売りする土地は、バブルでもあまり相手にされなかった土地と
土地はあるが金はない地主や農家がまだいるような
中心から離れたような場所だな。
337:名無しの心子知らず
11/11/17 12:47:46.77 FJZW2Gyx
>>336
バブル後って関係あったっけ?
小規模宅地なんかの課税の特例ってのが昔からあったんじゃない?
(同居とかその他の要件はあるだろうけど)
昔から相続税のためにっていうのは余程広い土地を相続して
金融資産がないケースだと思ってたけど・・。
まあその小規模宅地に関しても今年か来年あたり相続税も確かアップしたか、されるって聞いたけど
338:名無しの心子知らず
11/11/17 13:01:22.86 IdA4dkz5
>>切り売りする土地は、バブルでもあまり相手にされなかった土地と
>>土地はあるが金はない地主や農家がまだいるような
>>中心から離れたような場所だな。
極論過ぎる
339:名無しの心子知らず
11/11/17 13:27:46.72 8pNJB5FX
>>335
ミニ戸って建てるときまでは1軒扱いしておいて建蔽率等潜り抜けて
後で分割って聞いたことあるな。
うちは関西で坪単価50万弱ぐらいのところで、東京と比べるとずいぶん安いんだろうけど、
やっぱり売りに出ると分割して2軒になる。
うちの周りは50坪ぐらいに区画された住宅地なんだけど、
うちはちょうど50坪ぐらいで長いこと探しててようやく見つけたから、
分割するのを見てるとあぁもったいない~と思っちゃう。
でもこのご時世建て売りは2千万円台じゃないとなかなか売れないと、
営業マンが言っていたから、仕方ないんだろうね。
340:名無しの心子知らず
11/11/17 14:37:08.53 3iwX4tu+
うちのほうもだいたい25坪ぐらいで分割、が多い
(地方@坪120万)
うちは将来同居予定なので
50坪の建売分譲地を探して買ったけど結構珍しかったらしい
本当は30坪ぐらいで庭なしが掃除しやすそうだし理想だった
くそう毛虫と庭でそそうしてく野良ぬこムカツク
341:名無しの心子知らず
11/11/17 14:40:53.66 3iwX4tu+
>>336
相続税というよりは
維持し続ける限り発生する固定資産税が問題なんじゃじゃないか?
342:名無しの心子知らず
11/11/17 15:24:35.74 WUwcb/Hs
都内で見るようなミニ戸は建て直す時に揉めそうだね。
その頃には業者はドロンしてるかもしれないし…
まあ、うちの方だと延べ床面積30坪の2階建てでも狭小住宅扱いだけどw
343:名無しの心子知らず
11/11/17 15:51:04.81 IsivndU4
>>340
庭があるほうがいいじゃん。
家の庭と書いて『家庭』
だから庭がない家は家庭じゃないとばっちゃが言ってた
344:名無しの心子知らず
11/11/17 20:33:13.35 8eM9zE05
私も庭好き。庭ないならマンションの方がいい。
田舎だからできる贅沢。ちなみに坪40~50万位らしい。
345:名無しの心子知らず
11/11/17 21:22:32.31 s9qGx+7m
マンションは2、3年住むくらいならいいけど何10年も住み続けるのは
考えられない。
人間の住むところじゃないと思う。
346:名無しの心子知らず
11/11/17 21:29:18.27 7NlDKITN
>>345
マンションにはマンションの良さがあるよ。実家分譲マンション、自分戸建の俺が言ってみるw
自分が戸建に拘ったのはマンションしか住んだ事がなかったから。まあ一長一短だねえ。
347:名無しの心子知らず
11/11/17 21:43:50.05 UAtUwlLp
マンションにはマンションの良さがあろうが、戸建てにはかなわない。
つか子育て世帯には絶対不向き。
老後子供達が独立して夫婦二人だけになったらマンションでもいいけど。
348:名無しの心子知らず
11/11/17 22:02:31.64 7NlDKITN
>>347
だけど、土地が坪100万以上もする都会じゃ庶民には戸建難しいだろうし、狭小3階建てとかにするぐらいならよっぽどマンションのほうがいい気がするけど、どうかね。
349:名無しの心子知らず
11/11/17 22:03:19.99 O0k8QRs0
それって狭いマンションの話?
建築デザインしてる友人の話だと
新婚、子が小さい時の子育ては断然マンション、
子が走り出したら一軒家
高校~自立する頃は、まあどっちでもよくて
老後はマンションが便利だそうだ
350:名無しの心子知らず
11/11/17 23:10:59.68 nLJB7B0b
そんな贅沢に住み替え出来ないよorz
結婚してからマンション住みだけど、外回りや排水のメンテナンスやってくれるから楽だ。
戸建ては駐車場まで歩かなくてすむのに憧れるな。むしろそれ以外メリット思い付かない。
下の住人とクソ犬が壮絶うるせーから、子が走り出しても気を付ける予定なし。
気楽だよ~
351:名無しの心子知らず
11/11/17 23:15:49.77 UwPPDD9a
老後はマンションって言うのは同意。
というか、子供が動き始めてからバタバタしなくなる時期以外ならマンションの方が住みやすい気がする。
子供が中学生にでもなれば走り回ったりしないだろうし。
私は実家がマンションだったからか上や隣の騒音があまり気にならないけど、旦那は一戸建てで育ったからダメらしい。
むしろ私は、玄関の向きや間取りがバラバラの密集した一戸建ての出す生活音にイライラする。
住宅ローン早く完済して、老後はマンション買うんだ。駅から近い中古マンションがいいな。
352:名無しの心子知らず
11/11/17 23:26:12.07 0M82dTCy
ここのスレは景気いいよな。
不景気と関係ない優雅な人が多いんだろうな
うらやましい
353:名無しの心子知らず
11/11/17 23:31:53.29 VNCTs6oY
>>351
年とったら2階だって面倒なのに、3階なんて使いみちないよな
354:名無しの心子知らず
11/11/18 00:52:08.60 PMyi0rp9
>>353
ホームエレベーターを付けた。
今はウォーターサーバーの水を運ぶのに助かってる。
それでも将来はマンションがいいのかなと思ってる。
たぶんホテル住まいにするだろうけど。
355:名無しの心子知らず
11/11/18 01:36:12.99 n6rlB10n
老後は200坪くらいの土地に平屋をたてて、
縁側で庭をながめながらのんびり過ごしたい。
356:名無しの心子知らず
11/11/18 06:00:31.94 BfuC+Iq+
>>352
住宅ローンは景気とはあまり関係はない。
357:名無しの心子知らず
11/11/18 08:51:34.18 EN5r75Ee
>>354
ホテル住まいってすごいな
358:名無しの心子知らず
11/11/18 11:43:00.82 raNmMT60
>>351
> むしろ私は、玄関の向きや間取りがバラバラの密集した一戸建ての出す生活音
わかる。
自分も密集戸建て住まいだから、どこからどう音漏れするかわからなくて気を遣う。
意外な場所から意外なぐらい小さな音までハッキリ聞こえたりね…
マンションだと一方向だからある程度予測ができるし、
自分の家を基準に考えれば良いから対策しやすいんじゃないかなと思う。
うちも夫の戸建て希望により私のマンション希望却下。
老後は、スーパーがすぐ近くにある中古マンションが良いな。
その頃は駅近という条件はそこまで重視しなくていいかなと。
むしろ、通勤や通学のある若い世代のほうが駅近という条件が活きると思う。
359:名無しの心子知らず
11/11/18 11:46:34.16 YarAvVKd
庭の手入れが面倒なのと、階段が嫌なのでマンションにした。
掃除機持って階段登り降りとか苦痛なんだよね。
子供が幼児になったら走ったり跳んだりしないようにきつくしつけるつもり。
庭でバーベキューとかもいいなと思ったが、実家でやろう。
360:名無しの心子知らず
11/11/18 11:56:12.69 zv9vJ58S
うちは夫の戸建て希望を、私が却下したw
理由は夫が出張が多い上からセキュリティを最重要にしたせい
実家は双方戸建て出だけど、学生時代からマンション住まいだから
戸建てに夜一人って怖くていられなくなった
361:名無しの心子知らず
11/11/18 12:10:15.72 ICnh2l7q
うちは実家戸建て結婚後マンション住まいで
ライフスタイルの理想としてはマンションだったけど
将来的に建て替えや大型修繕の時にもめるのがいやだったのと
年金暮らしになっても駐車場費管理費払っていける自信がなかった
買ったことは後悔してないけど想像以上に庭がめんどい
スレちなんだけど多年草で手入れいらない植物誰か教えてください
362:名無しの心子知らず
11/11/18 12:24:21.86 Yoxm/xlM
>>361
うちは外構やさんにおまかせしたら、
芝桜の花壇ができた。
水やりとたまの草抜きしかしてないけど、
今のとこ問題ないです。
363:名無しの心子知らず
11/11/18 12:26:45.71 PMyi0rp9
>>357
ホテル住まいの方が得だと思うんだよね。
固定資産税や光熱費や、修繕費などを考えると。
364:名無しの心子知らず
11/11/18 12:30:38.80 h68830aN
>>361
ローズマリーやラベンダーを地植えすると、
巨木になるよ。
365:名無しの心子知らず
11/11/18 12:31:46.43 Yoxm/xlM
>>349
他はわからんでもないけど、新婚、子どもが小さいうちは断然マンションって何で?
共稼ぎならちょっと便利かな、ぐらいならわかるんだが。
366:名無しの心子知らず
11/11/18 12:33:48.79 h68830aN
>>359
掃除機を1階と2階に置けば問題無いよw
私も本当はマンションの方が好きだけど、
子供が多動で社宅に住めなくなったのでやむなく戸建てに。
周りの家とはそれなりに距離がある建て方をしたからとても気が楽。
二重窓だから締め切っていると静かだからいないのかと思ったと言われるわ。
367:名無しの心子知らず
11/11/18 12:34:20.42 Ha3LZHaO
うちはやや郊外で敷地が70坪と余裕があるので隣の音が気になった事はないな。
ガーデニングが趣味なんで庭いじりが楽しいし、外構工事の時に一面に防草シートを張り巡らせたので、雑草は敷地の端にたま~に生える程度だな。ライトアップもしてるので秋の夜長は楽しいよ!
368:名無しの心子知らず
11/11/18 12:36:41.60 Ha3LZHaO
あ、あと1階2階にそれぞれ専用のルンバ置いてるんで、掃除機はかけないw
369:名無しの心子知らず
11/11/18 12:42:15.51 geDBzqya
うちは旦那も私も戸建て育ちだけど、マンション生活に憧れる。
370:名無しの心子知らず
11/11/18 12:43:30.63 Ha3LZHaO
>>369
しょせん人はないものねだり。
そんな私の実家は分譲マンション
371:名無しの心子知らず
11/11/18 12:55:44.13 ICnh2l7q
>>362さん
芝桜、すごく可愛いですね!早速植えたくなりました。
でも植えるのは10月までなんですね‥11月じゃだめかな‥
こういうアバウトなところがガーデニング向きでないんですね
でもぜひ来春には導入したいです
>>364さん
香りのよい植物大好きなので(実はどの植物も花より香りが好き)
ラベンダーやローズマリーはいいですね!
巨木になるんですねえ、ぜひ植えてみたいと思います
ネコよけにもなるかな?
スレちなのに失礼いたしました。
お二方とも助かりました。ありがとうございました。
372:名無しの心子知らず
11/11/18 13:02:17.97 yvCSXo4Y
みんな金持ってるな~。
373:名無しの心子知らず
11/11/18 13:52:07.63 EN5r75Ee
>>363
う~ん ちょっと庶民には想像つかない・・・
374:名無しの心子知らず
11/11/18 13:53:21.62 PMyi0rp9
>>372
どこがw
貧乏臭い単語がいっぱいだろw
【戸建て出】とか【戸建て育ち】とかwww
そんな単語初めてきいたぞw
ど田舎住まいの奴が広い土地しか自慢できなくて、マンション自慢を
批判している会話にしかみえねーよw
375:名無しの心子知らず
11/11/18 15:27:18.25 a+PPvo/l
返済で日々くたくたなんで、最近の流れは余裕あるなーって思ったよ
もう、今の家を守るので精一杯。老後はーとか考えられん
376:名無しの心子知らず
11/11/18 16:20:56.20 NkjfYAX7
>>355
憧れる!でもおばあちゃん家がそんな感じで超寒い&掃除メンテナンスが大変
でも家電が進化してるから住みやすくなるかな。
>>365
なんかチビを抱えて~、さらに第二子妊娠~で階段上り下りがたいへん、
とか言っていた、かな。曖昧で申し訳ないです
377:名無しの心子知らず
11/11/18 16:55:53.89 96jCii/9
374のレスが一番貧乏臭い件について
378:名無しの心子知らず
11/11/18 16:56:45.72 Ha3LZHaO
>>374
よう!乞食!
レス乞食はよそでやれw
379:名無しの心子知らず
11/11/18 17:15:46.43 n6rlB10n
ここに住宅ローンの苦しみを抱えている人はいるのですか?
>>376
老後で夫婦2人だから、家はそんなに広くしないつもり。
掃除もルンバで済ませられるくらいがいいな。
寒くないように、窓とかちゃんとして。
ほんとは木枠の窓とかで日本風の家がいいんだけど、さむいよね。
庭は年に何回か植木屋さんに来てもらって手入れしてもらって。
和風の庭がいいな~。
全部妄想です。
来年から4000万円の住宅ローンに苦しめられる予定。
マンションです。
380:名無しの心子知らず
11/11/18 17:19:17.22 raNmMT60
>>379
今年から始まった35年ローンに苦しみ中ですよ。
老後はこんなマンションで~
というのは現実逃避に近いですw
多分、耐用年数大幅に過ぎたボロ家で、
雨漏りなど致命的な部分だけちょこちょこ修理しながら
終の棲家にするんだろうなという気がします。
足腰弱ったら二階は物置になって、一回リビング&和室がメインになって。
息子一人だから滅多に帰ってくることもないだろうし。
宝くじ当たらないかな~
381:名無しの心子知らず
11/11/18 17:23:21.09 n6rlB10n
>>380
うちも35年ローンですw
お互い、老後に夢を見つつがんばりましょう。
わたしも多分、年数のたったマンションで維持管理費を年金から出して
細々と暮らしているだろうな。元気だといいけど。
毎週ロト6買ってますw
382:名無しの心子知らず
11/11/18 17:25:47.02 Ha3LZHaO
確率を計算すると宝クジほど…。
まあいいや
383:名無しの心子知らず
11/11/18 17:27:02.02 n6rlB10n
>>382
夢を買っているのです・・・。
384:名無しの心子知らず
11/11/18 18:22:15.47 7pAGsRvU
そういえば住宅の高い地域ほど宝くじ買ってる人が多いってやってた
385:名無しの心子知らず
11/11/18 18:22:52.22 xt5cHX/I
そうだよ。
夢があるのと無いのでは大きな違いだよ。
386:名無しの心子知らず
11/11/18 19:03:11.71 Ha3LZHaO
>>384
余剰資金があるんじゃないの?知らんけど
まあ、貴重な税収源なんだから沢山の人に買って欲しいね。タバコと一緒だね。
どっちもやらんけど
387:名無しの心子知らず
11/11/18 20:14:45.37 Xx9Ajufr
宝くじは金持ちほど当たるもんなのですよ。
388:名無しの心子知らず
11/11/18 20:30:13.36 7rMUEdRj
たくさん買うから?
389:名無しの心子知らず
11/11/18 21:08:11.74 Xx9Ajufr
>>388
それもあるけれど、当選者の多くは元々
ある程度金持っている人ってデータを見た事がある。
お金はお金が好きだから金持ちの所へ行くんだと。
390:名無しの心子知らず
11/11/18 21:30:24.39 f0/oHE70
オカルトにも程があるw
ばかじゃね~のww
391:名無しの心子知らず
11/11/18 22:32:33.17 W+cKe2uO
うちは毎回3000円だけ買ってる。夢を。
一生あたらなくても、気にしない。
もしもでかいの当たったら、えらいこっちゃ。
392:名無しの心子知らず
11/11/18 23:55:50.74 Ectv0Jvf
宝くじ何度も当選する人いるらしいよね
お金はお金が好きってあながちうそじゃない
393:名無しの心子知らず
11/11/19 00:56:52.78 i0JWSJWj
大量に買ってるからじゃないの?w
394:名無しの心子知らず
11/11/19 02:11:00.01 3vOXyKlf
当たる確率はみな同じ。
多く買えば当たる確率はもちろん上がる。
当たり前の事だが、それ以上でもそれ以下でもない。
しいて言えば、お金持ちは宝クジ当たった事を隠さないんじゃないのw
395:名無しの心子知らず
11/11/19 02:25:56.77 ee54FPh+
お金持ちのほうが注意深く隠してそうなイメージだけどな。
よくアメリカとかでいきなり億万長者になって人生が狂った話をテレビで見ると、
当たっても隠した方がいいと思う。
私も当たったら旦那にも言わないで貯金だな。でもローン完済するなら言わないとだめかな~。
といつも妄想してますorz
396:名無しの心子知らず
11/11/19 08:43:12.77 3vOXyKlf
当たってから考えたほうがいいよ!
397:名無しの心子知らず
11/11/19 08:43:38.51 kDwnq6KR
>>395
結構外国(大体米国なのかな)だとそういう話し聞くよね
自動車整備工とか、おばあちゃんとか、
それほど裕福じゃない人が日本の宝くじとはケタ違いの
すごい大金当てたって言うニュース
398:名無しの心子知らず
11/11/19 09:37:51.12 mLC7gkrT
夫婦間だけは共有したほうがいいね。
長年秘密にされたら、信用がなくなり離婚コース。
399:名無しの心子知らず
11/11/19 11:22:39.70 yWSDnF3q
貧しい人ほどさらに損をする
それが宝くじ
400:名無しの心子知らず
11/11/19 14:03:37.43 ee54FPh+
>>398
そうですね。
宝くじ当たったらお金が入るし熟年離婚しても大丈夫とまで妄想していた私は逝ってきますorz
>>399
一週間800円で夢を見られるんだから損はしてないはず!
401:名無しの心子知らず
11/11/19 14:15:30.31 xHXyB8EE
>>398
402:名無しの心子知らず
11/11/20 01:34:16.61 ePeyMCZW
大手銀カードローン280万借入
地銀カードローン50万借入
住宅ローン+500万程度のオーバーローンて組めますか?
30代後半 年収500万 勤続8年
403:名無しの心子知らず
11/11/20 01:45:36.22 pgamfbxX
属性が悪すぎて対象外かと。その分だと老後どころか数年先…orz
無理が重なって結果、何も残らない。
404:名無しの心子知らず
11/11/20 02:03:49.10 PWseO2m5
無理に一票。
ていうか、お金に計画性無さすぎじゃない?
405:名無しの心子知らず
11/11/20 02:47:19.65 NfT6dqiu
うちも教えてください!
カーローン250万あって、2500万の住宅ローンって組めますか?
ちなみに年収480万、主人は31歳です。
406:名無しの心子知らず
11/11/20 04:32:02.57 tzphXNsl
>>402
賢い人だと、住宅ローンをそのカードローンの返済に充てる。
コツは少し控えめな不動産で相談すること。
>>405
余裕。
カーローンと住宅ローンは、バランスシート上
一般の借入金とは別として扱われるから。
407:名無しの心子知らず
11/11/20 08:03:57.65 i1TzKwSU
>>402
無理。
408:名無しの心子知らず
11/11/20 08:04:40.94 i1TzKwSU
>>405
無理。
409:名無しの心子知らず
11/11/20 09:16:11.89 LXwqIpv0
車をローンで買う時点で終わってる
410:名無しの心子知らず
11/11/20 09:34:08.98 EQ/Olv2v
住宅ローンの苦しみあんまり語ってないね。
411:名無しの心子知らず
11/11/20 09:38:15.53 i1TzKwSU
確かに。
借り入れの相談はこちらへ。
【神様】住宅ローンの審査について21行目【銀行様】
スレリンク(credit板)
412:名無しの心子知らず
11/11/20 10:15:04.00 7oNKPcDL
数年前は車のローンがあるとダメなの当たり前だったけど
今は大丈夫になったの?
413:名無しの心子知らず
11/11/20 10:49:07.48 RkTOIggh
よほど低収入なら断られるかもね
うちの周囲では聞いたことない
414:名無しの心子知らず
11/11/20 11:05:00.96 +2b2cE88
>>409
買うだろ
415:名無しの心子知らず
11/11/20 11:10:18.86 euqqeTwT
車ローンで借りるような人は
頭金もないだろうからなあ
416:名無しの心子知らず
11/11/20 14:21:53.11 bA3F5jg3
土地15坪以下の三階建て戸建は絶対いらないけど、都内で土地が30坪くらいの戸建
が手に入るなら絶対戸建だなあ。マンションは階段の上り下りがいらない、機密性が良い、くらいしかメリットがない。
>>362
それ良いな。芝桜綺麗だし、手入れらないなんて最高だから考えようかな。
417:名無しの心子知らず
11/11/20 15:20:30.74 tzphXNsl
>>416
足立江戸川区も都内に入るのか?w
418:名無しの心子知らず
11/11/20 17:51:08.83 xQQg3Uob
>412
借りる額や頭金の額によって違うんじゃないかな。
最近、友達が住宅ローン組んだけど、子供が3人居るって時点でマイナスだったみたい。
数年前までは「子供3人以上いる人は○%優遇」なんてやってる銀行もあったのに。
419:名無しの心子知らず
11/11/20 20:34:57.18 bA3F5jg3
>>417
個人的に都内では足立区だけは住みたくないけど、
都内は都内でしょ。
420:名無しの心子知らず
11/11/20 20:56:00.39 pgamfbxX
>>402=>>405計画ない人に今後の見通しつく訳もなく…生活のメリハリすら出来ていないご様子。明日の食い道すらメドがたたないと見受けられ。。。お金の苦労っつーもんを知らない分ある意味めでたい人なのかもね。
421:名無しの心子知らず
11/11/20 21:42:20.50 +cOAhY9U
>>419
足立区物価安いっすよ、福祉関係は都内だから充実してるし
まあ住人の質悪いの嫌で結局引越したけどサー
422:名無しの心子知らず
11/11/21 05:03:08.44 WgD5ge+D
>>416
都内でそれなりの場所だと、30坪で建物を建てたら
億だよね。
たぶん予算5000~7000万くらいだと思うけど、それだと
一戸建てだと、環七より外側になるよね。
それでも、いいの?
423:名無しの心子知らず
11/11/21 07:11:41.74 Z2aPuWvn
江戸はもともと火事が怖いところだけど、最近は、地震水害も怖い。
安全で便利で安いってない。
424:名無しの心子知らず
11/11/21 10:01:26.63 IvBiRz4h
>>405です
頭金としては500万あるのですが、
これをカーローンの一括返済に使って頭金を200にしてしまうか、
カーローンはこのままですべて頭金にした方がいいのか、
どちらが審査に通りやすいのかなと思いまして。
でもスレチのようですいませんでした。
ありがとうございました。
425:名無しの心子知らず
11/11/21 10:27:06.18 nMPQjLsf
>>424
カーローンはなくした方が絶対いいよ。
頭金200のほかに諸費用用意してるんでしょ?
余裕だと思う。
426:名無しの心子知らず
11/11/21 17:21:36.03 QUbGbRz5
足立区って一度だけ行ったけどやっぱりなんか違う・・。
たまたま場所も悪かったのかもしれないけど・・
427:名無しの心子知らず
11/11/21 17:56:57.17 /CKS+L6+
ならわざわざ足立区にすまなきゃいいだけの話
428:名無しの心子知らず
11/11/21 23:17:13.55 76xVD4Bb
>>422
それでも良いの?って、あなたの好みを勝手に基準にされてもねw
429:名無しの心子知らず
11/11/22 08:04:07.48 n04MaQgV
足立区の駅遠い一戸建なら
都下の駅近い一戸建を選ぶな
子供が大きくなってきたので扶養控除内でパート始めた
毎年50万程度は繰り上げられるだろうか
430:名無しの心子知らず
11/11/22 08:26:18.39 rfzgpYII
>>426
なんか分かる気がする。
私も知り合いが住んでて一度遊びに行ったことあるけど
なんともいえない空気が漂ってた。
あんな事件があったところだしね。
431:名無しの心子知らず
11/11/22 10:53:09.48 2FGZV/Qb
スーパーやコンビニでジャージやパジャマの客がいても
なんとも思わないなら、足立区や江東区に住める才能はある。
432:名無しの心子知らず
11/11/22 11:05:50.24 5VLfHwJP
>>431
失礼な!江東区は江戸川区より格上だし足立区(笑)と一緒にすんな
あと北区も大概だからな!
433:名無しの心子知らず
11/11/22 12:12:03.08 VNodTIa1
ちょw江戸川区なめんな。子育てにはいい所だよ~。公園いっぱいあるし。
練馬区の光が丘にこの前行ったら江戸川区と似てると思ったw
434:名無しの心子知らず
11/11/22 12:17:11.63 0xasMp/3
江戸川区の幼稚園補助費はすごいね
でも江戸川区に引っ越したら家賃高くなるから千葉にいるw
435:名無しの心子知らず
11/11/22 13:25:59.62 6C0c02pW
江戸川区いいよ~~。たしか月4千円?くらいで私立幼稚園いけるんだよ。
幼稚園いれるつもりだったのに急に家を買ってしまっい北区に
引っ越したので来年も娘は保育園のまま…さよなら江戸川区。
来年度中にはじめて繰り上げしよう!と計算していたのに
貯蓄が狂いはじめている。オーダーカーテン高いわ。
436:名無しの心子知らず
11/11/22 19:18:21.09 xab71H2a
ローン650万 フラットなんで15年以上から開始
20年ローンとか組んで月々の返済減らして
繰上げして何回か繰上げしていくか、
15年ローンで3年後あたりに一括返済か悩んでいます。
437:名無しの心子知らず
11/11/23 00:14:06.30 BHM7tEgh
なにが言いたいのか全然わからんw
438:名無しの心子知らず
11/11/23 00:40:21.55 9f1oEEt6
>>436
日本語でお願いします。
439:名無しの心子知らず
11/11/23 02:19:55.79 hBWnd20m
2500万ローンを組み、毎月利子で1万6千円取られて月4万円ちょっと(年50万円)しか返済出来ていない。
3年目終わりの残高は2350万。3年間の利子で失った額57万。
想像してたが、やはり利子分が勿体なすぎて焦る‥。
貯金が400万貯まったんだけど、100万でも繰り上げするべきだよね
440:名無しの心子知らず
11/11/23 06:09:26.36 YzIchLbZ
400万繰り上げです。
441:名無しの心子知らず
11/11/23 06:29:50.04 5tMYfqbz
100万くらいならいいかもね。
確かに利子分はもったいないけど無理していきなり生活積んじゃうより
長い期間かけて少しでも利子支払を減らすって考えでいいと思うよ。
442:名無しの心子知らず
11/11/23 11:52:59.66 C9+xK/5L
いや300万繰り上げだろ。
これから元金300万減らす間にいくら金利払うつもりなのか。
もしもの資金は取りあえず100万あればよろしい。
そしてまた金ためれ。
443:名無しの心子知らず
11/11/23 14:24:17.90 iwrlUlPz
本当、利子ってこんなに払ってるのかと腹立つよねw
444:名無しの心子知らず
11/11/23 14:32:05.44 hcydwgAE
ベラルーシで、チェルノブイリの被害者の治療に当たっている、現地の専門家は、
「日本の皆さんには、申し訳ないけれども、チェルノブイリのときには、γ線核種がほとんどで、
それでもいろんなことが起きましたが、それを超えるα線核種がかなり広範囲に広がっている以上、
東日本のかなりのエリアは住むことは、難しい」と話しています。
445:名無しの心子知らず
11/11/24 07:59:38.17 b64mMgXl
住宅ローン減税と今の低金利の組み合わせで、金銭的にも精神的にだいぶ楽。
446:名無しの心子知らず
11/11/24 08:04:11.69 w/gWy4Za
だよな…。
減税期間の10年終わってから大きな額を繰り上げたほうが得な人も多いんじゃないの?20年入居組とかのかわいそうな人ならともかく。
447:名無しの心子知らず
11/11/26 07:42:25.84 4s9tASOc
家のは控除よりさくさく繰り上げしてる。
税金高い人じゃなけりゃ、そして金利すごく低いローンじゃなきゃ、そんなに恩恵感じないから。
448:名無しの心子知らず
11/11/26 11:26:16.29 fI55K/me
うちは税金高いけど、得にはならないなあ
国に税金払うか
銀行に利息として払うか
と考えて、さっさと繰り上げた方がいいやと思って繰り上げてるw
ただ長期返済が決まってる人なら10年終わってからでもいんじゃないの
ちゃと手つけずに貯めておけるかリスクがありそうだけどww
449:名無しの心子知らず
11/11/26 19:26:53.11 FefCsovY
うちは特になるなあ…。
税金高いし、変動金利、そして長期有料住宅なんで完全にマイナス金利だわ…。
金利が上がったら全額一括で返しますw
450:名無しの心子知らず
11/11/26 19:27:58.24 FefCsovY
誤字だらけだ…。
451:名無しの心子知らず
11/11/27 19:14:56.58 +st5HqxF
うちは気にせず返済してる。
負担がすこしでも減るだけで、気分が楽になる。
来年も返済するよ。
452:名無しの心子知らず
11/11/27 19:19:04.46 k7TtcpiM
メガバンク勤務だけど文句ある?
453:名無しの心子知らず
11/11/27 20:16:07.34 DeBKyoZa
いや別に?
454:名無しの心子知らず
11/11/27 21:08:16.03 jXPAKZir
>>452
だから、何?
455:名無しの心子知らず
11/11/27 21:17:48.84 v9kabpmk
>>452
高利貸しがなにか?
456:名無しの心子知らず
11/11/27 23:27:37.73 999aEg/Z
みずほだか、UFJだか知らんが、メカバン株で大損こいてるんで、なんとかしろよ百万が三十万に変身したわ
457:名無しの心子知らず
11/11/28 00:24:49.59 YffvqZcK
メガバンク勤務と見合いしたけど断ってやったよ
458:名無しの心子知らず
11/11/28 08:14:25.94 t3r4imLZ
>>457
残念ですが相手は最初からあなたを断るつもりだったので、あなたから断る様に仕向けてくれたのですよ。銀行員から断ってあなたに恨まれると面倒なので。銀行員は結婚相手に困ってませんw
459:名無しの心子知らず
11/11/28 08:59:47.42 t6SOU7Ws
朝鮮人ならソフトバンクiPhone
日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO
朝鮮人ならソフトバンクiPhone
日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO
460:名無しの心子知らず
11/11/28 11:46:53.35 hGMSPURb
皆さんは住宅ローンを組んでまで家を買って満足してますか?
私は後悔してる派です…
新築にテンションは上がったし、人生の階段一歩昇った気もしましたが、やっぱり賃貸でも良かったな。
組んだ時は無理してない返済額だったけど、子の成長と共に出費はかさむし…。
時々、残債の1500万が頭を過ぎる。
結局住宅ローンって言ってもただの借金だし。
家購入時のウキウキな自分が懐かしい。
友達が家買うのも冷めた目で見てしまう。
461:名無しの心子知らず
11/11/28 11:49:41.79 aBufMaQ9
>>460
誰でも通る道だと思うよ、過ぎた事をクヨクヨしてしまう性分だと特に強く。
私もそうだからわかる。
多分どんな道を辿っていっても「あの時ああしておけば」とクヨクヨしてるw
462:名無しの心子知らず
11/11/28 12:44:21.76 UoGvF58M
>>458
あなたのレスを見てつくづく銀行員と結婚しなくてよかったと思いましたw
463:名無しの心子知らず
11/11/28 12:53:36.92 yMg/SP/f
>>460
私は被災地の免震マンション住みなんだけど、マンション買って心からよかったと思ったよ。
免震だから何一つ倒れず、赤子を抱えて避難所に行かなくて済んだ。
ライフラインは止まったけど、マンション内でも情報交換とか物々交換とかして協力し合えたし。
ただ、家が全壊した親戚はとても落ち込んでる。住宅ローンまだ残ってるのにもう住めないからね…。
464:名無しの心子知らず
11/11/28 13:48:40.88 LUoSWcaj
>>460
どんな家でも10年も住めば、設備が相当古くなるから
新築のドキドキ感はなくなって当然だよ。
10年に一回、キッチン・バス・壁紙張替えくらいしないと
モチベーションは保てないな。
家電も10年使うなんて、今はないし。
465:名無しの心子知らず
11/11/28 14:33:31.01 zYrBrOZF
>>463
私は被災地の物件を買わなくて心から良かったと思ったよ
466:名無しの心子知らず
11/11/28 16:40:44.94 mhQl18AV
>>465
こちら被災地昨年新築一戸建て。引っ越したくても引っ越せない。
買わなくて良かったね。いやみじゃなく。
これから買うなら、地震津波ほか災害の少なそうなところを是非、って
どこなんだろうな。
467:名無しの心子知らず
11/11/28 18:00:40.75 DBVXCkP/
日本以外だね
468:名無しの心子知らず
11/11/28 18:42:40.72 yMg/SP/f
>>465
選択の余地がある人は、買わなくて本当によかったと思うよ。
うちはいろんな事情でここを離れられないからね。
っつーか、生まれ育った市から一度も出たことないから、今更どこかよそへ行く気はない。
関東の人は、浦安とか震災前は人気だったんだよね?
469:名無しの心子知らず
11/11/28 18:55:50.01 v7m1J29b
>>460
反省はしても後悔はするなって名言だよね
後悔しても仕方のないことで後悔とか人生の無駄づかい
470:名無しの心子知らず
11/11/28 22:07:32.42 bXq9UjX0
>>463
免震構造というのは新しい技術だから
それを支えるゴムの耐用年数はわからないそうだよ
とにかく高いものだから、多分ゴム交換時はそれなりの費用負担があることを
見積もっておいたほうがいい
後、直下型には免震構造は無意味。都市部は直下型といわれてるから
そこらへんは運だね
471:名無しの心子知らず
11/11/28 23:29:16.03 yMg/SP/f
>>470
もちろん免震装置の修繕も考えて貯金してるよ。
とりあえず今回の震災では修理が不要で安心したよ。
472:名無しの心子知らず
11/11/28 23:51:04.77 YV/O5Sp6
>>470
直下型=縦揺れだと勘違いしている典型だね。
473:名無しの心子知らず
11/11/29 08:06:26.28 MPzyKLZv
>>472
違うの?
474:名無しの心子知らず
11/11/29 09:27:06.96 PE7gomx5
やっぱり一括で現金購入が最強ですよねー。
利子って何だよ。そりゃ銀行儲かるわ。
誰か無利子で貸してくれないかなー。
それか地主の家に生まれたかった。
前テレビで芸人が「世の中で一番権力があるのは……地主」ってネタやってて笑ったわ。
475:名無しの心子知らず
11/11/29 10:07:30.79 752+sqYV
もんじゅの影響大のところに住んでるから、まだ2000万近く残ってるローンのことを思うとため息が出ます。
買ったときは、あんまり深く考えてなかった。
福島原発があんなことになって、ああ、安全だと思ってたけど危険だったんだと思い知りました。
でもみんなが書いてるように、反省はしても後悔してはいけませんね。
後悔しても時間もお金も戻ってこないし・・・。
頑張ってローンを返して、とっとと別の土地に引っ越すのが目標です。
476:名無しの心子知らず
11/11/29 10:35:59.23 Qvo/A/8N
>>474
金貸すんだぞ?
返してくれるかもわからない
そりゃ利子とるだろw
誰が好き好んで貸すよw
アホか
477:名無しの心子知らず
11/11/29 10:45:45.70 l2c/7pCA
担保あるじゃん
478:名無しの心子知らず
11/11/29 11:10:35.77 PE7gomx5
>>476
えっそんなの百も承知の上なんですけど
スレタイ読めますか?
479:名無しの心子知らず
11/11/29 15:05:48.54 rHWPAyku
>>478
凄い頭わるそう
480:名無しの心子知らず
11/11/30 08:31:13.60 W7BI0Ioa
>>475
もんじゅにそんなに近いんですか?既に暴走が止まらないもんじゅが爆発したら、
半径100キロは終了のおしらせだろうし、仲間はいっぱいいるよ。
481:名無しの心子知らず
11/11/30 22:41:15.49 yyeMOXjQ
もんじゅ逝ったら日本終了だお。(^-^)/
482:名無しの心子知らず
11/12/02 00:09:59.34 xJfXsMdI
あと336回
頑張る
483:名無しの心子知らず
11/12/02 08:25:11.35 FSaVO8A+
うちは、あと230回だ
今年の3月スタートなのでまだまだこれからorz
484:名無しの心子知らず
11/12/02 08:31:42.55 w/LDlmB5
常識で考えて、もんじゅがこのまま沈静化するわけないもんな。
日本に住めるのもあと数年かもよ。マジで。
そうしたら、住宅ローンはどうなるのかしら。
485:名無しの心子知らず
11/12/06 15:50:42.51 xkH55VDC BE:1448042797-2BP(1)
インフレがきたら固定住宅ローン組の自分は勝ち組
現金一括購入組よりも勝ち組
486:名無しの心子知らず
11/12/06 16:28:22.68 fU77FJdJ
>>485
現金一括購入組も、インフレ金利上昇を望んでいるんじゃないのかなw
487:名無しの心子知らず
11/12/06 19:19:28.59 FlVof6Ae
ハンパなインフレなら勝ち負け言うほどではないよね。
ハイパーなインフレなら、生活がどうなるか想像つかんよね。
現金一括組は、次元が違うから競争しない。
488:名無しの心子知らず
11/12/06 20:38:11.54 KL7VPKEF
残りの人生
あとは
借金返済にあてるんだね
貴重な人生
一度しかない人生
借金返済に使っちゃうんだね
489:名無しの心子知らず
11/12/06 22:36:23.29 eEHkSEPN
>>488
え、あなたも家賃一生払うでしょ?それと同じだよ
490:名無しの心子知らず
11/12/07 00:46:32.81 ozk6RtzD BE:413726663-2BP(1)
国があんなにも借金があるのだもの
絶対帳消しのときがくる
アメリカだってユーロ圏だって札刷りまくり
借金して物買ったもの勝ち
491:名無しの心子知らず
11/12/07 10:38:58.35 oWBjnSDx
貯蓄は消えても借金は帳消しにならないって聞いたけどどうなんだろ?
492:名無しの心子知らず
11/12/07 15:16:38.91 kWLAhXpZ
>>488
借金あっても無くても、人生の豊かさにはあまり影響はないかな。
金で得られる豊かさや満足感でいいなら簡単だけど
俺はそんな単純じゃねーし。
493:名無しの心子知らず
11/12/07 19:53:44.67 ZbwVEvDV
インフレになれば実質帳消しでしょ。
デフレ、円高の日本でホントにそうなるかはまだわからないけど。
494:名無しの心子知らず
11/12/10 00:21:04.63 wgBDDbOQ
今年一年で定額返済とは別に、どのくらい繰り上げ返済出来た?
495:名無しの心子知らず
11/12/10 08:39:09.94 M9wfxvTc
繰上げって年変わってからやるほうがお得なんだっけ?
496:名無しの心子知らず
11/12/10 10:15:09.07 HYKEJZp5
銀行からローン残高の証明書が出たら、直ぐに繰り上げするのが、金利が少なくて済むよ。
497:名無しの心子知らず
11/12/10 10:51:02.91 o5L5DSS9
>>496
証明書が来てから年末の間に繰上げしたら再発行してもらわないとだめだよ
正確には
498:名無しの心子知らず
11/12/10 11:22:08.65 vwtpjBhp
木造は10年住んだらボロが出てくると聞いた。
子どもがいたら、尚更だよね。
マンションなら50年は持つらしいし、最近は玄関ポーチ付きもあるし、心揺れてる。
499:名無しの心子知らず
11/12/10 12:01:27.37 9uQ4qFUd
>>498
実際の築50年のマンションを見てから決めたほうがいいと思うよ。
500:名無しの心子知らず
11/12/10 12:14:58.74 FR13czSQ
>>498
躯体(鉄筋コンクリート)は大丈夫だけど、内装は木造と同じに10年くらいで痛んでくるよ。
501:名無しの心子知らず
11/12/10 12:15:04.08 vwtpjBhp
>>499
マンションでは水漏れはないと思う。
木造一戸建ては業者によっては10年で水漏れすることがあるらしいが、ほんと?
502:名無しの心子知らず
11/12/10 12:19:42.25 9uQ4qFUd
>>501
そりゃ10年で水漏れする事があるかないかと言えばあるのだろうが、
身近では聞いたことがないね。
あと、「マンション・水漏れ」でググってみれば?
マンションのほうに心が動いているのなら、
あれこれ「マンション>戸建て」の材料探しをするよりも
すっぱりマンションにしちゃったら?
賃貸不動産板のマンションvs戸建て論争なんか見るとブルーになるから見ないほうが吉。
503:名無しの心子知らず
11/12/10 12:48:55.00 HYKEJZp5
>>497
黙っておけば分からない。
504:名無しの心子知らず
11/12/10 13:11:29.41 vwtpjBhp
>>502
ありがとう。
調べてみます。
505:名無しの心子知らず
11/12/10 13:28:07.47 o5L5DSS9
>>503
分からないかもしれないけど脱税だな
506:名無しの心子知らず
11/12/10 15:47:39.02 P2yiPtjZ
マンションも配管はいたむんだから、配管系は50年もたないよ
躯体はもつけどね
507:名無しの心子知らず
11/12/10 15:55:40.91 iKjAiOTk
最近のマンションは配管も交換しやすくなってるね
508:名無しの心子知らず
11/12/10 17:16:20.54 MAHiYUGz
水漏れに鉄筋コンクリートと木造の違いなんてないよ。
配管の施工不備は浅い年数で現れるから。
今まではマンションなどの配管は、一極集中にして施工や修理がし易い
ようになっていたんだけど、最近のマンションは水まわりに規則性がなく
とても修理やメンテナンスがし難くなってる。
こんな物件だと、水漏れやメンテナンスの時は相当の出費が必要になるよ。
木造住宅の戸建てなら、最悪建物の周りに配管すればいいから
値段的には安くあがる。
509:名無しの心子知らず
11/12/10 19:43:50.56 9129nV9o
繰り上げ返済ってホントに得なんでしょうか?
チビチビ払って夫が死ぬの待ってた方が得な気がするんですが…(聞こえ悪いですが)
510:名無しの心子知らず
11/12/10 20:34:01.22 J2CCwPlk
>>509
35年ローンだとして、35年経過するころ、夫が寿命だろうか・・・
511:名無しの心子知らず
11/12/10 20:45:00.16 +wac7Wte
>>509
そうだねぇ。自分が死んでも本でお金が入って、子らもなんとかなるし、
あんまり無理して繰り上げする意味もないかなあと思う事もあるね
512:名無しの心子知らず
11/12/10 20:45:39.64 +wac7Wte
あ、本で→保険で、です
513:名無しの心子知らず
11/12/10 21:10:25.02 ANAZgsJy
うちの住宅ローンは死亡だけじゃなくてガンと診断されても支払しなくてよくなる。
該当する人かなり多くなるような気がするんだよね。
514:名無しの心子知らず
11/12/10 21:51:13.58 b7W9DiY3
>>513
すごいなそれ。
詳しく教えてほしい。
515:名無しの心子知らず
11/12/10 22:36:42.43 ANAZgsJy
>>514
地銀なんだけどこんな感じ。
>?責任開始日以降、生まれて初めて「ガン」に罹患し、医師により診断確定された場合や、
疾病又は事故による死亡・高度障害と認定された場合、マイホームのローン残高相当額が
ガン診断給付・保険金として支払われ、マイホームのローンが返済されます。
516:名無しの心子知らず
11/12/10 23:36:44.86 8KF6k1wj
ガンって初期で見つかって治療して、その後全く再発しないのもあるよね
そういう場合でも免除なのかな?
517:名無しの心子知らず
11/12/10 23:45:14.84 ANAZgsJy
>>516
そう説明されました。
518:名無しの心子知らず
11/12/11 00:58:41.00 TcladYgX
普通に生保でも似たようなのあるじゃん
その分保険料が高くなる
519:名無しの心子知らず
11/12/11 10:38:53.91 eqELlOdY
>>503
年末調整時にはバレないけど、税務署は3年ごとくらいで会社へ税務調査をする。
ローンの借換は控除額の変動につながるからよくチェックされるよ。
その時に修正される可能性が高い。
ちなみに、
・ローン借換後の融資残高増
・転勤による非居住
これには注意ね。
520:名無しの心子知らず
11/12/11 11:05:40.18 4xICda/g
男の平均予命って今76歳だっけ
微妙だね…
でも繰り上げ返済した後にコロッと逝かれたら無念だw
正解がないから本当に難しいよね
521:名無しの心子知らず
11/12/11 11:55:39.45 FIe5oHA1
今年のボーナスもローンに飲み込まれた。
働いても働いてもまったくカネは貯まらずローンに飲み込まれる。
そしてついにローン残高が200万円を切った。
あと半年ほどの辛抱でローンは終わるだろう。
しかし、中古で買った家屋は老朽化して、そろそろ建替えの時期に
きている。
また、新たなローンとの戦いが始まる。
安住の住まいを得る時期はまだ遠い。
522:名無しの心子知らず
11/12/11 16:23:46.45 ZhfPnKB7
長くつらかったけどローンあと2年で終わる。
そうしたら年間140万は貯まりそう。
退職金もあてにできないし、20年で2800万貯めたい。
523:名無しの心子知らず
11/12/11 18:40:40.06 2KsX6pUM
自分も、やっと来月4日付で、ローン残高一括返済で、完済できる。
昨日、銀行から手続きに必要な書類を郵送されてきた。
ローン申し込みの時と同じぐらい書類に各種種類に、署名・捺印する時になぜか緊張した。
抵当権抹消手続きは、銀行に任せてしまった。
みんな、抵当権抹消手続きはどうしてますか?
524:名無しの心子知らず
11/12/12 00:33:41.63 5y1cWD3k
そんなの自分で出来んだろ
525:名無しの心子知らず
11/12/12 03:34:30.56 9XqE/mDG
>>516
手術代、入院費、薬代、定期検査などでかなりの出費は覚悟。保険が効かない最先端治療とかも。
入院したら、その間の生活費も大変。
526:名無しの心子知らず
11/12/12 08:10:01.68 NcenvfW9
うちもこの手の住宅ローンだな。
8大疾病(3大疾病+糖尿病等)診断されたら以降の支払い免除ってやつ。
キャンペーン中につき、金利アップはなしとの事だった。テレビショッピングみたいだと思ったw
もちろん、何事もなく普通に払い終えたいです。
527:名無しの心子知らず
11/12/12 08:21:57.34 3mpN0ePM
>>526
うちも。
保険料も高くないし良かった。
528:名無しの心子知らず
11/12/12 08:27:18.79 atjVoZMx
>>516
多分悪性新生物と認定されないとダメだから
初期の癌なんてあり得ないと思うけどな
529:528
11/12/12 08:36:02.20 atjVoZMx
因みにうちの母は、乳癌にかかりましたが
悪性新生物と診断されなかったので
某保険会社からは満額の1/10しかおりませんでした
530:名無しの心子知らず
11/12/12 17:47:50.87 REcNWGCB
よくわからないが、重症でなかったならよかったね
体が無事なのが一番だよ!
家があっても住む人が減ってしまったら本末転倒だからね~
531:名無しの心子知らず
11/12/13 23:15:20.16 Dfk9vTPk
貧乏だけど、持ち家欲しくて、今月のスーモで築15年3LDK平屋一戸建てという物件を見つけて、子供一人の予定だし
いいなと思って、不動産屋に電話したら、話さなければならない事があるって言われて、「震災の影響で、壁にひびが入って、
家が傾いてます。売主は、建物壊して、更地にして土地だけ売りたいっていいますが、まだ比較的新しいので
リフォームして住んでもらいたいんです。」って言われた。ちょっと、住む人の事考えないし、随分強気な値段だわ。
これなら頭金あるから、ローン400万位で買えるかと思ったけど、きついわ。また探す。
532:名無しの心子知らず
11/12/13 23:36:49.42 kndsJQqo
>>528
>ガンの進行程度にかかわらず、「ガン」と診断されたら給付金が支払われます。
たとえ初期のガン(ガン〈悪性新生物〉の進行段階が初期のもの)でも、ローン残高が0円(または半額)になります。
※ ただし「上皮内ガン(上皮内新生物)」*はお支払い対象外です。
533:名無しの心子知らず
11/12/14 00:20:10.68 xcMMMVT1
へえ、初期の癌でも残高ゼロなの?
つけて失敗したと思ってた三大疾病保険も、それほど無駄ってわけじゃなかったかな。
534:528
11/12/14 09:25:26.20 z4TRH1ET
>>532
だから悪性新生物って言われてるものがどんなものか知ってるの?
人間ドックとかで見つかるまだ助かる癌の多くは
対象外の上皮内新生物ですよ
多くの人が初期癌だと思っているものは上皮新生物であって
悪性新生物ではないと理解してから特約を付けた方がいいと思います
アフラックとかを見てれば癌保険がどれだけ儲かるかを理解出来ると思います
535:名無しの心子知らず
11/12/14 09:33:57.60 hpKPaMjA
くどい。
特約は無料で自動的についてるとこが多いよ。
536:名無しの心子知らず
11/12/14 10:17:18.24 G07+Qmpi
そう。
特に申し込まなくてもついて来る。
金利プラスしてまで付けるもんでもないとは思うけどね。
537:名無しの心子知らず
11/12/14 11:05:41.25 z4TRH1ET
>535
くどいと言うが、実際に533みたいな人が出てるだろ
保険会社によっても異なるけど悪性新生物の定義で
アフラックでは、転移するもの、ある程度まで進行した上皮新生物となってる
ほとんどの場合、余命何日かの末期癌にならないと保険はおりない事は知っておいた方がいいだろ
三大疾病も同じで、180日以上就業不能な場合にならないと免除にならないのが多いから注意が必要
自分もこの間までローンを検討中で、特約を見たとき飛び付きそうになったけど
調べたら上記の事がわかったのでやめたよ
死んだら団信があるし
実際決めるのは個人の判断だから材料の一つにでもして頂ければと思います
あと気になったんだけど無料で癌の特約が付く銀行なんてないと思うよ
538:名無しの心子知らず
11/12/14 11:12:41.10 hpKPaMjA
>>537
よく調べた方がいいと思うよ
生命保険とは違うから
539:名無しの心子知らず
11/12/14 11:17:31.63 z4TRH1ET
>>538
調べから書き込んでいるのですが
間違いなら教えて頂けませんか?
自分が調べた範囲では、住宅ローンの特約も
結局は大手保険会社との契約で、内容は普通の癌保険と変わりませんでした
540:名無しの心子知らず
11/12/14 12:01:37.73 G07+Qmpi
>>537
でも「特約いらないからもっと金利下げて!」と言っても下げてもらえませんものw
541:名無しの心子知らず
11/12/14 13:33:19.88 z4TRH1ET
>>540
どんな交渉をしたかわかりませんが
自分の所は利は下がりましたよ
542:名無しの心子知らず
11/12/14 13:47:14.73 hpKPaMjA
金利が下がるも何も最低金利で借りてるし、特約も無料でついてるから
どうにもこうにもなりませんって事だよ。
543:名無しの心子知らず
11/12/14 14:13:00.45 z4TRH1ET
>>542
固定の年数によっても変わりますが、10年固定で1.5%だったのが1.4%にして頂きましたので効果はあると思います
貴方様の場合は、最低金利かつ特約がついているなら銀行が頑張って負担したのかも知れません
ただあくまで銀行が負担しているのであって特約がただで付いてきてるとは思いませんが
私も他の銀行がもっと金利を安くしてきたのでそちらで契約する事にしました
ここは、金利上乗せで特約がつく銀行となります
それよりも、勉強になりますので自分が勘違いしている所を教えてください
544:名無しの心子知らず
11/12/14 15:09:15.65 6wLGHOKu
最低金利ってちなみにいくつ?
うちはずっと店頭金利-1.5%で借りてて、この銀行での優遇幅限界だそうだ。
545:名無しの心子知らず
11/12/14 17:21:31.82 G07+Qmpi
>>541
どんな交渉って「特約なしにして金利下がらないの?」って聞いたら「申し訳ありませんが下がりません。キャンペーン中につき金利アップなしで特約となっていますので」との答え。それ以上食い下がるのもいやらしいでしょ?
546:名無しの心子知らず
11/12/14 17:21:36.56 z4TRH1ET
>>544
変動、固定、固定期間後の優遇、店頭金利等あるので
どれが最低金利かは、難しいかと
547:名無しの心子知らず
11/12/14 17:23:28.26 G07+Qmpi
あ、うちは8大疾病特約、店頭金利-1.7です。
548:名無しの心子知らず
11/12/14 22:37:54.66 z4TRH1ET
>>547
自分の所は、優遇金利▲2.0です
実行金利で比較しないと最低金利ってわからないかもしれませんが
549:名無しの心子知らず
11/12/14 22:57:36.25 6x4+Fzej
なに?金利優遇自慢するスレなのここw
一人必死なやつがいるなwww
550:名無しの心子知らず
11/12/14 23:53:53.63 6wLGHOKu
他では-1.7とか-2.0とかあるのか
うちは1年目0.8、2年目以降は固定変動どれを選んでもそこから-1.5
限界金利と言いつつ、より上客がいれば実際は引くんだろうな
551:名無しの心子知らず
11/12/15 04:07:44.23 7NTJWpRe
>>537
すごい参考になりました。
自分も全く勘違いしてたかも。
ちょっと保健スレ行って勉強してきます。
552:名無しの心子知らず
11/12/15 08:34:07.74 C/aRrAhY
ぷっw
553:名無しの心子知らず
11/12/15 09:00:24.44 hbK3RZRc
w
554: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/12/15 12:10:31.85 8kyaINgN
繰り上げ返済したった。
でも、全然減らない不思議。
555:名無しの心子知らず
11/12/15 12:52:48.86 C/aRrAhY
その繰り上げ返済した分は本来最後の最後まで支払いの残るものだと考え、その金額に金利を掛けて、さらに残りの年数を掛けた金額、こんだけ浮いた!と考えれば幸せにぬれるんじゃ
556:名無しの心子知らず
11/12/16 16:08:41.48 OL7Zg89w
>>555
最後の1行ワロタw
557:名無しの心子知らず
11/12/16 16:13:05.01 7W0sbLnC
なるほど、濡れるのね。
558:名無しの心子知らず
11/12/16 22:31:05.40 bK22DVUf
ローンが終わったころに、修繕費が…。
559:名無しの心子知らず
11/12/17 00:12:39.46 /CS4j8Z7
終わる前からかかりそうだよ
水回りは20年くらい持つかな?
外壁は15年くらいかな。
560:名無しの心子知らず
11/12/17 17:09:40.87 9nun0xv8
そうなの?うちの実家は30年経つけど外壁綺麗で全然直す必要なし。
屋根がそろそろ治さなきゃだめかな?って感じで、他も特に痛んでない。
561:名無しの心子知らず
11/12/17 17:53:10.98 lxD0Jxw0
安い家はすぐ痛むよ
562:名無しの心子知らず
11/12/17 21:34:48.46 fjuy4sFz
築18年の中古の家を買って、かなり外が傷んでいたので翌年、
築19年で初めて外壁・屋根を塗り替えた。長期間塗り替え不要の塗料で。
もう塗り替えするつもりもないし。
563:名無しの心子知らず
11/12/17 22:40:54.13 HAEBXvkw
アーネストワンの建売やばいよね、評判悪いね。でもうちが買える新築はそれくらい。
中古は震災でガタ来てるんだね。この間、気に入った物件、家が傾いてますが、リフォームして
住んでだって。宮城の沿岸部でもない、南の方。よほどの手抜きかな?
564:名無しの心子知らず
11/12/17 22:47:43.44 xgYqoNFn
>>563
建物ではなく、地盤の問題では?
565:名無しの心子知らず
11/12/17 22:54:44.71 HAEBXvkw
そうなのかな?壁にもひびか入ってるって。今回の地震で、地盤って大切だと分かった。
田んぼ、傾斜地大変ですね。うちはセキスイのアパートですが、恐ろしいほどの揺れに耐えて、建物自体は大丈夫でした。いいですね、一流メーカーの家。
566:名無しの心子知らず
11/12/17 23:57:38.35 lxD0Jxw0
近所で半年前に6戸分譲された格安建売。初期価格が2600万。2件はすぐ売れたが、見た目がショボすぎるのもあって4戸売れ残り。半年の間に1980万まで下がった。
原価いくらだよwww
ってか、最初に購入しちゃった家族の事を考えるといたたまれない…
567:名無しの心子知らず
11/12/18 01:58:52.88 ulxIWqRv
>>565
地震じゃなくったて地盤は大切だよww
568:名無しの心子知らず
11/12/18 05:26:00.19 w93WZDiD
>>566
半年で堂々と値引き販売する時は、差額を返金します。
569:名無しの心子知らず
11/12/18 07:40:06.25 SayyQ0vs
最初に買った人も公表価格で買ってるとは限らないよね。
570:名無しの心子知らず
11/12/18 09:29:55.13 XmPOtH7s
>>568
そうなんだ!
>>569
なるほど。それもそうだね。
この地域(田舎)の坪単価が大体30万くらい。約40坪の敷地で分譲されてるので土地だけで約1200万とすると…。
外見だけは立派な建売いっぱいあるけど、外見すらもお金かけられなかったんだろうなと思った。
571:名無しの心子知らず
11/12/18 13:29:46.46 Pk+P4G+8
金利1.7で10年固定
今三年目。ローン減税あるけど
繰り上げした方がいいよね?
572:名無しの心子知らず
11/12/18 13:46:59.99 XmPOtH7s
>>571
金利高いから繰り上げたほうがいいんでない
573:名無しの心子知らず
11/12/18 13:49:49.95 Pk+P4G+8
ありがとう
574:名無しの心子知らず
11/12/18 16:20:46.38 jvWQjd0M
金利低い内に固定10年いれなきゃなのに、変動低いと固定にしたくない。
固定の方が変動より低い金利になる時代が想像できない自分。
でも、自分のバカー何で固定にしなかったんだーって思う事があるかも。
そう思うと、ハゲそう。
575:名無しの心子知らず
11/12/18 16:33:06.15 1/E6RfpW
>>570
坪単価30万で田舎って想像つかないんだけど
名古屋市内でも探せば、30万ちょいであるんだが
576:名無しの心子知らず
11/12/18 17:39:16.65 H1s3EWTF
>>575
名古屋は田舎じゃないか…。
まさに名古屋圏だよ
577:名無しの心子知らず
11/12/18 17:57:05.90 w93WZDiD
田舎ってのは、坪1万円ぐらいのもんだよ。
578:名無しの心子知らず
11/12/18 18:04:46.70 H1s3EWTF
>>577
それは田舎ってより秘境と言うのではw
579:名無しの心子知らず
11/12/18 18:08:40.54 Y24eftDw
名古屋は田舎だよ。ド田舎じゃないだけ。
ただし、生粋名古屋人は田舎じゃないと思っているかも。
近くにほんとのド田舎あるしね。
580:名無しの心子知らず
11/12/18 18:30:28.11 n434YUae
>>579
ちょっwもしかして静岡のことだら?
ド田舎だなんて馬鹿ヒドイだら。
「ド」のつかないただの「田舎」だと自負していただに。
※ダラスレとは関係ありません。
581:名無しの心子知らず
11/12/18 19:13:07.32 g9KQW6wd
千葉の片田舎で坪20万くらい
成田よりは千葉市寄り
うちじゃこれくらいの土地しか買えないよ…40坪
582:名無しの心子知らず
11/12/18 19:17:14.44 Y24eftDw
愛知県内にド田舎ある。豊田市山奥。三河線廃線エリア。田原とか。住人の皆様済みません。
583:名無しの心子知らず
11/12/18 21:18:50.23 ZwAjzcTZ
東京からしたらどこも同じ。
ただ、福岡や名古屋は他の県と比べると一番の繁華街が割と都会ってだけの話し。
584:名無しの心子知らず
11/12/18 22:20:46.44 ckGlZOwC
千葉市辺境で坪30万くらいです。
老後は地元(東京)に戻るつもりで賃貸と同じ感覚で安い建売買った。
固定で2.6%の利子もバカらしいけど、もう損しても売却してココから脱出したい。
ローンの苦しみ語るつもりだったけど、最近は民度の低さのほうが苦しく感じる。
日課の道路遊びと井戸端がなければローンの苦しみなんて気にしなかったのに。
585:名無しの心子知らず
11/12/18 22:44:06.71 w93WZDiD
URLリンク(www.tokyu-resort.co.jp)
坪1万円の例。
586:名無しの心子知らず
11/12/19 09:31:50.70 zTi7i1TT
>>576
外国の人だったかな
田舎(いなか)または鄙(ひな)とは、農村・漁村・山村のように、人口や住宅が疎で辺鄙な地域を指す概念・用語である。
ですよ
587:名無しの心子知らず
11/12/19 10:20:25.16 v++VJ6mv
>>586
辞典に乗ってる意味ではそうでも、ここでは都会・それ以外=田舎という感覚の話じゃないの?
都会って東京の23区内、大阪や京都の中心地のイメージ。それ以外の地方都市はやっぱりいなか。
588:名無しの心子知らず
11/12/19 11:09:01.50 ejEfB5Jd
>>587
なぜそこに京都が入ってるのw
そこまで限定するなら東京と大阪のさらに
主要駅周辺のみでしょ。
でも人間らしい生活ができるとこじゃないよね。
その理論だと宅地指定されてるところは
全部田舎だね。
くだらない話だね。
589:名無しの心子知らず
11/12/19 13:47:45.84 GAYyyGNn
坪1万と坪50万の違いがわからねーw
590:名無しの心子知らず
11/12/19 14:11:42.00 zTi7i1TT
>>588
極論言っちゃうとハブ空港もない日本は田舎だねってことかと
591:名無しの心子知らず
11/12/19 17:55:10.03 v++VJ6mv
>>588
主要駅周辺は都心では?
都心のまわりが都会でその周りが田舎って大雑把な括りで捉えていた。
都会は隣駅との間隔が電車で1~2分、複数路線が使用可能というイメージ。
こんな感覚論あまり意味ないよね。
592:名無しの心子知らず
11/12/19 18:18:41.94 Gy00abqW
坪30万くらいだったら豪邸建てられそう。
でもこの便利な土地は捨てられない!@都下・吉祥寺自転車圏内
でもローンきつくて買い物楽しめない!なんたる矛盾!
593:名無しの心子知らず
11/12/19 18:24:35.87 p/OtvHMF
買い物はネットで済ませられる時代だけど、吉祥寺とかにある小さな店巡るのも楽しいよね
郊外に家建てて、坂が多いから電動自転車か車が無いとちょっと不便な土地に引っ越す事になる。
駅から近いから車無くても何とかなりそうだけど駐車スペースあるんだから買おうよ!って旦那…
免許取るのと車代でまた出費がー
594:名無しの心子知らず
11/12/19 18:36:04.44 3/3uy7t6
>593
簡単に車代っていうけど。
ちゃんと経費を計算して旦那に見せてみなね。
200万の車を10年乗る計算、車検、ガス代、保険、整備、細かく言えば駐車場代
(土地代・固定資産税を面積割)、ウンヌン。
新車を買った途端に次の車の積み立てを始めないと10年後に乗り換え資金ゼロ
になるのでその積立金も計上で、4~5万程度になるはず。
住宅ローン+5万/月なら駅近に同じ家建てられるじゃん!タクシー乗ったほうが
安いじゃん!ってことになるのがオチ。
免許取りたてならタクシーのがリスク低くていいかもよ。
595:名無しの心子知らず
11/12/19 19:15:03.34 Gy00abqW
>>593
うちは坂はないけど、>>594さんと同等の理由で車不所持。
自転車・電車・タクシー・レンタカーで何とか頑張れてるよ。
4歳と2歳だから心が揺れることも多々あるけど、踏ん張る。
その分返済や教育費にあてる。
子供がある程度大きくなったらさっさと手放すのもありかとも思う。
596:名無しの心子知らず
11/12/19 20:50:19.66 nZg4XGzj
うちは23区地下鉄まで徒歩5分圏内で挟小だからやっぱり車あきらめたよ。
駐車スペースすらおしかったもんで、、、。
普段はチャリ、電車。
なんかのときはタクシー。
たまの遠出はレンタカーで十分かなーと。
597:名無しの心子知らず
11/12/19 21:08:55.21 GJ3F77ja
車はあるに越したことはないけど、まあぜいたく品だよね。特に地価の高いとこだとね
598:名無しの心子知らず
11/12/19 21:58:02.32 qG8o7l2Z
>>592
吉祥寺って何がいいのかさっぱりわからん
行くとしても年一回行けば良いレベルだし、なんで吉祥寺自転車圏内に
無理してまで住むんだ
599:名無しの心子知らず
11/12/19 22:54:27.83 5jQPyBYm
オレも吉祥寺って交通不便なイメージしかない。
確かに都内中心部でクルマはキツイ。
近所のタワーパーキングで月額5万円。
自宅の庭だと軽自動車でギリ。
タワーパーキング借りて欧州車とめてたけど、いちいちクルマ
の出し入れ不便なんで、セカンドカーに軽自動車買った。
いつの間にか軽自動車しか乗らなくなり、カネもったいないん
で、欧州車は売った。
必死で働いてもまともな車庫すら買えんのはなんなんだ・・
600:名無しの心子知らず
11/12/19 23:00:42.98 Gy00abqW
>>598
狭い範囲にお店色々あって便利だよ。
親用の雑貨や服や食べ物はじめ、ほどよい価格帯の子供服、
トミカショップ、西友vs.東急のおもちゃ売り場。
絵本専門店なくなったのは悲しい。
動物園行って帰って一時間。ボート乗ったりも。
あと小金井公園・野川公園・味スタ・飛行場も自転車で行けるし、近所に公園もたくさんある。
旧友も周辺に多く住んでるから私的には最高な立地なんだ~
だがローンはきついorz
601:名無しの心子知らず
11/12/19 23:29:55.45 JJw8hMT2
豚切スマソ。
ちょっと叫ばせて
「3ヶ月間の家賃と住宅ローン2重払い始まるよー!」
ぬおぉぉぉ!
602:名無しの心子知らず
11/12/19 23:42:01.39 GJ3F77ja
>>601
www
この間の家賃ってものすんごく無駄に感じるよね。まさにドブに捨てる感じ
603:名無しの心子知らず
11/12/20 01:27:53.95 wUXwM0JB
うちも今月からローン開始でいきなりボーナス払いプラス家賃…
来月引越で半月分くらい家賃払うようになると思う。
お金かかるわ…
604:名無しの心子知らず
11/12/20 06:47:23.58 pBD2G2ww
うちも来月から二重払いするぉ
あとガス代と水と電気
605:名無しの心子知らず
11/12/20 07:46:48.09 5nsIYzCo
光熱費はたいしたことないでしょw
重複するのは基本料だけだから。
606:名無しの心子知らず
11/12/20 09:21:13.31 R92irh8G
うちも二重払い真っ最中。
今月で終了なのがせめてもの救い。
>>605
うちはマンション売却だったんで、お客案内中の電気使用代とかも払ってたよ。電気と水道だけだったし、仕方ないった仕方ないけど。
基本だけでも地味に痛いぜ…
607:名無しの心子知らず
11/12/20 09:54:40.11 KSyc6BXr
>>603
土地持ちは羨ましいな
うちは来月から土地のローンと家賃の二重払い
半年ぐらいは、土地のローンのみ支払いが続くよ
608:名無しの心子知らず
11/12/20 11:14:21.09 bYDdM7Zx
>>600
うち埼玉だけどそういう環境だなあ。
実家は都内だけど、地元の友達みんな郊外に出ちゃってる。
何故か地方出身の人の方が都内住みにこだわるよね。
609:名無しの心子知らず
11/12/20 11:34:46.20 jiehm4VJ
>>592
吉祥寺って郊外の認識だわw
610:名無しの心子知らず
11/12/20 12:17:06.77 71FPvA3h
吉祥寺は賃貸では住むのに人気の街だったはず
そこそこ都心に近いわりにそこまで家賃は高くないから
学生も多くするんでるよね
611:名無しの心子知らず
11/12/20 12:39:01.40 a7cTUhSO
>>609
吉祥寺は郊外じゃないかな。
612:名無しの心子知らず
11/12/20 13:19:08.99 5nsIYzCo
>>608
地方出身者(いわゆる田舎者)のほうが「都内」ブランドにこだわるよね。わかるわかるw
そしてあなたは「実家は都内」をアピールしてプライドを保とうとしてるわけね。わかるわかるw
613:名無しの心子知らず
11/12/20 13:32:35.71 /DSEqpz+
なかなか皮肉がきいてて、すごいなw
614:名無しの心子知らず
11/12/20 13:58:21.05 lVMZLQpi
ちょっと車を走らせると畑や田んぼや空き地がいっぱいの千葉市在住。
安い一戸建て買いましたが金額の大小にかかわらず住宅ローン組んでるだけで気持ち的に苦しい。
早く銀行抵当はずしたいです。
615:名無しの心子知らず
11/12/20 22:42:24.29 EH/iNkUC
ウチは中古で買った家が築30年に到達。
今回のボーナスもローンに飲み込ませて(飲み込まれて?)
やっとこさ返済間近だけど、そろそろ建直ししなきゃだから
また新たなローンが始まる。
正直、精神的にキツイ。
ただ、賃貸にいる頃と違って、今のボロ屋にすんでいる限り
家賃出費がないのでカネは貯まる。
カネ貯めてキャッシュで建直すのがベストかもと思うが、そ
こまで家が持つか・・。
616:名無しの心子知らず
11/12/21 19:37:35.32 TQM8xLHH
うちは中央線沿いだけど歩いて行ける範囲でカブトムシが取れるほどの田舎w
車生活が楽ですな
617:名無しの心子知らず
11/12/21 20:39:51.79 PVB8z7B1
中央線だけど、って、そりゃ都内から出れば田舎で当たり前。
618:名無しの心子知らず
11/12/21 21:20:19.21 57e0k1U3
>>614
気持ち分かります
でも子育て中はあまり繰上返済に躍起にならないで、月々の支払いをなるべく少なく長々と返済したほうが良いとFPの資格を持つ元同僚に言われました
当時うちは小梨だったから繰上返済が趣味みたいになってた…今は子供が3歳なる頃に返済完了予定
619:名無しの心子知らず
11/12/22 07:57:15.52 2pVPBRza
>>617
立川より東京寄りですよ
620:名無しの心子知らず
11/12/22 18:15:13.05 BZW8/KX4
国立は立川の隣なのに土地が高いね
621:名無しの心子知らず
11/12/22 19:06:15.48 wVhpuSN9
住宅ローン減税分が給料に上乗せされる時期ですね
25万ありがてーありがてー
>>620
国立は三角屋根の駅舎が復活すればもっと良いんだけどね
622:名無しの心子知らず
11/12/22 19:11:19.76 Bbk0WSIv
>>619
で、っていう。
623:名無しの心子知らず
11/12/22 19:21:54.47 tZEJSLDf
住宅ローン減税って年数決まってた?
住宅取得して四年目。
去年は10万近く還付があったけど今年は1万ちょっと…。
これは一体…
624:名無しの心子知らず
11/12/22 19:26:11.74 zxoVU2ib
>>621
25万も返ってくるの!?
今年ローンを実行したから確定申告しなくちゃいけないけど
25万のために頑張ろうと思えたわ
どうやるんか全くの未知だけどね
625:名無しの心子知らず
11/12/22 19:29:35.18 wVhpuSN9
帰ってくるのは残高の1%だよ
626:名無しの心子知らず
11/12/22 19:52:34.51 wVhpuSN9
あーごめん
いつの年に買ったかで違うみたい
627:名無しの心子知らず
11/12/22 20:02:56.95 rpsuCWkW
昨年は住宅ローン減税のおかげで約35万円の所得税がゼロだった。
今年は扶養控除廃止や収入増でひききれなくなっちまった。
ほんと税金て高くて腹が立つ。納めている税金なりの行政サービスを受けてる気がしないぞ。
628:名無しの心子知らず
11/12/22 22:52:11.74 VKil8Uda
22年入居組で満額の50万返ってきた~
でも固定資産税と学資でおじゃんだ
629:名無しの心子知らず
11/12/22 23:16:12.83 H+yEzi1d
>>584
遅いけど、あまりに同じで思わずレス。
千葉ってほんと民度低いよね。
今まで、東京、横浜と住んできたけど、千葉に住んでから、あり得ない事ばかり起こって、千葉も千葉人も大嫌いになった。
一応首都圏だと思ってたんだけど、こうもひどいとは想像できなかったわ。
まだ埼玉の方がましだったのかも・・
私は損覚悟で都内に引越計画中です。お互い頑張って早く千葉から脱出しましょ!
630:名無しの心子知らず
11/12/22 23:32:44.16 Yz6iG9y+
>>628
どんだけ借金かかえてるのw
631:名無しの心子知らず
11/12/22 23:48:17.54 tZEJSLDf
千葉の話詳しく聞きたいわ
632:名無しの心子知らず
11/12/23 03:34:48.61 DIpFrHpX
わかる
埼玉も千葉よりの地域はあれな地域が多い
自分は松戸の辺りまでしか知らないけど、足立区並に無理
埼玉も三郷とか、最近はコストコやイケアが出来たりして人気あるのかも
知れないけど、絶対に住みたくない
長い事、埼玉に住んでいたから、最終的に埼玉の旧浦和地区にしたけど
実家のある川口よりも良かったと思ってる
633:名無しの心子知らず
11/12/23 09:07:11.11 fyCbWEa/
例えば、車に乗ってる時に住宅街の道路で、バイクがやってきたので、ちょっと減速して端に寄ったら、
ノーへルバイクにすれ違いざまにフロントガラスに唾を吐かれたりとか。
しかも、3年住んでるけど、こんな事が一度じゃないし。
2キロ圏内の近隣で放火が1年で10回あったりとか。
あと、ららぽーとの近くで右折しようとした前の車が自転車をひっかけて(といっても自転車がちょっと倒れた程度で自転車の人は怪我なさげ)、
車の人が逃げようとした訳でもないのに、自転車の人が怒って車のフロントガラスの上に飛び乗ってきたり。
道路でサッカーなんて当たり前すぎる光景だし。
近所の人なんてここ1年で2回も隣の人のカーポート壊して、サッカーやめりゃいいのに、また壊した時用に部品取り寄せたって。(壊したら自分で勝手に直すらしい)
千葉人ってこんなんです。
3年住んだけど、もう無理。こんなとこに家買った夫をほんと恨むわ。
634:名無しの心子知らず
11/12/23 09:54:34.95 btu8w0Rp
>>627
その税金が離婚母子家庭の手当て、交通費無料などのサービスに当てられてると
思うと腹が立つよね。
635:名無しの心子知らず
11/12/23 10:16:44.81 KRsMYV6c
>>633
嫌な思いをすると、もう何もかもが嫌になりますよね・・・
千葉は広いから、ホント地域差や個人差が激しいと思う。
大部分は田舎だからね・・・ハズレの地域だったのかな。
私は、長らく住んでいたけど、そこまで酷い事は無かったかも。
千葉や横浜に住んだ事があるけど、横浜も広いから辺鄙な場所は結構酷い。
でも個人的には関西の一部の地域の方が、もれなく全員の民度が低すぎで嫌い。
戸建に憧れるけど、結局都内にマンション買った。
これからローンが終わっても、一生管理費やらナニヤラ出費があるんだろうな・・・
後悔はしていないけど、先々考えると気が重い。はぁ~。
636:名無しの心子知らず
11/12/23 10:48:45.62 CxGiZ3VB
千葉が全国的に特別ってわけじゃなくて、田舎とだいたい同じメンタリティなんだと思うけど
それが東京のすぐ側だから際立つんだよね。
637:名無しの心子知らず
11/12/23 12:38:33.95 XBL1D+Fq
>>636
中途半端な田舎はたちが悪いやつが多いけど、本当の田舎は平和ですよw
638:名無しの心子知らず
11/12/23 13:43:21.39 ZJQPXpMO
>>633
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
千葉のどこ?
639:名無しの心子知らず
11/12/23 18:54:29.28 EYQvgBKf
>>638
これ面白いな
印象と一致してる
640:名無しの心子知らず
11/12/23 22:10:48.84 fyCbWEa/
>>638
こんな地図があるとは!!
ららぽーとがあるという事で場所は察してくださいね・・・
私自身は関西の田舎出身ですけど、ヤンキーなんて見た事なかったです。
田舎とはいえ、普通に中学受験もして中学からは私立だったし、公立も進学率高くて環境は良かったです。
だから田舎だから悪いとは思えない。あくまで千葉県が悪い地域なんだと思う。
名古屋出身の夫は名古屋と民度が似てると言ってます。
住宅ローンと随分それちゃいましたね。すいません。
641:名無しの心子知らず
11/12/23 22:32:01.43 ulKlbtxA
関西の田舎だけどヤンキーというかたちの悪いのは普通にいるよw
642:名無しの心子知らず
11/12/23 22:33:50.50 1a9N0vPH
>>638
都市部はだいたい標高と比例してる気がする
それにしても八潮・足立あたりは何故ぽつんと青いんだろ
川崎市の市内格差もすごいな
643:名無しの心子知らず
11/12/23 22:35:26.01 ulKlbtxA
>>638
所得と比例してる感じかな
644:名無しの心子知らず
11/12/23 23:14:18.33 ffsK2b7Y
ららぽーと周辺の千葉の湾岸地域というか、そもそも湾岸・川沿いは東京だってアウト地域だってば。
その土地知らない田舎出身や上京した人くらいしか住まないよ。
江戸川・足立区はなぜ住宅が安いのかはちょっと昔どんな地域だったか調べればわかるよ。
しかし、最初の書き込みは何とも思わなかったけど>>640のレス見て、アテクシは違うのよって匂いがプンプンしてくる。
645:名無しの心子知らず
11/12/24 02:10:15.63 /rUg+bby
全体的に今住んでる都下よりも子供の進学について熱心ではなかったと思う@足立区
熱心な家庭も少しはあって良い学校に進学した子もいたけど
そういう子たちは地元に戻ってこないんだよね。
もっと良い場所に家持てるんだろう。
646:名無しの心子知らず
11/12/24 08:51:53.38 miFZz427
>>644
私も同じ印象。
湾岸や川沿いの一部は、その土地を知らないで選ぶのは超危険。
まあ、どの土地もそうなのだろうけど特に差が激しい気がする。
647:名無しの心子知らず
11/12/24 09:12:10.53 RpaNGBjk
東京、川崎、横浜の海側は・・・っていうのはたしかにそうだけど、
そういう地域は物価も安く、その切り口からは住みやすいといえる。
子育て世代なら学区的に子供の教育とかの問題はある。
でも、結構オレはそういう地域、好きだよ。
648:名無しの心子知らず
11/12/24 09:43:02.11 6Dv5Nwv/
差別するほうもたいがい…だと思うがなあ…。心の中にしまっとけばいい話。
まあ関係ないからどうでもいいけど
649:名無しの心子知らず
11/12/24 14:18:37.49 GwjGqS+P
うちも千葉だがそんな人いないよ
寧ろ小金持ちが多く上品な雰囲気
問題は放射能
月10万茄子50万もローン抱えてるけど
売って引っ越したい
でも賃貸で借りてた同じ市になるけど前は違うとこだったとこは
謎の外国人が多い地域だった
病院の医師まで外国人!
今の近所はアジア系外国人は皆無
スーパーにジャージもいない
中学受験する人も多いみたい
>>638の地図だとまあまあ赤いとこだね
お子さん私立の人が多いわ
650:名無しの心子知らず
11/12/24 18:12:33.61 DrRVqK9X
うちも私の会社がエリートと言ってような社員多くて
会社は都心だけど部長や役員クラスで千葉住んでる人もいっぱいいるし、
千葉なんて広いんだし、千葉は民度低い、と言われてもピンとこないな。
千葉のこの地域は民度低い、と言われたら、ある程度治安が悪かったりもして
納得できる部分もあるのかもしれんが。
都内でも足立区や江戸川区なんて犯罪率の高さやなんやで一目瞭然だし
651:名無しの心子知らず
11/12/24 20:56:02.07 Gkm6App0
>>640
名古屋生まれの名古屋育ちだけど流石に道でサッカーしてるのはいないし
通りすがりに車にツバ吐くやつもいないよ
民度自体は、高いとは思わんけど