12/05/25 00:41:10.72 zTC/0cdk
>>465
私も同じような事を思ったよ。しかも自分が先に退院してわずか一週間で。
入院している下の子が退院してから上の子と同じように愛せるか不安で仕方なかった。
そんな状態で2ヶ月通い続けているあなたはとても頑張っていると思うよ。
その気持ちをNICUの看護師さんには言えないかな?
通っている間にいろいろ話せるようになった看護師さんはいない?
抱っこもオムツ替えも無理なら、せめて肌に触れる時間を増やして貰うとか出来ないかな。
看護師さんは面会中はずっとそばについている?
赤ちゃんとだけの時間は作って貰える?
どうしてもしんどいなら面会を休むのも必要かもしれないよ。
NICUにいる時間よりも、退院してから親子で過ごす年月の方が圧倒的に多いはず。
母子の絆はそう簡単には途切れません。
今は親子で過ごすための準備期間なんだと思って焦らないでね。