【NICU】低体重児産んだ人・家族【未熟児】6at BABY
【NICU】低体重児産んだ人・家族【未熟児】6 - 暇つぶし2ch207:名無しの心子知らず
11/12/24 13:49:53.59 /XH531Wp
>>201
他の人が書いてる通り、最初は大変ですが
段々と間隔があいていって就学前までぐらいが一般的です。
3歳すぎて病院側で問題なしと判断され親の方からも特段の相談がなければ
次は就学前でいいですよ何て事もあります。
1600gという体重ならその後に何か問題が出る確立は
それ以下の子よりも少ないとは思いますが
それでも何かあった時に相談できる先があるのは安心ですので
頼れる先の杖だと思って定期検診に通ってください。

ウチの子は30w1100gで産まれて4歳の眼科検診で
弱視と診断が出て眼鏡で治療中です。
眼科の先生の話だと小児弱視は正期で産まれた子の中にも
一定数いるのだけど自治体の3歳検診はザルでなかなか見つけられないので
3歳過ぎたらみんな一度ちゃんとした眼科で検査してくれるように
啓蒙中なんだそうです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch